10/06/23 21:32:10 0
★日産ゴーン社長、報酬8億9,000万円-「欧米に比べれば決して高くない」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者(CEO)は、同社株主総会で、
昨年度の自らの報酬が8億9,000万円だったと公表した。国内企業の役員報酬では
過去最高額となった。
10年3月までの1年に同氏には役員報酬8億9,000万円が支払われ、ソニーのストリンガー
会長の総額8億1,000万円を上回って、これまでに開示された役員報酬では国内最高額となった。
ブラジル生まれで、フランス市民権を持つゴーン社長は「日産はさまざまなグループ会社から
なるグローバル企業、役員の4割は日本人ではない」と述べ、日産は日本の枠に収まる会社では
ないことを強調した。
さらに役員報酬について「欧米の競合会社に比べれば、決して高い水準ではない」とし、
株主に理解を求めた。
日産ではさらに志賀COO(=最高執行責任者)が約1億3,400万円など、1億円以上の報酬を
受け取っている役員は全部で6人いるという。
一部の株主から反発を受けたものの、大半の株主らは日産の役員報酬の妥当性を認めた。
URLリンク(jp.ibtimes.com)
▽関連スレ
【経済】「1億円以上」役員報酬 株主総会開示相次ぐ ソニーのストリンガー会長の報酬は8億円
スレリンク(newsplus板)
【政治】菅直人首相「(日産の)カルロス・ゴーンはクビ切りがうまかったから給料が高い」 さいまた市内での街頭演説で★2
スレリンク(newsplus板)