10/07/04 08:24:42 n5eJJBj30
民主まだまだ大丈夫
3:名無しさん@十周年
10/07/04 08:25:08 QNp9h09G0
選挙期間中の人気投票って公選法違反じゃなかったっけ?
4:名無しさん@十周年
10/07/04 08:26:15 BXawmDRo0
首都圏ですらこの結果か。単独過半数はまず無理だな
5:名無しさん@十周年
10/07/04 08:26:44 xyD53F2i0
公明党 3.2%
本当に安定してるなぁ
マジで怖いよ
6:名無しさん@十周年
10/07/04 08:27:08 i4HACshn0
ミンスの労組が嫌だ。自民の族議員が嫌だ。みんなに入れようかな?
7:名無しさん@十周年
10/07/04 08:27:46 7qSw86za0
明日、月曜日には各報道機関の選挙前最後の世論調査が公表される。
支持率どうなっているかよく見極めて投票先を決める参考にすればよい。
8:名無しさん@十周年
10/07/04 08:28:30 3syiKx4C0
何もしてないのにモリモリ落ちてるなw
さすがカンガンスw
9:名無しさん@十周年
10/07/04 08:30:05 NLscYwCX0
菅も今朝からテレビ各局に出演してるが突っ込まれて苦肉の回答ばかり。
ヤッパ、経済オンチは致命的だな。
10:名無しさん@十周年
10/07/04 08:30:36 jFHCEkbf0
先週より上がってるよ
11:名無しさん@十周年
10/07/04 08:30:41 UMZtRozg0
勝手に上げて、勝手に落とす、さすがマスゴミ
12:名無しさん@十周年
10/07/04 08:31:32 RSrffNMd0
民主低いな、流れに乗って民主にだけは入れないようにするよ
13:名無しさん@十周年
10/07/04 08:31:50 FOE6Ribz0
>>10
無党派層がどんどん態度決めるから上がるの当然。
この差だと民主圧勝の流れは変わってないな
14:名無しさん@十周年
10/07/04 08:32:09 fEtsIt0m0
>>7
支持率で投票先なんて決めるべきではないよ。
死票にならない様にって言うなら、少し分からんでもないが。
15:名無しさん@十周年
10/07/04 08:32:10 EMRGn0hL0
総理誕生から1ヶ月で最高値から約20%落ちかw
下り最速だなww
16:名無しさん@十周年
10/07/04 08:32:11 UTZBJe5t0
しかし自民党は本当に凋落してしまったのだなあ。
17:名無しさん@十周年
10/07/04 08:32:40 qHujLOuD0
さんざんサッカー、大相撲報道でプロテクトされてこれだからな
まともな報道機関が日本にあったらもっと急降下してただろう
18:名無しさん@十周年
10/07/04 08:33:10 Qmt2kn/lO
支持と不支持の差が10ポイントを切ったね。はじめは70パーぐらいあったのにwww
19:名無しさん@十周年
10/07/04 08:33:24 ZtSHcf4A0
棄権以外の死票などない
20:名無しさん@十周年
10/07/04 08:34:00 FOE6Ribz0
>>15
投票日はあと1週間後だが。
21:名無しさん@十周年
10/07/04 08:34:15 9DnybJTt0
新党改革ってマスゾエしか当選しないんじゃね
22:名無しさん@十周年
10/07/04 08:34:57 oXvteJxv0
日本も終わりかね~
23:名無しさん@十周年
10/07/04 08:35:56 CHTFnSTF0
自民↑は報ステの谷垣効果だな
24:名無しさん@十周年
10/07/04 08:36:11 F8B8lacsO
民主投票は下がって無いどころか
上がっている
これは、勝ったな民主党
フタを開けたら
民主党で過半数も有り得る
25:名無しさん@十周年
10/07/04 08:36:28 5netaBNU0
管はG8でメルケルに、
「ドイツと日本で決勝を戦おう」と約束したにもかかわらず、日本敗退。
公約違反だ。
解散総選挙で国民に信を問うべき。
26:名無しさん@十周年
10/07/04 08:36:51 NhAArEN80
猿でももう少しは学習能力があります。
27:名無しさん@十周年
10/07/04 08:37:15 mocNs6Dd0
>>1
☆ チキン総理、管直人。なんと、テレビ朝日の党首討論からも逃亡 !
管総理が、7月4日(日)、テレビ朝日(サンデー・フロントライン、10時~11時45分)の党首討論から、逃亡することが判明しました。
民主党以外は、党首(代表)が出演します。ちなみに、たちあがれ日本 と 新党改革 は、出演しません。 7党です。与党2 で 野党5 です。2対5でも逃げる、ヘタレ総理、管直人です!!
テレビ朝日|サンデー・フロントライン URLリンク(www.tv-asahi.co.jp) ○参院選あと一週間~7党討論
政権交代後、初の国政選挙である参院選まで、あと一週間。いよいよ7党党首らが一同に会し、天下分け目の大激論!
経済危機を打開するため、様々な議論がなされる中、消費税増税はどうなるのか? さらに経済再建から成長への道は開けるのか?
そして様々に噂される、選挙後の連携・連立は?各党党首らに真正面から、日本が抱える諸問題と今後のビジョンを問う。
(ゲスト)枝野 幸男 (民主党幹事長)谷垣 禎一 (自民党総裁)山口那津男 (公明党代表)志位 和夫 (共産党委員長)
福島 瑞穂 (社民党党首)亀井 静香 (国民新党代表)渡辺 喜美 (みんなの党代表)
28:名無しさん@十周年
10/07/04 08:37:16 DqGER0to0
菅は中身がスッカラカンの菅だからなぁ
支持率低下は当然
29:名無しさん@十周年
10/07/04 08:37:31 DOcQIlxxP
>>23
7/1の調査にょ
30:名無しさん@十周年
10/07/04 08:37:36 FOE6Ribz0
>>21
舛添は次回だろ
31:名無しさん@十周年
10/07/04 08:39:21 iysqa+Bn0
期日前で比例区は民主党の候補者名、地方区は共産党の候補者名
で投票したよ。地方区には現役民主党候補者が居たが投票しな
かった。
32:名無しさん@十周年
10/07/04 08:39:52 EMRGn0hL0
>>24
他もほとんど上がってるだろ。
33:名無しさん@十周年
10/07/04 08:39:52 vqfl/R2F0
>>18
お前は計算が出来ないバカか
支持と不支持の差が70%なら
支持85%で不支持が15%になる
そんな高支持率をどこで見たんだよ
お前の脳内か
34:名無しさん@十周年
10/07/04 08:40:05 /OnL9quT0
単独過半数確保は余裕っぽいな
35:名無しさん@十周年
10/07/04 08:40:07 0Gh84sr0O
前回の内閣支持率はいくらだったの?こういう調査って推移が見所なんだけど。
管は自滅が得意だな。
36:名無しさん@十周年
10/07/04 08:40:14 Qr82lG2b0
支持する 46.2%
まだこんなにいるのかよ
不思議だな
37:名無しさん@十周年
10/07/04 08:40:26 F8B8lacsO
選挙結果で、自民党ボロボロの予感
特に小選挙区
衆議院選挙とは違い
公明党の上乗せが今回はかなり少ないらしい
38:名無しさん@十周年
10/07/04 08:41:12 FOE6Ribz0
>>24
民主の勝利は間違いない
単独で60いくかどうかが焦点だな
39:名無しさん@十周年
10/07/04 08:41:23 KnwmkQQy0
>>5
うちの近所創価学会のポスター貼った家ばっかり。
みんな外国人参政権賛成なんかな
40:名無しさん@十周年
10/07/04 08:41:27 +80yLGAs0
分かっちゃいたけど菅が絶望的にダメだなぁ。
まあ、他もパッとしないし今回は棄権でいいと思う。
41:名無しさん@十周年
10/07/04 08:41:31 Qmt2kn/lO
>>33
そういう突っ込みがくると思ったが、支持率が70パーな。バカ
42:名無しさん@十周年
10/07/04 08:41:35 9DnybJTt0
時事なら35%だな
43:名無しさん@十周年
10/07/04 08:41:56 FOE6Ribz0
>>27
菅さんさっき党首討論出てたの見たが…
44:名無しさん@十周年
10/07/04 08:42:17 iTO+qfGw0
>>18
無回答を不支持とすると、不支持が支持を上回った事になる
45:名無しさん@十周年
10/07/04 08:42:49 fEtsIt0m0
捏造報道2001の数字なんてあてにならんだろ。
46:名無しさん@十周年
10/07/04 08:43:44 vCvBrhnyO
>>37
新聞読んでる?各選挙区軒並み公明支持層の7~8割を自民が固めてる。前回選挙並。
自民46民主50くらいだろうな。過半数割れは確実。
↓参考(衆院選での獲得比例票の自民と民主の差は11%)
麻生政権最終の、報道2001民主党、自民党比較
民主党25.8%(-15.4)
自民党14.2%(-2.6)
47:名無しさん@十周年
10/07/04 08:44:07 zlbAGclQ0
しかし落ちたもんだなあ
48:名無しさん@十周年
10/07/04 08:44:08 EMRGn0hL0
>>43
テレビでの党首討論は今日のフジとNHKの1時間ずつで終わりそうだね。
49:名無しさん@十周年
10/07/04 08:44:42 LYKAdMMf0
民主党の暴走を危惧している。
ま、民主党の売国政策の危険さが理解出来ない低脳有権者の多くが、今後も
民主党政権を望むのなら、中国の属国となっても文句を言って欲しくないな。
はぁ、まともな政治家の居る国、まともな政治が行われる国に住みたいなぁ。
50:名無しさん@十周年
10/07/04 08:45:02 ndnSH3NCO
選挙に勝っても、この急落ぶりでどうするの?
51:名無しさん@十周年
10/07/04 08:45:24 vqfl/R2F0
>>41
日本語は正しく使おうな
在日の人ですか
52:名無しさん@十周年
10/07/04 08:45:28 DGHoyIRrO
まあこれで下げ止まりだな
辛勝するんじゃないかな
55くらいか
53:名無しさん@十周年
10/07/04 08:45:49 4ubIfIrN0
>>25
日本が勝っても決勝で会うのは無理なんだが
54:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:01 8yxQI+rZ0
>>34
難しい,というのが大方の見方では?
マスコミ報道でも最大で57,8だろう?
>>37
逆で地方1人区は民主批判票の行き場が他にないから自民優勢,但し比例は減少
というのが一般の報道では?
また公明は選挙後,自らを高く売るために
地方区での自民候補底上げ票を民主に見せつけようと必至では?
55:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:06 I7ZC+58s0
自民は一体どうしちゃったんだ?一向に支持率回復しないじゃないか
56:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:11 FOE6Ribz0
>>48
てか、もう何度やっても同じだろ。
菅さんの半分の時間で説明して残りで反対質問。
この繰り返ししかやってない
57:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:28 RZRp7IPS0
G8の集まりで後ろから愛想笑いすることしか出来なかった、ってのが痛手か。
だからさ、馬鹿っぽく見えても小泉や麻生くらいの性格の持ち主がちょうど
いいんだよな。
58:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:37 PWnn3P1d0
俺の散歩コースには「公約実行!」のハトポスターが昨日時点でもまだ貼ってある
これは一種のネガキャンだと思うが、是非11日までそのままにしておいて欲しい
ちなみに昨日の期日前投票所はガラガラだった これをどう読むかだね
59:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:42 ZtSHcf4A0
鳩山辞める直前の民主党内調査が最悪29議席だったから、50切っても御の字だろ
60:名無しさん@十周年
10/07/04 08:46:52 FOE6Ribz0
>>50
3年間は支持率関係ないっしょ。
麻生だって支持率なんて無視してたし。
61:名無しさん@十周年
10/07/04 08:47:13 F8B8lacsO
>>46
そうか そうか
相変わらず 創価800万頼みか
62:名無しさん@十周年
10/07/04 08:47:23 0H1dlPjz0
>>45
まあ下駄を履かせてはいるだろうが全体の傾向はわかるぞ
着実におちていることがな
63:名無しさん@十周年
10/07/04 08:47:29 WUSD8iKa0
やっぱ首都圏は特殊なんだな>問5
64:名無しさん@十周年
10/07/04 08:47:42 FOE6Ribz0
>>55
谷垣が総裁にしがみついてるからな…
党首討論でも全く菅さんに対して攻め手が無かった。
65:名無しさん@十周年
10/07/04 08:48:08 n0/CKc+U0
「国民の
生活が
第一○」←民主のロゴ
っていう簡易ポスターが通勤ルートに3枚ある件
さっさと管に変えろよ
66:名無しさん@十周年
10/07/04 08:48:22 Rm+jG1SJO
このままじゃギリシャのように経済破綻するって騒いでたくせにやってる事がギリシャと同じで消費税UPと法人税DOWNって・・・
党首討論でもキョドってたしやっぱ民主党はぼろ負けするね
67:hanahojibot
10/07/04 08:49:05 jxL9UjY60
____
/ \ 大丈夫だってルーピーズ
/ ─ ─ \ どうせ愚民共は民主を支持し続けるから
/ (●) (●) \ 民主ゴミクズ政権は安泰だろうし
| :::::: (__人__) :::::: | 保守系・自民の復権も無いだろうさ
\. `ー'´ /ヽ 参院選も「ねじれ」なんて気にするなよw
(ヽ、 / ̄) | 民主が野党の時も邪魔してないだろw
| ``ー―‐''| ヽ、. | ちょっと”民主にお灸をすえる”程度の話よ
ゝ ノ ヽ ノ | どうせ1票程度じゃ何も変わら無ぇよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68:名無しさん@十周年
10/07/04 08:49:12 I7ZC+58s0
もう支持率なんてどうでもよくね?
問題は一人区の趨勢がどうなってるか、どこも報じてないが
69:名無しさん@十周年
10/07/04 08:49:24 sbt0cp9X0
未だに民主党支持してるやつは、
民主党の一体何に期待してるんだ?さっぱりわからん。
70:名無しさん@十周年
10/07/04 08:49:30 oCEotDjx0
一度破綻したほうがいいかもねそのくらいじゃないと国民はバカが治らない
71:名無しさん@十周年
10/07/04 08:49:32 EMRGn0hL0
>>56
司会がフルボッコにならない様に、
誰かが菅に話をしたら必ず菅に話させる様にしてそれ。
これが朝生的に誰でも発言出来る形式だったらすぐキレただろうな。
72:名無しさん@十周年
10/07/04 08:49:34 MRTjrgezO
バカ・アホ左翼はバカ・アホ左翼、あれwwwバカ・アホ左翼はバカ・アホ!www
73:名無しさん@十周年
10/07/04 08:49:44 idzQNoNs0
【所得公開】労組幹部、民主4人が兼務 「癒着」指摘も
スレリンク(newsplus板)
【政治】NTT労組側、民主議員らに「脱法献金」 9400万円で無償ビラ購入
スレリンク(newsplus板)
【民主党】三日月・国交政務官、JR西日本労組側から6年間で1億円を超える献金 識者から「癒着を疑われても仕方がない」との批判の声
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「民主党の議員と自治労系労組の距離感に疑問」 ~大阪市職員労働組合、民主・稲見衆院議員の秘書2人に給与 “献金”批判も
スレリンク(newsplus板)
【政治】 橋下知事 「国家公務員の給与水準、下げるべき。しないのは、民主党が公務員の労組から支援受けてるから」
スレリンク(newsplus板)
なぜ自称巨悪と闘うマスコミのみなさんは、国民の知る権利を守るために
連日報道しないんだろ・・・
74:名無しさん@十周年
10/07/04 08:50:23 vCvBrhnyO
>>61
選挙協力解消した静岡でも自民候補が
公明票大半を取り込む(讀賣)
公明層に浸透(朝日)
なんだから単に公明支持者に民主が嫌われてるだけでしょ。
75:名無しさん@十周年
10/07/04 08:50:34 0Gh84sr0O
近所の貧相なバイク屋に創価公明のポスターと共産のポスターが貼られてた。
どういうこっちゃ
76:名無しさん@十周年
10/07/04 08:50:51 5netaBNU0
党首討論見たが、
管は常にオロオロして、資料ばかり見て、相手の目を見ずに、
司会者の方ばかりみて喋ってたな。
司会者は必死に管をかばうように進行してたが、アイコンタクトでもしてたんじゃないだろうか。
77:名無しさん@十周年
10/07/04 08:50:56 HHEGZeU7P
民主党の政党支持率が圧倒的に高いのは
当たり前だが、みんなが下がって自民に票が移動すると
世襲田舎の1人区でアホ爺婆が自民に投票して
自民が勝つおそれがあるな。
爺婆は日本の将来や若者のことなんて考えておらず、
これまでの人生でぜいたくをさせてくれた自民に投票する。
そのぜいたくのせいで1人700万円の財政赤字が積みあがったんだけどな。
78:名無しさん@十周年
10/07/04 08:50:56 sxokbZ3OO
管さんも枝野さんも反論されるとグダグダになるからなw
細野は小沢カラー強いから使えないしレンホーは選挙だしさ。
トコトコは比例票を下げるよね
79:名無しさん@十周年
10/07/04 08:51:05 FOE6Ribz0
>>66
それは自民党も言ってるから既に参院選の争点じゃなくなっている
80:名無しさん@十周年
10/07/04 08:51:20 iTO+qfGwO
>>66
菅も民主党もバカだが、投票するヤツもバカだから民主党が勝利しそう。
81:名無しさん@十周年
10/07/04 08:51:47 Xd1UTwdY0
民主党 25.8%(↑) みんなの党 4.6%(―) 自民党 14.2%(↑) たちあがれ日本 0.4%(↑)
公明党 3.2%(↓) 新党改革 0.4%(↑) 共産党 2.8%(↑) 無所属・その他 0.0%
社民党 1.8%(↑) 棄権する 1.2% 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 45.2%
新党日本 0.0%(―)
みんなの党が何故か二番手・・・w
どういう並びなんだこれ?
82:名無しさん@十周年
10/07/04 08:51:48 sxlMslxh0
しかし政権発足から一ヶ月足らずで不支持が四割近いってのは
もう末期まじかだわ。
そら民主としては逃げきり選挙やりたいはずだわ。
83:名無しさん@十周年
10/07/04 08:51:52 iTO+qfGw0
>>63
つーか、前にも話題になったが、新報道2001は質問の仕方が変過ぎるため
84:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:00 lCOxatnVO
>>69
子供手当てじゃない?
w
85:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:11 EMRGn0hL0
>>60
最長3年間国政選挙はないが、
来年は統一地方選の年だよ。
86:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:24 aJBMg5f9O
>>64
谷垣は特にやめる理由はないと思うが…。
党首討論って鳩山とやったやつでしょ?
菅とやるかと思ったけど、大急ぎで国会を閉めちゃったからなぁ…
87:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:35 n0/CKc+U0
>>75
俺の住んでる集落のバス停前の家には自民・公明・民主・共産の4つが貼られてる
88:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:36 FOE6Ribz0
>>68
1人区なんて全部で29しかない。今回はどっちが圧勝とかないんだから
差はほとんどつかないよ
89:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:42 iFKSCutX0
>>64
谷垣は捨て駒に自らなっただけだろ
今誰がやっても変わらんよ
だいたい鳩山が総理だったときですら結構高い支持率保っただろ
頭はあんま関係ないんだよ
90:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:46 xcHjizEY0
今度の選挙で勝とうが負けようが衆院抑えている以上何も変わらない。
民主党内が小沢派が主流になるか、反小沢派が主流になるかの違いだけ。
クソウヨは今のうち日本脱出する準備しといた方がいいんじゃない?
91:名無しさん@十周年
10/07/04 08:52:53 khDq0MLq0
これ参院は民主勝利だな
単独過半数狙えるかどうかが勝負ってとこか
92:名無しさん@十周年
10/07/04 08:53:04 FOE6Ribz0
>>69
既得権益の打破だろう。
まだ支持率が高止まりしてるのはそういうこと。
93:名無しさん@十周年
10/07/04 08:53:06 EyOcNYWQO
反論はいいよ しかし
反論になってない 言い訳止まり 具体策がなさすぎ。マニュフェスト信用なさすぎ。
94:名無しさん@十周年
10/07/04 08:53:21 Qmt2kn/lO
>>51
期日前投票行ってきた。選挙区は自民、比例はたちあがれにした
在日じゃなくて残念だったね
95:名無しさん@十周年
10/07/04 08:54:05 vqfl/R2F0
そうかの下駄を履かせても民主に勝てず
自民党の支持者は何を思うのか
比例区は公明党を連呼されて
96:名無しさん@十周年
10/07/04 08:54:21 FOE6Ribz0
>>71
誰でも話せたら混乱するだろう
たち日とか改革が民主の代表と同じ時間話せる方がおかしい
97:名無しさん@十周年
10/07/04 08:54:45 v2qip+vv0
>>87
うちの近所にはそれに幸福実現党がプラスされてるのがあるわ
もうカオスすぎてわけが分からん
98:名無しさん@十周年
10/07/04 08:56:01 n0/CKc+U0
>>97
あるあるwwwww
共産+幸福なんてのも見たことがある
んで、地主が経営してる駐車場には共産党3枚と自民公明が1枚ずつ
99:名無しさん@十周年
10/07/04 08:56:21 5TGR/M8IO
みんなの党は終わったな
渡辺逆ギレしてみっともない姿丸出し
廃止にしたらいいだろ連呼
ありゃマイナスだな
江田は無愛想だからダメダメ
天下り天国助かる法案自分で作っておいて批判している基地外だな
まぁ自民党と民主党以上に危険な党だからな
自民党民主党協力してこいつら潰すべきだ
100:名無しさん@十周年
10/07/04 08:56:36 RSkdM6cq0
世論を気にする自民に対し何でもかんでも強行採決する民主の画策している二次元規制法案の方が遥かに危険な件
絶対に民主に投票しちゃいけないです
101:名無しさん@十周年
10/07/04 08:56:41 g90lb3pq0
どうやら日本が終わる日はすでにきてたようだ
もう手遅れですね
皆さんさようなら
102:名無しさん@十周年
10/07/04 08:56:53 ga7mS7nfO
あら?あらら?あららららぁwww
103:名無しさん@十周年
10/07/04 08:57:03 kpqYHnZD0
でた!首都圏の成人男女500人!
104:名無しさん@十周年
10/07/04 08:57:12 FOE6Ribz0
>>86
党首討論ってさっきやってたやつだよ。
自公時代の総括がされていないと菅さんにビシッと言われて黙っちゃった
105:名無しさん@十周年
10/07/04 08:57:44 8yxQI+rZ0
>>99
自分の願望で物言っていないか?
みんなの党、注目集める 過半数割れなら主導権も
URLリンク(www.47news.jp)
106:名無しさん@十周年
10/07/04 08:57:53 Nb0eVQU10
管のニヤケ顔が癇に障る
107:名無しさん@十周年
10/07/04 08:57:56 G/wW8IDmP
菅は韓国クラブで件の女と何語で話してたのだろう?
108:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:07 etggV0Xm0
民主を指示している連中は菅に何を期待しているの?
政権発足以降、景気対策は全くしてないのに?
109:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:10 EMRGn0hL0
>>88
>1人区なんて全部で29しかない。
仮に比例で29議席獲得するとしたらどれだけの票が必要だと思う?
>今回はどっちが圧勝とかないんだから差はほとんどつかないよ。
去年の衆院選でも選挙区での自民と民主の差は10%程度。
それでも小選挙区で総取方式の為に圧倒的な差が付いた。
選挙区、それも1人区では僅かな差でも決定的になる。
110:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:12 Mr9pMcIv0
>>99
これが自民の本音だろうと思う
つまり「民自大連立」
これはある。今後3年国政選挙ないし、これだけ多数なら造反も出ようがない
ただ、55年体制の自民党以上にどろどろするだろうけどね
111:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:14 jkhpDLBR0
>>69
非実在青少年規制を否決に導いたことで俺は民主を高く評価している。
112:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:14 CqlLTAvV0
>>77
>1人700万円の財政赤字
恥ずかしいから黙っていたほうがいいよ
113:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:18 0j8+6dEcO
>>77
民主党支持者って、こんなのばっかなんだよな。
114:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:26 iFKSCutX0
>>104
それを言ったら民主は鳩山を謝罪ストレッチさせろよw
115:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:45 sxlMslxh0
>>104
菅直人なんて誰も支持してないよ。
あんまりいい気になっちゃいかんよ。
カンガンスの件なんて実際知ったら二度と支持したくないって、
家のばあさんが言ってたわ。
116:名無しさん@十周年
10/07/04 08:58:55 yGAFmH8/O
これって毎回誰が解答してるんだろう
電話キタのレスを見たことない
117:名無しさん@十周年
10/07/04 08:59:14 FOE6Ribz0
>>105
みんなの党だって消費税あげないとは言ってないのに
渡辺はずるいよな。
反対なら共産とかと歩調揃えろよ
118:名無しさん@十周年
10/07/04 08:59:22 /f7RsSJJ0
民主は比例代表で無知な愚民が応援するかだw
119:hanahojibot
10/07/04 09:00:07 jxL9UjY60
ねえねえ…ルーピーズのみなさん…なんで民主有利なのに
目を血走らせて口から泡を飛ばし必死で自民叩いてアンチ民主を嘲り笑ってるの?
____
/ \ まあ…おおかた民主を支持するような
/ ─ ─ \ 絶望的な情弱愚民なんか
/ (●) (●) \みじめな人生をおくっている底辺の
| :::::: (__人__) :::::: | ワープア社畜…心同様に見た目も醜く
\. `ー'´ /ヽ 女性と口もきけないようなキモいクズ
(ヽ、 / ̄) | せめて2ちゃんでストレス発散ってところ?
| ``ー―‐''| ヽ、. | …でも無能無策の民主政権が続く限り
ゝ ノ ヽ ノ | お前らの人生良くなることなんか何も無いぜw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:16 WqppHElV0
>【問4】……党首・代表候補者の人柄 8.2%
こういう人は、「握手して貰ったから♪」…とか言って投票するんだろうな
121:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:16 fEtsIt0m0
NHK党首討論きたな。
122:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:19 Nb0eVQU10
こないだ国家公務員の給料4000円上がっただろ
これは総額にしたらかなりでかい
123:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:22 Rm+jG1SJO
民主党は言い訳ばかりでもううんざり
東京じゃみんな投票は民主党以外って言ってるしな
持ち上げてるのはマスコミだけ
124:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:24 Mr9pMcIv0
みんなの党は残念ながら権力欲がない
所詮小党でしかないよ
民主や自民のように、戦略を持って権力を維持する力がない
民自大連立が近い将来もっともありうる国政の姿
125:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:33 EMRGn0hL0
>>96
政党要件満たしているんだから同じ時間話せても問題無いが。
それ以前に政治的公平性の観点から差を付ける方が問題。
126:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:34 FOE6Ribz0
>>115
カンガンスの件って何?
署名うんたらならもう終わった話でしょ
今でも間違ってないっていうなら話は別だけど
127:名無しさん@十周年
10/07/04 09:00:57 yChAI9la0
>>118
お前もただの小市民だろw
128:名無しさん@十周年
10/07/04 09:01:00 8yxQI+rZ0
>>109
比例以外全て小選挙区(定員1)の衆院と一緒にしていては>>88さんと噛み合わないよ
129:名無しさん@十周年
10/07/04 09:01:08 CqlLTAvV0
>>104
いつ黙った?
公明の山口さんが、「自社さ政権のときも、国債は発行してるじゃないですか。そういうものさしで計らないほうがいい」って言ってたやん
耳が腐ってる奴は書き込むな
130:名無しさん@十周年
10/07/04 09:01:12 5netaBNU0
でっちあげた相撲賭博騒ぎも収束に向かっているが、
民主党は、次はどんな騒ぎをねつ造するんだろう。
131:名無しさん@十周年
10/07/04 09:01:32 EyOcNYWQO
自公政権の反省→自民党に入れないようにと印象ずける菅→しかし政権とった民主党はそれ以上に酷い
後三年見守ってくれ菅→三年の間小沢が黙る訳ない 内紛
132:名無しさん@十周年
10/07/04 09:01:57 sbt0cp9X0
>>69
俺も子持ちだけど、俺の周りの子持ちに子供手当を支持してるやつなんて皆無なんだけど。
しかも、満額出せないのがわかった今、金目当てにだってそんなメリットないだろ。
>>92
既得権益て、ここ十年の自民党にそんなに利権的なもの感じないけどな。
むしろあからさまなのは民主のほうだと。
なんであんなに堂々と利権権力振り回してるのにスルーなんだ?
133:名無しさん@十周年
10/07/04 09:02:29 JwpIA7Cb0
なぜか投票先はミンスが増えてるぞwwwwwwwwwwwwww
全然ミンスの印象が上がる要素ねぇのになwwwwwwwwwwwww
134:名無しさん@十周年
10/07/04 09:02:43 zbmx0ISb0
未だに自民を支持する情弱愚民が14%もいるのかよ。終わってるな。
135:名無しさん@十周年
10/07/04 09:02:51 MUCtfcsS0
不支持が拮抗するレベルまで来たなw
136:hanahojibot
10/07/04 09:03:01 jxL9UjY60
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ~」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」
むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
____
/ \
/ ─ ─ \ ねえねえアンチ民主にネトウヨという
/ (●) (●) \ レッテルを貼って嘲り笑っている
| :::::: (__人__) :::::: | 民主信者の情弱ルーピーズのみなさん♪
\. `ー'´ /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
(ヽ、 / ̄) | 「現実」は何も変わってないんですけど?
| ``ー―‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | 現実逃避って楽しい?www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137:名無しさん@十周年
10/07/04 09:03:14 YTpG7zmY0
>>116
わしもそう思う。2ちゃんねるの大きさとその中のニュー速+という人数の多い板を
考えたら、一定数はいると思うのだが。
やっぱり捏造くさい気はする。
こういう支持率調査に関する公平性を確保する法律ってあったっけ?
138:名無しさん@十周年
10/07/04 09:03:21 S7Blg5yNP
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::| 『 国民なんぞ 皆バカかサル程度だから
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i また選挙前に他のポストに移れば票などいくらでも集めれるわい。』
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ 『 馬鹿どもは黙って我々に従ってろ!』
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_ 『 かつてそう言ったが、ワシの言った通りになっただろ。ハッハッハッ!』
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
139:名無しさん@十周年
10/07/04 09:03:24 sxlMslxh0
>>126
知らんけど、俺の母ちゃんとか親戚とか
年寄り連中はその一件から菅直人が大嫌いで
その一件から民主党が大嫌いになって
近所に言いふらしてる。
まぁそういう人たちもいるってこと。
うちの実家は横田めぐみさんが拉致された現場に近い地域だから
そういう問題には敏感なんだわ。
140:名無しさん@十周年
10/07/04 09:03:48 aqc4+aYHO
ネトウヨ、涙目だな。
前政権の鳩山 自民党は、あまりに酷すぎた。
国民のほとんどが、鳩山由紀夫の政党なんて、支持しないよ。
141:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:06 jkhpDLBR0
あと1週間、民主党が支持率を維持できるかだよなぁ。
自民党より高いからって油断してちゃダメだ。
この参院選で勝てば、借金まみれの自民党に復興はありえない。
だからこそここでしっかりと自民と公明にダメージを与えておくべき。
142:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:06 w0bZy9TD0
どんどん下げてるな
逃げ切り作戦が効をそうすかと思ったら
ん~意外意外
143:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:08 FOE6Ribz0
>>129
谷垣と山口は違う党なんだけど…
144:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:27 CqlLTAvV0
>>133
ミンスの投票層が「まだきめていない」に移っただけかも
145:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:42 ikSzghZr0
>>90
>日本脱出する準備
ところでオマエはなんで日本にいるんだ?
もうすぐ沈没するのにw
146:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:48 l+25GsKt0
>>143
同じ党だよw
147:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:54 CqlLTAvV0
>>143
菅は同じ質問してたんだよ
148:名無しさん@十周年
10/07/04 09:04:59 FOE6Ribz0
>>133
選挙が近くなってきたから当たり前だよ
自民でさえも上がっている
149:名無しさん@十周年
10/07/04 09:05:10 9JDK5UiP0
※菅内閣支持率61.4%(↑) 参院選投票候補民主32.8%(↑)…新報道2001[06/13]
※菅内閣支持率53.2%(↓) 参院選投票候補民主28.4%(↓)…新報道2001[06/20] 内閣支持率-8.2% 参院選投票候補民主-4.4%
※菅内閣支持率46.8%(↓) 参院選投票候補民主21.8%(↓)…新報道2001[06/27] 内閣支持率-6.4% 参院選投票候補民主-6.6%
※菅内閣支持率46.2%(↓) 参院選投票候補民主25.8%(↑)…新報道2001[07/04] 内閣支持率-0.6% 参院選投票候補民主-4.0%
[06/13]→[07/04]内閣支持率-15.2%(↓) 参院選投票候補民主-7%(↓)
150:名無しさん@十周年
10/07/04 09:05:18 8yxQI+rZ0
>>119
グチばかりでは自分と同じ考えの人以上には理解が広まらないよ。
151:名無しさん@十周年
10/07/04 09:05:23 DYwtMDVd0
>>12
民意に従わないらなら国に帰れよw
152:名無しさん@十周年
10/07/04 09:05:39 N4L5Yivf0
菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
これでもっと下がるはず
153:名無しさん@十周年
10/07/04 09:05:52 OkooFm9g0
騙される人は、間違っていることに気がついても、自分が正しい選択をしたことを信じようとするんだよね。
民主党は全然マニフェスト通りのことをしてくれない
でも自民はもっと悪かったはずだとか、まだ1年目だからとか、自分を正当化しようとしてしまう。
そんなのがまだ支持を続けているんだろう。
154:名無しさん@十周年
10/07/04 09:06:43 Xd1UTwdY0
民主党は今回大敗すべきだと思う。
負ければ、思想ごとに分裂するはずだ。
保守なのか、革新なのかの2大政党を作るべきだ。
155:名無しさん@十周年
10/07/04 09:06:47 CqlLTAvV0
>>150
名言だ
耳が痛いな、ネトサポとサヨク工作員全員に言ってやってくれ
156:名無しさん@十周年
10/07/04 09:06:51 EMRGn0hL0
>>140
民主党のオーナーは鳩山由紀夫なんだがw
157:名無しさん@十周年
10/07/04 09:07:06 0Gh84sr0O
普通の民家に幸福のポスターが貼られてるが、
あれは近所から今後ハブられたりしないのか?
宗教系は恐いよ。特にカルト創価と幸福は。
158:hanahojibot
10/07/04 09:07:20 jxL9UjY60
____ >>150
/ \ どうせネットの影響なんか知れたもの
/ ─ ─ \ 少々嫌がられたってどうってことないし
/ (●) (●) \生意気で厚かましい民主信者が嫌がるなら
| :::::: (__人__) :::::: | 意味は無くても嫌がらせにガンガンコピペ貼って
\. `ー'´ /ヽ 規制の巻き添えにもしてやった方が
(ヽ、 / ̄) | 少しは憂さも晴れるってもんよw
| ``ー―‐''| ヽ、. | どのみち民主ゴミ政権の無能無策のせいで
ゝ ノ ヽ ノ | 3年は暗黒時代確定なんだしwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159:名無しさん@十周年
10/07/04 09:07:28 aJBMg5f9O
>>104
自公時代の総括→下野
ではダメなのかなぁ。
韓国みたいに安倍福田麻生神崎太田がブタ箱送りにならんと総括は済まないのかなぁ。
あれが党首討論ってちょっと違うと思う。
質問→回答、次の人って流れだから、再質問できない常に後出しじゃんけん状態だしなぁ。
自公時代は叩くけど、自自公時代や自社さ時代は触れないし…
160:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:27 MUCtfcsS0
>>152
15%も取るのかよ
本当に民主党は増税が大好きなんだなw
161:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:28 SBivHbB/0
>>152
議員と公務員と生活保護不正受給者に痛みを伴う改革をしないと
到底納得できんわ
162:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:36 8d8nzuSu0
最後のフジのテコ入れだなw
163:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:40 FOE6Ribz0
>>147
同じ質問してたけど谷垣は全く答えなかったよ。
今のNHKのでも「過去の議論をしてもしょうがない」と逃げた。
164:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:55 HHEGZeU7P
>1
>【問4】 あなたは今度の選挙で投票するときに何を基準にして投票しますか。
>外交・安全保障問題 4.8%
キチガイアンチ民主、少ないなw
+にいると世の中お前らばっかりみたいな気がしてくるが
この前の選挙でも結果は真逆だったもんな。
もっと「ガイコクジンサンセイケンガー!」って顔真っ赤にして叫べよ。
アホが騙されるかも知らんぞ?
165:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:55 Xd1UTwdY0
>>146
自民党と公明党が同じ党だとは、初めてきいたぜ
166:名無しさん@十周年
10/07/04 09:08:57 OORmrtUB0
日本創新党なかなか良い事行ってるんだがいかんせん国会議員が5人以下だと
マスコミ取り上げない。マスコミも既得権者だから変化を嫌ってるんだろうな。
「本当に日本ってのは、政治に限らずどの分野においても、『新規参入』しづらい国になってしまっているんですよ。」
堀江 貴文×中田 宏 対談 vol.1-4 ライバルは金メダリスト ? 選挙に行こう! by GMO URLリンク(ow.ly)
167:名無しさん@十周年
10/07/04 09:09:29 Gc1J5Ikb0
NHKを見ているけど、菅はまたまた「ジミンガー」と言っているw
お前は総理大臣だろうがw
168:名無しさん@十周年
10/07/04 09:09:30 0GTjwLs50
>>162
在日朝鮮TV、フジテレビw
169:hanahojibot
10/07/04 09:10:02 jxL9UjY60
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ ルーピーズがいくら必死で自民叩いても
/ (●) (●) \ 民 主 よ り マ シ なんだよねw
| (__人__) | 民主は政権とったはずなのに相変わらずネガキャンと
\ mj |⌒´ / 揚げ足取り…大衆迎合主義の人気取りばかり…
〈__ノ …まともな政策など何一つ無い史上最悪のゴミ政権…
ノ ノ …与党のくせにいつまで野党気分なんだかw
170:名無しさん@十周年
10/07/04 09:10:39 FOE6Ribz0
>>159
下野したまま一生政権担当しないならそれでいいが
もう一度政権取りたいというなら総括が必須
171:名無しさん@十周年
10/07/04 09:10:40 EMRGn0hL0
>>159
自社さ時代の事を山口が触れたけど菅はシカトして、
司会は他の人に話題を振ってたしね。
172:名無しさん@十周年
10/07/04 09:10:40 jFHCEkbf0
>>152
おれおれ詐欺で、大金を振り込んじゃったから、
次も、たぶんだまされるとわかるはずなんだけど、
自分の判断が間違ってたというのを、
認めたくないんだろうな。
そんな有権者が25パーセントもいるわけだから、
おれおれ詐欺がなかなかなくならないわけだ。
173:名無しさん@十周年
10/07/04 09:10:44 OkooFm9g0
>>152
個人的にはいろいろシミュレーションすることはよいことだと思うので、これ自体が悪い理由は見当たらない。
ただ、頭悪い人だと、印象だけで動きそうだわな。
あと、シミュレーションでも悪質なのになると、最初から結論ありきでやるから、その辺が心配。
174:名無しさん@十周年
10/07/04 09:10:45 0dsD21Zh0
改革のポスター
半分舛添だった。あんなんありか
175:名無しさん@十周年
10/07/04 09:10:55 6AHgwHIa0
>>132
自民は小泉改革の時にだいぶ既得権益を捨てたからな
それを片っ端から拾い集めてウハウハだったのが小沢と民主党
176:名無しさん@十周年
10/07/04 09:11:03 G/wW8IDmP
民自大連立かこれのどちらかだろうな
850 名前:90年代から今に至る日本破壊の陰謀が今まさに・・・[妄想です。。。] 投稿日:2010/06/28(月) 23:58:57 ID:Nm39SXrFP
民主党内の反小沢グループが菅首相でじりじりと支持を減らす中で
政界かつ民主党内でも最大派閥の小沢派は着実に議席獲得
↓
参院選後に小沢派150人が民主党を割り政界再編
再編の主導権を握るのはむろん政界最大勢力の小沢派
↓
結局、小沢新党(特亜従属)と旧民主党(英米従属)によるまさかの2大政党制が成立、日本独立やっぱり嘘でした
共同体保守に回帰した新生谷垣自民党は小規模の勢力として残るか雲散霧消していく形に 日本\(^o^)/
↓
55年体制ならぬ10年体制の始まり(実質、現民主党による独裁体制)
名づけて双頭の龍作戦が進行中!?
URLリンク(f40.aaa.livedoor.jp)
177:名無しさん@十周年
10/07/04 09:11:27 S1qLEzar0
下駄履かせることに定評ある新報道2001でこれかよ
俺たちの民主党、結構やばいんじゃねえの
178:名無しさん@十周年
10/07/04 09:11:33 YDbrnf5c0
>>152
15%+岡田が言ってた炭素税ってことか
179:名無しさん@十周年
10/07/04 09:11:40 3RI8lIcy0
まあこれからわかるのはレンホウさんのトップ当選は決まったってだけで
地方はわかんないんだよね。
北海道ですら自民、民主で議席わけあうと言われてるしな。
参院は読むのは難しいは。
180:名無しさん@十周年
10/07/04 09:11:42 8yxQI+rZ0
>>159
下野しても
小泉路線の継承か転換かは不透明でしょう?
形としては安心社会実現会議の答申により小泉路線に訣別で消費税率アップが党の方針になっているが
党内,小泉路線踏襲派が多く残っているので,郵政民営化見直しも曖昧。
181:名無しさん@十周年
10/07/04 09:11:43 hQbKCZ660
マスゴミの出す数字なんてアテにも参考にもならん。
肝心なのは、キチンと自分で判断して、投票へ行くこと。
182:名無しさん@十周年
10/07/04 09:12:07 sbt0cp9X0
>>157
そんな家は、もともと近所と特殊な関係なんじゃないだろうか。
てか、郵便局に勤めている人が住んでる家には間違いなく亀井ポスター貼ってあるなw
183:hanahojibot
10/07/04 09:12:13 jxL9UjY60
民主政権のダメ政策のせいで問題は何一つとして解決されず悪化する一方
大衆迎合主義のデタラメ連発で財政も景気も良くなる要素はゼロ
国際競争力も無くなり世界から取り残され安保外交もダメで信用も下降線
____
/ \ 他人様にレッテル貼って嘲り笑うことしか能がない
/ ─ ─ \ 情弱愚民の民主信者ルーピーズどもが
/ (●) (●) \ た だ の 一 度 で も
| :::::: (__人__) :::::: | 民主の良い点・民主の政策で評価できる点
\. `ー'´ /ヽ …を上げたことがあったかな?
(ヽ、 / ̄) | 案の定民主ゴミクズ政権無能無策で
| ``ー―‐''| ヽ、. | 何一つ良くなってないわけだがw
ゝ ノ ヽ ノ | そういうバカを「愚民」扱いするのは妥当だろ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184:名無しさん@十周年
10/07/04 09:12:30 Cr/bAeyGO
自民党涙目www
185:名無しさん@十周年
10/07/04 09:12:40 FOE6Ribz0
>>171
さすがに自社さ政権の話は古過ぎだろ 無視が相当
186:名無しさん@十周年
10/07/04 09:12:41 hmMaDHn9O
>>156
創業者は鳩山だが、今や名実ともにオーナーは小沢
187:名無しさん@十周年
10/07/04 09:12:57 RolskG/0P
>>140
>>140
>>140
188:名無しさん@十周年
10/07/04 09:12:57 b960uXFm0
首都圏の500人がんばってるけど
何か冴えない結果だね
189:名無しさん@十周年
10/07/04 09:13:54 TwUhXq38O
>>170
民主党って、総括したのか?
小沢に、羽田に、海部に土井たか子のブレーンだった管とか。
190:名無しさん@十周年
10/07/04 09:14:04 o5xnDLUv0
この数字も下駄はかせてんだろw
にしても、今朝の菅はひどかったねぇ。
野党の党首じゃあるまいし、その言葉お返ししますとかなんとか、バカ丸出しwwwww
191:名無しさん@十周年
10/07/04 09:14:05 EMRGn0hL0
>>170
今まで何度選挙で負けても総括せずに、
小沢方式の「耳障りの良い事を選挙の時に言って後は知らん振り」を真に受けたから、
鳩山は1も持たず、菅も1ヶ月で20%も支持率下落してんじゃん。
192:名無しさん@十周年
10/07/04 09:14:29 bvWHR/Zo0
今日は実家に行って、来週の選挙で民主にだけは投票しないでくれってお願いしてくるよ
とりあえず4票だけは馬鹿菅以外の党に♪
193:名無しさん@十周年
10/07/04 09:14:37 FOE6Ribz0
亀井はいいこというよ
選挙1週間前に消費税の議論なんてナンセンス
194:名無しさん@十周年
10/07/04 09:14:48 kNC369/h0
140は釣りなのか本物なのか・・
195:名無しさん@十周年
10/07/04 09:15:22 l+25GsKt0
みんなの党渡辺「財源はある。例えば郵政の株を売却しろ」
とりあえずみんなの党はこういうやつらだということだけ覚えといてくれればいい
196:名無しさん@十周年
10/07/04 09:15:25 eJB7vJqR0
6月10日調査
引き上げるべき 65.4%
引き上げるべきではない 29.0%
7月1日調査
引き上げるべき 41.8%
引き上げるべきではない 49.8%
一ヶ月で何があった
197:名無しさん@十周年
10/07/04 09:15:26 Xd1UTwdY0
>>185
古くねえよ。
民主党は馬鹿みたいに何処まで掘り下げようとしてんだ?
うまく自社さ政権の頃に触れないように議論してるから突っ込まれるんだろ。
都合良いこといってんじゃねえよ。
大体お前書き込みすぎだろw
198:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:04 Un3o+JXY0
【問1】は選挙区における投票意識なのかな?
だったら1人区で民主党候補圧勝だね。
199:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:22 EMRGn0hL0
>>185
信者も逃げるしか手がないみたいだなw
200:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:28 +2UFUcaxP
まだ基地外が1/4も居るのか
201:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:43 6EgSjLZQ0
>>196
質問内容が微妙に違うしな
202:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:56 uS6qIXUM0
来週の調査結果が楽しみだなー
203:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:56 0Gh84sr0O
消費税増税ぶち上げた管はここまで支持率激減することは考えなかったのか?
てか、消費税増税する前にやることあんだろ。
在日、外人に生活保護やめろ!子供手当てやめろ!おもいやり予算やめろ!公務員減らせ!
無駄使いやめろよ。いれるとこみんなか共産しかなくなってきてんぞ。
204:名無しさん@十周年
10/07/04 09:16:57 s3h/0wsuO
ミンスやめますか?それとも日本人やめますか?
205:名無しさん@十周年
10/07/04 09:17:33 EGw6R0t+0
民主党はダメだね
自民党に入れるよ
206:名無しさん@十周年
10/07/04 09:17:56 hfYmzCSi0
フジTV捏造がひどすぎてワロタwww
207:名無しさん@十周年
10/07/04 09:17:57 2R3QR5IT0
しかし菅見てると選挙で過半取れても長続きしなさそうだよな。
菅と比べると鳩って浮世離れした変な愛嬌はあったから馬鹿でも8ヶ月持ったが
菅はホントに貧乏臭い無愛想な容姿。男受けも女受けもしな上で馬鹿だからな。
年越せないだろ。総理として
208:名無しさん@十周年
10/07/04 09:18:10 FOE6Ribz0
>>197
自社さ政権はたった4年だし、当時さきがけは小さな政党だった。
209:名無しさん@十周年
10/07/04 09:18:55 TXVktNCY0
日曜討論カンペ丸見えやんけ…
亀井に対して「簡潔に!」だと?
あれ以上どうやって簡潔にするんだ
210:名無しさん@十周年
10/07/04 09:19:07 FOE6Ribz0
>>207
今日の党首討論で議論に強いというのはみんな実感してるんじゃない?
1対8でもここまで堂々と反論している姿想像しなかったでしょ。
211:名無しさん@十周年
10/07/04 09:19:10 3RI8lIcy0
>>195
小泉も同じこと行ってたぞw
212:名無しさん@十周年
10/07/04 09:19:42 8ud+c5Vx0
民主の口先マスコミ7奉行
枝野 前原 仙石 渡部 野田 玄葉 生方
この間の会見で「消費税増税と法人税減税はセット」
って言い放った前原はテレビの反応で発言を無かったことにするつもりw
213:名無しさん@十周年
10/07/04 09:19:42 EMRGn0hL0
>>196
具体的に何がどれだけ財源が足りなくて、
国民に負担して貰うだけでなく政府もこれだけ切り詰めるから上げさせてくれ、
というのならまだしも、自民が言ったから10%ね。理由は自民に聞いて、だと反対するの当然でしょ。
214:名無しさん@十周年
10/07/04 09:21:11 TwUhXq38O
>>208
小さい政党なら、許されるのか?
215:名無しさん@十周年
10/07/04 09:21:13 f4InwUxN0
捏造ジャップ
216:名無しさん@十周年
10/07/04 09:21:25 f11LnW1/0
管は9月で交代なんだから言いたいことを言わせてやれよ
217:名無しさん@十周年
10/07/04 09:21:31 RZl3RvcY0
>>210
民主信者の恐ろしい脳内補正
菅の支離滅裂のうろたえぶりが堂々と見えるのか
218:名無しさん@十周年
10/07/04 09:21:48 HHEGZeU7P
>【問3】あなたは「財政健全化」のための、消費税率引き上げについてどう考えますか。
>引き上げるべき 41.8% 引き上げるべきではない 49.8% (その他・わからない) 8.4%
増税しないと言ってるのは
国民新党と社民党だけなんだけどな。
共産党ですら所得税を増税する。
財政健全化のために増税が必要、と政治家はわかってるわけだ。
国民の方がわかってないw ギリシャみたいだ。
219:名無しさん@十周年
10/07/04 09:21:59 JwpIA7Cb0
まぁこの数字が本当なら確かに安心できるかもなwwwwwwwwwww
だが実情は全然違うんだよなwwwwwwwww
さて最後1週間でさらにどれだけ票を逃がすか見物やなwwwwww
220:名無しさん@十周年
10/07/04 09:22:02 Ct0x+H6l0
シンガンス釈放嘆願した売国奴首相は、
卑怯にも討論会さえ出ず、何も国民に知らせぬまま、
黙ったまま参議院選挙をのりきって、
外国人参政権法案=日本人の主権侵害法案と
人権侵害救済機関設置法案=日本人を狩るゲシュタポ法案と
夫婦別姓の民法改正法案=日本の家族文化破壊法案を
(ちなみに、中国とその真似の韓国は男尊女卑の夫婦別姓)
成立させようとしている。
日本人の基本的人権をネコババする気なのか?
221:名無しさん@十周年
10/07/04 09:22:27 EMRGn0hL0
>>208
たった4年ってw
衆院の任期1回分もあるじゃねえかよ。
小さな政党だから与党でも責任は無いと?
そんな無責任な奴はわけか菅はw
222:名無しさん@十周年
10/07/04 09:22:49 jMIbv5SKP
>>189
こういうやつ多いよね
自民が叩かれたときに、それに関する擁護などは一切せず、同じ内容で「民主の方がひどい」みたいな返しするやつ
でもそれやったって、じゃあ自民も民主も駄目なんだって結論になって他の党に票が流れるだけだけど、それで満足なの?
223:名無しさん@十周年
10/07/04 09:23:20 S71yjzl70
>>176
なぁその画像…
「双頭」って言葉の意味…
224:名無しさん@十周年
10/07/04 09:23:26 8yxQI+rZ0
>>216
参院選の結果次第
議員は自分を当選させてくれそうな方になびくからね。
小沢辞任で正解となれば,小沢は裏方に徹するしかない。
225:名無しさん@十周年
10/07/04 09:23:33 uFaR5SY40
あれ?先週より民主党の支持率が上がっている
226:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:01 Un3o+JXY0
日曜討論、自民・谷垣さんとみんな・渡辺さんの影薄すぎじゃね?
227:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:05 rIlpAD3a0
下げてるところで一回支えるのは
捏造2001の常套手段です
228:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:08 t+cxKUOwO
くそ・・・
鳩山さんのままなら・・・
もしくはもう少し時間があれば・・・
229:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:21 zb95EgcQ0
>>217
>菅の支離滅裂のうろたえぶりが堂々と見えるのか
DODOと見えるじゃないですか!
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
あ、それはおれらかw
230:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:22 HXz7wwrKP
こりゃ単独過半数あるで!
231:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:41 mNeIYZKuP
宰相不幸社会だもんな
232:名無しさん@十周年
10/07/04 09:24:57 VZZh7a/w0
>>172
あーわかるわかる。
意地でもこの10年の自民の暴政をアーアー聞こえないして必死にアゲてる連中、いまさら引っ込みつかないんだろうなぁ。
233:名無しさん@十周年
10/07/04 09:25:20 6oOkgvtv0
鳩山も小沢も管も駄目でそれでも支持率アップの民主党
さすが農家保障と子供手当て強し!
この国は一度滅びるしか道は無いね
234:名無しさん@十周年
10/07/04 09:25:34 jkhpDLBR0
>>220
民主のネガティブキャンペーンしたって、児童ポルノ法改悪の谷垣なんかにゃ入れないよ。
政治家は客商売なんだから、いかなる理由があっても有権者を叩くべきではない。
聖人君子だろうとクズだろうと等しく選挙権を持ってると言う事実を自民党と公明党は理解していない。
235:名無しさん@十周年
10/07/04 09:25:54 fe/IWuzW0
>>222
問題無いだろ
民主に投票するくらいなら共産にでも入れた方がマシ
236:名無しさん@十周年
10/07/04 09:26:06 cKLAOs+T0
>>231
うまいなあー
237:名無しさん@十周年
10/07/04 09:26:36 TXVktNCY0
>>210
強いかどうかは置いといて、
反論機会をちゃんと設けるスタイルを
民主側が要求したから
お互い思う存分喋れるわな
今までの声がでかい奴が勝ちみたいな
印象操作に終始するようなのは
クソの役にも立たん
238:名無しさん@十周年
10/07/04 09:26:45 zb95EgcQ0
>>111
>>234
民主サポーターって、こんな奴ばっかりなんだろうか
239:名無しさん@十周年
10/07/04 09:26:49 TwUhXq38O
>>222
馬鹿じゃないの?
他党批判のネガティブキャンペーンで政権とった民主党を見たら解るだろ。
何が総括だよW
人柄(笑)イメージ(笑)
240:hanahojibot
10/07/04 09:26:50 jxL9UjY60
____
/ \ お前ら「自民にはもう期待できない」
/ ─ ─ \ …とか言うけど…それは自民に戻して
/ (●) (●) \ みないと分からないじゃない?それに
| :::::: (__人__) :::::: | ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
\. `ー'´ /ヽ 参院選も「ねじれ」なんて気にするなよw
(ヽ、 / ̄) | 民主が野党の時も邪魔してないだろw
| ``ー―‐''| ヽ、. | 民 主 に お 灸 を す え る
ゝ ノ ヽ ノ | ために自民支持してみろよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241:名無しさん@十周年
10/07/04 09:26:55 W4z1a3Ge0
>>94
俺も先週の日曜に期日前投票で
選挙区は自民
比例はたちあがれ日本に入れて来た。
日本人ならこうするよな。
242:名無しさん@十周年
10/07/04 09:27:03 sxlMslxh0
>>234
児童ポルノに関して反対してんのはお前のようなキモオタだけだから。
243:名無しさん@十周年
10/07/04 09:27:06 8ud+c5Vx0
>>224
消費税を選挙戦の争点にした、前原、枝野、菅、渡部、野田のうち
前原と玄葉は逃げ始めたぞ、もうどういうことか分かるだろw
【参院選】 前原国交相「税制改革は衆院選で信を問う。参院選の争点は古い自民党に戻すのか、改革を進める民主党政権を続けるかだ」★2
スレリンク(newsplus板)
244:名無しさん@十周年
10/07/04 09:27:13 f11LnW1/0
まあ、誰が総理になっても日本経済は立て直せないんだろうけどね
245:名無しさん@十周年
10/07/04 09:27:27 nW/A7wWa0
不支持率38%か
何気に多いな
246:名無しさん@十周年
10/07/04 09:28:19 6oOkgvtv0
>>195
そりゃ民営化されたんだから売却するべきだろ?
普通に言ってることは正しいと思うが?
247:名無しさん@十周年
10/07/04 09:28:24 5GVPIus30
選挙直前にこれなら民主の大勝利間違いなしだな
248:名無しさん@十周年
10/07/04 09:28:58 FOE6Ribz0
>>209
菅さん話してる時カンペなんて全く見てないじゃん
249:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:01 jxL9UjY60
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ~」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」
むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
____
/ \
/ ─ ─ \ ねえねえアンチ民主にネトウヨという
/ (●) (●) \ レッテルを貼って嘲り笑っている
| :::::: (__人__) :::::: | 民主信者の情弱ルーピーズのみなさん♪
\. `ー'´ /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
(ヽ、 / ̄) | 「現実」は何も変わってないんですけど?
| ``ー―‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | 現実逃避って楽しい?www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
250:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:10 jkhpDLBR0
>>242
俺をキモオタ呼ばわりするのは勝手だよ、外国人差別者のネトウヨさん。
でも、キモオタにも選挙権はある、という確固たる事実の前では、おまえの口から出た悪口は自民の印象を悪くして敗北に導くだけ。
251:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:14 aHveep+wO
俺は期日前投票、どちらも自民党に入れた。
今回は結果が楽しみだ。
252:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:19 bYJYozup0
>>151
国に帰らない外国人が居るだろw
253:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:34 Xd1UTwdY0
>>208
おい、お前何を言い出すかと思ったら
たったの4年だし、小さな党だったから問題ない!
悪いのは自民党のみ!とか言っちゃってるの?
期間が短かろうが、小さな政党だろうが
与党なら責任負うべきだろ。
そんな甘い考えなら民主党なんか応援するな。
迷惑なんだわ
254:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:43 24P1gOQLO
>>110
民自大連立?
今の自民と連立しても「大」ではないだろ
大連立とは、
与党が過半数行かない場合に、野党第一党以外の少数党と連立しても過半数に届かない場合
野党第一党と連立するのが「大連立」という
現在、民主党は他の少数党と連立しての過半数維持は可能とみられるので
自民党と連立してもそれは自民党が寄ってきただけの話、大連立とは言わない
民主党は、みんな、日本、改革あたりと連立すれば参議院で過半数は可能
疎外された自民党が寄ってきても大連立とは言わない
その状況で連立しても、自民党の意見を聞かないでいいから。嫌なら連立解消してもらうだけ
そんなんは大連立とはいわない
255:名無しさん@十周年
10/07/04 09:29:52 /U9HtlbQ0
【消費税論議、引かぬ首相 内閣府「15%必要」試算も】
URLリンク(www.asahi.com)
菅内閣は、22日に閣議決定した「財政運営戦略」で、
国債の元利払いを除いた単年度の支出を借金なしでまかなう
「基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化」を、
20年度までに達成する目標を掲げた。
内閣府の試算では、目標達成のためには、
12年度から消費税を毎年2%幅ずつ15%まで引き上げる必要があるという結果だった。
12年度から消費税を毎年2%幅ずつ15%まで引き上げる必要があるという結果だった。
12年度から消費税を毎年2%幅ずつ15%まで引き上げる必要があるという結果だった。
12年度から消費税を毎年2%幅ずつ15%まで引き上げる必要があるという結果だった。
衆院任期満了後の14年度からの消費増税では間に合わないという見通しは、
首相が次回の総選挙を待つことなく消費税論議を掲げる一因となったようだ。
256:名無しさん@十周年
10/07/04 09:30:04 FOE6Ribz0
>>214
責任は党の規模相応のものだろ。
今の政権の責任を10年後国民新党に取れっていってるようなもの
257:名無しさん@十周年
10/07/04 09:30:07 EMRGn0hL0
>>246
しかも、亀井式郵政改革やったら利益ほとんど吹っ飛んで株の配当だって0になりかねないしね。
258:名無しさん@十周年
10/07/04 09:30:09 zb95EgcQ0
>>250
>俺をキモオタ呼ばわりするのは勝手だよ、外国人差別者のネトウヨさん。
外国人差別者?
>でも、キモオタにも選挙権はある、という確固たる事実の前では、おまえの口から出た悪口は自民の印象を悪くして敗北に導くだけ。
にポン語でおねがい
259:名無しさん@十周年
10/07/04 09:30:17 XsrZ5GQN0
新捏造の数字でこれじゃ、実際はもっと支持率は低いんだろうな。
260:名無しさん@十周年
10/07/04 09:31:05 1+JxWXcO0
|
|
|⌒ヽ,,
| ヽ,
|⌒\ )
| ⌒ ヽ )
|´( ・) i/
|、__) |
|‐'_/
| _ヽ
( _ ノ
|/
|
261:hanahojibot
10/07/04 09:31:12 jxL9UjY60
____
/ \
/ ─ ─ \ 本当に自民党はアレだったよな
/ (●) (●) \ 日米安保を軸とした安定した外交
| :::::: (__人__) :::::: | それを背景に高度経済成長で経済大国にw
\. `ー'´ /ヽ 君らがやってるネットも経済成長のせいだし
(ヽ、 / ̄) | …それに比べて民主政権は
| ``ー―‐''| ヽ、. | 政治が変わったという実感があるよな
ゝ ノ ヽ ノ | 悪 い 方 に だ け ど な w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
262:名無しさん@十周年
10/07/04 09:31:15 jFHCEkbf0
>>255
朝日新聞では財務省の試算で、
最低でも15パーセントに引き上げるようなことを書いてあった。
朝日新聞なんだから、民主党よりの報道だから、
たぶん管さんは15パーセントを考えているのでは?
263:名無しさん@十周年
10/07/04 09:31:19 TwUhXq38O
>>250
自動ポルノ方を、第1の主眼にしてたらそう言われても仕方ないな。
264:名無しさん@十周年
10/07/04 09:31:34 8yxQI+rZ0
>>246
自民も財政赤字とは別に
売却凍結が多数派
麻生も首相時そう主張してただろう?
(民主は見直し法案で明らか)
265:名無しさん@十周年
10/07/04 09:31:38 FOE6Ribz0
>>226
自民は民主との違いを何も打ち出せていないから。
公務員削減もみんなの党と民主は立ち位置同じ。
266:名無しさん@十周年
10/07/04 09:31:48 H7Af/ixS0
そろそろ逆転か
267:名無しさん@十周年
10/07/04 09:32:08 jkhpDLBR0
>>258
理解力ないなぁ。普段からネットで他人を差別してる人間の頭なんてこんなもんか。
だから衆院選で負けたんだよ。人の悪口を言わなかった者が選挙では勝つ。
268:名無しさん@十周年
10/07/04 09:32:41 EMRGn0hL0
>>256
>責任は党の規模相応のものだろ。
なら、普天間問題で責任取って社民は連立離脱したんだから、
民主は規模から考えたら解党は当然だよな。
269:名無しさん@十周年
10/07/04 09:32:48 Xd1UTwdY0
ID:FOE6Ribz0
駄目だこいつ。
何ら建設的じゃない
270:名無しさん@十周年
10/07/04 09:32:54 CFXeT/HpO
あの新報道でこれかよwww
271:名無しさん@十周年
10/07/04 09:33:04 xuPLz4Kx0
>>259
新捏造は他社の世論調査が出るとそれに合わせてくる性質があるからな。
鳩山の時も翌週26%だったのが今週19%って何もないのに落ちすぎだろwww
って時があったwww
272:名無しさん@十周年
10/07/04 09:33:05 RKJbB9iiO
本当
愚民
そして俺はとばっちり
273:名無しさん@十周年
10/07/04 09:33:11 TXVktNCY0
NHKは亀井が喋ってる時だけ早くしろと急かすのをやめろ
274:名無しさん@十周年
10/07/04 09:33:14 fe/IWuzW0
>>250
>外国人差別者のネトウヨさん。
↑この悪口はいいの?w
275:名無しさん@十周年
10/07/04 09:33:15 qw5ar95s0
>>1
「役人の洗脳数字」はもうききあきた。死ね総務省
276:hanahojibot
10/07/04 09:33:45 jxL9UjY60
____
/ \ ねえねえ>>267 他人様にレッテル貼り付けて蔑むことが
/ ─ ─ \ 生き甲斐という厚かましくて恥知らずで無神経
/ (●) (●) \自らを省み客観的に見たりする知能も感性も無い
| :::::: (__人__) :::::: | 愚鈍な情報弱者の民主信者ルーピーズのみなさん♪
\. `ー'´ /ヽ 他人をネトウヨ呼ばわりして嘲り笑っていても
(ヽ、 / ̄) |民主ゴミ政権の無能無策で景気も財政も悪化の一方
| ``ー―‐''| ヽ、. | これから良くなることなんか何一つ無い絶望の暗黒時代
ゝ ノ ヽ ノ | 底辺ワープアーの君らは地獄行き確定なんですけど?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277:名無しさん@十周年
10/07/04 09:33:45 V7qTx9aV0
少なくともあと4年間日本という国は失われそうだ
しばらくは「東アジア共和国」と言うのが妥当だな
278:名無しさん@十周年
10/07/04 09:34:16 /U9HtlbQ0
>>259
そらそうよ
今度は民主が官房機密費ばら撒いてマスゴミ飼い慣らしてるんだから
279:名無しさん@十周年
10/07/04 09:34:17 Xb4Mq9m/0
>>267
マスゴミも動員して悪口三昧だったのは民主なんだが。
今日の討論だって、ジミンガー、コウメイガーしか言ってないし。
280:名無しさん@十周年
10/07/04 09:34:22 hOdHyeHr0
そこで幸福実現党ですよ
281:名無しさん@十周年
10/07/04 09:34:53 8yxQI+rZ0
>>249
> むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
> ゝ ノ ヽ ノ | 現実逃避って楽しい?www
gdgdとは別に景気は昨年3月から回復基調
先月末の報道では,5月の自動車生産はリーマンショック前に戻った。
ってのが現実です。
282:名無しさん@十周年
10/07/04 09:34:57 1oxIwgxlP
報道2001でこれだと実質30%台だなw
まあ与党過半数割れまでは行けるだろう
283:名無しさん@十周年
10/07/04 09:35:07 SPJG5+Kn0
本当に自民終わったな・・・・
284:名無しさん@十周年
10/07/04 09:35:21 1+JxWXcO0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::∩::(__人_) |
\(:ヨ::::::`ー' /
/ _ノ;:::::::::::::::::::\
285:名無しさん@十周年
10/07/04 09:35:22 HylC8OQU0
なんだ
支持率高いんなら俺が投票してやらなくてもいいか
286:hanahojibot
10/07/04 09:35:55 jxL9UjY60
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ >>281「民主の政策」では何一つ良くなっていないという「現実」
/ (●) (●) \ そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的には
| (__人__) | 日 本 独 り 負 け と い う 現 実
\ mj |⌒´ / このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という
〈__ノ 絶 望 的 な 未 来 予 想 図
ノ ノ …情弱愚民ルーピーズも「現実」を見た方がいいおwww
287:名無しさん@十周年
10/07/04 09:36:13 EMRGn0hL0
>>281
昨年3月からという事は民主関係ないだろw
288:名無しさん@十周年
10/07/04 09:36:24 nW/A7wWa0
>>250
あれれー?君はネトウヨさんとやらを差別してるようだけど?
289:名無しさん@十周年
10/07/04 09:36:28 ys5HViGb0
1億3千万人×0.462=6006万人マスゴミに騙されてる白痴バカ
290:名無しさん@十周年
10/07/04 09:36:31 T2bthOwZ0
菅って何でアラレちゃんみたいなの?
「つおい財政」
「つおい社会保障」
291:名無しさん@十周年
10/07/04 09:36:56 HyaWZHTpO
今回の選挙には行こう
前回みたいな愚民選挙はこりごりだ
292:名無しさん@十周年
10/07/04 09:37:07 jkhpDLBR0
>>263
児童ポルノ法なしでも自民党なんて到底支持できる政党じゃないが。
それはともかく、外国人参政権を第1の主眼にしてる自民支持者は、差別者呼ばわりされても文句はないよな?
293:名無しさん@十周年
10/07/04 09:37:12 TwUhXq38O
志位にズタボロに言われる、経済音痴な管。
294:名無しさん@十周年
10/07/04 09:37:26 x6JtAdnq0
むしろ問題は自民にある
党首はおろか最大の切り札が客寄せパンダしかいなんだから
295:名無しさん@十周年
10/07/04 09:37:26 Kakb66Fn0
>>273
小谷真生子はゲストが自分の筋書き通りの発言をしないと
パニックになる。
296:名無しさん@十周年
10/07/04 09:37:49 hbDohgEK0
共産党かぁ、、、 まあ早く終わらせるのもありか
297:名無しさん@十周年
10/07/04 09:37:50 civLj7UY0
>>267
それ以前に>>250で他人の悪口ってるし>>267は
ネトウヨなんて悪口以外の何物でもないw
だからみんな使ってネトウヨ馬鹿にしてるんだがwww
298:名無しさん@十周年
10/07/04 09:38:18 zb95EgcQ0
>>267
>理解力ないなぁ。普段からネットで他人を差別してる人間の頭なんてこんなもんか。
何か、思いっきり、ステレオタイプしてるわけだが、お前。
>だから衆院選で負けたんだよ。人の悪口を言わなかった者が選挙では勝つ。
何の話?
何処の国の話、って逝った方がいいかな?>人の悪口を言わなかった者が選挙では勝つ。
>>292
>それはともかく、外国人参政権を第1の主眼にしてる自民支持者は、差別者呼ばわりされても文句はないよな?
何が言いたいのか、説明して?
出来る?
299:名無しさん@十周年
10/07/04 09:38:21 FfrJT03o0
相変わらず竹馬に乗ってるな
本当の支持率は20%もないんだろ
本当の事を言った方が良い
300:名無しさん@十周年
10/07/04 09:38:39 osBsByYA0
俺もキモオタだけど
>>267のように児ポのためだけに国のことを顧みないクズになってしまったらおしまいだと思う
301:名無しさん@十周年
10/07/04 09:38:41 HrvF+7ki0
>>286
そういう評価は一般の有権者が下すものであってネットでキーキー喚いて
いるのを何かを主張しているのと勘違いしている連中に干渉する資格は
一切無い。
302:名無しさん@十周年
10/07/04 09:38:53 Cr/bAeyGO
>>261
こいつよく見るけどなんでいつもこんな必死なんだろ
303:名無しさん@十周年
10/07/04 09:38:59 FOE6Ribz0
>>253
その時の最大勢力は自民党だった。
菅さんよりも谷垣を責めるべきだろう。
304:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:15 HXz7wwrKP
普通に考えて単独過半数は楽勝かと
60議席とりゃいいだけなんだから、支持率と衆議院選の圧勝具合を考えればどう考えたって過半数超える
305:hanahojibot
10/07/04 09:39:17 jxL9UjY60
____
/ \ ねえねえ>>294ほか情弱愚民ルーピーズ
/ ─ ─ \ 仮にさ…
/ (●) (●) \ 「最大の切り札が客寄せパンダ」
| :::::: (__人__) :::::: | …だとしてもよ
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | そ れ で も 民 主 よ り は マ シ
| ``ー―‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | …と思えるのってどうよ?www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:19 24P1gOQLO
自民党借金120億円。助成金104億円
大借金の自民より、20人くらいで新党立ち上げたほうがマシなんだよね
3年間も選挙無いなら資金も貯めれるし
今回の参議院選でさらに議員減っちゃったら、倒産するんじゃないかな
政府が金融庁に「政党への融資厳格化」を指示すればいいだけだし
307:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:20 EfY97jl/0
菅総理は雇用創出とか経済成長に
議論を合わせろよ
308:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:34 nW/A7wWa0
>>292
外国人に参政権を与える事の意味も考えず
認めない事が差別とか呆れた思考の持ち主だな
309:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:35 OOcJYQhJ0
ネトウヨ発狂ww
310:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:38 iz6KUAPH0
菅総理 消費税15%を検討か
スレリンク(news板)
菅総理 消費税15%を検討か
スレリンク(news板)
311:名無しさん@十周年
10/07/04 09:39:41 GeNJp0IW0
実際は40%ぐらいと思っておこう。
312:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:21 kZUnzHGb0
菅は国民新党に持ち上げられて嬉しいのかねw
313:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:27 TwUhXq38O
壊れたCDラジカセのように
小泉竹中路線
20年間成長がない
ギリシャのように財政破綻
としかいってねえな
314:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:47 xNHAwa+v0
何が始まるんです?
315:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:47 8yxQI+rZ0
>>287
回復が続いているってのは関係ないとはいえないだろう?
昨年3月からというのは
08年暮れから派遣切りをして思い切って在庫調整したからだが,
そのピークが08年12月と09年3月。
派遣に負担を押しつけたせいとも言える。
316:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:51 Bxn7lO5NI
選挙結果を見れば判る☆彡
317:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:53 osBsByYA0
>>301
普通に考えてネットで喚いてる連中も一般の有権者だと思うけどなあ
お前は違うのかもしれないがw
318:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:55 FfrJT03o0
>>297
ネトルピなんて嘘吐き以外の何者でもないw
だから皆にネトルピは嘘吐きだと指を指されるんだww
頭の悪い嘘吐きはどうぞ祖国へお還りください
319:名無しさん@十周年
10/07/04 09:40:55 FOE6Ribz0
>>268
責任をとって代表が辞任したわけだが。
解党なんて自民ですら要求してないよ
320:名無しさん@十周年
10/07/04 09:41:06 sxlMslxh0
>>292
外国人はなんで外国人と呼ばれるのか。
国民じゃないからだろう?それって差別なのか?
日本国民以外を外国人と呼ぶのは差別か?
日本国の参政権は日本国民だけにあり、外国人にはない。
これが差別なのか?
321:名無しさん@十周年
10/07/04 09:41:09 jkhpDLBR0
>>300
国のためならなおさら民主党に入れるべきだと思うけど。
創価とつるんでる自民党のどこに期待しろというのか。
322:名無しさん@十周年
10/07/04 09:41:23 FOE6Ribz0
>>273
亀井さんはこの討論のテーマ設定がおかしいと
正論をついてるからな…
323:hanahojibot
10/07/04 09:41:28 jxL9UjY60
____
/ \
/ ─ ─ \ というか
/ (●) (●) \ アンチ民主は継続して居るけど
| :::::: (__人__) :::::: | むしろ選挙が近づいた今になって
\. `ー'´ /ヽ 何故か民主信者のルーピーズが
(ヽ、 / ̄) | 目を血走らせて大量発生している件
| ``ー―‐''| ヽ、. | …わかりやす過ぎるだろ
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324:名無しさん@十周年
10/07/04 09:41:32 M2xE9diq0
「このままじゃ日本はギリシャみたいになる。消費税上げないと危ない。」
ってのは、
「このままじゃ家の柱が腐って折れる。すぐに白アリ駆除しないと危ない。」
っていうリフォーム詐欺と同じに聞こえる
325:名無しさん@十周年
10/07/04 09:41:59 vC3hGsIA0
よし決めた、期日前投票に行くぞ
千葉ババーを消すため
たちあがれ日本に入れる
326:名無しさん@十周年
10/07/04 09:42:00 xuPLz4Kx0
>>313
小泉竹中路線でも高福祉で財政再建なんてアホな事誰も言わなかったよwww
327:名無しさん@十周年
10/07/04 09:42:01 mb8TRILy0
>>251
オレも 俺も
うちの選挙区は民主安泰と言われていた県だが
週刊文春最新号を立ち読みしたら、公募で選ばれた自民新人が△印で
民主候補は▼(▲だったかも)になっていた。
見込みあるぞ。おもしろ。
328:名無しさん@十周年
10/07/04 09:42:06 QNp9h09G0
>>323
選挙期間中の風物詩だよなw
329:名無しさん@十周年
10/07/04 09:42:43 nW/A7wWa0
>>317
大体そういう論調の人間って
ネットで騒いでる奴は選挙に行かないヒキオタニートばかりだって言ってるしねw
根本的に認識が間違ってる
330:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:09 osBsByYA0
>>321
> 国のためならなおさら民主党に入れるべきだと思うけど。
根拠は?
331:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:14 d3O5U0Kk0
もう党ではなくて政策で議論しろよ。マニフェスト読んだ事ないが
○○党はとにかく悪いって発想はキチガイ団塊世代で終わらせようぜ
332:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:28 FOE6Ribz0
>>318
嘘吐きといえばネット右翼も相当なものだと思うが…
特に「拡散希望」の嘘率の高さはほぼ100%という。
333:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:32 FfrJT03o0
>>321
民潭・特亜・日教組とつるんでいる民主党の何処に期待しろと?
期待できる箇所をお教えください
334:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:45 rKWOw9tA0
わからん
真面目にわからん
なぜ民主党が支持されてるの?
なぜ管が支持されてるの?
嘘つきなのは明確なのに
鳩山の頃デタラメ政策だったのだが
福祉に関わる者たちは自民創価の造り上げた自殺支援法(自立支援法とも言う)
これをどうにかして欲しくて民主党に期待してたのだが
民主党政権になり自殺支援法一旦停止処置になり、すごく喜んでいたら
つい先々月ちょこっと手を加えて法案通してしまった
これで福祉関係は怒り立ちあがってるわけだが、漏れも関係者
他の面で見ても
消費税率引き上げでも、結局無駄を省くことなんて形だけで
保身は確保した上で国民に痛みを押し付け
まあでも確かに期待できる野党がいないのは、漏れも認める
だからって民主党支持が未だ健在なのは理解できません
どこの分野の人達が民主党に期待してるの?
335:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:49 zb95EgcQ0
>>321
>国のためならなおさら民主党に入れるべきだと思うけど。
なぜ?
理由、あるんだよな?ロリコン法以外で。
>創価とつるんでる自民党のどこに期待しろというのか。
それを言うなら、民主は立正会とつるんでるが。
あまり、宗教には「こだわらない」政党だぞ、アレは
336:名無しさん@十周年
10/07/04 09:43:55 vCvBrhnyO
>>327
奈良県民?
337:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:03 FOE6Ribz0
>>321
ここでねじれ国会で国政混乱はまずいよ 常識的に考えて。
338:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:20 A21dyzmK0
蛆は話半分だから実質20%台か
339:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:31 xuPLz4Kx0
>>321
民主党も真光とマルチと組んでるからなぁ。
340:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:33 Ct0x+H6l0
>>292
不合理な差別ではない。合理的な区別である。
理解できない馬鹿に、もう一度言おう。
シンガンス釈放嘆願した売国奴首相は、
卑怯にも討論会さえ出ず、何も国民に知らせぬまま、
黙ったまま参議院選挙をのりきって、
外国人参政権法案=日本人の主権侵害法案と
人権侵害救済機関設置法案=日本人を狩るゲシュタポ法案と
夫婦別姓の民法改正法案=日本の家族文化破壊法案を
(ちなみに、中国とその真似の韓国は男尊女卑の夫婦別姓)
成立させようとしている。
「日本人の基本的人権」をネコババする気なのか?
341:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:42 QNp9h09G0
つうか首都圏でこの数字はマジでやばいなw
342:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:54 HXz7wwrKP
前回の衆院選もこんぐらいの支持率で議席数は65%ぐらいだった
つまり今回の予想議席数は120*0.65=78議席なわけだが
343:名無しさん@十周年
10/07/04 09:44:57 /U9HtlbQ0
>>315
最終的に22~30%を目指しているものと思われ
344:hanahojibot
10/07/04 09:44:59 jxL9UjY60
____
/ \ そんなに必死になるなよルーピーズ
/ ─ ─ \どうせ愚民共は民主を支持し続けるから
/ (●) (●) \ 民主ゴミクズ政権は安泰だろうし
| :::::: (__人__) :::::: | 保守系・自民の復権も無いだろうさ
\. `ー'´ /ヽ 参院選も大丈夫だってw
(ヽ、 / ̄) | …でも無能無策の民主政権が続く限り
| ``ー―‐''| ヽ、. | ルーピーズのみじめな人生も
ゝ ノ ヽ ノ | 良くなることなんか何も無いぜw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
345:名無しさん@十周年
10/07/04 09:45:22 0GTjwLs50
今回もこのスレは伸びがないねw
346:名無しさん@十周年
10/07/04 09:45:34 1+JxWXcO0
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | やっぱり国民ってボクと同じルーピーだね♪
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
347:名無しさん@十周年
10/07/04 09:45:40 kNC369/h0
>>321には
(韓)国のためならなおさら民主党に入れるべきだと思うけど。 が本音だな。もしくは(中)
348:名無しさん@十周年
10/07/04 09:45:40 FOE6Ribz0
>>340
釈放嘆願なんてもうしてないでしょ。
アレは間違いだったし。
349:名無しさん@十周年
10/07/04 09:45:47 EMRGn0hL0
>>315
内需拡大ならまだしも牽引役は輸出なんだけど。
あと、ここ数ヶ月失業率は悪化しているぜ。
しかも、失業保険が切れて調査対象にならなくなった人達を抜かしてね。
350:名無しさん@十周年
10/07/04 09:45:59 HrvF+7ki0
>>317
まあとりあえず去年の政権交代から鳩山総辞職の流れの中でわかったろ。
(ネット世論)とやらが現実の中でどれだけちっぽけな存在かがさ、2ちゃん
とかでネウヨの連中がどれだけ麻生マンセー・みんす視ねを繰り返しても
政権交代は止められなかったし、鳩山・小沢がつまづきだしてからネトルピ
の連中が似たような感じでツィッターとかで鳩山・小沢マンセー、検察視ね
を繰り返しても支持率は下げ止まらずついには放り投げてしまったろ。
351:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:13 61n7JyXu0
自民党政権時に官房機密費をもらっている
マスコミ政治評論家は
はたして民主批判をする資格はあるのかな
352:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:21 nW/A7wWa0
>>321
児ポ規制推進派だから
カルト創価とつるんでるから
視野の狭い人は隣で煙が出てても気づかないんだろうね
353:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:22 FOE6Ribz0
>>342
参院選は衆院選とは違うからそこまで圧倒的な差はつかないよ
やはり60前後かと
354:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:27 FfrJT03o0
>>332
具体的にどれが嘘なの?
大見得切って断言しているのだから、それくらいソースつきで提示できますよね?
さあ、ソースをよこせ
355:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:30 BsBe/i6vO
あれだけ人気低迷といわれたサッカー。カメルーン戦で誰も期待してないといわれても、視聴率45パーセントだった。それに近いことが起こるよ
356:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:32 civLj7UY0
>>332
ネトウヨの一番ダメなところはうそつきじゃなくてダブスタが酷い事だな
パクヨンハが死んだ時なんて「チョンザマァァーーーーー」の大合唱だったのに
安倍が花輪贈ったと知ったら「パクヨンハは親日・死者に鞭打つな」だもんなwww
まあ当然のごとくスレでバカにされまくってたがww
357:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:43 hmMaDHn9O
消費税を上げるより先に公務員を半減せよ
消費税数%分になるはず
358:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:47 EfY97jl/0
菅総理
嘘でもいいから
5%経済成長を目指します、って言え
359:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:54 yilyKRC90
こんなにも消費税15%にして欲しい奴がいるのか?
360:名無しさん@十周年
10/07/04 09:46:54 TwUhXq38O
>>326
管の発言だよ
361:hanahojibot
10/07/04 09:47:11 jxL9UjY60
____
/ \ >>337 大丈夫だってルーピーズ
/ ─ ─ \ どうせ愚民共は民主を支持し続けるから
/ (●) (●) \ 民主ゴミクズ政権は安泰だろうし
| :::::: (__人__) :::::: | 保守系・自民の復権も無いだろうさ
\. `ー'´ /ヽ 参院選も「ねじれ」なんて気にするなよw
(ヽ、 / ̄) | 民主が野党の時も邪魔してないだろw
| ``ー―‐''| ヽ、. | ちょっと”民主にお灸をすえる”程度の話よ
ゝ ノ ヽ ノ | どうせ1票程度じゃ何も変わら無ぇよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362:名無しさん@十周年
10/07/04 09:47:11 zb95EgcQ0
>>341
>つうか首都圏でこの数字はマジでやばいなw
北朝鮮で言えば、将軍様に絶対忠誠を誓う平常市民が
飢え始めてあヴぁれ出した、って感じ?
363:名無しさん@十周年
10/07/04 09:47:16 8yxQI+rZ0
>>326
小泉竹中路線は消費税率アップを後回しにしただけ。
>>180にも書いたように
自民は総選挙前に
社会保障費の伸びを抑える「骨太の方針」を放棄して
福祉の充実,消費税率アップに方向転換している。
形としては自民も反省しているのだが。。。。
364:名無しさん@十周年
10/07/04 09:47:20 l+25GsKt0
ちなみに2007参院選1週間前
自民 17.8% (37議席)
民主 25.8% (60議席)
365:名無しさん@十周年
10/07/04 09:47:51 FOE6Ribz0
>>350
当たり前だよ。
リアルな選挙の世界で最大勢力は老人なんだから。
366:名無しさん@十周年
10/07/04 09:48:28 EMRGn0hL0
>>319
社民は責任取って政権与党でいる事をやめたんだよ。
一般人なら実刑確実の巨額脱税した奴が辞任した程度では、
社民と釣り合いが取れてないだろ。
367:名無しさん@十周年
10/07/04 09:48:53 DXoAMsw40
本当は逆転してんだろ?支持と不支持w バレバレだよマスゴミwww
368:名無しさん@十周年
10/07/04 09:48:56 i1j9zJG+0
>>317
そのとおりだね。
301 なんていうのは「オレ様は偉い進歩派様だ」
なんて高見から人民を見下す、ブサヨさまの典型。
369:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:00 jkhpDLBR0
>>359
納税は国民の義務だぞ。
>>364
前回以上に敗色濃厚だな、自民w
370:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:04 nW/A7wWa0
>>345
ネトウヨざまぁwwwwとか言う人が少ないからね
371:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:07 iz6KUAPH0
支持しないってのも増えてる
372:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:15 OmbPP+v8O
今回はマジで入れる所ないな
自民民主は消費税で話にならない
細かい政党は死票となるため、むだになる
今回の選挙は実質、公明と共産の二択だ
与党経験で実績のある公明が有利か?
373:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:20 eXIu6BpM0
>>335
ロリコン法関係を考えるならむしろ民主にいれない方がいいんだよ。
現政府が出してきた第3次男女共同参画基本計画(中間整理)案を見ましょう。
URLリンク(www.gender.go.jp)
P38:4 子どもに対する性暴力の根絶に向けた対策の推進
(1) 施策の基本的方向
身近な者からの被害が特に潜在化・深刻化しやすいこと等を踏まえ、子どもに対する性暴力被害を効果的に
防止する対策を重点的に講ずるとともに、被害に遭った子どもの一生に拭いがたい影響を与えないよう、
子どもが必要な相談・支援を受けられる環境整備を進める。
児童ポルノ及び児童買春の根絶に向けて、インターネットや携帯電話の普及等に対応し、
関係法令の見直しの検討を含めた有効な対策を講ずる。
③ 児童ポルノの根絶に向けて、国民運動の実施、インターネット上の流通防止対策の推進や閲覧防止
対策の検討等総合的な対策を検討・推進するとともに、児童ポルノ法の見直しや写真・映像と同程度に
写実的な漫画・コンピュータグラフィックスによるものの規制の在り方について検討する。
URLリンク(www.gender.go.jp)
第12分野「メディアにおける男女共同参画の推進」
Ⅲ 施策の基本的方向と具体的な取組:
(2) 具体的な取組
⑤ メディア業界の性・暴力表現の規制に係る自主的取組の促進やDVDやビデオ、パソコンゲーム等
バーチャルな分野における性・暴力表現の規制を含めた対策の在り方を検討する。
374:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:38 /U9HtlbQ0
>>359
公務員とか輸出業とかな
375:hanahojibot
10/07/04 09:49:44 jxL9UjY60
…残念ながら少なからぬ日本人が盧武鉉を選んだ朝鮮人なみのバカだった…
テレビのコメンテーターの寝言を鵜呑みにして民主を支持するような情報弱者だった…
朝三暮四の猿にも劣るメディアリテラシーのない愚民だった…
…という情けない「現実」は認めざるを得ないお…
____ …民主政権で内政も外交も迷走…日米関係悪化で
/ \ 安全保障の危機…都合の悪いことは「自民のせい」
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 経済無策の上にムダなところには盛大にバラマキ
| (__人__) | 大衆迎合主義のデタラメ連発
\ ` ⌒´ /ヽ 人民裁判ごっこで人気取り
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー―‐''| ヽ、.| …情弱愚民は死ぬまで民主を支持してればいいよ…
ゝ ノ ヽ ノ | せいぜい苦しむといいお…自己責任だけどな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
376:名無しさん@十周年
10/07/04 09:49:50 sxlMslxh0
>>356
それって同一人物が言ってるの?
違うよね。ホントあんたって馬鹿丸出し。
377:名無しさん@十周年
10/07/04 09:50:01 aZnWQh9Y0
>>210
釣り針丸見えwwwww
378:名無しさん@十周年
10/07/04 09:50:35 Ct0x+H6l0
>>348
YouTube見れば
テレビ番組で菅自身が語った映像で
売国奴の真実が判る。
事実、釈放嘆願してたし、
アレは「間違い」でなく、「言い訳」というw
379:名無しさん@十周年
10/07/04 09:50:44 vCvBrhnyO
>>342
麻生政権最終の、報道2001民主党、自民党比較
民主党25.8%(-15.4)
自民党14.2%(-2.6)
>>367
ちなみに今回の情勢調査
讀賣 自民50に迫る勢い
日経 自民45伺う
共同 自民45前後か
民主は54微妙
380:名無しさん@十周年
10/07/04 09:50:49 V2IywnR70
なにこの韓国芸能事情に詳しいヒト→>>356
気持ち悪い
381:名無しさん@十周年
10/07/04 09:50:56 /UX3jtSH0
>>356
ネトウヨってのは何だ?定義を言ってみろ
382:名無しさん@十周年
10/07/04 09:51:10 civLj7UY0
>>376
ネトウヨ乙ww
383:名無しさん@十周年
10/07/04 09:51:18 HXz7wwrKP
>>353
参院選も選挙区制が78議席も取るわけだから、衆院選みたいになるわな
384:名無しさん@十周年
10/07/04 09:51:35 FfrJT03o0
>>348
直筆での署名が残ってるじゃないか
すぐばれる嘘を吐くなカス
385:名無しさん@十周年
10/07/04 09:51:36 24P1gOQLO
>>320
じゃあ、所得税と消費税もとるなよwww
とるなら使い途にも口を出させてくれよ
おまえが他人の家を間借りしてて、
風呂のリフォームを10万かけてやるから「四人家族+おまえ」だから2万負担しろと言われたとする
そんなんで出ていけないから2万払う
で、知らぬ間に
風呂のリフォームは中止になってて10万はトイレのウォシュレット工事に使われてたら
なんかおかしく思わね?
386:名無しさん@十周年
10/07/04 09:51:50 b/PTmvoX0
>>372
信者乙
387:名無しさん@十周年
10/07/04 09:51:51 zb95EgcQ0
>>353
なんか、すげーな
332 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/04(日) 09:43:28 ID:FOE6Ribz0 [30/33]
337 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/04(日) 09:44:03 ID:FOE6Ribz0 [31/33]
348 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/04(日) 09:45:40 ID:FOE6Ribz0 [32/33]
353 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/04(日) 09:46:22 ID:FOE6Ribz0 [33/33]
速射で民主サポート?
効力射というよりは、只の弾幕か…
左舷、弾幕薄いよ、なにやってんの!