【社会】はやぶさが運んだカプセル、24日から開封…そぉっとそぉっと…at NEWSPLUS
【社会】はやぶさが運んだカプセル、24日から開封…そぉっとそぉっと… - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
10/06/23 23:46:35 0 BE:1646021186-PLT(12556)
宇宙航空研究開発機構は23日、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の砂が
入っている可能性があるカプセルを24日から開け始める、と発表した。内部の気圧を
調整しながら、微粉末も逃さないよう顕微鏡で確認しながら作業する。開封が
完了するまでには、1週間程度かかる見込みだ。

カプセルは、豪州から18日に神奈川・相模原の宇宙科学研究所に到着。これまで、
X線を使って壊れていないか調べたり、ドライアイスやプラズマを使って洗浄したりしてきた。
すでに1ミリ以上の小石や砂がなかったことは確認されているが、微粉末の砂は
入っているのではないか、と期待されている。

イトカワは太陽に近づかない軌道で、地球のように内部が高温でもないため、
46億年前に太陽系が誕生したころの姿をそのまま保っていると考えられている。
宇宙機構によると、大きさが0.003ミリメートルほどでも、成分の分析は
可能だという。

*+*+ asahi.com 2010/06/23[23:46:34] +*+*
URLリンク(www.asahi.com)

2:名無しさん@十周年
10/06/23 23:46:51 yIn2dtmD0
カレイに2


3:名無しさん@十周年
10/06/23 23:47:05 s73rGrwU0
スカ

4:名無しさん@十周年
10/06/23 23:47:23 4LOVtO7W0
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

5:名無しさん@十周年
10/06/23 23:47:51 g1sij/ck0
絶対入ってる

6:名無しさん@十周年
10/06/23 23:47:55 lKG+btmh0
                  ,  -―‐- 、
             /イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\      O
            o   / |//  ___  //| ヽ  。
              |  |/ イイ∧/V\lミ{_ |
   O    o    j  }iヘ廴__,  、__ノ ト爪 {、
            /  ,リr=ミ   r=ミ{:| :{\\     >>1おちゅ!>>1おちゅ!>>1おちゅ!
          /  /イつ , ―‐ 、⊂从: ヽ ヽ ヽ   O
          ノ //.人 (´    `} ノ:>ミ :V∧. ヽ.
        /{  //r≦rマミi ≧=チir‐くヽrォ} :∨ ∨: 〉
       / : ∨7八r〈{{__ミリ\ーィr'/廴_ノ≧ノ: : {⌒∨
       {{: :/ { : :{ト、V}`}  ヽi/  { ̄: :}ノ : 从
         ∨  V{: :ヽ: 「: :l   |: |  ∨__/ィノ}′
            ヽトハハノ   | :| /´  `ヽ
                  /     }:/__ __  ミ廴
              /    / 7>'⌒>'⌒i ̄`ヽ
                /    /: /′//:::::::ノ  ノ
             }   /: ノ  /廴シ' (´
           ,.イ′ 〈: :く  / 彡'  ノ
           ヽミ __r彡: ノイ__ ≦-- ´


7:名無しさん@十周年
10/06/23 23:47:58 7uQTDsHV0
もう日本人は興味なくなってきてるよなw

8:名無しさん@十周年
10/06/23 23:48:13 X+sneAHA0
そぉっとスカートをまくりあげると白桃のような双丘が

9:名無しさん@十周年
10/06/23 23:48:14 MctkcnBG0
へーっくしゅん


10:名無しさん@十周年
10/06/23 23:48:26 LU2MnfWSP
加藤茶みたいな研究員希望

11:名無しさん@十周年
10/06/23 23:48:26 tjfSW6Yi0
(>д<) ふぇ~~っくしょいっ!

12:名無しさん@十周年
10/06/23 23:48:30 SZbWj4Hy0
あるある詐欺

13:名無しさん@十周年
10/06/23 23:49:03 wEyZEmN60
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       / 砂まみれだったので /_____
       /              /ヽ__//
     / 洗浄しておきました  /  /   /
     /              /  /   /
    /              /  /   /
   /             /  /   /
 /      イトカワ星人 /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

14:名無しさん@十周年
10/06/23 23:49:11 +SRRJsUsO

           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━∧_∧━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、      ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   ⊿               ’、´    ∇

15:名無しさん@十周年
10/06/23 23:49:26 stsXLdeMO
宇宙ウイルスのXデーになるとは、今は誰も知りませんでした


16:名無しさん@十周年
10/06/23 23:49:45 RKTzHPRs0
糸川博士からの死後文が入っている

17:名無しさん@十周年
10/06/23 23:50:01 GBZOzJm/0
お使い行って来たよ

    _nzn_
   〈___x〉
   ((ロ)ィノリ|
 田  ヒ0゚‐゚ノコ 田
 田=[「/\)U=田
 田 取二(⌒) 田
    ヒ/ヒ/ ̄
  ///


18:名無しさん@十周年
10/06/23 23:50:08 v62bYxL+O
入っていてくれ~(;人;)

19:名無しさん@十周年
10/06/23 23:50:54 836WLHPf0
キチガイが粘着するだけのスレを、わざわざ立てんなよと言いたい。

20:名無しさん@十周年
10/06/23 23:50:54 ry+qc54d0
どうせスカなんだろうなぁ…

21:名無しさん@十周年
10/06/23 23:51:03 rt103EGj0
ドライアイス洗浄がこんな所にも使われているのか。

22:名無しさん@十周年
10/06/23 23:51:05 PYg9YJpc0
「ハズレ」と書かれた紙が出てきて、もう一回
はやぶさ2が実現

23:名無しさん@十周年
10/06/23 23:51:10 LXyxuDbA0
こんなこともあろうかと


24:名無しさん@十周年
10/06/23 23:51:26 /WtWpr9f0
その内イトカワを月まで運んじゃうんだろうな
そしたらすごいな
大気圏までのトンネルを造れば宇宙はもっと手軽になるし
日本が最初にやるべきだな。
蓮訪が何を言おうと

25:名無しさん@十周年
10/06/23 23:52:28 JpVsTFqOO
日本人ははやぶさが燃え尽きる所がピークに熱くなる

26:名無しさん@十周年
10/06/23 23:53:07 kWnZnz4q0
どんな気体が入ってるか期待しよう

27:名無しさん@十周年
10/06/23 23:53:31 IjU/3wUFO
X線、ドライアイス、プラズマ・・・
中に入ってる知的生命体がどれほど激怒してる事か

28:名無しさん@十周年
10/06/23 23:53:31 wpvn7CGMO
入っててほしいね

29:名無しさん@十周年
10/06/23 23:53:55 P8uidO880
どうせならイトカワを地球まで運んで来いよ

30:名無しさん@十周年
10/06/23 23:54:18 XvPb7vQi0
>>26
ヒント;真空

31:名無しさん@十周年
10/06/23 23:54:28 sywY5mcC0
>>7
確かにw
熱しやすく冷めやすい国民性だからな

32:名無しさん@十周年
10/06/23 23:55:21 Kkl561er0
>>宇宙機構によると、大きさが0.003ミリメートルほどでも、成分の分析は可能だという。

↑これもまたすごいな。

33:名無しさん@十周年
10/06/23 23:56:10 rV0aYnyTO
帰って来たときはめちゃくちゃ感動したけど今は飽きてマジでどうでもいいわ

34:名無しさん@十周年
10/06/23 23:56:15 9k4pJvwMO
カプセルの中には、きっと日本の子供達の夢と希望が入っているよ。
(民主政府は子供達の夢と希望を削らないでね!)


35:名無しさん@十周年
10/06/23 23:56:26 iXVEgfNr0
明日か・・・早いな

36:名無しさん@十周年
10/06/23 23:56:47 tQ7BOLju0
マジな質問なんだが、
やっぱりカプセルの中は真空だよな?

で、イトカワの上で、地球で閉めたカプセルを開けて、
中に砂を入れる計画だった?

それとも、最初からカプセルは分離していて、
イトカワ上で砂を入れてから合体させた?

いずれにせよ、凄い技術だな


37:名無しさん@十周年
10/06/23 23:56:48 BYMNz6aG0
はやぶさが持ってきた小さなカプセル
砂が入ってると思っているか
中身の有無なんていいじゃないか
みんながその気でいればいい

38:名無しさん@十周年
10/06/23 23:57:13 6ylVd2pV0
>>7
興味が失せてるのは馬鹿だけ

39:名無しさん@十周年
10/06/23 23:57:22 B+M07E5b0
わかってるよ
中から未知のウィルスが流出するんだろ

40:名無しさん@十周年
10/06/23 23:57:38 9sH5ifFt0
楽しみだな。

41:名無しさん@十周年
10/06/23 23:57:50 7f5NRJkA0
>>37
た~び~だつぅ~ 男の胸に~はぁ~

42:名無しさん@十周年
10/06/23 23:58:01 YOgVLwui0
プラズマ洗浄とな(=゚ω゚=)=3

43:名無しさん@十周年
10/06/23 23:58:36 v62bYxL+O
26日は部分月食

今年は1、6、12月で部分月食が見れるらしい。
12月は皆既月食。
年に3回見られるのは次回は84年後だ。

44:名無しさん@十周年
10/06/23 23:58:43 rRA9pS810
>>7
おまえ、哀れな奴だなあ

45:名無しさん@十周年
10/06/23 23:58:52 VhjMbzDjO
へっぷしッ☆

46:名無しさん@十周年
10/06/23 23:59:10 RHiwMP4c0
明日からなのか
すげー楽しみだ

47:名無しさん@十周年
10/06/23 23:59:22 rt103EGj0
>>32
参考までに、花粉が30um位らしい。

48:名無しさん@十周年
10/06/23 23:59:33 14cRC55D0
作業員「あっ吸いこんじゃった」
博士「科学のためだ。献体に同意しなさい」

49:名無しさん@十周年
10/06/23 23:59:53 Dclrn/FK0
そぉっとそぉっと…
 バキッ!!

あっ!! やっちまった・・・・

50:名無しさん@十周年
10/06/24 00:00:23 TbfI7Qrs0
見ちゃ駄目ーーー

51:名無しさん@十周年
10/06/24 00:00:38 7QFxcwaM0
日本発、遊星からの物体Xか!

(悪い悪い、言ってみたかっただけ)

52:名無しさん@十周年
10/06/24 00:00:45 acIqmrE50
地球上でもっとも貴重な塵というわけだ。

53:名無しさん@十周年
10/06/24 00:02:02 9sBo83L1O
スプリング8だろ!

54:名無しさん@十周年
10/06/24 00:02:16 ttk51+1y0
>>7
しゅごがでけえなおい。

55:名無しさん@十周年
10/06/24 00:03:16 StgObHWQ0
ウイルスとか入ってないのかなぁ?

56:名無しさん@十周年
10/06/24 00:03:26 c98paeDt0
>>7

中身がなくても、快挙には間違いなし。

この間、近くのプラネタリウムで、はやぶさの特集をやっていたのに、
全然知らせをチェックする暇がなかったから、見過ごしてしまった。

焦らなくて良いから、じっくりとはやぶさの快挙の記録を眺めたいなあ。。。


57:名無しさん@十周年
10/06/24 00:03:33 wHlnkuNxO
氷だったんじゃね?

58:名無しさん@十周年
10/06/24 00:04:15 BDtc/fDi0
>>51
マクレディー!

59:名無しさん@十周年
10/06/24 00:04:16 EhGRhOjH0
  Λ_Λ
  <;`д´> ゲッホ・・・エックショーン
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


60:名無しさん@十周年
10/06/24 00:04:57 ZjWOLxep0
オレが行くまで開けるんじゃない

61:名無しさん@十周年
10/06/24 00:05:06 K1AdqS6w0
家に持ってかえって割ってみると中から男の子が!


62:名無しさん@十周年
10/06/24 00:05:28 /WtWpr9f0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |  仕分け通知書          |
       /  二位でいいのよ  /_____
       /              /ヽ__//
     /           /  /   /
     /              /  /   /
    /              /  /   /
   /             /  /   /
 /       蓮舫 /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


63:名無しさん@十周年
10/06/24 00:05:29 nPoHBV640
「口蹄疫が検出されました。」
古館>イトカワまで汚染は広がっていたんですねえー

64:名無しさん@十周年
10/06/24 00:05:43 FysfkNp50
ドキドキ

65:名無しさん@十周年
10/06/24 00:05:58 McUFX4xk0
へえっくしょい!

66:名無しさん@十周年
10/06/24 00:06:49 1PwfJY3Z0
カプセルの蓋を開けるまでが遠足。

67:名無しさん@十周年
10/06/24 00:06:57 Oe49DMLM0
ガムテープでも磁石でもいいから使ってくれれば、
砂くらい採れただろうに…
なんでアクロバットに走っちゃったのかなぁ。

68:名無しさん@十周年
10/06/24 00:07:30 VNqdj7sJ0
どう軍事的に利用できるかを考えようぜ

ってならないからなあ。

69:名無しさん@十周年
10/06/24 00:08:03 PP0EDuex0
>>67
そっちの方がよっぽどアクロバティック。

70:名無しさん@十周年
10/06/24 00:08:15 14cRC55D0
>>67
これほどのミッションを達成した連中がたくさん議論した結果なんだから
それなりの理由はあるんだろ

71:名無しさん@十周年
10/06/24 00:08:18 r9Dqy63G0
磁石は機器が狂うんじゃね?

72:名無しさん@十周年
10/06/24 00:08:34 Bx75KKYW0
スレリンク(entrance2板:147番)

73:名無しさん@十周年
10/06/24 00:08:55 krxVI6be0
これ絶対入ってるよね

74:名無しさん@十周年
10/06/24 00:09:31 SWaBeLlo0
>>67
ガムテでペタはイヤ過ぎだろ?
ギョウ虫検査みたいで。

75:名無しさん@十周年
10/06/24 00:10:18 DhzLrPHu0
これ嘘で新物質を発見しましたって発表したらどうなんのかな

76:名無しさん@十周年
10/06/24 00:10:23 ILj2oEr10
なかに何か入っていたら快挙だな

この小ささでこの快挙!!  みたいな

77:(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/06/24 00:10:29 BOEK26nu0
(..゚A゚)ρ次はダイソン搭載しようぜ!

78:名無しさん@十周年
10/06/24 00:10:36 ntL62trn0
逆に何か置いてくればよかったのに
嫌なヤツの携帯とか

79:名無しさん@十周年
10/06/24 00:10:38 m1mvkyKGO
中からポッポが出てくるに全部

80:名無しさん@十周年
10/06/24 00:11:01 1CZ/fNwD0
時は西暦1947年6月24日の火曜日、所は北米ワシントン州レイニア山上空約9500フィート。
軽飛行機にて飛行中だったケネス・アーノルドは、レイニア山上空で『水面に投げた受け皿のようにスキップしながら飛ぶ正体不明の九つの飛行物体』を目撃した。
これが公式に報告された中では最初のUFO目撃事件であり、以降6月24日は、全世界的に、UFOの日であるとされている。

81:名無しさん@十周年
10/06/24 00:11:31 gozYRgxn0
>>73
そのフレーズがこれほど希望に満ちた使われ方してるのを初めて見たw

82:名無しさん@十周年
10/06/24 00:11:34 RRQk08um0
>>67は結構いい考えだと思うんだけどダメなのか

83:名無しさん@十周年
10/06/24 00:11:54 mLmLrbfmO
「しゅ、主任、大変です!なにか細菌のような物質がが・・・こコレをみ゛ヴボガァ゙ァ゙ア゙ア゙ア゙!!」

84:名無しさん@十周年
10/06/24 00:12:03 FT4IlTmH0
「いよいよ開けるんだって」
「うわ、どきどき」
「何が見えるかな」
「たぶん、でかい物が」
「あるわけないじゃん、そんなの」
「いや、比較の問題だが」
「1mm 以上はないと報道されてるからね、中は」
「だから、外の話さ」
「ああ地球人ね。 俺らより10000倍でかいよな」

85:名無しさん@十周年
10/06/24 00:12:20 9iWQv3j40
職員が>>67見たら泣きそうだなwww


86:名無しさん@十周年
10/06/24 00:12:34 JY6fRSb00
>>32

成分と言っても、主要元素に微量元素、化学組成に同位体組成、
いろいろあるからね。

3ミクロンじゃ、シビアな同位体分析は無理だよん。

87:名無しさん@十周年
10/06/24 00:12:36 +x+fpKfi0
>>81

俺も感動したwww

88:名無しさん@十周年
10/06/24 00:13:21 lk+XEhO4O
なーんか入ってると思うけど…
入ってなかったとしてもいい…がっかりしないようにする

89:名無しさん@十周年
10/06/24 00:13:29 ZGkqaFnT0
>>82
使うまで3年以上も間があるとねえ・・・

90:名無しさん@十周年
10/06/24 00:13:34 vL2NzCrB0
>>82
ガムテープだとどこでくっついたか分からんだろw
今回は落下した砂漠の砂を調べてたからOKだけど、ガムテープだとそれが特定できないからな

91:名無しさん@十周年
10/06/24 00:13:45 nj2fi+1E0
>>82
ペタした奴を耐熱密閉ケースに入れる時点で結局アクロバティックになるんじゃないの?

92:名無しさん@十周年
10/06/24 00:14:13 VnYvWjit0
速報

中からアナル星人が出てきた模様

     においのため 研究員たおれる
                       以上

93:名無しさん@十周年
10/06/24 00:14:39 TxTsMlx/0
シュレディンガーの砂


94:名無しさん@十周年
10/06/24 00:15:13 YPKv0EqB0
もし何か入ってたら、日本の宇宙開発技術も、40年前のソビエトの
レベル(ルナ16号)にようやく追いついた、という理解でOK?

95:名無しさん@十周年
10/06/24 00:16:25 QTU/F0aLO
違うよ。俺たちのいるこの宇宙が、カプセルの「内側」なんだよ。


96:名無しさん@十周年
10/06/24 00:16:42 oTD8Q2O50
>>67は天才かもしれん
確かにガムテ機能搭載しててもよかったかも、、、

97:名無しさん@十周年
10/06/24 00:17:16 X0IhFEQ50
入ってなかったらもう一度行って来ればいい
7年くらい俺が待っといてやる
もっとも次は3年で帰ってこられるだろう

98:名無しさん@十周年
10/06/24 00:17:26 XWTkZtt20
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                     |
       |                     |
       / いちげんさんには   /_____
       /               /ヽ__//
     / おゆずりできまへん  /  /   /
     /               /  /   /
    /               /  /   /
   /              /  /   /
 /      イトカワ星人  /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


99:名無しさん@十周年
10/06/24 00:17:29 7lnxYtgVO
留さんが開封→ハズレ→もう一回

100:名無しさん@十周年
10/06/24 00:17:31 6GtlkPHWP
こんな下らないことに金を使うなら、こども手当てを満額支給しろよ
というのが日本人の総意なのだが(ただしネトウヨは除く)

101:名無しさん@十周年
10/06/24 00:17:51 hk/Yex7S0
X線に反応しない未知の物質が、すき間なくみっちり詰まっているという可能性は?

102:名無しさん@十周年
10/06/24 00:19:27 BDtc/fDi0
みっちりという単語にぴくっとなった

103:名無しさん@十周年
10/06/24 00:19:32 NgjmaHKQ0
>>67>>82
粘着成分が真空下では蒸発する。
それに宇宙空間の温度変化に対応できる素材って・・・

そのうち沸くだろうドリル厨に先制パンチ
モーター回す動力どうすんの?
太陽から地球より遠い位置で太陽発電を
そこまで過信してはいけないよ


104:名無しさん@十周年
10/06/24 00:19:48 CSRWwmNB0
>>101
可視光線で見えるような物質なら宇宙ヤバイコピペを超えるほどやばいw

105:名無しさん@十周年
10/06/24 00:19:59 OXOf4d/RO
>>82
温度の問題が…

106:名無しさん@十周年
10/06/24 00:20:36 JY6fRSb00
>>70
結局のところ、ロケット屋さん達のミッションだったのさ。
工学的な挑戦には肯定的だけど、科学的な意義は少し置いて行かれてた。

イトカワだって、特別に面白い天体を選んだというよりは、
「行きやすいところ」という香りが強いし…
科学者なら、炭素質の小惑星か、鉄質の小惑星にするだろ。
鉄の天体なら、電磁石でガッチリ着陸して、
ボーリングサンプルだって採れるかも知れないのに!!

107:名無しさん@十周年
10/06/24 00:20:41 m3jY6OAY0
>>100

 ひとつ思うのは、弱者への直接給付=現金バラマキマンセーするやつらって、
なんで弱者が生き延びる為の経済活動(例:談合等)は口を極めて非難するの
だろう?

 どっちも 「弱者への(弱者が、生き延びるための)バラマキ」、あるいは
余計な社会コスト、という意味ではまったく性質変わらんのにww

 むしろ、官官接待とか、談合とかの方が他の経済活動への波及効果がある分、
弱者へのバラマキとしては性能が上だろう?

 不思議だよなぁ・・・・。



108:名無しさん@十周年
10/06/24 00:20:43 pqheZkQG0
まだ開けてなかったのかよ
蒸発したらどうするんだよ

109:名無しさん@十周年
10/06/24 00:21:12 pmuj9xg80
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
スレリンク(soc板:5番)

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(soc板:5番)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド  38
スレリンク(soc板)
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 6
スレリンク(entrance2板)

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。


110:名無しさん@十周年
10/06/24 00:21:24 BGYnsU+n0
ガムテープ使っても、極低温だから固まってて意味ないと思う。

111:名無しさん@十周年
10/06/24 00:22:15 hk/Yex7S0
日本伝統のはえとり紙(天井からつるす奴)なら、いかなる環境下でも強烈なベッタベタを維持できる気がする。

112:名無しさん@十周年
10/06/24 00:22:23 tbP4hFvW0

あたり→この実績をはやぶさ2につなげる。他の惑星へあるいは宇宙関連技術のイノベーションを。

はずれ→惑星往復の技術は確立した。あとは取ってくるだけ。はやぶさ2を要求。

どっちにしてもJAXAの未来は明るい。

113:名無しさん@十周年
10/06/24 00:22:25 QbScjVn10
メキシコ湾の原油がが
URLリンク(www.bp.com)

114:名無しさん@十周年
10/06/24 00:22:38 pIjMMJ7Z0
問い:先週、小惑星探査衛星「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルは、1ミリ以上の物体は入っていない模様です。では、中に詰まっているものは何でしょう?

答え:夢と希望。そして日本人のささやかな誇り。

115:名無しさん@十周年
10/06/24 00:23:21 l0BUrbg30
開ける前にノックしてもしもお~~~しってやってくれ

116:名無しさん@十周年
10/06/24 00:23:29 5Pme719bO
ガムテは時間が経つと吸着しない

117:名無しさん@十周年
10/06/24 00:23:42 CSRWwmNB0
>>106
地球のできたた頃どうだったかを探るという超学術的ミッションをかねてるじゃん
それにまずは行きやすい星だろ
その次のステップとしてはやぶさ2計画があるわけで・・・

118:名無しさん@十周年
10/06/24 00:24:03 J3bXPcXu0
このダメダメ砂回収装置の担当企業どこよ?また、三菱重工?

119:名無しさん@十周年
10/06/24 00:24:36 VnYvWjit0
0.5ミリの物体X

120:名無しさん@十周年
10/06/24 00:25:42 6GtlkPHWP
>>107
まず、前提からして意味不明
子供を持った人が弱者なら
結婚できないネトウヨは、弱者以下のゴミだろ

121:名無しさん@十周年
10/06/24 00:25:56 Fr/Y2WO3O
フタさえ開けなければ中に入ってる猫は生きてるか死んでるか
確定しないのに

122:名無しさん@十周年
10/06/24 00:26:00 ZjWOLxep0
テッテレー

123:名無しさん@十周年
10/06/24 00:26:38 nj2fi+1E0
だいたいミネルヴァに紐付けといて、失敗してもまたやり直せるようにしときゃ良かったんだ。
まったくもう。

124:名無しさん@十周年
10/06/24 00:26:52 sGKP35Dp0
>>100
ネトウヨ12940万人
それ以外60万人

125:名無しさん@十周年
10/06/24 00:26:58 K16PBSnF0
なんかムカつくなw
朝日と思えば余計にwww

126:名無しさん@十周年
10/06/24 00:27:12 +1qfY/Op0
宇宙クラゲがでてくるお

127:名無しさん@十周年
10/06/24 00:28:14 CSRWwmNB0
>>125
でも朝日は割りと扱いがいつもいい気が
打ち上げの時は飛行機飛ばしてくれるし

128:名無しさん@十周年
10/06/24 00:28:55 ZjWOLxep0
やっぱり磯ガネ使って開けるんかね

129:名無しさん@十周年
10/06/24 00:28:59 m3jY6OAY0
>>120
 で、おまえはそういう弱者=ネトウヨへの配慮と愛の心をもって、
ネトウヨ給付金とかに賛成するんだw?


130:名無しさん@十周年
10/06/24 00:29:04 4FM0YWjs0
これ絶対入ってるよね

131:名無しさん@十周年
10/06/24 00:30:38 YPKv0EqB0
>>128
速く見たいから磯ガネーとな。

132:名無しさん@十周年
10/06/24 00:31:23 J/PRVrztP
マジでNHKにこれ作って欲しい

その時歴史が動いた はやぶさ奇跡の帰還 ED
URLリンク(www.nicovideo.jp)

133:名無しさん@十周年
10/06/24 00:31:37 1CZ/fNwD0
おいお前ら
あんまり入ってる入ってる言うな
出ちゃってたらどうすんだよ

134:名無しさん@十周年
10/06/24 00:31:56 L/2Qx8BZ0
カプセルってどれぐらいの大きさなの?

135:名無しさん@十周年
10/06/24 00:34:04 TtfQ/Fkh0
経年変化性は知らんか、宇宙ステーションの船外鉄粉採集に使ってた
宇宙グリースとか宇宙粘着テープなど、使える物はなんとでもなりそう。
ドリルの動力だって、鉄球発射に使ったのと同等のパイロの
エネルギーの使い方を回転用に変換するとか、
ヒドラジンの分解エネルギー使うとか(汚染防止に難があるが)
ま、なんとでも工夫はできるんじゃないの?予算さえあれば。

136:名無しさん@十周年
10/06/24 00:36:06 sGKP35Dp0
静電気で埃をすい付けるふさふさじゃあだめなの。w

137:名無しさん@十周年
10/06/24 00:36:16 VrIeV9Xx0
>>125 >>127
元々旧ソ連脳の朝日だから、特に宇宙関係は昔から大好き。
かつては「科学に強い朝日」ってレッテルもあったっけw

138:名無しさん@十周年
10/06/24 00:36:19 c8OrDAHF0
アンドロメダ、みたいな事にならんといいね

139:名無しさん@十周年
10/06/24 00:36:33 ewUGNon/0
・惑星探査の注目イベント

2010年11月頃まで・・・イカロスによる太陽帆実験
2010年12月頃から・・・あかつきによる金星探査
2011年 3月頃から・・・メッセンジャーによる水星探査
2011年 8月頃から・・・ドーンによる小惑星(ベスタ)探査


昨日は、イカロスに、おまけとして搭載した、ガンマ線観測器とダストカウンタの電源が入れられた。


140:名無しさん@十周年
10/06/24 00:36:48 L9aNCztn0
宇宙で適当に周回してきたら、なにかフィルターに入ってるんじゃないの?

141:名無しさん@十周年
10/06/24 00:37:20 nj2fi+1E0
ドリルの動力は簡単に解決できる。
出発前にネジ巻いときゃいい。

142:名無しさん@十周年
10/06/24 00:37:54 UhLqYe2qO
>>134

レーザーディスク20枚重ねぐらい

143:名無しさん@十周年
10/06/24 00:38:21 YVbQDu+AO
数十億キロ先の小惑星の表層に存在する分子レベルの物質は確実に入ってんじゃね?

誤解を恐れずに一言で言えばイトカワの気が

144:名無しさん@十周年
10/06/24 00:38:25 6GtlkPHWP
>>129
何言ってんのか全然分からん
馬鹿は黙ってたほうがいいぞ

145:名無しさん@十周年
10/06/24 00:38:56 /7t2t2P80
>>7
興味を無くしてるのはお前だけw

146:名無しさん@十周年
10/06/24 00:39:21 J3bXPcXu0
>>134
缶コーヒーくらい

147:名無しさん@十周年
10/06/24 00:39:40 zFfF7dbr0
そーっとそーっと
ん、。。。へ、へ、へ~~~っくしょーーーん


148:名無しさん@十周年
10/06/24 00:40:17 OjtfnjpF0
静電気を帯びさせた物に砂くっつけりゃよかったのに

149:名無しさん@十周年
10/06/24 00:40:31 K5//5v+l0
やばい
ハナがむずむずしてきた

150:名無しさん@十周年
10/06/24 00:41:50 2PfWUPrz0
6/24 「いよいよ開封だ。世紀の瞬間に胸躍る。」

6/25 「残念ながら目視できるものは確認できなかったが、まだ諦めない。」

7/1  「あれから綿密なブン析・・してるがマダ・・・・・」

7/10 「かゆ・・・・うま・・・・」

151:名無しさん@十周年
10/06/24 00:42:00 pyuw6GUM0
>>148
あのな、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何d(ry
もはやぶさスレで書かれてきたが、イトカワに到着するまで、世界中の
天体物理学者の見解は「小惑星には砂や塵のようなものは存在しない」
という結論だったの。

152:名無しさん@十周年
10/06/24 00:42:54 HO+mrlVA0
0.003ミリメートルか。
それくらいの塵なら付着してて不思議じゃないね。
太陽系誕生時の様子を知る手がかりになるんだろ。
有意義なことじゃん。

153:名無しさん@十周年
10/06/24 00:43:43 8SdwM49+0
>>84
星新一みたいなオチだなw

154:名無しさん@十周年
10/06/24 00:43:45 ewUGNon/0
>>151
URLリンク(ja.wikipedia.org)


155:名無しさん@十周年
10/06/24 00:44:18 pyuw6GUM0
>>154
エロス?

156:名無しさん@十周年
10/06/24 00:44:50 zWbp8s8qP
>>134
円盤形で、大きさは直径40センチ、高さ20センチ。
アルミ合金製。群馬県富岡市の職人が丹誠込めて作成しました。


157:名無しさん@十周年
10/06/24 00:45:17 JY6fRSb00
>>117
大抵の小天体は、46億年前のものだけどね。
イトカワは、中途半端なんだよね…
始原物質を知るためにも、分化過程を知るためにも。

あ、でも、別に、くさしたいわけじゃなくて、応援してるんだよ。
普通コンドライトだって重要な物質だし、
カプセルに少しでもモノが入ってたら、研究者たちは盛り上がるよ。

158:名無しさん@十周年
10/06/24 00:45:44 mWPmi3TqP
>そぉっとそぉっと…

押すなよ!絶対押すなよ!

159:名無しさん@十周年
10/06/24 00:46:56 J3bXPcXu0
だから、砂が入っているだろう部分は缶コーヒー程度だと何度言ったら・・・

160:名無しさん@十周年
10/06/24 00:46:57 nj2fi+1E0
「あれ?おいカプセルどこやった?」
「・・・え?あれ大盛りUFOじゃなかったんですか?」

161:名無しさん@十周年
10/06/24 00:47:05 pyuw6GUM0
>>157
M型の小惑星への探査ミッションも計画されていなかったっけ?

162:名無しさん@十周年
10/06/24 00:49:06 c33oZ2ow0

糸川英夫と糸山英太郎を今まで間違っていた・・・


163:名無しさん@十周年
10/06/24 00:50:31 73Njik9t0
>>7
報道レベルの低さが酷すぎる
世界初の快挙なのに全くそういうことを報道しない

164:名無しさん@十周年
10/06/24 00:51:15 QDNgsJuI0
>>77
重いし電力めちゃくちゃくうじゃん

165:名無しさん@十周年
10/06/24 00:53:05 JY6fRSb00
>>151
惑星や衛星みたいに、
分厚いレゴリスがあると思ってた奴はいないだろうけどね。

チリの吸着や風化、衝突による岩片、溶融片は、
普通にあると思ってたんじゃないかなぁ。
クリーンルームの床じゃあるまいし。

166:名無しさん@十周年
10/06/24 00:56:18 pyuw6GUM0
>>165
いや、S型小惑星は砂や塵が簡単に脱出速度を超えてしまうので
ほぼ無いと判断されていたんじゃなかったっけ>

167:名無しさん@十周年
10/06/24 00:57:51 I0MFZUm00
>>7

<丶`∀´> もう日本人は興味なくなってキムヨナ

168:名無しさん@十周年
10/06/24 00:59:11 5nn+ifUV0
>>166
ないなら作ればいいじゃない

169:名無しさん@十周年
10/06/24 00:59:33 nj2fi+1E0
シュールストレミングが入ってたらちょっと嬉しいな。

170:名無しさん@十周年
10/06/24 00:59:32 nvOWwlne0
宇宙から放り投げて大気圏突入させて摩擦でボーボー燃えさせて今更丁重に扱いすぎなんじゃねえの?

171:名無しさん@十周年
10/06/24 01:00:01 LRtLeGAA0
>>163
めっちゃ報道してたじゃん。

172:名無しさん@十周年
10/06/24 01:00:59 mL/tUIo30
ヘ( `Д)ノ

173:名無しさん@十周年
10/06/24 01:01:46 AuE9rGQi0
あけるとき入れる気体は何使うんだろう



174:名無しさん@十周年
10/06/24 01:02:15 Fr/Y2WO3O
>>171
> めっちゃ報道してたじゃん。

あれ
失敗続きの韓国に対する『配慮』はやめたのか?

175:名無しさん@十周年
10/06/24 01:02:55 pyuw6GUM0
>>170
はやぶさのカプセルは、新方式の耐熱シールドで守られていて、
シールドの表面にコーティングされた炭素系繊維が大気圏突入時
に蒸発し、それが膜状にカプセルを保護するため、カプセル本体
の内部温度は最大でも50度程度にしかなりませんでした。

176:名無しさん@十周年
10/06/24 01:06:09 nvOWwlne0
>>175
もちろん中身を堅固に保護してたのは分かるんだけどさ
回収したカプセルを日本に運ぶのに何かえらい技術の緩衝材とか使ってるのな
宇宙から投げて無事だったカプセルを今更この地球内で移動させるのにあんなに神経質になる必要あるのかなーって

177:名無しさん@十周年
10/06/24 01:06:59 JY6fRSb00
>>166
どうも、抱いているイメージが違うみたいだね。
「小石ひとつ無い締まった露頭」でも、
「磨いたようにピカピカ」ってわけじゃない。

大物狙いで、ライフル方式というのが悪いとは言わんけどさ。
もう、計画時点でこれはバクチとわかってたわけさ。
本気でサンプルリターンを考えるなら、
セカンドオプションにガムテープ持って行けば良かったのに、と。

178:名無しさん@十周年
10/06/24 01:07:11 hA7KR6470
>>176
あれは実はカモフラージュで、本物はリュックに入れて別ルートで輸送してたりしてw

179:名無しさん@十周年
10/06/24 01:07:41 I0MFZUm00
>>173
真空の装置の中でゆっくり開けるんですよ

180:名無しさん@十周年
10/06/24 01:07:46 ewUGNon/0
>>161
◎wikipediaの小惑星より・・・()内は俺が補足

スペクトルによる分類
小惑星は色、アルベド(反射能)、スペクトルによって大きく3種類に分類される。

C型小惑星 - 炭素質。発見されている小惑星の75%がここに含まれる。←(はやぶさ2の目的地)
S型小惑星 - ケイ素質。発見されている小惑星の17%がここに含まれる。←(はやぶさが探査した小惑星)
M型小惑星 - 金属質。ニッケルと鉄が主成分。

上記3つのサブグループに相当する型や、それら以外のマイナーな型も存在する。

A型小惑星
B型小惑星
D型小惑星←(はやぶさmk2の目的地)
E型小惑星
F型小惑星
G型小惑星
P型小惑星
Q型小惑星
R型小惑星
T型小惑星
V型小惑星

となっていて、不思議とM型小惑星の探査予定は無い。
素人目にはM型が面白そうなんだけど。

181:名無しさん@十周年
10/06/24 01:08:12 FT4IlTmH0
>>175
「いよいよ開けるんだって」
「うわ、どきどき」
「何が見えるかな」

「熱は大丈夫だったの」
「50度って言ってますよ」
「耐熱45度までじゃないの?」
「それは個体によりけりでしょ」

「ちっ、熱かったよ」
「ちょっと、5度くらい高すぎたわよね」
「いいから早く開けてくれないかな」

182:名無しさん@十周年
10/06/24 01:08:24 JAXWlB+60
>>106
実験機(はやぶさ)が概ね成功したから、次は炭素質の小惑星を目指すって言ってたよ。

183:名無しさん@十周年
10/06/24 01:08:55 +b2cBeSb0
地球外ウイルスご期待ください

184:名無しさん@十周年
10/06/24 01:09:00 BsahmlLC0
伊戸川?糸川?

185:名無しさん@十周年
10/06/24 01:09:04 EhGRhOjH0
そもそも、小惑星「イトカワ」の表面硬度が極端に高くて、弾丸程度では砂が取れないぐらいだったらどうするんだ ?
砂程度のものは、宇宙空間を飛んでいる間に全てふっとんだんじゃあねえ ?

186:名無しさん@十周年
10/06/24 01:12:01 XXoH/3R90
え、まだ開けてなかったんだ。

187:名無しさん@十周年
10/06/24 01:14:00 +fX9WeH20
>>185
カプセルって言葉 知ってる?

188:名無しさん@十周年
10/06/24 01:14:25 pyuw6GUM0
>>177
ガムテープじゃ無理だろw
あんな極端な温度変化に年単位で晒されても粘着力を失わない
ガムテープって何さw

そもそも、散々話を煮詰めた結果、最終的に一番妥当だった
のが弾丸射出じゃないの?

189:名無しさん@十周年
10/06/24 01:14:49 ewUGNon/0
>>180
書き忘れたけど、
彗星探査は、塵が探査機に衝突することによるダメージを防ぐために、探査機の前面に装甲版を取り付ける必要がありそう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F)

190:名無しさん@十周年
10/06/24 01:15:07 xeh4tTMH0
イトカワくらいの大きさだと、引力ってないの?
塵を自身の表面にとどめておく力もないんでしょうか。
教えてエr

191:名無しさん@十周年
10/06/24 01:16:18 4soLbvJP0
カプセル開けたら、マイクローンサイズのイトカワ星人が
びっくりするほどユートピア!を熱演していたりしてwww

192:名無しさん@十周年
10/06/24 01:17:33 ZjWOLxep0
>>190
引力あるよ、ってBSの番組見てないのかな
つべにあるよ

193:名無しさん@十周年
10/06/24 01:17:41 I0MFZUm00
>>190
研究者たちもそう思ってたけど、ハヤブサが
到着してみたら砂があってびっくらこいた、
ということみたいだよ。

194:名無しさん@十周年
10/06/24 01:17:58 mTv4oDji0
微細な砂を取り出す装置が数億円らしいな
砂取り出すのに半年ぐらいかかるんだと

195:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:00 JY6fRSb00
>>188
ガムテープはあくまで「たとえ」だけどね。
高真空、極低温で使用可能な吸着物質、たぶんあると思うぜ。

なんなら磁石だってアリだった。
コンドライトってわかってるんだから。

196:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:03 gis1Cbgq0
>>14
                     .┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━∧_∧━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,  #>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、 ○  ,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ─────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ─ン!

197:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:11 I4o+06GO0
ガムテって宇宙空間でも粘着力保てるの?
瞬時に水分とんでカラカラか凍ってカチカチになりそう

198:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:17 JAXWlB+60
>>190
地球の10万分の1程度の重力がある。
はやぶさが不時着した「ミューゼスの海」もJAXA監修の映画では砂粒みたいのがサラサラ動いてるイメージだった。

199:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:50 CBpyAB77O
開けるときは くぱぁ でお願いします

200:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:53 pyuw6GUM0
>>190
エロくも偉くもないけど書くと、地球の数十万分の一らしい。
例えば俺らがイトカワに立っていたとして、ちょっとスキップしたら
そのままイトカワの脱出速度超えてしまうw

201:名無しさん@十周年
10/06/24 01:18:53 FxWokbf10
さすがに微粉末の砂は、高確率で入ってるだろ
後は量の問題だね

202:野良
10/06/24 01:19:23 oQfFD250O
>>187
イトカワ自体に、砂が吹き飛ばされて無かったんじゃないか、ということだと思う。

203:名無しさん@十周年
10/06/24 01:20:21 w0NSfIuNP
つまりデブに魅かれるのは抗いようが無い引力なんだってデブ専の人がゆってた

204:名無しさん@十周年
10/06/24 01:20:29 r00uyaYiP
砂と夢が詰まってるよ

205:名無しさん@十周年
10/06/24 01:21:33 ewUGNon/0
>>190
イトカワは、地球の10万分の1くらいの重力。
脱出速度が、秒速20cm

206:名無しさん@十周年
10/06/24 01:21:48 fbcnp7UdP
日本人は砂まで強制連行するニカ

207:名無しさん@十周年
10/06/24 01:22:19 pyuw6GUM0
>>195
あれだけ温度変化があると膨脹と収縮も物凄い物があるから、
粘着テープの類なんて数日でひび割れてボロボロだろ。

てか、JAXAだってアホの子じゃないんだから色々考えたと思う。
でも磁石方式にならなかったって事は、それ相応の出来ない理由が
あったのでは?

208:名無しさん@十周年
10/06/24 01:22:24 I3YErmdX0
>>195
そんな素人が思いつく事は既に考察済み
そしてそれは却下された

209:名無しさん@十周年
10/06/24 01:22:42 WztnqtGK0
オナニーはもうしたか?

210:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
10/06/24 01:25:06 oMfQdEdN0
( ´ⅴ`)ノ<マジックテープのトゲトゲしたほうをペタってすればいいんじゃね?

211:名無しさん@十周年
10/06/24 01:25:16 w0NSfIuNP
一回調査した上でなら方法適切なの選べるだろうけどねぇ
重量制限厳しくて無人で探査なんだからよくやったほうじゃねーの?

212:名無しさん@十周年
10/06/24 01:26:00 73Njik9t0
CM入りかよwww

213:名無しさん@十周年
10/06/24 01:26:04 pyuw6GUM0
>>210
なら「ハケ」のほうがよくね?
まあイトカワがああいう状態と解ったから書ける事ではあるが。

214:名無しさん@十周年
10/06/24 01:26:07 VnYvWjit0
太陽から離れたらさむーいだろね

215:名無しさん@十周年
10/06/24 01:29:50 pyuw6GUM0
>>211
相応の資金さえあれば、複数の採取方式を組み込めた
んだろうけどね…

216:名無しさん@十周年
10/06/24 01:30:56 QTRuI8dX0
あんな細かい石もあるなんて誰も知らなかったもんね。
これひとつの発見をとってもすごい成果

砂、入ってるといいな

217:名無しさん@十周年
10/06/24 01:31:20 CAcDsIaeO
誰かくしゃみしておしまいとか…

218:名無しさん@十周年
10/06/24 01:31:41 nD/xSJ0c0
28日後…

219:名無しさん@十周年
10/06/24 01:33:13 ++0ASwMm0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       / この惑星は     /_____
       /              /ヽ__//
     / 韓国領土です     /  /   /
     /              /  /   /
    /              /  /   /
   /             /  /   /
 /      半万年 /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

220:名無しさん@十周年
10/06/24 01:33:44 xeh4tTMH0
>>192,>>193,>>198,
>>200,>>205 のみなさん回答ありがとう

小惑星といっても大小あるし、イトカワみたいな小さいのって本当にただの
岩のかたまり、引力(重力?)が発生するほどのものなのかと疑問でした。
でもあるんですね。

テレビ見らんないの、ゴメン

221:名無しさん@十周年
10/06/24 01:34:01 JY6fRSb00
>>208
素人目にも困難なサンプリング方法を選んで、
けっきょく失敗してるんだから世話ない。

ライフル方式に関しては、当初から疑問に思ってた者も多いんだよ。
「はやぶさは工学ミッションだからね」というのは、
イトカワに到着する前からあちこちでささやかれていたこと。
科学の発展を長い目で見れば、それで良いかも知れないけどね。
事ここに至れば、サンプルリターンが成否の分かれ目みたいに
見えてしまうのが、素人感情ってものでしょ?
今の時代、その素人感情が大事なんだよ。

222:名無しさん@十周年
10/06/24 01:34:16 kF1SDoN40
>>106
「はやぶさ2」の目標は炭素質の小惑星らしいよ。

223:名無しさん@十周年
10/06/24 01:34:34 JAXWlB+60
>>217
カプセルと開けるのは密閉されて99.9999%の窒素で満たされた設備の中。
設備の一部が手袋になっていて、人間が直接触ったり息を吹きかけたりすることは出来ない。

224:名無しさん@十周年
10/06/24 01:34:36 wPi9W44x0
未知のウイルスで人類滅亡

225:名無しさん@十周年
10/06/24 01:36:54 JAXWlB+60
>>221
やはりミッション最大の敵は蓮舫だってことか…

226:名無しさん@十周年
10/06/24 01:37:57 mlEykFPP0
こんなことやるんじゃなくて、早くニュートリノを軍用に転用する技術を開発しろよ

227:名無しさん@十周年
10/06/24 01:37:57 pyuw6GUM0
これ見る限り、「行って見なければ解らない」状態だったのだから、
あの時点では弾丸射出が最もbetterな選択だったと思うけどなぁ。
bestなんて存在しないわけで。

URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

>>220
重力って質量があるものには必ず発生するよ。
そもそも重力って質量がある場所に発生する時空の歪みの
事だし。

228:名無しさん@十周年
10/06/24 01:39:51 kEOaS3X/0
なんか気体があるかもしれないじゃん。
口で吸え。

229:名無しさん@十周年
10/06/24 01:40:23 pyuw6GUM0
>>221
>サンプルリターンが成否の分かれ目みたいに
>見えてしまうのが、素人感情ってものでしょ?

これに関して言えばマスゴミの報じ方次第だと思うけどね。
まあ、だからこそマスゴミなんだけど。

230:名無しさん@十周年
10/06/24 01:40:29 kF1SDoN40
>>221
でもその「素人感情」でプロジェクトの成否を判断されて続きの
プロジェクトの実施にまで影響してたら、見た目派手で短期間で
結果の分かるものしか出来なくなっちゃうだろ。
素人が「素人感情」でものを言うのはともかく、政治家やマスコミまで
「素人感情」でものを言うのが困りもの。

231:名無しさん@十周年
10/06/24 01:41:09 LC0kp0yf0
>>221
素人の俺から見て、
劇的な帰還の画像で十分成功で、サンプルは「入っていればいいな~」って程度だ。
入っていなくても、次頑張ればいいなと。

採取方法についてはどれが良かったはよく判らないな。

232:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
10/06/24 01:41:38 oMfQdEdN0
>>228
( ´ⅴ`)ノ<気体があると期待するわけか

233:名無しさん@十周年
10/06/24 01:41:54 4soLbvJP0
>>221
コロンブスの卵って話を知っているかい?

234:名無しさん@十周年
10/06/24 01:44:15 w0NSfIuNP
>>221
うぜぇ…なら3000万でお前がやってこいよ

235:名無しさん@十周年
10/06/24 01:45:25 +YloByTM0
オレも素人なりに考えてみたけど、良いサンプリング方法は思いつかないなー
よりシンプルな動作でってことで考えてみると
機体がイトカワに降りる勢いを利用してそのままサンプリングとか?壊れそうw

236:名無しさん@十周年
10/06/24 01:46:01 elYD3+dR0
大阪万博でも、宇宙服やカプセルよりも月の石が一番人の目を集めたと言うから、
砂の有る無しで話題の持続性は違ってくるし、宇宙関係に金を使うことへの国民の支持率も違うだろう

237:名無しさん@十周年
10/06/24 01:47:46 EegS1IKz0
>>230
見た目が地味で長期間のプロジェクトってなんなん?
素人の俺に教えてくれ。

238:名無しさん@十周年
10/06/24 01:48:17 JAXWlB+60
砂があると判った現時点だったら、シリコンゴムを押し付けて採取するとかいうのはどうだろう?

239:名無しさん@十周年
10/06/24 01:48:28 pyuw6GUM0
>>235
イトカワにあれだけ堆積物があると解った今なら、
探査機からワイヤーで吊るした箱状の物を降ろして、
ドーザーブレードで掻き込むって方法も「あり」
だと思うがw

ま、結局はどれも「今だから言えること」なんだよねw

240:名無しさん@十周年
10/06/24 01:48:36 2xdtdsdW0
岩石のようなもの(だと思われてた)からサンプル取るのってやっぱり削るしか無いんじゃないかなー。
砂とか小石とかがあるって分かってたらそりゃ他にも候補はいくつか上がるかもしれないけどさ。

241:名無しさん@十周年
10/06/24 01:51:06 JY6fRSb00
>>234
類似の業界人と思いねえ。

242:名無しさん@十周年
10/06/24 01:53:47 pyuw6GUM0
>>241
いや、あんたの書いてることも解るよ?
でもどれもこれも「今だから言えること」なわけで…
突き詰めていけば最大の問題は

  「 金 が 無 い 」

という一点に集約されるしw
でも結局は報じ方次第で一般人の反応なんて
いくらでも変わると思うけどね。

243:名無しさん@十周年
10/06/24 01:54:20 k2TqWvJ00
カプセルの中味は自民党みたく空っぽだったんだから
ひつこく番宣するのあきらめてNHKで無料配信しとけ


244:名無しさん@十周年
10/06/24 01:55:24 TOESiCW00
はやぶさが地球に帰還する前に、
回収専用機を飛ばして宇宙空間ではやぶさの足を切り取り持ち帰る、
ってことは出来なかったのかな。
はやぶさの足には間違いなく何らかの付着物はあったと思うんだが。

245:名無しさん@十周年
10/06/24 01:57:53 ebG1cuEgO
だいたい出発前の状態を詳細に調べてないんだから
最初から入ってた物質との区別がつかないだろ

246:220
10/06/24 01:58:20 xeh4tTMH0
>>227
>そもそも重力って質量がある場所に発生する時空の歪みの事

うおっ そうなんだ
もうちょっと理系脳だったらな。質問したいこといっぱいあるけどスレチになるから暫くROMってますww

247:名無しさん@十周年
10/06/24 02:00:01 hyIVBEG10
サンプル入手方法。
玉当てて跳ね返って舞い上がった砂等をカプセルへ、というのがちょっと厳しいのならば、
足を三本くらいにすればよかったかもねー。
で、着地の瞬間にサンプルがカプセル内へ、あとはフタを閉める。

これなら、ボール発射のミッションが不要だし、
着地のタイミングはオートで自分で把握できるから、制御もやりやすい。
また、三本足あるから、どれかしか着地しなくても成功する可能性があるし、
三方向からだから中央にカプセル配置すれば、サンプル入りやすい。

ただ、足が2つ増える分の重量等々の問題はあるがね、、、
むーん。


248:名無しさん@十周年
10/06/24 02:00:30 JY6fRSb00
>>238
イトカワの表層が想像外に○○だったというのは、素人向けのシナリオであってな。

249:名無しさん@十周年
10/06/24 02:01:00 lPaQvjjF0
何も入っていないんじゃない
地球と同じ大気だったんだ!

ΩΩΩ<そうですね

250:名無しさん@十周年
10/06/24 02:04:06 fxq9VcCfO
何だかとってもイリュージョン

251:名無しさん@十周年
10/06/24 02:04:08 OTe1sdqVO
砂もなくW杯もデンマークに負けるのか...

252:名無しさん@十周年
10/06/24 02:04:46 ujZ0h8aM0
ってかさ、寒いから地表凍ってカッチカチなんじゃないのかね?わかんないけど

253:名無しさん@十周年
10/06/24 02:08:00 fpOez83T0
>>248
そうなん?
でもまあエロスの画像で小惑星にもレゴリスがあるのは解っていたし。
結局「欲を出した」って事?

ただ、S型小惑星がどうなっているかはわかっていなかったし、地域性
があってあんなに堆積物があるなんてわかってもいなかったし、もし
薄く堆積しているだけなら結局弾丸射出じゃないと採取は困難だった
ろうし、どうなんだろうね。

254:名無しさん@十周年
10/06/24 02:08:03 JY6fRSb00
>>242
計画段階から言われてたことでもあるのさ…

とにかくまあ、何か入ってたら万々歳だね。
コンドルールとは言わない、メタルとケイ酸塩の
組織でも見えれば、せめてサマになるんだが。
いっそ酸でエッチングして絵作りするのもアリか。

255:名無しさん@十周年
10/06/24 02:12:57 fpOez83T0
てか上のほうで磁石って案が出てたようだけど、そこそこ強い磁力の
磁石だったりするとイオンエンジンに影響あったりしないの?

256:名無しさん@十周年
10/06/24 02:14:05 P+Hnt2IX0
選挙中に砂塵の有無だけでも確かめてくれ!
そうすればレンホウに大恥をかかせられる!

257:名無しさん@十周年
10/06/24 02:14:58 h5dzV1+E0
きっとイトカワ星人コンチニハーって出てくるはず

258:名無しさん@十周年
10/06/24 02:16:05 DMAOjj5yO
このスレは平和でいいなぁ
カプセルは明るい未来への希望を抱かせて、はやぶさ君の偉業には心が洗われるようだよ

259:名無しさん@十周年
10/06/24 02:18:05 JY6fRSb00
>>253
原理的にいえば、ライフル方式は、金属質以外の表面なら
何でもオーケー、という長所もある。

砂より石の方がいい、惑星間塵が堆積した物じゃなく、
母岩から確実に採りたい、って、まあ、高望み感はあったね。

260:名無しさん@十周年
10/06/24 02:20:19 DMAOjj5yO
イトカワなう

261:名無しさん@十周年
10/06/24 02:23:42 qezz7z8W0
ヴァナのカプセルも24日に開封だな

262:名無しさん@十周年
10/06/24 02:24:26 fpOez83T0
>>259
てか、「イトカワがあの状態だった」という前提をぬきにして
考えると、サンプル採集の方法ってかなり考えるの難しい。

どんな案でも問題点はありそうだし。
今自分で考えても何かしら問題点が出てきてしまうw

たとえば塵や砂はあるけど非常に薄くまばらに点在している
だけだった場合、「掻き取る」のは非常に難しい。
はやぶさの説明を見ると、イトカワ表面の「汚染」を防ぐために
エンジンの噴射も止めて着地しているくらいなので、何かに
くっつけて採取するにしてもサンプルに別の人工物の素材が
付着するような仕組みは使えない。
ドリルの類なんて反作用で大変なことになるからまず無理だし、
そもそも稼動部分の多い装置は論外になる。
どうすりゃ良いのさw

263:名無しさん@十周年
10/06/24 02:27:02 fpOez83T0
>>259
あと、過去のはやぶさのニュースを見ると表面が「太陽焼け」して変質
していたようなので、そういう変質した部分以外のサンプルを取りたい
という思惑もあったのでは?

264:名無しさん@十周年
10/06/24 02:27:09 slWfSiN60
>>258
お前だけ平和はゆるさん
URLリンク(kankoro.a-thera.jp)

265:名無しさん@十周年
10/06/24 02:28:51 qa+iFV8o0
こんなものは仕分けで廃止しろ


266:名無しさん@十周年
10/06/24 02:30:20 fxq9VcCfO
ドリルを二本使ってお互いに逆方向に回すという方法は?

267:名無しさん@十周年
10/06/24 02:32:26 prngZ4im0
どきどきする
初デートの時みたいw

268:名無しさん@十周年
10/06/24 02:32:41 fpOez83T0
>>266
負荷がかかりすぎてドリルシャフトがぶっ壊れるw
重量制限あるからあまり丈夫で重いもの積み込めないし。

269:名無しさん@十周年
10/06/24 02:33:04 QyOzAQeW0
そぉ~っと、そぉ~っと・・・ぷぅ~~~、うわっ、くせっ、ゲホッゲホッ
あ~~~吹き飛ばしちゃった~~~とかやらかしたら、射殺モノだなw

270:名無しさん@十周年
10/06/24 02:33:07 JY6fRSb00
惑星塵の降下量ってのは、結構な量でね。
小惑星の表面が、大小のクレーターだらけなのも普通のこと。
となれば、吹き飛ばなかった部分も、当然クラックだらけさ。

スプーンで掻きとれるほどフカフカとまでは期待しちゃいなかったが、
ツルツルカチカチの表面なんて、むしろ異端的想像だったと思いねえ。

271:名無しさん@十周年
10/06/24 02:37:21 TtfQ/Fkh0
NASAや昔のソ連科学アカデミーのように、
先に目標立てて、目的達成のために必要な装備・人員計画、
十分な予算獲得して事に望む・・・って方式だったら
コア掘削用のドリルみたいな大物やら粘着テープやら、
ロケット推進のスコップとか、何でもアリなんだろうけどなぁ。

日本じゃ、限られた予算とリソースだけで何をやろうか?って逆方式だからなぁ。

>>262
>ドリルの類なんて反作用で大変なことになるからまず無理

そんなのなんとでも工夫できるじゃん。
常識に縛られて最初から無理だと決めちゃだめだよ~。

272:名無しさん@十周年
10/06/24 02:38:39 fpOez83T0
>>270
でも「それを回収する方法は?」となると難しい。
反作用を考慮して、尚且つ構造も単純で、ついでに
経年劣化にも強い方法となるとどうするか。

何かに「くっ付ける」場合、どうしてもロボットアームの
ようなものが内部構造にいるんじゃないかと。

273:名無しさん@十周年
10/06/24 02:40:26 J+shTEWQ0
電磁石カプセルにしこんどきゃよかったのに

274:名無しさん@十周年
10/06/24 02:40:34 1mM7aMnsO
>>270
「はやぶさ」がイトカワのデータを送る以前は
カチカチ派が多数派だったと記憶している

275:名無しさん@十周年
10/06/24 02:41:04 fpOez83T0
>>271
ドリルの場合、回転による横軸への反作用もあるし、あと
ドリルが「進む」事で発生する縦軸方向への反作用も
考慮しないと。
アンカーでも打ち込んで固定しないと本体がイトカワから
飛び立ってしまう。

276:名無しさん@十周年
10/06/24 02:41:51 +OXSHSjMO
>>257
ハロチニハーかもしれないw

マジでなんか入ってるといいな
何が分かるのかすらわからん難しい話だが、知りたい

277:名無しさん@十周年
10/06/24 02:43:17 /CFLbHdv0
次期はやぶさ2でサンプル回収ミッションがあるとしたら、
今度はどんな工夫を凝らした回収システムでチャレンジするか楽しみだね

278:名無しさん@十周年
10/06/24 02:44:05 zChhh0zQ0
実は有毒ガスだった、実は固体なんだけど振って内部に当たっても音がしないとか
勝手に期待してみるテスト

279:名無しさん@十周年
10/06/24 02:44:58 4mVD/u5B0
>>238
>砂があると判った現時点だったら、シリコンゴムを押し付けて採取するとかいうのはどうだろう?

鉄球の発射に失敗してるのに「シリコンゴムの押しつけなら確実」とは思えない

280:名無しさん@十周年
10/06/24 02:47:36 JY6fRSb00
>>263
確かに、レゴリス様の表面の物質なら、
太陽風が叩きこまれたり、宇宙線による変質が起こる。
それに、地質学としては、転石や砂じゃなくて、
露岩の欠片を採って来るのが、基本といえば基本。

良い研究には良いサンプルが必要だ。
その上で、まずは確実にサンプルリターンさせたいのが親心。

281:名無しさん@十周年
10/06/24 02:47:53 k2TqWvJ00
質量測定で空っぽなことはわかってる
映画、DVDを売るための番組宣伝なくせに、仁義ふまないからマスコミもスルーしてる


282:名無しさん@十周年
10/06/24 02:48:04 fpOez83T0
>>279
そもそも-100度くらいから+200度くらいの温度変化に
数年耐えることの出来るシリコンゴムってあるの?

283:名無しさん@十周年
10/06/24 02:48:24 w0NSfIuNP
ID:JY6fRSb00は>>300のレスの内容を正確に予測して今のうちに返答しておくように

284:名無しさん@十周年
10/06/24 02:49:51 vGxaQNW40
>>82
イトカワに接近するまで、それが果たして岩なのか、砂なのか、引っかき傷くらいつけられる柔らかさなのか、全く不明だった
接近して砂だとわかったから、そういうアイディアも出てくるわけで、出発前には全く不明なのです
それで、もしもちょっとやそっとでは傷ひとつつけられないようなガチガチの岩とかであった場合を考慮して、
発射体で砕いて破片を採取できる方式が採用されたと聞いております

285:名無しさん@十周年
10/06/24 02:50:59 qPdiaK+b0
ウイルスしか入っていなかったってオチか
ウイルスがはいってたら気づけるのかなあ

286:名無しさん@十周年
10/06/24 02:51:04 zChhh0zQ0
>>82
粘着性のものに付着させる案は悪くないかもね。
現場で人間が作業出来ない以上、何か持ち帰るのは楽なことじゃないし。

287:名無しさん@十周年
10/06/24 02:51:36 JY6fRSb00
>>300
いやあ、惑星科学って、本っ当に面白いですね。

ではサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。

288:名無しさん@十周年
10/06/24 02:51:53 fxq9VcCfO
ドリルの反作用をつなぎ止めるために、ネオジウムだったかイリジウムだったか
超強力磁石でイトカワに吸い付くという作戦は?

289:名無しさん@十周年
10/06/24 02:52:05 fpOez83T0
>>280
となると結局あの方式が最も妥当な選択なのでは?

290:名無しさん@十周年
10/06/24 02:54:22 fpOez83T0
>>288
それさっきも書いたけど、イオンエンジンに影響が出そう。

291:名無しさん@十周年
10/06/24 02:54:55 JAXWlB+60
>>282
シリコンゴムなめんな。
民生用でも +230℃ ~ -50℃ くらいまでは耐えるぞ。
( URLリンク(www.packing.co.jp) )

でも、-50℃で粘着するかどうかまでは考えてなかったな。

292:名無しさん@十周年
10/06/24 02:55:26 TtfQ/Fkh0
>>275
探査機本体とドリル先端は、軸方向に自由に動くようにしといて、
羽根の先のジェットエンジンで回るヘリのローターとか(カリオストロに出てきたやつ)
先端から円周方向に流体噴射して自転する原油掘削用のドリルみたいに
先が勝手に回転するドリルにすればいいじゃん。
ガス噴射か小型のヒドラジン・エンジンとか使って。
なんとでもなるって。

293:名無しさん@十周年
10/06/24 02:55:47 dgEt5rky0
カブトボーグを思い出した俺は相当なボーグ脳らしい
まあこんな奴は他にいないんだろうが

294:名無しさん@十周年
10/06/24 02:57:00 fpOez83T0
>>291
いや、その温度に耐えれるかどうかじゃなく「温度変化に」
数年耐えれるかどうかね。
何度も何度も硬化と軟化を繰り返すことになるわけで。

295:名無しさん@十周年
10/06/24 02:58:03 V2crGb0wP
粘着でも飛ばして回収すればよかったのにって思ったら
>>67
で既に

296:名無しさん@十周年
10/06/24 02:59:50 rvIUQyfN0
帰ってきただけでもありがたい

297:名無しさん@十周年
10/06/24 03:00:34 JAXWlB+60
>>294
ワンコンポーネントのシリコンボンドが乾燥後に特性変質するってあんまピンとこないけど、
素人考えで偉そうなことを言うのはやめておくことにする。

298:名無しさん@十周年
10/06/24 03:00:50 AHybLPm90
>>7
なんかフリーチベットを思い出すわ
あのときの人達はどこいったの?

299:名無しさん@十周年
10/06/24 03:01:07 CP1PgDCj0
チン毛が入っていてびっくり

300:名無しさん@十周年
10/06/24 03:01:13 /CFLbHdv0
>>281
質量測定で空だったのか
開けてもむなしい結果は見え見えだな、残念
鉄球を打ち出す方式の信頼性向上とバックアップシステムで支援できるように
したらいけそう
新たな機構だと不安定要素が多いから鉄球を撃つ方式を改良した方がよさそうだね

301:名無しさん@十周年
10/06/24 03:01:17 fpOez83T0
>>292
そんな複雑な機構じゃ信頼性が…

302:名無しさん@十周年
10/06/24 03:01:25 fxq9VcCfO
やっぱり鳥餠ハエトリ紙戦法が今のところ最強か。
表面張力、侮りがたいな。

303:名無しさん@十周年
10/06/24 03:03:39 JAXWlB+60
>>300
ID:k2TqWvJ00 は他のスレでも番宣がどうとか自民党がどうとか、そればっか言ってる。
そっとしといてやれ。

304:名無しさん@十周年
10/06/24 03:04:43 FuxtgpsD0



イトカワの砂が入ってますように





305:名無しさん@十周年
10/06/24 03:06:38 fpOez83T0
>>302
上のほうでも書いたけど、イトカワに人工物の汚染が起きないように
逆噴射すら途中で止めて着陸したほどなのに、粘着性のものなんて
貼り付けたらサンプルそのものが色々汚染されてしまう。

あとこれも上のほうで書いたけど、太陽焼けを起して変質した表層
部分では無く、変質していない内部のサンプルが欲しかったような
んだよね。

306:名無しさん@十周年
10/06/24 03:09:49 TtfQ/Fkh0
関係無いが、イスラエルが軍事衛星打ち上げたな。
アラブ諸国に残骸が落ちないように、常識を打ち破り
地球の自転と逆向きに打ち上げるあいかわらずの変態ぶりw

307:名無しさん@十周年
10/06/24 03:11:42 CKCMmB4qO
ななな何が入ってるのー ドキドキ

308:名無しさん@十周年
10/06/24 03:13:09 fxq9VcCfO
>>305
太陽風を浴びて放射化しちまったサンプルなんてイラネ、ってのは、
ちょっと贅沢な気がする。何でもいいからモノを持ってくるべきだ。


309:名無しさん@十周年
10/06/24 03:16:00 ICQLWlrY0
素人考えじゃ筒状のモノを打ち込んで引き抜いてカバーして持って帰れば
筒の中に地層とか層状になってて分析しやすそうな気がするんだけど
エネルギー的に無理な作戦だったんだろうか

310:名無しさん@十周年
10/06/24 03:16:47 TNEnJp6u0
結果だけは日本代表とリンクしている気がする


311:名無しさん@十周年
10/06/24 03:19:12 JAXWlB+60
>>309
イトカワの重力では撃ち込む反動で本体が飛んでしまいそうな。

312:名無しさん@十周年
10/06/24 03:22:47 fpOez83T0
>>308
これ読んでくれると解ると思うけど、「変質」してしまうと太陽系初期の
段階の物質とは別物になってしまうそうなんだ。
放射化とはちょっと違う。

URLリンク(www.astroarts.co.jp)

313:名無しさん@十周年
10/06/24 03:27:19 JY6fRSb00
>>312
サヨナラと言っておきながらなんだがね。

物質科学の研究者なら、前人未到の地まで
試料採取に行っておきながら、サンプルを選びに選んで、
結果手ぶらで帰るとか、有り得ないから。

314:名無しさん@十周年
10/06/24 03:32:37 fxq9VcCfO
>>312
科学的な目的はそうかもしれないが、実際、話題になれば良いんだよ。
そしたら予算がもっと付けざるを得ない。そのあたりが良心的な理系脳なんだな。
考古学の奴らを見てみろよ。笑えるぜ。ゴッドハンド捏造とかw。
そいつらから比べたら100万倍良心的だよ。

315:名無しさん@十周年
10/06/24 03:37:55 fpOez83T0
>>313-314
だから少ない予算、限られた機会、限られたリソースで
最も妥当な方法が弾丸射出だったんじゃないかなぁと。
実際の成功失敗は横に置いといて。

316:名無しさん@十周年
10/06/24 03:45:22 fxq9VcCfO
国民の科学への関心を高めるのが文部科学省の仕事でもあるっしょ。

名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る ヤシの実ひとつ
ふるさとの岸を離れて (以下失念W

つまり、科学振興はロマンだぞ。

317:名無しさん@十周年
10/06/24 03:46:13 JY6fRSb00
変成があるならそれなりに、風化があるならそれなりに、研究すればいい。
それほど面白くはならないかも知れないが、堅実な成果だよ。

ライフル方式は、堅実さより面白さを狙っちゃった感じなのよね。
そこらへんに、惑星研究者と、ロケット開発者の意識の差があると思いねえ。

318:名無しさん@十周年
10/06/24 03:48:17 F9G8YNIZ0
「はやぶさ」カプセル、超精密作業で分析
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

苦労の末、微粒子を見つけても、喜ぶのはまだ早い。
それが本当に小惑星「イトカワ」で採取したものかどうかを確かめねばならない。
そのために、はやぶさを組み立てた時の宇宙機構内の空気や、オーストラリアでカプセルが着陸した場所の土などを採取してある。
容器内に入り込んだ可能性があるからだ。
これらの物質と比較して、微粒子が「やはりイトカワの砂だ」と最終的に判断できるまで数か月~1年近くかかるという。
こうした最初の段階は、日本の分析チームが担う。
大型放射光施設「スプリング8」など最先端の技術で、微粒子の構造や、イトカワが出来た年代などを調べる予定だ。
同機構の安部正真(まさなお)准教授は、「何回もリハーサルをした。準備は万全」と、自信を見せる。

319:名無しさん@十周年
10/06/24 03:48:45 dhK+W2Bj0
>>309
探査前は、イトカワの表面が砂なのか固い岩盤なのかさっぱり分からなかったそうだ。
だから一番確実な鉄球にしたんだとさ。

320:名無しさん@十周年
10/06/24 03:50:45 GLERw32fO
タコみたいな宇宙人入ってたらいいのにな

321:名無しさん@十周年
10/06/24 03:50:59 F9G8YNIZ0
「はやぶさ」によるイトカワの科学観測成果、科学雑誌「サイエンス」が特集
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

「サイエンス」編集長、Donald Kennedy博士からの手紙
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
はやぶさミッションの素晴らしい成果に対し、Science編集長として藤原教授をはじめ研究者の皆様に敬意を表しますとともにお祝い申し上げます。
Scienceならびにその発行元である米国科学振興協会(AAAS)は、世界に先駆けて同ミッションの成果に関する論文を弊誌上に掲載できますことを光栄に思います。


322:名無しさん@十周年
10/06/24 03:52:49 Yv/PlqOF0
>>313 視野狭窄

323:名無しさん@十周年
10/06/24 03:53:32 FwHAc9SR0
※くしゃみ禁止

324:名無しさん@十周年
10/06/24 03:53:52 kF1SDoN40
>>293
カブトボーグに何か思い出すような話あったっけ?

325:名無しさん@十周年
10/06/24 03:54:15 YjULQuux0
スマナイ
当時、新作だったマブラヴCDーROM版をカプセルに入れたのは俺だ。


326:名無しさん@十周年
10/06/24 03:55:16 bS94Sfh60
あいつが走れば
チャンバも走る

327:名無しさん@十周年
10/06/24 03:57:20 FwHAc9SR0
検査がおわったらカプセルを国立科学博物館あたりで展示してくれるといいなぁ。
そしたら、絶対に見にいっちゃうw

328:名無しさん@十周年
10/06/24 03:59:54 kF1SDoN40
>>327
JAXAiで展示されるらしいよ。

329:名無しさん@十周年
10/06/24 04:00:27 dhK+W2Bj0
正直、これって何か北朝鮮が送ってきた「拉致被害者の遺骨鑑定」に似ているような気がする。
あまりにもサンプルが希少すぎてクロスチェックできず。またnature辺りから、妥当性に異議申し立てが出ると。

330:名無しさん@十周年
10/06/24 04:00:29 A0/BErz/0
やっぱガムテ最強だろ

331:名無しさん@十周年
10/06/24 04:04:44 YjULQuux0
>>330
おっと、ダイソンを忘れてもらっちゃ困るぜ。

332:名無しさん@十周年
10/06/24 04:04:51 ULtb1Ow90
>>298
最近までルーピー叩きでチベットの援護射撃してたよ。

333:名無しさん@十周年
10/06/24 04:05:04 fpOez83T0
まあ要するに、科学者はとにかく成果としての研究サンプルが欲しい
のでそれを最優先にしたい、技術者は自分達の技術を最大限に
試したい、そういう事なんだろう。
どっちも言いたいことは解るんだけどさ、どちも大事で優劣のつくこと
ではないしね。
まあなんだ、もっと予算が無いとダメってことか。

334:名無しさん@十周年
10/06/24 04:05:24 RsxvRF6bO
>>272
くっつけると聞くと下敷き+静電気とか思いつくな
重力も小さいなら石ころくらいくっついて来そうな気もする

335:名無しさん@十周年
10/06/24 04:06:11 3GzIgVEy0
あんっ、そんなに強くしちゃらめぇ……

って流れを期待してスレを開いたらぜんぜん違った

336:名無しさん@十周年
10/06/24 04:21:01 xZsUAgcSi
その頃、月で超古代の死体が発見されたのだった

337:名無しさん@十周年
10/06/24 04:28:40 vh2cwVXA0
入っていたのはハッピー粉だった
イトカワの正体は巨大なハッピーターン

338:名無しさん@十周年
10/06/24 04:32:48 EUW5qjgn0
はやぶさの耐熱シールドについて詳しく知りたいんだけど
どこかおすすめおせーて

339:名無しさん@十周年
10/06/24 05:10:10 n3MT6n9G0
>>335
お前は何を考えてここに来た?

340:名無しさん@十周年
10/06/24 05:18:31 ZreAPak40
108人の英雄が飛び出して、ミンスの馬鹿どもをコテンパにやっつける。

341:名無しさん@十周年
10/06/24 05:44:00 NK5Dwfky0
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

342:名無しさん@十周年
10/06/24 05:49:08 +YZrElDHO
頭空っぽのほうが夢詰め込める~♪

343:名無しさん@十周年
10/06/24 05:55:45 C+TBwAqjP
>>221
ロボコンでもときどきあるかもしれない

動きは完璧だけど、ボールをひろえない とか
そんなレベルだな

全部が完璧とは、いかないね。

344:名無しさん@十周年
10/06/24 05:59:59 QjaRgU5F0
普通に考えて残ってないでしょ?
蓋あきっぱなしで、真空の空間に何年も晒されていたんだから。
仮に入ってたとしてもたまたま入った地理だよ。

345:名無しさん@十周年
10/06/24 06:35:42 ZreAPak40
>>344
蓋開けっ放しじゃないんでしょ?
ハマグリみたいに獲物捕まえたらパクって閉じるんでしょ

346:かわぶた大王
10/06/24 06:37:08 kYYrcmhT0
どっかの古墳みたいに壁画が描かれていて、

空気に触れた瞬間に劣化が始まってしまう予感。

347:名無しさん@十周年
10/06/24 06:38:30 eEzG6mhs0
きっとこのカプセルの中には夢やロマンが詰まってるんだよ
 そしてこのカプセル、はやぶさ2にも受け継がれる

348:名無しさん@十周年
10/06/24 06:42:06 62CgHl/G0
参院選の投票日に間に合うように開封するように煽られているんだろうな

政治を絡めるとたいていの科学実験や研究開発、技術運用は失敗する
政治が絡むと安全や手順をないがしろにするのは宇宙の法則と言っても良い

349:かわぶた大王
10/06/24 06:43:23 kYYrcmhT0
>>347
はやぶさ3では、ついに勇者の伝説が解き明かされるんだな。
そしてカプセルは廃止されてバックアップRAMが搭載されるんだ。

350:名無しさん@十周年
10/06/24 06:44:34 +YZrElDHO
>>348
妄想wwwww

351:名無しさん@十周年
10/06/24 06:48:37 acuMiv3w0
まずは非破壊検査のなんちゃら、ってトコがやればいいのに

352:名無しさん@十周年
10/06/24 06:52:31 +YZrElDHO
やったんじゃね?
で、一ミリ以上の物はないとわかった。
だから最後ののぞみに、一ミリ未満のちりを見付けようとしてる。

353:名無しさん@十周年
10/06/24 07:00:53 RQWcQ36k0
>>170
摩擦熱だと勘違いしてる奴大杉。
あれは圧縮加熱だと何回言えばw

354:名無しさん@十周年
10/06/24 07:01:56 1788msjm0
>>84
これはいいw

355:名無しさん@十周年
10/06/24 07:02:47 RQWcQ36k0
>>344
>蓋あきっぱなしで、真空の空間に何年も晒されていたんだから。

その間に吹き飛ばされたって言いたいんでしょ。

356:名無しさん@十周年
10/06/24 08:06:09 6eDGXiIh0
いよいよ今日からか

357:名無しさん@十周年
10/06/24 08:14:18 bLKAJ2E40
ネトウヨは帰還祭りが終わったのでもう飽き始めてます。
頭が悪く、物理や数学の素養もないこの連中に何も期待してはいけません。

358:名無しさん@十周年
10/06/24 08:25:55 r91aH6LZ0
缶詰を通販で売りつけるんだろネトウヨに

359:名無しさん@十周年
10/06/24 08:30:06 Gv3jWCrG0
そういえば「あや二重」の事を日本では「はやぶさ」って言うらしいね。
オランダでは「二重跳び、あや二重」を交互に飛ぶことを「はやぶさ」といった
ちなみに「二重跳び、交差二重跳び」を交互に飛ぶと「ぶさぶさ」だった


360:名無しさん@十周年
10/06/24 08:40:03 E2pqZZDY0
>>67
遅レスだけど、トリモチ式は「はやぶさ」でも検討済み。
ただし、イトカワの表面が硬い岩盤だったら一粒も取れないから、却下された。
実際に行ってみるまでは表面がどんな様子かも分からないし。

361:名無しさん@十周年
10/06/24 08:47:44 srjzYCvl0
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
2007年の時点では、はやぶさ2が2010年、はやぶさMk-IIが2018年に打ち上げ予定だったわけだな。


362:名無しさん@十周年
10/06/24 08:48:28 msZeLb4U0
みんなでお遊戯しているよ

363:名無しさん@十周年
10/06/24 08:54:09 GLERw32fO
>>84
星新一みたい

364:40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
10/06/24 08:56:06 6oARsGrt0
>>13

ぶっとばずぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

365:名無しさん@十周年
10/06/24 08:57:49 X0gZ6KwKO
つづらの中身は期待せずじっと我慢の子


366:名無しさん@十周年
10/06/24 09:01:15 7DFnfOl40
                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | <  -=ニ=- >  早よ金クレオムニダ
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
チマチョゴリの異常に腰高なデザインは乳だしチョゴリがルーツだった。

URLリンク(absente.blog.so-net.ne.jp)

367:名無しさん@十周年
10/06/24 09:07:43 4Vdty1Yx0
<丶`∀´>ウリがそっと請求書をしのばせておいたニダ
      もちろん1ミリ以下にしてニダよ


368:名無しさん@十周年
10/06/24 09:10:25 2iYCnlYy0
弾丸発射と採取する構造を作ったの町工場のおっちゃんだったような
気がするんだが、テレビでやってたような。カプセル開いて閉じるまで
どんなだったかな?

369:名無しさん@十周年
10/06/24 09:12:21 TPo25lbe0
オーストラリアの砂漠に落ちてから、すぐに回収してないでしょ
その間に偽物カプセルと摩り替える事も可能だったわけです
日本の活躍を嫌う人たちによって工作された可能性も否定できない

370:名無しさん@十周年
10/06/24 09:13:23 SQwD0yzU0
そおっとそおっと


へっくしっ!

371:名無しさん@十周年
10/06/24 09:34:52 LSNmVJzA0
カプセルって真空なんでしょ?
開封する空間も真空なの?
でもいずれ空気にさらして、

へっくしゅん!

372:名無しさん@十周年
10/06/24 09:51:56 k1UNcz/R0
毎晩空を見てれば流れ星が見れるのに、なんでイトカワの表面に何も無いと考えたのかね。

373:名無しさん@十周年
10/06/24 09:53:12 qYo7Z9dT0
>>84
すばらしい。

374:名無しさん@十周年
10/06/24 09:53:49 F43TWakh0
>>194
電子顕微鏡を応用した化学分析器は1台1億円が常識

後はそれをどの位値切るかだけの話

今回のサンプル取り出し機能付きは特注品なので10~15億円位、それを半分位値切ったと思われ!

375:名無しさん@十周年
10/06/24 09:54:31 bOYjLY2h0
イトカワの大気圧がどれほどものなのか知らんが
地球の物質が混入すると思う


376:名無しさん@十周年
10/06/24 09:58:39 /bzSupHW0
>>139
メッセンジャー先に行ってるからMMO無しでいいな
じゃあ2014年度打ち上げはMMO潰してはやぶさ2に決定

377:名無しさん@十周年
10/06/24 10:00:00 2GiyovZp0
>開封が完了するまでには、1週間程度かかる見込みだ。
ジャンプのマンガ並みに時間のかかる展開だな

378:名無しさん@十周年
10/06/24 10:02:26 UlqEI1rL0
カトちゃんを同席させるなよ

379:名無しさん@十周年
10/06/24 10:02:39 aL4OAYCc0
へっくちん

380:名無しさん@十周年
10/06/24 10:05:23 flcVlsFh0
くしゃみすんなよ、絶対くしゃみすんなよ

381:名無しさん@十周年
10/06/24 10:05:30 g5bBDLaE0
ドリフ全盛期なら絶対ネタにしてたなw

382:名無しさん@十周年
10/06/24 10:07:41 msZeLb4U0
このスレはウィルスが蔓延しているようですねマスクしておこう・・( ゚□゚)

383:名無しさん@十周年
10/06/24 10:12:38 hMDstLtQ0
5分だけ わがままをそっと言わせて

384:名無しさん@十周年
10/06/24 10:12:50 sbablkgu0
微粉末の一粒も入ってない方が逆に奇跡のような

385:名無しさん@十周年
10/06/24 10:19:07 DMu2OZAL0
>>30
なぜ真空だと断言できるの?
みたの?

386:名無しさん@十周年
10/06/24 10:54:43 CTMpHkn+0
非接触で何とかしようとか、横着な事を考えるからうまくいかないんだよ。

はやぶさは、イトカワ上で転倒している。 その際、イトカワの砂が本体にいっぱい
くっついていたはず。

ガムテープとか剣山とか、そういうのをイトカワの氷面に接触させる方が、何億倍も
成功確率が上がっただろうな。

387:名無しさん@十周年
10/06/24 10:56:17 mBqmOfuH0
へっくし>m<

388:名無しさん@十周年
10/06/24 11:00:22 P5pLCdR8O
カプセルくぱぁ

389:名無しさん@十周年
10/06/24 11:01:39 yrJFrdG00
全くの空っぽっていう確率は逆に少ない

390:名無しさん@十周年
10/06/24 11:02:54 kF1SDoN40
>>372
流れ星が見れる事と、イトカワの表面に何があるかという事との間に、
いったいどんな関係があると思っているんだ?

>>386
だから行ってみるまでイトカワの表面に砂があるかどうかも判らなかったというのに。

391:名無しさん@十周年
10/06/24 11:06:44 UTTfx2YrO
中から七年前に蒸発した俺の父さん登場

392:名無しさん@十周年
10/06/24 11:07:55 81ZUO4qK0
来い!来い!

393:名無しさん@十周年
10/06/24 11:10:34 4rZ7wPTFO
そおっと、そおっと……
おおっと、テレポーター!


石の中にいる。

394:名無しさん@十周年
10/06/24 11:12:44 CTMpHkn+0
>>390
決め打ちでやるから、外れたときにヒサンな結果になる。

395:名無しさん@十周年
10/06/24 11:13:28 5Pme719bO
>>362
覗いてみてごらん♪

396:名無しさん@十周年
10/06/24 11:16:06 4c2WFVn00
弾丸発射がダメなんじゃなくて、ハヤブサが弾丸発射を中止した事が失敗の原因だし。
「ぼくのかんがえたアイデア」だって、ハヤブサが中止と判断して動かなかったら失敗だろうが。

何で自分のアイデアは稼動する前提で、弾丸は発射されない前提なんだか。


397:名無しさん@十周年
10/06/24 11:17:10 PxKsC0O20
なんか弾丸方式が悪い悪いと言ってる奴が居るが、
悪かったのは弾丸方式そのものじゃなくて変なコマンドが混入したことだろ。

398:名無しさん@十周年
10/06/24 11:19:08 BSSyUKcPP

現在の署名数は1万6千手前!!
連日の署名ありがとう御座います。

はやぶさ2予算増額の嘆願署名
URLリンク(www.shomei.tv)



399:名無しさん@十周年
10/06/24 11:19:43 dgEt5rky0
>>324
リュウセイさんが負けた次の試合で「そぉっとしておいてくれよ」と言ったでしょ
で,ロイドさんが「そぉっと,そぉっと」と言ったでしょ
あの声で見出しが再生されたんだよ

400:名無しさん@十周年
10/06/24 11:21:20 CTMpHkn+0
弾丸が発射されてても、うまくいかなかったんじゃないか?

はやぶさは斜めに着地したんだろ。 その体勢で撃ったって、弾はあさっての
方向に飛んでいくだろ。

「ぼくの考えたアイデア」なら、その場合でも手ぶらで帰ってくることはない。

401:名無しさん@十周年
10/06/24 11:21:48 K6qcUAMG0
>>394
だから、表面がどんな状態でも対応出来るようにと考え出されたのが弾丸方式なんだけど?

402:名無しさん@十周年
10/06/24 11:22:20 kF1SDoN40
>>399
ああ、あれかw
ていうかスレタイで連想したのか、気付かなかったよw

403:名無しさん@十周年
10/06/24 11:22:35 teH2tC1E0
研究員A「季節の変わり目で風邪ひきやすいよなぁ」
研究員B「曹操俺なんかもふぁっ…ぁっ…クショーン!」
研究員A「イイトカワの砂がぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁぁああ」

404:名無しさん@十周年
10/06/24 11:24:08 vXkCcxeIO
とりあえずJAXAの人の噂話するのも禁止

405:名無しさん@十周年
10/06/24 11:24:15 CTMpHkn+0
>>401
表面がどんな状態でもって事は、機体が転倒した状態でもって事なんだろうな、オイ

406:名無しさん@十周年
10/06/24 11:24:22 PxKsC0O20
>>400
斜めに着地したせいでガムテープとか剣山が地面にくっつかなかったらどうすんのww

407:名無しさん@十周年
10/06/24 11:25:53 kF1SDoN40
>>394
お前が>>386で書いている、イトカワの表面に砂があるという前提は
決め打ちじゃないとでも言うのかw

408:名無しさん@十周年
10/06/24 11:26:35 CTMpHkn+0
>>406
サンプリング装置が接地したことで斜めになったんだから、その心配はないのだよ。

409:名無しさん@十周年
10/06/24 11:27:04 K6qcUAMG0
>>405
え?
はやぶさってイトカワの表面だったのか?

410:名無しさん@十周年
10/06/24 11:27:05 Q+Q0Buup0
くしゃみするなと言われれば、
無性にしたくなるよな。

411:名無しさん@十周年
10/06/24 11:27:43 o8Kje1Rg0
くしゃみしたら大惨事だね

412:名無しさん@十周年
10/06/24 11:28:58 K6qcUAMG0
つうか、そのガムテとやらが中で張り付いちゃってたらどうすんだよ?

413:名無しさん@十周年
10/06/24 11:29:18 CTMpHkn+0
>>407
イトカワが岩の塊だったとして、表面がつるつるって事はないんじゃないの?

砂粒程度持ち帰ったら大成功なんだろ? 十分分析できるんだろ?

414:名無しさん@十周年
10/06/24 11:29:30 OZhaFooH0
今頃、開封しているのかねぇ(*´ω`*)

415:名無しさん@十周年
10/06/24 11:29:41 o2HYpCz0O
開けてみたら1ミリ以下の微粒子がみっちり入ってたとかなら笑えるwwwww

416:名無しさん@十周年
10/06/24 11:31:28 NYQVAHRH0
ガムテを接触させて
接触させたガムテをカプセルに入れる

すっげ難しそうなんですけど

417:名無しさん@十周年
10/06/24 11:31:29 CTMpHkn+0
>>409
馬鹿ですかw 

はやぶさが斜めに接地=イトカワの表面が相対的に斜めになっているという事だろうが。

418:名無しさん@十周年
10/06/24 11:31:31 BZjfJ5rlO
ほんの微量でも入っていれば成功です

419:名無しさん@十周年
10/06/24 11:31:43 K6qcUAMG0
>>413
で、その貴重なサンプルを粘着物質で汚染させろ・・・・と。

420:名無しさん@十周年
10/06/24 11:32:43 4c2WFVn00
普通「砂」って言われてイメージするのは、0.2mmくらいのヤツだしな。

421:名無しさん@十周年
10/06/24 11:33:48 3I/2Fbc/0
>>413
ただの岩の塊だから、砂程度でも引力で留めることはできんだろ。

422:名無しさん@十周年
10/06/24 11:33:56 MI1mEVB/0
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ刕,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  中に誰もいませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.淼.    ヽ _ン   ノ淼ノ   
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|  


423:名無しさん@十周年
10/06/24 11:34:11 CTMpHkn+0
>>416
きみはじつにバカだな

>>419
汚染って? そんなもん、どうとでもなるわい。 研究者なめんな。 なんとかしてくれる。

424:名無しさん@十周年
10/06/24 11:34:24 teH2tC1E0
発見された特有の異臭を放つ微粒子は調査の結果、イトカワ星人(略してイカ星人)のチンカスと判明しました

425:名無しさん@十周年
10/06/24 11:34:28 DIkyhpCK0
>>405
理解能力が無い(>>409参照のこと)ことは分かりましたが、エスパーすると、
弾丸打ち込み式は、斜めでも問題ない。四散するわけだから。

>>413
常識的には、「つるつる」だよ。砂が表面に存在できるだけの重力が無い
と考えられていたから。だからこそ、あの写真で世界中が驚愕したわけで。


426:名無しさん@十周年
10/06/24 11:34:45 hcQQ2+JF0
大気クラスでもいいのな?

427:名無しさん@十周年
10/06/24 11:34:53 3whB6wCwQ
ガムテープ方式は世界の主流なんだが。

428:名無しさん@十周年
10/06/24 11:35:11 kF1SDoN40
>>413
だからその「表面がつるつるって事はない」って考えるのが「決め打ち」だっていうのw
つるつるだったらどうするんだよ?

429:名無しさん@十周年
10/06/24 11:36:21 K6qcUAMG0
>>417
お前こそ馬鹿だろ。
俺は「イトカワの表面が」どんな状態でも対応出来るようにと考え出された方法と言ってるのに
転倒した状態でもとか、イトカワの表面とは関係ないこと言い出したのはお前なんだから。
それを言うなら、姿勢制御が狂って採集機構がイトカワとは反対側を向いても、お前の
「ぼくのかんがえたさいしゅうそうち」ならサンプルを採集出来たとでも言う気か?

430:425
10/06/24 11:36:38 DIkyhpCK0
> 理解能力が無い(>>409参照のこと)ことは分かりましたが、

理解力の無い>>405は勘違いしそうだから念のために書いておくけど、
理解力が無いのは>>405で、>>409は十分に理解力のある人だよ。

>>405は、>>409の親切なアドバイスをしっかりかみ締めるように。


431:名無しさん@十周年
10/06/24 11:36:45 QxOAduJ/0
小惑星の誕生過程を思い浮かべてみれば、
高温のガス→高温の液体→礫
であり、
しかも風化現象というのはないわけだから、

そもそも小惑星に砂なんかないんじゃないの?

432:名無しさん@十周年
10/06/24 11:37:10 z3X2WPiG0
ほんとは小惑星に着陸なんかしてないんだろ

433:名無しさん@十周年
10/06/24 11:37:40 K6qcUAMG0
>>423
その「何とかしてくれる研究者」が最適と考えたのが弾丸方式なのだが。

434:名無しさん@十周年
10/06/24 11:38:15 v83fdCYW0

3μmの粉か・・・

作業中は、息止めろ。
あと放屁厳禁な。

435:名無しさん@十周年
10/06/24 11:39:01 sLxznbUu0
岩ならダメだが砂だったし
ストロー突き刺しても、持ってこれたな


436:名無しさん@十周年
10/06/24 11:39:10 AU6YeenfO
オーストラリアの砂漠の砂が混入してる可能性もあるんだろ?

437:名無しさん@十周年
10/06/24 11:39:38 CTMpHkn+0
一方ロシアは「ク○ックルワイパー」を使った。

438:名無しさん@十周年
10/06/24 11:40:00 4c2WFVn00
>>427
自律式で離着陸して収集って露と日しか例がないんだが。
露は粘着テープなんて使ってないし、月だから全然違う。

小惑星からの収集なんて前例がないんだから、主流はハヤブサの弾丸方式だろ。

スターダストの事言ってるなら、アレを小惑星に付けたら砕け散るぞ。

439:名無しさん@十周年
10/06/24 11:40:08 LF2lKzXP0
あーそっか、
ガムテでいいじゃんってのはイトカワに砂があったと分かった後だから言えるのか。
ボーリングの玉みたいな惑星ならガムテ意味ないもんな。

440:名無しさん@十周年
10/06/24 11:40:11 kF1SDoN40
>>431
真空の宇宙空間でも「風化」はするらしいよ。
太陽風とかの影響で。
地球でイメージする、風や雨で起こるものとは違うだろうけど。

441:名無しさん@十周年
10/06/24 11:40:27 hcQQ2+JF0
カプセルって完全に密閉されて、中はイトカワにいたときの状態なの?
それだけでも凄いなぁと思う。素人目には


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch