【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★4at NEWSPLUS
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も★4 - 暇つぶし2ch358:名無しさん@十周年
10/07/02 12:59:34 mG0k96c50
>>357
羅貫中って時点で十中八九あれ

359:名無しさん@十周年
10/07/02 13:00:44 Iz1G7mSLO
>>354
キャラクター理論というのはある。
それもただの下地でしかないんだけど。

360:名無しさん@十周年
10/07/02 13:01:12 bORmlQem0
>>353
ラノベ=童貞向けポルノ ってことか

361:名無しさん@十周年
10/07/02 13:04:32 /5V3gs190
>>358
マラナカヲツラヌク

362:名無しさん@十周年
10/07/02 13:05:27 WmFXtGruO
>>353

ゼロの使い魔の絵が一番下手な気がするが 
この絵が今の流行なの?

363:名無しさん@十周年
10/07/02 13:10:49 kuKhBsM80
>>362
上手いか下手かはさておき、
353の中では一番多くの信者を
獲得しているのではなかろうか

364:名無しさん@十周年
10/07/02 13:11:22 DM6o6fB60
>>344
文章を簡潔で的確に、且つリズムよく読ませるにしてはゴテゴテ装飾して文章が長くなってるけどね
正直、その一点で言わせてもらえればラベのほうがそれを成してる

365:名無しさん@十周年
10/07/02 13:19:09 DM6o6fB60
ページ一枚を文字で埋めているのが小説
空白が目立つのがラノベ

366:名無しさん@十周年
10/07/02 13:31:50 Iz1G7mSLO
>>362
ヒント:釘

367:名無しさん@十周年
10/07/02 13:33:58 fK5X3Hm3P
これが最先端のラノベ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

368:名無しさん@十周年
10/07/02 13:35:06 /5V3gs190
>>328
でも大抵の作家は文芸同好会や文芸サークルや○○研くらいには入ってそうだけどな

369:名無しさん@十周年
10/07/02 13:49:38 HmkfbfaLO
>>353
来月が楽しみだ。
遂に禁書21巻が発売される!
あの熱い戦いがまた楽しめるぞ!


370:名無しさん@十周年
10/07/02 14:01:56 bORmlQem0
>>367
こういう出版社の手法が作品をどんどん画一的にしていくんだろな
URLリンク(www.efeel.to)

371:名無しさん@十周年
10/07/02 14:08:49 wIJVnSYE0
>>359

泉こなた
「少しでもそういう感じに見えたら、
 あとは皆が都合のいいように脳内補完する時代なんだよ――!!」
柊かがみ
「ちっくしょう、もう何でもアリなのね――!」
(美水かがみ『らき☆すた』より)

冒頭の会話は漫画だけれど、そのへんのオタク事情をよく言い表してると思う

ラノベ(漫画、アニメ等)のキャラクターづけは、「属性」と言う言葉で様式美化している
性格で言えば「ツンデレ」とか、見た目では「メガネ」とか
で、それそれの様式自体に熱烈なファンがいて、各自の理想像を持っている

「行間を読む」のは文学の醍醐味だけれど
こういった作品の場合、テンプレ化や説明不足が逆に作用して
読者が勝手に(ややもすれば我田引水的な)理想を投影できる
そういう意味では、こういった作品はある意味「素材」や「半完成品」であり
またそれでいいのかもしれない

もっとも、脳内補完の結果がコンフリクトして
ファン同士が喧嘩する、なんてこともあるが
(冒頭の二人なんて、まさにその典型みたいなもんだったりするw)

372:名無しさん@十周年
10/07/02 14:09:47 DM6o6fB60
素直にフランス書院嫁やとしか思えないタイトルだな
全年齢対象にわけのわからんもの売ってるから、あれこれ外部から言われるんじゃないの
内容知らんがw

373:名無しさん@十周年
10/07/02 14:12:55 2vrepPnk0
>>353
この中だと白銀の~がよさそう
最近のラノベって設定や世界観がものすごく凝ってるというか複雑怪奇で
人名地名技名その他固有名詞も盛りだくさんでくらくらする
人気だとあったされど罪びとは竜と踊るという作品を立ち読みした時は難しくて理解できなかった

374:名無しさん@十周年
10/07/02 14:15:55 bORmlQem0
>>373
その手の実は中身のない衒学的な演出にはあきたな。
エバンゲリオンあたりからの流れだよね。

375:名無しさん@十周年
10/07/02 14:17:42 x1SU4KvpO
>>373
それは凝ってるというより単にごちゃごちゃして解りづらいだけでは

376:名無しさん@十周年
10/07/02 14:29:06 6PIhifvR0
そういう需要もあるんだろ
こんな難しい文章がわかるオレってすげえ!とか思いたいオタクとか
このスレ見てたらわかるだろw

377:名無しさん@十周年
10/07/02 14:35:08 vn1bwYvV0
古代文字の解読でもしてりゃいいのにな

378:名無しさん@十周年
10/07/02 14:35:44 /mi1G0jZ0
wikipedia より。

> 「ライトノベル」の命名は、
> 1990年初めにパソコン通信ニフティサーブの「SFファンタジー・フォーラム」において、
> それまでのSFやファンタジーから独立した会議室を、
> 会議室のシスオペであった神北恵太が「ライトノベル」と名付けたことが始まりであるとされる[9][10]。
> 呼び方の候補としてはほかに「ニートノベル(neat novel)」や「ファーストノベル(fast/first novel)」があった[11]。

なんでニートノベルにならなかったんだ。
大きな過ちだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch