10/06/20 17:20:05 0
>>1より
一方、イルカ漁が日本人にとって非常に繊細(せんさい)なテーマであることも十分に承知していたとも語る。
かつてはイルカの調教師を務めて、その後30年以上、イルカ保護をライフワークとしてきたオバリー氏は、
過去にも数回来日し、日本の報道機関にイルカ漁の実態を取材するように申し入れてきたという。
しかし、「どこの新聞社もテレビ局もそっぽを向いたよ。皆、この問題はデリケート過ぎると口をそろえたんだ」
とオバリー氏は振り返り、「本来はメディアが報じるべき問題。だれもやらないから、この映画が作られたのです」
と作品の意義を語った。
そして、問題になっている撮影方法についても「漁村の方々と、何回も話し合いの場を設けようとしたがその度に
断られ続けてきたので、仕方なかった。世間の人に実状を知ってほしいと強く思ったんです。目の前で死んで
いくものから目をそらすことなどできませんでした」と感情を吐露した。
そんなオバリー氏は、今回の事態に対して、明るい側面も見出している。「不本意ながら、こうした形で注目を浴びたが、
これを機に日本の方々、特に若い世代の方たちがインターネットやDVDといった手段でこの作品にアプローチしようと
するなら大歓迎です」とオバリー氏。同時に、「みなさんから映画館に『ぜひ上映してほしい』と激励の言葉を
いただきたいのです。そういった声が劇場を勇気づけるのですから」と訴えた。
現在、映画『ザ・コーヴ』は東京都内での上映を目指し、劇場との交渉を続けている。(終わり)
3:名無しさん@十周年
10/06/20 17:20:34 N9UrwiMd0
-‐..: :  ̄ ̄ : : : ..、
/: : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ
/: : :/|: :/ \: : : //: :ヽ: : : ::丶
|: :|{: :/ \//: : : : :ヽ: : : :|
|: |:|:/⌒ \: : : : : :}: : : |
ヽ: :| ≧ニx ィニx.: : : |: : :|
|: :リ 弋多::::::::::::: 込多 |:/ヘ : |
|: ;′ |/_丿: :|
|小 'ー=-' |: : |: : :|
|: : :> .. _ .イ .|: : |: : :|
|: : : : : : : : :,勹_ ,.フ_| .|: : |: : ::|
|: : ,|: :|:::/:::/玉yl/;::‐ |: : |: : :|
|: : |: :|:::::>://|| |:::::<::::|: : |ヽ :|
|: ;'::|: :|/::::|/ |l/::::::/:::|: : |::::| :|
. /::::|: :|:\ヽj |:::::/::::::|: :|:::::| :|
4:名無しさん@十周年
10/06/20 17:20:46 rpb8fbgz0
公安だろうな
5:名無しさん@十周年
10/06/20 17:21:17 udF1Iy7O0
隠し撮りされてるだけじゃないの?
6:名無しさん@十周年
10/06/20 17:22:53 4iXG//yQ0
北朝鮮でも中国でもキューバでもない。
日本はこういう国なんだよ。ずうずうしく出るやつが得をする国。
いうことを聞かないと暴れるぞといえば、道理が引っ込む国。
7:名無しさん@十周年
10/06/20 17:23:13 bLpoA8p50
満員電車で塩クジラを盗み食いされた
8:名無しさん@十周年
10/06/20 17:24:03 UddUiRIk0
尾行で隠し撮りした奴らがブーメランで苦情
9:名無しさん@十周年
10/06/20 17:25:56 dnzUqwVb0
普通に雑誌記者だろ
10:名無しさん@十周年
10/06/20 17:26:26 JMG8Ifqs0
中国がアップを始めましたw
11:名無しさん@十周年
10/06/20 17:26:34 bztPHsOi0
普通に隠し撮りだろうなw
映画一本分撮ったら居なくなるだろうけどw
12:名無しさん@十周年
10/06/20 17:26:49 HTSDlwx50
普通に捕鯨してるだけでキチガイ団体の船に尾行される国よりましだろ
13:名無しさん@十周年
10/06/20 17:27:56 ddObkioY0
心にやましいモノが無ければ何も気にする必要はない
14:名無しさん@十周年
10/06/20 17:28:09 +7rlBMSf0
日本は社会主義のもっとも成功した事例だからな
15:名無しさん@十周年
10/06/20 17:28:15 WKWudiA+0
大寒帝国スレ復活 が
ブーメラン自爆で自滅
16:名無しさん@十周年
10/06/20 17:28:20 4gcCid/o0
東スポだな
17:名無しさん@十周年
10/06/20 17:28:21 YGycPxnr0
SSか緑豆の勧誘だろw
18:名無しさん@十周年
10/06/20 17:28:32 16+mDMdO0
ほんとインタビュアーが言ってやればいいのにw
「あなたを隠し撮りして映画を作ってるのですよ」って
19:名無しさん@十周年
10/06/20 17:29:21 Ki711vS0O
リアクションがアホな帰国子女みたいになってきたな
20:名無しさん@十周年
10/06/20 17:29:22 WCn0Ui3S0
北朝鮮でもキューバでも中国でもないけど"在日"という集団が存在する
21:名無しさん@十周年
10/06/20 17:30:01 WyAeEaGK0
はい。日本です。
日本なのであなた方に反対する言論や意思も保証されます。自由ですから。
反対しない人だけで集まる分にはいいんじゃないですか?
嫌がる映画館に盗撮映画押し付けるなよ。
22:名無しさん@十周年
10/06/20 17:30:22 654O7Hzc0
そのうち「電磁波攻撃」「思考盗聴」とか言い出しそう
23:名無しさん@十周年
10/06/20 17:30:27 QhHdlfMt0
自意識過剰の人ですか?
24:名無しさん@十周年
10/06/20 17:30:42 ctgOZrhC0
盗撮犯を盗撮し返して何が悪いのか
25:名無しさん@十周年
10/06/20 17:31:30 bLKmDBiz0
>>6
しかも抗議活動をしてるのは日本人の団体ではないという不思議w
26:名無しさん@十周年
10/06/20 17:31:39 UwnttHHq0
>>1
何この自演。
本当に隠し撮りされたって文句言えないでしょ。自業自得。
私生活が映画公開されるの待ってれば?
27:名無しさん@十周年
10/06/20 17:31:39 4tiyVD/bO
日本は部分的に北朝鮮です。
28:名無しさん@十周年
10/06/20 17:31:46 5ZI7ZtuY0
反対派がいるのくらいわかって来てるんだから、普通に民主主義の国でもありえるだろ。
むしろ、日本だけはケンカ売っても何もされないと思ってるほうがおかしい。
北や中国は国が尾行させるだろうが、日本なら国は何もしない。アメリカのほうがよっぽど危険なのに、いいがかりつけたいだけ。
29:名無しさん@十周年
10/06/20 17:32:41 le9ehHPGP
>>1
お前がやってたことと同じことをされただけだろw
被害者気どりしてる時点で、こいつが心底屑だってことが解る
30:名無しさん@十周年
10/06/20 17:33:02 939LARy+0
そう思うのは後ろめたい気持ちがあるからじゃないの
31:名無しさん@十周年
10/06/20 17:33:02 uujZ8Hoi0
別に上映拒否しているんじゃなくて、
映画館がもうからないからボツにしてるだけでしょ。
ペンクラブとやらもこんなことにかかわるなんて大人げないよ。
もしも見てもらいたいだけが目的なら、さっさとネットに公開すりゃすむ話だ
32:名無しさん@十周年
10/06/20 17:33:21 RLELZyoZ0
イルカもクジラも意地でも食い尽くしてやる!
33:名無しさん@十周年
10/06/20 17:33:28 zaFUgmRTO
イルカ漁なんて、ごく一部でしかやってないものを文化とか言われてもな
34:名無しさん@十周年
10/06/20 17:33:43 TqpKPcqX0
外国人が珍しいからつい見ちゃうのを
尾行と勘違いしてる自意識過剰ってヤツじゃね?
35:名無しさん@十周年
10/06/20 17:34:13 wZrhNTsEP
気に喰わないと思ってる奴に尾行されたって仕方が無い
盗撮なんて気違いめいたことしてるんだからな
表現の自由がある以上やったことに責任を持たないとな
俺は言いたい事を言うが反論は受け付けないってのは自由じゃなく無責任だしな
自分のケツは自分で拭け
36:名無しさん@十周年
10/06/20 17:34:26 6C/KSzrMO
隠し撮りするような卑怯な人間は、他人が怖くて仕方ないのだろう。
後ろめたさが生み出した自意識過剰じゃね?
37:名無しさん@十周年
10/06/20 17:35:15 kOHBIPgn0
尾行は日本人の恥だからやめとけ。上映も自由にさせてやっていいと思う。
それで無視されれば納得するだろう。TVで討論会をやってもいいと思う。
思うにこの人物は、日本人の背景なんてぜんぜん勉強しないっぽいし、
他の国の文化に土足で入ることを自由だと思っているフシがある。
38:名無しさん@十周年
10/06/20 17:35:42 jQFeSU/bO
でもネットって凄いなー
とか最近思う。
数十年間、一方的に日本が悪者にされてた捕鯨だが、ネット上で反捕鯨団体の異様さが暴露されたらあっという間に世界は捕鯨容認に傾いた。
...ま、それまでの積み重ねも勿論重要だったが。
39:名無しさん@十周年
10/06/20 17:36:17 TqpKPcqX0
>>37
他国の文化を踏みにじるのが義務って思ってるに決まってるだろ。
40:名無しさん@十周年
10/06/20 17:37:43 7hCH4Yzt0
何しに来日したんだ
41:名無しさん@十周年
10/06/20 17:37:50 oaBiXS7p0
尾行というけど、万が一暴行を受けないように護衛をつけてたんじゃないの?
42:名無しさん@十周年
10/06/20 17:38:02 kZrFrHwn0
精神病は自国でびびってれば?
43:名無しさん@十周年
10/06/20 17:38:43 WKWudiA+0
クジラ肉1kg到着
赤身だが、マグロの赤身よりはるかに旨い。
44:名無しさん@十周年
10/06/20 17:39:03 5Xo1th/eO
ただの盗撮じゃねーの?
襲われた訳じゃあるまいし騒ぎすぎ
45:(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/06/20 17:39:25 wP82QsAK0
(..゚A゚)ρただの被害妄想だろ
46:名無しさん@十周年
10/06/20 17:40:11 r6ZTTxPC0
普通にマスゴミだろが
47:名無しさん@十周年
10/06/20 17:41:59 y0dZe51c0 BE:312448234-2BP(1029)
シゾ ちゃんとお薬飲めよ >>1
48:名無しさん@十周年
10/06/20 17:42:49 cBIPi+hn0
見えない敵と戦っているのか
49:名無しさん@十周年
10/06/20 17:42:54 44nuh97S0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
50:名無しさん@十周年
10/06/20 17:43:36 BBHjcd1lQ
>>43
牛肉みたいな感じ?
51:名無しさん@十周年
10/06/20 17:45:11 ZQvGo2rZ0
そんなんアサピーかマイニッチに決まってるやん!
52:名無しさん@十周年
10/06/20 17:49:13 le9ehHPGP
>>50
個人的には馬肉に近いんじゃないかと思う
53:名無しさん@十周年
10/06/20 17:49:40 gXiPPBNc0
尾行は被害妄想だろw イルカ映画ごときで尾行するようなやついねーよ
どこが抗議活動しているのかはしらんが、日本は自由の国だから自由に上映してくれ
商業的にはきついとは思うがなw
54:名無しさん@十周年
10/06/20 17:50:57 WKWudiA+0
>>50
牛肉とマグロの赤身の中間の味と歯ごたえ。
和歌山の件で話題になってるので、
まずは刺身で醤油と梅肉つけて食べてみた。
55:名無しさん@十周年
10/06/20 17:51:08 jQFeSU/bO
>>49
何故かふと、シムアースを思い出した。
懐かしいなあ、ガイア理論
56:名無しさん@十周年
10/06/20 17:55:45 TZq3udFR0
日本の調査船もストーキングされて襲撃までされたからなあ
57:名無しさん@十周年
10/06/20 17:57:50 ue3DhjgI0
こいつの目に触れるようにわざと常に数メートル後ろでカメラ回して
盗撮の恐怖を教えてやれよ
自分たちがやったことの重大さがわかるはずだ
太地町の住民にまず謝れ
58:名無しさん@十周年
10/06/20 17:59:54 jn7IhT0P0
>>56
その時に、撃沈していればここまでもめることは無かったのにね
日本の弱腰が悔やまれる
59:名無しさん@十周年
10/06/20 18:01:49 jn7IhT0P0
>>57
オリバーくんは直ぐに帰っちゃうから、レイシストの手先の
加藤の一家を一日中追い回せば良いだろ。
子どもの学校も晒しちゃえよ。そうすれば、表現の自由
のもとに他人の人権を踏みにじっている連中も
少しは反省するだろ
60:名無しさん@十周年
10/06/20 18:04:41 0W7YYUuR0
典型的な白人至上主義のレイシスト
61:名無しさん@十周年
10/06/20 18:07:21 GhbJFxxo0
本当に尾行されているのなら恐ろしいこと。
人の不幸をあざ笑えるのも今のうちだぞ。
勘違いであって欲しいね。
62:名無しさん@十周年
10/06/20 18:10:26 +Pu9WvcR0
ここは北朝鮮でもキューバでも中国でもない資本主義の国だ。
映画が上映されないってのは、
そりゃおめーの映画が金にならねぇからだよ。
63:名無しさん@十周年
10/06/20 18:13:42 jQFeSU/bO
>>59
しません
反省したら負けだと思ってます
とか
64:名無しさん@十周年
10/06/20 18:16:41 y5d35UTw0
盗撮返しなんじゃないの
今に『ザ・オバリー』って映画が公開されるんじゃ?
65:名無しさん@十周年
10/06/20 18:16:43 0gRQgRPnO
創価学会の皆さん、応援してます!
シーシェパードをぶっ潰して下さい!
66:名無しさん@十周年
10/06/20 18:17:49 o8aF3y4G0
普通に公安が尾行してるだけだろw
要注意人物ってじかくねーのねwこのじーさん。
67:名無しさん@十周年
10/06/20 18:19:43 tAnT1sW30
自分が普段から隠し撮りしてるから他人にもされるって強迫観念があるんじゃねーの?
68:名無しさん@十周年
10/06/20 18:21:50 li7jdpwo0
ネトウヨだろ?
69:名無しさん@十周年
10/06/20 18:38:47 Ts3SeJc00
とにかく難癖つけられればなんでもいいんだろ。
この無礼な態度、ふざけるな。
70:名無しさん@十周年
10/06/20 18:39:58 xDQ25Ohx0
ぱぱらっちの皆さんから隠し撮りされてるだけじゃないの?
71:名無しさん@十周年
10/06/20 18:40:48 3qjuybWv0
しったこっちゃねーやw
72:名無しさん@十周年
10/06/20 18:43:01 kVlZKhsgO
北朝鮮とかキューバとかと違ってヘタレでチョロいと思ってやりましたってか?
73:名無しさん@十周年
10/06/20 18:44:12 ZcjW+2kf0
盗撮犯が尾行されてるって自演
74:名無しさん@十周年
10/06/20 18:45:56 PNGFf1p+0
まだいるの?
75:名無しさん@十周年
10/06/20 18:46:02 jPfMKpiW0
>>1
それストーカーじゃないんじゃないの
ザ・コーヴにインスパイアされて同じ手法でリック・オバリー来日ドキュメント撮ってる人なんじゃないの
76:名無しさん@十周年
10/06/20 18:49:20 mpztEemL0
誰か、日本にとってはお前自身が北朝鮮工作員と同様の危険人物ということを
教えてやれ。太市町の人達にどれだけ迷惑かけているか、日本のイメージをどれだけ
悪化させているのかわかってない。それも己のイルカが可愛いからという思い込みのためだけに。
世界では毎日大勢の途上国の人間が貧困や紛争で死んでいる方に運動しろ。人の命より、イルカが
大切。典型的な白人エゴイスト。北朝鮮工作員と同じくらい危険なんだよ
77:名無しさん@十周年
10/06/20 18:52:23 TqpKPcqX0
>>76
お前頭悪いだろ。
イルカやクジラのおかげで魚が絶滅すれば
肉や小麦の需要がどれだけ伸びると思ってるんだ。
78:名無しさん@十周年
10/06/20 18:54:17 wdv/gx9u0
日本社会を破壊しに来た狂人の顔が、どんなだか
見てみたいと思うのは当たり前。
ストーカーでも何でもない。
どうして北朝鮮等が、この男の話に出てくるのか?
まるで、日本政府がオバリーを監視しているような、言い草じゃないか?
民間人が自由意志でオバリーの顔を見に行って、何がどう悪いのか?
それこそ、個人の自由じゃないか。抑圧するな!!
79:名無しさん@十周年
10/06/20 18:55:52 79IvEcKR0
「隠し撮り」でドキュメンタリーの標的になってるんじゃないの?w
80:名無しさん@十周年
10/06/20 18:58:36 rtpQtVD00
何この人、メンヘラなの?
81:名無しさん@十周年
10/06/20 18:58:44 jPfMKpiW0
ザ・コーヴの制作方法自体が憲法13条に違反してる気がするんだがどうだろうか
というかね日本人が他国でこの手の映画を取ろうとしたら粘り強く地元と交渉して信頼関係を作り
自分と相手側の意見をすり合わせて20年、30年かけてでも作品に仕上げるよ
そういう努力もしないで盗撮とかするからみんな怒ってるんだよ
82:名無しさん@十周年
10/06/20 18:59:27 pCMBXRA30
盗 人 猛 々 し い
83:名無しさん@十周年
10/06/20 19:02:25 EmCR6gae0
隠し撮りは不愉快だろ?
おまえらがやってることだよ、バカオリバー君
84:名無しさん@十周年
10/06/20 19:04:27 R0zzI2Qz0
残念ながら中国・北朝鮮に半分くらい蹂躙されてんだなこれが。
85:名無しさん@十周年
10/06/20 19:11:48 LDz2n43A0
忍者の国でお前は何を言っているんだと……
86:名無しさん@十周年
10/06/20 19:14:00 bu9UuKPR0
日本は在日北朝鮮人の国です!!
リック・オリバーは出てゆきなさい!!!
87:名無しさん@十周年
10/06/20 19:14:37 S/ElHByN0
なんだパキってんのか
88:名無しさん@十周年
10/06/20 19:17:15 6xsX0ebr0
反日工作員として公安にマークされてんじゃね?
89:名無しさん@十周年
10/06/20 19:19:47 wpofLM/60
自作自演だろw
90:名無しさん@十周年
10/06/20 19:22:17 jn7IhT0P0
>>66
日本の公安がしっかりしていたらこんな映画は撮れなかった
訳だが。日本は世界で一番ゴミの我儘が通る国だもの
91:名無しさん@十周年
10/06/20 19:24:33 jn7IhT0P0
>>81
税所から、他人を貶めるために作る目的の映画なんだから
漁師に真っ当な交渉をするわけがない。
盗撮は予定通りだよ。
92:名無しさん@十周年
10/06/20 19:27:39 hfI4NJZHO
つかまずイルカ殺すのをやめろよ気持ち悪い
これは世界中から批判がきてもおかしくないだろ
盗撮はたしかに良くないが
93:名無しさん@十周年
10/06/20 19:35:54 g+y39sax0
気持悪いからやめろってか
そんな理由でw
94:名無しさん@十周年
10/06/20 19:39:07 jn7IhT0P0
イルカの屠殺なんて世界中で行われているわけだが。
95:名無しさん@十周年
10/06/20 19:47:14 Jbhzu99b0
後ろに誰かつけられてると思ったら
左折を3回曲やった先で待ち伏せをする
96:名無しさん@十周年
10/06/20 19:47:24 odFgZ8/JP
皆で物陰から携帯で写真とりまくってやるオフとか開催したらどうだね。
こそこそと見え隠れしながら、ピロリロン♪と連写&激写
消して正面から撮影してはならない。あくまで柱の陰から。
見咎められたら、ダッシュでその場を逃げる。
捕まったら「監督のマネです」と言う。
97:名無しさん@十周年
10/06/20 19:47:33 OnqmMk3JO
日本人はバカ大人しいから、いくら批判したり隠し撮り映画作っても平気だぜヒャッハー!
とか思っていたら予想以上に敵意を向けられてビビったでござるの巻
何を厚かましく被害者ヅラしてんだか、この隠し撮り野郎が
98:名無しさん@十周年
10/06/20 19:48:18 AkNjVA3f0
ヤクザの国によく来るよな。
99:名無しさん@十周年
10/06/20 19:49:59 mLH28C/N0
>>94
偏屈なナショナリズムで目の前まで見えていないぞ、お前?
100:名無しさん@十周年
10/06/20 19:50:20 Qfa7d0Vl0
>「ここは北朝鮮でもキューバでも中国でもないはず」
ハハハハ・・・語るに落ちた、とはこのこと。こいつは上記三カ国には怖くて楯突かない
って告白してるようなもの。攻めても安全だから日本を叩くw
101:名無しさん@十周年
10/06/20 19:51:14 cSyhsNcTO
こいついろいろ狂ってる
102:名無しさん@十周年
10/06/20 20:02:07 TqpKPcqX0
>>99
うるせー腐れ白人
103:名無しさん@十周年
10/06/20 20:03:07 +c4pkpRO0
そもそも何の目的で来日したんだ?
尾行されるため?
104:名無しさん@十周年
10/06/20 20:06:16 TLO8wMkS0
そんな事よりメキシコ湾では生命が絶滅しかけてるぞw
105:名無しさん@十周年
10/06/20 20:06:55 RRjRKqupO
ストーカーはおまえだろ
盗撮趣味の変質者め
106:名無しさん@十周年
10/06/20 20:07:51 zPd84YQu0
マスコミじゃないの
107:名無しさん@十周年
10/06/20 20:19:17 OEMzkFTb0
>>62
検閲とか大袈裟なもんじゃないんだけどな。
街宣程度の反抗すら認めないのは北朝鮮か中国くらいだろうな。
108:名無しさん@十周年
10/06/20 20:29:56 T3Zr1JHO0
日本には見えない敵がいるんだよ、あまり意識すると憑りつかれるぞ。
109:公序良俗違反と告発したい
10/06/20 20:49:48 8jvrvIwV0
>日本には表現の自由を保障した憲法第21条がある
だが公序良俗に反しない限り有効だ。
太地町の人々をだまして撮影した映画は公序良俗に反すると思う。
よって表現の自由の範疇に入らない。
この映画があくまで表現の自由の範疇にとどまるのなら、ドブス問題の首都大学東京の連中も
表現の自由を保障する憲法第21条によって保護されることになる。
110:名無しさん@十周年
10/06/20 20:53:18 ZoipdRHF0
>>1
おまえを警備してるやつらじゃないの?
まあ、おまえのような不愉快な奴は日本にくんなよ、この屑。
反日映画作っておいてよくまあ、ずうずうしく宣伝にこれたな。カス野郎。
111:名無しさん@十周年
10/06/20 21:02:02 /sIUC5TU0
>>1
> 「ここは北朝鮮でもキューバでも中国でもないはず。日本には表現の自由を保障した憲法第21条があるのではないのですか?」と肩を落とす。
確かに日本には無言の圧力や表面に出てこない権力者の圧力がかかることがある。
この点で個人的に大きな疑問を感じてはある。
ただこの作品上映についてははなはだ疑問だ、巨人広島戦で広島応援団のど真ん中で巨人を応援する神経が理解できない。
いや、頭がおかしいんじゃないかと素直に思う。
112:名無しさん@十周年
10/06/20 21:08:02 A2pX/nJQ0
それだけで済むなんて日本平和過ぎだろ・・
113:名無しさん@十周年
10/06/20 21:10:52 jn7IhT0P0
>>109
そもそも、憲法問題で言うなら11~13条に明確に違反している。
まずは11条の基本的人権を侵し、12条の権利の乱用の禁止を侵し、
13条の個人の尊厳を侵している。
21条だけを出すんじゃないよ
114:名無しさん@十周年
10/06/20 21:13:57 e6BwhmFe0
>>1
映画とってるんじゃない?
お前とおんなじことやってるだけだと思うよ
115:名無しさん@十周年
10/06/20 21:27:37 +EMDB+l+0
>>1
ジョン・レノンをFBIが張ってたのと同じだ。お前らの国と一緒だから気にするなww
116:名無しさん@十周年
10/06/20 21:41:25 mLH28C/N0
>>110
観てもいないうちから反日ってバカ右翼?
117:名無しさん@十周年
10/06/20 21:52:13 QHJWp5hf0
ま確かに、隠し撮りされた上に、晒し者にされた漁師を思えば、まだ序の口だろ。
何を弱気な事を言っているんだ。それとも何か?朝から晩まで修造を派遣されたいのか?キツイぞぉ
118:名無しさん@十周年
10/06/20 22:01:39 UQ4ASlam0
正義のためなら違法行為も許されるんでしょ?
違法撮影を正当化したんなら正義の抗議活動の一環で違法行為してる人を責められないね
俺は違法行為は基本全て反対だけど
119:名無しさん@十周年
10/06/20 22:02:16 O8VuMcRc0
映画の中でも日本の警察が追っているとかなんとか捏造してるけど
実は完全スルーなんだろ。
120:名無しさん@十周年
10/06/20 22:38:20 wU5Ss6PT0
本当にそう考えているなら、上映会をしてあるけばいいんじゃないか?
121:名無しさん@十周年
10/06/20 23:05:45 ViJmt6n90
>>119
ほとんどザ・コーヴのスタッフの振る舞いが原因だからなぁ。
漁師を挑発して怒って反応した奴を写すとか、
漁の邪魔をするとか。
そういうので警察呼ばれてるから
「警察すら“闇組織”の一員、我々は狙われている」
とか大仰に言い立ててるだけだし。
122:名無しさん@十周年
10/06/21 00:54:08 F9kMXVDv0
>>1
>現時点での大きな問題は抗議の結果、一般の観客がこの作品を観ることが
>できなくなったことなのです」とオバリー氏。イルカ漁への関心を高めたいという思いが突如、
>封じ込められたことが残念でならないという。
ホントにそう思っているならYouTubeなどで無料公開すればいいじゃん。
123:名無しさん@十周年
10/06/21 01:17:35 5i1LzDoO0
盗撮魔が何を言っている?w
124:名無しさん@十周年
10/06/21 02:15:41 Qhj4XdnO0
>>113
イルカキチガイは、憲法20条にも違反しているだろうが。
「牛、豚は食べてもいいが、クジラ、イルカはダメ」って、一宗教の宗教倫理だろ。
そんなものを押し付けるのは、信教の自由に反するだろうが。
クジラ、イルカを食うなというのは、宗教上の行為だからな。
125:名無しさん@十周年
10/06/21 02:48:25 Qhj4XdnO0
一カルトの宗教映画で一般の人間から、金を取ろうという根性が気にくわんな。
無料公開して、その費用は、信者の浄財というのが普通だろ。
宗教映画にバカデミー賞だから、バカデミー賞もオオバカデミー賞になったもんだ。w
映画を見る価値がどんどん低下するな。
126:名無しさん@十周年
10/06/21 02:57:07 hKAekcrWO
そーいや、この映画のスレではちょくちょく
「偏狭なナショナリズム」
とか
「見てもいないくせに反日映画と騒ぐ」
とか、
何故かサヨクっぽい発言する人が来るけど...
やっぱり、「同じ人達」なのかな?
127:名無しさん@十周年
10/06/21 03:07:57 Qhj4XdnO0
>>126
カルトもせこくなったのだろ。w
自分の宗教活動をいかに、他人の金でやるかに必死になっているわけだから。
そういうところは、左巻きと似ているから、左巻きも親近感を持っているのだろうな。w
そのうち、カルトと左巻きとで生活保護の分捕り合いとか起こったりして。w
128:名無しさん@十周年
10/06/21 03:14:16 h3stKM2F0
「偏狭なナショナリズム」を抱えたバカ右翼が、「見てもいないくせに反日映画と騒ぐ」
129:名無しさん@十周年
10/06/21 03:22:16 HDrlyZcD0
こういう映画を見る人ってもとから捕鯨に興味ある人でしょ
で、抗議活動されたらもう絶対人入らないの目に見えてる
まあアカデミー賞だからって観る層もいるかもしらんけど
130:名無しさん@十周年
10/06/21 03:23:22 SuUMKON90
そうかそうか
131:名無しさん@十周年
10/06/21 03:26:35 Qhj4XdnO0
カルトの資金集めのための映画に信者じゃなければ金出して見にいかないわな。w
ペテンクラブも金もらえれば、信教の自由なんてクソ食らえで、憲法こじつけたら、
バカ国民は騙せると思ったのだろうな。w
132:名無しさん@十周年
10/06/21 03:41:14 8CBer7fk0
被害者づらを装って同情でも買って貰うつもりか。
133:名無しさん@十周年
10/06/21 03:56:20 h3stKM2F0
>>132
「偏狭なナショナリズム」を抱えたバカ右翼が、「見てもいないくせに反日映画と騒ぐ」
134:名無しさん@十周年
10/06/21 04:02:21 Qhj4XdnO0
そのうち、バカ欧米人が、仏教の精進料理になぜ、牛肉、豚肉料理がないのだ?と言って騒ぎそうだな。w
135:名無しさん@十周年
10/06/21 04:03:43 4kCfMrGs0
メンタリティが朝鮮人そのもの
136:名無しさん@十周年
10/06/21 04:04:26 0zM7XLNi0
?
137:名無しさん@十周年
10/06/21 04:06:00 vzj97qdc0
なんかこの件で日本の民度の低さがもろに
現れちゃったな
138:名無しさん@十周年
10/06/21 04:07:18 7my/0h+P0
そうか、コイツらのバックにはチョンが付いてるという事を確信したよ。
日本で言えば井筒か。
139:名無しさん@十周年
10/06/21 04:07:50 Q3STwjseO
噂の盗撮監督かw
妄想癖があるようだなw
140:名無しさん@十周年
10/06/21 04:12:46 Qhj4XdnO0
日本は食の多様性は受け入れ、信教の自由を守る民度の高い国だわな。
141:名無しさん@十周年
10/06/21 04:13:22 jCbk8dv4O
イルカをしめる例の道具でも誰か送り付けて脅したのか?
アレは怖い。
殴って殺すのと血を抜く機能を1つにまとめた秀品。
142:名無しさん@十周年
10/06/21 04:26:00 h3stKM2F0
50代の多摩川さんでしょ、日本の恥だから辞めなさい!
143:名無しさん@十周年
10/06/21 04:44:18 ioeI9CtYO
白人至上主義・東洋人差別野郎の綺麗事にはうんざりなんざます!
144:名無しさん@十周年
10/06/21 04:44:35 8LN5vjTp0
>>138
この映画の監督って日本では逮捕状が出ているから来日できず
3月にソウルの日本大使館前で抗議デモやったんだろ?
一人じゃ出来んわな。
145:名無しさん@十周年
10/06/21 04:46:27 h3stKM2F0
人種差別・国籍差別・民族差別を行う右翼の主権回復を目指す会にはうんざりなんざんす!
146:名無しさん@十周年
10/06/21 04:51:00 1tse4e6O0
盗撮犯罪前科者なんだから当たり前だろ・・・
147:名無しさん@十周年
10/06/21 04:52:11 h3stKM2F0
>>139
噂の妄想右翼かw
観てからいえよ、屑。
妄想癖があるようだなw
こんな右翼が先走り迷惑行為を働く、上映映画館が大迷惑だわなwww
148:名無しさん@十周年
10/06/21 04:53:31 c6DsE6350
>>111
> 確かに日本には無言の圧力や表面に出てこない権力者の圧力がかかることがある。
> この点で個人的に大きな疑問を感じてはある。
アメリカでも同じだよ。
スミソニアンで企画されたエノラゲイ50周年企画も日本の立場とかも説明しようとしたら
叩かれて議会からも圧力かけられた挙げ句に航空宇宙博物館の館長は辞任させられた。
まあ、スミソニアンという連邦政府の管理下にある博物館だからしょうがないという側面
はあったかもしれないけれども、アメリカの方がこの手の圧力団体の力によって表現の
自由が縛られる事例は多いと思う。
日本はよくもわるくもみんな大人しいから。
149:名無しさん@十周年
10/06/21 04:56:08 h3stKM2F0
>>146
公有地でのイルカ漁の盗撮は、刑事事件でも民事事件でもない。
ばかか?
観てからいえよ、バカ右翼。
150:名無しさん@十周年
10/06/21 05:04:23 8LN5vjTp0
>>149
不法侵入で逮捕状が出ているってのは嘘なの?
漁業権が設定されていて、許可がなければ獲れないイルカ漁の管理地内で
操業を棄損する行為を行えば当然犯罪になるでしょう?
151:名無しさん@十周年
10/06/21 05:06:59 5VVhMV3NO
されて嫌なことしてんじゃねーよ。
152:名無しさん@十周年
10/06/21 05:59:23 FTms28es0
トイレに盗撮カメラを仕込まれて
ドキュメンタリーとして公開されたら困るしなw
153:名無しさん@十周年
10/06/21 06:10:31 7my/0h+P0
わざわざ来日して、ただ日本を悪く宣伝したいだけかよ
154:名無しさん@十周年
10/06/21 06:41:33 1tse4e6O0
日本をダシにキューバや中国ディスってんじゃねえよ
155:名無しさん@十周年
10/06/21 07:09:19 2YQ+IcO70
だからさもう前提が違いすぎるんだよ。話になるわけがない
彼らは、可愛らしくて、知能が高く、人間を助けたりもする(本気で信じてる)
他の動物とは違う特別な動物・・・(彼らは気付かないけど人種差別意識と同じ)
そんな動物は、殺すなってのが彼らの考え(カルト宗教でこういう考えは
海外でも一部の人達、大部分は、絶滅とか殺し方の部分だけ問題にしていて
食べたりすることを問題にはしてないし、そしてほとんどの人が興味ない)
こんなもん話になる訳がない・・・スル―するのが一番、海外の掲示板とかには
正論で意見してくとか、そんなことしかないよ
156:名無しさん@十周年
10/06/21 07:24:37 TUzJuEezO
>>150
逮捕状が出てるの?
だったら尾行以前に何故捕まらないんだろう
ほんとに?
157:名無しさん@十周年
10/06/21 07:24:46 HczX3A4d0
>>155
英語版で見たけどサー、
映画の中ではマグロとかもヤリ玉に挙げられてんのよ
「日本は世界漁業マーケットをコントロールしてる」とかいうナレーション入りで
たぶん築地?でのマグロ並べらられてる映像入りで。
今年マグロ漁禁止になりそうになった国際会議だって
実はこの映画の影響もあるんじゃないの?
こういうのを基地害プロパガンダ宣伝を日本は今まで
「スルーすればいい」とか「真実はいつかわかる」みたいな基本姿勢で来たから
いろんな問題でいいようにされるようになっちゃったんじゃないかな。
確かに在特の運動は一見、過激かもしれないよ。
でもこれぐらいして、それでゆり戻しでもう少しマイルドな方法へ、
一般日本人もおかしなプロパガンダにはちゃんと抗議するようにならなきゃ
158:名無しさん@十周年
10/06/21 07:27:02 SJdirhC60
北朝鮮でもキューバでも中国でもないから、今でも生きていられるような気がするが・・・。
盗撮行為で作ったモノに表現の自由って適用されるんだろうか・・・。
159:名無しさん@十周年
10/06/21 07:32:04 c6DsE6350
>>157
マグロの方は逆にきちんとした資源管理と保全が必要なんだが・・
さらに言えば水銀の量も結構たかかったりと。
でも可愛くないし、知能も高く無いし、他の国もとっているしで映画にする価値ないん
だろうね。
160:名無しさん@十周年
10/06/21 07:50:22 HczX3A4d0
>>159
だからサ、映画ではコーヴ全体を貫く「アンチ・ジャパン」テーマにより
全て日本が悪であるかのような印象を与えられてるわけ。
イルカを通して、全ての漁業に関する弊害が日本の責任、みたいなね
特に日本の役人は悪の権化に描かれてるね。
で、この基地害監督どもは
「イルカと日本人を虐殺漁師と悪の政府から解放する正義の使者」気取り。
自分達は勝手に盗撮しまくりのくせに、漁師側が映画スタッフを撮影したり
警察による尋問を「日本人による弾圧」みたく描く。
日本人は「自分はイルカ食べないから映画関係ない」とか
思う人も多いかもしんないけど、これはマジで
イルカ問題かと思ってたらいつの間にか
日本人が魚を食べる食習慣そのものが将来的に
こういうプロパガンダで「日本人は悪」の印象と共にヤリ玉に挙げられる可能性あるよ
161:名無しさん@十周年
10/06/21 08:00:58 pX+Ncp6d0
映像監督なら、在日の犯罪でも暴いてみろよ!できないんだろ!!
162:名無しさん@十周年
10/06/21 08:06:00 olfJkxBl0
なんで入国を許してんの?バカなの?
163:名無しさん@十周年
10/06/21 08:07:57 4t9Yi9yz0
>>159
マグロに関して言えば日本も管理が必要なのは認めてるけどね
でもいきなり全面禁止と言われたので反発したんじゃなかったっけ
164:名無しさん@十周年
10/06/21 08:14:09 /2/n+Xw60
不審人物だから仕方ないだろ
165:名無しさん@十周年
10/06/21 08:18:05 gBDfEUHz0
等質の症状です
そのうち神の声が聞こえるから映画にしたと言い出すんじゃないか
早く治療に専念してください
166:名無しさん@十周年
10/06/21 08:20:09 KfoRa8QtP
6/12 市民のザ・コーヴ上映反対運動に右翼が乱入し大混乱!!
URLリンク(peevee.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
6/10 シーシェパードが東京地裁で大暴れ!
警官に取り押さえられる!!
URLリンク(peevee.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
4/19 イルカ映画よりおもしろい映画会社への抗議運動!!
URLリンク(peevee.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
ようつべは不当な言論弾圧により抹殺中!
167:名無しさん@十周年
10/06/21 08:21:26 5ir6yEkK0
名指しで中国の悪口言ってんのかよ、このおっさん
今度は中華の真実とか撮りかねないって事で狙われてるのを影から保護してくれてんだろ
日本はスパイもテロリストも比較的自由だから余計危険なんだよ
平和ボケの映画監督が
168:名無しさん@十周年
10/06/21 08:22:39 r/T2V0zu0
でもマジな話、鯨は需要に対して供給が足りてないのが実情だろ。
国内的には、いるかに近い種類を鯨として
流通させているケースが西日本では多々ある。
昔、鯨を食ってた世代なら喰えば違う代物だと判ってしまう。
シシャモやタラどころではない。くじらの場合は全く違う代物が流通してる。
調査捕鯨は国営事業として継続して、
民間は民間で、鯨料理の復興を含めたPRをどんどんすべき。
2ちゃんなんかでグダグダ蔭口叩いたって屁の突っ張りにもならんて。
169:名無しさん@十周年
10/06/21 08:22:49 8VoiJAX0O
イルカがどうこう以前に、よその国に来て人様を勝手に盗撮して金儲けしようとしてる時点でどうよって話なんだけど。
170:名無しさん@十周年
10/06/21 08:23:27 0h17UGO40
>「ここは北朝鮮でもキューバでも中国でもないはず」
キューバや中国や北朝鮮では怖くてできないわけだw
171:名無しさん@十周年
10/06/21 08:25:00 FWlD6b9k0
>ここは北朝鮮でもキューバでも中国でもないはず
確かにねwでも、その国の人たちが潜伏しやすい国でもあるのだよ日本はwww
172:名無しさん@十周年
10/06/21 08:29:05 kkYlV7qb0
イルカ漁を非難する前に人間に近い猿を食ってる中国を非難しろよ。
イルカ>>>猿 のわけねーだろ。
だから、ただの反日だっていうんだよ。
173:名無しさん@十周年
10/06/21 08:30:05 dxwEbt3n0
>>1 たぶん、パパラッチが下記のようなスクープを撮りたい為、尾行してるんだよ。
1.再度、盗撮という犯罪を犯すオリバー先生のお姿
2.緑豆、日本ユニセフなどとセレブ会談をする、オリバー先生のお姿
3.イルカ保護を訴えつつ、牛肉・鯨肉をおいしく食べているオリバー先生のお姿
4.イルカ保護を訴えつつ、コスプレ未成年を買春する、萌えなオリバー先生のお姿
なんで、尾行されても、後ろめたく無ければ、問題ないでしょ。
文句言う前に、お国にお帰り。
174:名無しさん@十周年
10/06/21 08:32:06 qBMhx4VpO
「ここは北朝鮮でもキューバでも中国でもないはず」
残念ながら中国と朝鮮にはのっとられそうになってしまった。
民社政権のせいで独裁色も強まっている・・
175:名無しさん@十周年
10/06/21 08:40:06 zwXadwDlO
表現の自由とか言う前に、盗撮は犯罪じゃないの?
176:名無しさん@十周年
10/06/21 08:41:54 +vDy+q/rO
誰か欧州の人が先住民を虐殺した映画とって放映したらどうなるかためしてくんないかな
177:名無しさん@十周年
10/06/21 08:43:22 bF+6a2Oi0
人を呪わば穴二つという言葉がありましてな
まあ、因果応報
178:名無しさん@十周年
10/06/21 08:43:47 UOscwLZk0
公安じゃねwwwwww
179:名無しさん@十周年
10/06/21 08:46:20 qThx4ccs0
リック・オバリー
元シーシェパード構成員
テロリスト、レイシスト、犯罪者集団!
180:名無しさん@十周年
10/06/21 08:47:14 KfoRa8QtP
鯨の霊を慰め 太地町で供養祭
鯨の恩恵に感謝する「鯨供養祭」=29日、和歌山県太地町 鯨の町として知られる和歌山県太地町で29日、
鯨の恩恵に感謝する恒例の「鯨供養祭」が営まれ、捕鯨関係者ら約百人が参列した。
熊野灘を一望できる梶取崎公園の鯨をかたどった供養碑の前で、読経に合わせ関係者らが焼香し、
鯨とともに歩み、生活の糧でもある鯨の霊を慰めた。
捕鯨を取り巻く環境が厳しくなる中、主催者代表の三原勝利氏があいさつし、
国際捕鯨委員会(IWC)が調査捕鯨を10年間停止する代わりに、
捕獲数を大幅に制限して沿岸捕鯨を認めるとする議長提案をまとめたことに
「なし崩しに日本の捕鯨を消し去ろうとするもので、憤りと疑問を感じる」と批判。
「鯨の文化を保存し、捕鯨を守るために全力を尽くす」と述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
産経 2010.4.29 14:43
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
181:名無しさん@十周年
10/06/21 09:07:17 HczX3A4d0
日本の技術でマグロ養殖完成したんだから
次は鯨養殖も成功させて世界をアッと言わせてみたらどうだろう?
182:名無しさん@十周年
10/06/21 09:08:40 /so2uMBL0
>>1
朝鮮人や中国人が多すぎて驚いたのか?
俺もおかしいと思うよ。
183:名無しさん@十周年
10/06/21 09:32:04 O9xNp5S60
早く死ねばいいのに
184:名無しさん@十周年
10/06/21 09:56:41 7my/0h+P0
そんなことより感謝祭の度に大して食べもしないのに七面鳥を殺す方が問題
どうせ丸焼きにしても完食しないで捨てるんだろ。
185:名無しさん@十周年
10/06/21 10:42:50 kCD6Hk9s0
>>1
>最大のストレスは「今回の来日でも、常にだれかがわたしのことをストーカーのようにつけているから」だという。
そりゃ、盗撮の前科モノが堂々と来日してるのに、なにしでかすかわからんならつけておいた方がいいな。
ブラックリストに載っている外人に二度も三度も犯罪犯されたんじゃ独立国家として恥ずかしいwww
186:名無しさん@十周年
10/06/21 12:52:21 KDH38X400
【国際】シー・シェパード、地中海でクロマグロ800匹を「解放」したと発表
スレリンク(newsplus板)
やっぱりね。杞憂じゃあなさそうだ
187:名無しさん@十周年
10/06/21 13:04:51 R/24WYC30
>>186
SSも害獣ですね。
駆除されるべきです。
188:名無しさん@十周年
10/06/21 13:17:54 emXhf8u80
ほんと自意識過剰だ
もしホントならそれはそれで日本政府を見直すが
189:名無しさん@十周年
10/06/21 13:26:05 004Ep15YO
アメリカンは生き物食い過ぎだよね
190:名無しさん@十周年
10/06/21 13:27:50 Egr+DfP40
ところがどっこいこの国はだれからも縛られなくても
自ら「空気」を読み「自粛」する国なのである。
191:名無しさん@十周年
10/06/21 13:37:11 LnvYjM6/0
マジキチktkr
妄想が酷いようだから病院逝った方がいいんじゃね?
192:名無しさん@十周年
10/06/21 13:46:54 pJPQwImz0
因果応報
唯の取材だよ
193:名無しさん@十周年
10/06/21 13:59:49 phhf7Ix6O
>>1
(;゚д゚)え………?気のせいだよ………
194:名無しさん@十周年
10/06/21 14:08:06 68h6xTxt0
日本だからこの程度ですんでいる
漁師の利権にケチつけるなんて、アメリカなら狙撃レベルだろw
195:名無しさん@十周年
10/06/21 14:17:46 s90nAs0y0
報道の自由度に関しては日本は北朝鮮と変わらないよ。
196:名無しさん@十周年
10/06/21 14:52:04 /HjwoXdp0
>>195
まあ、確かにそういう部分があるな。
だが、この監督ははそっち側だろ。
197:名無しさん@十周年
10/06/21 14:55:40 QExfo48B0
>>195
>報道の自由度に関しては日本は北朝鮮と変わらないよ。
「日本のマスゴミ=在日鮮塵」だから、全くその通りだな。
大手民法テレビ局は一切報じていない
08年に起きた毎日新聞「WaiWai変態報道事件」
朝日新聞の“反日的”な偏向報道やNHKの“捏造”
マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ (単行本)
三橋 貴明 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
NHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」の捏造・歪曲報道が原因で1万人以上から集団提訴されている、公共放送NHK。
2年連続大赤字の朝日新聞。赤字続きの各テレビ局。そんなメディアの現状が象徴するものは何か?
報道する偏向から報道しない偏向へ。ますます悪化したこの1年で、マスコミは言論の自由さえ奪っている。
反日マスコミの真実2010 ―日本を壊す、言論統制と情報封殺システム―(OAK MOOK 327 撃論ムック) (単行本) (ムック)
西村幸祐 (著, 編集)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
そうした“援護射撃”を受けて誕生した民主党政権は今日、
マニフェストにも書かれていない「永住外国人の地方参政権法案」や「夫婦別姓導入のための民法改正案」を
通常国会に提出する構えを見せているが、その暴走ぶりをテレビは黙殺する。
「テレビ政治」の内幕 (単行本(ソフトカバー))
三橋 貴明 (著), 八木 秀次 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
198:名無しさん@十周年
10/06/21 15:09:29 JCJVCzS90
とりあえず俺らも牛を保護する団体でも作るかwww
199:名無しさん@十周年
10/06/21 15:23:23 ro2Eqoxo0
ヤクザくらいは居るでよ
日本には日本人ばかりじゃないでよ
200:名無しさん@十周年
10/06/21 15:24:37 UjWUOajS0
尾行して盗撮したのは自分だろ
ついに頭までおかしくなったのか
201:名無しさん@十周年
10/06/21 15:58:33 7JMS/QHu0
>>1
他人の私有地に無断でカメラを設置して盗撮映画作った挙げ句、それを歪曲編集して
世界中に公開したキチガイが、何ほざいてんだ?
ほんと恥知らずなヤツだ..
202:名無しさん@十周年
10/06/21 16:18:15 thzJEb2E0
あの渋谷で大騒ぎしていた右翼団体構成員か、そいつらからガードしようとした公的機関か、
どちらかじゃないの
ホントに尾行が付いてたなら
あの右翼のアホどもが暴行でも加えたら、日本の捕鯨活動にとって致命的だし
203:名無しさん@十周年
10/06/21 16:25:14 DHdgeXSj0
被害妄想かマスゴミが取材で尾行してたんだろ?
アメリカやオーストラリアにはパパラッチとかいないとでも言うの?
キューバや中国も今時変態監督程度は尾行しないんじゃね?
北朝鮮ならするだろうけど、これも人種差別や偏見から来た発言じゃねえの。
204:名無しさん@十周年
10/06/21 16:30:26 thzJEb2E0
んで、言動や思想内容ではなく、テクニカルな話になるけど
なぜ黙殺できないのかね
ほっとけば映画痛が足運ぶ単館で終わり
商業的に失敗が目に見えてる全国ロードショーなんてあるわけない
配給会社もしょっぱすぎる
なのに騒ぎ立てる
それがそのまま広告になってる仕組みに、なぜ気づかないのか
「ザ・コーヴ」
映画タイトルの知名度、ものすごく上がっちゃったでしょ
馬鹿だよほんと
205:名無しさん@十周年
10/06/21 16:31:48 Q29pINiq0
The soukagakkai is on gangstalking
206:名無しさん@十周年
10/06/21 16:31:54 UekZirjA0
金儲けの為には何でもやる。
そう言っているように思えてならない。
207:名無しさん@十周年
10/06/21 16:32:34 Cle7nYTg0
北朝鮮だったら拘束されて死刑だな
208:名無しさん@十周年
10/06/21 16:41:56 dQ4Wr0eDO
目立ちたがり病にも程があるわ
映画自体2ちゃん見てる人しか知らないのに。
頭おかし過ぎる。
209:名無しさん@十周年
10/06/21 16:42:33 C2XNRwBmO
こそこそ隠し撮りした奴が
こそこそ尾行されるぐらいの事で文句言うのかw
210:名無しさん@十周年
10/06/21 16:43:54 120Ukfeq0
次回作は「Ninjya」ですね。
わかります
211:名無しさん@十周年
10/06/21 16:44:42 dboIgz9+0
>>203
北朝鮮は、尾行しない。ガイドとしてつけるからw
212:名無しさん@十周年
10/06/21 16:45:58 FtHx/LQn0
日本人をなめてるだけじゃねえか
死ね
213:名無しさん@十周年
10/06/21 16:47:39 C2XNRwBmO
日本は北朝鮮と同じって言いたかっただけだな。
214:名無しさん@十周年
10/06/21 16:48:12 YqQtjcRBO
上映はしていいと思うし、個人的には反対する理由もない
ただ正直、一部の地方でやってるイルカ漁って、あんま現実味がないってゆうか(´・ω・`)
だって、俺、この映画で騒がれるまで知らなかったし。
215:名無しさん@十周年
10/06/21 16:49:22 24TPWTCP0
外人らしく自分の権利だけはよく主張するわw
216:名無しさん@十周年
10/06/21 16:52:03 fI/fXeD20
>>204
広告がプラスにのみ働くんなら、その意見もアリだが…。
はっきりいって日本でその広報体制じゃ上手くいきっこないことは、
靖国や他のエセドキュメンタリーでもわかるだろ?
騒ぎ立てても「政治的」なものだとわかると、一般人は選択肢から除外するぜ。
日本のパンピーにとっては「政治」が一番の負の広告。
むしろ、騒いだところで興行は上がらないっていう広告費だけかかるダメ手法だから、
気にせずガンガン批判しておk。
217:名無しさん@十周年
10/06/21 16:54:26 U9RHbZYGO
それがおやしろ様だよばか
218:名無しさん@十周年
10/06/21 16:57:03 iTN5OmgH0
『ザ・コーヴ』緊急シンポジウム
【主催】
東京弁護士会、第二東京弁護士会
【ゲスト】
田原総一朗(ジャーナリスト)
石坂啓(マンガ家)
【登壇者】
各公開劇場支配人
加藤武史(『ザ・コーヴ』配給会社代表)
篠田博之(「創」編集長)
日隅一雄(弁護士)
他
URLリンク(live.nicovideo.jp)
219:名無しさん@十周年
10/06/21 16:58:39 O4gIdUo0O
尾行ペガサスだろ?
220:名無しさん@十周年
10/06/21 17:00:02 thzJEb2E0
>>216
実際どれだけのものなのか自分の目で確認したくなったけど
レンタル出たらたぶん借りるよ
見ずに批判は好みのスタイルではないので
(つか、あの右翼団体も見てるんだよな)