【話題】25~34歳の未婚女性40%が600万円以上の年収ある男性を望んでいますが、その対象となる25~34歳の未婚男性は、わずか3.5%at NEWSPLUS
【話題】25~34歳の未婚女性40%が600万円以上の年収ある男性を望んでいますが、その対象となる25~34歳の未婚男性は、わずか3.5% - 暇つぶし2ch168:名無しさん@十周年
10/07/03 11:29:34 +OdZZlnH0

 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

 犯人の店は十三フレンドリー商店街の「レザースタイル」

169:名無しさん@十周年
10/07/03 11:30:05 82VwYdb40
>>152
うにうに
給与の概算をすばやく出来る人は非常に実用的だ
愛してるぞ

170:名無しさん@十周年
10/07/03 11:30:23 UJoaMDMJ0
>>160
独女は共同で葬式あげるってのがあるね、確か

171:名無しさん@十周年
10/07/03 11:30:42 4EIhKuO+0
>>146
手取り30万から、家賃12万を引けば、実質18万で生活だな。

収入 30万
家賃 12万
生命保険 1万
年金保険 2万
携帯、ネット 1万
食費 4万
車の維持 2万

結構厳しいな・・・

172:名無しさん@十周年
10/07/03 11:30:42 ix1tUiqR0
現実よりちょい高めに設定してる人がかなり多い。
んでそういう女は理想に届かないけどそこそこ稼ぐ男捕まえてさっさと結婚できる。

ハードル上げすぎるとアラフォー(笑)みたく産廃になるけど、謙遜してハードル下げすぎても
駄目男が群がって人生棒に振ったり、男性不信に陥る。

173:名無しさん@十周年
10/07/03 11:31:08 l7dN0dIj0
・倒れても発見されない。
・食生活の乱れ
・セックルレスによるホルモンバランスの乱れ

独身者は健康に注意しよう!

174:名無しさん@十周年
10/07/03 11:31:08 7soD3bPC0
年収650万で32歳の俺は勝ち組だったのか!
まぁ同期の中では昇進一番早いし、そんな気はしてたけどね。


175:名無しさん@十周年
10/07/03 11:31:19 +QPWeiQp0
自己解決 源泉分しか魅かれてないからだった。
別に国保と住民税払ってるわ

176:名無しさん@十周年
10/07/03 11:31:25 ibE5B3tz0
>>163
年収600万というのはいろいろ差っ引かれる前の単純収入だからな
手取り30万くらいか?
(ごめん俺は自営なので細かな数字はわからん)
30代~40代だと到達してる人の方が多いんじゃない?

177:名無しさん@十周年
10/07/03 11:31:27 pVlH97oO0
>>160
互助会っていうか普通にビジネスとして成立するだろうね
老人ホームってところまではいかないけど、希望する範囲で
生活サービスを受けられるマンションみたいな感じ。

178:名無しさん@十周年
10/07/03 11:31:46 FPSI/N5SO
★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

179:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:03 9Ow+3uc10
>>174
所詮、使用人じゃないかw

180:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:07 G7oNT6GZ0
女は無理をしてでも結婚しろ!
男は無理をしてでも結婚するな!

181:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:14 7XTjzqzh0
>>156
年収ってのは税込みの額だぞ
そこのとこわかっているか?

手取りってのは税ヌキの額だぞ
そこのとこわかっているか?

その上で、毎月手取り46万で年収600万なら
自営業で、猛烈に脱税しているのか?w

182:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:25 GpGWZI290
まぁ女どもは老後は無縁社会の住人になって無縁死するってオチだな

183:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:30 s+mb1fawO
>>138
それはもう。
アラサーだし、このレベルは自分にはもうないと思ってる。
でも一般的に言えば、出会いが多そうな対外的な業務じゃなくて、
理系の研究者とかならまだまだこのスペックで未婚の人いると思うんだけどな。
実際彼氏の同僚とか友達もそうだし。女いない職場で地味に埋もれてる人いるよ。

184:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:38 p5ua61uz0
年収が1000万の自分から言わせると
女なんか信じられない
金の切れ目が縁の切れ目になりそうな女ばっかり
年収言った時のあの視線にはぞっとする

185:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:44 YoTrfjdS0
宝くじかwwwwww

186:名無しさん@十周年
10/07/03 11:32:53 Hiv3z+LB0
また日本の男女分断工作か
こんなこと言ってるのはほんのごく一部の女だぞ

お前らも毎度毎度この手のスレに食いつくなよ・・・

187:名無しさん@十周年
10/07/03 11:33:00 XE4KHLfr0
ちょっと前までは30過ぎの毒女は『負け犬』とか言われて侮蔑の対象だったはずなんだけど
その侮蔑していた層の年齢が上がったら今度は『アラサー』とか『アラフォー』とか
自分達にはまだ価値があると言い出し始めたんだよな

なんなんですか?
『負け犬』でいいじゃないですか
そもそも独身高齢女ってだけで目の毒だっていうのに
非常に迷惑です

188:名無しさん@十周年
10/07/03 11:33:04 EqTAUPMQ0
ちっとは依存させないと簡単に捨てられるぞ

189:名無しさん@十周年
10/07/03 11:33:35 Ou2y6LSQO
こう言う状況なのに
結婚しろ!孕め!産めよ!と言うのはおかしいよな
本当は人口減らしたいから乗り気にならないんだろうな


190:名無しさん@十周年
10/07/03 11:33:51 3McmDptUO
いつまでも~あると思うな~親と年収~

191:名無しさん@十周年
10/07/03 11:34:00 ibE5B3tz0
>>177
独居老人のためのマンションが都内ならいくつかあったはず
確か3000万で購入しないといけないが、24時間医者と管理人が
在中してて、交流ルームもあるし、生活品も希望すればデリバリー
してもらえたかと

192:名無しさん@十周年
10/07/03 11:34:23 7XTjzqzh0
>>186
お前も食いついてるじゃんw

193:名無しさん@十周年
10/07/03 11:34:28 6AhFR6DN0
その年齢帯で600万円以上の年収がある未婚は
結婚したくないか、できないブサイクだろ

194:名無しさん@十周年
10/07/03 11:34:36 +BkK0dA7O
>>186
言う程一部でないからこんな現状になってる。

195:名無しさん@十周年
10/07/03 11:34:50 /a1NC0sMO
年収400万以上の正社員または公務員の男性
結婚してください><

196:名無しさん@十周年
10/07/03 11:35:33 +QPWeiQp0
>>195
身長170以上なら考える

197:名無しさん@十周年
10/07/03 11:35:37 ibE5B3tz0
>>195
警察官ねらえ警察官
あと自衛官も
出会いのチャンスないからもてるぞ

198:名無しさん@十周年
10/07/03 11:35:39 glW3TKEWP
>>171
家賃12万って年収600万のわりにいいとこ住みすぎだろ。

うちは世帯年収1100万ほどあるが、家賃7万のボロアパートに住んでるぞ。
ちなみに横浜南部ね。

199:名無しさん@十周年
10/07/03 11:35:57 ix1tUiqR0
>>187
アラサーの世代は団塊Jr前後で絶対数が多いから市場として魅力的。
アラフォーはバブル世代だからおだてりゃホイホイ金落とすからまだ使い道がある。
少子化云々はどうでもよくて、あぶく銭稼ぎたい奴らが煽ってるだけだろ。

200:名無しさん@十周年
10/07/03 11:36:01 KsqUTYvj0
今の30代以上の男は結婚諦めてる奴多いんだから
いい加減、女も諦めろ

201:名無しさん@十周年
10/07/03 11:36:27 jxGdgjcL0
【地獄の家庭生活の例】
おまえは生きている価値がない。
誰のおかげで飯を食わせてもらっているんだ
オレの金で食わせてやっている
帰ってこなければよかったのに
稼ぎが悪いのに偉そうなこと言うな
近所の犬には癒されるが、貴方には癒されない
結局ウチの財産目当てだったんでしょ
臭いから早く風呂に入って
おまえがいない方が家庭がうまくいく
自分の価値観を押し付けるな
誰が結婚してやったと思っているの
あなたのお陰で一生を棒にふった

202:名無しさん@十周年
10/07/03 11:36:32 UaCrcJGj0
この国の伝統には価値がある、それはわかる
しかしこうも女がクズでは一度ぶっ壊し
奴らに地べた這いずり回させないとダメだ

203:名無しさん@十周年
10/07/03 11:36:38 8N+glhoCO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で
シナ・朝鮮女並みに金に汚い。
その上、趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。



204:名無しさん@十周年
10/07/03 11:36:42 UCClDMEt0
結局男に寄生する事しか考えてないじゃんw

205:名無しさん@十周年
10/07/03 11:36:44 KAgHib8A0
身近に良い関係を保っている老夫婦がいるかいないかで、結婚に関する価値観は変わると思う

206:名無しさん@十周年
10/07/03 11:37:00 DsCG46V10
>>175
源泉分だけ控除と考えても明らかにおかしいけどな
労働保険とか入っとらん超絶ブラックだろw

207:名無しさん@十周年
10/07/03 11:37:00 rP5SMqsvO
こういう記事を見る度、自分は勝ち組だと優越感にひたれる。

208:名無しさん@十周年
10/07/03 11:37:08 pisTErPsO
この3.5%って何に対して?

25~35の男性の3.5%?
総人口の3.5%?

209:名無しさん@十周年
10/07/03 11:37:11 Hiv3z+LB0
>>192
毎度毎度釣られてる奴が多いから、それが違うということが分かって欲しくてな(´・ω・)

>>194
日頃マスコミのこと馬鹿にしてるのに、こういう記事だけは信じるのか?

210:名無しさん@十周年
10/07/03 11:37:26 82VwYdb40
>>186
ん、オレも最初はそう思ったが、そういう記事ではなかった>男女分断
ただ単に「世の中の流れに合わせて、男性の求めるパートナー像が変わった」って事を言ってるだけ
しかも非常に現実に近い
この手のニュースではかなりまっとうな部類だ


現実的な女性の希望を一緒に書いてくれてたら尚良かったんだけどな


211:名無しさん@十周年
10/07/03 11:37:27 cgP+YbaX0
月28万の27歳の俺はどうなるの。

212:名無しさん@十周年
10/07/03 11:38:23 +OdZZlnH0

 犯人の靴修理店は大阪の「十三フレンドリー商店街 レザースタイル」 (Google)
 URLリンク(www.juso-friendly.or.jp) (場所)

213:名無しさん@十周年
10/07/03 11:38:45 OTi3HmPG0
女は結婚しなくても友達がたくさんいるからいいよな
男の場合は離れていく一方で新たにできる友達なんてまずないもん

214:名無しさん@十周年
10/07/03 11:38:53 1BoHsx5r0
浪費癖がないなら低収入でもいい

215:名無しさん@十周年
10/07/03 11:38:57 8N+glhoCO
女=チョンはガチ!

216:名無しさん@十周年
10/07/03 11:39:13 ibE5B3tz0
>>214
旦那の貯金一千万を遣いきった女思い出した
やらせだと思いたいが

217:名無しさん@十周年
10/07/03 11:39:22 0qTCV4FbO
年収一千万円以上には一夫多妻を認めれば解決

218:名無しさん@十周年
10/07/03 11:39:42 0qHC19c7P
今の日本は、当の日本人がイメージしている以上に貧乏になってる。

で、独身の女は男の給与の実態を知らないし、女に貧乏自慢をする男は
いないから、こういうトンチンカンなミスマッチ起きる。

219:名無しさん@十周年
10/07/03 11:39:48 dWxV7Zes0
>>211
問題は給与が今後上がる可能性はあるのか、仕事自体が安定しているのか、10年後も会社は潰れずにいるかって部分だと思うぞ

220:名無しさん@十周年
10/07/03 11:39:56 ZW+gTMNT0
その3.5%のほとんどは公務員です。

221:名無しさん@十周年
10/07/03 11:40:34 Vqi5b+sf0
27歳にして3.5%にあと10万で届く俺は勝ち組に近いな

222:名無しさん@十周年
10/07/03 11:40:35 p5yimjoZO
30歳で年収600万以上だけど見向きもされない俺は負け組

223:名無しさん@十周年
10/07/03 11:40:41 +QPWeiQp0
>>217
いやいや 離婚自由の方が良い
外れ引くの嫌で結婚しない俺が言うから間違いない

224:名無しさん@十周年
10/07/03 11:40:46 zBtuBXZD0
良い言葉があってだな。

年収300万で、お金で苦しんでいる者は、
年収が600万になればお金による苦しみも倍になる。

225:名無しさん@十周年
10/07/03 11:40:54 7XTjzqzh0
>>209
つか気付けよ
こんなネタスレ暇つぶしに使っているだけだよ
一部の変な人を除いて

で、もうお前は消えろ、な

226:名無しさん@十周年
10/07/03 11:40:54 dUc0fhs20
>>204
>結局男に寄生する事しか考えてないじゃん

今の日本じゃ、ほとんどの女は女医やタレントにでもならない限りは高収入は望めない環境だからな。
OLなんか20~30年やっても、年収500万越すことはないし、30過ぎて未婚OLじゃ
社内でも肩身が狭い。

となると、適当に就職して、いい高収入男見つけて結婚という夢しか選択肢がなくなるわけだ。

227:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:11 sTCf+F9v0
>>2

加山雄三が嫁を選んだ理由は

ヨットの中で天候が悪くて揺れているのに
平気な顔で編みものをしていたので
これだけ肝が据わった女なら
この先何があって苦楽を共に出来ると
確信したのだそうです。

「きゃーこわい!」ではダメなのね

228:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:16 1BoHsx5r0
>>223
意気地なし

229:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:21 ZW+gTMNT0
>>224
それはない。

230:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:37 Hiv3z+LB0
>>210
そうだったか
毎度の男女分断工作記事かと思って、きちんと読まなかったからw

しかし、何にしろこういう記事って誰得なんだろうな・・
男女の仲をギスギスさせたいだけのようにしか思えない


231:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:41 UaCrcJGj0
>>224
愚かな女にそんなこと理解出来まいww

232:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:43 GnHFqU3LO
不労所得が百万円越えたから、実家でのんびり農業やることにした
結婚結婚とか焦らなければ、晴耕雨読でいいや
まだ三十一才だが、色々マンドクセ

233:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:44 +BkK0dA7O
>>190
どん底であると思うな妻の愛

234:名無しさん@十周年
10/07/03 11:41:45 rlWJqzjx0
高給取りになる男は20代のうちに結婚してしまうからですね

235:名無しさん@十周年
10/07/03 11:42:14 JrFKMdFdO
600万の壁って結構高いよな。
今26歳で 基本給28万+残業代8万とボーナス5ヶ月 で年収約570万。
600万超えるのは何歳になるんだ。

236:名無しさん@十周年
10/07/03 11:42:14 8N+glhoCO
小町BBSで旦那に内緒で株に一千万円遣い込み丸損した主婦に女達が言った言葉は「旦那が悪い!」

237:名無しさん@十周年
10/07/03 11:42:37 6JYxSFRA0
うひょー、さすが公務員の俺様!!!
3.5%入りだぜ。

ただし、キモヲタですので、女性のみなさん残念!

238:名無しさん@十周年
10/07/03 11:42:40 XE4KHLfr0
>>222
元公務員だけど
その年代だと600万に到達してる人は少ないと思う
よくて500万前後

そっから加速的に増えていくんだけどね

239:名無しさん@十周年
10/07/03 11:42:44 p7/Mr2As0
29歳で500万越えたが35歳になった今、580万・・・・。
600万は壁w

240:名無しさん@十周年
10/07/03 11:43:07 F1JWAHwiO
3.5%って少なすぎだろ

241:名無しさん@十周年
10/07/03 11:43:12 OGvL+c5aO
なんで財布に握る主婦が
旦那に内緒でサラ金から借金するの。やましいことに金使ってるの?年収600万円以上なのに

242:名無しさん@十周年
10/07/03 11:43:16 82VwYdb40
>>230
お前はオレのドッペルゲンガーかwww
>>15でオレが書いたような事を書いてるwwww

243:名無しさん@十周年
10/07/03 11:43:35 R6OvUJ1p0
>>237
公務員で34才でそんなに貰ってんのか?
なんか不正してないか?

244:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:12 qhVooLy2Q
女アホすなぁ

245:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:16 ibE5B3tz0
>>232
>のんびり農業
…農業がのんびりできると思ってる前提からして
間違ってないか
もちろん暮らしていけるならいいと思うけど

246:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:16 iZTYri5I0
3.5%はただの人口の割合で
頂点は果てしなくもらってるんだろうな


247:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:37 fMzRiYDh0
ID真っ赤にしてるのが残り96.5%のカスばっかりでワロス
3.5%に入れてヨカッター^^

248:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:51 /a1NC0sMO
就職できそうにないので
誰かお嫁に貰ってくだしあ><

249:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:59 ibE5B3tz0
>>243
国家公務員
地方公務員
また、都道府県庁か出先機関か市町村勤めかなどによっても違う

250:名無しさん@十周年
10/07/03 11:44:59 7XTjzqzh0
>>243
手当てだよ、手当て

キモヲタ手当てw

251:名無しさん@十周年
10/07/03 11:45:25 yOC7KXCo0
結婚ってもうしたい人がするって感じで右に習えじゃなくなってるんだろ
これも世の流れだろ

252:名無しさん@十周年
10/07/03 11:45:27 +QPWeiQp0
>>228
離縁しても嫁側が一歩的に泣く時代ならよかったのに
今は色々怖いからなぁ

そんな時代でも嫁に関連する諺の多い事多い事
つまり、意地の問題じゃない

253:名無しさん@十周年
10/07/03 11:45:43 8N+glhoCO
日本の女は自己保身とチヤホヤされる事しか考えていない。
自己犠牲の精神なんか鼻で笑って馬鹿にしているくせして、男性にはそれを当たり前のように強要する。
日本の女には何億年経とうがジャンヌダルクもマザーテレサもサッチャーも現れない。

254:名無しさん@十周年
10/07/03 11:45:51 rlWJqzjx0
主婦の共働きを当然のものとするならば
共働き主婦に対する優遇を現行のままにしておくのはまずい
手厚すぎる
共働き主婦を増やすことは公務員のような権益者を社会に増やすこととイコールだから

出産のたびにかなりの金が共働き主婦にのみ払われているとか
0歳児子供一人当たり。保育所に月額40万以上の公費負担とか
企業に求める共働き主婦のみが対象の優遇の義務ずけをもっと笊にするとかしないと
周りが困ってしまう
給料が少なくなった上に、
共働き主婦は事実上社会保険を圧迫するだけの存在だからだ

255:名無しさん@十周年
10/07/03 11:45:53 4EIhKuO+0
>>224
倍にはならないけど、年収2000万を超えるまでは常に貧乏感は付きまとうね。


256:名無しさん@十周年
10/07/03 11:46:07 FcoC6G000
もうこの手のスレはいいよ。

日本女が糞なのはパクの死体を追っかけてる姿みりゃわかる。

世界に笑いもの。

257:名無しさん@十周年
10/07/03 11:46:08 Ba6aFqrU0
諦めて俺と結婚したらいいのに
ちょっとは妥協しようぜ。女たちよ

258:名無しさん@十周年
10/07/03 11:46:15 Io4PRdUb0
底辺工業高校卒の俺も今年30で年収600万ちょうど位なんだけど^^;;;;


259:名無しさん@十周年
10/07/03 11:46:19 ol+oBxTI0

どんな手を使ってでも、日本人を滅亡に追いやりたい人種がいるんだなぁ
ナムアミダブツ

260:名無しさん@十周年
10/07/03 11:46:28 Hiv3z+LB0
>>242
本当だwwwwwwwww
ビックリしたわw

景気の悪い時代だからこそ、男女協力し合って仲良くいきたいものですな

261:名無しさん@十周年
10/07/03 11:46:54 OURwpJPW0
>>195
何で完成品を望むんだよ。そんなんだから無理なんだって。
ちなみに俺は国家公務員で結婚してるけど、今の嫁さんとは10代から付き合ってる。
大学も駅弁だったし、最初の就職も氷河期のせいもあってブラック工場の技術職、
しかも2年で辞めたw 無職を1年してた時は嫁が派遣して食わせてくれてた。
後で聞いたが、嫁の親は俺と別れてまともな奴と結婚しろって言ってたらしい。
それで奮起して何とか公務員試験受かった。今はとある省庁の出先機関で技官やってる。
もちろん、決まった瞬間にプロポーズして親に挨拶しに行った。今でも嫁には頭上がらん。

あんたも、こういうの探せって。金だけが目当ての結婚って空しいと思うぞ。

262:名無しさん@十周年
10/07/03 11:47:23 ywT1ksWMO
迫ってくる女性・・おまえら、経験したことはないだろ

263:名無しさん@十周年
10/07/03 11:47:30 yIiazYf50
テレビで高級マンションの宣伝なんてせずに
安アパートの特集とかガンガン流せば少しは気が付くんじゃね?

264:名無しさん@十周年
10/07/03 11:47:46 OGvL+c5aO
10歳年下の20代嫁とは
お金の考え方が一致してるから安心する。同世代女性とは金の話が出来ない。浮き世離れ過ぎて

265:名無しさん@十周年
10/07/03 11:47:58 ZW+gTMNT0
>>261
だから公務員は馬鹿って言われんだよ。

266:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:10 UCClDMEt0
>>226
それをどうにかする為に男女共同参画とか言って巨額の費用を
投じてきたのにやっぱり何の意味もなかったんだろうねw

267:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:14 1lQHowKG0
望んでる40%程度の大半は失業予備軍の契約や派遣なんだろ
今は男だって30以上の派遣や契約の女なんて不要だしな
失業予備軍が意見も無いだろうがw

268:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:29 rlWJqzjx0
男子未婚率はまだ20代なわけよ
30代で600万に到達する男は20代のうちに結婚してしまっている
だから3.5%なんて数値が出てくる、ってのも無視しちゃいかんね

年収600万に到達する前の若い時期にそういう男の多くが結婚しちゃってんだよ

269:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:32 OrNNfDFy0
>>241
旦那に内緒で借金して、株とかFXに投入。
しかし、素人が儲かるはずもなく、あえなく玉砕して借金が嵩み、最後は自転車操業に
なってしまって、大量に金融会社から届く通知を旦那に発見されて発覚。
今はこういう高額詐欺みたいな罠があちこちにあるからな。

女の脳は単細胞で複雑なことを一度に考えられないから、こういうマルチに簡単に引っかかる。

270:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:33 dWxV7Zes0
>>250
なるほど、顔面障害者枠採用か

271:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:39 7soD3bPC0
>>179
使用人って?

ちなみに奥さん有りで、外資系勤務。
奥さんの年収も俺とほぼ同じくらい。
1000マンパワーズの暮らしの楽さはまぢっパねぇwwwww

272:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:40 uR29g0wA0
>>211
結婚したとして家賃8万、光熱費1万、携帯×2=1万、交通費2万、食費5万、保険1万、諸費用3万
さあ、残りを2人で割ったらいくらでしょう?

273:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:52 gR/a39qw0
>>226
公務員とか看護婦でいいじゃん
俺の姉と妹はその職についてるぞ

274:名無しさん@十周年
10/07/03 11:48:55 8N+glhoCO
日本の女は14歳も40歳も精神レベルが一緒。
極めて幼稚。

275:名無しさん@十周年
10/07/03 11:49:11 +QPWeiQp0
馬鹿は嫌
170cm未満は嫌
料理できない奴は嫌

たったこれだけの条件で残る奴が居ないんだが・・・

276:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:00 FcoC6G000
経済力が或る女がいいようにみえるかもしれないけど、

それはそれで、離婚しやすいんだぜ。看護婦の離婚率みりゃ一目同然。

我慢せず、子供つれてささと離婚。

ま、結婚しないのがベストだね。離婚率4割なんて時代じゃ、なんも意味ない。

277:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:02 KAgHib8A0
俺の場合、26歳で基本給28万5000円+職能手当が諸々と残業代で平均+7万/月
ボーナスは5ヶ月
これで額面が568.5万で、そこから税金が諸々引かれて手取りは450万ちょっと
残念ながら3.5%には入ってないな

そこそこの大学に行って普通に就職すれば、大体みんなこんなもんじゃないの?

278:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:09 IxKQpS7Q0
処女で可愛いという条件を満たさない女は高望みできない
というか金目当てで結婚とか勘弁してくれw

279:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:15 6IoBxBBB0
>>268
まあ、何年か前の統計だが
30代比較でも、未婚男性の平均所得は300万円台、既婚男性の平均所得は500万円代と
200万近い差があるっての見たしね
経済力がある男は早いうちから唾つけられるっつーことだな
女もいいのから売れるのと同じ

280:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:17 jSaPsVQW0



時間外ほぼ無しで年収1000万円超です。





281:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:39 cnW+JmQm0
>>255
1000万~1500万は中途半端で税金の高さに泣くんだよな
手取りが全然増えない謎

282:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:56 pVgY5HC90
転職サイトの求人情報など見ればわかる。
地方だと上場企業でも30代で600万以上の求人などない。
つまり、地方30代独身サラリーマン男の大多数はほぼ結婚不能。

ゆえに地方30代独身女もほぼ結婚不能w

283:名無しさん@十周年
10/07/03 11:50:57 Vog/yKlg0
20代前半の若い子のほうが相手の年収にこだわらないかもしれない。

284:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:09 DsCG46V10
>>271
+民平均の半分か
底辺の生活は厳しいんだろうな

285:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:10 HckhD5/B0
ここで言う所得は手取りなんだろうか

286:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:19 897LGxSf0
ここで、3.5%入っているとかいう男って
リアルでは相当つまらん小さいヤツと思われているタイプだろうなあ



俺がそうだから

287:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:21 UaCrcJGj0
>>281
せっかく頑張ったのにかわいそうなんだな・・・

288:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:22 9/MOur0C0
>>261
相手の年収と職業と容姿を確認してから「愛してあげる」という上から目線の女ばかりだからねえ。

289:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:35 /a1NC0sMO
>>275
なんで身長そんなに必要なんですか?

290:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:40 R6OvUJ1p0
>>283
年収にこだわらない層は、顔面にこだわるから

291:名無しさん@十周年
10/07/03 11:51:40 dWxV7Zes0
>>285
年収なんだから総支給だろ

292:名無しさん@十周年
10/07/03 11:52:10 cnW+JmQm0
>>287
住民税だけでも月8万とかだからね…

293:名無しさん@十周年
10/07/03 11:52:34 l9OfrwCY0
SONYは年収スカウターでも作ってやれや

294:名無しさん@十周年
10/07/03 11:52:39 82VwYdb40
>>260
うん、その通り
今は内輪で争ってる場合じゃないよ

このスレに限って言えば「スレタイが悪い」

現実味のない希望を並べ立てる婚活女性ってのも確かに居る事は居る、ゼロじゃない
そういうのがメディアでクローズアップされる事が多いので、ついつい「へー、そんな事考えてるんだー」
と思いがちになるが、実際の大半の30代毒女は大抵つつましい願いを抱いて日々を送ってるもんです

なのでクローズアップする事自体が分断工作と言いたい
例のコピペを貼って回るのも程ほどにして欲しいと思ってる


295:名無しさん@十周年
10/07/03 11:52:42 8N+glhoCO
カネカネキンコなのは支那女よりむしろ日本の女の方だったな

296:名無しさん@十周年
10/07/03 11:53:49 +QPWeiQp0
>>289
釣り合いが取れるから&160cm前後の奴は物を取れって五月蠅いから
150くらいまで下がると人に頼らなくなってそれはそれでOK何だが
祭りとか行くと視界に無いらなくて踏んじゃうんだよなぁ

297:名無しさん@十周年
10/07/03 11:53:59 56tCcLN80
かわいそうなやつらだな、こうやってまともな子孫も残せず終わっていく国民なんだろうな

298:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:00 sTCf+F9v0
>>288
内館牧子が昔書いていたけど
自分がもっていないからこそ
相手に求めるんだよ

自分で手に入れられる
あるいは親が与えてくれるなら
結婚によって幸せになろうとは考えない

299:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:06 +BkK0dA7O
>>261
こっちはもう負債さえ抱えなきゃどうにでもなる程度の生活力も地位もある。
不完全なだけならまだしも財産食い潰されるわけにはいかない。


300:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:17 OGvL+c5aO
嫁の親とも仲良くしてるから、食費が掛からなくて助かってる
クラナドアフターの朋也と渚の両親みたいな

301:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:28 Ynb4RECr0
笑える。
そもそも何のために結婚すんの?
養ってもらうためなら、結婚する必要、無いんじゃないの?

302:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:31 XE4KHLfr0
>>292
年収400万の俺からしたら住民税8万とか雲の上のお話ですわ

303:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:41 Ba6aFqrU0
>>ID:8N+glhoCO
こういう工作員ってワンパターンだよな

304:名無しさん@十周年
10/07/03 11:54:54 XQ5kwC6B0
そうか!
少子高齢化の最大の要因は、馬鹿女の勘違いだったのか!!

305:名無しさん@十周年
10/07/03 11:55:14 VkHdOCRb0
競争率が高いなw


306:名無しさん@十周年
10/07/03 11:55:16 7XTjzqzh0
>>296
チェ・ホンマン、来たねこれ

アンニョンハシムニカー

307:名無しさん@十周年
10/07/03 11:55:24 gR/a39qw0
20年前ならまだしも、いつまで女は男に依存するんだ?
35才以下の収入は男女差そんなにないと思うんだが

308:名無しさん@十周年
10/07/03 11:55:52 ryVax6+W0
マスコミが勘違いさせるんだろ

309:名無しさん@十周年
10/07/03 11:55:53 UaCrcJGj0
>>304
勘違いなのか本質なのかは難しい所だw

310:名無しさん@十周年
10/07/03 11:55:55 HGFONB130
>会社を経営している34歳のKさん

オレこの人の意見に完全に同意だわ。
で、今年オレの嫁になる彼女は、この条件に完全に一致しているんだよね!
ラッキーすぎて嬉しいぜぇぇぇぇ!!!!!

311:名無しさん@十周年
10/07/03 11:56:10 hC2EWuru0
それなりの給料稼げて30超えた女には男がよりつかない

312:名無しさん@十周年
10/07/03 11:56:36 nKYQtKJX0
>>305
そりゃ完成品はなw

313:名無しさん@十周年
10/07/03 11:57:15 Ba6aFqrU0
>>296
踏むって、股下長すぎね?

314:名無しさん@十周年
10/07/03 11:57:23 jn+caACI0
年取ったら独り身の寂しさとか、今の50代の独身は~なんて声よく聞こえるけど、今の世代と一緒にはならんよな
世論誘導して、独身が惨めとしか報道しないテレビしか、頼る物が無い世代と
ネットで好きに他者と意見交換できる今の世代、同じ歳を重ねても、まったく別物の行き方や考え方になるだろうよ

315:名無しさん@十周年
10/07/03 11:57:48 p7/Mr2As0
おまいら年収580マンでこれだぞ
だいたい手取り33万~カミさんは別に4万ぐらい。
住宅ローン70000(残1900万)
幼稚園32000
携帯二台12000
ネット4000
ガス電気水道で約20000
生命保険14000
学資保険9000

だまって毎月15万はかかるからなw
税金やら車検やらはボーナスで補填してるが。
子供一人でカミさん働いてるからまだ余裕だが子供が大きくなったらきつくなw

316:名無しさん@十周年
10/07/03 11:57:59 p2eBv/ARO
>>295
中国人の女は金どころか土地から子供、下手すりゃ命までごっそり持ってかれるんだぜ…

317:名無しさん@十周年
10/07/03 11:58:02 A1pnEIN70


今の日本の馬鹿女と結婚するなら、首つって死んだ方がいいだろ wwwwwwwwwwwww



318:名無しさん@十周年
10/07/03 11:58:24 8N+glhoCO
>>294
だからそのつつましい願いの内容が>>1なんだろ?
違うと言うなら反証するソース貼れよ。
女に都合の悪いスレではいつもお前みたいな一部一部とソースもなしに火消し回るのが現れてウザイ。
一部って100%じゃなきゃみんな一部だからなw

319:名無しさん@十周年
10/07/03 11:58:57 3fnIU8LCO
人口30万強の地方都市在住で年収1000万弱あるのに付き合いたいと思える女性が周りにいなくて悩んでるんだが
ちなみに年齢は30代半ば

320:名無しさん@十周年
10/07/03 11:59:05 ibE5B3tz0
>>316
韓国人だと親類じゅうが押し寄せてくるよ

321:名無しさん@十周年
10/07/03 11:59:13 7soD3bPC0
>>284

そうだねぇ。+民に比べられるとまだまだかな。
なんとか株為替でサラリー以外の収入増やそうとしても
年+100万くらいがやっとだし、土日に活路を見出そうとしても
取引先や親会社役員とのゴルフでだいたいつぶれちゃうし。に
やっと手に入れた今度の海外勤務でも、手当てが+200万くらいだって
話だし、あぐのはてに、もう4年後には課長昇進決まってることを
部長から話されれるし(課長だと残業代がでない・・。それ以前になぜ話を?)

まだまだ+民の足元にも及ばないな。精進しないと。

322:名無しさん@十周年
10/07/03 11:59:16 +QPWeiQp0
>>313
別に頭踏む訳じゃないし
手つないでると親子みたいだし
なんかこう面倒で左肩に乗せたくなるんだよな

323:名無しさん@十周年
10/07/03 11:59:34 Bk6Cn7NfP
>>112
森三中て月150万のやり手だぞ

324:名無しさん@十周年
10/07/03 11:59:34 QjDhq/JR0
>>315
>ネット4000

うちは価格comキャンペーン使ってるから、月360円でADSL出来てるよ。

325:名無しさん@十周年
10/07/03 11:59:35 Lnu4i4yQ0
税金で引かれた金額見たとき
あー、一ヶ月以上も俺ただ働きしてんだ・・・
と思うと死にたくなる

年収500万以下は一切国に税金払わなくていいようにしてほしいわ
税金は公務員同士で取り合ってりゃいい

326:名無しさん@十周年
10/07/03 12:00:10 KsqUTYvj0
>>315
メンマがないじゃん

327:名無しさん@十周年
10/07/03 12:00:47 HckhD5/B0
俺の嫁は完全におれの希望に合致してる。
ぬこだけど。

328:名無しさん@十周年
10/07/03 12:00:48 ibE5B3tz0
>>324
いいなぁw
うちなんか田舎で山の中だから「ADSLひいても速度出ません…」って
言われて仕方なく光にしたわw

329:名無しさん@十周年
10/07/03 12:00:50 XKEll4MF0
>>319
同じ様な感じです。
某県の県庁所在地在住。27歳。年収は大体1000万ぐらい。

330:名無しさん@十周年
10/07/03 12:01:05 FcoC6G000
仮にその年収の男と結婚できても、
それが終生維持できるわけじゃないんだがな。

こんな簡単なこともわからないのかな。バブル崩壊なんてほんの20年前
だろ。


アフォなの女って。経済力なんて、最低限ありゃいいんだよ。馬鹿が。


331:名無しさん@十周年
10/07/03 12:01:19 cOe4TmMa0
>>1
25~34歳の未婚男性のうち年収600万以上は3.5%って意味?
25~34歳の男性全体のうちの年収600万以上だとどれくらいの割合なんだ?

332:名無しさん@十周年
10/07/03 12:01:21 hhc+PBaz0
年食ってもエロゲはある


大奥巨乳絵巻(ヒロイン小町さん60歳)とか

333:名無しさん@十周年
10/07/03 12:01:27 hWZAcbws0
> でも、いつまでも僕の会社が順調にいく保障はないし、僕もいつ病気で倒れるかは
> 分からない。そんな時に、金の切れ目が縁の切れ目になるのではないかと
> 心配しなくてはいけない女性は、とてもじゃないけれどパートナーには選べない

そんな女(男も)いないだろ。
会社が赤字で給料払えないけれど、辞めないで一緒に働いてね、と言うようなもの。

334:名無しさん@十周年
10/07/03 12:01:46 p7/Mr2As0
>>324
ケーブルなんだよね・・・。
でもこれだけは譲れないw

335:名無しさん@十周年
10/07/03 12:02:04 DF+KrQEy0
理想
家の外では貴婦人のように美しく
家庭ではメイドのように勤勉で
ベッドの中では娼婦のように従順

現実
家の外では娼婦のように色目を使い
家庭では貴婦人のように高飛車で
ベッドの中ではメイドのように高鼾

収入のない成人男女は、人としていやだな

336:名無しさん@十周年
10/07/03 12:02:29 8N+glhoCO
世界中で男性を禁治産者扱いして全財産管理させろ!とほざくキチガイは日本の女だけ。

337:名無しさん@十周年
10/07/03 12:02:32 5i0ojf6wO
>>325
500万以下なんて、公務員にも結構いるぞ…。
せめて300万円以下だろ。

338:名無しさん@十周年
10/07/03 12:03:04 STQ+vk880
>>325
>あー、一ヶ月以上も俺ただ働きしてんだ・・・
>と思うと死にたくなる

その税金で、お前の行ってた学校が建てられて、教師の給料が払われて、
役所の公務員がお前に関するいろんな業務を陰でしてくれて、普段使う
道路や公共施設なんかが作られてるわけだから、別にタダ働きというわけでもない。



339:名無しさん@十周年
10/07/03 12:03:07 1lQHowKG0
>.314
今ですら独居老人は大量に要るしデイやら大量のサービスを受けてるだろ
20代男は半分未婚の時代が来るしこれからの価値観も変わってくるけどな
老後を語る大半はローンを抱えてて身動きが取れないから独身を煽ってるだけ

340:名無しさん@十周年
10/07/03 12:03:43 lrpwpdq40
消費してもらいたいが為に、スイーツを煽り続けた企業やマスコミは
この酷い現状、離婚率、未婚率の上昇に関して、万死に値するぞ。
誰特なの、中国様かな???

341:名無しさん@十周年
10/07/03 12:03:44 Lnu4i4yQ0
>>337
それだと300万ギリ越の層が死亡するぞ

342:名無しさん@十周年
10/07/03 12:03:46 wosydQcnO
>>321
4年後まで保障されてるとはうらやましい
俺なんて来年子会社の役員って言われたわ
左遷じゃねえか

343:名無しさん@十周年
10/07/03 12:03:48 2i8OHQQDO
20を過ぎたら売れ残り
未婚者はちったー現実を見ろ

344:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:00 OGvL+c5aO
>>227
俺が嫁を選んだのは、太平洋上でいきなりシュノーケルをやらせて
怖がりながらも手を繋いで一緒にイルカを見たこと。
身長は小さいけど肝が座ってるんだ

345:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:10 OTi3HmPG0
なにより結婚しないと世間体が悪いもんな
会社でも欠陥人間と見なされて出世出来ないケースもあるもん

346:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:14 zBtuBXZD0
>>255
2000万超えて貧乏感はなくなっても、別のトラブルが舞い込んでくるよ。
現状の収入でうまくやりくりできない人はね。



347:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:15 glW3TKEWP
>>254
おいおい・・・
今は専業主婦のほうが優遇されてるぞ。

保育所に使われている税金は年間4000億円程度だが、
3号保険や配偶者特別控除は2兆円を超える規模だからな。
優遇を辞めるべきというなら、両方を廃止しないとバランスが取れない。

348:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:28 unfyfCzD0
俺は400万円のクルマをキャッシュで買うって言ってたのに
セールスの女の人が小額でいいんでローン組んでください
ってお願いするから、仕方なく組んだんだが
年収書き込む欄に(・・まあ300万円くらいでいいだろ)と思って書き込んだとたん
なんか冷たくなった気がする

349:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:32 YugBwGfX0
ゆすりタカリはどの時代でも嫌われる
何時になったら女達は気づくのだろう

350:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:34 HckhD5/B0
30過ぎてぬこを飼ってみた。

結婚する気がなくなった。

351:名無しさん@十周年
10/07/03 12:04:55 Sylmo1aRP
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。
とか言ってたのでね。 勢いにのって言ってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」

「1000万くらい?」

「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」

女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

352:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:07 R6OvUJ1p0
>>339
今の老人が受けてるサービスのおかげで国が傾いてんだから
自分が老人になった時、同じサービスしてもらえると思うのが大間違い

派遣で斬り捨てられた世代は、年取ったら取ったで
一切の保証なしで捨てられるんだよ

353:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:09 DsCG46V10
>>321
まぁ稼ぐだけが人生じゃないからな
強く生きろよ


354:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:23 JjhhcQszO
婚活残飯系おばさんはガタガタ言わず自ら働けよ( ゚,_ゝ゚)プッ

専業主婦なんて785年早いわ( ´,_ゝ`)プッ

355:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:25 tFI7g7U/0
おかしいだろこの調査
20代後半~30代前半で年収600万以上とか2chのデフォだろ
収入面だけけならおれたちねらーの平均て700~800万だしな
2chってエリート揃いなのかも

356:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:28 /a1NC0sMO
>>261
まあもともと結婚できるスペックでもないし
諦めて自分で稼ぎますw

この氷河期に就職できる気がしないが、頑張るしかないね

357:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:29 +QPWeiQp0
馬鹿な女が増えたとのが原因だな
エロげーする時にヘッドフォンで声きかせてセリフをしゃべらすとかした時(アテレコ)
少し遅れるとか有りえねぇwwwwゲームにはテンポってもんが有るんだよ

とか思った事無いからな

358:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:31 897LGxSf0
>>315
そうなんだよな、先々で破綻を考えるレベルなんだよなあ
それでも年金や税で8万くらい取られる。

まあ、破綻するわ
国ごと

359:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:31 P0zG3dJm0
>わずか3.5%

それに公務員も含まれてるのか?

360:名無しさん@十周年
10/07/03 12:05:39 HGFONB130
>>329
俗世間に染まってない職業の人とか探してみたらどう?
例えばピアノの先生とかさ

361:名無しさん@十周年
10/07/03 12:06:00 Lnu4i4yQ0
でも女のが余ってる現実は男にしたら幸せなことかもしれんな
これが逆になってみろよ・・・

362:名無しさん@十周年
10/07/03 12:06:07 6IoBxBBB0
>>339
20代の半数が未婚の時代っつーのは既にきてるんじゃね?
つか、30代前半の男が未婚だわな。
今年の調査ではもっと未婚率上がってると思うが。
確か、今20代だか30代だかの男4人に1人が生涯未婚の可能性がある、とかいう記事もみた。
数字はうろ覚えだけど。

2005年国勢調査
30~34歳男性 未婚率 47.79%
30~34歳女性 未婚率 32.70%

363:名無しさん@十周年
10/07/03 12:06:21 AFVVl4ncO
昨日のたけしが出てるテレビ番組では好きな相手恋人なら金なんて関係ないとあったな。
金にこだわってるのは女じゃなくて男の方で今は逆プロポーズも当たり前だと言ってた。

大体、金にこだわってる女はバックアップしてくれる親が貧乏で性格も行動も貧乏症という意地汚い性格だからだと思うんだどね。

結局は親が屑だと子供も屑になる法則がまた証明されてるんだよ。

364:名無しさん@十周年
10/07/03 12:06:28 dD59/Iyy0
>>329
子供が欲しいならともかく、無理して結婚する必要ないだろ
金さえあれば老後も不自由することは無いだろうし
変な女にとっつかまって人生狂わされるよりは良いと思う


365:名無しさん@十周年
10/07/03 12:06:41 ibE5B3tz0
>>348
ローン組ませるのはキャッシュバックが売る側に入るから
おまいにはメリットないからやめといた方がいいぞ

366:名無しさん@十周年
10/07/03 12:06:59 lEoIvk1I0
似たようなことをお兄ちゃんが言ってたわw

医者になったら急に女が寄ってきてびっくりしたってw
法事の最中に遠い親戚が娘とのお見合い勧めてきたりw
みんな目が必死で腰が引けるらしいw

まあ、曾祖父が陸軍士官学校に合格した時に町の人が送迎会開いてくれた時も
そこで娘を売り込むおっさんがいたらしいから、今も昔も変わらんのかもしれんwww

367:名無しさん@十周年
10/07/03 12:07:01 rlWJqzjx0
【収入と未婚率の関係(男子)】 

高収入男ほど未婚率が低い(=既婚率が高い)ことが分かる

年収500万以上の男の・・・
6割は20代後半までに結婚する(未婚率40%)
そして残り1割が30代前半で結婚し、
30代後半での年収500万以上男の既婚率は9割程度
500万もらってる男は30代で大体が結婚完了してるわけだな

年収300万以上の男の・・・・
3割は20代後半までに結婚する
7割りが30代前半までに結婚し
8割5分が30代後半までに結婚する
300万もらってる男も30代で大体が結婚完了してるわけだな

年収      全体  25-29  30-34  35-39  40-44(年齢)
0   ~099  83.9   88.1   61.1   43.8    44.4
100~199   68.0   78.9   51.2   30.0    34.3
200~299   61.2   76.5   54.0   36.0    26.0
300~399  45.0  68.2   33.0  15.2    13.2
400~499   30.5   68.2   33.0   15.2    13.2
500~599  17.3  40.0   30.7  13.1    8.3
600~699   12.4   42.9   26.9   12.4    9.0
700~1000  4.9   23.1   12.5    6.6    4.1


で、これ、最新なんだよな
次の国勢調査でやるのかね
3.5ってのは東京限定の数値だな


368:名無しさん@十周年
10/07/03 12:07:25 hB8OVy4JO
お前らって、金のことしか頭の中にないアラサーブスと、マックで満足しちゃうウブな15歳の美少年だったら
何のためらいもなく後者を選びそうだよな

369:名無しさん@十周年
10/07/03 12:07:43 CM909QjH0
動物はいい。逃避ってのは解ってるが、それでもいいものはいい。

370:名無しさん@十周年
10/07/03 12:08:23 Lnu4i4yQ0
>>365
一括で車購入するとディーラー側の態度が非常に悪くなるから
あえてローン組むヒトもいるけどね

371:名無しさん@十周年
10/07/03 12:08:29 E811GWnK0
3.5%のうち、金目当ての女と結婚する確率は何%なんだ?

372:名無しさん@十周年
10/07/03 12:08:39 UaCrcJGj0
>>369
逃避?バカで卑しい女を避けるのは賢明な行動でしょ

373:名無しさん@十周年
10/07/03 12:08:39 Ba6aFqrU0
>>338
その教師が日本嫌いだったりするからなぁ

374:名無しさん@十周年
10/07/03 12:08:44 nKYQtKJX0
>>333
共同経営者っていう感じではなく
ただの依存なんだろうな

375:名無しさん@十周年
10/07/03 12:08:54 FcoC6G000
>>363
その好きってのがクセモノ。
ちょっとのことで嫌いになれば、即離婚。
女に経済力があれば(看護婦さんなど)なお離婚しやすい。

女に時間、労力つぎ込むだけ無駄だな。めんどくさい。

376:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:08 lrpwpdq40
最近は色とりどりの外国人と一緒に成っている幸せそうな夫婦みると
あの人たちは勝ち組なのかなと思えてくる。
日本人同士の結婚自体が無理なのかもしれない。

377:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:10 2VohetMdP
>>126
あんたみたいな嫁と結婚したけど(年収は400万くらいだけど)、
結婚して子供産まれたらもう仕事したくないって言われた。

働かせてるけど、仕事したくないって愚痴ばっかり。

378:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:30 2TKzgILpO
iPS細胞で人を作り出せるようになれば、女の価値は暴落だな、
早く出来るようにならないかな

379:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:31 JjhhcQszO
>>319










男もあなたを狙ってますよ。

ウホッ(-д-;)ハァハァ

380:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:32 O/n5Y6Yb0
>>325
その税金で在日の生活保護費が支払われているのだから
ただ働きではない

381:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:39 ibE5B3tz0
>>370
なるほど
俺ももしそうなりそうだったら1万円分だけ
ローン組もう

382:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:41 CAr09HhWO
28歳160cm薬剤師年収450万
出会いはどこにあるんだよ
低スペックだけど結婚したい

383:名無しさん@十周年
10/07/03 12:09:53 UXUwLGUv0
ダウン症の危険性がこれ程ネットで知れ渡った現在では、
子供を欲しくない男じゃ無い限り、女は35歳が最大限妥協できるタイムリミットだろな



384:名無しさん@十周年
10/07/03 12:10:03 7soD3bPC0
>>342

子会社でも役員ですか。いいじゃないですか。
うちの会社のルールだと、役員になる時
一度会社を退職する形になるから、退職金がもらえるんだよね。
ほかの会社は違うのかな?

あと、そとの影響としてexecutive用の採用ルートにひっかかるように
なるから、他社でもやっていける可能性がガクンとあがる。
自分の知り合いだと旧郵便局の寺○社長とかがそうだったよ。


385:名無しさん@十周年
10/07/03 12:10:14 CM909QjH0
>>368
当たり前だろ。
気のいい少年なら息子として養子に迎えるわ

386:名無しさん@十周年
10/07/03 12:10:20 hwfDKFoC0
そんな少ないんだ。ビックリ。

387:名無しさん@十周年
10/07/03 12:10:25 6IoBxBBB0
>>375
面倒だから敢えて指摘しなかったけど
離婚率4割っつーのはお前の勘違いだぞ

「1年間に出された婚姻届の割合からみた離婚届けの割合」が35%程度(約4割)というだけであって
既婚者全体の4割が離婚する、というのとは全然違う

388:名無しさん@十周年
10/07/03 12:10:41 4DB0bFBfO
これは面白い数字ですね

389:名無しさん@十周年
10/07/03 12:10:49 Bk6Cn7NfP
>>381
31万からだったとおもう

390:名無しさん@十周年
10/07/03 12:11:07 ElNDuBm4O
20代では
バリバリ仕事してたら気が強そうと敬遠され
30代では
結構高めな年収に拗ねられ
40代では
結婚願望なくなったっつーのに
やたら高収入な男が寄ってくる

うまくいかないねw

391:名無しさん@十周年
10/07/03 12:11:21 +QPWeiQp0
>>356
料理美味くなったらそれだけでだませる男は居る
まぁ 食ったものの材料を当てれる俺には誤魔化しは通用しないがなぁ

>>370
そうか?
一昨年も去年も先月も嫌な顔一つされなかったぞ。
むしろ すぐ買い替えるなら現金でおながいって言われてるんだが・・・

392:名無しさん@十周年
10/07/03 12:11:41 o30WaBtt0
女の人は男女共同参画の旗手である田嶋や上野といったフェミを恨めよ。

393:名無しさん@十周年
10/07/03 12:11:50 OD6BbXrk0
稼ぎもあり、女性らしさもなけりゃ嫌だ。
家事育児は勿論妻持ちでってかw

うち夫婦でタイトルの年齢に当てはまってるけど
先月手取りが旦那30万、私70万。
旦那はそれ見て、もう仕事やめようかな、働くのがアホらしいとか言うんだよね。
旦那は朝から夜まで残業含めて実働12時間。
私は数時間(水商売ではない、カタギの仕事)
家事育児全て私負担。
いつぞや、2ちゃんのスレで収入に応じて家事負担の割合を決める、
オレ実働8時間、年収700万、妻実働10時間、年収200万てのを見た。
妻のほうが実働長くても収入が低いから妻のほうが殆ど家事育児。
うちはどうなるのさ?旦那のほうが収入低いから22時すぎ帰宅して
家事育児させると同じだね。
しかし現実には全て私がやってますけど(弁当もね)
女は寄生虫とか言ってる諸君、わが家のように収入が逆転してかつ男性諸君のほうが
労働時間長い場合でも、勿論文句も言わず家事をしてくれるだろうね?
因みに私はそういう考えが嫌いなので、上記のような要求を旦那にはしていません。

394:名無しさん@十周年
10/07/03 12:11:51 I6w2uKpp0
25、6で600万なんていらんだろ

今32で750位だけど
25の時は550無かったぞ

395:名無しさん@十周年
10/07/03 12:12:47 qkdfekA5O
>>344
いい話

396:名無しさん@十周年
10/07/03 12:12:51 lrpwpdq40
現状の男女共、そもそも日本自体に夢も希望も無いからな。

397:名無しさん@十周年
10/07/03 12:12:52 Lnu4i4yQ0
そもそも出会いがないから自信のスペックなんてどうでもいいわ
かといって自分磨きして誰かの主催の出会いパーティーなんてゴメンだし
てか人付き合い苦手な俺には嫁さんどころかお友達も無理ですw
コミュニケーションは家族とネットだけw

もうやだw

398:名無しさん@十周年
10/07/03 12:12:55 /YdKGQBN0
>>23
ちょっとは働いて現実を知れ、引きこもりww

399:名無しさん@十周年
10/07/03 12:13:08 YugBwGfX0
>>383
35の毒女引き取れるとかおまいさん懐深いなw

400:名無しさん@十周年
10/07/03 12:13:50 glW3TKEWP
>>393
>女は寄生虫とか言ってる諸君、わが家のように収入が逆転してかつ男性諸君のほうが
>労働時間長い場合でも、勿論文句も言わず家事をしてくれるだろうね?
当たり前。
うちは収入は俺のほうがちょっと多いが労働時間が短いから
家事は俺のほうが多く負担している。

これが当たり前の姿だろ。
家事なんてたいした仕事でも無いしね。

401:名無しさん@十周年
10/07/03 12:13:54 FcoC6G000
>>387

結婚が4件されている間、離婚が10件もされているということ。

十分多いだろうが。

402:名無しさん@十周年
10/07/03 12:13:59 UaCrcJGj0
>>393
女に「メリット」ってのを鸚鵡返しにしてやっただけ
女は自分のバカさに気付かなきゃさあw

403:名無しさん@十周年
10/07/03 12:14:17 2i8OHQQDO
>>2のK氏って成功者ではあるんだろうけど
フェミ以上の無い物ねだりの馬鹿だな(笑)
「可愛い」も「仕事が出来る」も両方兼ね備えてるなんてそれこそ1%以下
そんな類い希な素晴らしい女性がお前を選ぶとは限らんだろうがw
女性にいらん誤解を与える記事だな 低所得な男性も可愛いを選びます

404:名無しさん@十周年
10/07/03 12:15:42 Ijtl7zYyO
そんなに金ほしけりゃビルゲイツにねだれっての

405:名無しさん@十周年
10/07/03 12:15:55 ibE5B3tz0
>>389
(´・ω・`)

406:名無しさん@十周年
10/07/03 12:16:04 rfhnUdxw0
俺、年収600万大幅に超えてるけど、
『私、年収600万以上の男性を望んでいます』
って言う女は却下だわ。
自分で600万稼げるほどの実力を兼ね備えた女が言うセリフだろうと

407:名無しさん@十周年
10/07/03 12:16:11 ZW+gTMNT0
ID:+QPWeiQp0 (PC) ← こいつどうみても脱税してやがる。

408:名無しさん@十周年
10/07/03 12:16:11 L28LCcA+O
毎回こういう記事になったら飽きずに食い付くよなー
本当は自分の現状に不安を抱いてるくせに

そんなに女が嫌ならこんな記事もスルーすればいいのにね


409:名無しさん@十周年
10/07/03 12:16:36 DMLbyov00
>>399
35寄生虫女と結婚するか
一生独身で過ごすか
どちらか選べと言われたら
一生独身の方がなんぼかマシだよねえ

410:名無しさん@十周年
10/07/03 12:17:37 +QPWeiQp0
女に年収は求めないけど
それに見合った器量は求める
で、そんな女が居なくなっただけ

411:名無しさん@十周年
10/07/03 12:17:45 6IoBxBBB0
>>401
・・・・・・・・えーっと・・・・・?

小学校卒業してる?
婚姻が4件してる間に離婚が10件されてたら、離婚率250%になるんですが?
頭大丈夫・・・・・?

412:名無しさん@十周年
10/07/03 12:18:37 tL6YTfx10
イケメンと年収どっちが総合的に大事だと思う?

413:名無しさん@十周年
10/07/03 12:18:43 F3q8c8Tp0
婚活ババアが養ってもらうつもりでいるなんて世の中なめすぎ
養ってもらえるようなかわいい女は高校でたらもう婚活はじめてんだよ
趣味に仕事に自由に生きてババアになって養ってもらおうなんて甘すぎる
しかも夜遅くまで働く夫のために家事育児を完璧にこなすどころか夫の育児休暇を要求する女もいるんだから呆れるわ

414:名無しさん@十周年
10/07/03 12:18:47 XyidNsCmO
年収1k越えの俺のチンコには4人の女がしゃぶりついてる

スタイル、外見は全員可愛い
現在性格調査中
そのうちの1人は金銭感覚がずれてるので、近々別れるつもり
あとの3人は料理、性格、言葉遣い、他人付き合いあたりで比較中

415:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:02 FcoC6G000
男の希望条件のスレはたたないんだよな。
なんでだろ。
マスコミは女様様ですなw
一生やってろ。ボケw

416:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:13 lrpwpdq40
>>408
そんなくだらないレスしている位ならば、日本の現状を打開できるアイデア
でも書いてみろよ。誰もが納得しうるならば、政権与党に2000万位で
雇ってもらえるかもしれないぜw

417:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:17 G7oNT6GZ0
嫁はいらねぇ、飛行石さ!

418:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:18 rlWJqzjx0
共働きをマンセーしたいだけにしか見えないんだよな
統計的事実に目を向けてないもんw

年収が下がるほど未婚率は高くなる
日本人は共働きしなければ生きていけないような状況では子供を持たない
どっちか転べば終わりだから
日本人はそんなばくちは打たない

共働きを増やせば出生率は上がる!
っていうのがエンゼルプランと男女参画の錦の御旗だった
そして共働き主婦ばかりを優遇する法律を山ほど作った
しかし現実には未婚率は上がり出生率は下がっている

貧乏人に共働きすれば結婚できますよっと>>1のようにいっても結婚なんかしない
逆に自分の生活を守ろうとするだけ
そういう事実から完全に目を背けているだろ

貧乏人にもしも結婚するなら共働きにしますか専業主婦にしますか?
って聞いたところで自分ひとりを守るだけで精一杯の人ならば
共働きとしかいいようがないだろ?
だからといって結婚するのかといったらNOだったわけだ
アンケートで政策を決めてきたこと自体がナンセンスなんだ

フェミニズムなんてイデオロギーで人を縛れると思うなよ

419:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:20 5URX/SEM0
実家暮らしなら低賃金で結婚しても余裕だけど、
新婚で両親と同居したいって夫婦はそう居ないだろうしな。
難しいな。

420:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:22 mBhHIKTAO
気楽に生きて野垂れ死にしたい。

421:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:55 XE4KHLfr0
>>408
そしてこういったスレに年収が高い人が溢れるのも不思議不思議
2chはきっと全体の5%くらいしかいない高年収の人用のセレブのお遊びなのかもしれない

422:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:59 ibE5B3tz0
600万ウォンなら隣の国にいると思うよ!>こんかつ中の女性の方々

423:名無しさん@十周年
10/07/03 12:19:59 +QPWeiQp0
>>407
脱税?してないよ
役員報酬が600万なだけ
車とかは全部経費ですよ つーか個人で買う奴は凄いと思う

424:名無しさん@十周年
10/07/03 12:20:16 m73mURqi0
年収自慢してんじゃねーよ。結婚したく無い奴はしなくていい。

結婚できるかは妥協とある程度の努力だ。
俺は結婚に夢を持っていないから結婚しないし、努力もしていない。

猫とハムスターとPCと趣味がいっぱいあるから老後も人生楽しみだ。


425:名無しさん@十周年
10/07/03 12:20:23 ibE5B3tz0
>>414
え?
年収1万?

426:名無しさん@十周年
10/07/03 12:20:26 UXUwLGUv0
もうさ、女は35歳越えたら婚活なんて意味無いんだけどね
誰も見向きもしないよ
相手される35歳越え女は婚活しなくても言い寄られるもの



427:名無しさん@十周年
10/07/03 12:21:53 rfhnUdxw0
>>413
600万以上の年収求めてるわりに、女にその価値がないんだよな。
主婦を全て完璧にこなし、少ない予算でやりくりできる女じゃないと養う価値ないからなw

428:名無しさん@十周年
10/07/03 12:22:03 1LzCMB41O
30、40代のオッサンが
本音じゃ20代前半の嫁を希望してるようなもんでしょ。
お互いさま。

けどこのご時世、旦那の給与だけじゃ苦しいから共働き。
でも旦那は家事してくれないっていう家庭の方が結構多いと思うんだけどねぇ。

429:名無しさん@十周年
10/07/03 12:22:05 XE4KHLfr0
>>423
経費で処理するのに現金で買ったのか?
ずいぶんとお金が余ってるんだなお前の会社

430:名無しさん@十周年
10/07/03 12:22:14 qkdfekA5O
>>408
一生そうやって誰かのせいにして愚痴ったり強がったりするんだろうな。
そのまま老人になって、文句ばっか言って周囲から煙たがられる。

431:名無しさん@十周年
10/07/03 12:22:38 QTf48TIw0
>>421
そうか?
普通に大学生とか理系のおっさんが良く見てるんだから、
年収高めなのは普通の気がする。

432:名無しさん@十周年
10/07/03 12:23:02 9/MOur0C0
オレの嫁は婚約するまで金の話は一切しなかったよ。
嫁は、妻になると決まってないのに相手の懐を探るなんてハシタナイって言っていた。
つき合えば浪費家か倹約家かはわかる。真面目に働いて倹約家なら食べていくくらいは何とかなる筈って言ってたよ。

433:名無しさん@十周年
10/07/03 12:23:34 FcoC6G000
今の時代、30過ぎたらもうケコンは諦めて欲しい。
見苦しい婚活なんかやめてほしい。
どうせ、過去に、なんだかんだいって、男と遊んだんだろ。
遊んだ男をどれも選ばなかった。
努力して親交を深めなかった。馬鹿なTVドラに洗脳されて、
白馬の王子が20後半で現れるさとでも楽観してたんだろ。
その成れの果てが、韓流だろ。



434:名無しさん@十周年
10/07/03 12:23:48 yOC7KXCo0
まぁお前らは相手いないから安泰だな

435:名無しさん@十周年
10/07/03 12:24:07 J9rRNaoM0
>>73
実際、稼ぐ能力というか気力というか、そういうの無い女を嫁に貰うと胃が痛くなるよw
俺も自営なんだけど、特殊な資格がいるので先ず代わりは一朝一夕には無理だし、
「俺が倒れたらどーすんの?」ってぐらい危機感無い。
嫁とは大学の同期で24の時に結婚したけど社会人だったのは僅か2年だもんなぁ・・・
パートもしてないし、する気も無いみたいだし。もう38になるっていうのに・・・
因みに結婚に勇気は必要ないw恋愛結婚なんて特に熱病と一緒。

436:名無しさん@十周年
10/07/03 12:24:15 AX8DbZ7v0
>>101
付き合ってください!

437:名無しさん@十周年
10/07/03 12:24:37 tL6YTfx10
年齢は20代後半二人とも同じで
イケメンだが年収300万以下と
フツメンで年収500万以上ならどっちを選ぶ?

438:名無しさん@十周年
10/07/03 12:24:43 gR/a39qw0
>>434
一応21歳の彼女がいます

439:名無しさん@十周年
10/07/03 12:25:06 NguiA4CB0
若く、美人で、家事万能であるか要求した年収以上の金を個人の力量で稼ぐ事ができ、
自己主張せず無駄遣いせず人生の全てを夫に捧げる事ができる女なら余裕でお望みの(限度はあるが)結婚ができるだろうよ
↑の条件を一つも満たせないのならお望みの男がなびく事は未来永劫無い
そして要求がでかくなればなる程満たさなければならなくなるハードルは高くなる

440:名無しさん@十周年
10/07/03 12:26:16 +BkK0dA7O
>>434
実際、相手いないほうが安泰だから困る。あまりに負債すぎて。

441:名無しさん@十周年
10/07/03 12:26:30 /0vGBWuJ0
>>434
二年前に離婚した俺には、現在、相手が居ない・・・。
結婚生活13年目で撃沈いたしました。

442:名無しさん@十周年
10/07/03 12:26:34 FcoC6G000
>>432

そんなこといっても、結婚後かわるよね。女って。



443:名無しさん@十周年
10/07/03 12:27:11 9fPXHpIS0
>>437
かんがえるまでもなく、フツメンと結婚して、イケメンと浮気する。子種はイケメンの・・


444:名無しさん@十周年
10/07/03 12:27:20 VMrzII/y0
「能力給」という名の昇給しない制度が導入されたからだろwww

445:名無しさん@十周年
10/07/03 12:27:24 ShOl0qQh0
低脳な男と付き合うなら死んだ方マシ
自分より馬鹿な男しか見たこと無い


446:名無しさん@十周年
10/07/03 12:28:03 dWxV7Zes0
>>425
1k=1000
年収千円でしょ
月収100円以下だね

447:名無しさん@十周年
10/07/03 12:28:18 HckhD5/B0
ま、いまどき99パーセント以上が中小零細で働いていて
収入なんて500万ぐらいまでになったら殆どあがらず一生を終わるわけだ。
あとは、今年はボーナスがあったとかなかったとか下がっただの上がっただの繰り返し。
下手すりゃ会社が倒産して人生終了。
勤め上げても退職金なんて出ない会社なんていまどきざら。

そして雀の涙の年金も退職してからもらえるまで5年かかる。
いや、おれが貰うころには支給開始は70歳ぐらいになるだろう。
その間にわずかな貯蓄は使い果たし。最後はおにぎり食べたいで孤独無縁氏。
遺体は解剖の検体にされ、NHKの取材で生前の部屋は全国公開され留守電再生されてさらし者に。

結婚する気はないが、こんな人生確定のおれと付き合いたいだの結婚しただの考える女なんているわけがないw
これが現実ってもんでしょ。

448:名無しさん@十周年
10/07/03 12:28:25 ix1tUiqR0
男の年収を女のウェストサイズに置き換えると良くわかる。
W60未満の女を40%の男が望んでも、実サイズで測ると餓鬼みたいなガリガリか発育不全の
低身長位しかいない。
マスゴミのお陰で数字が一人歩きした結果がこれだろ。

449:名無しさん@十周年
10/07/03 12:28:31 4EIhKuO+0
>>443
最近の子供って、なんかイケメンが多いよな・・・・゚・(ノД`)・゚・。


450:名無しさん@十周年
10/07/03 12:28:34 3BpPhQRD0
>>442
変わるんじゃなくて、結婚前は猫被ってて、結婚後に本性が出てくるだけ。

つまり、結婚後の本性が本来の性格。

男は結婚前の猫状態の女に翻弄されて騙されて結婚を決めてるだけ。

451:名無しさん@十周年
10/07/03 12:29:15 ARhpoW5dO
600万円以上の収入がある16~24歳の女性を探したところ、
風俗とキャバに居る事が判明したので、10年近く嫁探しに通ってます。


452:名無しさん@十周年
10/07/03 12:29:37 ItVVnmsI0
>>449
人間は退化してくるとイケメンや美女になるんだそうだ。
これは大学の時に骨格の研究してる講師が言ってた。

453:名無しさん@十周年
10/07/03 12:30:01 dru8Gnxt0
>>441
今どう思うよ?
やっぱ結婚はしてよかった?

454:名無しさん@十周年
10/07/03 12:30:19 YoTrfjdS0
余った女たちが百合行為に走るというステキな社会になること希望(*´Д`)ハァハァ

455:名無しさん@十周年
10/07/03 12:30:23 TWHU+CuK0
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

456:名無しさん@十周年
10/07/03 12:30:58 rlWJqzjx0
いやいやいやwwwwwwww

年収500万もらってる男の9割程度は30代後半には結婚完了してしまっている
300万の男ですら30代後半には7割が結婚している
婚活市場にいるのは低収入の男女が大多数だ

婚活市場にいるとされるのはひとりの生活を守るだけで精一杯な男女が大多数
目一杯共働きしたからって子供を持つのは背伸びと感じるレベルの低収入の男女だ
片方が転んだら一家は終わる
そんな奴らに共働きの時代!って煽るようにアジってもムダムダムダァ!!

少子化対策の歴史がそれを物語ってるからな
フェミニズム啓発で出生率上昇とか、散々やりつくされた上で敗北が決定的なことを
未だに続けている不毛さはどうよ?


457:名無しさん@十周年
10/07/03 12:31:02 5b58WQiX0

拡散求む!
YOU TUBE 動画

お笑い日本の実態 !?『外国人地方参政権で日本終了』
URLリンク(www.youtube.com)

子供手当ての正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)

外国人参政権の恐怖 【成立する危険性が出てきました】
URLリンク(www.youtube.com)



458:名無しさん@十周年
10/07/03 12:31:03 QAIhydxbO
\(^o^)/

459:名無しさん@十周年
10/07/03 12:31:10 gR/a39qw0
実際だれでも結婚できる世の中じゃなくなってるよな
どうしてこうなった?

460:名無しさん@十周年
10/07/03 12:31:33 eHi8ALaC0
年収600万位は必要だわな
別に無理言ってるとも思わん。

つうか、いくらなんでも3.5%ってことはねえだろうよ。
手取りならわかるけど、税込だろ?
少なく見積もっても30%ぐらいはクリアしてるだろ

461:名無しさん@十周年
10/07/03 12:32:32 zKxmTYsK0
34歳で年収600万円を超えているが、嫁が来ないぞ。
俺に問題があるとでも言うのか?

462:名無しさん@十周年
10/07/03 12:33:05 VMrzII/y0
ルームシャアしないと生活が苦しい貧困層が結婚してる
逆にね。

463:名無しさん@十周年
10/07/03 12:33:44 Sylmo1aRP
専業主婦がいいとかキャバクラ嬢になりたいとかって
その言っている娘にというより、育った環境が影響していると思うんだ?
一体どういう世界だったんだ、20~30年前の一般家庭環境ってよ?

464:名無しさん@十周年
10/07/03 12:33:57 ZW+gTMNT0
>>423
それはアウトだな。通報しとく。

465:名無しさん@十周年
10/07/03 12:33:57 iuZkMNvbO
中途半端なブスがあれなら簡単だろうと声かけられてるのに、もてると勘違いし産業廃棄物になる。

466:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:04 a+R8tUHQ0
>>460
それだけ稼いでて結婚してないのが少ないだけだよ

467:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:06 rlWJqzjx0
>>460
25歳を含めているところが肝なんだろうな
いやらしい切り方をしている

34歳まで600万以上もらっている男でかつ未婚の男となるとそのぐらいになるんだろう
上場企業なら34歳で600万に届くのが多いと思われるが
そういう人は結婚しちゃってると

468:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:12 I9Tc1GE40
3.5% ってにわかには信じられない数字だけど
手取り?

469:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:25 nzkUGaSE0
ヤフパ見てみろよ

40過ぎでも年収600万希望してるってwwww

470:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:25 +tragpox0
>>460
将来的に600万超えるようでまともな男はほとんど若い内に
いい女に刈り取られてしまうのよ。


471:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:32 0GC/J8Mj0
また団塊ジュニアの言い訳スレか
双方とも贅沢を言いすぎなんだよ
下の世代のためにも妥協して結婚子作りしろ

472:名無しさん@十周年
10/07/03 12:34:49 ibE5B3tz0
>>462
家賃3倍

473:名無しさん@十周年
10/07/03 12:35:23 XsVFL1880
某自動車メーカーだが
27歳で420万だ。あと7年であがらないだろうなw

474:名無しさん@十周年
10/07/03 12:35:46 UXS08Yys0
医者の人はともかく
34歳のKさんて一体どうしたいんすか?
二度読んでも全然わかんなかった

475:名無しさん@十周年
10/07/03 12:35:55 HckhD5/B0
ま、親より稼げないこどもが増えていく社会は所詮斜陽だよな。
どう考えたって衰退国家です。

まともな結婚とか家庭とか人生とか。
親をみて願望してるならあきらめて別の人生を見つけた方がいい。

476:名無しさん@十周年
10/07/03 12:35:56 ibE5B3tz0
>>473
消費税は確実にあがるだろうがな

477:名無しさん@十周年
10/07/03 12:36:20 CGaT8CCG0
>>460
額面600万ってことは、手取り30万弱ってところだろうよ
現実的には今の40~50あたりがそのくらいじゃないかな

478:名無しさん@十周年
10/07/03 12:36:38 AFVVl4ncO
なんの為に結婚するのかだよな。
政府は夫婦になれば子供が出来る人口の代謝が出来ると考えてるが、2人から1人では到底無理な話。

家庭というしがらみにこだわってるから人口調整ができなくてなるんだよ。

結婚なんかより、家庭をぶち壊して無くせば全てうまくいくんだよ。

結婚したいやつは結婚して子供を宿せ。
人口が決められた数量に達しなければ政府が生産管理すれば良いんだよ。

479:名無しさん@十周年
10/07/03 12:36:41 nu7WARam0
>>387
離婚率4割とほぼ同じ意味じゃねーかw

480:名無しさん@十周年
10/07/03 12:36:41 9/MOur0C0
>>442
そうか?全然変わらなかったけどねえ。金で喧嘩したことはない。
時々狂って「ん十万」を趣味に注ぎ込むことがあるが、「引き落とし大丈夫?」以外は言われたことがない。

481:468
10/07/03 12:36:54 I9Tc1GE40
ああ、未婚のみか
そりゃそうかもな

482:名無しさん@十周年
10/07/03 12:37:03 ibE5B3tz0
>>474
「あなた稼いでるんだから結婚したら私を養ってねー」
という女が嫌いってことでは

483:名無しさん@十周年
10/07/03 12:37:15 eHi8ALaC0
>>470
そうかなあ?
俺はとある一部上場企業(俺は30歳のとき年収750万位だった)で働いているけど、
その年代の同僚も同じ業界の企業の奴も、独身が多いけどなあ。


484:名無しさん@十周年
10/07/03 12:38:41 a+R8tUHQ0
>>483
そういう人が10万人以上はいるわけだが
その未婚男性でその給料以下の人間が30倍居る、ってだけの話だろうよ

485:名無しさん@十周年
10/07/03 12:38:48 j39cUYCJ0
>>473
自動車はこれからどんどん売れなくなるから、給料はだんだん下がっていくと思うよ。

ちなみに俺はニッサン系列の部品製造会社で働いてたが、ゴーンに切られて倒産して、
今は東京でタクシー運ちゃんやってる。

486:名無しさん@十周年
10/07/03 12:38:48 6IoBxBBB0
>>479
お前が算数苦手なのはよくわかったw

487:名無しさん@十周年
10/07/03 12:38:55 ARhpoW5dO
>>459
簡単だよ

「親の金と本人の稼ぎで生きられるから、
 ある程度の割合の女が、ババアになるまで結婚を避けるようになったから」

この調査なんて、25~34歳相手に取られてるが、
ほんの30年前ですら、
女の60%が25歳以下、女の95%が、つべこべ言わず男を選ばず結婚してたの。

昔なら有り得ん調査対象年齢だわw

488:名無しさん@十周年
10/07/03 12:39:11 +tragpox0
>>477
年収660くらいで大体月手取り32万、ボーナス年間手取り150万くらいだわ。
最近一眼レフにはまって、キャノンにお布施しまくってるw

489:名無しさん@十周年
10/07/03 12:39:12 n7rykDTZ0
友人の実家が大金持ちで資産が10億以上ある。
そいつは、彼女には実家のことを言ってないらしいんだが
それでも彼女が好いてくれてるから、結婚考えてると言ってたが、
その彼女はしっかりそいつの実家が大金持ちのことは知ってた。
女ってこえええと思った。

490:名無しさん@十周年
10/07/03 12:39:12 RyXaqfHP0
オレは年収680万くらいだけど、いまさら女はいらんな。

今までずっと一人で生きてきたし、
稼げる今になってその結果を誰かと分け合うなんて考えられん。

世話好きのおばちゃんが色々聞いてくるけど、ホントに一人で平気だからまいったモンだ。


491:名無しさん@十周年
10/07/03 12:39:58 M6ojxPiG0
>>1
あまった負け組フェミニストババアが文句言ってるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww


ふつうの人は結婚できてるでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492:名無しさん@十周年
10/07/03 12:40:25 NguiA4CB0
>>461
待ってるだけでは嫁は来ないよ
後、嫁を労働力として使おうとする農家とかだと
いくら年収満たしてても嫌がられるからねぇ。

でもどうしても結婚したいからって外国人嫁にするなよ
呼んでもいないのに親族を大量につれてきたり
最悪なら財産持ち逃げしやがるぞ

493:名無しさん@十周年
10/07/03 12:40:27 KAgHib8A0
つーかさ、最低でも年収600万くらいはないと、子供に満足な教育を受けさせてやれないだろう
私立校に行ったらとてもじゃないが金が足りなくなるぞ

494:名無しさん@十周年
10/07/03 12:40:50 cXk1QcQb0
女曰く

私働きたくないから年収600万の男がいいわー
そして顔もイケメンでルックスも良くないとダメねー
それ以外の男はいらないわー

495:名無しさん@十周年
10/07/03 12:40:52 ibE5B3tz0
>>493
奥さんも働いてたらいいんじゃないの

496:名無しさん@十周年
10/07/03 12:41:27 rlWJqzjx0
>>479
離婚率って概念はねぇ
統計だとちょっとそれは当たらないw

長年累積されてきた既婚者の離婚数と
その都市新たに結婚した人の数を
そのまま計算に使っちゃまずい

離婚する確立って言うのは既婚者1000人当たり
その年に何人離婚したかっていう計算の仕方をする
これをちょっと覚えておいて欲しいw

すると日本の「離婚率」はとても低いことがわかる

つか、4割が離婚するなんてありえないと周囲を見ていて思わないか?

今や離婚率が4割とか平然と書いてるメディアなんかがあるが
あれでいい給料もらってるのが俺には信じられない
小学校からやり直せと
誤解させるようなことを書くなと
無能にもほどがある

497:名無しさん@十周年
10/07/03 12:41:27 jBe1tfkO0
てめーらのド腐れマンコに、そんな値打ちネーヨ~~~だ。

498:名無しさん@十周年
10/07/03 12:41:52 4EIhKuO+0
>>462
ルームにシャアがいたら、気疲れして肩がこらない ?

499:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:00 OCEbRCh00
>キャリア志向の女性のことを男性は「気が強そう」と敬遠しがちでした。
いや、実際気が強いって。

500:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:12 +tragpox0
>>494
年収600以上のイケメンは若い女以外イラネだから
交わることがないよなw

501:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:17 YugBwGfX0
結婚して子供作って鬼籍に入るという人生は
もはや当たり前の事では無くなりつつあるなー
そのうちリアル北斗が見れそうだなw
引き金は核戦争ではなく、自由主義経済の崩壊辺りでw

502:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:21 gR/a39qw0
>>495
たしかに共働きで600なら余裕だな

503:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:28 I9Tc1GE40
>>491
さらに生活力・経済力のある女性はまるで焦ってなく、変な男と結婚するぐらいなら
ずっと一人でもいいやと思ってる

勢い婚活市場にあふれるのは生活力の無く、かつ結婚できるほどの魅力が無いという群

そりゃどうしようもないぜwwww

504:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:48 eHi8ALaC0
まあ、しょうもない女と結婚して金を毟られるよりも、
適当な女を引っ掛けて性欲処理に使って、
あとは自分のために使う方が楽しいわな。

40後半くらいになったら若い嫁さん貰うのが夢ではあるw

505:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:52 KAgHib8A0
>>495
残念ながら、日本には出産後に働ける環境があまりない
あってもパートなどの低賃金労働だし

506:名無しさん@十周年
10/07/03 12:42:55 hcxYY8xrO
友人男性は32だが、24の彼女は相談もせず早々と仕事を辞め結婚を迫っているらしい。
彼女の言い分は『早く結婚して私をやしなって、私は早く家事をしたい。あなたを支えたい。』
リアルで聞くとあんまりすぎる。


507:名無しさん@十周年
10/07/03 12:43:27 BRQIkP/4O
そりゃアンケートなら金はあるほど良いし高めに答えるだろ
男だってアンケートとられたら似たような結果になる
まるで意味がないアンケートだな
あるとしたら男女離間工作か

508:名無しさん@十周年
10/07/03 12:43:35 HckhD5/B0
まあ、年収とかまともな会社かどうかで既婚率が変わるのは納得だな。
おれが請負派遣で行ってる会社の人は殆どちゃんと結婚してるけど
そこに入ってる派遣、請負の人たちで結婚してる人は逆で殆ど未婚。
しかもその中で派遣請負同士で付き合おうとする女性はまずいない。
みんな未婚の社員さん狙いで少ないパイを必死に奪いあってますw

509:名無しさん@十周年
10/07/03 12:44:00 r0ox0Xvw0

まあ言っちゃ何だが、年収700万で35歳のオレには嫁の来てがない。

つまり、*(ry

510:名無しさん@十周年
10/07/03 12:44:23 XE4KHLfr0
>>496
そもそも熟年で子供が外に出たら離婚もありとか
苦労したぶん老後は一人で悠々自適とか
そんなことを言い出してるマスコミがある時点でおかしいからな

変なところで女の権利を主張してるのは大半がこういったババアなんじゃないかと思ってる

511:名無しさん@十周年
10/07/03 12:44:29 9/MOur0C0
>>506
そりゃすごい。妊娠するまでは働くだろ、普通は。

512:名無しさん@十周年
10/07/03 12:44:53 eHi8ALaC0
>>508
まあ、そういうのに引っかかってしまうと不幸な人生を背負うことになるわな

513:名無しさん@十周年
10/07/03 12:44:58 a+R8tUHQ0
>>505
満足のいく教育って、親が出来れば安く上がるんだけどね・・・

古文や漢文や高等数学の参考書を小学校時代に読むような子なら
さらに手が掛からんw

514:名無しさん@十周年
10/07/03 12:45:03 +tragpox0
>>507
それだったらほとんどが年収1000以上とか2000万とか答えるって
年収600ってのはいろいろと考えた上でリアルな回答だと思う。
実際600ないと子供とかかわいそうなことになるぞ

515:名無しさん@十周年
10/07/03 12:45:11 VIUkh4P40
>>350
30過ぎてうさぎ飼いました。
人間の女は醜いですね。

でも帰宅すると無性に寂しくなる。
この感情は一体なに

でも結婚はリスキーだ。「止めた方がいい」と言い聞かせてる。

516:名無しさん@十周年
10/07/03 12:45:27 ibE5B3tz0
>>506
俺の知ってる友達は、妊娠したとウソをついた女と結婚する
ハメになったが、いくら待っても腹が膨らまないため問い詰めたら
ウソだったと白状された
その後激怒して離婚し、慰謝料どうしたか聞いてないが、「結婚
したいにしてもあれはひどい」ってしばらく怒ってたな

517:名無しさん@十周年
10/07/03 12:45:39 cXk1QcQb0
>>509
女曰く

えーブサメン-?
ブサメンなら年収1000万は無いと無理ねー

518:名無しさん@十周年
10/07/03 12:45:45 VMrzII/y0
日本の大学
文系=クズ製造機
理系=即戦力にならない、応用力がない、給料も文系のクズと変わらず

韓国・中国の大学
文系=母国語、英語(TOEIC800以上)、日本語の3ヶ国語がペラペラ
理系=工学部卒は一流企業に入社後、即年収2000万円(日本円に換算して)。


もうね、日本が終わりすぎてる。グローバル化に完全についていけなかった。
沈没は必然的。もう景気が良くなることはない。

519:名無しさん@十周年
10/07/03 12:45:56 zBtuBXZD0
>>506
結婚しても別れるだろうなあ。

520:名無しさん@十周年
10/07/03 12:46:04 rlWJqzjx0
>>507
ところが男女参画とか少子化対策って
「アンケートを施策に資する」とかいってアンケートを取り巻くって
それを元に政策を決めてきた面があり・・・

そして少子化対策はいつも
保育所拡充と共働き主婦優遇に偏ってきたわけよ
俺はなんでそういうアンケートの取り方をするのかなぁってずっと思ってる感じぃ

521:名無しさん@十周年
10/07/03 12:46:20 UVunqJU/0
うちの姉貴は42歳眼科医で年収600万円(昼間5時間くらいしか働いてないので)だが、
この歳まで結婚せずに、未だに家で休みの日はゴロゴロしてる。
容姿や顔も普通で、収入と外見は問題ないレベル。

しかし、料理が死ぬほど嫌いで、子供も苦手なので、結婚願望はあるらしいが、
結婚せずに42歳まで独女で来てしまったらしい。
自分で料理作るより、家に帰って母親の料理食う方が楽だしとか言ってるレベル。

ちなみに俺は38歳の男だが、年収は450万くらいで、まだ独身w

42歳の独女と38歳の独男が両親と一緒に暮らしてるなんて~ ポイズ~ン♪

522:名無しさん@十周年
10/07/03 12:46:22 +7SS8kgtO
結婚はお金じゃない!

523:名無しさん@十周年
10/07/03 12:46:23 Qf54ePjRO
45歳、サラリー年収450万の俺でも嫁・・・
アパートは維持費ぐらいしか収入ないし、
家のローンが無いことぐらいだな。

524:名無しさん@十周年
10/07/03 12:46:38 gR/a39qw0
>>506
俺の友人は結婚したとたん嫁が会社辞めたよ
この前1000円のTシャツ買ったら怒られたって嘆いてたw

525:名無しさん@十周年
10/07/03 12:47:14 r0ox0Xvw0
>>517

そうだなあ。

でも、600万以上が3.5%なのに、さらにイケメン狙いとか、
100人に1人結婚できれば良い方なんじゃね?

つまり、25~34の未婚女が結婚できる率1%w

526:名無しさん@十周年
10/07/03 12:47:26 ijkDkNFt0
>>454
婆レズばかりになりますがよろしいか?

527:名無しさん@十周年
10/07/03 12:47:27 crPDLHsoO
低学歴デブス女ほど高望みする

528:名無しさん@十周年
10/07/03 12:48:31 n7rykDTZ0
金持ちの×1の40代とかと結婚すりゃいいじゃん。年収1000万以上で結構いるよ

529:名無しさん@十周年
10/07/03 12:48:36 hf7Drq3P0
今年86歳半ボケ婆の年金月4万足らずの
沖縄では成人男子の結婚率半数以下ワニよ!!
四十路のワニさんの同級生男子
近所の数十人見ても半分が結婚してないワニ
また愛りん地区の30%は沖縄県出身者という
税金は都会並み、低賃金食品は東京より高い
修羅の島ワニ

530:名無しさん@十周年
10/07/03 12:48:48 zBtuBXZD0
>>525
みんながみんなそうってわけじゃないよ。

「~な女がいない」って言ってる人は一年で一体どれだけの女に会って、どこまで相手のこと知ってるのよ

531:名無しさん@十周年
10/07/03 12:48:59 RyXaqfHP0
>>518
ノンポリは、やっぱ駄目人間を製造するよなw

最近の若いやつとか、どこに向けてんのか分からないファッションだし、
何の表現も出来ないくせに自己主張はするからな。

国も、価値観の多様化とか言わないでしっかりした思想教育してやれと。



532:名無しさん@十周年
10/07/03 12:48:59 I9Tc1GE40
>>518
いや、韓国の方が厳しいよ

>韓国・中国の大卒
>文系=母国語、英語(TOEIC800以上)、日本語の3ヶ国語がペラペラ

*という人しか就職できない*

ってのがホントのところ
大卒就職率は驚きの 48%(日本は一応 50% を割ってないはず)

533:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:07 QPp7YcpjO
正直、600万なら
東京なら家庭もったら中の下の生活になるで

534:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:13 e3EKR9+60
女はこういう記事読むと危機感持って行動するのかもしれんけど、
男はこういうの読むとなんかどうでもよくなるんだよな

535:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:19 wLv9fqhc0
花盛りの24歳がおっさん一歩手前の30代後半と結婚すれば良いんじゃない?
上場企業の友人達は30代前半から600万以上貰ってるし、家賃手当まで出てるから実質もっと貰ってるぞ。


536:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:26 XE4KHLfr0
>>521
結婚したら一応家族の扱いになるんだから
元から家族のお前らはそのままいけばいいさ
書類契約がない分だけ気楽なんじゃないか?浮気(?)し放題だし

537:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:28 QTf48TIw0
>>518
脳内乙。

韓国・中国の上位大学なら、理系でもTOEIC900以上はざら。
ただ、日本語がペラペラというのはどうなんだろう、

卒業後の給料も捏造し杉。そんなに良くない。だから海外に行く。

538:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:29 PKZ+RD9m0
>>1
これ、男に例えると、
100人ずつの妙齢の男女が集まった時に、40人の男が美人3人にワラワラと群がる状態なわけか。


539:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:40 dWxV7Zes0
>>434
どうしてお前はいつもそうやってホントのことを言うんだ?

540:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:44 ARhpoW5dO
>>493
女も稼ぎ、女が実家から金持ってくりゃ、その程度可能だっつーの。

まあ、世間には無能な女が多いから、女全員に可能とは言わんがw

541:名無しさん@十周年
10/07/03 12:49:45 a+R8tUHQ0
>>518
中国韓国の階級格差を認めるなら
日本のワーキングプアとかいうのが高給取りに分類されるレベルだぞw

日本の生活保護は中国の年収数年分をまかなえるしな。

日本の場合は、大学全入とかいって大学の価値なんか何もありゃしない
という点が問題なのであって、グローバルとか別の話じゃん

542:名無しさん@十周年
10/07/03 12:50:08 e6QTiWuK0
>>21
理想の女性だ・・・

543:名無しさん@十周年
10/07/03 12:50:23 Fsvk4WwvO
もうこういうのいいから

544:名無しさん@十周年
10/07/03 12:50:29 NJBAni3XO
だから♀はしゃべるなって何度言ったら

545:名無しさん@十周年
10/07/03 12:50:34 eHi8ALaC0
去年の話だが、引っ越しを決めて、不動産屋に提出した自分の年収を書いた賃貸申込書の写しを
やりたい時だけ呼んでた女にうっかりそれを見られて眼の色が変わられたことがある。
今日はつけなくても大丈夫とか恐ろしいことを言われた。

自慢するわけではない。女はこわいな。気をつけないと。

546:名無しさん@十周年
10/07/03 12:50:52 cOe4TmMa0
>>538
逆なのでは?

547:名無しさん@十周年
10/07/03 12:51:11 slwL+C6VP
今時、持ち家・専業・子供3人って勝ち組なのか

548:名無しさん@十周年
10/07/03 12:51:20 ibE5B3tz0
>>545
コンドームは絶対自分が用意したものだけにしろよ
相手が用意したものはアナ開けられてる可能性があるからな


549:名無しさん@十周年
10/07/03 12:51:39 iNAMhBEi0
600万って手取り?
額面600万が3.5%ってことはないもんな
手取り600万ってことは額面800万以上だからそりゃ高望みにも程があるってもんだわ

550:名無しさん@十周年
10/07/03 12:51:41 PKZ+RD9m0
>>520
男女共同参画事業の震源地は創価婦人部。
それを認識した上で考えると、全ての疑問は氷解する。


551:名無しさん@十周年
10/07/03 12:52:04 UaCrcJGj0
>>548
っていうか他所でタネ貰ってくるだろww

552:名無しさん@十周年
10/07/03 12:52:10 zBtuBXZD0
>>545
その女、よくもそこまで面と向かって図太いことが言えるもんだな^^;

それとも隠れて穴開けてないだけましなのか?

553:名無しさん@十周年
10/07/03 12:52:30 beFSdGEeP
>>509
その条件でかつあなたの外見がよほど酷くなければ、もし見合いした場合
紹介者はレベルの高い女性を宛がってくるからね。

で上手くいかないw



554:名無しさん@十周年
10/07/03 12:52:34 9/MOur0C0
>>549
独身が3.5%って話だろ。

555:名無しさん@十周年
10/07/03 12:52:54 ibE5B3tz0
>>551
そういう時はDNA鑑定
今は生まれる前から出来るんだっけかな

556:名無しさん@十周年
10/07/03 12:53:16 GQ8Q2D6kO
600マソとか普通だと思ってたけど
そんなにみな、年収低いの?

557:名無しさん@十周年
10/07/03 12:53:38 ojoILMM20
>>545
こう言っちゃ悪いけどお前とその女は似た者同士のお似合いカップルだと思うよ
結婚しちゃいなよ

558:名無しさん@十周年
10/07/03 12:54:13 ObO6ZnsT0
田舎の農家の嫁になれよ。
朝鮮女とか中国女をブローカーから300万で買ってるんだよ田舎は。

田舎は金持ってるやつは持ってるからおすすめだ。

559:名無しさん@十周年
10/07/03 12:54:34 4Ag15+Bq0
そんなに少ないのか?
正社員として普通に働けば年収=年齢×20万円くらい行くでしょ?
派遣やバイトも頭数に入れてないか?

560:名無しさん@十周年
10/07/03 12:54:53 zBtuBXZD0
>>555
女が拒絶したら出来ない。

561:名無しさん@十周年
10/07/03 12:54:57 FhaNV4xe0
女は働きたくても公務員以外は子供を生むと
まだまだ圧力かけられて強制退職させられる職場が多いからなぁ。
不況でますます産休女子育て女を雇う余裕が企業にないし。
>>1の女が増えるのは仕方ないと思うよ。

うちの会社も就労規則には書いてあるけど
育児休暇と生理休暇の運用はしていませんというわけのわからない理由で
出産女はみんな辞めさせられてるし。

友の会社は出産すると通勤が倍以上かかる支店に転勤させられて
辞めるように仕向けるらしい。

562:名無しさん@十周年
10/07/03 12:54:59 eHi8ALaC0
>>552

いやまあ、それまでも大丈夫と言われて生でやった時はあったんだけど、
その時はどう考えても計算が合わなかったんだよな。

実際どうなのかはわからないけど、いざとなったら女は身体張るから怖いわ


563:名無しさん@十周年
10/07/03 12:55:10 PKZ+RD9m0
>>555
DNA鑑定もなあ、もし本当に自分の子供だった場合でも相手を疑ったという決定的な溝が残るしな。
実際はおいそれとはできんよ。

564:名無しさん@十周年
10/07/03 12:55:56 eHi8ALaC0
>>557
もう半年以上呼んでない。
向こうからたまにメールは来るけど

565:名無しさん@十周年
10/07/03 12:56:05 UaCrcJGj0
>>555
DNA鑑定は義務化すべしだよな・・・
一体どれだけ家系が断絶してるんだかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch