【国際】パリでジャパン・エキスポ開催 コスプレーヤーで熱気-フランス(画像あり)★3at NEWSPLUS
【国際】パリでジャパン・エキスポ開催 コスプレーヤーで熱気-フランス(画像あり)★3 - 暇つぶし2ch670:名無しさん@十周年
10/07/03 23:06:20 zYcfIJsb0
>>264
昔は本当にそういう人いたんだよな、日本人に。
俺が思い出すのは、児玉源太郎。まぁ、言いたくは
無いが、あの菅の息子の名前もこの源太郎からとったらしい・・・。

児玉は、台湾第4代総督となった人。彼は、彼以前の
台湾統治に苦労していたそれまでの台湾総督達とは
違っていた。自分は台湾総督という地位にありながら、
台湾人たちと分け隔てなく付き合ったそうだ。
一人でプラプラと出歩き、地元の台湾の人々とも気さくに
話していたそうだ。自分の畑の粗末な小屋に寝泊りして
いたりして、次第に地元の人々とも交流が出来たらしい。

あまり知られていないが、彼が台湾でした功績は大きい。
後藤新平を起用しアヘンの撲滅
上下水道の整備
医学校の設立
電線の地中埋設(←当時の東京より近代化・・・)
台湾の鉄道導入
など。

(彼の軍人としての功績は有名なので省略。)

長くなったが、日本にもこういう人がいたことをもっと多くの人に
知って欲しいと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch