【話題】おにぎりの海苔はどっちが好き?(パリパリと直巻き) at NEWSPLUS
【話題】おにぎりの海苔はどっちが好き?(パリパリと直巻き)  - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/06/23 08:52:10 E2kxqtZR0
バリバリ伝説

3:名無しさん@十周年
10/06/23 08:52:44 A0DlWrh50
パリパリィ!!

4:名無しさん@十周年
10/06/23 08:53:33 0dkL7pWP0
パリパリ


5:名無しさん@十周年
10/06/23 08:53:35 An5OR8K40
      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) おにぎりは任せろー
  パリパリC■l丶l丶
      /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
         しーJ

6:名無しさん@十周年
10/06/23 08:54:07 mp1zCJ6y0
おにぎりの海苔なんかより
新幹線の車窓から見える富士山のほうがよっぽど重要だ。

7:名無しさん@十周年
10/06/23 08:54:15 0dkL7pWP0
>>5
やると思った

8:名無しさん@十周年
10/06/23 08:54:53 YZyytdkf0
直巻き一択。パリパリなんてコンビニにぎりが登場するまで
食べたこと無かった。

9:名無しさん@十周年
10/06/23 08:55:22 QfHxLnBv0
おぼろ昆布とか野沢菜で巻くのは邪道かい?

10:名無しさん@十周年
10/06/23 08:55:44 pnYTh5OW0
おにぎりに関してだけはしっとりの方が圧倒的に好き。

11:名無しさん@十周年
10/06/23 08:55:50 AFkazpzU0
カリカリ梅のが好き

12:名無しさん@十周年
10/06/23 08:56:06 wRHhvfdDO
しっとり

13:名無しさん@十周年
10/06/23 08:56:28 ZpjlyP5i0
おにぎりは直巻き
鉄火巻きはパリパリのうちに食わないと。

14:名無しさん@十周年
10/06/23 08:56:48 ovAMmdGN0
どっちも捨てがたいよ

15:名無しさん@十周年
10/06/23 08:56:59 NhwHAcRHP
直巻きだったらわざわざ買わんでも
母ちゃんに握ってもらえば済む話だ
買うんならパリパリだな

16:名無しさん@十周年
10/06/23 08:57:09 rr134kHJ0
直巻きだな。
食べるたびに遠足を思い出す。

17:名無しさん@十周年
10/06/23 08:57:56 iE0LjLs60
>>8
みーとぅー(`・ω・´)

18:名無しさん@十周年
10/06/23 08:58:12 CqQNej9n0
パリパリがいい自家製でも海苔は別にして持ってく。

19:名無しさん@十周年
10/06/23 08:58:32 6Ip/MUQi0
>>6
ノリが悪い

20:名無しさん@十周年
10/06/23 08:59:00 qrP/i/e00
やめて!

21:名無しさん@十周年
10/06/23 08:59:03 4dF+w9Ty0
美味しけりゃどっちでもいいだろ。

22:名無しさん@十周年
10/06/23 08:59:38 QfHxLnBv0
>>15
どっちも母ちゃんに作ってもらえよ

23:名無しさん@十周年
10/06/23 09:00:02 gCWyjLk/0
直巻きを新聞紙にくるんで海苔に新聞紙のにおいが少しついたぐらいが
パーフェクトおにぎり。

24:名無しさん@十周年
10/06/23 09:00:20 v/DAkxxd0
パパ、ニコニコ海苔ってフランスで採れるの?

25:名無しさん@十周年
10/06/23 09:00:54 sptbH33Y0
 \\  お  待  た  せ  し  ま  し  た  す  ご  い  奴       //
   \\ 今  日  か  ら  一  番  か  っ  こ  い  い  の  だ//
     \\     バ   リ   バ   リ   最   強   NO.1      //
      .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧
      ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )
      C□⊂.)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂)
   .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧    .∧_∧
   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )   ( ゚ω゚ )
   C□⊂.)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂.)    C□⊂)    C□⊂)    C□ l丶l丶 
   /   |    /   |    /   |    /   |    /   |    /   |    /  (   ) やめて!


26:名無しさん@十周年
10/06/23 09:01:25 Pck1rBdM0
車内でおにぎり食って、車に酔って、スキー場着いた途端に真っ黒なゲロ吐いてスキー客ドン引かせた。

27:名無しさん@十周年
10/06/23 09:01:28 uP2GgMDt0
コンビニ以前の時代にパリパリオニギリって日本食にあったの?

28:名無しさん@十周年
10/06/23 09:01:53 NhwHAcRHP
>>22
パリパリは無理だろ
あのセロファンみたいのわざわざ買ってこいってか?

29:名無しさん@十周年
10/06/23 09:01:58 WhyjgBcS0
俺は海苔無しがいい

30:名無しさん@十周年
10/06/23 09:04:00 dDXJayDbO
ご飯が熱いならパリパリ
冷えてるなら直巻きでFA

31:名無しさん@十周年
10/06/23 09:04:17 Z3CV8UkdP
どっちかというと直巻き
でもパリパリもおいしい

32:名無しさん@十周年
10/06/23 09:04:49 CKPtyHR60
>>28
海苔だけ別で持っていけばいいだけの話

33:名無しさん@十周年
10/06/23 09:04:51 YZyytdkf0
>>28
今は、お弁当用品にちゃんとあるよ。
ホカ弁屋ののり弁が許せないのは、のりがご飯と一体になっていないところだ。
朝、弁当を作り、昼食べるときになじんでしっとりなっている。
これが最高。パリパリにぎりは無くなって良し

34:名無しさん@十周年
10/06/23 09:04:55 n5PyX/vW0
>>28
海苔巻いてないおにぎりと、未開封の海苔を袋ごと入れてもらえばいいじゃん。

35:名無しさん@十周年
10/06/23 09:05:05 TR2m6fiB0
そんなところにこだわるやつがいるのが不思議

36:名無しさん@十周年
10/06/23 09:05:11 5uOJGBe3P
どっちも美味しいからどっちでもいい。

37:携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI
10/06/23 09:05:25 fq+nN49nO
作りたてパリパリとかごはん食う時にパリパリとか普通にあるだろコンビニ以外でも

38:名無しさん@十周年
10/06/23 09:06:03 pCe5N1GL0
パリパリは食べると割れてカスが飛び散るし口の中にへばり付くから好きではない

39:名無しさん@十周年
10/06/23 09:06:08 VT2SHC8Y0
>>28
あの包装フィルムは普通に売ってるぜ
まぁ、俺は直巻き派なわけだが

40:携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI
10/06/23 09:06:42 fq+nN49nO
>>38
海苔巻き作って余った海苔だけ食ってパリパリ

41:名無しさん@十周年
10/06/23 09:07:27 9b4MdCoS0
両方

42:名無しさん@十周年
10/06/23 09:07:30 uT43NiD9O
コンビニの食い物は独特な味がするから食べられない。食べたとしても腹に違和感があるんだが…

これ言うと周囲に珍しげに見られる。やっぱり俺だけなのかな…

43:名無しさん@十周年
10/06/23 09:08:26 L/1qM3q30
パリパリと直巻き

この二つしか選択肢がないのが問題
韓国のりを巻いて食う奴はどう答えればいいんだ

44:名無しさん@十周年
10/06/23 09:08:58 3g35SrBq0
>>1
男は黙って佃煮

45:名無しさん@十周年
10/06/23 09:09:02 HaD+I75oO
パリパリじゃないと食えない吐く

46:名無しさん@十周年
10/06/23 09:09:07 VT2SHC8Y0
>>42
親がちゃんとした物を食わせた結果じゃないのか?


47:名無しさん@十周年
10/06/23 09:09:09 wckZ2wO7O
むしろ中の具にこだわれよwww

48:名無しさん@十周年
10/06/23 09:09:29 kK8gF9DL0
しっとりのほうがいいが直巻きで売られているものだとしっとりしすぎの場合もあるので、
直巻きじゃないやつを自分で巻いて、ちょっと待ってから食べる。
「後乗せサクサク」も理解出来ん。

49:名無しさん@十周年
10/06/23 09:10:34 AKiL7kGX0
>>42
分かる。コンビニ臭、スーパー臭と言うのは確実にあるね

50:名無しさん@十周年
10/06/23 09:10:51 M+RKBBkm0
断然パリパリ。

直巻きは蒸れて、海苔臭くなる。

51:名無しさん@十周年
10/06/23 09:11:08 ovAMmdGN0
今から40年くらい昔におにぎりと味噌汁を専門に
だすカウンター形式の店が流行ったことがあったが
そこは ぱりぱりのだったなあ


52:名無しさん@十周年
10/06/23 09:11:19 7Kkpf00/0
遠足や運動会のお握りはいつも直巻きだった。匂いも風味も増す。
コンビニのパリパリお握りはいまだに違和感。

53:名無しさん@十周年
10/06/23 09:12:45 NhwHAcRHP
>>33,39
うんだからお弁当用品コーナーでわざわざアレ買うくらいなら
コンビニやスーパーでパリパリおにぎり買うって話

>>32,34
湯気の水滴が米の表面につくから後から巻いてもすぐしなしなになるんだよ
冷ご飯で握ればいいんだがそれも手間だしな

つうか直巻きは直巻きで好きなんだって
"わざわざ店で買うなら""俺は"パリパリってだけの話

54:名無しさん@十周年
10/06/23 09:12:53 mUn+5xDh0
直巻きにきまってんだろハゲ


パリパリは上顎の裏にくっつく!

55:名無しさん@十周年
10/06/23 09:13:10 YZyytdkf0
天丼の天ぷらが、揚げたてさくさくでつゆをかけたヤツがいいか
天ぷらをつゆでにこんで、ふにふにになったヤツがいいかみたいなもんだな。

56:名無しさん@十周年
10/06/23 09:13:25 1X0uMeBo0
パリパリ美味いけど
イベントの思い出がコンビニのおにぎりだったってのは嫌だな。

57:名無しさん@十周年
10/06/23 09:14:05 VT2SHC8Y0
直巻き…食べる時に海苔が手に付く

パリパリ…食べる時に海苔が零れる


結論…直巻きのおにぎりを例のフィルムで包んで、パリパリ海苔を同梱する

58:名無しさん@十周年
10/06/23 09:14:23 CdOUDTdi0
パリパリのノリの端っこがちぎれるのが許せん!

59:名無しさん@十周年
10/06/23 09:15:03 ovAMmdGN0
同じ直巻きでも他所の人のうちのは味が違うよな、
あれ母親の手の味かね。糠味噌と同じでさ
手によって味が違うんかね。

60:名無しさん@十周年
10/06/23 09:15:15 /XVNjb2p0
選ぶなら直巻き
選択できる機会あまり無いけどな

61:名無しさん@十周年
10/06/23 09:15:27 orcSZwpp0
>>42
おにぎりはまだ食べれるんだが、弁当は食べれんな。
一度ロー○ンの弁当喰って吐きそうになった(´・ω・)


62:名無しさん@十周年
10/06/23 09:15:55 6QXDxLQi0
気分による

63:名無しさん@十周年
10/06/23 09:15:57 aVmEjxTL0
パリパリだな
割れたり、残った海苔はネコのおやつになるから

64:名無しさん@十周年
10/06/23 09:16:14 VT2SHC8Y0
>>53
なるほど
あの直巻きおにぎりって工場のおにぎり型で作られた
やたらと硬く握られたおにぎりだから出来るんだと思う
家庭で握ったおにぎりでは、あのフィルムを左右に引っ張るときにおにぎりが真っ二つになりそうだw

65:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/06/23 09:16:17 CuFg0RVb0
馴染んでしっとりしてる方が好きqqqqq
ポテトチップスもとんがりコーンも
湿気させてから食べるqqqqq

66:名無しさん@十周年
10/06/23 09:16:39 MDwmQhb60
バリバリ

67:名無しさん@十周年
10/06/23 09:17:55 QfHxLnBv0
>>28
ラップがいつからあると思ってるんだよw

68:名無しさん@十周年
10/06/23 09:17:57 GRXyAKS60
そんな事より俵型かどうかの方がはるかに重要

69:名無しさん@十周年
10/06/23 09:20:14 tafTlrtM0
>直巻きだと手に海苔が着く

いちいち全部出してるのか
半分だけ剥こうと思えばそうできるようになってるだろ大抵

70:名無しさん@十周年
10/06/23 09:20:38 rdBsUOfGO
結論:しっとりの上にパリパリを巻く

71:名無しさん@十周年
10/06/23 09:20:39 eDgraVGp0
バリパリだとおにぎりって感じがしないんだよなぁ

72:名無しさん@十周年
10/06/23 09:20:41 71emOlkq0
>>1
ニュースじゃないものをここに立てるのはいい加減にしろ ボケが

レスするやつらも、料理板に引きこもってろ

73:名無しさん@十周年
10/06/23 09:21:09 v/1gctwE0
我が家はパリパリ一択。
子供は遠足の時でも個包装海苔持ってく。
クラスの生徒にも、そんな子結構いるらしい。
ま、コンビニの影響が大だね。
でも、シーチキンや牛肉を具にしてくれとは言わない。

74:名無しさん@十周年
10/06/23 09:21:21 uT43NiD9O
>>61おぉ仲間がいた!
弁当は論外だな。俺もあれは食えないわ。
俺もローソンのおにぎり食べたら胃が拒絶反応起こしたよ。
皆なんであれが食べられるんだろうな…

75:名無しさん@十周年
10/06/23 09:22:07 RRdm/+aU0
基本、直巻きなんだけど
気温が高いと海苔がべたべたになる時がある
あれはNG

76:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/06/23 09:22:15 CuFg0RVb0
小さい頃、海苔なんか巻いてもらわなかったな。
海苔なし塩むすび一択だった。qqqqq

77:名無しさん@十周年
10/06/23 09:22:22 gSAvhTjR0
  ∧_∧
  ( ・ω・)  お好みで 
 ..( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、
  と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け
       ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、    ,.-、
       (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)
       鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  焼たらこ 牛肉しぐれ
     ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、
    (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)
     鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ


78:名無しさん@十周年
10/06/23 09:22:23 +uJb2tXz0
パリパリ言うやつは太巻きも自分で巻いてろ


79:名無しさん@十周年
10/06/23 09:22:37 npc2yfbY0
コンビニ弁当・おにぎりのまずさは異常。

80:名無しさん@十周年
10/06/23 09:22:46 mUn+5xDh0
結論

パリパリの海苔としっとりした海苔を別売りで販売する

81:名無しさん@十周年
10/06/23 09:22:56 /gPk1+el0
おにぎりは直巻きに決まってます。だっておにぎりは家で作るものだったから。
バリバりはコンビニの陰謀です!

82:名無しさん@十周年
10/06/23 09:23:26 VT2SHC8Y0
>>76
うちは米なしおにぎり一択

83:名無しさん@十周年
10/06/23 09:23:47 mJ16HnEO0
      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) おにぎりを巻かせろー
  パリパリC■l丶l丶
      /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
         しーJ

84:名無しさん@十周年
10/06/23 09:24:47 gzbSiPIE0
かーちゃんのおにぎりならなんでもOK

85:名無しさん@十周年
10/06/23 09:24:53 Cz6z8vnl0
親が小学生の頃作ってくれたお弁当に入ってた
海苔がしなしなのおにぎりが好きだった

86:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:01 Nq+gH1d90
>>67
1960年代のブルックリンが起源だっけ?

87:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:02 ol+5JOtD0
一個ずつ食え

88:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:15 uj1T4PSk0
コンビニのパリパリの奴は意外に散らかる
気にしてないと気がつかないが海苔のクズ散らかってる
あの開け方で最終形と思ってるのかも知れんが散らかる
食べる場所に注意しないと散らかる

89:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/06/23 09:25:27 CuFg0RVb0
>>82
そんなお前にはコメ無しqqqqq

90:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:50 Tb3jwSl80
>>42
美味しんぼ思い出した

91:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:53 4dF+w9Ty0
そういえば、名古屋で出された味付海苔のおにぎりは無いなと思った。

92:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:54 npc2yfbY0
ぱりぱりだと・・・
・噛み付いたときにノリが散って周囲が汚れる。
・フィルムの中に残ったのが落ちて綺麗にたべられない。
・車の運転中は剥く作業がめんどくさい。

93:名無しさん@十周年
10/06/23 09:25:56 ne9WALyI0
しっとり
じゃないとやだ

94:名無しさん@十周年
10/06/23 09:26:50 VT2SHC8Y0
おれの考えたおにぎり

・団子状ではなく、具を中心にしたロール状
・痛むのを防ぐ為に寿司飯を使う
・具は胡瓜や玉子干瓢など
・長く巻いたものを食べやすい大きさにカットして食べる

95:名無しさん@十周年
10/06/23 09:27:24 61w/+zvr0
なんで海苔だけなんだ
昆布おにぎりとかか鱒おにりぎもあるだろ


96:名無しさん@十周年
10/06/23 09:27:50 npc2yfbY0
>>94
面白いと思ってんのか?
氏ねよ

97:名無しさん@十周年
10/06/23 09:28:38 phwyJwBPO
圧倒的にパリパリだろ。
食感と香り、味がヤバい

98:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/06/23 09:28:47 CuFg0RVb0
>>96
いや普通に面白いと思って
捻りのある返ししようと思ったが
何も思い浮かばなかったqqqqq

99:名無しさん@十周年
10/06/23 09:29:06 Cz6z8vnl0
スーパーとかで売ってる海苔直巻きおにぎりの方が明らかにうまい

100:名無しさん@十周年
10/06/23 09:29:11 VT2SHC8Y0
>>89
食い物スレだけに"美味い事"を言ったつもりかー

101:名無しさん@十周年
10/06/23 09:29:18 Jf2J17su0
パリパリ食ってて口の中怪我したことがあるからしっとりの方がいいや

102:名無しさん@十周年
10/06/23 09:30:02 U3RbwgjgO
基本的には炊き込みご飯のおにぎりしか食わないが
あれはみんな丸形しっとりだな

103:名無しさん@十周年
10/06/23 09:30:05 npc2yfbY0
>>98
正直に面白く無かったって言いなよw

104:名無しさん@十周年
10/06/23 09:30:49 Qnhb3T9V0
味付け海苔のおにぎりっておいしいの?


105:名無しさん@十周年
10/06/23 09:31:26 xaxV40Ve0
時々味付け海苔のおにぎりとか買ってしまうけど、あれは最悪だな。
おにぎりに巻く海苔としての役割を放棄してる。
アレに触って手がベタベタになると鬱になる。

106:名無しさん@十周年
10/06/23 09:31:57 4Iypt3ek0
高級な海苔はしっとりしていてもうまいが
安物はパリパリでないと食えん

107:名無しさん@十周年
10/06/23 09:32:40 VT2SHC8Y0
>>104
わさび海苔のおにぎりはまぁ食える
一度、韓国海苔のおにぎりを食わされたが
一口食べて捨てた

108:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/06/23 09:33:14 CuFg0RVb0
味付け海苔とか韓国のりって
海苔の風味台無しだよなqqqqq

109:名無しさん@十周年
10/06/23 09:34:17 hJ/pENck0
ぱりぱりだとのりの破片が散らかるんだよな、
レジャーで車の中とかちょっとやだな

110:名無しさん@十周年
10/06/23 09:34:24 phwyJwBPO
おまえら、しっとり海苔はただの海苔だ。
パリパリ海苔こそが本来の海苔の風味が出てるだろ。

111:名無しさん@十周年
10/06/23 09:34:34 U3RbwgjgO
おーいお茶のCMで海苔なし白飯おにぎり食ってたが
あれもなかなか美味そうだな

112:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/06/23 09:34:35 CuFg0RVb0
味付け海苔や韓国のりは
素材が海苔で有る必要性が全く無い。
同じ食感の紙でもいいqqqqq

113:名無しさん@十周年
10/06/23 09:37:08 lbHF/i5t0
本当はしっとりの方がいいに決まってるだろ
ただしっとりの場合は長時間置くと
海苔が柔らかくなりすぎて溶けてくる
だからコンビニでは海苔とご飯を分離した状態にしてパリパリにしておく
その方が長時間保存できるという商売上の便宜

114:名無しさん@十周年
10/06/23 09:37:33 H80XxpqmO
>>101
どんだけヤワい口なんだよw
海老天の尻尾とかガリガリかじったら確実に死ぬぞwwwwww

115:名無しさん@十周年
10/06/23 09:41:21 clcnOhjP0
ファミマのおにぎりが一番好き

116:名無しさん@十周年
10/06/23 09:43:25 mUn+5xDh0
コンビニはもう店員におばあちゃんを必ず1人配置して
店内でご飯炊いてそのおばあちゃんにおにぎりを握らすようにすればいいだろ

117:名無しさん@十周年
10/06/23 09:44:50 NXlpQDVY0
>>42
その感覚は正しい
おまえの親はちゃんとした食事を作って出してくれてたってことだよ
親に感謝だな

118:名無しさん@十周年
10/06/23 09:45:03 ZTnJEGcm0
温かいうちならしっとり
冷めてるならパリパリ

119:名無しさん@十周年
10/06/23 09:45:39 cuGRKgg+O
かーちゃんが握ってくれたおにぎりならなんでもいい

120:名無しさん@十周年
10/06/23 09:46:05 eUMkJXnH0
昔のコンビニおにぎりはフィルムを剥がすのが難しくて海苔が粉々になったな。
海苔の破片が、かろうじて貼り付いているおにぎりは惨めだった。

121:名無しさん@十周年
10/06/23 09:46:34 6+6wj1Ya0
>>42
いい味覚してんじゃん。
舌の感覚に従って生きれば健康のままでいられるぞ

122:名無しさん@十周年
10/06/23 09:47:49 +Waobkig0
海苔をすこし炙ってパリパリのやつで食うのが美味い。

123:名無しさん@十周年
10/06/23 09:48:02 Ly8L12V+0
三角おにぎりで上からシュッとフィルムが取れるタイプのやつどこ行ったの?
あっちのほうが便利だったのに

特許関係なのかな?

124:名無しさん@十周年
10/06/23 09:48:04 +9VvKTF60
原体験がしっとりだから、未だにパリパリには違和感がある。

125:名無しさん@十周年
10/06/23 09:48:19 /VaKXoUs0
>>27
俺もそれ思ったが、なさそうな気がする

126:名無しさん@十周年
10/06/23 09:48:20 v0BueAob0
何のために海苔があるのかと。

家で自分が作ったら、直巻きは簡単に作れる。
すなわちこれ、作るときにご飯でべたべたにならないためのもの。

コンビニの場合は客は作っていないので、より手がべたべたになりにくいパリパリを選ぶ。
これは「食い手重視の視点」を考えれば当然のこと。

127:名無しさん@十周年
10/06/23 09:49:00 Gp65KW9l0
>>118
そうだけど、冷めた飯でも
パリパリの韓国海苔が肴だと旨いぞ
別に巻かなくてもいいし

128:名無しさん@十周年
10/06/23 09:49:04 OyArgIPH0
ここでやる話題かよ。
パリパリの方がいいわ。しなっとさせるのはいつでも出来る。

129:名無しさん@十周年
10/06/23 09:49:16 MDxJljDp0
いい歳になると直巻き+アルミホイルで
海苔がくたくたになったおにぎりが恋しくなる

130:名無しさん@十周年
10/06/23 09:49:18 bszlzEMs0
あーオレはしっとりしたのが好きだな

131:名無しさん@十周年
10/06/23 09:49:25 igA+nz+i0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧<  みなさん、おにぎりはいかがでつか?
 ( ´・ω・)  \_______
 (つ▲と) ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、
  と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、  .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,毒)(,,■) (,,■)(,,■)




いただきまつ
  ∧_∧
 ( ・∀・) ,.-、
 (つ  つ(,毒)
 ( ̄__)__)

132:名無しさん@十周年
10/06/23 09:49:59 lRlw4P670
>>42

食品添加物

133:名無しさん@十周年
10/06/23 09:50:21 uj1T4PSk0
>>113
コンビニでしっとりでもパリパリでもそんなに期限変わらんぞ

134:名無しさん@十周年
10/06/23 09:50:41 9L5qATun0
おにぎりはしっとりが好きだな
パリパリはお茶碗で食う時に巻く場合だけは許す

135:名無しさん@十周年
10/06/23 09:51:10 NdnRXyn60
その中間が好きだという層を無視するなよ

136:名無しさん@十周年
10/06/23 09:51:19 o3Aolt+R0
>>114
>>101じゃないけど、経験あるよ。
報告書を纏める時に、紙で手を切ったりするだろ?
あれと同じで油断してると危ないよw

137:名無しさん@十周年
10/06/23 09:52:16 NXlpQDVY0
  ∧ ∧   一人一個どうぞー
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう   野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ  鮭マヨ  母ちゃん手作りおにぎり

138:名無しさん@十周年
10/06/23 09:52:30 OvRpjl5m0
>>127
人糞肥料栽培の韓国海苔美味いか?

139:名無しさん@十周年
10/06/23 09:52:48 SxRUmo8g0
どっちも美味しい
なぜ片方を支持し、もう片方を貶める必要があるんだ

140:名無しさん@十周年
10/06/23 09:53:10 Jf2J17su0
>>114
ああ、トンカツとかの揚げ物でも口がぼろぼろになるわw

141:名無しさん@十周年
10/06/23 09:56:05 x2DaVgPr0
アンケート結果は「ニュース」なのか? >>1

142:名無しさん@十周年
10/06/23 09:56:42 XGcZfRo20
こういう話題でどっちとかレスがつく

平和だね

143:名無しさん@十周年
10/06/23 09:58:10 v0BueAob0
おにぎりの場合手で食うのと、作る時に手で握るというのが重要な歴史事項だ。

もしかしたら海苔に殺菌成分があるのでないだろうか?


144:名無しさん@十周年
10/06/23 09:58:27 N0oRyAVo0
鶏飯と鶏ごぼうのちがいがわからんw


145:名無しさん@十周年
10/06/23 09:58:54 CKPtyHR60
>>142
それどころか関係のない味覚自慢などが相まって香ばしくなるのがこのテのスレのお約束

146:名無しさん@十周年
10/06/23 10:00:30 Gp65KW9l0
>>138
そりゃ、日本人が養殖手法を広めたものだし旨いよ
その日本人の記念碑は叩き壊されたが

147:名無しさん@十周年
10/06/23 10:00:36 N0oRyAVo0
ラーメンに入ってる海苔ってどうなのよ
私的にはあんまり

148:名無しさん@十周年
10/06/23 10:04:53 JLmm0ce80
>>42
自分で作る人なら誰でも感じてると思うよ

不要なと言うか邪魔な味がたくさん混じってる
本来シンプルでおいしい筈の料理が複雑で不味い味になってる

惣菜もそうだけど特に酷いのが冷凍食品だね
俺の場合惣菜は我慢できても冷凍食品は我慢できない
あんな物を子供に食わせる親の気が知れない

149:名無しさん@十周年
10/06/23 10:05:46 cCFx1LyO0
母親がパリパリ派なので、弁当がおにぎりの場合は常に海苔を別添えで持たされていた。
だが自分は直巻きも結構好き。
海苔がパリッとしてるほうが、海苔自体は美味しいけど、直巻きでしばらく時間が経ってる
ほうが、ご飯は海苔の香りが移って美味しく感じるんだよね。

150:名無しさん@十周年
10/06/23 10:08:23 Uyr1QaaFO
よく考えてみると直巻きってあんま手に取ったことないな。

無意識に取らない理由は、もしかしてそっち値段高め?^^

151:名無しさん@十周年
10/06/23 10:10:31 CKPtyHR60
あらゆる具の中でも野沢菜だけは直巻き専用な気がする

152:名無しさん@十周年
10/06/23 10:10:52 a5DLE7pe0
>>8
なこと言ってもコンビニおにぎり登場から既に20年以上経ってますがな

153:名無しさん@十周年
10/06/23 10:11:12 6nVbWIp5O
直巻きだな。
パリパリも悪くないけど、母ちゃんが作ったタラコのおにぎりにそぐわない。

154:名無しさん@十周年
10/06/23 10:11:29 XNMT0g1QO
かあちゃんの作ってくれるおにぎりならじかまきかな?

なんか温かみが伝わってきて食べて時幸せな気分になれる

155:名無しさん@十周年
10/06/23 10:14:58 P6Tl0d3/O
直巻きが少数派とは・・・

156:名無しさん@十周年
10/06/23 10:15:39 HCXu8vII0
>>5
見て満足した

157:名無しさん@十周年
10/06/23 10:16:41 ovAMmdGN0
親戚が海苔問屋なんだが、本当に上等の海苔は
何よりも熱いご飯によく合う。
上手に焼くと一枚で熱いご飯3杯はいけるよ。

158:名無しさん@十周年
10/06/23 10:21:42 N0oRyAVo0
高い海苔だと一枚1500円とかあるらしいな

159:名無しさん@十周年
10/06/23 10:23:33 Yocgoo8V0
>>147
いや美味しいよ
特に塩ラーメンや味噌ラーメンにはよく合う

160:名無しさん@十周年
10/06/23 10:27:51 XuZk6UFw0
スーパーとかで売ってるパリパリ海苔にカチカチ三角の鮭フレークおにぎり食ってると心が冷え込んでくる

161:名無しさん@十周年
10/06/23 10:31:17 3g35SrBq0
>>160
茶碗に入れて温かいお茶をかけておにぎりをほぐし、海苔鮭茶漬けにして
食べれば心も体も温まると思うよ

162:名無しさん@十周年
10/06/23 10:31:47 mUn+5xDh0
パリパリか直巻きかはその時のノリで・・・

163:名無しさん@十周年
10/06/23 10:37:47 mdpUedLo0
>>147
スープが染み込んだ海苔でご飯を食べるのが美味しいんじゃないか
あれでご飯を食べるためにラーメンくってるようなもんだ

164:名無しさん@十周年
10/06/23 10:41:00 0oSBKm97O
基本的に直巻き、てんむすとかも自分で作るし・・・

ただ握りたての塩おにぎりだけは、その場で軽く炙った海苔で巻くパリパリがいい

165:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/06/23 10:41:05 542rx/900
     |
     |■\
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  ワショーイスルナライマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)
   ♪
     ♪    /■\
         (∀`  ) ワショーイ
        ⊂   ⊂ノ   ワショーイ
          ( ヽノ
          し(_)
   ♪
     ♪    /■\  ワショーイ
         (  ´∀∩  ワショショーイ
         (つ    ノ
           ( ヽ  (
           (_)_)

     |
     |'■\ ニゲロー
     |∀` )
     |   つ ―
     |Y 人  ―
     |(_)'J  ―

166:名無しさん@十周年
10/06/23 10:41:56 1rN+rKj60
>>59
うちの母親のは遠くにニベアの味がしたw


167:名無しさん@十周年
10/06/23 10:42:17 k7dYYar7P
おにぎりの海苔に合うのは韓国海苔の右に出るものはないわ

168:名無しさん@十周年
10/06/23 10:42:23 MvkvJFhD0
両方

169:名無しさん@十周年
10/06/23 10:43:25 aBelQY5V0
パリパリは嫌だな、コンビニでも必ず、巻いてあるのを選んでる
組み立てるようなのも嫌だし、のり食ってるようでやだ

170:名無しさん@十周年
10/06/23 10:45:45 YRwAzW2k0
どっちも思い入れのある人が多いんだから、どっちが好きでもかわまんだろ。

自分が好きだからと、片方を貶める必要もない。

自分はこっちが好き、でいいじゃないか。

171:名無しさん@十周年
10/06/23 10:46:20 shuWpl550
唯はしっとり派
りっちゃんはパリパリ派

172:名無しさん@十周年
10/06/23 10:46:39 0918vnGA0
具なしがいい

173:名無しさん@十周年
10/06/23 10:46:59 +82OoV+i0
パリパリおにぎりのフィルムここを引いてくださいシステムは画期的だが
端にのりが残るのが欠点

174:名無しさん@十周年
10/06/23 10:47:38 NEu61nTd0
夏に冷たい麦茶となら直巻き
冬に熱い緑茶とならパリパリ


175:名無しさん@十周年
10/06/23 10:49:45 pDDZuMBp0
直まきしたおにぎりに
さらにごはんをかぶせてパリパリのりを巻けば両方楽しめて良いじゃない

176:名無しさん@十周年
10/06/23 10:50:49 m6ehBoLO0
手作りなら直巻き。パリパリ出されたらコンビニみたいで残念だわ。
味というよりイメージの問題。

177:名無しさん@十周年
10/06/23 10:50:51 ovAMmdGN0
パリパリだと海苔の香りが強い

178:名無しさん@十周年
10/06/23 10:55:51 eZNqWG46O
>>170
まあ、なんらかの精神的疾患を抱えていない限りはそれが結論だよね。


179:名無しさん@十周年
10/06/23 10:56:49 eK4wVxQmO
>>174
同じく。
どっちが優れてるとかってことはない。

ただしポタージュのクルトンとコーンフレークはしっとりオンリーで。

180:名無しさん@十周年
10/06/23 10:59:23 hsW93Vs+0
むぅこれは迷う

181:名無しさん@十周年
10/06/23 11:01:48 MqJzHl5j0
ごはんが暖かいならしっとり、冷えてるならパリパリ

182:名無しさん@十周年
10/06/23 11:03:30 rd2Q+fwXO
サンドイッチの具は?とかどうでも良いスレが増えたなぁ。
なんなん。

183:名無しさん@十周年
10/06/23 11:03:35 lImhe3RJO
どっちでもよいが韓国海苔のおにぎりだけは好きになれない

184:名無しさん@十周年
10/06/23 11:04:42 /yBG/yS+0
カーチャンの握ったおにぎり

なんか変な匂いがした

185:名無しさん@十周年
10/06/23 11:04:52 YodVoh7V0
とりあえず、韓国海苔はまずい。

186:名無しさん@十周年
10/06/23 11:05:53 9jBjnjvB0
おにぎりはしっとりが良いが、お寿司ののり巻きや軍艦はパリパリが良い

187:名無しさん@十周年
10/06/23 11:06:53 X9Q9unnKO
コンビニのおにぎりの海苔は紙みたい

188:名無しさん@十周年
10/06/23 11:07:17 NJMg6wrO0
バリバリ

189:名無しさん@十周年
10/06/23 11:07:50 CP4t6zr9P
海苔は無いほうが美味いだろ

190:名無しさん@十周年
10/06/23 11:08:30 xOb0nm4Z0
>>184
カーチャンのマンコ汁の臭いだよ

191:名無しさん@十周年
10/06/23 11:11:45 UEUA9Z5c0
ちょ、、、直巻き

192:名無しさん@十周年
10/06/23 11:14:08 ZLwrmIME0
チャンコロは真逆なんだよな、あっちのコンビニじゃベタノリしか
売れない。最近は日本のコンビニが必至こいてどうにか若干だが売れる
ようにはなってきたけどな。



193:名無しさん@十周年
10/06/23 11:15:08 S1u9Gsg+0
のりはない方がいい

194:名無しさん@十周年
10/06/23 11:17:24 9A9MM1FhO
おにぎりはしっとりの直巻が好き

軍艦巻はパリっとが好き
回転とかで回っていても作ってもらう



195:名無しさん@十周年
10/06/23 11:17:40 GDfK6Rn3O
シットリ直巻きの方が断然ウマイ!
俺にとってコンビニおにぎりの海苔は、手にゴハン粒が着かない為の紙ナプキンみたいな物、食べないで棄てる。

196:名無しさん@十周年
10/06/23 11:18:14 HVKphx6X0
ぱりぱりしか食えん。

しとしとの握り飯はガキの頃食うのが苦手だった。

好き嫌いを無くす為の躾だと思うが母親にブン殴られながら
顔面血だるまになりながら無理矢理食わされソレがトラウマで
今でもしとしと握り飯を見るだけでガチで吐く。

不思議な事に太巻きは苦も無く食べる・・・

これって病気かな?

197:名無しさん@十周年
10/06/23 11:19:23 ojuC2QBc0
海苔のみかな

198:名無しさん@十周年
10/06/23 11:22:03 xOIxBK0e0
元々携帯食なのに海苔がパリパリのおにぎりなんか邪道

199:名無しさん@十周年
10/06/23 11:24:03 0Ayq+zSq0
厨房の頃、まわりの奴らがコンビニで昼飯かってたから自分もそうしたくて
適当に、「海苔がパリパリのおにぎりが好きだから昼はコンビニで買うわ」とか言ったら
家庭用でコンビニおにぎりみたいにできるセットを買ってきておにぎり作ってくれた
当時は鬱陶しく思っていたが今考えると申し訳ない気分で一杯になる
タイムマシンが使えたら当時の自分を殴りに行きたい

200:名無しさん@十周年
10/06/23 11:26:40 aXBRAtQX0
>196
かわいそっすwww

うちはしっとりは手作りで家庭の味な感じで好き。
パリパリはコンビにって感じがする・

201:名無しさん@十周年
10/06/23 11:28:00 I7h+y/Uv0
どっちでもいい
かみきれないやつはこまる
コンビにのもあぶりなおして食ってる

202:名無しさん@十周年
10/06/23 11:29:28 DZ5EflZq0
関西って味付け海苔なんだよね

コンビニは?

203:名無しさん@十周年
10/06/23 11:29:47 44hHtfGq0
ちりめん山椒のおにぎりは海苔なし
天むすなら直巻き
炊き込みご飯のおにぎりならパリパリ

204:名無しさん@十周年
10/06/23 11:32:18 ovAMmdGN0
カーちゃんが熱々の炊き立てのご飯で
あっちっちいいながら握ったお結びに
大急ぎでぱりぱりの海苔を巻いたの
ぱくっと食べてもうまいんだよな

205:名無しさん@十周年
10/06/23 11:32:19 ITqPNGia0
くだらん話題だが、直まきだな。
朝巻いて、昼に食べるときの、あの水分をすって歯にくっつくような
海苔が最高。味も米に染みこんでるし、あーこれぞおにぎりって感じで好き。

俺、コンビニにあるようなおにぎりは嫌いなんだ。なんかいかにも機械でつくった感あるし。
てかコンビニ弁当も嫌い。


206:名無しさん@十周年
10/06/23 11:35:42 xSoiRSKn0
赤飯のおにぎりに海苔はいらない

207:名無しさん@十周年
10/06/23 11:36:02 whhLbe2K0
パリパリの海苔って油いっぱいだろ
でないとあんなにパリパリにならないだろう
いかにも消化悪そうで食べる気がしない

208:名無しさん@十周年
10/06/23 11:38:12 1CcN8vsZO
パリパリはなんかうっとおしい
主役はごはんなのに
何チョーシぶっこいて自己主張
しようとしてんの?
上顎に刺さってくるの不愉快
だからパリパリのしか買えなかった
時はご飯に巻いて水分吸って
しっとりくたくたになってから
食う

209:名無しさん@十周年
10/06/23 11:38:43 j+rPaY6w0
直巻きがいい
パリパリはこぼれるから

210:名無しさん@十周年
10/06/23 11:38:59 v0BueAob0
>>192
中国や韓国を意識しても意味無いだろ。だって海苔巻は日本から伝わったんだから。

中国朝貢貿易の各国、例えばベトナムの中華がいまいちと言うのと同じこと。

211:名無しさん@十周年
10/06/23 11:40:11 Pj6n29mWO
>>207
パリパリ海苔=韓国海苔と勘違いしてないか?

212:名無しさん@十周年
10/06/23 11:40:12 T4jYLWQ40
どっちも好きだけどな

213:名無しさん@十周年
10/06/23 11:40:55 X9LUYs0eO
くだらなすぎて答え気にもならんわ

214:名無しさん@十周年
10/06/23 11:41:00 MwydUmJm0
けいおんでも議論してたな

215:名無しさん@十周年
10/06/23 11:41:32 2OHAdzZf0
具が鮭なら、どっちでもいい

216:名無しさん@十周年
10/06/23 11:42:23 EMNUc3G60
直巻きは


おっさんだろ


子供のときコンビニなんかなかったからな

217:名無しさん@十周年
10/06/23 11:43:21 iTsM7ZZUO
具が入ってるのはパリパリかな
混ぜご飯のおにぎりしっとりが良いな
何も入って無いのは味付海苔のしっとりでも良いかな

218:名無しさん@十周年
10/06/23 11:43:38 6c0cuptbO
おにぎりにこだわりはないな。総じて美味い。変わり種はあまり食べたことないけど。

219:名無しさん@十周年
10/06/23 11:44:33 Io7DrcLO0
しっとりの方がうまいよ
ちなみにシリアルも牛乳でしばらくふやかしてから食うよ

220:名無しさん@十周年
10/06/23 11:45:46 jahwfqwh0
両方美味しいだろ。

221:名無しさん@十周年
10/06/23 11:46:02 MICrh4vXP
つか最近ニュースでもなんでもないスレ多すぎないか?

vipでやれよこういうのは。

222:名無しさん@十周年
10/06/23 11:48:40 WA8rjaA2P
いくら金のためだからって糞スレ立てすぎだろ

223:名無しさん@十周年
10/06/23 11:50:04 BNZbNYI40
コンビニのパリパリおにぎり美味しい!と思うのは最初だけだったなあ
結局手作りの海苔巻いたおにぎりが一番美味しいんだな。

224:名無しさん@十周年
10/06/23 11:53:32 pJ/R83qcQ
ようつべにクッキングドッグのシリーズあるじゃん
おにぎりの回で海苔の代わりに広島菜ってやつで巻くけど
あれ美味そうだよな

225:名無しさん@十周年
10/06/23 11:54:13 FQJ6YsW80
どっちも好きですが(´;ω;`)

226:名無しさん@十周年
10/06/23 11:55:20 2OHAdzZf0
>>219
クッキーやビスケットを紅茶やホットミルクに浸して食うのも美味いよな

227:名無しさん@十周年
10/06/23 11:55:39 NUxqmRMD0
味付け海苔とか韓国海苔は手が汚れるからかんべんな。

228:名無しさん@十周年
10/06/23 11:55:52 uBOtRknsO
とろろ昆布だな、やっぱり

229:名無しさん@十周年
10/06/23 11:57:02 YFVTnFSa0
唇に張り付いて無理矢理剥がしたら粘膜も一緒に持っていかれた時の気持ちになってみて

230:名無しさん@十周年
10/06/23 11:57:11 mUn+5xDh0
むしろ海苔無しが一番
海苔がお米の香りを邪魔してる

塩で握ったおにぎりに何も具を入れず何も巻かない
これ最強

231:名無しさん@十周年
10/06/23 11:57:51 lnwCyMxCO
俺は夕食の時には
ビール呑みながら、おかずをつまみ、
締めにごはんを食べたい時に
妻におにぎりをしてもらう。

熱々のごはんに巻いた海苔は
序盤はパリパリで、やがてシットリ。

二つの食感が楽しめる。

という妄想をよくする。

232:名無しさん@十周年
10/06/23 11:58:21 lWUUGv/S0
おにぎり食べるシチュって、ピクニックとか遠足とか運動会だよな。
嫁とか彼女が握ってくれたしっとりの方がいいな。

233:名無しさん@十周年
10/06/23 11:59:46 ILCTtnbO0
しっとりの方がご飯と一体化していて美味しい。
パリパリはご飯自体の質もコーティングされてない分何か変わってる気がする。固い。

234:名無しさん@十周年
10/06/23 12:00:04 jxxiRRnx0
ママンが握ってくれたおにぎりが最強だから直巻き

235:名無しさん@十周年
10/06/23 12:00:15 kgmUa82JP

美味い海苔はどんな調理方法でも美味い

不味い海苔はどんな調理方法でも不味い

236:名無しさん@十周年
10/06/23 12:00:30 egdB9NVa0
ぱりぱりのあの、巻いてからちょっと経ったくらいの強度は異常。
千切れないで頑張ってくれちゃうせいで、おにぎり崩壊して収集つかなくなるのがたまらなく嫌だ。
直巻きでもちょっとなるけど、ぱりぱりほどじゃない。

237:名無しさん@十周年
10/06/23 12:01:24 Pj6n29mWO
>>230
塩むすびに関しては同意だが、鮭おにぎりにはしっとり直巻き海苔は欠かせない。絶対だ。

238:名無しさん@十周年
10/06/23 12:01:43 CP4t6zr9P
パリパリの奴は炙った直後じゃないと美味くないよな
コンビニの奴とか論外

239:名無しさん@十周年
10/06/23 12:01:50 Y/024v2v0
>>15
おにぎりぐらい自分で握れよw

240:名無しさん@十周年
10/06/23 12:05:35 fmXZcHyeO
ここで言うと叩かれるかもしんないけど実は結構韓国海苔好き

241:名無しさん@十周年
10/06/23 12:05:49 eje80XkrO
海苔はいらない。
直巻きは仕方なく食べるけど
分かれてるのは巻かずに海苔は捨てる。

242:名無しさん@十周年
10/06/23 12:07:13 kqhBnltpP
ツナマヨならパリパリのほうがいいな。
あとはしっとりでいいや。

243:名無しさん@十周年
10/06/23 12:07:43 YogctEPR0
おにぎりは温かいより冷めてる方がウマい。

244:名無しさん@十周年
10/06/23 12:07:52 VsILnexs0
パリパリでもしっとりでも、
昔母が作ってくれた運動会のおにぎりが一番おいしいかった

245:名無しさん@十周年
10/06/23 12:09:34 SiJ3d9iFO
>>236
分かるw
あのギュッて感じの状態は一番不味いよね。

246:名無しさん@十周年
10/06/23 12:11:15 cgnEp/Y5i
味付け海苔のおにぎりが普通にある思ってるやつ、それ関西の文化だからな。
最近は関東にも輸入されたようだけど。

247:名無しさん@十周年
10/06/23 12:11:45 Jldh8We80
基本的に、おにぎりの海苔は湿っていて当然なんだよな。
携帯食として時間が経ってから食べるものなんだから、
海苔が巻きたてパリパリということ自体有り得ないモノ。

パリパリ海苔って、シノブフーズが「おにぎりQ」の販促として
新食感をアピールしたのが発祥で、その技術をローソンが導入、
それを各社が真似た結果、コンビニおにぎりという新ジャンルが
出来上がったという流れだし。

248:名無しさん@十周年
10/06/23 12:12:02 2eD9Ap3/0
パリパリとか紙食ってるとか言われても仕方ないよね。確実にまずいと感じるだろ

249:名無しさん@十周年
10/06/23 12:12:54 dAxoOl6W0
ところで、「おにぎり」と「おむすび」の違いは結局なんだったの??

250:名無しさん@十周年
10/06/23 12:14:17 c8NVYzkV0
>>240
国産なら買うけど輸入品だと衛生面が心配だから買わないな

251:名無しさん@十周年
10/06/23 12:14:24 /6FvF0aBQ
味の素+塩が最強

252:名無しさん@十周年
10/06/23 12:15:31 jF7jCsZ00
海苔無しの塩おにぎりが一番美味い

253:名無しさん@十周年
10/06/23 12:15:45 kQfCwq5GP
セブンイレブンの直まきのツナおにぎりは270キロカロリーくらいで
パリ海苔は200キロカロリーくらいだったと思う。

なので、ツナはパリにしてる

254:名無しさん@十周年
10/06/23 12:15:53 Jldh8We80
>>249
ただの表現の違い、というコトじゃなかった?

おむすび:メシが解けないよう固めたもの-結び飯
おにぎり:上と同じ目的で握って作成したもの-握り飯

255:名無しさん@十周年
10/06/23 12:17:59 dAxoOl6W0
>>254
thx!!
ただのクソガキCMに踊らされただけか・・・。

256:名無しさん@十周年
10/06/23 12:18:29 2MHvM0bmO
やっぱり、母の作った遠足の時のおにぎりのイメージがあるから
しっとり海苔が好き。

257:名無しさん@十周年
10/06/23 12:20:12 v2LZ7SqF0
>>1
ケースバイケース


258:名無しさん@十周年
10/06/23 12:20:57 UTLI/vdcO
おにぎりの海苔ですら煽り合えるとか流石だな。きのこたけのこ厨も真っ青だよ。

259:名無しさん@十周年
10/06/23 12:23:48 byhS3dsgO
手で食べる→パリパリ
箸で食べる→直巻き

260:名無しさん@十周年
10/06/23 12:27:14 iaAHy04DO
パリパリのおにぎりって海苔が意味を成してない。
米と海苔を一緒に食べてるだけという感じがする。

261:名無しさん@十周年
10/06/23 12:28:42 Z6GgAf0b0
ここまでたまごかけごはん風おにぎり(TKG)の話題がゼロだと!?

262:山岡
10/06/23 12:29:18 omCkXzXZP
おにぎりは素手でにぎって完結する
キカイや手袋をしているものはダメだ
おにぎりや と称して木の枠でやっているところもダメ

263:名無しさん@十周年
10/06/23 12:29:58 YAvwKRE30
直まきしっとりの方が好き。
でも本当に好きなのはカーチャンが作ってくれた
紫蘇(ゆかり?)ごはんをとろろ昆布で巻いたヤツ

264:名無しさん@十周年
10/06/23 12:34:13 4fOoySytO
>>256

俺もそのイメージがあるから、しっとり直巻きが好きなんだよね

265:名無しさん@十周年
10/06/23 12:36:53 tSGmcUadO
>9
邪道とかそういう問題じゃなく
おにぎりじゃなくて海苔の話題なんだし
ちょっと違う俺様アピールウザい

266:名無しさん@十周年
10/06/23 12:39:28 zpVQpD3CO
焼かない味噌おにぎり最強

267:名無しさん@十周年
10/06/23 12:40:52 egdB9NVa0
>>245
中身がそぼろとか鮭フレークだったりするともう、すんごい無様なことにw
ぱりぱりは時間との勝負だから食った気がしない。

268:名無しさん@十周年
10/06/23 12:41:09 Pj6n29mWO
やっぱ醤油塗って焼く焼きおにぎりが一番好きだ。焼きたてが最高。

269:名無しさん@十周年
10/06/23 12:41:55 GJGOBzoCO
安物海苔の場合はパリパリ
高級海苔の場合は直巻

270:名無しさん@十周年
10/06/23 12:42:43 sECE5v4X0
このスレを見て、

しっとり油を含んだとんかつ出してて、
からっと上げたとんかつは犯罪だ!とか言ってて、
料理しながら指差し確認する親父が店主だって言う
とんかつ屋の話を思い出した。

271:名無しさん@十周年
10/06/23 12:45:10 2miI6+ge0
おにぎりは、アルミホイルに包む家だったので、直まきが当然だった。

コンビニおにぎりまでパリパリのは食べたことありません。

コンビニおにぎりのいんちきパリパリ海苔なんて旨くもなんともない。

272:名無しさん@十周年
10/06/23 12:46:14 p1HnUhsl0
青海苔まぶして食うのがすきだ。

273:名無しさん@十周年
10/06/23 12:46:34 WAI3cmri0
カーチャンAAが欲しいところ

274:名無しさん@十周年
10/06/23 12:47:50 UsDwW4jy0
焼き海苔を直まきにするの勘弁してほしい

275:名無しさん@十周年
10/06/23 12:54:51 SrPzQnU0O
直巻きがいい。
遠足の時、弁当箱のフタをあけると…
味付け海苔と米と卵焼きと焼きウインナーの
まざったニオイがなつかしい。
というか、ミートボールやハンバーガーを入れても、
あのニオイだから、しっとりした味付け海苔のニオイなんだろう。


276:名無しさん@十周年
10/06/23 12:56:41 6avoTWocO
直巻きおにぎりはアルミホイルで包まないとダメだろ
直巻き派の俺も、ラップ包みの海苔べろべろ直巻きおにぎりは嫌い

277:名無しさん@十周年
10/06/23 12:57:27 zL5Cjm350
旨い海苔使ってれば、どっちでも美味しいよ。
海苔は善し悪しがすぐに味に出るわ。

278:名無しさん@十周年
10/06/23 12:59:41 7FFjgbgs0
”おむすび”と言ったほうが美味しそうに聞こえる

279:名無しさん@十周年
10/06/23 13:00:17 SyJVdgCQ0
きなこで食べるのは俺だけか・・・@四国民

280:名無しさん@十周年
10/06/23 13:02:16 NugBARuC0
ほぉ~らぁ、おまいら!便所味のおにぎりだよ、ほら喰えよw

おまいらみたいなキモオタうちに入れるわけにはいかないの!


281:名無しさん@十周年
10/06/23 13:04:44 3JnUcgYr0
どっちも捨てがたい

282:名無しさん@十周年
10/06/23 13:08:05 1bCgYnGb0
>>280
おまいの実体験か…
泣くなよ。強くイキロ

283:名無しさん@十周年
10/06/23 13:09:09 LpUqEIXeO
しっとり一択

284:名無しさん@十周年
10/06/23 13:11:18 I7h+y/Uv0
美味いのりは湯にといて汁にしてもうまい

285:名無しさん@十周年
10/06/23 13:15:53 OPVM9lMYO
寿司屋で使う歯切れの良い海苔なら、どっちでも良い

286:名無しさん@十周年
10/06/23 13:34:34 lWUUGv/S0
>>280
生きてれば何かいいことあるよ
強く生きろよ

287:名無しさん@十周年
10/06/23 13:58:02 NdnRXyn60
作って数時間たってしっとりのやつ

288:名無しさん@十周年
10/06/23 14:14:28 NugBARuC0
,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
(,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  銀しゃり
        ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
       (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
     すじこ  塩むすび  ワサビ  福神漬 いくら  チョコ   苺  しらすの醤油漬け
追加しとく

289:名無しさん@十周年
10/06/23 14:15:45 WaQs1NhN0
そんなことより
焼のりと味付けのりのどっちを使うのさ。

290:名無しさん@十周年
10/06/23 14:19:47 gpzLwcq30
冷たいご飯にパリパリ海苔は合わない

291:名無しさん@十周年
10/06/23 14:21:23 dIeQAjdt0
三角ならパリパリ
丸ならシナシナがいいな

292:名無しさん@十周年
10/06/23 14:26:35 BLjCoDBH0
             +
        +         +     +
    +
  .      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
    ヤメテー( ´∀`)    (´∀` )
        (つ  つ     (つ ■つバリバリ
  .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
        し(_)      し(_)

293:名無しさん@十周年
10/06/23 14:28:18 NCHauJ730
オレは中がグジュグジュになってるたこ焼きが嫌いだ

294:名無しさん@十周年
10/06/23 14:30:27 7AEV3WBY0
パリパリ

295:名無しさん@十周年
10/06/23 14:30:31 2CI3c7Kt0
おい!
パリパリはおにぎりで
直巻きはおむすびだろうが!

296:名無しさん@十周年
10/06/23 14:39:20 Nz67Lb/50
ぱりぱりが良いなんて言ってるやつは、本当の海苔のうまさを知ってるんだろうか?


297:名無しさん@十周年
10/06/23 14:44:11 DVPXZKK6P
>>42
コンビニのは弁当も惣菜もおにぎりも全てアルコール混じった殺菌剤を
噴霧してからパッケージングするからな。食べると口の中がヒリヒリする。

298:名無しさん@十周年
10/06/23 14:45:25 GkhmZ2uL0
他人が作ったおにぎりはパリパリが良い
母ちゃんの作ったおにぎりはしっとりが良い

299:(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
10/06/23 14:48:10 ofmXRjTI0 BE:57631223-2BP(667)
私女だけど彼氏のおにぎりがパリパリだった。。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) おにぎりは任せろー
 パリパリC▼l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)


300:名無しさん@十周年
10/06/23 16:14:55 UrVRTxaT0
中の具によるな
鮭のほぐし身なら直巻きが好き

301:名無しさん@十周年
10/06/23 17:41:11 DZeE0XZv0
>>42
変な味するよね
保存料の味かな?

302:名無しさん@十周年
10/06/23 18:03:27 kqhBnltpP
どうでもいいけど韓国のりってなんであんなに穴あいてるの?

気にならないの?

303:名無しさん@十周年
10/06/23 18:40:34 7eLjFwjNO
>>42
俺も同じだ。
白飯の匂いがちょっとな…

304:名無しさん@十周年
10/06/23 18:47:11 /CQMvl3s0
かーちゃんのおにぎり食いたい…

305:名無しさん@十周年
10/06/23 18:57:13 fe28gTJf0
元々は手巻き寿しからきてるんじゃないの? パリパリ

306:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/06/23 19:12:08 542rx/900
zzz..
   /■ヽ/■\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,-д( ´∀`)  <  ワッチョイしすぎで疲れたんだね
   (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
    `7 ∧ 〈
    (_)(__)

      /■ヽ■\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ,,-)´∀)  < さぁ、お家に帰ろうか。
     (,,) っ(,,_ノ     \_________
      /(_(_ノ 〈
     (_ノ(__)


  γ⌒"`⌒"`⌒⌒"`⌒⌒⌒"`⌒"`⌒⌒"`⌒`)
  (   \  オニギリワッチョイ!    /  +  )
 (     \  オニギリワッチョイ! /       )
 (  +                  +        )
 (      /■ヽ  /■ヽ  /■ヽ        )
 (   (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))     )
 ( +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +  )
  (      (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +     )
  `~~~~~~~~~~~~~~~~~´
        O
        o
       。
      /■ヽ■\
      (  ,,-)  )
     (,,) っ(,,_ノ
      /(_(_ノ 〈
     (_ノ(__)

307:名無しさん@十周年
10/06/23 19:16:50 Q1Mj10uVP
サラヤのむすびは死んだ。 何故だ!

おにぎりQのせいだな

弁天堂はこっそり生きながらえてるな

308:名無しさん@十周年
10/06/23 19:38:17 gnCdql930
パリパリ派は味オンチ

309:名無しさん@十周年
10/06/23 19:42:43 1y86TQel0
>>289
俺らの地域は味付け海苔に決まってるんだよ
個人的にはお弁当に数時間入れたやつがベストだ

310:名無しさん@十周年
10/06/23 20:00:18 I4G4mu5r0
どっちにしてもおにぎりは美味いのだ。

311:名無しさん@十周年
10/06/23 20:06:51 qnTqi0K20
>>1
パリパリか直巻きかってどっちも直巻きだろうが

312:名無しさん@十周年
10/06/23 20:08:18 mXuOVABv0
薄汚い 朝鮮のり 禁止

313:名無しさん@十周年
10/06/23 20:19:21 0VOu1nP4O
カレーの次はおにぎりか

314:名無しさん@十周年
10/06/23 20:39:53 AhaG5gEWO
パリパリは海苔の味の違いが顕著に解る
安っちい海苔をパリパリにすると最悪
しっとりならごまかせる

315:名無しさん@十周年
10/06/23 22:08:04 skkqO1680
ごはんですよ最強



316:名無しさん@十周年
10/06/23 22:08:45 LF14owli0
直巻き
パリパリは唾液で歯に付く

317:名無しさん@十周年
10/06/23 22:11:25 VhjMbzDjO
直巻きでしんなりしたのが好きだなあ
パリパリだと、食べるたびに海苔の粉が落ちてイラッとするわ

318:名無しさん@十周年
10/06/23 22:16:36 v1jWCqa40
パリパリの海苔ってさ、別に海苔じゃなくてよくね?
食える紙かなんかでいいんじゃねぇの

319:名無しさん@十周年
10/06/23 22:20:43 b7+hVxZe0
巨乳と貧乳どっちが好き?

320:名無しさん@十周年
10/06/23 23:40:53 pnYTh5OW0
長年貧乳派だったが、見事なオッパイの上司に付いてるうちに
どうしても一度、巨乳に吸い付いてみたいものだと思うようになりマスタ

321:名無しさん@十周年
10/06/24 00:17:29 vc2Yk3nu0
コンビニのおにぎりって油が塗ってあるんだっけ。

海苔は直前にコンロであぶるとおいしいよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch