【政治】菅総理の脱官僚はどこに行ったのか 総理大臣の椅子のためには、平気で官僚と手を結ぶことがわかってしまったat NEWSPLUS
【政治】菅総理の脱官僚はどこに行ったのか 総理大臣の椅子のためには、平気で官僚と手を結ぶことがわかってしまった - 暇つぶし2ch82:名無しさん@十周年
10/06/23 14:30:53 tHCOk/H20
いきなり厄人と手を結んで増税だもんな。
開いた口がふさがらんわ。

83:名無しさん@十周年
10/06/23 14:36:32 mPJnnbvW0
消費税ひとつとっても
菅総理「消費税に政治生命をかける」
枝野幹事長「低所得者に上げた分の5%を返還する」
玄葉政調会長「消費税10%じゃ足りない」

なんだ、このgdgdっぷりw
でも官僚ポチだからマスコミには叩かれない
国民にとっては最悪な政権だよ、これ

84:名無しさん@十周年
10/06/23 14:50:51 TXPuBKIk0
ゲンダイはブレないな…
それだけは尊敬するわw

85:にんじん
10/06/23 15:38:36 q+SP+d8y0



税金の無駄使い削減、天下り廃止、特殊法人の削減いずれの政策も


  すべて中途半端。

     だから、消費税の増税反対です。





86:名無しさん@十周年
10/06/23 15:41:23 5nNE4itAP
自民党出身の世襲議員である鳩山小沢よりも、平民の菅の方が官僚との距離は近くなるのか。
官僚も大物臭のする政治家の大胆不敵な介入よりは、無難に現行制度に従う小粒な市民団体代表らとの連携を好むのかもしれないね。

87:名無しさん@十周年
10/06/23 15:42:42 79RvHkNh0

ま、参院選が終わるまで、早計な判断はしないことですよ。
今の時点で官僚を敵に回せば、官僚の犬である大マスゴミは連日菅政権叩きに突っ走る。
参院選が終われば、当分国政選挙は無い。
それからが本番ですよ。
マスゴミがどれほど叩いて支持率が下がっても、「怖いもの無し」でやれますからね。

88:名無しさん@十周年
10/06/23 15:45:21 Nq9FTWFE0
>>84
親小沢だからなのかはともかく
菅がやろうとしてることは小泉竹中路線だからね
ゲンバとかばりばりの新自由主義者だら、小泉竹中路線を批判してた層ならば
今の民主執行部を叩くのは一応筋が通ってる

89:名無しさん@十周年
10/06/23 15:47:33 uM/TGx3R0
もう少し丹念に調べたことを中心に記事書いたほうが信頼性が上がると思うけど

90:名無しさん@十周年
10/06/23 15:51:44 sBXTQcF40
脱官僚にも前提があるだろ、たとえば、政治家が官僚よりも優秀だとか。

詐欺フェストとアジ演説と、マスゴミの援護で、
ためしにやらせたらダメだった連中に、脱官僚なんて無謀すぎるね。


91:名無しさん@十周年
10/06/23 16:07:34 GMNnnHYl0

ゲンダイは民主党ファンじゃなかったの?

それとも改心したの?


92:名無しさん@十周年
10/06/23 16:28:26 4NL0nGvX0
>>91
ゲンダイは親小沢。小沢以外は全て敵。

93:名無しさん@十周年
10/06/23 16:56:26 rmdAUFSy0
>>90
政治家が官僚より優秀な国なんて日本に限らず世界中のどこにも存在しないよ。
「脱官僚」はともかく、政治主導の前提は政治家が官僚よりも優秀な事じゃない。
有権者がこのレベルの認識じゃ、官僚内閣制は当分続くね。

94:名無しさん@十周年
10/06/23 16:57:46 ZLwrmIME0
小沢みたいに豪腕で胡散臭くても、菅のような無策の政治やるよりは
良かったという事かw



95:名無しさん@十周年
10/06/23 16:58:55 Io7DrcLO0
バカという奴がバカ
官僚を使いこなしてこそ税金も有効に使われるってもんだ
スタンドプレーヤーはいらないよ

ということを本人も分かってるんだろ

96:名無しさん@十周年
10/06/23 17:08:28 SFZZ5tMv0
>>95
官僚だってにんげんだよ、つかうって言い方が間違ってる。
だいたい、落ち目の会社になるとこういう言い方する。

経営陣が部屋にこもってなにしてるかとおもえば、
人間をモノ扱いして、○○を切る、とか、○○をとばすとか・・・。

人間にこういう言い方するようになった時点でもう落ち目だわ。
人は石垣、人は城なのにな・・・。

官僚を使うじゃなくて、官僚と一体になって事をなすだろうに・・・。
もっとも、官僚は偏差値が高いからアスペが紛れてる可能性があるけどね。
アスペにはマネジメントはムリだから、そういう官僚は除外する。

簡単だよ。
官僚にアンケートとって、
ごく近い位置で、直属の部下や上司として一緒にはたらいてみると、
非常に矛盾や、自分勝手な行動が目に付くが、他の人にはわからない人物がいるか?
3年くらい、近い位置ではたらかないとわからないけどね。

高学歴のアスペはこれでだいたいわかる。

97:名無しさん@十周年
10/06/23 17:37:28 z0w9pVD20
またネトウヨの涙目グチか ギャハッハッハッ  飯うまぁ

98:名無しさん@十周年
10/06/23 18:31:45 LUveLxkc0
高級官僚や司法官僚がアキバやマツダで大量虐殺を引き起こす事件待ってます


99:名無しさん@十周年
10/06/23 18:37:29 q10RP5e40
>>42
民主信者って、こんな奴ばっかりなのかw
無能だな。

100:名無しさん@十周年
10/06/23 19:05:39 AgzN7Hsa0
URLリンク(uploader.hiroimon.com)

101:名無しさん@十周年
10/06/23 20:04:22 +EHCzm+q0
菅から官へ。


102:名無しさん@十周年
10/06/23 20:11:53 dUrG+xXHO
ここのところ思う、「総理大臣の椅子に座りたかっただけだな、」と(大笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch