【社会】 浜名湖・野外教育のボート転覆で女子中学生死亡…校長「悪天候時のルールや、注意報が出ていたこと知らなかった」★2at NEWSPLUS
【社会】 浜名湖・野外教育のボート転覆で女子中学生死亡…校長「悪天候時のルールや、注意報が出ていたこと知らなかった」★2 - 暇つぶし2ch323:名無しさん@十周年
10/06/19 22:14:35 AZJ5TbxTO
でも、こんな不景気の中
多額の賠償金入るなんて親御さんうらやましいな。
今迄にかかった教育費も義務教育までだったから大したことないし
責任全くないから手放しで、学校やら施設を非難できるし
周りからは同情されるし



324:名無しさん@十周年
10/06/19 22:14:39 Q15Dls7X0
国土交通省が調査官を派遣して文部科学省がなぜ派遣しないんだ。
大臣が民主の川端だから? 
校長と所長の落ち度が直接の原因だろう。
文部科学省の指導方針と行政と民営施設の癒着。これが間接的原因。

325:名無しさん@十周年
10/06/19 22:14:40 UmdX7bhi0
>>319
まぁ、今のところはな。

326:名無しさん@十周年
10/06/19 22:15:19 hzISWmf0O
天気もだが、穴が開いてたんだろ。有り得ん!

327:名無しさん@十周年
10/06/19 22:16:14 kZBcCLQz0
学校も悪いけど、この施設が無責任では?
このくらいの天気なら大丈夫って言ったんだろ?

328:名無しさん@十周年
10/06/19 22:16:59 VyDgIg9I0
さっき映像で見たけど、浜名湖じゃあり得ないくらいに時化てたよ。

注意報を知らなかったにしても、湖面見ればヤバイことくらいわかるだろう。
カッターボートなんて、あんな荒れた湖面に出すようなもんじゃない。

329:名無しさん@十周年
10/06/19 22:18:30 xXGJHAGZ0
>青年の家側は「注意報が出た場合、
>所長と学校長が協議して決める」としているという。

責任を学校側に押し付けようとしてるみたいだが
よく考えてみると、注意報が出たら学校長と協議するというルールが既にできているにも関わらず
それをせずにボートを貸し出したってことだよな?



330:名無しさん@十周年
10/06/19 22:18:59 kpVpi1Rv0
この校長ボケてんじゃないの?

331:名無しさん@十周年
10/06/19 22:19:31 4Bb8gBqN0
>>325
過去レスにあったが
負け覚悟で民事訴訟で殺人者として告発はできる

332:名無しさん@十周年
10/06/19 22:19:48 D7m1L4KpP
浜名湖ボート転覆、荒天時の曳航は初めてだった
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2010.6.19 21:30
 浜松市の浜名湖で中学生ら20人が乗ったカッターボートが転覆、1人が死亡した事故。ボート訓練を主催した
「静岡県立三ケ日青年の家」は昨年まで県直営だったが、今年4月から小学館集英社プロダクション(東京)が
指定管理者として運営を始めたばかりで、荒天時にボートを曳航(えいこう)したのは初めてだった。

 県によると、青年の家には常勤の所員が所長以下8人、非常勤所員が6人おり、県直営の時と人数はほぼ同じだが、
全員が同社社員。小学館集英社プロダクションは小中学生などの教育事業やキャラクターのライセンス事業を展開。
指定管理者制度が導入された平成15年以降、全国で青年の家などの指定管理を請け負ってきた。

 ボート訓練事業などについて、県は同社と日常的には連絡を取っておらず、必ずしも運営実態を把握していなかった。


333:名無しさん@十周年
10/06/19 22:21:42 VHvJ+OR10
施設側にとっちゃ、十把一絡げの商売相手でどうでもいいんだろうけど
生徒側はそうもいかないのにな
どうせこれでも施設なくならないだろうし

334:名無しさん@十周年
10/06/19 22:23:42 UmdX7bhi0
>>331
ひょっとしたら、青年の家サイドなら適用できる可能性はあるよな。
なんせ、絶対に危険だとわかってて然るべき立場だからな。
あまりにも落ち度ありすぎ。

335:名無しさん@十周年
10/06/19 22:23:47 4Bb8gBqN0
>>332
>「静岡県立三ケ日青年の家」は昨年まで県直営だったが、今年4月から小学館集英社プロダクション(東京)が
指定管理者として運営を始めたばかり・・・

つ~こた、いまは県の名前を借りた民間施設ってわけか


336:名無しさん@十周年
10/06/19 22:25:35 3kRZNxDv0
本来オールで漕ぐカッターを別の船に曳航するときの手順(どこにロープをつないで、
速力は云々、乗員を乗せたままか船からおろしてからか、など)はあったのかな。

浜名湖ボート転覆、施設所長「早く岸へ戻したい気持ちで…」
2010.6.19 20:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
の記事の中に
転覆の原因について、壇野所長は「直接の原因かどうかは判断できないが、早く
岸へ船を戻したいという気持ちの働きでスピードが上がったかもしれない」と述べた。
とあります。

337:名無しさん@十周年
10/06/19 22:27:25 Id+0M6Yw0
海でもない浜名湖で何大げさに騒いでんだよと思ったが
あれは止める状況だな
もって普通の天気で起きた事故かと思ったがこれは学校が悪い
でも、これで普通の全国の役に立つ学校行事がまた規制されていくんだろうな

338:名無しさん@十周年
10/06/19 22:28:16 UZLYbokPO
巧妙に責任を施設だけにしようとしてるね、日教組は!でも、豊橋市教育委員会教育長が、教師側の決行の判断の誤りを認めているよ!日教組は責任逃れはできない!(怒)

339:名無しさん@十周年
10/06/19 22:29:38 LJBAexMO0
いつの間にか、「知らなかった」と言えば、何でも許される世の中になったんだなぁwww

340:名無しさん@十周年
10/06/19 22:30:47 UmdX7bhi0
>>337
いや、施設側も悪いよ。

341:名無しさん@十周年
10/06/19 22:30:48 4Bb8gBqN0
>>337
静岡県の海上予報は

相模湾
伊豆東方
駿河湾(沿岸、西伊豆)
遠州灘

ほんとうなら浜名湖もいれたほうがいいんだよな

342:名無しさん@十周年
10/06/19 22:31:37 xXGJHAGZ0
生徒18名と教諭2人がのっていた・・・
って・・強風の中全員素人でボートかよwww
自殺行為だな

343:名無しさん@十周年
10/06/19 22:33:19 UmdX7bhi0
>>339
ルーピー鳩山がそれで押し通しちゃったからなぁ・・・。

でもさすがに通用しないだろこれ。

344:名無しさん@十周年
10/06/19 22:36:34 0cKdrvKN0
>>325
今のところはって……殺人罪適用の要件、わかってんの?

>>331
過去スレわかんないけど、民事で告発ってwww



345:名無しさん@十周年
10/06/19 22:38:33 D7m1L4KpP
三次の保育園で流出
1 : すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 10:25:59.36 ID:SY5d9cO5 ?PLT(12001) ポイント特典

三次の保育所 暖房用重油が流出 馬洗川などに240リットル
オイルフェンスで回収

三次市四拾貫町の市立東光保育所(山田敬子所長)で27日夜、ボイラー室のタンクから燃料用の重油約400リットルがあふれ、
うち約240リットルが用水路や馬洗川に流出した。
国土交通省三次河川国道事務所や備北地区消防組合などは、川にオイルフェンスを張り、吸着マットなどで、回収作業に当たった。
一時、川の周辺に重油の臭気が漂ったが、魚が死ぬなどの被害は確認されていない。

市によると、27日午後8時10分頃、女性保育士が暖房を止めようと1階ボイラー室に入り、重油流出に気付いた。
重油は、地下貯蔵タンク(容量1900リットル)から1階ボイラー室の供給タンクに送られた後、ボイラーへ供給される仕組み。

27日夜、保育所で保護者会があり、暖房のために午後7時30分頃、ボイラーに点火した際、
供給タンクに重油を送るポンプのスイッチを満タンになると止まる「自動」とせずに、誤って「手動」としたため、重油があふれたものとみられる。
重油は建物外に流れ出し、側溝や用水路伝いに近くの馬洗川に達していた。

保育所では28日、エアコンやファンヒーターで暖房し、通常通りの保育を行った。
市水道局は、27日午後10時から28日午後0時30分まで、馬洗川に近い場所での地下水の取水を停止したが、別のポンプで対応し、上水道への影響はなかった。

市は昨年9月、市立では初めて同保育所の保育業務を小学館集英社プロダクション(本社・東京都千代田区)に民間委託している。職員29人、園児173人。

小学館集英社プロダクションの中村匡一・大阪事務局課長は「多大な迷惑をかけて申し訳ない。
機械設備の操作は複数でチェックし、確認するなど確実に行うよう安全対策を徹底したい」と話していた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
重油が広がるのを防ぐために張られたオイルフェンス(28日午前9時10分、三次市畠敷町の馬洗川で)

346:名無しさん@十周年
10/06/19 22:40:21 dP9+2ZO80
>>342
だから立ち往生してモーターボートに引っ張ってもらうことに
なったのだが、そこでやり方が悪くて素人乗せたボートが
ひっくりかえった

347:名無しさん@十周年
10/06/19 22:41:16 Q15Dls7X0
日教組とか民主党をかばう気はないけど、今回は無関係だろう。
日教組や民主党の責任を言うのであれば、「青年の家」はこの4月から
県営から小学館集英社プロダクションという民営企業の管理に移った
ことに注目すべきだろう。「規制緩和」とか「民営化」を標榜して
金儲けの種を民間会社に委譲し、サービスと安全の質を落とすような
政策をやったのは自民党、特に小泉構造改革一派だということを忘れては
ならない。算盤しか見てないから、外の天候とか子どもの安全までは
気が付かなかったということ。
校長の「知らなかった」はお粗末だが、施設側の「知らせようとしない」
体質は重要だと思うよ。現代日本の病理の犠牲者がここにも、ということか。

348:名無しさん@十周年
10/06/19 22:43:19 fnJzLxxu0
>>336
普段から杜撰にやってたんだろうなあ

349:名無しさん@十周年
10/06/19 22:43:24 xXGJHAGZ0
学校側は一回しかないボート研修なので嵐でも強行したかったんだろうなw
1年生全員参加だから泳げない人も含まれているというのに・・・・

350:名無しさん@十周年
10/06/19 22:44:05 D7m1L4KpP
青年の家職員  今年の4月に雇われて2ヶ月の素人
中学校の職員  ボート研修は去年に初めて今年で2回目の素人
乗てった生徒   荒天でボートこぐなんて初めての素人



すべて素人でした。

351:名無しさん@十周年
10/06/19 22:44:54 r0JOoi3x0
>>1
> 校長は会見で「自分はそのルールを把握していなかったし、注意報が出ていたことも知らなかった」と

日本の社会に民主党の悪い影響が出ているな

352:名無しさん@十周年
10/06/19 22:45:07 CPqriRq30
これは最終どこの責任が問われるんだろうなー。

学校か
青年の家所有者の県か
青年の家管理者の小学館集英社プロダクションか・・


353:名無しさん@十周年
10/06/19 22:45:35 oihPsP220
この手の事故は保身の繰り返しで傷口が広がってくケースが多々あるな

354:名無しさん@十周年
10/06/19 22:45:46 UmdX7bhi0
ポイントを漏れなりにまとめてみた。
修正箇所があったら修正おながい。


施設側
・ボートの整備を怠っていた
・注意報が出ているのを知らなかったとは到底思えない
・指導員をつけず、素人だけに任せた
・プロでありながら、危険だと察するの能力が無かった
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた
・乗員数を把握していなかった

・危険だとわかっていながら、利益を優先にした疑いがある。


学校側
・素人感覚で判断した
・人数を把握していなかった
・あらかじめ天気などの予報を調べていなかった
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた可能性あり


ごめん、追加して。

355:名無しさん@十周年
10/06/19 22:46:11 7LcBERNK0
湖の悪天候時の怖さを舐めたらいかん。大きいとこだと殆ど海みたいになるし。
つーか所員が出航OKするとか、曳航中に転覆させるとか信じられんが。

人災としか言いようがないな。

356:名無しさん@十周年
10/06/19 22:47:22 xXGJHAGZ0
>>355
あんなボートを嵐の中でひっぱったら簡単に転覆するだろw

357:名無しさん@十周年
10/06/19 22:47:53 WAymd3TRP
ところで、この件で司法解剖はあるんだろうか?

358:名無しさん@十周年
10/06/19 22:48:45 co/SbQBo0
>>351
水上に出るのに悪天候時の対応も確認しない当日の天候もチェックしないとか

359:名無しさん@十周年
10/06/19 22:48:52 D7m1L4KpP
>>357
解剖の結果死因は水死(当たり前)

360:名無しさん@十周年
10/06/19 22:49:16 oiw3/t5d0
中学の時に青年の家行ってボート訓練やらされた。
高校の時は山の村ってとこ行ったけど、一年後輩の生徒が死んだ。
山登りか何かを強行したらしい。
もう9年前の事だけど学校の体質なんて変わらない、と言うか悪くなる一方
ちなみに山の村で人死んだのは浜松の高校。

361:名無しさん@十周年
10/06/19 22:49:18 5dRNymrN0
バランスがくずれたところを、さらに引っ張るからよ。

気象庁の注意報なんてくそみたいなもんだろ。

362:名無しさん@十周年
10/06/19 22:49:33 xXGJHAGZ0
>>354
×・あらかじめ天気などの予報を調べていなかった
○・天候が悪いのにボート研修を強行した

363:名無しさん@十周年
10/06/19 22:50:15 UmdX7bhi0
>>344
もちろん。
故意か否か、だろ。

学校側はありえないけど、施設側はどうなんだろうなってな。
施設側はそれに相当する判断だろ。

364:名無しさん@十周年
10/06/19 22:51:19 id1ncYnE0
前首相と一緒で知らなきゃ罪は問えないね。


365:名無しさん@十周年
10/06/19 22:51:30 TXR1CR5R0
今日ニュースで小学館の社長が
謝罪会見やってたけどニヤニヤしてるようにみえた。
赤松をみてるようだったよ。
決行は学校側施設側の現場判断だと。

366:名無しさん@十周年
10/06/19 22:52:00 H4g48P1zO
いかなる理由があろうとも命を守れなかった言い訳にしか聞こえない。

367:名無しさん@十周年
10/06/19 22:52:08 xXGJHAGZ0
運動会・・・雨が降ったらベタベタして気持ち悪いので中止して次週にやる

ボート研修・・・嵐になって命の危険があっても次週にまわすことできないのでそのまま強行

368:名無しさん@十周年
10/06/19 22:52:22 4Phe4OodO
たとえ注意報が出ていたことを知ってたとしても
その意味も考えず大して考慮もせずにやっただろう
そういう言い草に聞こえるもん

369:名無しさん@十周年
10/06/19 22:52:39 QOuAOr5o0
>>252
ライフジャケットの上からカッパ着てたらしいから、すぐに脱げないと思われ

370:名無しさん@十周年
10/06/19 22:53:18 bRjhTQ1N0
校長の態度が最悪

コイツを市中引き回し張付にしろ!!

371:名無しさん@十周年
10/06/19 22:53:34 KzFAGcOt0
>金儲けの種を民間会社に委譲し、サービスと安全の質を落とすような
>政策をやったのは自民党、特に小泉構造改革一派だということを忘れては
>ならない。算盤しか見てないから、外の天候とか子どもの安全までは
>気が付かなかったということ。

こういう奴も定期的に出てくるけど、民営化されたから危険なことやったって
判断はどこから来てるんだよ

「昔はこうじゃなかったのに……」ってかつての職員のインタビューが
出てきてるならわかるけどさ

372:名無しさん@十周年
10/06/19 22:53:52 UmdX7bhi0
>>362
施設側
・ボートの整備を怠っていた
・注意報が出ているのを知らなかったとは到底思えない
・指導員をつけず、素人だけに任せた
・プロでありながら、危険だと察するの能力が無かった
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた
・乗員数を把握していなかった

・危険だとわかっていながら、利益を優先にした疑いがある。


学校側
・素人感覚で判断した
・人数を把握していなかった
・天候が悪いのにボート研修を強行した
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた可能性あり



これでおk?

373:名無しさん@十周年
10/06/19 22:54:06 I16/ey7N0
>>369
普通は下に着るものだが…

374:名無しさん@十周年
10/06/19 22:54:11 2VT+3BjQO
「友愛の船」と言ったのは鳩山。

鳩山が悪いな。

375:名無しさん@十周年
10/06/19 22:54:45 KzFAGcOt0
>>365
なんかドラえもんとかポケモンの映画の企画やってきた人らしいし、
お前んとこ海難事故の責任者だよって言われても??なんだろうなあ


376:名無しさん@十周年
10/06/19 22:55:26 kbtTcJw40
>>299
俺もそれ観たわ
何であの部分消えたんだろうな


377:名無しさん@十周年
10/06/19 22:55:42 KzFAGcOt0
>>363
「死ぬかもしれないと思ったが、かまわないと思った」なんて立証できるわけないだろw

378:名無しさん@十周年
10/06/19 22:57:15 XnGZlykb0
さて浜松在住だが。

浜北は1時の時点で土砂降りだったし、あのときの雨雲レーダ(黄色の範囲)を見てれば、やれると思った方がどうかしてる。
こりゃ普通に人災と据えていい。



379:名無しさん@十周年
10/06/19 22:57:24 5dRNymrN0
注意報がでて中止してりゃ、なんにもできんがな。
水温はまだ低かろうし、カッパじゃなくて、ウエットスーツだろ。
けつの青いガキには、まだはやかろうにな。

380:名無しさん@十周年
10/06/19 22:57:27 gY4JMP9tP
>>372
曳航ミスが主原因だよ。

381:名無しさん@十周年
10/06/19 22:57:52 R++9cjqg0
>>354
整備の怠りはわからないだろ。
穴が開いてたなんてガセだ。
あいてたら、沖に出られてない。

382:名無しさん@十周年
10/06/19 22:58:15 yWpJ9ob70
>>139
> 強い雨と強い風が出てきていたのに出航するとか基地外かよ・・

当日の午後、浜松はすごい雨と風だったのに、、、信じられない。


383:名無しさん@十周年
10/06/19 22:58:32 BM7eQQymP
>>354
全部その疑いが濃厚だと思う。

今俺が疑問に思っているのは何故誰も中止を意見しなかったのか。
事故が起きてから冷静な大人は誰もいなかったのか。
の2点。

384:名無しさん@十周年
10/06/19 22:59:01 UmdX7bhi0
>>377
orz

385:名無しさん@十周年
10/06/19 22:59:24 UZLYbokPO
知らなかったは通らない!豊橋市教育委員会教育委員長が教師の決行の判断の誤りを認めている!教師・日教組も過失があり、刑事責任を十分問える!教育長が認めている事実を故意に日教組は無視しているな(怒)

386:名無しさん@十周年
10/06/19 22:59:43 WAymd3TRP
>>376
ホントにそんなのあったの?
まぁ、ホントならすぐ祭りになるだろうが

387:名無しさん@十周年
10/06/19 23:01:10 bRjhTQ1N0
■出廷の判断ミス
■曳航の方法に問題があった

この2点に絞られる。

388:名無しさん@十周年
10/06/19 23:01:11 fnJzLxxu0
>>376
今ごろ、その声を聞いた子達は、
カウンセラーを受けて、

勘違い、聞こえたような気がしただけ、
不正確なことを言うと迷惑する人がでる、
本当に聞こえたかどうかわからないことで先生が辞めされられたらかわいそう

なんて延々とPTSD治療を受け、なかったことになる

389:名無しさん@十周年
10/06/19 23:01:46 0cKdrvKN0
>>363
「殺意」だよ。

390:名無しさん@十周年
10/06/19 23:01:58 KzFAGcOt0
>>299
>>376
>>388

こうして2chでデマが広まってそのうちコピペ化したりするんだろうなあ

391:名無しさん@十周年
10/06/19 23:02:05 5dRNymrN0
>>383
でる時は、あれてなかったんだろう。

392:名無しさん@十周年
10/06/19 23:02:34 WAymd3TRP
ここで言われてる
学校側も施設側も人数把握してなかったってのはマジなの?
とても信じられないんだが

393:名無しさん@十周年
10/06/19 23:02:55 jf7GfmTf0
だから市町村ごとの注意報とか逆にわかりにくいんだよ

朝のニュースでも結局読みあげでは「○○県南部に」とかしか言わないし
詳しく字幕でも出さなくなったし意味ねー

394:名無しさん@十周年
10/06/19 23:03:16 0Thpdccv0
>>371
委託業者は短期の契約で、そのたびに入札で決めるから
人の入れ替わりが激しかったり無茶なダンピングが横行する。
公営で高給のベテランを終身雇用してればそれより安全。

395:名無しさん@十周年
10/06/19 23:03:45 fnJzLxxu0
>>374
【研修のねらい】

>友愛及び奉仕の精神をかん養するように努めています。
URLリンク(mikkabi.shopro.co.jp)

396:名無しさん@十周年
10/06/19 23:03:56 Lf8wEm4W0
>>379
ウエットスーツってあの全身ゴム長みたいなやつ?


397:名無しさん@十周年
10/06/19 23:04:04 KzFAGcOt0
>>392
「転覆した後に」人数把握できてなかった

の頭の部分が取れちゃったんじゃないの?

転覆したボートからあちこちのボートや救助船に
生徒が分かれたっぽいし、そのために人数確認が
遅れたのではないかってのはここで何度も推測されている

398:名無しさん@十周年
10/06/19 23:04:07 xXGJHAGZ0
>>381
穴にはってあったガムテープを生徒が知らずにはがしたんじゃね?

399:名無しさん@十周年
10/06/19 23:04:57 R3jYMAde0
小学館が関係しているならコナンが犯人を探してくれるだろ。慌てるな。

400:名無しさん@十周年
10/06/19 23:05:24 R++9cjqg0
>>398
水の吐き出し溝を、素人さんは穴だと思う場合がある。

401:名無しさん@十周年
10/06/19 23:05:59 KzFAGcOt0
>>394
・公営なら賠償責任があるのは自治体だから無責任な判断をする
・民間感覚がない公営施設だから理不尽な状況でも決行する

なんとでも言えるがな

実際、教師や校長の行動に対して「公務員は自分で
賠償するわけじゃないから無責任だ」とかいうのが
+でも何度か出てきてるし

402:名無しさん@十周年
10/06/19 23:06:21 xXGJHAGZ0
そういえばうちの風呂も穴あいてるわ

403:名無しさん@十周年
10/06/19 23:06:41 KzFAGcOt0
>>400
中1の子が事故後のあわただしい状況で言ったことだし、
そういうことなのかもな

404:名無しさん@十周年
10/06/19 23:06:47 gY4JMP9tP
>>381
穴は排水用の穴の事だと思うよ。
普通の船には必ず開いてる。
ネジ式で蓋をできるようになってるけどね。

405:名無しさん@十周年
10/06/19 23:06:52 ZukL3R4v0
注意報はともかく前線が来るのに素人を出航させるのはねーわ

406:名無しさん@十周年
10/06/19 23:07:01 5dRNymrN0
>>396
ダイバー、サーはー、ボドセーラーが着るやつ。

407:名無しさん@十周年
10/06/19 23:07:12 WWuuRC/q0
「民主党」「日教組」このワードを使う奴は最初から叩く対象が決まっており
事故には便乗してるだけ
こういう連中は書かないでほしいね


施設側
・ボートの整備を怠っていた
・注意報が出ているのを知らなかったとは到底思えない
・曳航ミス
・指導員をつけず、素人だけに任せた
・プロでありながら、危険だと察するの能力が無かった
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた
・乗員数を把握していなかった
・危険だとわかっていながら、利益を優先にした疑いがある。


学校側
・素人感覚で判断した
・人数を把握していなかった
・あらかじめ天気などの予報を調べていなかった
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた可能性あり


408:名無しさん@十周年
10/06/19 23:08:28 UmdX7bhi0
>>381>>383

施設側
・ボートの整備を怠っていた←ガセの可能性あり
・注意報が出ているのを知らなかったとは到底思えない
・指導員をつけず、素人だけに任せた
・プロでありながら、危険だと察するの能力が無かった
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた
・乗員数を把握していなかった

・危険だとわかっていながら、利益を優先にした疑いがある。


学校側
・素人感覚で判断した
・人数を把握していなかった
・天候が悪いのにボート研修を強行した
・救助の際、警察か救難隊に通報するのを戸惑っていた可能性あり


問題点
学校側&施設側
何故、誰も中止を意見しなかったのか。
施設側
何故、事故が起きてから冷静な判断ができなかったのか
何故、冷静な判断をする立場である指導員を乗せなかったのか

学校側は素人だから、たぶん冷静な判断は無理だと思うが、
何故、転覆直後に人数を把握してなかったんだろうなぁ。

全員無事っていう判断、どうやってできたんだろうか?

409:名無しさん@十周年
10/06/19 23:08:36 xXGJHAGZ0
責任とって辞職しますとかいいだしそうだ
辞職しても何の責任もとれないんだけどな

410:名無しさん@十周年
10/06/19 23:08:45 KzFAGcOt0
ID:5dRNymrN0はやるべきだったと言ってるのか
やるべきじゃなかったと言ってるのかよくわからんな


411:名無しさん@十周年
10/06/19 23:08:57 Lf8wEm4W0
>>406
中学生たちそんなの着てボートに乗ってたの?

412:名無しさん@十周年
10/06/19 23:09:37 D7m1L4KpP
>>381
ボートの底に穴が空いていて水が入ってきたって男子生徒の証言もあるよ。

見間違いかもしれんが。


>>事故当時の様子について、男子生徒は「ボートの底に穴が開いていて、水が入ってきた。別の船でえい航中に、ひっくり返った」

413:名無しさん@十周年
10/06/19 23:10:10 x9Nlf84c0

もはや殺人事件に思えてきた。

414:名無しさん@十周年
10/06/19 23:10:14 I16/ey7N0
>>406
ボートの人は普通のゴアとかの透湿素材の雨具だと思うよ。学校行事じゃただのビニール合羽だったかも知れんが

415:名無しさん@十周年
10/06/19 23:10:20 WAymd3TRP
>>397
だよねぇ
乗船時の確認が無いのは流石に有り得ないよね?

416:名無しさん@十周年
10/06/19 23:10:59 KzFAGcOt0
>何故、転覆直後に人数を把握してなかったんだろうなぁ。

転覆直後だからじゃね?
教師も被災者モード

そのうち各船に生徒が移されて分散してしまい、陸に上がるまで
人数確認ができなくなってしまった

ボーイスカウトやら臨海学校では「バディ!」って言われたら
すぐ自分のパートナーを見つけ出す訓練とかやるらしいが、
そういうのをやってれば早い段階で死んだ女の子が
いなくなってることだけは把握できたかもな

417:名無しさん@十周年
10/06/19 23:12:02 LjZagMt90
悪いのは静岡土人だな

418:名無しさん@十周年
10/06/19 23:12:09 R++9cjqg0
>>412
生徒さんは排水穴を目で確認。
事実はへりから水が入ってきたのだとしても、動転しているから排水穴から入ってきたと認識


こうではないかと推測。
初めから穴が開いているとは考えにくい。

419:名無しさん@十周年
10/06/19 23:12:23 dP9+2ZO80
>>398
勝手にはがすなんてオリンピックのソリ競技かよw

入学して3ヶ月くらいならある程度親しくなっているだろうから
○○ちゃんがいませんなどとすぐに大騒ぎにならなかったのかな。
そうなっていれば全員無事という一報はなくて救助だけでなく
行方不明者の捜索もしっかりとやっただろうに。

420:名無しさん@十周年
10/06/19 23:12:33 0Thpdccv0
>>401
そういう面ももちろんあるが、指定管理者制度にも欠陥があるという話。

421:名無しさん@十周年
10/06/19 23:13:24 xXGJHAGZ0
つうか普通なら風が強くなくても雨ふった時点で中止するよな?
カッパなんかきたら落ちたときに泳げないし、雨でべたついて気持ち悪いじゃんw
なんで嵐になってまで強行したかったんだろうな

422:名無しさん@十周年
10/06/19 23:14:31 KzFAGcOt0
>>419
「○○ちゃんがいません!」的な雰囲気じゃなくて

「しっかりつかまっていろ!(ガバゴボゴボ)がんばれ助けは来るぞ!」
的なムードで最初の数分間は過ぎてったんじゃないか

生徒も自分の友達の名前とかを呼んではいたみたいだけど、
具体的に誰がいないかいるかを確認できたのは転覆直後
誰もいなかったんじゃないかね

423:名無しさん@十周年
10/06/19 23:14:46 1qprmKWi0
管理教育のメッカ愛知三河の中学校ならではの悲惨なできごとだな.

424:名無しさん@十周年
10/06/19 23:15:12 I16/ey7N0
>>421
雨だけじゃ中止しないよ
海の活動で注意するのは波、風、雷

425:名無しさん@十周年
10/06/19 23:15:17 BM7eQQymP
>>391
実はその時間帯、俺は屋外で仕事してた。
現場近くとは言わないけどそんなに離れてないところ。
雨風ともにミニ台風並みだった・・・。

426:名無しさん@十周年
10/06/19 23:15:25 gY4JMP9tP
救助に関しては、初期の報道で、
転覆したボートの下に4人いたと言う報道があるので、
よく確認しないで、ボートの下にいる人間は全員出たと判断しちゃったのかもね。

427:名無しさん@十周年
10/06/19 23:15:52 KzFAGcOt0
>>420
だからって

>金儲けの種を民間会社に委譲し、サービスと安全の質を落とすような
>政策をやったのは自民党、特に小泉構造改革一派だということを忘れては
>ならない。算盤しか見てないから、外の天候とか子どもの安全までは
>気が付かなかったということ。

みたいなのは言い過ぎだろ
なんでも特定の政治勢力のせいにするのはおかしい

428:名無しさん@十周年
10/06/19 23:15:56 5dRNymrN0
>>410
小さい子供には、はやすぎる。準備もたりんかった。

大人で準備よしなら、決行してもかまわん、といいたい。



429:名無しさん@十周年
10/06/19 23:16:33 Lf8wEm4W0
指定管理者制度は、ともすると「安かろう悪かろう」に逃げる口実になりがちな制度だろうと思う。

430:名無しさん@十周年
10/06/19 23:17:08 KzFAGcOt0
>>428
>注意報がでて中止してりゃ、なんにもできんがな。

今回の件でこれを言ったら「子供でもやらせるべきだ」って
意味にならないか……?

431:名無しさん@十周年
10/06/19 23:18:11 R++9cjqg0
>>424
激しく同意。
目の前数メートルに雷が落ちた時は死ぬかと思った

432:名無しさん@十周年
10/06/19 23:18:55 4Bb8gBqN0
川勝が奨めた民間委託は
結果的に人殺しを生んでしまった

433:名無しさん@十周年
10/06/19 23:19:04 KzFAGcOt0
>>431
よく生きてたな……

434:名無しさん@十周年
10/06/19 23:20:34 R++9cjqg0
>>433
耳は3日ほど聞こえなくなった。
目も数時間見えなかった。
何より船の電源は全て落ち、ショートを起こして火事になる寸前。

435:名無しさん@十周年
10/06/19 23:22:37 UmdX7bhi0
>>424
相手は中学生だぞ。
配慮すべきだと思うよ。
若くても三谷の高校か焼津の高校からだろ。

436:名無しさん@十周年
10/06/19 23:23:14 WAymd3TRP
>>422
最初の喧騒が納まった時点で「人数確認をしなきゃ」って発想がなかったのが痛いな

437:名無しさん@十周年
10/06/19 23:24:13 KzFAGcOt0
>>436
とにかく転覆したボートに20人もつかまってる状況を
早くどうにかすることで頭がいっぱいだったのかね

なんせ荒れた海だし

438:名無しさん@十周年
10/06/19 23:25:02 I16/ey7N0
引き連れる素人の人数に対してイントラの人数が少なすぎのような
カヌーやカヤックならプロ一人で7~9人くらいだけど、
これ20人乗りのボート一台につきプロの数一人未満だったでしょ

439:名無しさん@十周年
10/06/19 23:25:43 b9DgSZF70
>この程度の天気なら大丈夫という所員の話
これが諸悪の根源か…
で青年の家側は謝罪したの?

440:名無しさん@十周年
10/06/19 23:25:44 WAymd3TRP
>>434
同乗者はいたの?
そんな状態なら普通パニックになるだろ

441:名無しさん@十周年
10/06/19 23:26:21 /kJ9KqcF0
写真見たけどブスだったし
自分で自分の命の危機を感じ取れないようじゃもうね

日本代表には選ばれないわ

442:名無しさん@十周年
10/06/19 23:28:01 GX7y5cof0
中学の推薦制度が諸悪の根源。
中止して推薦の公平を欠くと父兄の猛抗議が来るので無理して強行。
こんなのばかりだよ現場は。

443:名無しさん@十周年
10/06/19 23:28:12 t/yWNbXoO
判断は校長がプロの判断を聞いてからすべきだった

444:名無しさん@十周年
10/06/19 23:28:44 mqvc2N3L0
ゆとり校長は、あきれるが、再発防止のため
責任の所在を深く深く、追求してほしい。

445:名無しさん@十周年
10/06/19 23:29:53 UmdX7bhi0
>>436
素人(教師)2名じゃ無理だろ。
テンパるのは当たり前だよ。
プロ(指導員)と素人(教師)のセットにしておくべきだったはず。

446:名無しさん@十周年
10/06/19 23:30:01 I16/ey7N0
>>443
学校の教員よりは海の活動に精通してるであろう青年の家の所員が能天気&無責任な進言をしたからな…

447:名無しさん@十周年
10/06/19 23:30:01 R++9cjqg0
>>440
乗組員は俺以外に5人。俺は舳先にいたから一番近かった。
日本海の漁師はパニックにはならない。冷静に対処していた。
俺一人、さすがにアワワになったが・・・
立った波に雷が落ちるんだよな。

中学生がこんなんに巻き込まれたら全員パニック。

448:名無しさん@十周年
10/06/19 23:30:02 tV60yL+y0
カッターってすげー安定感なかったっけ?
今のFRP製カッターは知らんが、本物?(海軍兵学校や海兵団で使用されてた木製カッター)は
わざと転覆させようと片舷に乗っても沈まず・ちょっと白波立っても
どんとこいの性能だったはず。

後、浸水してビルジポンプが無くても「垢くみ」があるから
まず大丈夫だけど、そういうことを教えてなかったのかな?


449:名無しさん@十周年
10/06/19 23:30:21 xXGJHAGZ0
>>440
つうか数メートル先に落ちるくらいなら自分に直撃するだろw

450:名無しさん@十周年
10/06/19 23:31:54 vOw/t0ZI0
人様の宝物を殺しておいて、知らなかったじゃすまないだろ。
この教頭は責任を取って辞職すべきじゃないか。

451:名無しさん@十周年
10/06/19 23:32:34 BM7eQQymP
>>439
その日、三河から遠州にかけてすでに正午には雨風強まってた。
ラジオからは非常に勢力の強い低気圧が接近中、
気をつけろのアナウンス。
荒れること100%間違いなしの状態。

452:名無しさん@十周年
10/06/19 23:33:29 UmdX7bhi0
>>443
プロが「大丈夫」という判断を下したからだと>>1に書いてあるよ。
学年主任からのまた伝えだけどな。

453:名無しさん@十周年
10/06/19 23:33:51 xXGJHAGZ0
>>448
嵐の中でロープでひっぱりゃ余裕で転覆するだろw

454:名無しさん@十周年
10/06/19 23:34:01 X+OZDAbG0
最近の自分で判断できない(考えていない)ことを
顕著に現している。青年の家も先生も。
亡くなった生徒が本当に気の毒。

455:名無しさん@十周年
10/06/19 23:34:45 k2BWMsfn0
犠牲者の名前のセンスは良いと思った。最近の親にしては。

456:名無しさん@十周年
10/06/19 23:35:12 WAymd3TRP
>>447
いやー、一人っきりならパニック間違いなしと思ってさ
そんだけ他にいれば誰か誰か介抱役になるか

457:名無しさん@十周年
10/06/19 23:36:01 xXGJHAGZ0
生徒も雨の中ボートなんかやりたくなかっただろうな
マジでかわいそう

458:名無しさん@十周年
10/06/19 23:36:37 Zmp4kD/20
手漕ぎボートで船酔いって、どんだけヤワなんだよ

459:名無しさん@十周年
10/06/19 23:37:20 R++9cjqg0
>>449
雷は、角波になったところに落ちるんだよ。
船じゃなく水面に落ちるもんだから。稲妻が何本も出ることなんて珍しくない。

亡くなった子は水死か・・・ホント気の毒だな。

>>456
誰も俺の介抱はしてくれないよw
船の復旧してるから

460:名無しさん@十周年
10/06/19 23:38:57 hB/zJAct0
さすがに留守番の教頭は責められん

461:名無しさん@十周年
10/06/19 23:39:46 I16/ey7N0
>>458
寝不足だったり体調が悪かったりするとけっこう酔うよ
サーフィンの波待ちで酔う奴もいるからな

ただ、自然相手のスポーツは体調が悪かろうが安全なところに辿りつくまでは吐きながらでも根性出さないとならんもんなんだが

462:名無しさん@十周年
10/06/19 23:41:42 ZMEWa4k50
結果論って言うんじゃねえの、これ。
晴天時にやったって事故は起きるものなのに、
いざ事故になったら「悪天候下で強行したことが問題」って騒ぐ奴ってアホなんじゃねえの。

463:名無しさん@十周年
10/06/19 23:42:01 u/KFVFKQO



真白き富士の峰







464:名無しさん@十周年
10/06/19 23:42:15 ZukL3R4v0
曳航時に転覆するなんて曳いてる船が作る波と横波がちょうど重なるようなときだよなあ
曳航船が素人すぎる

465:名無しさん@十周年
10/06/19 23:43:26 dP9+2ZO80
水面があれていれば船酔いするのもしかたないような気がする
雨と風だけでなく水面の様子も考えないといけないのに・・・・
校長の説明が本当なら彼は自分では判断しないで学年主任に任せて
自分は見ているだけだけだったようだね。

466:名無しさん@十周年
10/06/19 23:44:19 TPAiE+QL0
>>461
確かに、寝不足で体調不良の時はやや波が高い程度でも簡単に船酔いしたな。

467:名無しさん@十周年
10/06/19 23:44:30 R3jYMAde0
コナンを連載中止にしたほうがいいんじゃないの?

何言われるかわかったもんじゃないぞ。

468:名無しさん@十周年
10/06/19 23:47:22 FieuD+vG0
>>454
掃除で若い子に「ここも拭いたほうがいいですか?」聞かれたんだよな
オレは「気が付いて汚いとおもったなら拭いたら」って言ったら拭かなかったから気が付かされたオレが拭いた

そう思わなかったとか、見ないフリすりゃ責任も降りかからないって感覚があると思う

469:名無しさん@十周年
10/06/19 23:48:52 R++9cjqg0
そもそも、このカッター訓練は何時間の予定だったんだろう。
天気は今現在より数時間後を予測すべきなんだが。

470:448
10/06/19 23:51:34 tV60yL+y0
>>453
いや、曳航に付いてちゃんと教育受けてれば(小型船舶・海技士ともに習う 海技士は論述で筆記試験内容にも出る)
今回見たいにはならないはずだよ。曳航の計算式まであるんだから。
引き舟全長をL1 被曳航船をL2として(LI+L2)÷2×3.5~7(のはず

おそらく横傾斜させすぎて転覆させたんだろ。
>>464が言ってるように、曳航船がど素人すぎる

471:名無しさん@十周年
10/06/19 23:53:02 250YhwUk0
>>462
晴天と荒天では、事故の確率が違うだろ。

472:名無しさん@十周年
10/06/19 23:53:03 ZFtSdsIk0
校長も、来年度には責任とらされて移動だろうな。
その他、関係者・先生も移動で風化されるんだろうな。
臭いものには蓋をしろということになるだろうな。


473:名無しさん@十周年
10/06/19 23:53:39 ZVa7Tf910
>>127
章南中は海と畑の田舎の学校です。
むしろなぜ地元の豊橋市の同様の施設のほうを使わなかったのか。

474:名無しさん@十周年
10/06/19 23:55:18 WAymd3TRP
>>470
色々聞いてると今回は様々な不幸な要因が重なった事故だったんだな

475:名無しさん@十周年
10/06/19 23:56:29 k2BWMsfn0
転覆した船の下に潜り込んでいたってことは、ライフジャケットの浮力が仇になったってことか。
これは教訓になった。

476:名無しさん@十周年
10/06/19 23:57:36 N8p95l740
>>462
悪天候なら事故を予測できるでしょ

477:名無しさん@十周年
10/06/19 23:58:55 53FxFU4H0

一人っ子をなくされた両親の心痛を推し量れば悔しくてなりません!


校長さん・どうするのだ!  責任を果たせ!


478:名無しさん@十周年
10/06/20 00:01:10 Re9ta1XLO
天気が悪かったのは朝のニュースの天気予報でさんざんやっている。
知らないといつまでほざくつもりなんだ。
やる必要のない校外学習で人1人殺した責任は
取らなきゃいかんよ

479:名無しさん@十周年
10/06/20 00:01:11 ZMEWa4k50
>>471>>476
だからさ、今回の事故は「悪天候であったがために起きた」ということが証明されていない
(極端なことを言えば、生徒がふざけたから転覆したかも知れない=晴天時にも起こる)のに、
「悪天候なのにボートを出すなんて!」という批判は論理的でない、って言ってるんだよ。

480:名無しさん@十周年
10/06/20 00:03:13 ZukL3R4v0
>>475
ふつうボートが転覆しても船内は空気があるから息できるんだけどね
狭くて視界がきかない空間でパニックになるとむずかしいけどちゃんと知ってれば対処できる
カッターが転覆するなんて聞いたこともないから一緒かわからんけど

481:名無しさん@十周年
10/06/20 00:05:37 Mi1vEhGk0
>>479
カッターは、乗員がふざけたぐらいでは転覆しない。
他の艘の状態を見ても悪天候の影響は非常に大きい。



482:名無しさん@十周年
10/06/20 00:07:34 ZMEWa4k50
>>481
頭悪いなー。「非常に大きい」から何なの?お前らの嫌いな痴漢冤罪と同じ論理になってるじゃねえか。

483:名無しさん@十周年
10/06/20 00:08:14 uM+XPg8b0
>>479
>>481
さらに悪天候で転覆するのと晴天で転覆するんじゃその後の生還率が違う
悪天候じゃなければ、カッターが立ち往生することもなかったかもしれない

とかがあるな

484:名無しさん@十周年
10/06/20 00:10:21 L3z7iRm10
俺が死んだ女の子の親なら怒りの記者会見開く。

485:名無しさん@十周年
10/06/20 00:12:06 Y4mZLafm0
>>479 学校側関係者?
悪天候で自力で戻れない為、曳航したんだろ。
そういうことであると曳航船の責任だよな。
出港時の判断の過失は少しあるだろうけど直接
の原因ではないということか。


486:名無しさん@十周年
10/06/20 00:12:10 +QuuxnbC0
はあ?
こんなバカが校長になれるの?

487:名無しさん@十周年
10/06/20 00:12:29 Mi1vEhGk0
変なのが涌いた。

488:名無しさん@十周年
10/06/20 00:12:34 /fc2q8mCO
悪い順を教えて

489:名無しさん@十周年
10/06/20 00:12:39 yHiFj6ZFO
また教員の犯罪か。

490:名無しさん@十周年
10/06/20 00:13:11 y1mu6Y4R0
>>483
人数確認しないで放置してたら晴れだろうが死人出るけどな

491:名無しさん@十周年
10/06/20 00:14:37 uWYinosUO
>>479
悪天候だったから、波が高くて船酔いする生徒続出で、曳航の必要が生じた。
施設側、風雨が強く波が高い状態での曳航経験なし。

目撃者、こんな日に船出すって、おかしいだろう、ひっくり返るぞと心配していた。
地元民、普段なら漁船やボート部が沢山出ている浜名湖、危険だから出航しない、当然の判断。
市民、また荒れ模様に無謀なことした市外から来たアホか?え?学校行事?!嘘だろ~
元施設職員、多少の風雨で訓練強行はしていたが、あの天気図見たら中止してるぜ。
雨なら、裏の山を歩くウォークラリーお勧め。


492:名無しさん@十周年
10/06/20 00:14:39 Mi1vEhGk0
そもそも「結果論」を論じるなら、
この行事を中断。ああ、天気悪くならなかった。カッター強行すればよかったな、だろw



493:名無しさん@十周年
10/06/20 00:15:06 uM+XPg8b0
>>482
業務上過失致死の成立か不成立かって議論ならそれもありうるかもしれないが、
「悪天候ではボートを出すべきではない」ってのはそれ以前の常識論の話だろう

危険性の高いところになぜわざわざ子供を連れて行かなければならないんだ

494:名無しさん@十周年
10/06/20 00:16:54 uM+XPg8b0
>>490
だから率の問題だろう

「AとBという事故原因があったとき、BがあればAがなくても
 事故は起きていた」としても「だからAは不問でよい」とはならん

495:名無しさん@十周年
10/06/20 00:17:20 uV/qQkfK0
かまってちゃんが沸いたなw

496:名無しさん@十周年
10/06/20 00:17:22 X7oq/0AB0
URLリンク(mainichi.jp)
 檀野所長は会見で「西野さんの命を奪うことになり、おわびしたい」と謝罪した。
ボート内側の様子は「水面からぼんやり光が回る状態だった。西野さんの姿は確認できなかった」と説明した。

 ◇死亡の西野さん、能楽教室に通う 「芯の強い子」
 「芯の強い子でした。こんな事故は二度と起こしてほしくない」。ボート転覆事故で死亡した西野さんが
通っていた豊橋能楽こども教室を運営する朝川知勇(ともお)さん(71)は西野さんの突然の死を悲しんだ。

 教室は月2回土曜日に市内の神社で開き、幼児から中学生までの10人ほどが能楽師の手ほどきを受ける。

 19日のけいこに集まった子どもたちは西野さんの死にショックを受けた様子。朝川さんは
「練習や発表会で撮った花菜ちゃんの写真を見ながら冥福を祈ろう」と語りかけたという。
朝川さんによると、西野さんは06年ごろに教室に入った。【高木香奈】

497:名無しさん@十周年
10/06/20 00:17:32 RyvJiKLP0
>>487
遠吠えするなよw

>>490
そういうこと。何が問題だったか、ってのは複雑な事象の連鎖によるものだったりするので、
「悪天候時にやるから悪い」ってのは短絡的すぎ。
例えばリカバリープランがどうだったかとか、いろいろと検討しなきゃいけないことがある。
悪天候時にやることが単一の原因だということが普遍的な真理として証明されているのであれば、
それを禁止する法律を作らなきゃいけなくなる。

498:名無しさん@十周年
10/06/20 00:18:21 /fc2q8mCO
人様の子をあずかるって恐すぎてとてもじゃないけどできない
できる人が不思議


499:名無しさん@十周年
10/06/20 00:19:56 Mi1vEhGk0
ああ、こういう頭でっかちの奴らが現場も見ないで好き勝手言うんだなってオモタ
結果論の意味も知らずに(プ

500:名無しさん@十周年
10/06/20 00:20:28 uV/qQkfK0
>>497
先生、どうして赤信号で渡ってはいけないんですか?

501:名無しさん@十周年
10/06/20 00:20:37 EDw0u78vO
教師ざまあ
まあ責任転嫁でボート屋のせいにすんだろうが

502:名無しさん@十周年
10/06/20 00:21:35 X7oq/0AB0
>>491
元施設職員のコメント興味深いなぁ。ソースある?

503:名無しさん@十周年
10/06/20 00:22:21 y1mu6Y4R0
>>502
現施設職員「このくらいの天気なら大丈夫でしょ」
そして曳航ミス

504:名無しさん@十周年
10/06/20 00:23:12 RyvJiKLP0
>>493
まあよく読め。他の頭の悪い連中もよく読め。
「今回の件は悪天候が原因じゃない」なんて言ってないよw
「悪天候時にボートを出したことが悪い」という批判は、結果論によるもので短絡的だ、と言ってるの。

「常識」って何だ?明文化されてるのか?いざ事故が起きてから「常識」を振りかざすのやめろよ。
本当に分かりきった「常識」なら、法律で規制しとけ。
世の中、大体が「何となく」で動いてんだよw

お前らの中に、車を運転する時にヘルメット被ってる奴いるのか?
被ってるのと被ってないのとでは、事故の時の致死率は圧倒的に違うぞ?
なのに被らないのはなぜ?事故が起きる前は、誰も気にしないんだよ、そういうことは。

505:名無しさん@十周年
10/06/20 00:24:31 HaJlv+9g0
>>462

山だって好天時と悪天時じゃ遭難率って変わるんじゃねーの?
海だって同じじゃね? 

506:名無しさん@十周年
10/06/20 00:24:39 tw8sk+bG0
緊急時にまともに動けないのに悪天候下で決行とか馬鹿すぎる。

507:名無しさん@十周年
10/06/20 00:25:11 zCGb2n6s0
>>479
船を漕いでいて転覆したんじゃないから
モーターボートで曳航し始めた時に急に転覆した。

悪天候で生徒が生徒が船酔いして続行不能と判断→曳航→曳航の失敗で転覆
波が荒く曳航には慎重な対応が必要だった。

問題点は出航の判断と曳航の方法。

508:名無しさん@十周年
10/06/20 00:25:14 yT61PB0n0
まあ初めからボートなんかで死ぬわけないと思ってたんだろうな・・>>1

509:名無しさん@十周年
10/06/20 00:26:20 xmcz4PA/P
貴重な

510:名無しさん@十周年
10/06/20 00:28:37 HYszSrNXP
>>497
都会でお育ちの方ですね・・・。
しかもこの装備なら安全と地元民の忠告を聞かず1人で行動するタイプ。
危ないと思ったら引き返した方がいいですよ。

511:名無しさん@十周年
10/06/20 00:29:05 X7oq/0AB0
URLリンク(mainichi.jp)
 県教委の説明では、青年の家の職員は出航前、吹き流しを確認し風速3~4メートルと判断。
午後4時の訓練終了までに天候が急変することはないと考えていたという。

 県教委によると、青年の家は今年6月、ボートを出すかどうかの検討が必要になる基準を確認。
この内規によると、乗船が小学生の場合は「平均風速8メートル以上」、
中学生の場合は「最大瞬間風速10メートル以上で湖面のうねりが強い」としていた。

 「ボートは大きな横波を受けて転覆した」。
静岡県教委によると、ひっくり返ったボートに乗っていた女性教諭はこう証言した。

 県教委は19日、青年の家の職員から聞き取った話を説明した。それによると、4隻のボートは
午後2時15分ごろ、一列になって東から吹く風を船首に受けながら出航。しかし午後3時ごろ、
風向きが一変。南から風が吹き始めた。先頭のボートの指導員が急きょ、船首を南に向けるよう各船に指示した。

 ところが、先頭から3番目のボートだけが指示された行動を取れなかった。
生徒数人が船酔いなどの体調不良でオールをこげない状態になっていたという。
このため、このボートに乗っていた教諭が青年の家に無線で救助を要請。
青年の家の檀野所長ら職員2人がモーターボートで駆け付けた。
檀野所長らは午後3時15分ごろから、ボートの船首にロープをつなぎ、
けん引し始めたところ間もなく転覆した。残る3隻は現場で救助を待ったという。

512:名無しさん@十周年
10/06/20 00:29:32 NOupQvSv0
愛知県は尾張と三河に別れているのだけど
三河の学校のやり方は凄い旧態
押し付け教育がまだ残っている
中1のこの時期になぜ、湖での訓練が必要なのか?理解に苦しむ
新聞によると被害者の生徒は代表で、出発の挨拶をした
両親との3人家族だったそう
親御さんは一人娘を12歳で亡くしたわけで
本当に運命とは過酷なものだ

513:名無しさん@十周年
10/06/20 00:30:05 uWYinosUO
>>502
近所のおじさんだから、メディアソースはないよ。
本人は自分に取材くるかな~ってwktkしてたが、来ないだろうな~

514:名無しさん@十周年
10/06/20 00:30:33 RyvJiKLP0
>>505
そうだと思うよ。だから何?

>>507
世の中、晴天時にも事故が起きてるわけ。万全な状態でも事故が起きてるわけ。
そういう時は、何を批判するの?君は。
特定の何かに原因を求めて批判しなきゃ気がすまないような奴がたくさんいるから言ってるのよ。

>>510
文盲かお前w
俺の書き方が尖りすぎてて、冷静な頭で読めないのかもな。ごめんなw

515:名無しさん@十周年
10/06/20 00:31:36 y1mu6Y4R0
カヤックやカヌーならひっくり返るのなんて茶飯事で、
誰もみてないとこでひっくり返って放置してたら一大事だから小まめに人数確認すんだよな

516:名無しさん@十周年
10/06/20 00:31:41 NOupQvSv0
そうそう、転覆する前から、転覆しなかったほかのボートにも水が入り込んで来ていて斜めになっていて怖かったとも書かれていた

517:名無しさん@十周年
10/06/20 00:31:42 uM+XPg8b0
>>504
「何となく」で動いているからこそ、間違いが起きたときは
常識的な判断、やるべきことやっているかが問われるんだろ

周辺の業者や船関係の専門家は出航の判断について
疑義を呈しているのばかりだ


それよりさらにまずい、因果関係がはっきりしているミスを
やっちゃった場合は刑事責任まで問われる可能性が高まる
(今回は曳航のミスがそれに当たるかもしれない)

518:名無しさん@十周年
10/06/20 00:33:01 X7oq/0AB0
>>514
あら、近所のおじさん民間に職とられちゃったのね。お気の毒。
まぁ、去年までは天気図見てたのに、小学館講談社は
内規どおり吹流ししか見なかったのが一因なんだろうな。

519:名無しさん@十周年
10/06/20 00:33:39 uM+XPg8b0
>>514
例えば晴天の状態で今回の事故が起きていたなら、きちんと転覆したときの
訓練を生徒にしていたのか? 専門家は各船に乗せるべきだったのでは?
とか、今回2chでもしょっちゅう言われている他の要素に絞って言われてただろう

悪天候の出航という、それ以前の問題をやってるからそこが中心に言われてるんだよ

520:名無しさん@十周年
10/06/20 00:35:20 NOupQvSv0
何を言ってもなくなった女の子は帰ってこない
学校で、最初は全員無事→一人重篤と発表があった時はPTAから悲鳴が上がったそうだ

521:名無しさん@十周年
10/06/20 00:35:22 X7oq/0AB0
>>518訂正>>513

まぁ、地元の人なら天気図レベルで天気予報見るよね。
ボートで曳航失敗した所長は埼玉から転勤だっけ?

522:名無しさん@十周年
10/06/20 00:35:47 3XWvmJIoP
シラナカッタ無双は鳩山が起源

523:名無しさん@十周年
10/06/20 00:36:17 DpuLBe050
前線来ているのにほぼ素人で出航

前線の影響で波風が高くなり曳航することに

スピード出しすぎたモーターボートの波と下手糞な曳航で横波が重なってカッターの傾斜が大きくなりすぎて転覆

職員が素人で転覆時の対処がわからずパニック

女子中学生死亡

こんなところかなあ

524:名無しさん@十周年
10/06/20 00:37:13 zCGb2n6s0
ID:RyvJiKLP0

↑は自分の意見を書け!! イチャモンばっかじゃねーか

525:名無しさん@十周年
10/06/20 00:37:22 KyWo/M2sP
今回の転覆の原因は、
曳航の失敗が直接的な原因で、
悪天候にGOの判断をしたのは間接的な原因と考えるのが普通だろう。

526:名無しさん@十周年
10/06/20 00:38:21 y1mu6Y4R0
>>519
緊急時にちゃんと動ける人達なら多少の悪天候で決行するのは別に問題視されないけどな
今回はそういう人材が揃ってないのに悪天候になりそうな中決行したのが問題

自分達の力量も把握していて、海にも精通しているはずのGOサインを出した業者が一番悪い
学校側の一番の落ち度はテキトーな業者を選んでしまったことだな

527:名無しさん@十周年
10/06/20 00:38:28 wRWb3r6p0
手コキと聞いて㌧できますた

528:名無しさん@十周年
10/06/20 00:39:00 HYszSrNXP
>>504
>お前らの中に、車を運転する時にヘルメット被ってる奴いるのか?
>被ってるのと被ってないのとでは、事故の時の致死率は圧倒的に違うぞ?
>なのに被らないのはなぜ?事故が起きる前は、誰も気にしないんだよ、そういうことは。

ヘルメット!いいじゃないですか。
自分の命は自分で守る。大切なことです。

自然相手ではこういう常識が通じないのです。
不測の事態が起きる確率が高いのです。
しかもこういう事業、行楽だと中止の決定が下せず、
強行してしまうケースが多い。
だから海山に悪天候時に出ないよう注意喚起しているのです。
あなたが事故にあわなかったのはたまたま運が良かっただけ。



529:名無しさん@十周年
10/06/20 00:39:04 RyvJiKLP0
>>517
いやあのね、その

>間違いが起きたときは常識的な判断、やるべきことやっているかが問われるんだろ

のことを結果論だ、って言ってんの。
後から散々ぶっ叩くほど重大な間違いなら、予め規制しとけw
そういう努力や貢献をしない連中が、事後にギャーギャー言うのが白々しいっての。

俺の個人的な感想はお前らと同じだよ。「やるこたなかったんじゃねーの」ってね。
ただ、批判の仕方が気に食わないだけさw

530:名無しさん@十周年
10/06/20 00:41:24 uM+XPg8b0
>>529
>のことを結果論だ、って言ってんの。
>後から散々ぶっ叩くほど重大な間違いなら、予め規制しとけw

そんなこと言ったら鼻毛の抜き方から痔の処置方法まで
全部法律で決めなきゃいけなくなるだろうが

社会のあり方が全部理屈で構成されていないと気が済まない、
完全な中二病だな

531:名無しさん@十周年
10/06/20 00:42:00 3VHoFroP0
事故ってのは複数の不幸な要因がある一点に集まったときに起こる
逆に考えると複数の要因のうち1つでも欠けていれば事故は起こらなかった
日頃からリスクを1つでも減らす習慣を身に付けること
常に最悪の事態を想定し備えること

532:名無しさん@十周年
10/06/20 00:42:37 S3acD9T20
>>525
そもそも悪天候にGOサインを出さなければ
危険な曳航などしなくてすんだわけだが

533:名無しさん@十周年
10/06/20 00:43:37 zCGb2n6s0
交通事故と同じで、冷静な判断と適切な対応が出来る人間は
事故に合う確率が格段に低くなる。

今回の判断・対応にミスがあった事は間違いない。



534:名無しさん@十周年
10/06/20 00:43:41 lQIvOdVV0
>>479
俺静岡県西部出身で実際この訓練やったけど
ふざけて沈むような船じゃないし、二人一組ぐらいで全員でかいオールを
持ってるからふざけれる状態でもない
悪天候かボートぐらいしか転覆する要素ないよ

535:名無しさん@十周年
10/06/20 00:44:03 /fc2q8mCO
>>521
埼玉とかどこ情報?

536:名無しさん@十周年
10/06/20 00:44:14 10+nOtw80
山登りする奴も、海に出る奴も天気図をとにかく見てくれよ

前線が行動範囲内に来る様なことがあったら、
死ぬ確率はものすごく上がることを覚えておくべき

537:名無しさん@十周年
10/06/20 00:44:36 HYszSrNXP
>>529
あなたの 短 絡 的 な思考にこそあきれます。
こういうケースでこの数値まではこのような対処法。
ここから先は法律で禁止。
みたいに定量的に規定できないのです。
だから自然なのです。

538:名無しさん@十周年
10/06/20 00:45:02 2mLdDn9Z0
学校側は全ての責任を担当教諭に押し付けそうだな
多分上の指示を仰いでたんだろうけど、返事がないのでそのまま遂行しちゃったって気がする

っていうか公立中学なんだ…こんなことやるんだから、てっきり私立だと思ってたよ

539:名無しさん@十周年
10/06/20 00:45:54 MOY29h4t0
普通考えて受け入れ側の青年の家が悪いな。

540:名無しさん@十周年
10/06/20 00:45:55 uM+XPg8b0
>>538
校長が現地に行ってるんだがw

541:名無しさん@十周年
10/06/20 00:45:57 lV7Ss9Du0
周りの人間が冷たいよね
俺なら立ち往生の段階で通報してあげるよ

542:名無しさん@十周年
10/06/20 00:46:15 RyvJiKLP0
>>530
お前ほんと文盲なんだな。
「規制しとけw」は反語だろw
反語って分かるぅ?

>>534
まあそうなんでしょうね。実際んとこ。

543:名無しさん@十周年
10/06/20 00:46:24 85x20ZSK0
>>1
>校長は会見で「自分はそのルールを把握していなかったし、注意報が出ていたことも知らなかった」

オマエ教師やめろや
人様の命預かってる教育機関の代表者が何言ってやがる
死ねや

544:名無しさん@十周年
10/06/20 00:46:39 y1mu6Y4R0
オレが学生時代バイトしてたカヤックスクールは客側がやりたいつってもダメそうなときは断ってたけどな
素人集団の学校側の判断に任せて決行させたんだったらとんでもねぇ業者だよ

545:名無しさん@十周年
10/06/20 00:47:11 dIHHIJ+w0

レスキュー隊は現場到着後なぜすぐに船底を調べなかったのか?


546:名無しさん@十周年
10/06/20 00:48:12 uM+XPg8b0
>>542
法律じゃ規制できない→常識のレベルでおかしいことをやったら叩かれる、だろ

何がおかしいんだ

法律じゃ規制出来ない→常識とかで叩くべきではない→問題が起きても法律違反を
やらかしていない限りは叩くべきではない ってか?

どんだけ甘いんだ

547:名無しさん@十周年
10/06/20 00:48:20 tw8sk+bG0
結果論ではないな。
認識の甘さが傷跡広げただけ。
起こるべくして起こった。

548:名無しさん@十周年
10/06/20 00:48:38 i8bivvR80
地元の船なんかは天候を見て「こりゃダメだ」ってんで見合わせてたんだろ

549:名無しさん@十周年
10/06/20 00:49:11 uM+XPg8b0
>>545
「全員確認できました」って誤報を聞いてしまったんじゃね?
レスキュー隊とか到着するまでブランクがあっただろうし

550:名無しさん@十周年
10/06/20 00:49:46 zCGb2n6s0
>>531
もっと具体的に書いてみなよ。!

↑でオマイが批判した意見と同じになるからww

551:名無しさん@十周年
10/06/20 00:49:48 whi9kAzS0
>>529
会議メンバーにいて欲しくないタイプだな。
当人はしゃべり続けて得意げだが、話が前に進まない。

552:名無しさん@十周年
10/06/20 00:49:55 X7oq/0AB0
>>535
URLリンク(www.rac.gr.jp)とか。ぐぐり方の問題じゃね?

553:名無しさん@十周年
10/06/20 00:50:05 uWYinosUO
>>521
それこそ結果論だから、好き放題言ってるフシもあるんだが
強行したことも、中止を進言したこともあるらしい。
天気で内容変更するから、準備の都合もあって、天気図読みは必須だったと。
自分も高校生の時に利用したけど、確かに雨天用のメニューも設定されてた。
おじさんには、一応新聞社に電話してみるよう勧めておいた。

554:名無しさん@十周年
10/06/20 00:52:38 RyvJiKLP0
>>546
マジか・・・お前本当にヤバそうだな。
真性じゃないなら冷静になりなさい。

どこに「(校長たちを)叩くべきでない」なんて書いてあんのかね?
俺は一貫して、お前らの次の特徴を批判しているだけw

(1)問題が起きるとすぐに何かを叩かなきゃ気が済まない
(2)叩く時の根拠が論理的でない

俺の個人的な感想は既に書いたよ。
まあ、運営管理側の過失が大きいじゃねえの?とね。

555:名無しさん@十周年
10/06/20 00:52:39 y1mu6Y4R0
いざというときまともに曳航もできないのに、
このくらいの天気なら大丈夫でしょ とか言った青年の家側が一番悪いでしょう
そりゃ青年の家側がいざというとき万全を尽くせるなら大丈夫だろうけど、
曳航もできないのに何無責任なこと言ってんだって

556:名無しさん@十周年
10/06/20 00:56:37 zCGb2n6s0
>>531
>>550 は相手を間違った スマン

557:名無しさん@十周年
10/06/20 00:56:47 uM+XPg8b0
>>554
>叩く時の根拠が論理的でない
ここに大いなる間違いがあるんだって

因果関係がなければ批判されない ならば
世の中のほとんどのミスは批判されないことになる

558:名無しさん@十周年
10/06/20 00:57:13 03rx6nqV0
自分三重だけどこんな野外学習なかった
三重が日教組強いってネットするようになってから知ったけど
三重の他の中学校でやってたんかな?

559:名無しさん@十周年
10/06/20 00:57:46 lA/LMmWTO
今現在、校長達が事故時に教員たちが救助活動どころか、生徒を見殺しにしてでも
自分は助かろうとしたことを隠蔽するために奔走してますよ

子供の心の傷を広げちゃいけないとか、子供の将来の進路に悪影響だとか、半ば
懇願半ば脅し文句で情報操作してるんでしょうね

こういうのは昔からやってるんだけどね

560:名無しさん@十周年
10/06/20 00:59:10 uM+XPg8b0
例えば>>554が大学受験に落ちたとき、「俺の勉強が足りなかったせいかもしれないが、
今年の出題傾向が変わったためかもしれない。もっとたくさん併願させてくれなかった
親のせいかもしれない。まあ、俺のミスが大きいんじゃねえの?」

とか言ってたら一生バカにされる

561:名無しさん@十周年
10/06/20 00:59:20 y1mu6Y4R0
不謹慎だが、影が薄いっていうのはこういうとき忘れ去られて放置される可能性が高くなるんだな…

562:名無しさん@十周年
10/06/20 01:00:37 X7oq/0AB0
>>553
ところが指定管理者になったら、吹流しと内規か。
荒れた天候下の曳航も初めてだったようだし、起こるべくして起こった事故かもね。

563:名無しさん@十周年
10/06/20 01:01:40 zCGb2n6s0
>>554

↑同じ穴のムジナ ww

564:名無しさん@十周年
10/06/20 01:02:10 RyvJiKLP0
>>557
なんだかなー。それもとっくに書いた話なんだけど。
悪天候だから事故が起きた、っていう因果関係は誰がどのように証明したの?
それが証明された上でやるならどうぞ。

転覆するのが悪いのか。転覆した後、けが人・死人を出すのが悪いのか。
問題点を何に設定するかによって、原因と対策も変わるよ。
そうやって調べたら、もっと根深いところに根本原因があるかもよ。
そりゃ俺だって真実は知らないけどさ。
表面的なことばっかり見て騒いでる奴が多そうだから、つい言ったまでよ。

565:名無しさん@十周年
10/06/20 01:02:18 bm3pjzwL0
救命胴衣を着けてるのに、ボートの下にもぐってしまって溺れたって
肺活量が足らんかったのか?パニックになったのか??

566:名無しさん@十周年
10/06/20 01:02:49 X7oq/0AB0
>>561
今回の被害者は、当日朝、学年代表で挨拶と言うか発表してる。
貴重な○○○になった可能性が高い。
っていうか、能楽習ってるってどんだけ?

567:名無しさん@十周年
10/06/20 01:03:06 TKq3P/jj0
牽引されている時にオールが水面にでも当たってたんじゃねーの?

568:名無しさん@十周年
10/06/20 01:04:18 uM+XPg8b0
>転覆するのが悪いのか。転覆した後、けが人・死人を出すのが悪いのか。
>問題点を何に設定するかによって、原因と対策も変わるよ。
>そうやって調べたら、もっと根深いところに根本原因があるかもよ。
>そりゃ俺だって真実は知らないけどさ。
>表面的なことばっかり見て騒いでる奴が多そうだから、つい言ったまでよ。

昨日の夕方からさんざ言われてて、色々な推測やら海難事故の体験談やら
海で仕事している奴の意見やら出てきてるよ

スレを表面的にしか見てないのはお前じゃね?

569:名無しさん@十周年
10/06/20 01:04:40 XLOomz2g0
ひどい船酔い状態の子が、引っ張られる船から振り落とされた。しかも水に浮くライフジャケットで船の真下。

波もなく、力が発揮できる状態でも、こういうところからの泳いでの脱出には相当な力と冷静さ、判断力がいるだろう。
体力もバランス感覚も極端に奪われた生徒が、こんなところで冷静な判断をして脱出することは、不可能だったろうな。

気の毒としか言いようがない。

570:名無しさん@十周年
10/06/20 01:04:41 tw8sk+bG0
悪天候時の中止措置は二次災害や先を見越してのことだろう。
なのに強行してトラぶって救出失敗だろう。
何やってんの!ってのはもちろん、悪天候なのにボートを出すなんて!って
言われてもしょうがないだろう。
何より、こういう事が起きるとバカのせいでまじめにやってる人がしつこく注意される。
元からしつこく注意してるのに。
そうなると、てめぇが替わりに死ねよの一言も言いたくなってくる。
批判は甘んじて受けろ。

571:名無しさん@十周年
10/06/20 01:04:48 ZkigFXA0O
豊橋市教育委員会教育長が、教師側の決行の判断の誤りを認めている!施設側も教師側も過失の刑事責任を問われるべき!

572:名無しさん@十周年
10/06/20 01:05:14 KyWo/M2sP
>>532
それを言い出したら、そもそもこんな訓練をする必要はないし、どうしてこんな訓練を行事にしていたのか?
と言うことになってしまう。

直接的な原因と間接的な原因と言う考え方は、
事故の原因究明には必須且つ重要な考え方だよ。

573:名無しさん@十周年
10/06/20 01:05:22 uM+XPg8b0
>>565
・転覆時ボートで頭を打ったかもしれない
・パニックになったかもしれない
・ボートの下の空間はかなり狭そうで、
 そこに閉じこめられると救命胴着が
 アダになって脱出できないかもしれない

と言われている。

574:名無しさん@十周年
10/06/20 01:05:57 GrAuQsoI0
ユトリになってこういう課外授業とか
地元の企業の体験とか一見良い事の様に見せてるが(何事も経験とかホザク馬鹿な大人が居るから)
現実、遊び感覚で一般に迷惑掛けてるし、学力風紀の著しい低下。
ホント通常の躾と学業の授業やれ

575:名無しさん@十周年
10/06/20 01:05:57 TKq3P/jj0
>>565
救命胴衣があるから、胴衣を外さない限り転覆したボートの下から脱出不可能(潜らないとダメだから)
転覆したボートにどれだけ隙間があったのか。2時間半かかったらしいけど、その間生きていけるだけの酸素があったのかどうか。

576:名無しさん@十周年
10/06/20 01:06:34 X7oq/0AB0
>>565
アルトホルン吹いてたって。下手すりゃ君より肺活量あるんじゃね?
4人くらい閉じ込められたって証言もあるから気を失ってたんだろう。

>>567
転覆前に流されてたって。

577:名無しさん@十周年
10/06/20 01:07:31 HYszSrNXP
>>564
>転覆するのが悪いのか。転覆した後、けが人・死人を出すのが悪いのか。

どっちもわるいよwwwww

お子様は早く寝ようね。おやすみお。(^ω^)

578:名無しさん@十周年
10/06/20 01:07:36 y1mu6Y4R0
>>573
の他に、誰も助けなかったという不幸が

579:名無しさん@十周年
10/06/20 01:09:02 w5TniYXg0
>>564
バカすぎるワロタww

580:名無しさん@十周年
10/06/20 01:09:47 uM+XPg8b0
>>578
このコンディションだと、訓練受けた奴でも機具なしで
転覆したボートの下に潜るのは危険って話が
昨日の晩に出てたな

ヘタに教師がやったりすると、自分もどっちが上だか
わからなくなって溺れたとかあるかもしれん

まあ根本的にボ、ートの下にいるってことに生徒教師は
頭が回らなかった可能性が高そうだ

581:名無しさん@十周年
10/06/20 01:10:04 CGUsYc8N0
こういう合宿の野外活動って普通は雨天中止だろ。
大雨のなか中止しないってどういう神経だよ。

582:名無しさん@十周年
10/06/20 01:12:43 NOupQvSv0
何を言っても亡くなった子は戻らない
この両親は12に年間大切に育ててきた一人娘を亡くした

583:名無しさん@十周年
10/06/20 01:13:35 L3z7iRm10
2013年3月にはこの女の子の卒業証書むが発行されたということが
ちょっとだけ話題になるのか・・・・

584:名無しさん@十周年
10/06/20 01:13:59 X7oq/0AB0
>>580
ホントに見たかどうかは居合わせた生徒と教員しかわからんな。
URLリンク(mainichi.jp)
転覆後のボート内側の様子については「空気があり息ができる状態だった。
水面からぼんやり光が回る状態だった。西野さんの姿は確認できなかった」と説明。
西野さんがいないのに気付いたのは、湖岸のホテルに到着し、点呼した時だったという

585:名無しさん@十周年
10/06/20 01:13:59 d3DmoY7Q0
学校のしおりに雨天決行って書いてあったんなら電話でもして止めなかった親も悪いんじゃないか?
昨日は老津だってかなり降ったしまさかこの雨の中を?と心配しても学校に問い合わせてもいいはず。
せめて自分の子だけは見学させてくれと。

586:名無しさん@十周年
10/06/20 01:15:09 uM+XPg8b0
>>584
>水面からぼんやり光が回る状態だった

これが未だによくわからない

587:名無しさん@十周年
10/06/20 01:17:02 K3F8YSzg0
>>583
思った思ったw

588:名無しさん@十周年
10/06/20 01:17:38 Y7sBWi5B0
「所長と学校長の協議して決めるルール」って、名文化してなければ、
後出しジャンケンみたいなもので、
事故起こってから、思いつきでその場で
「そうゆうルールがあったんです」って言えば、責任転嫁しほうだいだな

589:名無しさん@十周年
10/06/20 01:18:41 zCGb2n6s0
>檀野所長は転覆後、湖に飛び込み、ボートの内側から生徒3人を見つけて救助したことを明らかにした

この所長ってボートで救助に向かったのか?

590:名無しさん@十周年
10/06/20 01:19:47 uM+XPg8b0
>>589
ひょっとしたら曳航したのが所長まであるな

591:名無しさん@十周年
10/06/20 01:22:16 ZOQgTFab0
所長「アッチャー もう一人いたのか」

592:名無しさん@十周年
10/06/20 01:22:08 T7Q6Ne/K0
船底に穴が開いてて水が浸水して来た、
みたいな書き込み(証言)あったけど、
本当なら、管理側の大きな過失じゃないの?


593:名無しさん@十周年
10/06/20 01:22:52 y4sEuC1cO
豊橋市の中学去年卒業した16歳だけど
カッター訓練を一年生のときに受けました
指導員が怒鳴ったり船酔いしたりしてるなか朦朧として漕ぎました
みんな前の夜は興奮したり寝付けなくて寝不足だったから
吐いたり過呼吸になったりしてました


594:名無しさん@十周年
10/06/20 01:23:29 U2vGW2QfO
>>584
ホテルでやっと点呼かよ
転覆直後に引率がすべきだったな
俺はこれが直接原因だと思う


595:名無しさん@十周年
10/06/20 01:23:29 lA/LMmWTO
>>584
でも転覆したボート中から声が聞こえてたって言ってる生徒が何人もいるのに
教員が気付かなかったなんてあるんかな?

どう考えても救助活動してなかったとしか思えんわ

中には転覆したボートの中に人が居るのがわかってるのに、教員たちがムリヤリ
転覆したボートの上に乗れって言ったらしいし

596:名無しさん@十周年
10/06/20 01:24:57 2x8X5ejt0
走り高飛びの事故みたく、救助に向かったボートが生徒の頭を強打して(ry


597:名無しさん@十周年
10/06/20 01:25:44 oy1c3ilj0
転覆した船の中に取り残された場合、
救命胴衣はかえって邪魔になるんじゃね?

598:名無しさん@十周年
10/06/20 01:26:01 3VHoFroP0
>走り高飛びの事故みたく

kwsk

599:名無しさん@十周年
10/06/20 01:26:29 +RHRYrB/0
てかさあ。中学生だろ? なぜ?ライフジャケット着用させなかった?

600:名無しさん@十周年
10/06/20 01:28:21 L3z7iRm10
すぐに病院へ運ばれた人もいるだろうから名前は無理でもせめて
男子○名、女子○名というのを現場で確認しておけば
結果は同じでも行方不明だった女生徒を早く発見できたかもしれないね

601:名無しさん@十周年
10/06/20 01:30:28 lOBBy4BJ0
富山から石川まで試合用のボートの曳航したことがあったけど、今思うとよく転覆しなかったなあ。海岸沿じゃなくてほとんど斜めに最短コース行ったから、ボートが飛ぶ飛ぶ。

602:名無しさん@十周年
10/06/20 01:31:07 zCGb2n6s0
>>586
この所長は潜って中の生徒を助けたと証言しているよね。

「水面からぼんやり光が回る状態だった。西野さんの姿は確認できなかった」
↑は潜って中が真っ暗ではないので西野さんがその時中に居なかったはずだと
言いたかったんじゃね?
光が入りこむから、中の様子は分かったって意味。


603:名無しさん@十周年
10/06/20 01:31:34 SaOfRg0O0
>598
【社会】 中学生、走り高跳びで着地失敗→マットから落ちそうになる所を教員が助けに→ヒザが生徒の頭に当たり、生徒死亡…広島
スレリンク(newsplus板)l50


604:名無しさん@十周年
10/06/20 01:32:25 HaJlv+9g0
>>595

> 転覆したボート中から声が聞こえてたって言ってる生徒が何人もいる

これデマです。

>>598

URLリンク(blog.livedoor.jp)

605:名無しさん@十周年
10/06/20 01:34:46 lA/LMmWTO
>>604
???
何でデマって言い切れる?

証言してる子がいたんだけど

606:名無しさん@十周年
10/06/20 01:37:20 uM+XPg8b0
>>605
それは動画を上げるまでデマの域を出ない

昨日の晩から通しても4~5くらいのIDしか
それを言ってないし
(同じ奴が言ってる可能性も入れれば2~3人?)

さらに、そのうちの1人は釣り宣言してたし

607:名無しさん@十周年
10/06/20 01:37:23 zCGb2n6s0
>>605
ソースとして出た?

デマを書き込んだヤツがデマですって報告は見たけどw

608:名無しさん@十周年
10/06/20 01:37:35 10+nOtw80
海とか山の訓練の時は、とにかくバディーを組んで
必ず2人で無事を確認しあいながら行動するのは鉄則だろ

教師がクラスをバディーに分けて、行動の節目には必ず「バディー 確認!」って指示だすんだよ
常識だとな

609:名無しさん@十周年
10/06/20 01:40:09 w5TniYXg0
>>602
ものすごく言い訳臭い証言だなw

610:名無しさん@十周年
10/06/20 01:41:22 lA/LMmWTO
>>606-607
テレビで言ってたし
つか何をそんなに必死になってデマ確定にしたいんだ?
学校関係者か?

611:名無しさん@十周年
10/06/20 01:41:47 w5TniYXg0
>>606
一人が自演でデマと相槌
騙されたバカがデマを拡散
こんな感じだよね

612:名無しさん@十周年
10/06/20 01:41:50 HaJlv+9g0
RyvJiKLP0

中2は母ちゃんに「早く寝ろ!」って怒られたか..?

613:名無しさん@十周年
10/06/20 01:43:33 X7oq/0AB0
証言を信じると、4人閉じ込められたうち、3人は発見、救助できた訳だから、
被害者はその時点で、気を失いうつ伏せだったんだろうな。

614:名無しさん@十周年
10/06/20 01:43:42 ZOQgTFab0
4月指定管理者スタート>梅雨入り>事故。みたいな感じか

615:名無しさん@十周年
10/06/20 01:45:08 vHbNMspD0
で、何人逮捕されるの?

616:名無しさん@十周年
10/06/20 01:46:50 L3z7iRm10
>>608
入学したばかりの中学生たちにはそういうことやってこなかった
(これからそういう指導もある予定だった)のかもね。
同じ小学校から入ってきた人とはともかく、違う小学校
出身者とはあまり親しくしていなかったとかもありそうだし

617:名無しさん@十周年
10/06/20 01:48:43 3VHoFroP0
>>604
さんくす
なんという不幸・・・
人生って一寸先は闇だな

618:名無しさん@十周年
10/06/20 01:49:48 lA/LMmWTO
「水面からぼんやり光が回る状態だった。西野さんの姿は確認できなかった」

これ明らかにおかしな証言だよね
まるで「ボートの中にまだ人が居るのを知ってて、それが西野さんだったと解ってた」
ような言い方でしょ

救助に二時間以上も掛かってて誰一人点呼をとらなくて、ホテルに戻って始めて
1人居ないことに気付いたとか不思議な出来事が満載でしょ

要はワザと見殺しにしたんだろ

619:名無しさん@十周年
10/06/20 01:50:20 KyWo/M2sP
しかし、転覆直後に2艘のボートと転覆したボートの上の
3っつ分かれただけなんだから、何故人数を数えなかったのだろうか?

それが悔やまれるよな。
結果が同じ死亡でも 直ぐに発見されていたなら、親の気持ちも まだ整理のつけようがあっただろう。
しかし、忘れられていたとなると、「直ぐに見つけていれば救かったかもしれない。」と言う無念が永久に残るんだよな。

620:名無しさん@十周年
10/06/20 01:52:28 PT5c9MUI0
>>618
西野さんはいじめられてなかったんだろうか?
何か腑に落ちない。

621:名無しさん@十周年
10/06/20 01:53:02 uM+XPg8b0
>>619
数えたのかもしれんが、その数を合わせたとき全員いるかがわからなかったんでは?
転覆したボートに残ったグループは無線使えなかったかもしれんし

色々な点でもう少し全体に余裕があればって事故だわなあ

622:名無しさん@十周年
10/06/20 01:53:10 zCGb2n6s0
>>618
3名救出して1人だけ救出しない動機って何?w

見落としたなら分かるが、一人だけ見殺しにする理由は?
見落としでも十分にバカヤローだけどな・・・

623:名無しさん@十周年
10/06/20 01:54:38 KyWo/M2sP
>>613
NO!
被害者がその時点で、気を失いうつ伏せだったんなら、
5人が閉じ込められていたことになる。

報道の時点では全員救かったと思っていたから。

624:名無しさん@十周年
10/06/20 01:55:41 omrl/RzN0
体力のなさだな

なんでこの船だけ、指示通りに動けなかったのか?
日頃の鍛錬が足りなかったのだろう

625:名無しさん@十周年
10/06/20 01:56:53 uM+XPg8b0
>>613
>>622
>>623
「内側にいた」3名は直後に自力脱出じゃないのかなあ

亡くなった子以外にも内側に残っていたと言っても、
内と外の境目で他の子よりも浮上がちょっと遅れた子が
3人いただけかもしれない

根拠になってるのは「内側に4人くらい~」っていう
子供の証言だけだし

626:名無しさん@十周年
10/06/20 01:57:17 L3z7iRm10
救助に当たった消防が会見開いたら驚くべきことがあるかもね
たとえば、今居る生徒たちを助ければ救助活動終了で
行方不明者の捜索依頼はだいぶ時間がたってから連絡を受けたとか

627:名無しさん@十周年
10/06/20 01:57:57 IeMiq5+L0
荒れてたし、
転覆したボートのヘリに捕まってた西野さんが、
他の生徒がボートに登った時のボートの揺れで
ボートの下に入り込んでしまったのかもしれん

628:名無しさん@十周年
10/06/20 01:58:46 zCGb2n6s0
>>624
曳航を頼まないで、自力で岸まで戻ったら助かったのかもな

曳航中の事故だから生徒の体力じゃなく、曳航ミスだし。

629:名無しさん@十周年
10/06/20 01:59:55 lA/LMmWTO
>>622
だからそれを調べるのが警察の仕事なんだけど、今のままじゃ事件として扱わないだろ
そこが納得行かない

報道の仕方も何て言うか上手く言えないけど、ハッキリ言えないような雰囲気がある

630:やまんばメイビー
10/06/20 02:01:27 962iXi2dO
なんだか富士山遭難死亡事件みたい

631:名無しさん@十周年
10/06/20 02:02:32 zCGb2n6s0
>>625
あくまでも所長の証言が正しければ↓

URLリンク(mainichi.jp)
>檀野所長は転覆後、湖に飛び込み、ボートの内側から生徒3人を見つけて救助した
 ことを明らかにした。亡くなった西野花菜さん(12)はその後、同じボートの内側から見つかった。

  水面からぼんやり光が回る状態だった。西野さんの姿は確認できなかった」と説明

※所長が見落としたって言うのが事実のような気もする

632:名無しさん@十周年
10/06/20 02:02:44 uM+XPg8b0
>>627
救命胴着あるのにそれは器用すぎるだろ……

633:名無しさん@十周年
10/06/20 02:03:30 KyWo/M2sP
>>628
その通り。
報道の映像を見たが、
自力で航行している限りでは転覆するような波風ではなかったな。

634:名無しさん@十周年
10/06/20 02:03:31 uM+XPg8b0
>>631
>檀野所長は転覆後、湖に飛び込み、ボートの内側から生徒3人を見つけて救助したことを明らかにした

このくだり前からあったかな?
見落としてたかも

635:名無しさん@十周年
10/06/20 02:03:42 C2QaKxbA0
ボートひっくり返したら死体が…って
「太陽がいっぱい」のラストシーン並の怖さだな…

636:名無しさん@十周年
10/06/20 02:06:29 ZOQgTFab0
実際すぐに人数確認したかどうかも怪しいんだよな

637:名無しさん@十周年
10/06/20 02:07:12 uM+XPg8b0
>>631
>>634

>毎日新聞 2010年6月19日 21時30分(最終更新 6月20日 1時02分)

Googleニュースで検索してても前見たと感じた記事が出てくることあるんだよな
ちょっとずつ文が加わっていったりしてるんだろうか?

638:名無しさん@十周年
10/06/20 02:09:01 zCGb2n6s0
>>634
今までのTVニュース等では聞かない話しだよね
救命胴衣をつけている生徒を船の中から助け出せるものか不思議だけど・・・

639:名無しさん@十周年
10/06/20 02:09:23 jG6S4AD10
まとめると、
漕がずに楽して帰ろうとしたのが原因か

メンバーチェンジして、
所長もボート漕ぎに参戦してりゃ良かったのに

女教師アウト、
所長インで

640:名無しさん@十周年
10/06/20 02:12:21 zCGb2n6s0
>>636
保護者に一旦,生徒全員無事なので安心して下さいのメール出してる。

メール出す前にする事あるだろうに・・・・

641:名無しさん@十周年
10/06/20 02:14:05 wQh3zhby0
いかにも教員が引き起こすような事件だな。
頑張れのかけ声とか笑う。

転覆した船を真っ先にチェック入れるだろ普通。

642:名無しさん@十周年
10/06/20 02:14:14 w5TniYXg0
>>634
初期では(別の船から)「教師」が飛び込んで助けに行ったってのはTVで言ってたな
混乱してた当時では「指導員」って感じの意味だったのかも

ただ、この別の船ってのが、他のカッター船からか曳航船からかは言ってなかった

643:名無しさん@十周年
10/06/20 02:14:40 L3z7iRm10
そんなメール出したのなら俺が書いたように捜索要請そのものが
救助活動終了からだいぶ時間がたってからかもしれないな

644:名無しさん@十周年
10/06/20 02:15:52 X7oq/0AB0
ホテルの6階の主婦が通報して、県警のボートと消防が来て
消防の話として(救命胴衣で浮いていた子を)全員救出という話が
報道に流れて、保護者に流れて、点呼取ったら西野さんがいないと気付き
ボートの中から発見されるまで2時間半って感じかな?

645:名無しさん@十周年
10/06/20 02:16:38 oiYO0GtPO
ルールや注意報を知らなかったって
引率の教師たちがこれじゃ、生徒達が可哀相だ


646:名無しさん@十周年
10/06/20 02:17:51 wQh3zhby0
>>645
そんなことをいちいちチェックするような
まともなやつは教員には向いてない。

647:名無しさん@十周年
10/06/20 02:18:50 w5TniYXg0
>>644
ひょっとしたら助けに行った所長が
救助隊員に「中にいたのは全員助けた」とか言ってるかもしれない

648:名無しさん@十周年
10/06/20 02:20:06 zCGb2n6s0
転覆時の対応なんて想定外なんだろうな・・・

649:名無しさん@十周年
10/06/20 02:20:57 n0E25Sr60
担任は女のほうなのかな?

真っ先にへばって、「ひどい船酔いでこれ以上漕げない」
転覆後、点呼も取れず・・ぶっ倒れてたりして・・

650:名無しさん@十周年
10/06/20 02:22:51 X7oq/0AB0
URLリンク(www.asahi.com)
>事故当時は、2人で4艇の指導を担当したため、転覆したボートを含む2艇には、教師と生徒しか乗っていなかった。

インストラクターは4人なのか3人なのか2人なのか?

651:名無しさん@十周年
10/06/20 02:23:11 lA/LMmWTO
>>647
だからデマじゃないって言ったんだよ

バカはお前だろ

652:名無しさん@十周年
10/06/20 02:23:24 ZOQgTFab0
警察と消防に通報したのは誰がいつしたんだろ

653:名無しさん@十周年
10/06/20 02:23:34 y1tLK68gP
>>504
馬鹿w
今回の例を交通事故に例えるなら
飲酒してるのに運転して帰るのを見過ごしたって感じだろw


654:名無しさん@十周年
10/06/20 02:23:47 pHYravHa0
命と危機管理に対する教育は出来たなw

655:名無しさん@十周年
10/06/20 02:24:26 Ss1y7AxLO
たまたま死んだだけで
校長や関係者責めても仕方ない
毎日たくさんの人が死んでいるのに
運が悪かった
それだけ

656:名無しさん@十周年
10/06/20 02:25:16 X7oq/0AB0
>>651
声はデマだろ。おそらく気を失ったまま早い段階で心肺停止してる。

657:名無しさん@十周年
10/06/20 02:25:24 FlBYhSX70
>>434
> >>433
> 耳は3日ほど聞こえなくなった。
> 目も数時間見えなかった。
> 何より船の電源は全て落ち、ショートを起こして火事になる寸前。

すげ~~~!

良く生きていたレベル。

見えない・聞こえないが数時間続くなんて、、、一生このままか?と思っちゃうよね。
後遺症は大丈夫か??

658:名無しさん@十周年
10/06/20 02:27:30 L3z7iRm10
報道から判断してインストラクターは4人だと思う。
2人が4艇の指導を、所長を含むもう二人が動けなくなった船を
引っ張る役を担当のようだ。


659:名無しさん@十周年
10/06/20 02:28:36 FlBYhSX70
>>445
> >>436
> 素人(教師)2名じゃ無理だろ。
> テンパるのは当たり前だよ。
> プロ(指導員)と素人(教師)のセットにしておくべきだったはず。

プロでも20人を把握するのは難しいだろう。

定員オーバーじゃなかったの?このボート?

660:名無しさん@十周年
10/06/20 02:30:58 w5TniYXg0
>>651
なんでそれがデマじゃないってイコールで結ばれることになるんだか分らんわ

661:名無しさん@十周年
10/06/20 02:31:52 zCGb2n6s0
URLリンク(mytown.asahi.com)

船には必ず大人2人が乗っていたが、中には青年の家の職員は乗らず、
教員2人で指導する船もあったという。
事故に遭った中学校では、4隻の船に8人の大人が分乗していた。
8人のうち青年の家のインストラクターは3人。
転覆した船に乗っていた大人2人は、いずれも同校の教師だった。


662:名無しさん@十周年
10/06/20 02:32:03 TGlJ0uSP0
>>39
バッカじゃねーの


お前の家族が同じ目にあって死ねば超面白いのになぁw

663:名無しさん@十周年
10/06/20 02:34:30 zCGb2n6s0
教師だって素人だし・・・船に乗っていても役に立たないし
指導も緊急対策も出来ないだろ

インストラクター不足だな

664:名無しさん@十周年
10/06/20 02:35:35 tupOVPmw0
男塾みたいな学校だな

665:名無しさん@十周年
10/06/20 02:35:51 4p2RrHAO0
予想↓

ボートの内側にはわずかながら空気が残っていて、
西野かなさんはまだ生きていた。
上を向いて何とか息を吸っていたが、
ひっくり返ったボートに生徒をよじのぼらせた衝撃で
西野かなさんは顔面を打たれ、海水をのみ、
幾度にも及ぶ衝撃のため、うつぶせになり、意識を失い、死亡


あー無理がありすぎだな

666:名無しさん@十周年
10/06/20 02:36:53 w5TniYXg0
そもそも水面が荒れててアップアップ溺れてるのに
中からドンドン叩いて「たすけてー」とか言えるモンなの?w

叩こうにも波で身体は揺れて、そとに分るほど強く叩けないんじゃないの?
波で溺れて、外に分るほど大きな声って出せるのかな?「た・・・・」とかなら分るけど

667:名無しさん@十周年
10/06/20 02:37:41 X7oq/0AB0
あれぇ?夕べはインスタラクター4、教師4だった気がするのに、今夜は
インストラクター2、教師6になってる?俺がおかしいのか?
教師が6人とも乗ってたってことは校長も乗ってたんだ?

668:名無しさん@十周年
10/06/20 02:38:20 FlBYhSX70
>>545
>
> レスキュー隊は現場到着後なぜすぐに船底を調べなかったのか?


下手にレスキュー隊とか呼ぶと、今後の業務に差し支えが出るだろう。。

おそらく、この施設は、最初は施設の人間だけで対処したんじゃないだろうかと思う。


669:名無しさん@十周年
10/06/20 02:40:01 gryCF3xn0
>>381

「ボートには最初から水が入り、少し傾いていた。」

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


670:名無しさん@十周年
10/06/20 02:40:47 EQAVVNin0
雨も降ってたし、水があるだけでは穴が開いてたか分からなくね?

671:名無しさん@十周年
10/06/20 02:42:13 X7oq/0AB0
URLリンク(mainichi.jp)
> 午後4時半ごろ「全員救助」の一報が現場で流れたが、約1時間後、
>サイレンを鳴らした救急車が駆けつけるなど再び緊迫。午後6時過ぎに
>水上バイクで女子生徒が運ばれ、救急車で搬送されていった。

発見前に救急車が来て、水上バイクで捜索に出て発見か。
保護者にメールが来た時間から考えると、教師は発見された
彼女を見ないでメール打っちゃったんだね。

672:名無しさん@十周年
10/06/20 02:43:15 XLOomz2g0
ところで、もしも全員助かっていたとしても、
訓練続行不可能になるほどの船酔いをさせるような訓練で、
生徒の精神は鍛えられるの?

前後不覚になるほどの船酔い、で訓練が終わってしまった子に、何か力がついたり、よい思い出になったりするようなことなど、
何一つないのではないか?

戸塚ヨットスクールは別だよ。あれは、酔っていようがなんだろうが生き延びなければならないし、
その日限りの訓練というわけでもない。乗り越えて、自信をつけさせようというもの。

晴れていて、船酔いも少なそうなコンディションの中で力を合わせるという訓練ならば、まだわかるんだけどさ。

673:名無しさん@十周年
10/06/20 02:44:34 aMU1BdMlP
事故当日のTVで見たけど、「これは転覆しても仕方ないわ」レベルに
船はグラングラン揺れてた。
それに子供が20人も乗ってたら、パニックを起こす子供とかもいて
余計にバランスが取れないだろうし。
転覆は運が悪かったのではなく、必然だと思う。

674:名無しさん@十周年
10/06/20 02:44:34 L3z7iRm10
>>670
このスレとしては穴というのはもともと船にある排水溝で
船に穴があったというのは生徒の証言ということから
そのようなことを知らないで穴があるという事実だけが
一人歩きしたということみたいだよ

675:名無しさん@十周年
10/06/20 02:48:07 X7oq/0AB0
URLリンク(www.asahi.com)
>生徒約90人と、引率の教師5人、インストラクター3人は、ボート4艇に分かれて乗船した。
おやおやぁ?

676:名無しさん@十周年
10/06/20 02:48:51 vv8slO4k0
生徒は早い段階でインタビューに答えたりしてるし、
案外、元気のような気もしたり

航行不能になった原因は・・・

677:名無しさん@十周年
10/06/20 02:49:07 X3zQij0f0
朝の時点では、天候もそれほど悪くなくて
雨も小降りだったから、出発したのは
わるい判断ではないだろうよ。

ただし上空に寒気が入込んでいるから
いつでも撤退できるような色々メニューを
揃えて行動すべきだったろう。

678:名無しさん@十周年
10/06/20 02:50:37 lA/LMmWTO
>>666
そうやって自分の考えを押し通してるとこが、校長や教員と同じだよね

人間として最低だよね

679:名無しさん@十周年
10/06/20 02:51:03 CgXGT65D0
>>93
+には焚付屋がいるから。

680:名無しさん@十周年
10/06/20 02:51:14 hUl8uoGE0
まぁこれをきっかけにして生徒たちが命の重さやら水の怖さやらを十分理解できたらならさ。
その女の子の死も無駄ではなかったと思うわ。

なめた態度で挑むと死んじゃうことなんて、この世にはいくらでも溢れてるんだし。

681:名無しさん@十周年
10/06/20 02:51:53 JWhB4wFIO
>>166
態度のでかいやつほど脳みそが小さいんだよな

682:名無しさん@十周年
10/06/20 02:53:02 INdP682e0
強風なのは分かっていたが短時間で終わらせればいいからと強行した
なんて報道を聞くとなんのための訓練なんだろうと考えてしまう
その程度なら悪天候のため訓練中止でもよかったような

683:名無しさん@十周年
10/06/20 02:54:02 pzbz4SFQ0
>新聞によると被害者の生徒は代表で、出発の挨拶をした

そうか
この娘は教師や校長や所長よりも責任感が強くて
自分で転覆したボートの下に人が残ってないか見に行ったんだな

684:名無しさん@十周年
10/06/20 02:54:04 gryCF3xn0
救出に約2時間半かかったって?
救出に行くまでにどんだけかかったんだよ
何をおいても人数確認はすべきだろう

人数からすると3クラスの生徒を4つのボートに分乗させてたんだろう
転覆したボートだけが他より小さかったんじゃなかったっけ?
他のボートは同じクラスの子たちばかり、
転覆したボートは3つのクラスではみ出した子たちの寄せ集めだったかも
それだったらすぐ気づかなかったというのも納得
それでもやっぱりこういう時は人数確認をすぐするもんだろう




685:名無しさん@十周年
10/06/20 02:58:35 w5TniYXg0
>>678
ガキはママンのおっぱいでも吸って寝ろよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch