【奈良】平城京のトイレが出土、当時の役人がウシやブタを食べていた事が判明at NEWSPLUS
【奈良】平城京のトイレが出土、当時の役人がウシやブタを食べていた事が判明 - 暇つぶし2ch96:名無しさん@十周年
10/06/19 00:18:57 i0CX9auz0
>>84
庶民にも肉食解放しちゃうと、限られた資源だから上が手にするには金が掛かるわな。
ウマー&体力UPで下々には禁止、上はたらふく食っていた気はするw


97:名無しさん@十周年
10/06/19 00:19:08 buNzFMnn0
>>77
それは誤解。
奈良時代は百済王氏とかを除けば、氏姓制度以来の旧豪族がまだ強かった時代。
渡来系が高位高官に取り立てられるようになるのは、桓武天皇の平安初期から。
その典型例が坂上田村麻呂とか菅野真道だ。

98:名無しさん@十周年
10/06/19 00:19:35 jDA9dltZ0
米食で補う必要のある必須アミノ酸のリジンは大豆が担うようになったから肉食はますます不要になっていったわけだ。

99:名無しさん@十周年
10/06/19 00:20:12 GTUJaG5W0
>>87
東北は太古から現代までずっと肉食文化じゃなかったっけ?

100:名無しさん@十周年
10/06/19 00:20:29 Do9TtK6R0
>>68
通名で人気があるんだな


101:名無しさん@十周年
10/06/19 00:20:34 viYcUMDN0
肉食っていいぞって言ったら
貧民が喰らい尽くして牛豚の類はとうに絶滅だろう
消費制限みたいなもんかと


102:名無しさん@十周年
10/06/19 00:20:58 22GEMVfo0
ウサギは食ってただろ
鳥は良かったんだ
だからウサギだけ1羽と数えるんだな

103:名無しさん@十周年
10/06/19 00:21:05 EpvtmCQX0
>>72
要は、そういうコトなんだよね。
欧州と違って平野が少なく、牧畜に適していなかったから普及しなかっただけ。
野生動物に関しては、ずーっと喰い続けてきてるしな。

104:名無しさん@十周年
10/06/19 00:21:08 E/F87JwR0
>>66
>>67
狩猟と一緒にするなよ

105:名無しさん@十周年
10/06/19 00:21:28 J0ciOc1+0
>>96
それ以前に家畜に餌回したら、人間様が飯食えなくなる。

106:名無しさん@十周年
10/06/19 00:21:54 gLnjkrEkO
>>56
江戸時代も食ってるよ。
岸和田藩に牛肉を納入した記録があるし、肉売りが目方をごまかして喧嘩になったって記録もある。

ただ当時は屠殺は厳禁だったから死んだ牛馬に限られてたけどね。
ちなみに死んだ牛馬を遺棄したり勝手に処分すれば死罪だった。

107:名無しさん@十周年
10/06/19 00:22:39 kgjJoIew0
>牛や豚に含まれる寄生虫の卵

当時の人間にも含まれてる可能性は?

108:名無しさん@十周年
10/06/19 00:22:49 tUHfSY8/0
馬肉→桜 猪肉→牡丹 鹿肉→紅葉
とか隠語で呼んでたくらいだから結構食していたのだろう。

109:名無しさん@十周年
10/06/19 00:23:25 m7a6BpML0
>>102
ほー
そういや白土三平の漫画でよく飢えた民がウサギ焼いて美味そうに食ってるよね

110:名無しさん@十周年
10/06/19 00:24:11 n/fUulkD0
>>97
平安遷都自体日本豪族の土地から都を離すことで豪族たちの力を弱めて
渡来人が自由にできるようにする目的があったしな
奈良政権=原日本人政権、京都政権=渡来人政権

111:名無しさん@十周年
10/06/19 00:24:44 HUNzaWaJ0
いまだにぼっとん便所
が結構あるこの国は
やはり土人の国でした。

112:名無しさん@十周年
10/06/19 00:26:27 viYcUMDN0
ウシブタウマは人の管理が必要で
ウサギ、イノシシ、鳥類は野生
人の管理が必要なモノは簡単に食ってはならんということでしょうか

113:名無しさん@十周年
10/06/19 00:26:38 1IVLFBy70
神道は普通に肉食うぞ。

114:名無しさん@十周年
10/06/19 00:29:42 J0ciOc1+0
>>112
食料として家畜を飼うには日本では高く付き過ぎたって話。

家畜にやる穀物が有るなら自分達が食うって事。

115:名無しさん@十周年
10/06/19 00:29:49 GTxVLayB0
「銃 病原菌 鉄」を読むとおもしろいね。
ウシやウマなどの家畜の生息地か否かが歴史の趨勢を決めたという。
ウシやウマがいる→豊富な栄養素がとれる、輸送量も増大、軍で騎馬隊を編成できる→人口増える
→技術発展ていう流れがあって、欧州が世界を征したと

116:名無しさん@十周年
10/06/19 00:33:34 E/F87JwR0
>>114
それか
牧草にしても土地ないもんな
江戸時代くらいまでは米の生産量=人口だったようだし

117:名無しさん@十周年
10/06/19 00:33:51 wpt/0XiX0


みんな 
「ゆとり」すぎ・・・

118:名無しさん@十周年
10/06/19 00:35:33 hhqtFrocO
>>115
日本で良牧から立ち上がってきたと言って直ぐにピンと来るのは、木曽義仲や北畠顕家くらいかな。

119:名無しさん@十周年
10/06/19 00:36:48 042FML+I0
>>110
渡来人wwww
朝鮮半島から逃げてきて、日本の荒れ地を頂き、開墾して住みついた
人たちですね。

120:名無しさん@十周年
10/06/19 00:37:07 mCBeumoX0
>>45
マルクス主義的史観ですねw
どうせ、江戸時代、百姓はお米を食べられなかったとか信じてるんでしょw
失笑……w

121:名無しさん@十周年
10/06/19 00:37:31 i0CX9auz0
>>105
庶民の常食が稗や粟だっけか?
銀シャリは祭りや結婚式くらいの贅沢品。

日本の飽食って、つい数十年前からなんだな。

122:名無しさん@十周年
10/06/19 00:38:20 mCBeumoX0
>>55
いや、無理でしょ。
物的証拠が揃って初めてきちんと立証できたことになる。

123:名無しさん@十周年
10/06/19 00:38:24 RIbKpHbj0
 ∧ ∧
<丶`∀´><ウリの種 

124:名無しさん@十周年
10/06/19 00:40:25 1IVLFBy70
初代日本人である縄文人はマンモスを追って今の日本列島にたどり着いたんだぞ。


125:名無しさん@十周年
10/06/19 00:41:17 WszBRX9RO
某神社じゃ鹿やら猪やらを数十頭は捧げたり飲み食いしてたらしいな

126:名無しさん@十周年
10/06/19 00:41:17 J0ciOc1+0
>>121
仰るとおりで基本的に粗放栽培に耐えられる雑穀類が主食。

肥沃な土地ばかりではないし、旱魃などの自然災害に対するリスクヘッジもしなきゃならない。
米ってのは面倒な作物だよ。

127:名無しさん@十周年
10/06/19 00:41:23 kZoxjfD00
どうせ害獣肉だろ?

128:名無しさん@十周年
10/06/19 00:41:59 qDR3B7TY0
ちくしょー マンモスがいねーぞ どこにも

129:名無しさん@十周年
10/06/19 00:42:24 SPhxUTBG0
麻呂が「牛うめえw」とかやってたわけか

130:名無しさん@十周年
10/06/19 00:42:44 mCBeumoX0
>>119
そもそも帰化人(渡来人は間違った用語)と言うが、倭人だぞ。

倭人:百済、日本
ワイ族:新羅
支那・鮮卑系:隋唐

で、百済は同じ倭人系だったから日本は応援してた。
名前も、けっこう日本語の語感に近かったし、まず間違いない。
それをワイ族の新羅が追い出したのが6世紀頃。

百済の倭人は、新羅によって仕えていた王家が滅ぼされたので、
日本列島の天皇家に忠誠を誓うことにし、帰化人となった。
土着の豪族ではないが、民族としては同じ。
おそらく話していた言語も同じではないかと思われる。

131:名無しさん@十周年
10/06/19 00:43:56 kpDeO/B80
1000年2000年経っても
ウンコが化石になっていても
臭いモノは臭いんだってね。

132:名無しさん@十周年
10/06/19 00:44:25 znvMVmlJO
>>120
マルクス史観じゃなく明治政府による
江戸時代のネガティブキャンペーンによる歴史改竄だよ。

133:名無しさん@十周年
10/06/19 00:45:53 mCBeumoX0
>>130
倭人=大和民族と考えて、勿論よい。
このような考え方は昔から提唱されているが、

そうなると、秀吉の唐入りや日韓併合に、
「6世紀にワイ族から奪われた領土を大和民族が取り戻した」という意味で
正当性が生まれるので、半島系の学者が激しく抵抗している。

134:名無しさん@十周年
10/06/19 00:46:50 i0CX9auz0
>>129
麻呂的には特盛りつゆだく、卵と味噌汁付きではなかろうか?

135:名無しさん@十周年
10/06/19 00:47:36 fEjbHl1/0
>>116
>江戸時代くらいまでは米の生産量=人口だったようだし

一人の人口を養うのに一石が必要で、「全国の石高3000万石、日本の総人口3000万人」だった。

幕末に来航したペリーは、一人3両の、当時の日本としては豪華な料理を出されながら、
「肉が少ない!琉球の方がずっと良かった!」と怒ったそうだ。あと、朝鮮使節も、日本で
肉の少なさに苦情を言ったんだったかな。賓客にそんな料理を出すほどだから、江戸時代
の日本では、肉の供給能力の問題だけでなく、肉を食べる考え自体がかなり希薄になって
いたのでは。

136:名無しさん@十周年
10/06/19 00:47:59 SlCnNkCi0
ブタは残飯と人糞処理係
牛は農作業に使った牛
食肉専用で育てたわけねーだろアホ

137:名無しさん@十周年
10/06/19 00:53:24 eN3OVj+20
>>133
おまえ大和民族=西日本人って考えでしゃべってるだろ
そいつらは東日本に住んでる真日本人とは別人種だからな
百済人と西日本に住み着いてる連中は確かに同族だろうがそいつらは日本人じゃねーよ
日本人よりもチョンに近い日本人ではない民族だ
バ関西人史観をしたり顔で垂れ流してんじゃねーよ

138:名無しさん@十周年
10/06/19 00:56:05 J0ciOc1+0
>>135
当時の交渉って高圧的な印象が強いけど硬軟織り交ぜた外交合戦だったみたいだね。

日本も西洋人を考慮してなるべく肉食を取り入れて士官、下士官、兵卒に至るまでなるべく贅沢な食事を振舞ったかと思
えば、米側も艦隊が保有するありとあらゆる酒の全てと虎の子の家畜をさばいて肉を提供してたりしてる。

139:名無しさん@十周年
10/06/19 00:58:44 u0Cc0wgr0

半島の向こうは大陸なのに

なんでもかんでも半島から来たってw

非論理的だろ。

半島が起源なものなど、ひとつもありませんw

半島など通過点。

140:名無しさん@十周年
10/06/19 00:59:05 99rewcxdO
彦根藩に味噌漬け牛肉って名産あったね
滋養強壮薬の名目で食ってたとか

将軍家にも献上してる

141:名無しさん@十周年
10/06/19 01:01:19 JxLevINW0
>>90
肉欲とは肉を食べる欲求だが、江戸時代から肉を食わなくなって性欲のことになったんだよ

142:名無しさん@十周年
10/06/19 01:11:02 Px+6sVZm0
敗戦後はFRBユダヤ金融資本奴隷世界になり
食うものは毒農薬品種改良バイオ野菜とバイオ肉なり
実りある大地は税金と利子”で奪われ都会の狭い
ウサギ小屋閉じ込められバ~チャルなPCゲ~ム、TV~で
3D映像が宝物”なったゴイムの世界と偉い違いワニね~
実際ワニさんなどここ数年牛肉など一度しか食ってないワニし
三食食ったのは婆と爺と暮らしてた5才まで
40路の今は昼バナナ一本ワニよ

143:名無しさん@十周年
10/06/19 01:19:55 Dha8F73u0
>>137
真日本人て?
縄文人のこと?

144:名無しさん@十周年
10/06/19 01:19:57 m7a6BpML0
あ~、ワニだ~。

145:名無しさん@十周年
10/06/19 01:22:08 aqGJE3sK0
トイレと生ゴミ捨て場とはどうやって区別するんだろう

146:名無しさん@十周年
10/06/19 01:27:07 6g8gSijj0
牛皮が生活必需品だったから、牧場・屠殺・皮加工は日常的に行われてた
嫌われる仕事だったから江戸周辺には少ない
牧場や施設があったところはよく牛肉を食べてたから、いまだに肉=牛肉の感覚がある

147:名無しさん@十周年
10/06/19 01:32:45 8XarKQ5Y0
平城京の高級官僚、禁止なのに肉食 寄生虫の卵で裏づけ
URLリンク(www.asahi.com)

148:名無しさん@十周年
10/06/19 02:00:55 EOrJJTNA0
豚自体、食用のための改良種なんだから、それが平安時代にいたってんなら喰ってて当然だろ。
肉は汚れものだから、ハレの行事では喰わない程度だったってことだろ。

149:やまんばメイビー
10/06/19 02:03:56 xNl+T4zSO
平城京の門だけでは寂しいから
早く街並みを半分くらい復元してー

150:名無しさん@十周年
10/06/19 02:05:23 LfTbgpTk0
黒豚かな

151:名無しさん@十周年
10/06/19 02:07:51 AF8nq3I80
>>1


152:名無しさん@十周年
10/06/19 02:10:16 lUBXQR1W0
やっぱ殺生なんて残酷よね~とかいいつつ食べてたか。
それが人間よね~。

153:名無しさん@十周年
10/06/19 02:18:23 VaD45iOj0
支配層が肉を食う・・・大男になって武力が強くなる
被支配層には肉を食わせない、かな?
>>137
不思議な事もある
つ 薩隅方言

154:名無しさん@十周年
10/06/19 02:50:38 u3e0BMDK0
数千年後の未来人にウンチを解析されるとかいやだな

食べていたとして、どんなふうにして食べていたのかが気になる。

155:名無しさん@十周年
10/06/19 02:51:11 mCBeumoX0
>>137
縄文人と弥生人、更に百済人の差異は、その他(ワイ族、支那諸族等)に比べれば
殆ど存在しない。全て大和民族でくくることができる。
ちなみにニヴフ人もこのカテゴリに入れることが可能。

156:名無しさん@十周年
10/06/19 02:52:21 mCBeumoX0
>>155
ちなみに、言語学的、遺伝学的な系統樹における話な。
別の観点から異論があるならどうぞ。

157:名無しさん@十周年
10/06/19 03:32:40 ZSifMk860
>>145
当時は食材を隅々まで無駄なく使うのが当たり前だから
生ゴミというものはほとんど存在しないに等しい

えらい人の食い残しはもちろん召使どもが美味しく戴いてるし

158:名無しさん@十周年
10/06/19 03:45:12 51vxTyOL0
食べたくて食べたんじゃなくて罰ゲームで食べさせられたんだな

159:名無しさん@十周年
10/06/19 05:08:00 GNT104cT0
mCBeumoX0
冷静で客観的な判断だと
にかわは反論できません

160:名無しさん@十周年
10/06/19 05:11:52 FhaNN5PMO
スカトロと学術の差なんて僅かだということ

161:名無しさん@十周年
10/06/19 05:34:17 fajBBC850
牛はわかるけど、当時から豚も日本にいたとは。
平城京ってもののけ姫より前なのに。

162:名無しさん@十周年
10/06/19 05:35:14 cb6S3Lan0
当時の奈良の人口って400万人くらいか。
肥溜めとして農作物に使ってたのかな。

163:名無しさん@十周年
10/06/19 05:36:04 J20RzaPO0
水戸黄門も生類憐みの令が出てても肉を食ってた
いつの時代も日本では勤勉を強いられるのは庶民だけ

164:名無しさん@十周年
10/06/19 05:37:42 YsrAVDYkO
なんというクソスレ

165:名無しさん@十周年
10/06/19 05:59:56 hh3fhhOl0
ブタは弥生時代に入ってきたイキモノ

166:名無しさん@十周年
10/06/19 06:01:20 CcOTyCQ30
この頃って、仏教派と神道派がまだ揉めてたんじゃないのか。

167:●ヽ( ・∀・)ノ● <ウンコー!!
10/06/19 06:28:56 olV+sKGs0
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ <ウンコー!!
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \

168: ◆C.Hou68...
10/06/19 06:31:03 ALGTRiy60
俺らのトイレも数千年後に発掘されて
ウンコ分析されたりするのかな。。

169:名無しさん@十周年
10/06/19 06:34:46 Slr69HT3O
あと数百年後の科学だとうんこから生前の顔等もわかるようになるんだろうな
やだなにそれ恥ずかしい


170:名無しさん@十周年
10/06/19 06:37:55 4ZUApSZ/O
いつの時代も役人ってのはトコトンクズだよな

171:名無しさん@十周年
10/06/19 06:39:29 R+4XnztE0
>>168

原始人のごみ捨て場の上にロケット発射台を作り、更にその1万年後に同じ場所で・・・(人類滅亡まで続く

172:名無しさん@十周年
10/06/19 06:40:25 fNCVYmJL0
ウシやブタの他にも、ムーン・サル・トリを出っ歯で食べていたそうな。

173:名無しさん@十周年
10/06/19 06:41:10 rIr/kgP40
>>4
日本に占領してもらうまで平城京レベル以下の文化の国もあったけどな

174:名無しさん@十周年
10/06/19 06:46:42 /FtjcrByP
当時も蘇とか食べていたわけだし、その大元を放っておく理由はないよな。

175:名無しさん@十周年
10/06/19 06:48:14 4UOBNPYuO
>>168
水洗だと残らないから、歴史のためにぼっとん推奨だな

176: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/06/19 06:50:45 DiUUfeu2P
せんと君のウンコ食べたい

177:名無しさん@十周年
10/06/19 06:53:25 mYNJZeXa0
こうなると何のために江戸時代とか肉喰うの我慢してたんだろうって思うよな。

178:名無しさん@十周年
10/06/19 06:57:17 /HrTCGN70
>>177
全然我慢してないけどね。薬食いって事で、食べる人は普通に食べてたよ。

179:名無しさん@十周年
10/06/19 06:58:49 Wf2a+E4K0
禁止令が出てたぐらいだから、食ってたんだろう
というのは論理的な推測であって
蓋然性の強い実物の証拠ではないからな

180:名無しさん@十周年
10/06/19 06:59:57 y+WEWSgh0
>>177
我慢してたわけでなく、単に生産と流通の問題。
牛や馬は労働力だったし、そもそも大量生産できる飼料もなかった。
今でも輸入しないと無いくらいだし。

ちなみにうちのほうではイノシシは普通に食べていたそうだ。


181:名無しさん@十周年
10/06/19 07:04:30 Mdm9i8UL0
食肉としてはイノシシやシカのほうが一般的だわな

182:名無しさん@十周年
10/06/19 07:05:57 PcXBSPro0
食ってるから禁止令が出されるわけで

慶安のお触書とおんなじだな

183:名無しさん@十周年
10/06/19 07:06:34 /FtjcrByP
>179
歴史に実証を求めても意味ないよ。
穴掘りの考古学にしても、推論にすぎないし。

184:名無しさん@十周年
10/06/19 07:14:05 tsweNSZP0
>>180
なるー。

もしかすると奈良の鹿はお偉方の非常食だったのかな。

185:名無しさん@十周年
10/06/19 07:35:12 mg4V8X8X0
日本でも和歌山あたりだと、肉食が昔から普通だったというし
地域の習慣的なものじゃね?
流通が今とは比べものにならないぐらいショボいんだから
肉が取れなければ、食えないんだもの。

186:名無しさん@十周年
10/06/19 09:39:51 kKjI2QOK0
平城京も鹿が普通に散歩してたのかな
でときどき捕まえて大げさな祭りやって役人が食うとか。sh根よ公務員

187:名無しさん@十周年
10/06/19 10:41:03 7gYyjxg60
>>186
奈良の鹿は春日大社における神使だから放置されてるもの
インドで牛が闊歩してるのと事情は似たようなもの

188:名無しさん@十周年
10/06/19 11:18:03 pzB5w9s20
奈良時代の人もウンコするなんて…今の日本人と変わらなかったんだなあ。

189:名無しさん@十周年
10/06/19 11:32:00 HJ3p7x4iO
ウンコ食べてたのかと思ったぜ。

190:もみじおろし ◆MtMMMMMMMM
10/06/19 11:35:21 xn3Wqe930
寄生虫など野菜の肥料に家畜の糞を使って野菜を食べて寄生された可能性が高いわな寄生虫の卵が肉を食べていた証拠にはならんだろwww

191:名無しさん@十周年
10/06/19 11:35:58 TkSciDBBO
奈良時代には豚はまだ日本にはいないと思うんだが、、、
猪たべたウンコと豚を食べたウンコの見分けって本当につくのか?

192:名無しさん@十周年
10/06/19 11:38:53 vXaBVk7IO
>>188
縄文人もしてたらしいぜ。知らなかったろ?

その点フランス人は凄いな、中世あたりまでウンコしてない。
ベルサイユ宮殿にトイレが無いのが何よりの証w

193:名無しさん@十周年
10/06/19 11:40:53 c3a5DQsF0
公務員が腐ってるのは昔からなんだな

194:名無しさん@十周年
10/06/19 11:53:15 mwackx+QO

■ そのグロテスクさが想像を絶する朝鮮
20世紀の首都ソウルでさえ、犬に人糞を食べさせて、その犬を食べていた朝鮮。
全人口の40%、ソウルの70%が奴隷だった朝鮮。
(P69-70)
また、ソウルの名物の一つは犬である。
便所の代わりにするために飼うのであるが、エミール・マーテルは『外国人のみた朝鮮外交秘話』で、次の様に述べている。

『昔の市街は非常に汚かった。
犬は非常に多く、ほとんどどんな家庭でも飼っていたが、病犬が多いのには閉口した。
尾籠(ビロウ)な話で今時の朝鮮人諸君は驚くかも知れないが、昔は赤ん坊の用便はことごとく犬が掃除してくれるという、実に不潔きわまる有様であった。』


195:名無しさん@十周年
10/06/19 12:08:25 mH+Ynix40
肛門汚そう

196:名無しさん@十周年
10/06/19 13:54:13 4/OQGZG10
>>190
虫の種類によるんじゃないすか

197:名無しさん@十周年
10/06/19 21:58:20 2qnR/VuYO
>>137
最初に「日本」を名乗ったのは大和人なんですが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch