10/06/28 18:54:16 qm9CzLhO0
>>104-105
とてもわかりやすく、ありがとさん
万能キーを修理屋さんは持っているのか
108:名無しさん@十周年
10/06/28 18:58:14 ztqWsvPkO
>>17
イモビなかったらもっと盗難が増えるのに。
109:名無しさん@十周年
10/06/28 19:43:22 lh2SSAiM0
10年落ちのミラで安心
110:名無しさん@十周年
10/06/28 21:22:22 lxcZi0Tv0
犯人を殺せ
111:名無しさん@十周年
10/06/28 21:25:49 qvytLTox0
また朝鮮人か
112:名無しさん@十周年
10/06/28 21:27:29 MVLo8egbO
>>106
誰も触らないから安心しろw
113:名無しさん@十周年
10/06/29 05:07:54 FSXAsAMC0
>>106
鍵さしっぱなしドア開けっ放しでも持って行かれないから安心しろ
114:名無しさん@十周年
10/06/29 08:36:32 Zn9Dps3+0
みなさん手厳しい
115:名無しさん@十周年
10/06/30 21:13:05 YArLGmYV0
イモビカッター流してるの、与太じゃない?
オーナーは盗まれたら、買い直すだろうし。
116:名無しさん@十周年
10/06/30 23:29:23 iSyyRV2o0
11年落ちのマークⅡ最強
117:名無しさん@十周年
10/06/30 23:45:37 vFOtaoNL0
悪徳保険会社さらせ
118:名無しさん@十周年
10/06/30 23:49:37 zRm1JOXX0
盗まれるような車種に乗らない以外の対処はないな
119:名無しさん@十周年
10/07/01 02:09:01 +bmR+NaO0
八幡浜署は二十七日、器物損壊の現行犯で八幡浜市日土町、団体職員
二宮正志容疑者(三五)を逮捕した。調べでは二宮容疑者は同日午後
三時二十五分ごろ、同市松柏のスーパー駐車場で、松山市福角町、
建設業男性(三六)の社有車に千枚通しで傷を付け塗装をはがした
ところを、張り込んでいた署員に逮捕された。
二宮容疑者は「ほかにも数十件やった」と話しているという。
八幡浜市内では二〇〇六年初めから同様の被害が約百件あり、同署は
関連を調べる。
2008/1/28 愛媛新聞
漁協職員だったDQNの犯行
120:小早川秀秋 ◆864fRH2jyw
10/07/01 02:37:55 B7Cw/wsy0
>>26 Mrビーンの鍵って実際に合ったんだww
ビーンが演出で余計に鍵を付けているのかとおもったww
121:名無しさん@十周年
10/07/01 03:41:37 dUhAqd44O
>>79
どこの保険会社かわかります?
122:名無しさん@十周年
10/07/01 04:20:30 +m/L9b2G0
イモビライザーって響きがどうにも野暮ったいんだよなあ。
例えば電卓でさえカリキュレーターとかなんかカッコイイのに
こっちはお芋さん。
123:名無しさん@十周年
10/07/01 08:47:50 xrMQ3DvzO
もっと強力なセキュリティ作れ
ウィンドウに手を突っ込んだら犯人の手をギリギリ挟むとか
所有者以外が運転したら自動で暴走危険運転で犯人がフラフラになるまで止まらないとか
鍵穴いじろうとしたら電撃がくるとか
エアバックごと空中に放り投げるとか
いろいろ考えろ 不安で仕方ない
124:名無しさん@十周年
10/07/01 09:05:10 HZud2m060
イモビカッターって書くと、なんかどこの小林製薬だよって感じだよね
125:名無しさん@十周年
10/07/01 09:12:33 t2RNjJsv0
>県内で今年1月~5月だけで約150台盗まれているセルシオは、
ものすごい盗難率だな。
126:名無しさん@十周年
10/07/01 09:14:16 GAYBLDfgO
>>124
wwwwww
127:名無しさん@十周年
10/07/01 09:15:57 A0SYqdZ3O
>>1
>イモビカッター
ひぐちカッターの協力なライバルだな。