【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4at NEWSPLUS
【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4 - 暇つぶし2ch468:名無しさん@十周年
10/07/04 00:56:54 iAaYc65j0
>>251
>勉強してこなかったオマエ達が悪い

 学力差は、雇用身分差別を正当化する理由にはなりえません。

 「派遣制度は、差別制度です。」

469:名無しさん@十周年
10/07/04 00:57:55 jgyIL9H/0
派遣を叩いてる正社員の人は、年取ってもずっと正社員でいられると思ってるんだな。
ポジティブだねえ。

470:名無しさん@十周年
10/07/04 00:58:09 4amzRHFq0
日本の制度が嫌なら海外に働きに出ればいいじゃない
実際はそんな勇気も能力もないんでしょ

471:名無しさん@十周年
10/07/04 00:58:25 WB7ZBrQm0
FPGAでちょっと変わったCPU作りましたってのも、学生研究で良くあるな。


472:名無しさん@十周年
10/07/04 00:58:33 CvaK2IPw0
5年前まで非正規だったけど、日給11000円のぬるい仕事なのに最後の方はなかなか人が集まらなかったな
高景気だったのは本当だな、そのおかげで俺も転職できたし
逆にあそこにしがみついてたら今頃どうなってただろうかとガクブルもんだわ

473:名無しさん@十周年
10/07/04 00:58:48 5DVhAdAN0
>>454
政治の責任だよ
教育機関なんて無茶苦茶じゃねえか
お前は日教組を批判したりしないんだな

474:名無しさん@十周年
10/07/04 00:58:57 nlvQ27Gp0
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。

非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳~35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。

もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。

どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。

475:名無しさん@十周年
10/07/04 00:58:59 F2q+wRZw0
>>461
正規職員と非正規職員のいる職場で非正規職員が「~~責任者」に
なることはありえないので、正規職員の給料や待遇がよいのも納得だろ?
なんせ責任が違うもんな。同一価値労働・「同一責任」がみたされるなら
派遣も正規職員と同じ待遇でいいと思う。

476:名無しさん@十周年
10/07/04 00:59:03 NtUBqYQl0
>>465
シンボリックリンクも切れまくると言うww
そっからCray導入までやってきたから、カーネル云々言われても
そうですかとしか・・。

VAX-11の実機を見たことがある。 使ったことはないがww

477:名無しさん@十周年
10/07/04 00:59:16 JH8CK+NJ0
>>454
正社員で働いているとき、ケツポケに入れた財布が重たくて(給与日でもあった)ロッカーに入れた。

帰るときに中を見ると財布ごと消えていた。
「警察呼んでいいですか?」と部長達に話すと
「お客さんへのイメージが悪いから呼ばないでくれ」と頼まれた。

そのまま家賃を支払えなくなった俺は追い出され、行く当てもなく
気がつけば派遣会社の寮にすがるしかなかったのだ・・・。

478:名無しさん@十周年
10/07/04 00:59:27 VWy+QiII0
同一賃金なら、派遣なんざ雇わねー。
アホかこいつら。
身の程を知れ。低脳。


479:名無しさん@十周年
10/07/04 00:59:37 XoJGy3pj0
>>471

IPコアいじって終わりってヤツかな?

480:名無しさん@十周年
10/07/04 00:59:49 rXO5aS0i0
>>474

>派遣の経験無いんでしょ?

ないよ
自慢になるかそんなモンw

481:名無しさん@十周年
10/07/04 00:59:53 iAaYc65j0
>>261
>社員になる努力もせず他力本願なバカを蔑視してるだけ。

 「まともな労働Decent work」であれば、正社員でなくてもいいのだ。

  ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)について(厚労省HP)
 URLリンク(www.mhlw.go.jp)

  「派遣制度は、差別制度です。」

482:名無しさん@十周年
10/07/04 01:00:01 TH1pmSFn0
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ
ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ ハケンヒトモドキ


483:名無しさん@十周年
10/07/04 01:00:15 h+P8AxZ40

●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由

1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定

484:名無しさん@十周年
10/07/04 01:00:15 Gd2zC/rN0
>>469
まあ職歴や実績や人脈だけは脈々と積み上がってるから


485:名無しさん@十周年
10/07/04 01:01:31 pP3MxTgC0
>>460
うーん、責任ってやっぱり「責めを任される」からこそ責任なわけで
服務中のプレッシャーや職掌の広さは別の話じゃないかね

最終的にどんな責めが降りかかってくるか、って話で、
それは結果として派遣も正社員も大差ないでしょ、ってことを言いたい

486:名無しさん@十周年
10/07/04 01:01:48 lFqERRiO0
>>472
逆に田舎だと950~1050で超絶肉体労働系の正に奴隷労働とかざらにある


487:名無しさん@十周年
10/07/04 01:02:04 BVGaMkco0
>>470
一応日本はまだ先進国らしいので、
貧民が海外に出稼ぎに行くような国家運営はちょっと。

まあ実際問題、英語できるんなら海外で働くのもありかもね。
長男で親の面倒が有ったり、色々しがらみが無ければ。

488:名無しさん@十周年
10/07/04 01:02:14 G9p6rPQJ0
>>468
学力差なんてのはただの順位付けなんだよね
全員が勉強頑張って一定線以上いったとしても
頭脳労働の椅子の数には余ってしまう

ブルーカラーな仕事なんて絶対に必要なものなんだけれど
そういうのの担い手になると結婚すら望めない賃金体系になっている

日本人の何割かが結婚できなくなって
少子化となり日本の社会保障が破綻する

正社員であろうと派遣であろうと
日本人にとっては国が滅ぶかどうかの瀬戸際の話なのに
なんかアホな内部対立をしてるよな

489:名無しさん@十周年
10/07/04 01:02:45 nmnTGWLH0
派遣は損なのに、なんで派遣にしがみついてるの?
派遣やめればいいじゃん、馬鹿なの?

490:名無しさん@十周年
10/07/04 01:03:08 R19Rov1+0
>>479
CPUコアがゼロから作れるってのは、ハード系に進む学生だと、学部卒業程度の学力の一つの目安だろ。
IPコアなんか高いから大学ではあまり買わないし、研究目的で使うなら、
ゼロから作る方が扱いやすくて良い場合が多い。

491:名無しさん@十周年
10/07/04 01:03:11 1z/9ePNQ0
>>485
摘発された時に逮捕される為の店長とかな。

492:名無しさん@十周年
10/07/04 01:03:48 iAaYc65j0
>>264
>それじゃ搾取されてもしょうがないって。

 新卒時に派遣労働者であるというということは、
 搾取を正当化する理由にはなりません。

 「派遣制度は、差別制度です。」

 派遣制度って、差別制度かな? パート25
 スレリンク(haken板)

>搾取する側には絶対回れないわな。

 倫理観大丈夫ですか?
 

493:名無しさん@十周年
10/07/04 01:03:53 XoJGy3pj0
>>476

>>476
> >>465
> シンボリックリンクも切れまくると言うww
> そっからCray導入までやってきたから、カーネル云々言われても
> そうですかとしか・・。
>
> VAX-11の実機を見たことがある。 使ったことはないがww

なんだ日電関係者かw

494:名無しさん@十周年
10/07/04 01:04:08 QynrLq1z0
自民党デタラメ政治の爪痕が深すぎる・・・

495:名無しさん@十周年
10/07/04 01:04:33 e2lILfy20
>>485
大差ないんじゃない

496:名無しさん@十周年
10/07/04 01:04:48 klIRkRtS0
あーウチの正社員のおっさんきりてー
ケンセツ会社なんだけど1日でうかる2球施工管理すらとれない50,60のおっさんがただ大型免許で運転いてるだけで40万ぐらいもらってるからなw
何その苦労対効果の凄さはwwwwみたいなね
冗談抜きでこんな中年正社員の給料が高すぎる
こいつらが年収400,500万なら大卒は初任給から年収数千万ないと苦労の割りにあわない
あ、文系は早慶未満は大學じゃないからwwwww
理系は偏差値55あたり未満は大學じゃない


497:名無しさん@十周年
10/07/04 01:04:52 5DVhAdAN0
いやーこのスレ見てると正社員になる自信が無くなってきたな
マーチが底辺ランクで旧帝で普通とか言ってんの
その上でトランジスタと銅線だけでPC作れとか
徒然草暗唱しろとか

それが努力の結果か、少しは仕事してください・・・

498:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:17 NtUBqYQl0
>>493
なんでやねんw
UX-300は東芝だろw Crayは伊藤忠だww
Cray Japanがまだあったしな。

VAX-11は見たことがあるだけだしなww

499:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:28 4amzRHFq0
>>487
労働に関しては日本は後進国だよ
後進国だと思われてる東南アジア諸国の方がずっと先進国してるよ

500:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:33 2zpcTJDk0
>>488
一定ラインに到達してないクズを養おうとするからそうなる。
クズは、去勢して、厳しい奴隷労働をさせて、働けなくなったらその時点で死ねばいいんだよ。
立派な正社員の家庭の小間使いでもさせとけばいい。


501:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:34 XoJGy3pj0
>>490
> >>479
> CPUコアがゼロから作れるってのは、ハード系に進む学生だと、学部卒業程度の学力の一つの目安だろ。

そのはずなんだけどねぇ・・・・・
余りにも残念な学生さんが多くてね。


502:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:37 heDBqgGGO
なんで正社員になれるように、若いうちから努力しなかったの?
なんで仕事、えり好みしてるの?


503:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:52 y40CpVXqO
集団主義、家族と謳ってはいるけど、実は大半が自分のことしか考えていない。
自分のためになるから優しくしている。
逆に優しくしなくても相手が尽くしてくれるなら優しくはしない。
派遣の制度は派遣は低賃金だからしょうがないと大衆が思う、思わせられることにより優しくしなくても尽くしてくれる制動が確立されてしまった。
日本人の性格から生まれているからしょうがない。
いじめがやや肯定的で解決の意志がなく、消極的で弱者に負担を押し付ける。
加害者が法により被る刑罰より被害者が被る被害の方が大きい。
こういった日本人の気質や性格から将来、派遣社員がしっかりと対価を得られることはまず無い。

504:名無しさん@十周年
10/07/04 01:06:56 I4XR7Ogt0
>>489
派遣じゃないと働けない層というのは一定の割合でいるんだよ
ここでいう派遣は通訳とか秘書みたいな技能を持った人じゃなくてね

2~3年前の雇用状況を考えたら未だに高齢で派遣やってた奴はアホ

505:名無しさん@十周年
10/07/04 01:07:01 louhS7GWO
①正社員はなぜ黙ってサビ残をやるのか
②IDチェンジャーはなんでIDチェンジするのか

以上、二点。
当方、奴隷じゃない高等遊民なもので理解できませぬw

506:名無しさん@十周年
10/07/04 01:07:08 hdTkJ9Mi0
>>1
つか、正社員のほうが以外とバカだったりする
某通信会社のネットワーク事業部の正社員が
ネットワークの基礎中の基礎であるOSI参照モデルを
説明できるのか疑問なんだが

507:名無しさん@十周年
10/07/04 01:07:28 CvaK2IPw0
>>496
日本語でおk

508:名無しさん@十周年
10/07/04 01:07:34 F2q+wRZw0
>>488
ブルーカラーな仕事って大工や溶接工みたいな専門技術を要する肉体労働職なら
十分結婚できる給料はもらえるぞ?
ラインのボルト締めやパッキン解体、サラ金のポスティングなんかで
生きていけるわけないだろ。

509:名無しさん@十周年
10/07/04 01:07:54 5DVhAdAN0
>>502
努力して、仕事も選り好みしないで頑張ってるんですが
これは差別制度なんで別問題なんです

510:名無しさん@十周年
10/07/04 01:07:58 klIRkRtS0
お前ら建設会社いけよwww
正社員の作業員求人だらけだぞwww
施工資格がないと工事がとれない、さらに3月前以上から雇用している資格持ちの資格でしか工事をとれない、だから正社員が欲しい会社だらけだぞwwww

511:名無しさん@十周年
10/07/04 01:08:49 L18GjLvs0
うちの会社、20年とか30年クラスの派遣がいっぱい居るんだけど
(俺の設計課では半数以上が派遣)、そんな昔から居るって事は、
特定なんちゃらってヤツで、最近問題になっている一般派遣とは
違うって事?

まぁ、半数くらいがどうしようもなく使えない人なんだけど。
正社員も、リストラできないっていう理由で、大量に変なのが
混じっているけどねぇ。

512:名無しさん@十周年
10/07/04 01:08:55 XoJGy3pj0
>>498
Cray-1 Japanって確か3年くらいで無くなったよな。
その頃Crayに関係してるってかなり限定されると思うけど、大丈夫か?w

513:名無しさん@十周年
10/07/04 01:09:24 O4sptFEe0
外部会社に業務依頼なんて昔からあったのに、竹中はアホな雇用形態作ったもんだよ。

514:名無しさん@十周年
10/07/04 01:09:57 pP3MxTgC0
>>506
Q:現在の web サービスや VoIP サービスを行うにあたり、プレゼンテーション層と
  セッション層は何であるか答えよ

って問題出されて答えられる?
俺はわからんw

515:名無しさん@十周年
10/07/04 01:10:19 rXO5aS0i0
>>496

あなたは人事なの?
自分は高学歴で職場にはブルーカラーがいないから良く分からん話だけど
自分よりはるか年上なのに3分の1ぐらいの年収だしそれでも高いの?

516:名無しさん@十周年
10/07/04 01:10:22 Y06IVLOX0
>>506
通信事業者の中の人の知識のなさは異常www

517:名無しさん@十周年
10/07/04 01:11:21 Gd2zC/rN0
>>496
そのおっさんが入社からいままでどのような貢献してきたかにもよるか
派遣視点では見えてない部分も当然あるしな

518:名無しさん@十周年
10/07/04 01:11:39 NtUBqYQl0
>>512
全然だいじょぶ! うちの地域では同じ機種は大学に1台、企業には2台
しか納入されてない!!

もうそこ勤めてないし、Crayそのものも1年で使い捨てたから問題ない。
あたりまえじゃん、そんなにもつかよ。

519:名無しさん@十周年
10/07/04 01:11:45 CvaK2IPw0
>>516
農協の職員が米作るプロじゃないようなもんじゃね?

520:名無しさん@十周年
10/07/04 01:12:00 wDHqRg7lP
>>508
自動車会社に就職して、いま工場現場研修を受けてるけど、ラインにはいってる
おっさんは40代で年収700万超えてるよ。焼肉とかよくおごってもらってる。
高卒のおじさんたちでもそれくらいもらってるのが現実。

521:名無しさん@十周年
10/07/04 01:12:05 qO1pBtHU0
同一労働であればそうすべきだな。

ただし、同一労働であれば、の話だが。

522:名無しさん@十周年
10/07/04 01:12:29 BVGaMkco0
>>499
後進国というより、独特すぎるんだろうな。

大学に職業訓練の機能が備わっていないのに、新卒採用がメインとか
効率最悪で、ダラダラと労働時間が長いほうが儲かるとか。

労働慣習が、戦後~高度成長期というかなり特殊な時期に確立されたのが
デカイと思う。

523:名無しさん@十周年
10/07/04 01:12:38 XoJGy3pj0
>>518
> >>512
> 全然だいじょぶ! うちの地域では同じ機種は大学に1台、企業には2台
> しか納入されてない!!

だめじゃんw

524:名無しさん@十周年
10/07/04 01:12:44 klIRkRtS0
>>508
溶接wwwwww
あれは社会のゴミクズ中のゴミクズがやる職だぞwww
すげー単純
少し練習がいるが
ただあまりにドチンピラばかりで小卒でもできる程度のことなのに不当に金がよかった。底辺の割りにはだけど
それが外人研修生がもういくらでもいるから溶接工みたいなゴミクズ労働は13万稼げればいいとこだぞ


525:名無しさん@十周年
10/07/04 01:13:19 5DVhAdAN0
>>506
流通だって一緒だよ
本社から見回りに来た正社員が馬鹿なこと言ってくるけど全部無視
訳の分からんこと1時間も喚き散らして毎日10店舗回って
それで過労って言うんだから救いようがない

底辺労働者は共産国にでも行け、とか言う奴がいるが
日本ほどの共産国なんて無いだろ

526:名無しさん@十周年
10/07/04 01:13:52 JPi1e4AM0
現状で正社員が今の地位を脅かすようなこと絶対反対だろうから
どう考えても同待遇にはならないだろ

527:名無しさん@十周年
10/07/04 01:14:09 TlZN6Ntr0
円高が少しは緩和されれば日本に仕事が戻ることがあるんだけど、民主は円高容認だもの
選挙に行って少しは景気対策をしてくれる政党に投票してくれ

528:名無しさん@十周年
10/07/04 01:15:59 klIRkRtS0
>>496
経営側
うん高いよ
だって単純労働だもんwwwww
設計とか測量とかは専門知識がいるけどな
正直この中年どもを首にして外人にかえたら俺の年収はさらに1千万以上すぐあがるのにwwww
つーかあんた雇われの身で1200万はあるのか
医者か?

529:名無しさん@十周年
10/07/04 01:16:02 e2lILfy20
>>527
円高&デフレで金持ち安定すなあ^^

530:名無しさん@十周年
10/07/04 01:16:10 mDcuIyhZ0
>>520
高卒40手前だけど、IT系で年収1200万です。

531:名無しさん@十周年
10/07/04 01:16:31 iAaYc65j0
>>265
>それより日本全国で派遣社員による正社員の殺害や放火が10件も起きればすぐに制度も変わるし話も進むよw

 増えることはあっても、減ることはないでしょう。

 派遣会社、派遣先企業は、社会に犯罪リスクを撒き散らして市場競争に勝とうという、ずるい企業ですね。

 フェアトレードみたいに、「ノン派遣商品(公正な労働で作った商品)」のマークとか出来るかも知れないね。

 「ピンハネ師・派遣先企業は、反社会勢力です。」

532:名無しさん@十周年
10/07/04 01:16:53 Ccn7Vt6t0
製品の表示に、それを作った労働者の賃金の表示を義務づけたら面白いと思う

533:名無しさん@十周年
10/07/04 01:17:06 F2q+wRZw0
>>524
じゃあお前にできるゴミクズじゃない仕事ってなんだ?
言ってみな。

534:名無しさん@十周年
10/07/04 01:17:31 G9p6rPQJ0
>>527
福田や麻生は良かったなあ、、

小泉や民主は全員自衛隊で処刑にして欲しい

535:名無しさん@十周年
10/07/04 01:17:36 heDBqgGGO
所詮「調整弁」なんだから諦めなよ
それよりFXでコツコツ儲ける癖付けた方がいいよ

派遣だろうと、正社員だろうと、結局資産築いた奴が勝ちなんだよ


536:名無しさん@十周年
10/07/04 01:17:36 1uU++UyI0
>>1
正社員と同じ待遇ならそれは正しく正社員じゃないの?

537:名無しさん@十周年
10/07/04 01:17:47 BL/Qu7/80
この正社員と同待遇求めてる人たちってもし同待遇だったとしてなんか大きな問題起こしたら
派遣に責任を追わせるのかー!企業の体質がー!遣に押し付けー!
とか言いまくりそうだな。

538:名無しさん@十周年
10/07/04 01:17:55 kEfYge0zO
派遣とか有期で働くのはいつか切られるってこと。
それが当然で当たり前。
切られて挙げ句に文句言ってるなんて…
ホント恥ずかしい奴らだな(笑)

539:名無しさん@十周年
10/07/04 01:18:06 5DVhAdAN0
>>531
犯罪リスクを撒き散らす以前に犯罪企業も多いんだが
国が容認してるんだからしょうがない
上も下もモラルハザードで日本崩壊も近いよ

540:名無しさん@十周年
10/07/04 01:18:17 CmA6iG0d0
>>533
お前も相手にするな

541:名無しさん@十周年
10/07/04 01:18:18 iAaYc65j0
>>267
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より
現在就業中の平均賃金(税込みの時間給換算額) [時給1000円未満の派遣労働者の割合]

・全体     1290円        [19.3%]

・男性     1373円        [14.2%]
・女性     1225円        [23.1%] 

・登録型    1246円        [18.3%]
・常用型    1322円        [20.0%]

・30~34歳 1358円        [10.9%]
・35~39歳 1356円        [14.6%]  
・40~44歳 1293円        [23.1%] 
・45~49歳 1254円        [23.7%]
・50~54歳 1249円        [30.6%]
 
「派遣制度は、差別制度です。」

542:名無しさん@十周年
10/07/04 01:18:51 l4VYkH47P
>>153
実際社員の手取りより派遣の手取りが多い事もあるんだ
なくに泣けんよorz
会社としては派遣元への支払いが社員一人分を上回るようなコスト増を飲んででも人員の調整が迅速に行えるほうがメリットが大きい


こんな話派遣された先の大企業へなんとかして潜り込めないか画策してるとしか思えないよ
身の程わきまえろっての

543:名無しさん@十周年
10/07/04 01:19:22 mNkYkHNc0
みんなの党ならやってくれそうですな

ミンスでは絶対に不可能

労連がバックにあるから・・・

つまり
派遣は人間以下に見てるわけですなw

544:名無しさん@十周年
10/07/04 01:19:33 pP3MxTgC0
>>532
ゴーストライターならぬゴーストレイバラーが登場する未来が見えるぞwww

545:名無しさん@十周年
10/07/04 01:19:54 lYTkcFYf0
「派遣」という制度自体を早く止めろ。
労働者側の極限的なコスト削減は、結局役員報酬にまわっているだけ。

546:名無しさん@十周年
10/07/04 01:19:56 G9p6rPQJ0
>>508
ライン工ってのは日本に必要じゃない?
一定数必ず必要な雇用なのに
そいつらが結婚できなくなるような賃金でいいの?

んで今は結婚を望めないような賃金の奴らが大量にいるんだよ?
日本の将来のこと考えてるの?

547:名無しさん@十周年
10/07/04 01:20:08 ULn0dgi10
>>541
それはリーマンショック前のデータだろ
今は更に時給も下がって派遣会社も大量に無くなってきてる

548:名無しさん@十周年
10/07/04 01:20:12 NtUBqYQl0
>>523
そ、そうか? まぁ当時はとにかく大容量のサーバ、計算パワーが
必要だったんだよ。 5000万のファイルサーバがホットスワップに
失敗した時は涙が出たねw 伊藤忠の人も泣いてたけどwww

549:名無しさん@十周年
10/07/04 01:20:14 klIRkRtS0
>>528>>515へのレスね
間違えたwwwwww
>>533
なんで?まさかお前溶接工レベルのゴミクズ、まさに人ですらないモノがやる職をしてるやつじゃないよなwwwwwww

550:名無しさん@十周年
10/07/04 01:20:52 hdTkJ9Mi0
>>514
アプリケーション層かな?
TCP/IP階層上はそうなるが

551:名無しさん@十周年
10/07/04 01:21:12 iAaYc65j0
>>273
相手が派遣だったら嫁には出せんだろうよ
いつ首きられるかわからんのだし
女もよっぽど好きじゃねーと、結婚は考えんだろうな

 「派遣制度は、身分差別制度です。」

 「派遣制度は、結婚阻害制度です。」

 派遣制度って、差別制度かな? パート25
 スレリンク(haken板)

552:名無しさん@十周年
10/07/04 01:21:44 CvaK2IPw0
>>544
私が作りますた、って野菜とかでもうあるじゃんw

553:名無しさん@十周年
10/07/04 01:22:31 vJn35d7R0
一部の声の大きい怠け者の派遣社員だけが目立ち
他の真面目にやっている派遣の人たちが迷惑をうけているような気がする。

パートの採用面接やってると、質問に対して言い訳多い人は何やっても駄目


554:名無しさん@十周年
10/07/04 01:23:10 louhS7GWO
解雇規制の緩和が来たらどうすんのよ
そんなに自分に自信があるの?

日本の雇用が激変するタイミングが来るとしたら正にこれからなのに
お前ら社畜は公務員とは違うんだぞ?
派遣叩いて現実逃避してる場合じゃないだろうに

555:名無しさん@十周年
10/07/04 01:23:29 cJk7EJSl0
○○工の犯罪率は異常だろ
「工」の付く職業は差別されて当然


556:名無しさん@十周年
10/07/04 01:23:41 XoJGy3pj0
>>547
> >>541
> それはリーマンショック前のデータだろ
> 今は更に時給も下がって派遣会社も大量に無くなってきてる

お客さんとこもそれ言ってたよ。>派遣会社消滅
5社入ってて3社潰れたって。

557:名無しさん@十周年
10/07/04 01:23:50 Gd2zC/rN0
しかし同待遇ってのは仕事に対する目標も成果も
すべて同レベルに課せられる事になるわけなんだがな
出してもいない結果に対する評価だけ求めてるように
思えてならん


558:名無しさん@十周年
10/07/04 01:23:54 Q2giw2dd0
じゃあなんで派遣を選択したの?って話になるんだが
時間や時給の条件でテメェが選んだんだろ

正社員になりたかったら就活すればいい
もちろん第一希望なんか行けると思うなよ

559:名無しさん@十周年
10/07/04 01:24:22 G9p6rPQJ0
>>543
みんなの党はネオリベだろ
小泉竹中と一緒
日本を貧困化させた張本人どもの手下

勝間とかもこの辺だろ
国際金融資本の奴隷だよ

560:名無しさん@十周年
10/07/04 01:24:31 l4VYkH47P
>>514
俺も解らん
設問が何につて答えれば良いか説明不足

561:名無しさん@十周年
10/07/04 01:24:54 TxBcgQKY0
>>541
平均低すぎない?
田舎は安いのかな

562:名無しさん@十周年
10/07/04 01:25:06 RQjR4TjT0
大体、派遣会社の当たり外れは営業担当者を見たら解るよ
営業が私服又は工場の制服、どうでも良いぐらい出来の悪い人材ばかり集めてくる
言葉遣いもなってないしね
「そうっすかー、わかりましたー、はーい」
「入社日遅らせてほしいって?企業さん急いでるから変わりの人入れるわ、そういうことで」

営業はスーツという規則のある派遣会社は悪い奴はあまり連れて来ないよ。
念入りに顔合わせや面接を繰り返して選別して人選んでくれる。

563:名無しさん@十周年
10/07/04 01:25:16 sxtFOmtt0
>>551
ゴザ敷いてムシロ巻いて空き缶置いて、人通りの多い所で
「派遣制度は、身分差別制度です。」
って叫び続けてたらなんかお恵みもらえるんじゃね?w

俺も食い終わった二郎のスープぐらいなら入れてやるぞ。




564:名無しさん@十周年
10/07/04 01:25:57 pZthCl9s0
正社員と派遣社員の叩き合いを見てると、いかにも日本だなぁって感じがするなー
下層階級で毟られてる者同士が食いつぶしあってて、上は安泰

565:名無しさん@十周年
10/07/04 01:25:58 iAaYc65j0
>>275
 
 正社員に報復しようと準備したけれど、思いとどまった人たちの数は、

 相当数いると思いますよ。

 「派遣制度は、内戦誘発制度です。」

  第2、第3の加藤智大はいつ出現すんの?
 スレリンク(haken板)
 マツダ工場で暴走車11人はね、退職派遣社員を逮捕
 スレリンク(haken板)
 次は広島県の労基署長を殴る事件が起こったわけだが
 スレリンク(haken板)
 加藤智大は神!批判する奴は死ね!23
 スレリンク(haken板)
 引寺利明は期間社員たちの英雄
 スレリンク(haken板)

566:名無しさん@十周年
10/07/04 01:26:11 XoJGy3pj0
>>543
> みんなの党ならやってくれそうですな
>

悪い意味でやってくれると思うよ。

567:名無しさん@十周年
10/07/04 01:26:16 0iS91tpa0
派遣社員が多くなることは経済的に好ましくない。

30代の人が家を買えない、20代の人が車を買わない、市場に安い製品・
食品が出回っているのも派遣社員などの低賃金労働者が増えたからだ。

低賃金の派遣労働者は安いものを買う、あるいは消費しない。
消費しないからさらに安い商品をつくる。

それで、残業をしても正社員の給料は上がらない、会社の収益は縮小。

このループを延々とやっているのが今の日本経済。

低賃金の派遣労働者が増えることは、消費を縮小させ、正社員の給料も据え置き
かカット。
派遣と正社員は、いうなれば車の両輪。



568:名無しさん@十周年
10/07/04 01:26:33 T+J1U6Tm0
>>1
それ正社員になればいいんじゃね????

569:名無しさん@十周年
10/07/04 01:27:09 CvaK2IPw0
根本的なことを言うと、派遣で「同一労働同一賃金」はあり得ない
なぜなら派遣は会社の判断で労働を指示することが出来ないから。

570:名無しさん@十周年
10/07/04 01:27:35 Tw2WxGbn0
>>483
ワールドカップで日本を応援するレスに必死にネットウヨを連呼してた人?w
確かに在日や朝鮮人が日本人の振りしてネットウヨを連呼してる連中も居るだろうが
この派遣系のスレでネットウヨを連呼してる連中は学力(学歴)が低く、社交性も低く
派遣社員にしか成れず日本社会を恨んでる連中が大半だろ?
正直、日本を卑下して喜んでる在日や朝鮮人の方が日本を卑下して喜んでる日本人
よりは幾分かはましだと思うぞw。

まあ、ワールドカップで日本が健闘してトーナメントに進出して盛り上がってる
ところで日本を応援してる人達をネットウヨと連呼してる人達をみて
日本を応援する人や誇りに思う人をネットウヨと呼ぶならネットウヨで良いやと思ったよ。

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

ここ最近、深夜の日本戦をリアルで見てて仕事中も眠かったYO

571:名無しさん@十周年
10/07/04 01:27:44 TxBcgQKY0
正社員になりたい人はなればいい
めんどくさいから派遣でいたい人の足を引っ張らないで

572:名無しさん@十周年
10/07/04 01:27:52 sxtFOmtt0
>>555
ソムリ工とかパティシ工とかもか?


573:名無しさん@十周年
10/07/04 01:28:35 F2q+wRZw0
>>546
ライン工は需要のあるときだけ雇えればそれで問題ない。
日本企業は専門技術をもたない派遣乞食を用いて、高品質の
製品を生産するシステムを確立した。
これからの日本に必要なのはそういうシステムを開発できる人間であって、
他人に用意された単純作業しかできない馬鹿は必要ない。

574:名無しさん@十周年
10/07/04 01:28:39 klIRkRtS0
はーまあ派遣でも知識がいる派遣は適正なんだから努力しろよな
なんか単純派遣の工場労働者とかがほえてるのみると笑えるwwww
玉掛けあります。年収500万下さいとかリアルにいるからなwww
それでそんなただの技能講習受けるだけで取れることしかできないで金を要求してそれが叶わないとブチ切れしてるバカが世の中大杉wwww
そんなもの外人にさせたら月13万ぐらいなんだよwwww
それで高い金ねだるなよっていうねww
でも中年とかはリアルでそのスペックで年収400~600万ぐらい貰ってるから唖然とするwwwww
若者にそんなおっさんが説教とかしてるしwwwwww
正社員と派遣の駄目は言い分が経営側だと客観的によくわかるからなー
とにかく自分の利益のために詭弁をこねくりまわしているだけじゃ境遇は変わらないぞ
頑張れw

575:名無しさん@十周年
10/07/04 01:30:09 e2lILfy20
>>554
考え方によっては就職の機会も増えるんじゃない?
まぁ優秀なベテランばかりが企業に集まって無能な奴と新卒が終了する未来が見えそうだが・・・

576:名無しさん@十周年
10/07/04 01:30:10 BVGaMkco0
>>557
そもそも、日本の職場は成果主義じゃない。だから
派遣の仕事は責任が軽いとか言う批判は的外れ。

某大手に勤めるお友達は、会社が外部と契約している
保険のダブリや契約を見直して、年間3000万もコストを浮かせたけど、
相変わらず年収は同じ。でも誰もそれをおかしいとは思わない。

極言すれば、日本では正社員というのは資格と同じで、
持っているだけで効力を発揮する。
よほど失敗をやらかさない限り、お給料をもらえる代わりに、
どんなにデカイ貢献をしても報われない。そういう地位にいる資格。

577:名無しさん@十周年
10/07/04 01:31:05 pE5nwvel0
なぜ同一賃金にすれば派遣の賃金が上がると思ってるんだ?
正社員の給料が下がるだろうが、常識的に考えて

578:名無しさん@十周年
10/07/04 01:31:13 zdq3SnMS0
昔は正社員と契約社員だったんだが、変わったな

でもチームリーダーすら嫌なら派遣3年で切られて当然だろ


579:名無しさん@十周年
10/07/04 01:31:33 Gd2zC/rN0
>>554
自分のことは常に考えて危機感持ってるよ
というか実際一度はそんな目にあってるしね
それでも同業他社が拾ってくれるんだから
職歴や実績や人脈は積んでおくに越したことはない
としみじみ実感した

580:名無しさん@十周年
10/07/04 01:32:13 trpj1Ijz0
技術系の特定派遣で前は働いてたけど、収入かなりよかったよ。
正規になってからは残業代出なかったり、気苦労絶えないね。
どっちが良いやら、分からなくなった。

581:名無しさん@十周年
10/07/04 01:32:20 0iS91tpa0
派遣などの雇用不安定職が増加した同時期に、デフレ、少子化など
が表面化してきたのを見ていると、まあ、もう日本経済は落ちるしかない。

所得税の徴収額も減ってるし、もう終わり。

このまま派遣職のやつらを置いといて、消費税をあげるとデフレが完全に
固定化する。

582:名無しさん@十周年
10/07/04 01:32:36 Ccn7Vt6t0
>>544
その場合は実際に作った労働者が指摘して虚偽表示ってことで裁けばいい
そしたら企業も恐くて派遣とかをおろそかに出来なくなるんじゃないか

てかワープワな人たちはどんなに酷い会社でも仕事がないと困るから潰れるなって思うものなのかしら
そんな会社、どんどん潰した方がいいと俺は思うんだけど

583:名無しさん@十周年
10/07/04 01:33:02 F2q+wRZw0
>>某大手に勤めるお友達は、会社が外部と契約している
>>保険のダブリや契約を見直して、年間3000万もコストを浮かせたけど、
>>相変わらず年収は同じ。でも誰もそれをおかしいとは思わない。
いや、それを目的として派遣されたなら当たり前じゃないの?
コスト削減を請け負ってコスト削減した。だから規定どおりの給料をもらっている。
何か問題なのか?

584:名無しさん@十周年
10/07/04 01:34:38 klIRkRtS0
こういったスレには田舎の勘違いした単純労働スペックのおっさん正社員もでてきて、派遣は努力がたりん!!とかほざくから笑えるwwww
明らかにTOEIC600点さえこなせない低いレベルのおっさんだっちゅーのにww
たまたま産まれた時代が良かっただけのが努力していると勘違いしているからなwww


585:名無しさん@十周年
10/07/04 01:34:57 G9p6rPQJ0
>>573
本気で言っているの?
現状そういう人たちが日本に大量にいて
結婚できない彼らは今後社会保障の面で
日本史上空前の重荷になるよ?

60歳になった途端にそいつらがぱっと自殺してくれたりするの?

586:名無しさん@十周年
10/07/04 01:35:43 XoJGy3pj0

まだ派遣とか無い時は、期間工ってのがあったねぇ。
給料は社員よりもよかったけど、半年単位で契約更改があった感じで。

曖昧な記憶なんでアレだが、正社員が手取り20万くらいで期間工が30万近く貰ってたような。
でも作業内容は同じ。
今から15年くらい前だけど。

587:名無しさん@十周年
10/07/04 01:35:59 iAaYc65j0
>>278
>治安が悪くなって真っ先に被害者になるのは、金や住所、身寄りの無い
>派遣乞食やホームレスだからな。

 いいえ、治安のよい悪いに関わらず、被害者なのです。
 治安が悪くなって、一番困るのは、失う者が多い者です。

>派遣乞食を処分するアルバイトみたいなものも
 
 新撰組(壬生浪士組)のようなのも出来るでしょうね。
 ネトウヨも同じようなものかも。

 「派遣制度は、内戦誘発制度です。」

588:名無しさん@十周年
10/07/04 01:36:12 0iS91tpa0
なんつーかみんなわかってないね。

正社員も派遣労働者も、経済の輪の中で繋がっているのよ。

雇用不安定な低賃金労働者が増えることは、消費しない、
イコール正社員の給料も上がらないってこと。



589:名無しさん@十周年
10/07/04 01:36:30 TxBcgQKY0
>>583
もう一回読み直したら?

590:名無しさん@十周年
10/07/04 01:36:41 trpj1Ijz0
>>585
国の本音は死んで欲しいんだろうけど
実際はとてつもない負担を背負うことになるよね。


591:名無しさん@十周年
10/07/04 01:37:00 5DVhAdAN0
>>583
正社員の話だろ
お前の頭が問題じゃないのか?w

592:名無しさん@十周年
10/07/04 01:37:20 dVOgdnQc0
>>584
TOEIC600点取れようが派遣になる時点で努力が足りんだろ・・・
ある程度頭回る奴なら新卒天国なことぐらいすぐ察して正社員になるし、
生まれた時代が違うのに努力の量を増やさなかった若い世代の派遣社員は何なんだろうな

593:名無しさん@十周年
10/07/04 01:37:27 iAaYc65j0
>>280
>派遣でしか働けなかった人間が自ら望んで、派遣は止めろって言ってんだからな。

 直接雇用でOK。
 労働需要自体に変動はなし。

 「派遣制度は、差別制度です。」

594:名無しさん@十周年
10/07/04 01:38:14 RQjR4TjT0
このまま行けば40年後の日本は崩壊するな
技術伝承という物が破壊された現実
日本の誇ってきた職人芸、その職人が底を付く日がやってくる
職人が居なければ良い物は生まれないし職人も生まれない

595:名無しさん@十周年
10/07/04 01:38:26 wDHqRg7lP
>>586
期間工は別名季節従業員とも呼ばれるけど、実際に給料は高い。リーマンショック後は
一時的にいなくなってるけど、そのうちまた復活するだろうとは言われてるなあ。
正社員の現場実習生として働いてるけど、食堂の飯ひとつにしても僕らは有料、期間工さん
は無料と優遇されてるみたい。マナーは最悪らしいけどw

596:名無しさん@十周年
10/07/04 01:39:48 iAaYc65j0
>>281
平成20年派遣労働者実態調査(厚労省)より

将来の働き方の希望
①派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先の事業所で働き続けたい・・・・・・23.3%
②常用雇用型の派遣社員として、今の派遣先で働き続けたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.3%
③派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先以外の事業所で働き続けたい・・17.5%
④登録型の派遣社員として、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.2%
⑤派遣社員ではなく契約社員・パートとして、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・5.6%

・正社員を希望する派遣社員①+③   =40.8%
・登録型派遣社員を希望する派遣労働者= 6.2%

 「派遣制度は、差別制度です。」

  派遣制度って、差別制度かな? パート25
 スレリンク(haken板)

597:名無しさん@十周年
10/07/04 01:39:55 l4VYkH47P
>>588
それわかってないやつはこのすれにいないだろw

598:名無しさん@十周年
10/07/04 01:40:11 5DVhAdAN0
>>592
非正規雇用の待遇改善の為に努力してるんじゃね?
そういう努力には冷水をぶっかけようと必死みたいだけど

599:名無しさん@十周年
10/07/04 01:40:11 1RX2x2l90
>>592
新卒天国であることをあんまり既得的に構えられてもなあ

600:名無しさん@十周年
10/07/04 01:40:48 G9p6rPQJ0
>>590
年金も払えてないのが多いから生活保護に殺到するよ

派遣制度を社会全体として容認して
一定以下の学歴の者を奴隷として扱い
結婚も望めないような生涯を味わわせたら

彼らの多数が60歳以降になった時
日本はとんでもない事になる

601:名無しさん@十周年
10/07/04 01:40:53 0iS91tpa0
技術の継承以前に、所得税などの税収が増えないし、それを消費税で
まかなうにも低賃金労働者が多いとなれば、そもそも消費しない。

1990年には60兆あった税収がいまでは、30兆円台。



602:名無しさん@十周年
10/07/04 01:40:56 BVGaMkco0
>>583
いやそのお友達は正社員なんだがw

結果を出そうが出すまいが報酬が変わらないシステムは勤労意欲を奪うけど、
その分平均値が上がって皆が安定するので、高度成長期までは機能していたと。

ところがグローバル化で労働力の安い所と競争になって、1円1銭単位でコストを削らないと
駄目な時代になって、機能不全に陥っている訳だ。そりゃあちこちで軋轢も生まれるよ。

603:名無しさん@十周年
10/07/04 01:40:58 F2q+wRZw0
>>585
いや、派遣切りにあって今も再就職できていないような連中なんて、
全労働人口のごく一部だから。
正規社員3399万人に対して派遣の数は100万人しかいない。
しかもその大半は工場のライン工とは関係のない女性だ。

はっきり言うけど、あんたらは超イレギュラーな存在であって、
派遣会社がなければあいりん地区で日雇いをやっているか、ごみためを漁っているような
人種なんだよ。だからあんたらが路頭に迷っても世の中の大半の人間は痛くもかゆくもない。
実際、派遣を調整弁として利用することで、3399万人の正規社員とその家族は
路頭に迷わず生活できてるだろ?あんたの感じている危機感は派遣乞食連中の
ものであって、日本人の大部分には関係のないことなのよ。

604:名無しさん@十周年
10/07/04 01:41:22 iAaYc65j0
>>284
>中途半端にがんばるからいけないんだよ、派遣するなら生活保護貰っとけ

 そのとおり。

 「派遣制度は、差別制度です。」

 派遣制度って、差別制度かな? パート25
 スレリンク(haken板)

605:名無しさん@十周年
10/07/04 01:41:40 RQjR4TjT0
>>596
自由労働を訴え、都合が悪くなれば差別だと訴える
程度を疑うよな本当に

606:名無しさん@十周年
10/07/04 01:41:57 VXP2J/Ws0
派遣って派遣会社の正社員であって
派遣先の正社員ではないんだから給料形態が違うのは当たり前だと思うんだけど

607:名無しさん@十周年
10/07/04 01:42:10 qDxmQnrn0
>一定以下の学歴の者を奴隷として扱い 

これ自体は昔からそうだったんだけどな。
そして奴隷として生活していくこと自体も受忍していたんだよな。

608:名無しさん@十周年
10/07/04 01:42:14 kkpr34no0
>>600
彼らは60の時には日本に住んでいないから。

609:名無しさん@十周年
10/07/04 01:42:16 klIRkRtS0
社会保障で空前の重荷とかでたがいい意見だな
それを見越してすでに・・・・
ま、日本はもう終わりだよwwww
本読んで未来予測をできる人間にならないとな
ま、悪い未来もちゃんと予測
いいことばかりじゃないからな
とにかく経営していて思うが、単純労働者スペックの正社員が多すぎて、首にできない、給料が実力の3倍ぐらい高い
それをしみじみ感じるね
こいつら首にできたら単純派遣の連中の賃金を1.5倍ぐらいにあげてもかまわないかなと思う
とにかく正社員をすぐ首にできるようにしないと派遣問題はなくならないぞ
お前らは泳ぐという課題を達成するために縄跳びをしているようなものだなw
まずは、正社員を首にできるように政治家が世の中を変える
こうするために何が必要かを考えるべきだな
そうじゃない政治家に投票しても無駄無駄無駄あああああ!!!!


610:名無しさん@十周年
10/07/04 01:42:31 4amzRHFq0
>>588
そんな当たり前のことを偉そうに語られてもね・・・だから何なの?
誰がどうすればいいんだい?
国が何かをしてくれるのを待ってても置いてかれるだけだよ
世界のどこでもやっていけるだけの経験を積むことが何よりの自衛だよ


611:名無しさん@十周年
10/07/04 01:42:55 dWINbI/L0
給与や待遇は派遣先ではなく自社に言わないと改善しないよ。

612:名無しさん@十周年
10/07/04 01:43:22 BVGaMkco0
>>603
100万人が労働単価を下げてるせいで、
3400万人の方にも影響が有るという発想は無し?

613:名無しさん@十周年
10/07/04 01:43:42 G9p6rPQJ0
>>601
ODAで中国のインフラ整えて
国内の雇用と消費を壊滅させたんだから本気で馬鹿だよな

614:名無しさん@十周年
10/07/04 01:44:08 iAaYc65j0
>>286
>派遣会社を介してるのに正社員と同一にしたら割高になるんじゃないの?

 その通り。

 ピンハネ屋の給料と、不当利得の分が派遣料金に組み込まれています。

 まさに中間搾取。

 「派遣制度は、差別制度です。」

 派遣制度って、差別制度かな? パート25
 スレリンク(haken板)

615:名無しさん@十周年
10/07/04 01:44:39 weSms8e10
同一労働同一賃金は基本賛成だけど、そうすると採用基準が厳しくなるだけじゃないの?

616:名無しさん@十周年
10/07/04 01:44:44 KaQcq6uoO
いくら正社員でも会社自体が潰れたら元も子もないしなぁ。
自分はサービス業だけど不況で取引先のメーカーが続々潰れてって、
即刻全員解雇とか聞くとやるせない気持ちになるよ。
運良く別会社が助け舟を出しても大幅リストラとかね。
正社員でも安心出来ない今の世の中。

617:名無しさん@十周年
10/07/04 01:44:52 F2q+wRZw0
>>600
問題ない。そのために企業の正規職員たちは労働組合を作って
政治活動にいそしんでいるわけだ。
派遣乞食に税金をつぎ込むなんていうばかげたシステムは
いざとなれば組織票で覆しますよ。
政治家なんて票田にもならない少数の派遣乞食に興味ないから。
日本を動かしているのは3399万人の正規職員とその家族です。

618:名無しさん@十周年
10/07/04 01:45:08 sxtFOmtt0
ID:iAaYc65j0が良い例なんだけど、
こういう「やらなくていい努力」「方向が間違ってる努力」ばっか一生懸命やるようなのが派遣に落ちる。


619:名無しさん@十周年
10/07/04 01:45:14 klIRkRtS0
>>592
お前は田舎の中年駄目正社員か??www
派遣は派遣でもTOEIC600以上とれるレベルの派遣は
おっさん正社員の何十倍も努力しているんだよwwww
だから努力の問題じゃないwww
派遣になる時点で努力が足りないというのは、田舎に知恵遅れのおっさん正社員が本当によく言うんだよなwwwww


620:名無しさん@十周年
10/07/04 01:46:25 dVOgdnQc0
>>598
冷水ぶっかけるも何も相手にする価値がないわな

>>599
まあ採用側じゃないからそこまで新卒優遇にメリット感じるわけでもないが、
実質新卒にアドバンテージがあるのだから利用しないのはサムライか無知か馬鹿の3択だ

621:名無しさん@十周年
10/07/04 01:47:05 7nLT8iWG0
正社員になれるようにちゃんと資格とったり勉強したりなりすればいいじゃないか
自分の境遇を嘆く前に努力をしましょう

622:名無しさん@十周年
10/07/04 01:47:34 0iS91tpa0
そのうち正社員の所得税を上げたりするかも知れないね。

確か扶養控除もなくなるんだろ。

妻帯者の主婦の年金も、中曽根内閣以前のように専業主婦でも
基礎年金部分は支払うことになるかもしれない。

623:名無しさん@十周年
10/07/04 01:47:48 G9p6rPQJ0
>>603
なんだその大嘘の数字は

624:名無しさん@十周年
10/07/04 01:48:06 e2lILfy20
>>615
優秀な中国人と競り合うことになるのか・・・胸が痛くなるな

625:名無しさん@十周年
10/07/04 01:48:19 l4VYkH47P
>>606
それが理解できない様なレベルだから派遣しか先がないんだと思う

626:名無しさん@十周年
10/07/04 01:48:24 Gd2zC/rN0
>>606
それをわざわざ、派遣先の正社員と同じ尺度で評価してください
というのだから判らんよ
実績に左右されない時給をきっちりもらっておいた方がいいと思うが


627:名無しさん@十周年
10/07/04 01:48:28 J5+UVy3s0


628:名無しさん@十周年
10/07/04 01:48:48 xnhYydGnO
派遣とかw
人生終わってるんだから他人にまで迷惑かけないでほしい


629:名無しさん@十周年
10/07/04 01:48:52 iAaYc65j0
>>290
>給料が安いからじゃなくて余剰人員を抱えないための調整弁だからね。

 人間がバルブですか?

 「派遣制度は、差別制度です。」

 【警告】派遣労働者の怒りのバルブは、そのうち全開しますよ!!

 第2、第3の加藤智大はいつ出現すんの?
 スレリンク(haken板)


630:名無しさん@十周年
10/07/04 01:49:48 XoJGy3pj0

そもそも英語が必須とされる仕事が少ないんじゃない?
便利だろうけど必要かと言われればそうじゃないという感じ。

631:名無しさん@十周年
10/07/04 01:49:51 0iS91tpa0
この低賃金派遣労働者が、日本の消費の足を引っ張っているのは
間違いないだろうな。年金の未払いもそうだろうし、いろんな意味で
足かせになっていくだろう。

632:名無しさん@十周年
10/07/04 01:50:18 F2q+wRZw0
>>629
また脳内世紀末思想か・・・西成でホームレスや日雇い労働者による
政治家や国を脅かすようなテロ行為があったか?
無いだろ? それがホームレスや派遣乞食の限界なんだよ。
せいぜい加藤みたいに一般人を適当に殺してオシマイ。
ここで騒いでいる派遣乞食もそれと同じ。威嚇発砲でションベンちびって
おとなしくつかまるか、コンビニで万引きするか、犯罪予告して逮捕されるだけ。
政権を転覆するようなパワーなんて持ってないから、政治家も企業もまったく眼中に無いよ。
企業や政治のせいと言いつつも、こうなったのは自己責任ってことを心のどこかで理解しているんだろうな。
いいかげん、「口を開けていれば誰かがオイシイ物を放り込んでくれる」という
考えを捨てないとマジで死ぬよ?

633:名無しさん@十周年
10/07/04 01:50:51 5DVhAdAN0
まあ
どっちにしろ将来的には大幅な社会保障負担で日本も沈没だろ
ここで少しは手を差し伸べておけば助かったかもな

634:名無しさん@十周年
10/07/04 01:50:52 7nLT8iWG0
派遣の人に英語が必要になるような重要な仕事任すわけないだろ

635:名無しさん@十周年
10/07/04 01:50:56 fbsKswM50
欧米のようにと簡単に言うが欧米がなぜそうなのか考えて
日本に何が不足しているのか考えないと欧米のようになら
ないだろ頭悪いな。

636:名無しさん@十周年
10/07/04 01:50:58 BVGaMkco0
>>624
優秀な中国人は日本の企業なんか相手にしないってさ。

637:名無しさん@十周年
10/07/04 01:51:04 klIRkRtS0
まあ時給1000円の求人の職に自分で応募してる単純派遣は頭悪いw
また、時代がよかっただけ、本来その給料でいいはずのおっさん連中が年収300万以上貰っているのはおかしい、
さらにそのおっさん連中が努力を語るとかちゃんちゃらおかしいwww
ま、若い奴でも給料が高い求人んをみてまずはその求人に応募できる努力をするべきだな
その努力しないで逃げているのは確かだろ
おっさん連中は逃げ切るつまりで、俺も気に食わないが、
中年どもの極悪ぶりは異常
つまり改善の見込みなしだ
若いやつはとにかく高い給料を得られるだけのことをしろ
自分で勝手に僕は月50万ほしい、なのにくれないのはおかしいという知恵遅れが大杉wwwwwww

638:名無しさん@十周年
10/07/04 01:52:26 rXO5aS0i0
>>286

派遣会社のピンハネ率が下がることも考えられます
それは派遣先と派遣元との力関係しだい

639:名無しさん@十周年
10/07/04 01:52:45 RQjR4TjT0
中国がもっと労働ストを過激させてレート大幅上昇をさせたらチャンスが訪れるさ、まあチャンスが来る前に企業が危機になって雇用所じゃ無くなるけどな。

640:名無しさん@十周年
10/07/04 01:52:57 weSms8e10
同一労働同一賃金になっても派遣なんだから雇用は安定しないと思うけど、それは良いのかなあ?
それとも賃金は安くなっても正社員が良いのかなあ、どっちなんだろ。

641:名無しさん@十周年
10/07/04 01:53:00 qDxmQnrn0
>>636
そして低能力な中国人は低能力な日本人から仕事を奪う。ってことだよなぁ。

642:名無しさん@十周年
10/07/04 01:53:39 5DVhAdAN0
>>632
民主党が勝ったじゃん
次は共産党かな

643:名無しさん@十周年
10/07/04 01:53:46 iAaYc65j0
>>291
      _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´   
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣が人でないのなら、
      レ|       (   .ヽ`ー--'/         法に従う必要もない。
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(27)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   / 加藤智大は神!批判する奴は死ね!23
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /  スレリンク(haken板)
    |    Y´ー' ./  / /

644:名無しさん@十周年
10/07/04 01:54:00 klIRkRtS0
気持ちとしては、ゴミクズの正社員のおっさん連中を首にして、
若い奴に今用意している給料の何割か増しで募集をしたい経営者はたくさんいる
でも正社員切れないんだもんwwwwww
これは国の政策が悪すぎだよwwwww

645:名無しさん@十周年
10/07/04 01:54:17 0iS91tpa0
まあ、なににしろ終了だよ。

日本経済はもう上がることはないだろう。
緩やかな下降線を描いて、沈没。



646:名無しさん@十周年
10/07/04 01:55:25 F2q+wRZw0
>>633
学歴も職歴も資格も若さもない派遣乞食が
高給料、福利厚生完備、サビ残業なし、残業代ありの仕事につけるようになったら、
それこそ暴動が起きるぞ。社会を、企業を、仕事を舐めすぎ。

>>642
民主党の最大支持母体は正規職員の労働組合です。
派遣乞食なんて民主党の眼中にありません。ご愁傷様です。

647:名無しさん@十周年
10/07/04 01:55:31 TxBcgQKY0
>>634
外資系は英語が公用語

648:名無しさん@十周年
10/07/04 01:56:44 4amzRHFq0
>>634
英語なんて一般事務レベルの仕事でも使ってる時代ですが

649:名無しさん@十周年
10/07/04 01:56:52 J5+UVy3s0
あ~あ~。これからどんどん派遣増えふと日本まじ終わるぞ。派遣は消費者でもあるんだぞ。どうすんの?
派遣冷遇で一番困るのは正社員じゃないのかなと思う。
派遣はずっと派遣ってわけでなく、正社員から派遣へとなる場合が多い。ま、そんな国で良ければいいけど。

650:名無しさん@十周年
10/07/04 01:57:00 qDxmQnrn0
>>647
タイゾーはなんだかんだいって努力したんだろうな。
外資系の派遣社員から、大金持ちの義理の息子だし。

651:名無しさん@十周年
10/07/04 01:57:16 iAaYc65j0
>>298
データ装備費

 「派遣制度は、搾取制度です。」

 派遣制度って、差別制度かな? パート25
 スレリンク(haken板)


652:名無しさん@十周年
10/07/04 01:58:21 x7kduY/r0
同一賃金賛成の政党は?

自民=経済界だから反対
民主=正規労働組合が反対だから反対

共産、社民はそうなると賛成かな?

暫く無理と言う理解でOK?

653:名無しさん@十周年
10/07/04 01:58:32 klIRkRtS0
肉体労働でな、中国人に勝つとかは考えないほうがいい
あいつら凄いw
とにかく体力ありすぎwwww
はじめ奴隷としてみていなかった俺様もあまりに働くし、
体壊すだろと思って自費でメシをよく食わせるぐらいだwww
頭を使わないレベルの職につくのはやめとけよお前ら
マジで中国様には勝てないわあれは
一人なら異常値ですむけどあいつら大半日本人より働きまくりwww
勉強するという努力をして頭使う職につこうなw

654:名無しさん@十周年
10/07/04 01:58:58 e2lILfy20
>>639
人民元は着実に値を上げていくだろうから今後、単純労働力としての中国人の価値は下がるね
でも新興国はまだまだたくさん控えてるからそっちに仕事が移るだけでしょ
イノベーションを起こして産業を切り開いていけるような人材を育てないとダメじゃんじゃないかなー
優秀な人は官僚を目指すって聞くし、今から手を打っても時既に時間切れ

655:名無しさん@十周年
10/07/04 01:59:03 5DVhAdAN0
>>646
だからせめて教育を施すとかさ
働かない奴に贅沢させろとは思わないよ
ただ、仕事してても生活が出来ないのが問題なわけ

そして最大の問題は日本経済が下降の一途
これは日本を支える正規職員の責任なんじゃないの?
それともアンタの周りは空前の好景気でもきてるのかしら?w

656:名無しさん@十周年
10/07/04 02:00:40 weSms8e10
>>644
簡単に正社員を切れるようになったら、それはもう正社員じゃないじゃない。派遣と変わらん。
そう言う会社だと正社員に思われたら、サービス残業もしなくなるしそれ以前に良い人材が避けるようになる。
技術がついたら真っ先に今より良い給料を払う会社に転職になるさ。
それじゃあ不味いから中核社員の雇用は守るほうが長期的には良いんだよ。

657:名無しさん@十周年
10/07/04 02:00:45 BVGaMkco0
>>640
そもそも論になるけど、一度首になったら即アウト、
同じレベルの生活はもう望めないというのは、安定した雇用と言えるのか疑問。

今までは右肩上がりだったので、失業の可能性が小さくて
みんな終身雇用制が「安定した雇用」だと思ってたけど。

今は正社員だろうが明日は我が身だからなあ。

658:名無しさん@十周年
10/07/04 02:02:11 9TcRUa/+0
クライアントが派遣に払う額は、同業務の正社員より多いんだよ
派遣会社にピンハネされてるから手取りが少ないだけ

659:名無しさん@十周年
10/07/04 02:02:24 kkpr34no0
景気の良い中国に出稼ぎに行って来いw

660:名無しさん@十周年
10/07/04 02:02:42 F2q+wRZw0
>>652
その認識で正しい。
共産党や社民党が政権を取れないのは日本を支えている経済界や正規職員の
票田を取り込めていないから。まぁイデオロギー的な影響も大きいけど。
これからも正規職員を中心とした政策は続いていく。
正規職員の首を切りやすくするなんてことになったら、それこそ消費が低迷する。
怖くて家や車のローンなんて組めないし、家族旅行で散財なんてもってのほか。
もっとも人口が少なく、扶養家族も少ない独身の派遣乞食なんてどうでもいい。

661:名無しさん@十周年
10/07/04 02:03:02 XoJGy3pj0

まぁ倒産すれば正社員も派遣も同じだけどねw

662:名無しさん@十周年
10/07/04 02:03:15 qDxmQnrn0
>>655
>ただ、仕事してても生活が出来ないのが問題なわけ 

どの程度の所得があれば、生活が出来るとなるんだろう。
その所得を得るために使う労働時間はいくらまでが許容なんだろう。

ネタはいらない。

663:名無しさん@十周年
10/07/04 02:03:43 G9p6rPQJ0
>>660
お前はさっさと30代40代の未婚率を調べて来い

664:名無しさん@十周年
10/07/04 02:03:56 jgyIL9H/0
宗教が無い国の人(仏教は哲学みたいなものなので)は他人を憐れんだりしないから、永遠に足の引っ張り合いをして、お互いジリ貧になっていきそうだ。
決して宗教が素晴らしいとは思わないけど、弱肉強食というのは即物的で幼稚な考え方だと思う。
この国は経済至上主義を信じる人達ばかりだよな。

665:名無しさん@十周年
10/07/04 02:04:20 4amzRHFq0
>>661
ヒント:職歴

666:名無しさん@十周年
10/07/04 02:04:39 rZN24LKRO
自分達の利益しか考えない団塊が日本経済を奈落の底へ落とし
その後も若い世代から搾取することで生きながらえてる。
その結果、貧乏人が増える。
税収が落ち込み、貯金なんてしているはずがないから
いずれ生活保護の厄介になる。
日本は終わりだ。どう考えてもな。

667:名無しさん@十周年
10/07/04 02:04:40 iAaYc65j0
>>301
>正社員になれない!じゃなくって、なりたくない・・・・らしい

平成20年派遣労働者実態調査より

将来の働き方の希望
①派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先の事業所で働き続けたい・・・・・・23.3%
②常用雇用型の派遣社員として、今の派遣先で働き続けたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23.3%
③派遣社員としてではなく正社員として、今の派遣先以外の事業所で働き続けたい・・17.5%
④登録型の派遣社員として、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6.2%
⑤派遣社員ではなく契約社員・パートとして、自分の都合のよいときに働きたい・・・・・・・5.6%

・正社員を希望する派遣社員①+③   =40.8%
・登録型派遣社員を希望する派遣労働者= 6.2%

668:名無しさん@十周年
10/07/04 02:05:14 KaQcq6uoO
派遣をやりながらでも仕事探しは出来るでそ?
正社員になりたければ。
どうしてもその職場じゃなきゃダメなのかね?
確かに今のこの不況じゃ、資格なし、学歴なしじゃ
田舎で暮らすにはすごい厳しいけど、
探せばまったくない事はないと思うけど。
とか言う自分もハロワでかなり苦戦した。
私は女だけど、事務系ならあるんだけどまったく経験がなかったので
事務系は断念。
んで、なんとか検索して窓口で紹介状貰おうとしたら、
出した会社全部「ここはみんな男の人希望ですね。」
とか言われたりとか。
そんな訳で、女の人は厳しいかもだけど、
男ならまだ正社員としての道は大きい方だと思うんだけど。

669:名無しさん@十周年
10/07/04 02:07:10 F2q+wRZw0
>>655
お前は幼稚園児か?何が悲しくて中年のおっさんに税金で授業を受けさせなきゃいかんのだ。
そんなもん勝手にてめぇでやれ。
それに仕事をしてても生活ができないってどういうことだ?
学歴も職歴も資格も若さもないんだったら、低賃金で当たり前だろ。
弊店間際のスーパーで割引されてる食材を買うとか、派遣乞食連中でルームシェアリングして
出費を減らせよ。お前は生きていくためにどんな努力をしているんだ?

670:名無しさん@十周年
10/07/04 02:07:26 4riqThyp0
>>668
「けど,けど」うざい。
まともな文章書けないと,一生ハケンのままだぞ。

671:名無しさん@十周年
10/07/04 02:08:09 e2lILfy20
>>668
素朴な疑問なんだけどハロワに真っ当な求人てあるの?

672:名無しさん@十周年
10/07/04 02:08:29 5DVhAdAN0
>>662
週5日8時間働いて生活保護以上
生活保護は単身だと6万円ほどだが
住宅扶助、税金免除といったものがあるからこれが大きい
公営住宅の開放と税金免除くらいはして然るべきだと思うけど

673:名無しさん@十周年
10/07/04 02:10:56 F2q+wRZw0
>>671
まともじゃない人間が、まともな求人にありつけるとでも?
自分が雇用主だったらどういう人間を雇いたいかよく考えよう。
身の程をわきまえない馬鹿が多すぎる。

674:名無しさん@十周年
10/07/04 02:11:25 5DVhAdAN0
>>669
だから苦境を改善するための要求は努力じゃないんかと
お前がさっきから言ってる正社員労組と同じ努力を
非正規雇用がしようっていうのに話そらすのに必死だよな

675:名無しさん@十周年
10/07/04 02:11:47 gCzy0rkoO
派遣って学生時代に努力しなかった奴等だろ

676:名無しさん@十周年
10/07/04 02:12:13 XoJGy3pj0
>>671

真っ当の定義による。


677:名無しさん@十周年
10/07/04 02:14:02 F2+vOKIh0
>遣された自分と正社員とでは、扱われ方が違う」と現実を思い知った。
>「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。

他人に自分の命を売り渡してる割には、呑気なこったなw
まあ、この国は人を人とも思わない悪意ある企業ばっかりになったからしかたねえけどな

678:名無しさん@十周年
10/07/04 02:14:26 rXO5aS0i0
>>671

まあ大学の就職部に来るような求人票はないだろうな

679:名無しさん@十周年
10/07/04 02:14:37 F2q+wRZw0
>>674
正規職員と派遣乞食の人口比率が違いすぎるから要求しても無駄だって言ってるんだよ。
そんな無駄なことをしている暇があったら就職活動したり資格をとるなりしてろ。
派遣乞食は力の入れ方が間違っている。お前らにできることは仕事を選り好みせずに
正規職員の群れに混ざることだけ。

680:名無しさん@十周年
10/07/04 02:14:49 qDxmQnrn0
>>672
ああ、なるほど。
でもそれは流石に、シネよバカがって言われても仕方ないレベルだろう。

高卒が、月給18万円。大卒で20万円。院卒で22万円。ってのが正社員。
これが税金ひかれれば、14万円。16万円。19万円くらい。
672の主張がかなり現実離れした高い要求をしていると思うよ。

もちろんその構造がおかしいという一面はわかるが、
先に>>672の主張をしちゃうと、派遣の待遇改善は後回しの方がいいなとしか結論は出ない。

まずは正社員の待遇改善となるよ。

681:名無しさん@十周年
10/07/04 02:15:31 XoJGy3pj0
>>675
> 派遣って学生時代に努力しなかった奴等だろ

もしくは努力する方向を間違えたヤツだな。


682:名無しさん@十周年
10/07/04 02:15:36 pP3MxTgC0
>>552
くそ、俺が次に言おうと思ったことを言うなよwww

一度見学しに行ったことあるのよ、写真付きで生産者表示してる農場
もうね、どこのプランテーションだよってぐらい、日本人じゃない労働者の山wwww

683:名無しさん@十周年
10/07/04 02:16:33 iAaYc65j0
>>309
>正社員になる努力

 就活能力は、付加価値生産能力とは、同一ではありません。

 他人を押しのける、印象操作がうまいことは、価値を産まないのです。

>派遣で会社作って正社員の会社潰せばいいじゃん

 なかなかいい案ですね。
 協同労働の協同組合の法制化が準備されています。

 これで雇わない雇われない生き方、つまり人間関係を「命令-服従」の関係にしないあり方が、
 実現しやすくなるでしょう。

 「派遣制度は、差別制度です。」

684:名無しさん@十周年
10/07/04 02:16:58 x5RyphLqO
派遣とか契約とか、事業者に都合のいい制度ばっかりだよな。
法人税もどんどん下げてやってるしさ。
事業者を甘やかしすぎじゃないのか?

685:名無しさん@十周年
10/07/04 02:18:03 y0F9peu90
派遣の労組がうまく行かない理由
→理論的指導者(ある意味インテリ)がいないから
昔の労組はアカかぶれのあれなのが多かったが、いい大学卒のインテリが果たした役割が大きいんじゃないのか?

686:名無しさん@十周年
10/07/04 02:18:20 KaQcq6uoO
>>671
そんな旨味のある会社はないだろうが、
雇用保険払ってる以上は、一応行っておかないと。

687:名無しさん@十周年
10/07/04 02:18:39 1k5FksU/0
派遣→正社員並に!
正社員→公務員並に!
公務員→皇族並に!

688:名無しさん@十周年
10/07/04 02:19:21 klIRkRtS0
>>656
ならねーよ
全ての会社がすぐ首にできれば人材も選り好みできない
しかも長期はいいだと?
今の制度が長期では害悪すぎなんだよwwwww
使えないおっさんでもの給料が上がるから努力しないで金ほしがるクズばかりになってるぞwww

689:名無しさん@十周年
10/07/04 02:19:31 5DVhAdAN0
>>680
税金免除はともかく公共住宅の開放はするべきだよ
ていうか家賃が高すぎる
不動産はヤクザ商売だからデフレでも家賃下げるつもりはない
これは派遣の事以前に問題になってる

690:名無しさん@十周年
10/07/04 02:19:33 F2q+wRZw0
派遣切りなんて言ってるけど、ゴールデンウィークは家族連れで高速道路は大渋滞。
全国の行楽地は観光客でごったがえしてカメラの前でポーズを取っていた。

これが日本の現実だよ。なんだかんだ言っても正規職員とその家族は楽しく人生を謳歌してる。
お盆休みも実家に帰省したり、海外旅行ラッシュです的なニュースが見れるんだろう。

学歴も職歴も資格も若さもない独身派遣乞食が本来あるべき姿に戻っただけ。
大手企業に出入りしているような状況が異常だったんだ。
別に騒ぐような話じゃない。人類の有史以来延々と言われ続けていた教訓
(勉強しなさい、手に職をつけなさい、定職につきなさい)を実行した人間と、
実行しなかった人間の差だな。

691:名無しさん@十周年
10/07/04 02:19:46 iAaYc65j0
>>312
現行法でも労動組合が労働者供給事業を無料で行うことが出来る。

ハローワークなんぞ不要。税金の無駄使い。


692:名無しさん@十周年
10/07/04 02:19:47 rXO5aS0i0
>>683

オーウェンとかフーリエとかサン・シモンとかの実験を今からやるのですか?

693:名無しさん@十周年
10/07/04 02:20:25 6pRK9BFj0
>>1
>「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」
>「正社員と同じ待遇に」
やっとわかった
これは、正社員の給料が派遣社員と同一賃金になるための伏線だな!
もしくは、全員の給料が、最低賃金に・・・


694:名無しさん@十周年
10/07/04 02:20:26 qDxmQnrn0
>>689
・・・・その通りで、派遣とか関係ない話だよな・・・・問題の方向、あなたの主張の根拠・・・ズレてきてないか再点検

695:名無しさん@十周年
10/07/04 02:20:38 jjLJJR9+0
でも派遣社員は自民や民主に投票するんだろ?ww
ずっとそこにいろよww
自分たちの行動が今の自分の居場所に繋がっているんだよ!
全てが自分のせいでは無いだろうが、
どうせ又、同じことを繰り返すんだろ?ww

696:名無しさん@十周年
10/07/04 02:20:43 e2lILfy20
>>684
事業者を甘やかさないと父さん続出で無職だらけになって困る未来が
見えてしまうほどに日本人の生産性が低いんだと思う

697:名無しさん@十周年
10/07/04 02:22:23 5DVhAdAN0
>>680
ていうか生活保護レベルの待遇を求めるのが現実離れって・・・


言葉が見つからん、色々呆れるばかり

698:名無しさん@十周年
10/07/04 02:22:46 x5RyphLqO
同じ仕事させてるんなら同じ給料払うのは当たり前。

699:名無しさん@十周年
10/07/04 02:23:02 heDBqgGGO
印象操作うまいなら営業の素質アリだな
会社として収益貢献に期待できる

700:名無しさん@十周年
10/07/04 02:23:16 F2q+wRZw0
>>685
いい年して派遣やってる奴なんてホームレス崩れなんだから、
組織を運営して政治活動なんてできるわけないだろ。
そんなことができたらとっくに起業してるわ。

701:名無しさん@十周年
10/07/04 02:24:21 kaFsYrKw0
とりあえず、ここで問題とされてるのは「製造業派遣」であって、「派遣全体を問題にしているわけではない」
これが第一の前提なので、ここだけは気をつけよう

702:名無しさん@十周年
10/07/04 02:24:26 xnhYydGnO
Fラン大学中退した友人ですら全員正規社員なんだが
派遣の人って高卒とか専門学校の方が多いの?

703:名無しさん@十周年
10/07/04 02:25:23 2XDjQ2020
同一労働同一賃金って難しいよね
単純に飲食店のフロアだけなら社員もバイトも同じかも知れないけど
正社員は絶対経理とか棚卸とかやってるわけで
3年後5年後にその場からバックレてても不思議じゃないのがバイトや派遣で
5年後10年後もここにいるかもと思いつつ働くしかないのが社員だし

704:名無しさん@十周年
10/07/04 02:26:26 fJLGqe2W0
派遣の待遇を上げていくと、最終的には「派遣を使わない」という選択になっていくのだが

705:名無しさん@十周年
10/07/04 02:26:39 qDxmQnrn0
>>697
現実とは乖離しているよね。
その構造に問題ありともしてきしているのに・・・そっちは読めないのか。

もしかして全文読めない人?
さすがにあきれたぞ。言葉が見つからないのは俺の言葉だな。

文字通りだと、あんたは言葉が読めなかったのかもしれないが・・・。

706:名無しさん@十周年
10/07/04 02:27:18 rYeecQIq0
自給1800円ももらっててなんで低賃金なんだよ
1800*180=324000
そこから税金年金なんか引かれても280000は口座に入ってくるじゃねーか
ボーナスはないにしても。
でも手取り年収330万か。やっぱ少ないな。

707:名無しさん@十周年
10/07/04 02:28:01 rXO5aS0i0
>>701

ブルーカラーなら同一労働同一賃金は一定の範囲で可能だと思う

708:名無しさん@十周年
10/07/04 02:28:58 F2q+wRZw0
>>704
もしくは競争が激化して元正規職員や移民が派遣になる。
そして派遣乞食がホームレスになるだけ。

究極的には自分の能力を高めていかないと安定した生活は得られないんだよね。
周りの人に何とかしてもらおうなんて考え自体が腐っている。

709:名無しさん@十周年
10/07/04 02:29:00 Gd2zC/rN0
>>698
外部の人間から見てたまたま同じ仕事に見える場合もあるとしても
求められてる目標も成果も違うのがまずほとんど

710:名無しさん@十周年
10/07/04 02:29:09 qDxmQnrn0
>>706
32万円の額面があれば、天引き4万円では済まないと思うが・・・。

>>707
その一定の範囲が難しすぎね?
一定の範囲のスグ横に、同じ仕事を出来る新興国ってのがいるだろうから。
多くのブルーでは。

711:名無しさん@十周年
10/07/04 02:29:48 nq2idEZy0
>>702
学歴もさることながら、仕事に生かせる教養や知識が欠落してて
努力と我慢が出来なくて、仮に資格を持ってても実務経験がないから
宝の持ち腐れで、生半可な知識しかないから即戦力として期待できないヤツ

712:名無しさん@十周年
10/07/04 02:29:52 4riqThyp0
>>706
もっと引かれるだろ。

713:名無しさん@十周年
10/07/04 02:31:49 jjLJJR9+0
>>703
そうなんだよね。だから企業は同一労働じゃないですよ、
同一価値労働じゃないですよって
言える筈なんだよね。
つまり、同一価値労働を取り入れれば
派遣社員は助かるって言うのはありえないんだよね。


714:名無しさん@十周年
10/07/04 02:31:49 P17o4cKI0
んー、自分が同じ立場に立つ可能性があるかも知らんのに、
上段に構えてよくもまぁ言えるもんだな。
誰とは言わんけど、ある意味感心するわ。

715:名無しさん@十周年
10/07/04 02:31:56 bCFEYdk9P
現状の過剰すぎる正社員リスクをどうにかするのが先なはずだが
日本は終身雇用も年功序列も維持するのが無理だと本当は分かってるのに
みんなそれを望んで強要させようとしてるのが悲劇だな

716:名無しさん@十周年
10/07/04 02:33:56 1izYub1n0
>>702
仕事に求められるのはまず協調性

知識なんかいくらあっても道具にすぎない
そして道具はいくらでも替えがきく


717:名無しさん@十周年
10/07/04 02:34:34 rXO5aS0i0
>>706

ずっと仕事があるとの前提だけどそうとは限らない
時々待機となって収入が途絶える
年齢が上がるとますます待機期間が長くなる
正社員とは反対に年齢が上がると収入は減少する
そしてついに仕事がなくなる

マルクスの言う相対的過剰人口の流動的形態から停滞的形態に転化する
もう一つ周期的形態というのもあったはずだが忘れた
そしてその最下層が被救恤窮民となる
これはたぶん生活保護者のことだろう

とむかし大学で教わった

718:名無しさん@十周年
10/07/04 02:34:55 x5RyphLqO
派遣制度をなくせばいいんじゃないか?全員正社員にすればいい。

719:名無しさん@十周年
10/07/04 02:35:33 KY5f5/9w0
派遣切りされるのがイヤなら派遣社員ではなく正社員の道を選択すれば良かったと思うのだが。
ぶっちゃけ正社員になれない理由が本人にあるんだろ?その理由の違いが賃金の差なんだよ
仕方ない。ナイモノねだりは良くない。

720:名無しさん@十周年
10/07/04 02:37:46 Gd2zC/rN0
>>718
別に門戸が閉ざされているってわけでもない

721:名無しさん@十周年
10/07/04 02:39:09 rXO5aS0i0
ペルシャ戦争のときに軍艦のこぎ手となって戦ったギリシアの無産市民のように
派遣労働者が会社にとってなくてはならないものだということを見せ付けてやればいい
たとえば就業時間が8時間なら8時間のサービス残業をするとか
給料を積み立てて会社に寄付するとか
いくらでもあるだろうが

722:名無しさん@十周年
10/07/04 02:39:16 UR9h5KcX0
1軍と2軍の年俸が違うのと一緒
努力しなかった派遣社員が悪いだけ

723:名無しさん@十周年
10/07/04 02:40:15 peiYcWCq0
派遣会社が中抜きするから正社員と同じ待遇は無理だろ。

ACEみたいなのも、現実ではそんな高額だと顧客が少ないだろうしなぁ

724:名無しさん@十周年
10/07/04 02:40:56 x5RyphLqO
>>720
いや、派遣制度がなかったらそもそもこういう問題も起きないんじゃないかと思った。

725:名無しさん@十周年
10/07/04 02:41:07 2eZWPRh30
企業のメリットがなくなるから無理っぽい
安くて使い捨て
これが大事

726:名無しさん@十周年
10/07/04 02:41:17 xnhYydGnO
>>711
すごく欠陥のある人間なんだなw
歳いく前に生涯を終えたほうが幸せだろう

727:名無しさん@十周年
10/07/04 02:41:30 D9XwS8sz0
派遣風情が偉そうにw
賃金が安い負け組みが嫌なら、派遣やめろよw
派遣はノウハウが乏しい癖に、賃金だけは求める。
いつでも辞めれる立場にいながら、糞生意気すぎw
派遣は一生派遣やってろ、ばーかw

728:名無しさん@十周年
10/07/04 02:42:03 rYeecQIq0
昔みたいに特定の業種に限って派遣形態を認めるようにしたほうがいいね。
IT、専門事務、通訳、etcの腕1本で食っていける分野だけ。
誰でもできる簡単な仕事なら、契約期間が不安定なのも低賃金なのも当たり前だよな。
てかそういう仕事って派遣じゃなくてアルバイトって言うんじゃないのか?

729:名無しさん@十周年
10/07/04 02:44:14 t7QC1GQz0
>>312
それは落とし穴じゃないか?

国が低搾取の派遣会社作って各企業に派遣する形になると、派遣を推進することになる
中間搾取は減るだろうけど、正社員雇用が減って派遣雇用が増えるだけだよ

730:名無しさん@十周年
10/07/04 02:44:17 7jaHinL70
でも派遣という働き方がなかったらさ
数年も前に、韓国や中国に製造業は潰されていたと思うよ?

派遣社員という不安定で、安い賃金で働いてくれる人がいたからこそ
まだ、日本企業は世界に輸出できる製品が作れたわけで・・・

731:名無しさん@十周年
10/07/04 02:44:32 nq2idEZy0
>>711
ちなみに俺も一度就職は失敗した。
安月給+無限残業+デスマw
取りあえず3年は頑張って、その間実務に合わせた資格取得
依願退社時に資格取得で免除されてた受験費等は退職金と相殺された
フリーランスで前職の人脈を頼って2年ぐらい不安定な請負仕事やってた
(海外での調査業務だったから、喰うのは困らなかった)
そこで、それなりに実績を積んだお陰で、日当3万の準専門職として某公共団体に3年契約で雇われた
延長2年を含め通算職歴10年目に専門職として3年延長・・・日当6万
13年目で某企業にリーダー待遇でスカウトされた。
当然年収などは大幅ダウンしたが、不安定な状態から脱却して今に至る。
自慢じゃないが、目標があったから頑張れたし、給与面ではダウンしても責任あるポジションに就けて嬉しい。

派遣で専門職じゃない人って、単純工だから付加価値がドンドン無くなっていくんじゃないの?
そういう人って、多分、もう終わってると思う。

732:名無しさん@十周年
10/07/04 02:44:53 KkC376uI0
派遣は同職の正社員よりも給料が高く、その代わり繁閑で自由に雇い止めできる。
これが正しい姿。

733:名無しさん@十周年
10/07/04 02:45:23 PMT6QGoT0
派遣元のピンハネを改善するだけでもまともになるがな

本来は有期雇用のリスクをカバーする仕組みが無いとおかしいんだよな
企業は使い捨ての利益を得るんだから
対価は払わないといけない
有期雇用として納得できる制度でなければいかん
終身雇用者が主の雇用保険だけでは弱い
不公正なままでは紛争が続くだけだ

人は生きる限り働き続けないといかんからな

734:名無しさん@十周年
10/07/04 02:45:45 2XDjQ2020
>>728
その時代のほうが健全だったなと思う
派遣が専門知識のいる分野に限られていたから
むしろ派遣のほうが給与はよかった
正社員はそこそこで安定
派遣は稼げるけど不安定
隙間軽作業は学生バイトと主婦パート

ただ、これを実現するには仕事がないと
今だと正社員になる年齢の成人男女がバイトみたいな職を取り合い
雇うほうだって成人男性が来たら雇いにくい場合もあるだろうに

735:名無しさん@十周年
10/07/04 02:45:55 l4VYkH47P
いい事思いついた
給料が不満なら自分で起業するなりして直接企業と派遣契約すればいい

まあどうせそれもできない様なクズが喚いてんだろうけど

736:名無しさん@十周年
10/07/04 02:47:10 rXO5aS0i0
>>729

そればかりか
正社員が減って派遣が多くなってしまうと
国が労働力供給の独占体になってしまい
まるで市場経済ではなくなる

市場のことは民間企業に任せるべきが構造改革の基本

737:名無しさん@十周年
10/07/04 02:47:51 x5RyphLqO
>>730
そんなことしてるから経営者が頭を使わなくなる。
だから日本の経済は進歩しない。

738:名無しさん@十周年
10/07/04 02:47:57 7S86sZCt0
なんで責任を負わない派遣が正社員と同じ額を要求してんのよ。
正社員になる努力もしないでうざすぎる。

739:名無しさん@十周年
10/07/04 02:49:05 3PkZ23xc0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
スレリンク(dame板)l50

<若者党(仮称)の政策案 >

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別経験差別の法規制
・人材派遣業の禁止
・同一労働同一賃金の法制化
・労働関連法の違反行為の厳罰化

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化 

【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施 
・世代間格差是正税の導入(課税対象は中高年、時限立法)
・消費税税率据え置き 


740:名無しさん@十周年
10/07/04 02:49:59 nq2idEZy0
>>735
何で中間搾取されるのが判ってて人材派遣会社に登録するアフォが理解できないなw

741:名無しさん@十周年
10/07/04 02:50:01 qDxmQnrn0
>>739
若者の定義を先にすべきでは?

742:名無しさん@十周年
10/07/04 02:50:04 jjLJJR9+0
>>722
1軍、2軍っていう表現はあっているのかもしれないね。
同じ野球をしていてもやっている場所やステージが違うんだと。
1軍の枠は決まっていて、時間が経つとルーキーが入ってくる。
どうすればいいのか?
1軍の枠を増やす?、、、増やしても出場できなければ
結果が出せないので給料が上がらない。
じゃあ、11人でやればいいのか?ルールを変える、、、
じゃあ、ヒットも打てなくなるねww
じゃあ、実力を上げるか、はえぬきで育ててもらうしかないのか?

ダメだwやっぱり、個人のレベルアップしかないのかな?ww


743:名無しさん@十周年
10/07/04 02:51:31 rXO5aS0i0
>>741

うん
新卒至上主義の法規制なんぞされたら多くの若者が困るよな

744:名無しさん@十周年
10/07/04 02:51:47 OARrHSKB0
>>1こういう差別はいくないよな・・・
働いてる分は正当に平等に払おうよ。。 ダメだよ

745:名無しさん@十周年
10/07/04 02:51:54 7jaHinL70
>>737
頭使った結果がこれなんだろ・・・

ぶっちゃけ、日本社会における貢献度というランキングがあったら、
高学歴の正社員(笑)よりも遥かに、派遣の方が国に貢献してるからな?

理由は己で考えろ。

746:名無しさん@十周年
10/07/04 02:52:04 sYlgxQRA0
>「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。
人財とか言ってる連中がいるけど、「人は財物」の略だからな

747:名無しさん@十周年
10/07/04 02:53:41 x5RyphLqO
別に普通のサラリーマンだって特別な資格や能力を持ってるわけじゃない。
彼らを守ってるのは正社員という身分だけだよ。

748:名無しさん@十周年
10/07/04 02:55:22 HHx+Ctrk0
この不況下でも後継者不足の下町の零細企業とかは
正社員の採用に積極的なんじゃないの?
ハローワークに求人が出ているか知らないけど
自分の足で探してみたらどうだ?

派遣に登録して職探しを他人(派遣業者)に託しているのだから
手数料を取られても仕方が無いだろ

嫌なら自分で正社員でもなんでも探せばいい



749:名無しさん@十周年
10/07/04 02:55:53 Gd2zC/rN0
>>747
あと信用な

750:名無しさん@十周年
10/07/04 02:56:02 xzhxobT50
欧米のように契約更新できなくても文句を言わずに次を探してください

751:名無しさん@十周年
10/07/04 02:56:52 KaQcq6uoO
派遣の道を選択したのは自分なのに、
なんでいちいちタテつくのかわからん。
文句があるならその道を選択した
自分自身を恨めって話なんだが。

752:名無しさん@十周年
10/07/04 02:57:06 qDxmQnrn0
>>748
農業と一緒。
後継者不足でも、どこのウマの骨とも判らない人を後継にするつもりはないよ。

いや、経営者が債務保証たてて、誰も後を継がないってのもあるんだろうけど。

753:名無しさん@十周年
10/07/04 02:58:09 x5Qz/lBl0
まぁ日本はもう終わりだよ
ギリシャ笑ってた奴は 今年度中に泣きを見る
国が売られる時代に突入した 今の日本はおいしすぎる

754:名無しさん@十周年
10/07/04 02:59:07 hnOwHWF90
>>750
文句言っても契約できるわけじゃない

755:名無しさん@十周年
10/07/04 03:00:26 rXO5aS0i0
>>745

それは生み出される付加価値が同じであるというありえない前提に立っているから
派遣労働者は単純労働で多くは不熟練労働なので生み出す付加価値は少ない
これにたいして正社員は最初の数年を除けば労働は複雑化し
熟練度も増して生み出す付加価値は大きくなるので会社に対する貢献度も高まる

また派遣労働者が正社員よりもヨリ多く搾取されているという主張も根拠がない
生み出す付加価値が少ないから搾取の余地など殆どないからだ

756:名無しさん@十周年
10/07/04 03:00:53 fH0cXPoB0
> 「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。

使い捨てるための派遣だろwww
今まで派遣を何だと思ってたんだろうなw

757:名無しさん@十周年
10/07/04 03:02:11 x5RyphLqO
>>751
政府が雇用対策をしないから仕方なく派遣で食いつないでる人が多そう。
でも派遣で就職されると失業率が下がるから、政府はなおさら雇用対策をしようとしなくなる。

758:名無しさん@十周年
10/07/04 03:03:32 rXO5aS0i0
>>757

そもそも単純労働派遣の解禁したのは失業率が5%になったから
雇用対策は財政赤字を悪化させるだけなのでしないほうがいい

759:名無しさん@十周年
10/07/04 03:03:40 BVGaMkco0
こういうと腹を立てる人も居るかもしれないんだけど、
「俺は正社員になるために努力した」っていう場合の「努力」って
会社の儲けには全然貢献してないんだよね。

別に新卒の学生がトーイックで何点取ろうが、筆記試験に向けて何時間勉強しようが、
会社の生産性向上には一切つながっていない。

こういう無駄な努力を強いる雇用慣習は、というか因習は早く改めるべき。

760:名無しさん@十周年
10/07/04 03:05:44 fH0cXPoB0
まだ契約社員が正社員になるために努力するのはわかるんだよ
派遣社員が努力しても派遣先が派遣元の会社から引き抜くとか普通はねーだろw

761:名無しさん@十周年
10/07/04 03:06:45 kphCDeFF0
>>755
労働が複雑化していると思い込んでいるだけ。実際はお前の見下してる単純労働者が3日も習えばできぬことばかり

762:名無しさん@十周年
10/07/04 03:08:02 rXO5aS0i0
>>759

努力をしたってことが重要なの
学校で勉強したことなんて
職種にもよるだろうけど
まず殆ど会社で役に立たないでしょう?

努力したことが重要なの
努力したことが評価されるの
努力した経験があるからこそ会社のためい努力できるの

出身高校とかまで調べるのはそのため

763:名無しさん@十周年
10/07/04 03:08:29 x5Qz/lBl0
結局のところ 運良く正社員になった人は しがみ付く
職がない人は 正社員になれないなら 無職で居るべき
これがこのスレの大意かな?

スレが変わった途端に バイトでも派遣でもとにかく働け!とか
支離滅裂なこと言わないよな?

764:名無しさん@十周年
10/07/04 03:08:46 pE5nwvel0
>>759
だよな
エグゼクティブリクルートが求めてくるような、実務能力教育の普及が必要だと思うね、個人的には

765:名無しさん@十周年
10/07/04 03:08:55 Gd2zC/rN0
>>759
まあそういうのは、自分にはこれだけの伸びしろがあります、
今後も同じように様々な事を吸収し貴社に貢献する能力があります、
って証のようなものだからな


766:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
10/07/04 03:08:59 CRHy5qkC0
派遣=奴隷 だからね

奴隷も反乱おこせばいいのに、何もしないから、竹中平蔵のようなカスがのさばる

そして、奴隷は奴隷のまま虐げられる

767:名無しさん@十周年
10/07/04 03:09:33 l4VYkH47P
>>759
確かに改めるべきだと思う

が、正社員に成るべくそれを行って現在に至る人間に対し行わなかった結果現在派遣やってる人間が何言っても負け犬の遠吠え

768:名無しさん@十周年
10/07/04 03:11:32 fH0cXPoB0
正社員になるための努力=就職活動
それをやりたくない人が派遣社員になる
単純作業をがんばったとか言っても、それはお金もらってるんだからがんばるのが当たり前w

769:名無しさん@十周年
10/07/04 03:11:48 DRBIsRnn0
正社員と同じ待遇なら根本的に雇ってもらう機会すら無いと思うのだけど?
所詮はインスタント労働力 人扱いじゃない
同じリスクを強いられるなら、リターンが大きい方を選ぶ
使えるかどうかもわからん低能無学の派遣さんより、使える正社員候補を最初から雇うでしょ

どこまで行っても無能な人間は足切りにされるだけ

770:名無しさん@十周年
10/07/04 03:12:59 rXO5aS0i0
>>761

>単純労働者が3日も習えばできぬことばかり

言いたいことが分からん

771:名無しさん@十周年
10/07/04 03:13:39 DNNnb8g30
デンマークなんかバイトでも社会保障ちゃんとしてて老後の不安ないんだよな
俺デンマーク人に生まれたかったわ

772:名無しさん@十周年
10/07/04 03:15:51 rXO5aS0i0
>>771

国民負担率が75パーセントぐらいになるけどいいの?
(日本は40パーセントもないはず)

773:名無しさん@十周年
10/07/04 03:16:08 OmbPP+v8O
同一労働でコスト削減出来るから派遣を使うのであって
コスト削減出来ないなら派遣なんか使わんよ

同一労働同一賃金で一番困るのは派遣社員自身

774:名無しさん@十周年
10/07/04 03:18:06 BVGaMkco0
>>762
今まではそれでよかったんだけど、多分もうそれは通用しない。
10分の1のコストで同じ仕事をしてくれる後進国の連中に、
努力や根性で立ち向かうのは無謀。過労死必至。

生産性で勝負しないと駄目。そうなってくると、必然的に成果主義に傾かざるを得ないんだけど、
成果に対して金を払うシステムは、人に対して金を払うシステムが主流の日本では受け入れがたい。

同一賃金、同一労働って、普遍的で当たり前の価値観だと思うんだがね。

775:名無しさん@十周年
10/07/04 03:18:40 QSqJrHnO0
だいたい

同一労働同一賃金なんかやり始めてみろw

正社員の給与がどんどん落ちて行くからなwww

仕舞いには中国人の賃金レベルまで一流企業が落とそうとするぞwww


776:名無しさん@十周年
10/07/04 03:21:30 x5RyphLqO
実質的にみれば、正社員以外はみんな失業者みたいなもんだよな。

777:名無しさん@十周年
10/07/04 03:22:23 fH0cXPoB0
>>773
コスト削減っていうよりもリスク回避のほうが重要じゃね?
正社員かかえちゃうと売り上げ落ちたときに困るが
派遣がいれば派遣をばっさりと切ってしまえばいいだけ

778:名無しさん@十周年
10/07/04 03:23:52 NB4ZXtVF0
派遣労働者の中には判ってないバカも居るみたいだから一応いっとくけど
てめぇらが貰ってる日当の倍くらいの額を派遣会社に払ってるんだから正社員並の待遇なんて端から無理なんだよ。

779:名無しさん@十周年
10/07/04 03:24:33 BbFA/kScO
派遣先との契約は、派遣先と派遣元の会社間であって、働いている個人は派遣元との契約なんだから、
待遇改善などの要望は派遣元の会社に言うべきで、派遣先に言うのは筋違い。
それが分からないから、派遣をやってるんだろうなwww

780:名無しさん@十周年
10/07/04 03:25:18 rXO5aS0i0
>>774

言ってることがよくわかんけど
学生時代に努力せずに遊んでたヤツのほうがいいって訳じゃないだろ?

日本が技術的に最先進国であれば生産性は世界上位水準にあり交易条件も最優良とすれば
相対的に単純な生産物の輸入価格は安くなり同じものを生産している国内の者が競争に敗れるのは必然

したがって最先進国にふさわしい高度な労働者にならないと生き残れないわけで
それにはやはりまずは努力でしょうが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch