10/06/22 19:21:16 TbB/7pNW0
淡路島経由で神戸方面に線路が通せてたらまた状況は変わってたんだろうな
高速1000円になって以来高速を走る車の台数が異常に増えた
136:名無しさん@十周年
10/06/22 19:23:50 UwMp0k6zO
そもそも、何故、四国は独立させられたの?
137:名無しさん@十周年
10/06/22 19:25:55 smMtBeBA0
>>135
淡路島って鉄道無いから線路敷くところから始めなきゃならんし、橋も2本分になるのと、徳島には電車が無いってことで費用は倍以上に膨れ上がる
そんな金を出すほどの効果があるかどうかは分からんしなぁ、建設当時も不況のど真ん中だったわけだし
138:名無しさん@十周年
10/06/22 19:26:42 x5n2Y3HF0
>>135
釜口の観音様がお怒りになるからダメだ
139:名無しさん@十周年
10/06/22 19:28:24 I91GrMN60
>>105
入場券5枚セットで御入学きっぷと称して売っていたよ。たしか国鉄時代の話。
140:名無しさん@十周年
10/06/22 19:28:57 8F4b9+rE0
大歩危や学も無人かよ
141:名無しさん@十周年
10/06/22 19:29:20 x5n2Y3HF0
>>136
三本の橋はいわゆる桟橋に過ぎん
いずれ四国は出航する
142:名無しさん@十周年
10/06/22 19:31:46 VPaKtpC10
無人化すると収益悪化するという
無人化→無賃乗車が増えて収益悪化→さらに無人化→さらに収益悪化→減便→客が減る→廃線→倒産
143:名無しさん@十周年
10/06/22 19:32:19 TbB/7pNW0
>>137
まあそれはそうなんだが…バブル絶頂期なら建設出来たんだろうな
一番流動の多い四国-関西のメインルートが鳴門明石になった以上瀬戸大橋経由でしか稼げないJR四国は超絶に不利だ
一家に1台じゃなくて1人1台車持ってる四国で鉄道事業やるのはある程度勝てるルートを持ってない限り負け戦
144:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/06/22 19:35:00 qAGBbUFDP
四国住人がマジレスするとしたら全廃でいいと思う
っか鉄道なんていらんだろ?
145:名無しさん@十周年
10/06/22 19:35:17 rdbFnO7j0
>>5
ふちゅうかぐかいかん
146:名無しさん@十周年
10/06/22 19:35:53 WxLtezOP0
はあ?
ふざけるなと言いたい
何のメリットもないぞ!
147:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/06/22 19:37:38 qAGBbUFDP
>>146
やめる口実に出来る
148:名無しさん@十周年
10/06/22 19:40:40 x5n2Y3HF0
路線敷き直してお遍路用に環状線にすればいい
149:名無しさん@十周年
10/06/22 19:42:24 zL/p20MLP
>>45
JR四国の予讃線を走ってる普通電車は
トイレの設備が無かった('A`)
150:名無しさん@十周年
10/06/22 19:45:02 0MPZQJkA0
JR東海→解体
新幹線、浜松以西の在来線→JR西に移管
浜松以東の在来線→JR東に移管
JR四国→JR西四国支社に格下げ
これでJRの経営も少しはマシになるだろう。
151:名無しさん@十周年
10/06/22 19:49:43 Oc0AfzFm0
そもそもド僻地の四国に鉄道なんて必要ないだろ。
152:名無しさん@十周年
10/06/22 19:50:33 GNYJmyQti
元々近所の駅は無人だから関係無いな
153:名無しさん@十周年
10/06/22 19:54:01 p5Y5iUZz0
>>大歩危
なんか思わず小股で歩きたくなるなw
154:名無しさん@十周年
10/06/22 19:54:48 TbB/7pNW0
>>153
隣に小歩危もあるぜ
155:名無しさん@十周年
10/06/22 19:56:09 Jpuhj/ak0
首都圏も最近みどりの窓口が無い駅が増えてる。
多機能型自動券売機に移行して人件費の削減か?
地方駅にも多機能型自動券売機を設置が広がってる。
156:名無しさん@十周年
10/06/22 19:57:14 zrRhkj3r0
>>143
バブル絶頂期なら愛媛と大分を接続して欲しかったw
九州と接続してくださいと言わんばかりにひょろひょろと伸びる佐多岬半島
大分側もくっつきたがってるように半島が伸びてるし、間に島もある
直線距離15kmぐらいか
まあ需要が全く無いってのがアレなんだけどw
157:名無しさん@十周年
10/06/22 19:57:56 tue6WCRg0
>>9
まあお遍路さんの野宿の場になるだけだろ
158:名無しさん@十周年
10/06/22 19:57:56 pW9vPI0w0
jrはカートレインを導入すればいい。
159:名無しさん@十周年
10/06/22 19:59:27 C/1qMGEe0
本山って昔から無人だったけどな。
160:名無しさん@十周年
10/06/22 20:00:48 EyElhWBt0
四国は税金10兆かけて高速道路網を整備したんだから当然だな
鉄道が昭和の設備のままだから競争できるわけがない
インフラ産業は投資ができないとだめだ
161:名無しさん@十周年
10/06/22 20:01:02 ceXPHawE0
>>131
札幌に地下鉄だって3線49駅全部が1日5,000人以上の乗降客がある。
まあ、JR北海道全体の1日の乗降客数は新宿駅1駅に負けるけどな。
162:名無しさん@十周年
10/06/22 20:05:01 U0GHYKoh0
JR四国の戦略的な企業努力も足りない。
例えば、北宇和島駅は、市内最大のショッピングセンターである
フジ北宇和島店と至近距離。
線路沿いに同SCはある。
フジの協力を得て、SCと駅とをドッキングさせれば
無人駅が利便性の高い駅に大変身できる。
こういう努力が足りない。
163:名無しさん@十周年
10/06/22 20:07:58 sUcljBLD0
>多ノ郷
最寄り駅が無人かよw
俺車通勤だけど
164:名無しさん@十周年
10/06/22 20:09:58 dTrJbK9i0
単純に地域で分けた分割民営化に無理があったんだよ。
利用者が少ない、路線長が長い三島にしわ寄せが行くのは
当たり前の話じゃないか。
165:名無しさん@十周年
10/06/22 20:11:07 3NU5fyb4O
ごめん(^-^)なはり
166:名無しさん@十周年
10/06/22 20:12:29 pW9vPI0w0
jr四国は高松の会社だから伊予鉄との連携ができてない。琴電とはどうなんやろ?
167:名無しさん@十周年
10/06/22 20:12:53 n70/hLMG0
坪尻無人化されたらスッゲー迷惑
168:名無しさん@十周年
10/06/22 20:16:59 SZufNcFiO
>>126
高松、高知。
あのJR四国に2つも自動改札あるんだぜ。
169:153
10/06/22 20:19:03 p5Y5iUZz0
>>154
あ、ホントだ '`,、('∀`) '`,、 歩くとこないやw
読み方もすごいんだね>大歩危
170:名無しさん@十周年
10/06/22 20:19:39 4nNxUXIg0
>>162
殿様商売だからなー。
他所の駅の話だけど、駅の裏に新道が出来てるのにそっち側への入り口作らずに
対面通行するだけでいっぱいいっぱいのふっるーい寂れた商店街(今はもう跡形も無いに近い)を
後生大事にして放置するもんだから、住人は道路網を利用することを選ぶしかなく、その結果がこれだろ。
銀行は商店街側から新道側へ移ってきたから、あっち側ここ何年も利用して無いわw
171:名無しさん@十周年
10/06/22 20:19:45 S1zvAV1y0
>>168
良く分からんが、四国では高松~高知間しか人乗らないのか?
172:名無しさん@十周年
10/06/22 20:19:55 VPaKtpC10
この前家族団体で四国に行った時、特急うずしおの指定席が足りないから岡山から貸切バスに乗換えて四国入りしたんだけど、その時に運ちゃんに言われた
「なんで電車で渡らないの?電車なんていつでもガラガラですよ」て言われた
173:名無しさん@十周年
10/06/22 20:20:57 ceXPHawE0
順位 駅名 乗降者数(人)
01. 新宿駅 3,607,498 (西武新宿駅含む。新宿エリアの都庁前駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅、西新宿駅、新宿御苑前駅を合計すると3,964,616)
02. 池袋駅 2,711,067
03. 大阪駅 ・梅田駅 2,411,717(北新地駅含む)
04. 渋谷駅 (※2) 2,150,361 (直通連絡客除く)
05. 横浜駅 2,105,964(直通連絡客除くと1,203,963)
06. 名古屋駅 1,147,237
07. 東京駅 (※3) 1,133,169
08. 品川駅 913,182
09. 高田馬場駅 906,124
10. 難波駅(大阪) 867,923(大阪難波駅、JR難波駅含む)
11. 新橋駅 856,793
12. 天王寺駅・大阪阿部野橋駅(大阪)749,320(天王寺駅前駅?含む)
13. 大宮駅(埼玉) 632,438
14. 京都駅(京都)621,248(近鉄08年、JR西07年、JR東海06年、地下鉄05年)
15. 上野駅・京成上野駅? 621,788(上野駅単独では574,513)
16. 三宮駅(兵庫) 612,693 (05年)
17. 北千住駅 605,815(03年、直通客含め1,459,060/06年)
18. 浜松町駅・大門駅? 634,180(モノレールは04年、浜松町駅単独では431,288)
19. 秋葉原駅 541,605
20. 京橋駅(大阪)529,817(03年)
174:名無しさん@十周年
10/06/22 20:22:22 lK+VJcdO0
>>171
高知は、つい最近、去年かな、改装したタイミングだったのが大きい。高架化したし。
175:名無しさん@十周年
10/06/22 20:23:28 TbB/7pNW0
徳島駅は高架化される可能性はあるが松山駅は未来永劫あのままなの?
176:名無しさん@十周年
10/06/22 20:23:33 k/bHyHzi0
全自動交通システムとかに切り替えられないものかねえ
自宅から時間指定で駅に呼び出して、目的駅までを自分で入力する、みたいな
完全自動交通システム
鉄道の問題点は待つことを強いられること
鉄道上を走る全自動タクシーみたいなものになればいい
177:名無しさん@十周年
10/06/22 20:23:40 TMg2mHP60
鉄オタに動員掛けたら集まりそうだけど。しかも金取って。
178:名無しさん@十周年
10/06/22 20:24:25 ceXPHawE0
21. 町田駅? 491,630
22.目黒駅 489,526(直通連絡客含めると615,552)
23. 川崎駅・京急川崎駅? 457,319(京急05年)
24. 鶴橋駅(大阪) 446,830(03年)
25. 有楽町駅 451,426
26. 吉祥寺駅? 424,654
27. 五反田駅 421,925
28. 蒲田駅? 418,251
29. 柏駅(千葉) 393,826
30. 船橋駅?(千葉) 371,279
31. 恵比寿駅 370,319
32. 立川駅 367,002(立川北駅 ・立川南駅 (06年)含む)
33. 西日暮里駅 362,205
34. 藤沢駅(神奈川)357,868(江ノ島電鉄(03年)を含む)
35. 飯田橋駅 357,446
36. 新大阪駅 357,220
37. 金山駅(名古屋) 356,470(05年)
38. 大手町駅 354,579
39. 泉岳寺駅 344,269
40. 大崎駅 341,162
179:名無しさん@十周年
10/06/22 20:25:53 itKj+ff60
広島△△岡山△△△兵庫・大阪
∥ ∥ ∥
愛媛△△香川△ 淡
△△△△△△徳島=路
△△高知△△△
四国はたしかにまとめられやすいが
「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)
だから、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。
つながったところで松山-徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間、神戸-徳島の倍かかる。
つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w
(高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
180:名無しさん@十周年
10/06/22 20:27:38 k/bHyHzi0
>切符、定期券の販売額が1日平均10万円以下の駅
結構高い売上で評価している気がする
一日の売上が数万なら無人化もありかな、とは思うけど
181:名無しさん@十周年
10/06/22 20:28:26 ceXPHawE0
41. 神保町駅 341,331
42. 武蔵小杉駅(神奈川) 335,509
43. 博多駅(福岡) 335,420(地下鉄06年、JR西日本・九州05年) ←首都圏、中京圏、阪神圏以外
44. 市ケ谷駅 335,090
45. 札幌駅 ・さっぽろ駅(北海道) 333,356(05年JR・市営地下鉄)) ←首都圏、中京圏、阪神圏以外
46. 大井町駅 329,814(06年、りんかい線04年)
47. 西船橋駅(千葉) 328,781(02年直通連絡客を除く。京成西船駅含め336,879、直通客含め633,087)
48. 国分寺駅 324,649
49. 溝の口駅・武蔵溝の口駅(神奈川)320,829
50. 松戸駅(千葉)312,608
182:名無しさん@十周年
10/06/22 20:30:14 itKj+ff60
駅ビル、「徳島駅」の駅ビル運営が人を呼ぶためにマツキヨとスタバを誘致する徳島w これはひどいww
183:名無しさん@十周年
10/06/22 20:30:20 PriyvP/50
いくらなんでも四国が独立してやっていくこと自体無理があった。
なんで関西と一緒にならなかったのか。
184:名無しさん@十周年
10/06/22 20:30:38 k/bHyHzi0
>>179
>「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
日本自体がそんな感じだな
その平野間をつなげばいいんだから、
鉄道網を整備するには、いい国土状況な気がする
自動車の利便性が高すぎるから
しょうがないのかも知れない
185:名無しさん@十周年
10/06/22 20:34:50 vyYbGcX+O
北海道のド田舎行ったとき自動改札の無人駅だったが
田舎のヤンキーがやったのか、監視カメラ破壊されて
るは改札機ぶっ壊されててワロタ
186:名無しさん@十周年
10/06/22 20:35:54 FhQgxitG0
四国4県と中国5県を合わせた人口より東京の方が人口が多い
187:名無しさん@十周年
10/06/22 20:36:47 3dxjRv6j0
>>184
関東にいるとそういう認識が薄れるな・・
冬場の空気が超澄んでる時以外は地平線見える勢いだし。100km走っても平野で同じ景色が続く
188:名無しさん@十周年
10/06/22 20:37:02 tYfGd6x/0
>>120
徳島人が県外に出て、電車を「汽車」と呼んでしまって恥をかくのは恒例行事だ。
189:名無しさん@十周年
10/06/22 20:37:27 GcMEYLzVO
つか四国て人いるの?
水道からミカンジュースがでて
四万十川にうどんが流れていて
そこにカツオが遡上してくるとこだよね?
190:名無しさん@十周年
10/06/22 20:38:41 itKj+ff60
URLリンク(www.topics.or.jp)
徳島駅前出店相次ぐ スターバックス・マツモトキヨシ・餃子の王将
>スターバックスとマツモトキヨシを誘致した徳島ターミナルビルの
>近藤明生専務は「NBにとって駅前は集客が見込め、魅力的だと思う。駅周辺の活性化につながれば」と話していた。
商店街の話じゃないぞ、徳島駅ビルが誘致しないと人が居ない徳島w
191:名無しさん@十周年
10/06/22 20:41:18 tKCI8a9M0
高知オワタ
と思ったけどよく考えたらとっくに終ってた
192:名無しさん@十周年
10/06/22 20:42:08 C0A2pubsO
そろそろドアが手動になる時期だっけ
193:名無しさん@十周年
10/06/22 20:42:09 5PoUGjky0
徳島は商店街消滅状態だしなw
あのマツキヨとスタバでさえいつまであるかわからんぞ
現にマクドは駅周辺から撤退した
194:名無しさん@十周年
10/06/22 20:42:48 R0fKI/+d0
>>5
『中田』もつけ加えてくれ
問題として出されたら読めんこともないが
フツーあんな読み方はせん
195:名無しさん@十周年
10/06/22 20:44:13 ceXPHawE0
鉄道はドル箱がないと苦しい。
三島会社でも
JR九州 = 新幹線
JR北海道 = 新千歳空港線
で、何とか食いつないでいるが、JR四国は何も無い。
本当は鉄道にはふさわしくない土地なんだけど、
いつまでJR四国が持つか。時間の問題かな。合掌
196:名無しさん@十周年
10/06/22 20:46:30 tKCI8a9M0
フェリー復活してほしい@高知
197:名無しさん@十周年
10/06/22 20:47:14 R0fKI/+d0
>>188
香川だってJRのことは汽車って言ってたぞ
20年くらい前の話だが
今も言ってるのだろうか?
198:名無しさん@十周年
10/06/22 20:48:57 tKCI8a9M0
>>197
汽車=JR
電車=路面電車
199:名無しさん@十周年
10/06/22 20:53:26 sVRPPOrN0
社会人一年生になって、生まれて初めて2両編成の電車と単線を見て、
ドアを手で開けて降り立った無人駅。駅名からは城でもありそうなのに
城跡すら無く、駅の裏には一面の田んぼの中に佇むちょっと臭い工場。
何もかもが懐かしい。。。
200:名無しさん@十周年
10/06/22 20:55:04 tirQOF3rP
>>195
宮崎と愛媛がトンネルで繋がってりゃ観光需要が生まれるのにな。
北回りで九州に入るのはダルイから。
上手くやれば大阪⇔鹿児島が新幹線に勝てるかも。
201:名無しさん@十周年
10/06/22 20:56:42 nDl2MOeF0
>>145
広島県民?
202:名無しさん@十周年
10/06/22 20:57:50 HKfaY1Od0
>>198 コトデンは路面じゃねーよ
>>200 もうくだらん公共事業はウンザリ
203:名無しさん@十周年
10/06/22 20:58:31 VItST8Bg0
>>197
JR四国はディーゼル機関車だから
むしろ電車というのは間違いで汽車というのが正しいんじゃなかったっけ?
204:名無しさん@十周年
10/06/22 21:00:14 ceXPHawE0
電化も新幹線も無縁か。南無
205:名無しさん@十周年
10/06/22 21:00:20 tKCI8a9M0
>>202
悪いトサデンのことだw
>>203
正解
206:名無しさん@十周年
10/06/22 21:00:33 itKj+ff60
つマリンライナー
207:名無しさん@十周年
10/06/22 21:00:53 OT5i+3S/0
>>203
>JR四国はディーゼル機関車だから
瀬戸大橋で本州とつながるまではね……。
いまは、愛媛香川は電化されたよ。
非電化は高知と徳島。
208:名無しさん@十周年
10/06/22 21:02:21 HKfaY1Od0
× ディーゼル機関車
○ ディーゼルカー
209:名無しさん@十周年
10/06/22 21:02:47 ppfazM4R0
>>205
「とでん(土電)」じゃ。都電なんかより歴史古いわ。少しだけやけど。
210:名無しさん@十周年
10/06/22 21:03:26 ceXPHawE0
× ディーゼルカー
○ ヂィーデルカー
211:名無しさん@十周年
10/06/22 21:05:28 HKfaY1Od0
とでんの末端部(伊野方面)って路面電車とは思えん本数でびっくりした
昼間で20~30分に1本とかなってるし
追い詰められてるのはJR四国だけじゃねーな
212:名無しさん@十周年
10/06/22 21:06:53 dTrJbK9i0
>>203
「電車」に対していうなら「気動車」ね。細かいけど。
213:名無しさん@十周年
10/06/22 21:07:41 +riGLvWu0
>>131
松山よりも徳島の方が多いのか
意外だな。松山の方が全然栄えてるイメージあるけどな。
214:名無しさん@十周年
10/06/22 21:07:46 JuLdCU/nP
>>38
宮崎アニメの平成狸ですね。
あれは本当です。
215:名無しさん@十周年
10/06/22 21:13:38 JuLdCU/nP
>>143
四国側は鉄道橋は鳴門明石ルートを希望していたが、
兵庫県側が建設費の高騰を懸念して断念
(勾配の少ない明石大橋を作るの大変w)
216:名無しさん@十周年
10/06/22 21:16:48 NKaF/EMF0
JR四国自体無人でよくね?
217:名無しさん@十周年
10/06/22 21:19:29 VdLMZnlE0
>>131
札幌と新千歳空港のない北海道という感じか?
そりゃだめだ
218:名無しさん@十周年
10/06/22 21:21:02 Xwv6u6e7O
無人は寂しいから円高を利用して中国から中華キャノンを買って改札においてほしい
219:名無しさん@十周年
10/06/22 21:24:54 O6Gb95MU0
駅寝、とか過去のものだな。
220:名無しさん@十周年
10/06/22 21:26:46 dTrJbK9i0
>>218
そのくらい多度津で造ってもらえw
221:名無しさん@十周年
10/06/22 21:28:28 KuGXD5zkO
ちなみにJR九州は、定年退職した人を博多とか熊本みたいな核駅以外の駅員を委託派遣してる子会社に転職させてる
だから大概の駅は老人駅員しかいない
222:名無しさん@十周年
10/06/22 21:31:22 poH9SwkV0
四国の場合、電車よりも自動車のほうが移動は早い所多いよ。
国道ならぬ酷道が多いとはいえ。特に高速普及してるところなんか
223:名無しさん@十周年
10/06/22 21:32:20 lK+VJcdO0
>>213
これでも徳島駅は3方向に線が伸びているからね。
224:名無しさん@十周年
10/06/22 21:33:20 jpZ2sC/AO
>>221
で、都市の中心駅には女ばっか配属するのか
225:名無しさん@十周年
10/06/22 21:36:07 +riGLvWu0
JR四国も女増えたよね
駅員も車掌も
226:名無しさん@十周年
10/06/22 21:37:57 poH9SwkV0
>>213
愛媛の場合は東西に経済拠点が点在してる形だから客も分散するでしょ。松山以外に新居浜・伊予西条・今治・宇和島
と
227:名無しさん@十周年
10/06/22 21:38:19 x5n2Y3HF0
>>215
確かにあの橋は真ん中の盛り上がりがすごくて
開通前の歩いて渡ろうイベント参加した時
ちょっとした登山だと思った
車で走っても結構ふかさないとダメだしなぁ
瀬野八ほどじゃないだろうけど鉄道には厳しい勾配かも
228:名無しさん@十周年
10/06/22 22:21:59 XAixmjUk0
>>213
たぶん 東京ー松山の空路の人口が多いので。
新幹線接続悪いからね。
全移手段の総合だと、高松、松山、高知だろう。
229:名無しさん@十周年
10/06/22 22:24:50 kgyL0yp/0
何故野球部を廃部にしないのか不可解
年間運営費が2億もかかるってのに
230:名無しさん@十周年
10/06/22 22:33:54 XoCXPBw10
な、中田駅…
231:名無しさん@十周年
10/06/22 22:42:11 OgjIR9qL0
民営化以降経営地盤が悪いなりに頑張ってきたと思う
でも・・もう無理じゃね
四国に限らず、採算のとれない路線は積極的に廃止するのを地元も理解して応援するべきだろ
鉄道会社が政策の尻ぬぐいをさせるとかおかしいって
232:名無しさん@十周年
10/06/22 22:43:24 O6Gb95MU0
>>230
徳島の駅ではないことは確かw
233:名無しさん@十周年
10/06/22 22:46:07 zL/p20MLP
>>213
松山は私鉄の伊予鉄道が強い
松山市駅(伊予鉄)の乗降客数(乗車人員数は見つからなかったorz)は一日33000人。
234:名無しさん@十周年
10/06/22 22:48:42 2/GveIh90
四国って全体あわせても面積が岩手県1つ分って聞いたが
JR四国なんて作ったのが間違いだったんじゃないか?
235:名無しさん@十周年
10/06/22 22:53:56 x5n2Y3HF0
>>234
JR岩手も作ればよかったな
236:名無しさん@十周年
10/06/22 22:57:15 xILOLELU0
国鉄のままで良かったのに。
237:名無しさん@十周年
10/06/22 23:01:30 tcFea4Zh0
>>231
鉄道縮小して高速バス路線を経営の主軸にしたほうがいいんじゃないか?
四国でも高速がぽつぽつ整備されつつあるし。
238:名無しさん@十周年
10/06/22 23:07:18 CiPg7xIX0
宇多津駅のおばさんの態度の悪さは異常
無人でいいよ
気分が悪いので極力車を使うようにしている
239:名無しさん@十周年
10/06/22 23:18:17 GsxankUf0
分割の仕方がまずい。三島会社が独立してやっていけるわけがない。アホでも分かる話。
240:名無しさん@十周年
10/06/22 23:21:56 HKfaY1Od0
>>239 経営基金、税の減免、債務の大幅免除
知らないの?
それでも割り方おかしいとは思うけどさ
241:名無しさん@十周年
10/06/22 23:24:00 yPwdck1f0
大歩危だってボケマートしか駅前にないやん
242:名無しさん@十周年
10/06/22 23:28:15 tcFea4Zh0
ハゲ駅に勝る駅は無い。
243:名無しさん@十周年
10/06/22 23:30:32 5PoUGjky0
晴れてる時の下灘と雪降ってる時の坪尻は良いよ
高松のうどんは美味しい
244:名無しさん@十周年
10/06/22 23:32:21 SibQ4qLs0
5000万円くらい道路建設費から回せよ
橋一本に何億もかかるのに釣り合わないだろ
>>231
鉄道が廃止になる→鉄道もない不便な場所だからと道路建設を要望する→道路建設費・修繕費が膨大になる
今まで日本の田舎がたどってきた典型的なパターンがこれ
結局鉄道もバスも人もいなくなって、田舎は豊かにならない上に税金ばかり無駄にかかる
公共交通が壊滅するから、都会より生活費が高くなるしね
245:名無しさん@十周年
10/06/22 23:35:02 GsxankUf0
>>240
だから補助金や税金免除しないとやっていけない様な分割のしかたが間違っているということ。
黒字になりそうなところと赤字になりそうなところを上手くペアにして民営化しないと競争にさえならない。
246:名無しさん@十周年
10/06/22 23:38:50 N2fiKWAG0
京王の払い下げ車両を使ってるのはJRだっけ?伊予鉄だっけ?
京王線沿いに住んでたから懐かしい車両にびっくらこいた。
247:名無しさん@十周年
10/06/22 23:40:38 SZufNcFiO
そうは言っても、例えば西日本と四国が一緒な会社だったら
四国は冷遇されてるだろうな。
248:名無しさん@十周年
10/06/22 23:41:22 HKfaY1Od0
>>245 とはいえ儲かってるとこにぶら下がらせるとサービスが低下するのが常
束の東北しかり、酉の広島しかり
249:名無しさん@十周年
10/06/22 23:41:21 5PoUGjky0
>>247
おそらく今の広島支社以上の状況だろうなw
250:名無しさん@十周年
10/06/22 23:42:36 eZ+BjLdI0
四国ってちょっと街から外れると真っ暗で怖い
251:名無しさん@十周年
10/06/22 23:48:36 wqCek3Pt0
JR四国は国鉄になります。
252:名無しさん@十周年
10/06/23 00:09:41 MqJyfwly0
JR四国ってあれだぜ。
路線総延長が30kmそこそこの広島電鉄より1日の乗降客数が少ないんだぜ。
広島が120万都市とはいえ路面電車に負けてるんだぜ。
ま、客単価は違うだろうが。
253:名無しさん@十周年
10/06/23 00:21:50 MoyGkPmmO
>>200
愛媛と大分との間に橋かけてほすい。
大阪と愛媛の間でフェリー復活きぼんぬ。
あと無人駅なんてさみしいし不便だし失業者でるし反対!
JRを国鉄に戻せ。
254:名無しさん@十周年
10/06/23 00:26:21 MoyGkPmmO
>>183
せめて中部の一部・近畿・四国・中国・九州でJR西日本でよかった。
この地域は方言や料理の素材・味付けその他に共通点もある。
255:名無しさん@十周年
10/06/23 00:30:05 foGuZgfv0
JR四国 県内6駅を無人にURLリンク(www.nhk.or.jp)
JR四国は高速道路の大幅値下げなどで厳しい経営状況が続いていることからことし9月以降、県内の6つの駅に
ついて駅員を置かない無人駅とすることを決めました。JR四国は、高速道路料金の大幅値下げなどの影響で運賃
収入が昨年度、およそ10%落ち込むなど厳しい経営状況が続いています。このため、平日の営業時間が5時間
程度の駅に加えて一日平均の運賃収入が10万円未満の駅についてことし9月1日、または10月1日から駅員を
置かない無人駅とし、切符販売などの窓口業務を廃止することを決めました。
無人駅となるのは四国全体で29、県内では6つです。
このうち9月1日からは▼さぬき市の造田駅と讃岐津田駅、▼東かがわ市の讃岐白鳥駅。
また、10月1日からは▼坂出市の鴨川駅と▼三豊市の本山駅▼観音寺市の豊浜駅です。
JR四国ではこれらの取り組みによって年間5000万円程度の経費削減につながるとしています。JR四国では、
「お客様には大変ご迷惑をおかけすることになるが、高速道路無料化の社会実験などでさらなる減収が見込まれるの
でやむを得ない。ご理解とご協力をお願いしたい」と話しています。
256:名無しさん@十周年
10/06/23 00:34:19 foGuZgfv0
JRが12駅で窓口業務廃止URLリンク(www.nhk.or.jp)
高速道路の通行料金値下げなどで厳しい経営状況が続くJR四国は、ことし9月以降、徳島県内の12駅の窓口業務を
廃止すると発表しました。県内で9月以降に窓口業務が廃止となるのは、
牟岐線の▼二軒屋駅、▼中田駅、▼阿波中島駅、▼桑野駅、▼由岐駅。
徳島線の▼府中駅、▼牛島駅、▼阿波川島駅、▼学駅、▼阿波山川駅、▼阿波加茂駅。
それに土讃線の▼大歩危駅です。これらの駅では、いずれも、通勤や通学の時間帯を中心に、朝から昼ごろまでの
5時間程度、窓口を開いていますが、1日平均の取り扱い金額が10万円未満であったり、10万円を超えても、定期券
の購入による取り扱いが半分を占めたりするということで、業務体制の見直しの中で、ことし9月1日、あるいは10月1日
から、窓口業務が廃止されます。
窓口業務の廃止後、これらの駅の利用者は、近距離の切符は自動券売機で買うことができますが、定期券や新幹線
の特急券などは、買うことができなくなるということです。
JRでは、これらの駅で係員をしている契約社員については、希望すれば、ほかの駅などで引き続き雇用する方針です。
JR四国では、管内のほかの3県の合わせて17の駅についても、ことし9月以降、窓口業務を廃止することにしています。
257:名無しさん@十周年
10/06/23 00:37:17 GlMEcl1r0
あ、やっぱ豊浜もか・・・
2年前まですんでたけど、そもそも夕方・土日無人だったから、人が居るとこ見たことないよ
258:名無しさん@十周年
10/06/23 00:37:46 +8skLOY1P
西佐川や斗賀野ってはるか昔から無人だったような…
人いたっけ?
259:名無しさん@十周年
10/06/23 00:38:12 foGuZgfv0
JR四国 県内5駅が無人駅にURLリンク(www.nhk.or.jp)
JR四国は、高速道路の大幅値下げなどで厳しい経営状況が続いていることから、ことし9月以降、愛媛県内の5つの
駅について、駅員を置かない「無人駅」とすることを決めました。
JR四国は、高速道路料金の大幅値下げなどの影響で、運賃収入が昨年度、およそ10%落ち込むなど厳しい経営
状況が続いています。このため、一日平均の運賃収入が10万円未満の駅など四国4県のあわせて29の駅について、
ことし9月以降、駅員を置かない無人駅とし、切符販売などの窓口業務を廃止することを決めました。
愛媛県内では5つの駅で、▼9月1日から無人駅となるのが▽松山市の三津浜と▽今治市の大西の2つの駅、
▼10月1日から無人駅となるのが▽今治市の菊間、▽
四国中央市の伊予土居、それに▽大洲市の伊予長浜の3つの駅です。JR四国では、これらの取り組みによって
年間5000万円程度の経費削減につながるとしていて、「お客様には大変ご迷惑をおかけすることになるが、高速
道路無料化の社会実験などで、さらなる減収が見込まれるのでやむを得ない。ご理解とご協力をお願いしたい」と
話しています。
260:名無しさん@十周年
10/06/23 00:41:08 obw6nxU10
四国は連絡橋をかける位置を完全に間違えたな。
行ける範囲の大都市といえば大阪と福岡。
この二大都市に直通できる道路を作るべきだった。
261:名無しさん@十周年
10/06/23 00:43:32 foGuZgfv0
JR四国 香川6駅含む29駅無人に(香川県)URLリンク(jrt.jp)
JR四国は9月から10月にかけて香川県内6つの駅を含む29駅を無人化すると発表した。対象は讃岐津田、造田、
讃岐白鳥、豊浜、鴨川、本山の6駅。JR四国で無人駅を増やすのは19年ぶり。窓口業務の廃止で定期券や新幹線
の切符購入ができなくなる。(6/22 17:05 西日本放送)地デジデ-タ放送用
JR四国 収益悪化で29駅を無人化に(6/22 16:22)URLリンク(www.rnc.co.jp)
高速道路の値下げで鉄道収入の大幅減少が続くJR四国は、今年9月から10月にかけて、香川県内6つの駅を含む
29駅を無人化すると発表しました。JR四国で無人駅を増やすのは、実に19年ぶりです。
香川県内で無人化されるのは、坂出市の鴨川駅や、さぬき市の讃岐津田駅など6つの駅です。
窓口の営業時間が短かく、1日あたりの収入が10万円未満の駅が主な対象で、四国4県では、あわせて29駅が無人化
されます。
窓口業務の廃止で、定期券や新幹線の切符購入ができなくなるほか、33人の契約社員の中には、雇い止めも出る
見込みです。
窓口の廃止などで、およそ5千万円の経費削減になるということです。
去年3月から始まった高速道路の値下げで、JR四国の昨年度の収入は、会社発足以来最悪の23億円の減収となって
います。
今月末からは高速道路の無料化実験も始まり、採算性の確保が最重要課題となっているJR四国では、さらなる無人化
の検討も行わざるをえないとしています。
262:名無しさん@十周年
10/06/23 00:47:20 7zR5Mcna0
JR四国を救済する意味で正規で乗りまくって支援しに行きたいな
もちろん四国までの往復の束・倒壊・酉の各・糞アールはムチンコで使うけどなwww
263:名無しさん@十周年
10/06/23 01:07:02 LSrkhRaM0
>>211
伊野線の半分以上は単線だから仕方ないよ
タブレット交換も見れるしいいじゃないか
土佐電は東西20キロ以上でJRと併走してるし市電というイメージで考えてはだめだ
中心部だと4分間隔くらいで電車が来るから短距離だと土佐電を使うわな
あと、上で出てたJR駅の乗車人員だけど普通列車利用は松山地区よりも高知地区のほうが多いらしい
高知市内は駅の間隔が短いので利用駅が分散してるようだ
264:名無しさん@十周年
10/06/23 01:14:16 3Q5WoWgp0
四国のJRってとにかくのろいから使いたくないな。
265:名無しさん@十周年
10/06/23 01:15:29 lmFt7ntB0
交通関係のニュース記事を貼りまくる宇和島の池沼君
最近見なかったが、生きてたかw
266:名無しさん@十周年
10/06/23 01:20:41 6Angpdoo0
四国ってどんどん衰退しているよね・・・・。橋もまた高くなるし、これからどうなるの?
267:名無しさん@十周年
10/06/23 01:24:19 6Angpdoo0
>>260
政治家が悪いんだよな。 橋三本もかけて、しかもそれが尾道で広島からめちゃくちゃとおかったり、
高松に直結していないから、うどん食いにきた連中が善通寺や坂出で降りてうどん食ったら、そのままかえりやがるし・・・・
明石もなあ、ちょっと東にいけばすぐ神戸なのになんでそっちにしないんだよ・・・。明石なんてすげー海流が急でかけにくいのに
政治主導だった。
全部どっちつかずであのありさまだよ あり得ない。
268:名無しさん@十周年
10/06/23 01:25:30 phDGQHGp0
坪尻は唯一の利用客と言われてるジィさん亡くなったら信号場格下げかな?
269:名無しさん@十周年
10/06/23 01:27:09 phDGQHGp0
高松駅にもっとうまいさぬきうどんの立ち食い出してくり
市内の100円うどんより3倍するくせにまずいって・・・
それを市内のうどん屋よりうまいと推奨する種村直樹はじめ鉄ヲタって・・・
270:名無しさん@十周年
10/06/23 01:27:36 6Angpdoo0
>>253
だれが豊媛公団とかつくって別に運営してね。
本四公団の方はもう無理。 料金転化これ以上したら死んでしまう。
愛媛と大分とで3兆円ー5兆円だせるならどうぞ。
消費税一年分の年収だけど、民主政権に仕分けされるとおもうよ蓮舫が本当にひつようなんですか!
と恫喝して終わりでしょう。
271:名無しさん@十周年
10/06/23 01:34:28 44bPhdmh0
その四国のさらにお下がりが銚子電鉄で活躍しています
272:(=´ω`)ノ○なり+1 ◆NARIp1s/nY
10/06/23 01:36:54 +byXTKawP
生活保護だとかに金出すんだったら、
ワンマン車両を禁止にして、車掌を乗務させることを義務化して
その分補助金など出していけば、雇用創出できるんじゃないの?
車内マナーの向上にも繋がるし、一石二鳥。
273:名無しさん@十周年
10/06/23 01:41:14 80tJLhP+0
>>267が地図を読めない事について。
274:名無しさん@十周年
10/06/23 01:47:12 hrnummwK0
国営じゃなくなったんだから、路線そのものを廃止してもいいんじゃね?
自治体が線路除去して専用道路にして、小型バス走らせればいい。
駅も要らない、どこでも乗り降り可能で便利になるよ。
275:名無しさん@十周年
10/06/23 02:00:25 jV9yWMm+0
今でもJRが撤退した駅に自治体がシルバー人材使ったり、三セク鉄道で車掌ではなく乗車アテンダントを
使うところもあるな。
斜陽産業にどこまで自治体が寄れるかだろう。もしそこに「国からの補助を」とか言い出したら、まあ潰れる
だろう。
276:名無しさん@十周年
10/06/23 02:04:05 gv1/aXbr0
JR四国"全体"の1日あたりの乗降客数は、JR新宿駅の1日の乗降客よりも、少ない。
277:名無しさん@十周年
10/06/23 02:08:30 Uu0OOFUa0
昨日男はつらいよ見たけど、
最初の夢から覚めたとこで小さな駅出てくるが
あんなとこにも駅員いたんだよな。
278:名無しさん@十周年
10/06/23 02:31:09 Ksq3qDr90
JR四国に29駅もあったのか。
279:名無しさん@十周年
10/06/23 02:36:14 2TBqJ06e0
そうかなあ
280:名無しさん@十周年
10/06/23 02:45:57 RjDCC/BB0
>>253
豊予海峡に橋だったりトンネルだったりってのは相当前から話出てるんだよな…
距離的には大したこと無いんだが、一部水深が深いとこがあるのがネックだったり、
仕分け大好き台湾ビッチみたいなののせいで中々進まないという…
四国と本州は既に3本も繋がってるし、あそこ一本通してくれれば化けるんだが…
今みたいな時こそ官需で下支えしないといけないのに、更に締め上げるとかバカだよなぁ
そいつら選んでる国民はもっとバカだけど。
281:名無しさん@十周年
10/06/23 03:49:52 oC65795t0
>>271
まだ運転開始してないよ。京王のお古でしょ?
282:名無しさん@十周年
10/06/23 04:36:52 qR16c9qJ0
沈むな四国!
283:名無しさん@十周年
10/06/23 04:48:19 l8aepgGB0
もういいよ、どうせうちら狸しか住んでないんだからw
284:名無しさん@十周年
10/06/23 04:48:46 fHzu9ZMr0
ストを起こせばいいのに
285:名無しさん@十周年
10/06/23 04:58:46 KLgWT8o50
>>283
何自虐を言ってるんだ!
鉄の橋ができたから、そのうち狐だって住むようになるさ。
286:名無しさん@十周年
10/06/23 05:05:40 l8aepgGB0
>>285
ダメだよあにさん、狐は最上稲荷で足踏みしたままだよ
287:名無しさん@十周年
10/06/23 05:09:40 Qnhb3T9V0
>>280
四国の場合、橋3本の収支が大赤字でこれ以上は橋を作るのは無理だろ。
288:名無しさん@十周年
10/06/23 06:16:43 7UBqUIlN0
>>280
ばーか。どう考えても3本も橋架けたのが自民政権の大失敗だろ
明石ー鳴門にしぼって、こっちに鉄道通しとけばJR四国も将来の展望があっただろうに。
289:名無しさん@十周年
10/06/23 06:30:17 1AbCcnr30
それ正解
兵庫以東にしか人すんでないのにそんなに橋がいるわけない。
各県に媚を売った政治が悪い
290:名無しさん@十周年
10/06/23 06:53:00 JMRec2wx0
>>27
委託だろうからな。
駅前の土産物屋が電車が来る時間に改札に立つとか、
こちら関東のJRでも田舎ではよくあるやり方。
あと駅設備は崩壊でもしない限り手入れしないとか。
291:名無しさん@十周年
10/06/23 07:01:06 9uAhLtPH0
明石海峡はトンネルの方が良かったと思う。
292:名無しさん@十周年
10/06/23 08:04:17 LvFJjz/z0
>>288
ジミンガーはともかく、最初はそのルート一本だったのに横槍入れて自分らに通せとダダ捏ねた奴らがアホなんだよw
293:名無しさん@十周年
10/06/23 08:09:55 ODinWuTJ0
飯田線なんか伊那近隣のまだ発駅近く&人口の多いところですら1時間1本だぜ・・・
南信&静岡の秘境地帯なんか仮にも政令指定都市なのに2時間1本だぜ、静岡県浜松市天竜区
294:名無しさん@十周年
10/06/23 08:21:54 lWIzNuvj0
>>288
次善の策として新快速を高松まで延長希望~。高速バスからある程度客を取り返せるだろう。
岡山までは既に地元自治体が要望を出しているが今のところ実現の動きなし。。。
295:名無しさん@十周年
10/06/23 08:31:04 LvFJjz/z0
>>294
誤差程度しか増える見込みが無いの分かってるから、大金出すだけ損だからじゃね?
296:名無しさん@十周年
10/06/23 09:32:40 uFoXW1i8O
>>30
高松~伊予市,多度津~琴平にもいます。
>>54
JR四国のワンマンは,1両目にトイレがある場合は,そんなことはしてないはず。ただし,2両以上つないでいても,1両目以外は鍵が掛かっていて乗れない。
>>188
他の地域だと,「汽車」といえば蒸気機関車のことをさして,気動車のことも「電車」と呼ぶ人が多いこともある。
>>197
香川県のJRは電化区間でも気動車が乗り入れることがあり,また本当にJRの電車が来た場合でも,昔からの慣れで「汽車」と呼ぶ人もいると思う。
>>267
橋は神戸に架かっていますが何か?
297:名無しさん@十周年
10/06/23 10:11:02 w2KnOalr0
JR四国のワンマンの場合2連でも先頭車からしか乗り降りできんかったりする。
サービスじゃ伊予鉄は無論ことでんにも負けそうだな
298:名無しさん@十周年
10/06/23 10:18:18 nYQhjo2f0
北陸本線の新型普通列車もワンマンに転換できる仕様だな。
将来的に無人駅増えるな。
299:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/06/23 10:53:42 7B2a9ihcP
と言うか沿線住民からしても別に無くても困らないから廃止で結構
どうせなら道路網を強化してほしいね。とくに55号バイバスと11号が酷いしな