【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人もat NEWSPLUS
【社会】ライトノベルが人気 作家デビューを目指して専門学校に通う人も - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
10/06/29 10:57:18 bIteu9LE0
ライト→トイレ→便所ノベル

982:名無しさん@十周年
10/06/29 10:57:38 m5RtR9GY0
実際、読まれたり買われたりしてナンボだから、純文学とか他のジャンルみたいに
飯を食っていけない方が悲惨だよなって思う

983:名無しさん@十周年
10/06/29 10:58:14 gfL2EbvE0
山田悠介
を見習え

984:名無しさん@十周年
10/06/29 10:58:23 kWjqlhrK0
>>974
声優なんて、それこそ天性の資質がないと通用しない世界だよな
小手先のテクニックでどうにかなるもんじゃない

985:名無しさん@十周年
10/06/29 10:58:44 9SINeTjn0
>>983
あんなん見習えるか

986:名無しさん@十周年
10/06/29 10:58:51 p0mvyxZh0
>>974
声優専門学校は凄い儲かるらしいからな
学校だけはどんどん増え続けている

987:名無しさん@十周年
10/06/29 10:59:20 +wxZDTyd0
>>923
今の女子歴史ブームは、ラノベ発信なんだけどね。


988:名無しさん@十周年
10/06/29 11:00:01 mV/8iwFe0
新堂冬樹はラノベ?
馬鹿馬鹿しさが逆に好きなんだけど

989:名無しさん@十周年
10/06/29 11:02:45 oF47iS+6O
>>974
デビューしている奴はそこそこいるが、一人前の声優として食っていける奴は皆無だと言っていい。
これは声優全体にも言える事だけど。

990:名無しさん@十周年
10/06/29 11:03:26 bhNKPia3O
>>959
違う。
そんな拙い表現しか出来ないんだって驚いただけだよ。


991:名無しさん@十周年
10/06/29 11:03:36 9SINeTjn0
>>987
でも彼女らの大半は腐った方向へ進むんだろう?

992:名無しさん@十周年
10/06/29 11:03:55 hU94mhA6P
>>987
なんて歴史ラノベ?


993:名無しさん@十周年
10/06/29 11:04:28 B1ZnGCxg0
>972
にわかには信じがたい事なのだが、漫画やラノベが「読める」だけまだマシなんだよ。

>973
現実的な動機ではある。著名な小説家がOBにいれば、そのツテを頼る事も場合によっては可能。
ましてやそれが早稲田、慶応等の大学や旧帝国大学であれば、動機はどうあれ本人の為にもなる。
馬○げた専門学校などとは比較にならない程、正常な判断に基づいた選択だ。

994:名無しさん@十周年
10/06/29 11:04:33 cZu+Hju80
>>990
普段からそんな話し方するやつはいないだろ・・・
何度も何度も直すんだよ

995:名無しさん@十周年
10/06/29 11:04:42 ijCwF7QG0
>>985
小説じゃないぞ。処世術だw

996:名無しさん@十周年
10/06/29 11:06:24 oF47iS+6O
>>990
> ちなみに作家は普段から厳密な日本語や立派な表現を使うという幻想は捨てた方がいいぜ。

川端康成や三島由紀夫のインタビューを見るとたいていの文学オタクはショックを受ける。
声優オタクが声優の顔を見るのと似たようなもんだな。

997:名無しさん@十周年
10/06/29 11:06:44 9SINeTjn0
>>995
あーw

998:名無しさん@十周年
10/06/29 11:06:51 ilDu6xXt0
かってにかよえよwwwwwwwwwwwwwwww
しぼられるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもの自分で考えて書けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

999:名無しさん@十周年
10/06/29 11:07:54 cZu+Hju80
小説の専門学校って国語だから
もう通ってるはずなんだけどね・・・12年くらい

1000:名無しさん@十周年
10/06/29 11:07:58 EQj5AhrTO
夢を諦めろ!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch