10/06/21 06:09:29 k3LZMuCo0
日本の芸能は、この在日の暴露をその人格で行うべきであったので
自己愛に流れた
つまり半島への愛を語った時点で失敗したのです
ロッテなどの戦略としての責任も大きいと感じる点です。
正直でいい、日本、日本人が嫌いならばそれでいい
これが我々日本人の疎外感です、これは次世代で反転していきます
歴史はそのように動いてきて、現在もそういう感です。
中国問題であるけれども、これも注意が必要です
ただしこの反中というのに乗っかることは
ようはそういう戦後疎外なのです、この点は在日問題でも必ずセットになる
しかし我々はとっくに近代主義を脱しています
認識が薄い、つまり疎外なんだよ、そのマフィアも下関条約第一条
我々日本人(米国、欧米)が作って利用したの、次は人民元の番なんです。
Blur - Coffee And TV
URLリンク(www.youtube.com)
ともあれ人民元というものがウォンを吸収すれば
(円は拒否します)
その下関条約第一条は解消します、おれは下関条約すら知らなかったのですが
2ちゃんとかで知る以前に、北京の大学の人から知ったのです、ネットで
米国滞在だから留学だろう、疎外感なんてありはしなかった
この在日のゴネっていうのも本心なのか政治的なのか真意はわかりかねる
それは米国人がわかりかねることと同一、もうですね
政治闘争ばかりなんです、これが外国人参政権の否定的理由です。
URLリンク(news.google.com)
むしろ中国人の一定的価値観を操作したほうがアジアは安定する
その方がやりやすい、なんてことを米国人自身が言ってます。