【社会】「初乗り500円」のタクシー会社、値上げ申請せずに運転手32人を解雇…大阪at NEWSPLUS
【社会】「初乗り500円」のタクシー会社、値上げ申請せずに運転手32人を解雇…大阪 - 暇つぶし2ch87:名無しさん@十周年
10/07/01 12:47:16 cJJhIovCO
ふと思ったんだが…
適正運賃がどうたら言うなら、タクシーに限らず運送会社にもツッコミいれなきゃ

88:名無しさん@十周年
10/07/01 12:54:07 tBijyZOZ0
>>20

その歳まで仕事もしないで2ちゃんねるですか?

かっこよいですなぁ

89:名無しさん@十周年
10/07/01 12:56:19 S6ISaEZv0
賃料500円じゃ適正な利益が確保できないから営業停止食らわせて潰す
運輸局は何がしてーんだ?潰させない為に値上げさせようとしたんだろ?

タクシー協会とズブズブに癒着して新規安売り店を潰したって事?

90:名無しさん@十周年
10/07/01 12:59:59 QCTulOgY0
この件にしろ
蒟蒻ゼリーへの消費者庁の粘着、観光庁のGW分散化、警察の非実在青少年と
官公庁の暴走目立つな…

91:名無しさん@十周年
10/07/01 13:08:36 hZYKATxO0
リストラかと思ったら全員解雇したのか


92:名無しさん@十周年
10/07/01 13:10:37 5uC/mjlAP
年金前提の賃金しか払ってない状態は「利益が確保できてる」とはいわねーんだよボケ。

93:名無しさん@十周年
10/07/01 13:13:40 cJJhIovCO
>>92
ソースは?

94:名無しさん@十周年
10/07/01 13:13:55 ucM/jS/+i
初乗り500円ってのを売りにしてやってる会社なんだから、
値上げしてまで営業続ける意味が無いんだよね。
普通の運賃の会社は既にグループ内にあるんだし。

95:名無しさん@十周年
10/07/01 13:19:12 PBTUR1r20
それにしても、運輸省から、タクシー運転手に天下りしたって話は
聞かないな?

96:名無しさん@十周年
10/07/01 13:21:45 dZIyvwBM0
初乗り500円でも料金メーター上がる速度が速くなったらもうかるだろう。
そこに気づいていない奴らは損してる

97:名無しさん@十周年
10/07/01 15:40:49 GEth037Y0
>>96
2km500円なら、10㎞走ったら2500円じゃないとダメなの。


98:名無しさん@十周年
10/07/01 15:43:08 K6Gfalir0
公正取引委員会って何にも言わないのか?

99:名無しさん@十周年
10/07/01 16:07:58 negFVhrq0
>>96
知ったか乙。
タクシー運賃はそうはできない仕組みで
初乗りが安い会社は爾後も安い仕組みになってるんだよ。

100:イタ
10/07/01 16:38:14 Kv+wLION0
小さいから値下げしないと競争に勝てないなんて言うのは詭弁。
東京には、ハロートウキョーって言うタクシー会社が有って値下げしなくても大手並みの人気が有る。

101:名無しさん@十周年
10/07/01 16:50:50 a8UcBPH6O
>>100

そこ、いっかい倒産しましたよねえ
賃金猛烈カットで従業員退職で仕切り直しの効果がありました?
会社は儲かるが従業員悲惨の涙とかじゃありませんかあ?

102:名無しさん@十周年
10/07/01 17:03:23 zPHMRhQG0
ID: yToQYf6r0

馬鹿なのかコイツ?


103:名無しさん@十周年
10/07/01 17:17:23 k9v7ibEv0
首切りばかりやってると、労働者の消費力が低下するから、
さらに景気が悪くなる。日本の企業はすすんで不幸になりたがっている。
客も、従業員もろくに守れない企業のタクシーなんて乗りたくない。
経営者も自分の給与をゼロにして、それを売上げ低下分に充てるとか、
いろいろできるだろ。
役人も頭が固すぎる。労働者を路頭に迷わせてどうする。アホ。

104:名無しさん@十周年
10/07/01 17:25:56 8P6tJwks0
つまりどういうことです?

105:名無しさん@十周年
10/07/01 20:23:24 FKRftX8C0
また大阪か

106:名無しさん@十周年
10/07/01 20:30:16 iVyB6MKF0
★タクシー「過当競争」の嘘
  池田信夫 blog  2007-05-28 / Economics

国土交通省は、タクシー業界の「過当競争」を是正するため、秋にも新規参入を制限
するそうだ。朝日新聞によれば、「運転手の05年の平均年収が5年前より10%以上少ない
302万円に減る一方、タクシーの事故は最近の10年で65%も増えた」そうだ。あいかわらず、
役所の情報操作に乗って都合のいい数字だけを出す記者クラブ体質は変わらないようだ。

まず「年収が減った」という話を検証してみよう。厚生労働省の統計では、たしかに2002年の
規制緩和以降、年収は8%ほど減っているが、それ以前の数字を見ると、バブル期に
比べて30%近く減っている。減収の最大の原因は、規制緩和ではなく不況なのだ。
その証拠に、景気の回復した昨年は、年収が増えている。

交通事故を件数で10年前と比較するのもおかしい(タクシーが増えたのだから事故が
増えるのは当たり前)。事故率(警察庁調べ)を見ると、規制緩和前の90年代に大きく
増えて2001年にピークに達し、規制緩和後は微減である。タクシーの事故は空車のとき
起こりやすいため、不況で空車率が上がったことが事故増加の原因と考えられる。

問題は、規制緩和でだれが損をしたのかということだ。利用者が得したことは明らかだが、
運転手は損したのだろうか。2002年以降、全国で約2万台のタクシーが増えた
(国土交通省調べ)。1台のタクシーには通常2人が乗務するので、これは4万人の雇用が
創出されたことを意味する。タクシーの運転手は失業者の受け皿だから、この4万人が
ホームレスになるより、300万円でも年収があったほうがいいことはいうまでもない。

要するに規制緩和で困るのは、競争の激化するタクシー会社と、労働強化される
労働組合だけなのだ。彼らが既得権を守るために「弱者」をダシにして競争の制限を
求めるのは、古いレトリックだ。もっとも弱い立場に置かれているのは失業者であり、
新規参入による雇用創造こそ究極の福祉政策なのである。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)


107:名無しさん@十周年
10/07/01 20:32:50 WaBuBWXI0
まぁ、口実に使ったか、あてつけか、どっちかだよな
あてつけだとすればダシに使われた職員はたまったもんじゃないが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch