【社会】お祭りですくわれる「金魚」、出番待ち - 熊本at NEWSPLUS
【社会】お祭りですくわれる「金魚」、出番待ち - 熊本 - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
10/06/27 08:45:40 0 BE:720135037-PLT(12556)
夏祭りシーズンを前に、熊本県長洲町の養魚場では金魚すくい用のデメキンや
リュウキンが出荷を待っている。

創業約70年の中島養魚場では体長1~4センチの赤や黒、オレンジ色の金魚が、
30面に仕切られた約1000平方メートルの池で元気よく泳いでいる。

秋祭りの終わる11月頃にかけ、九州を中心に出荷する約10万匹の9割は
金魚すくい用だという。

経営者の中島秀雄さん(84)は「とった金魚は大事に育ててほしい」と話している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/27[08:45:40] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch