10/06/08 15:20:07 835R9y9k0
50冊って俺が1か月に読む数だろ。
俺はテレビみないから普通に毎月40~50冊は読んでいる。
468:名無しさん@十周年
10/06/08 15:20:26 x9QNlFlj0
>>460
今すぐうp
469:名無しさん@十周年
10/06/08 15:20:27 jwnkdl6d0
アホか。
ちゃんと現場見てこい。
自分の秘書が自殺するようないいかげんな
活動しか議員の時にしてなかったクセに
何ができるんだよ。。
470:名無しさん@十周年
10/06/08 15:20:40 kdZRfNTM0
まあネームバリューはあるから、比例にはいい人選かもな
大化けするかもしれないし
471:名無しさん@十周年
10/06/08 15:20:53 0U10/TNf0
元の会社に戻れなかったってことか?
472:名無しさん@十周年
10/06/08 15:20:55 hgGd6Ghb0
>>1
いちいち言うことが馬鹿っぽいなぁwww
本当立ち上がれ日本大丈夫かよ?
473:名無しさん@十周年
10/06/08 15:20:57 6gtA8cp80
>「50冊読破した」
馬鹿にも程がある。
474:名無しさん@十周年
10/06/08 15:22:14 DKxde+UEO
もう普通に就職すればいいのに
475:呆れたカラス
10/06/08 15:22:28 bHRqG7f60
どこまで、お花畑だ!!
本に書いてることを真実と思うなら、立候補に向いていない
本には書けないことが、世の中にはたくさんある。
もう一度、人生勉強してください。
476:名無しさん@十周年
10/06/08 15:23:03 6meHZdhrO
太蔵は進次郎より器はデカい。将来きっと大物になるよ。そんな気がする。
477:名無しさん@十周年
10/06/08 15:23:03 /HmaCEyN0
財務大臣になっても経済の専門書を10ページで読むのやめる人もいたし
それに比べれば努力してるね
478:名無しさん@十周年
10/06/08 15:23:38 7J9mgdPB0
ニコ動でお前の日本観を紹介しろよ。その時に人間の厚みってもんが現れる。
479:名無しさん@十周年
10/06/08 15:24:00 xwOWfFu30
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 杉
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 村
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ 太
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l 蔵
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ は
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
480:名無しさん@十周年
10/06/08 15:24:58 PYXHs8vz0
>>21
お前はまず家から出ることから始めろ
481:名無しさん@十周年
10/06/08 15:25:10 0vp+diPNO
問題は、本を何冊読んだかではない。
それをもとにしたアウトプットこそが求められるんだぞ
政治に限ったことではないが
482:名無しさん@十周年
10/06/08 15:25:13 6gtA8cp80
>50冊は読破した」と自信に満ちた表情を見せた。
小学校の宿題か????
483:名無しさん@十周年
10/06/08 15:25:15 rYLeMqQs0
この人なんなん??
それだけでも勉強してるのはいいことだけど
いちいち言うことではない。
もっと努力しろ。そんなもので政治ができたら
できる人いっぱいいるだろうに
484:名無しさん@十周年
10/06/08 15:25:23 9U+sIf+P0
加治隆介の議 20冊
票田のトラクター 4冊
サンクチュアリ 6冊
クニミツの政 17冊
やぶれかぶれ 3冊
485:名無しさん@十周年
10/06/08 15:25:36 p3j5Js5w0
>>476
義理と忠義をもったまっとうな器なら
小泉ジュニアのシンジロウさまのアナルでもなめてキレイキレイしてるとこ
こいつはとうでもない反逆者の裏切り者でもある
486:名無しさん@十周年
10/06/08 15:25:43 xROGaU5A0
推薦とれれば党から金貰えるんだろうから太蔵はウハウハだろw
まだまだ稼げると思ってるんじゃね?
487:名無しさん@十周年
10/06/08 15:26:11 TwY2d7op0
希望は人を成功に導く信仰である。 希望がなければ何事も成就するものではない。.
ヘレン・ケラー
希望を失わないでやっていると自然と知恵も出てくる。 精神が集中して、そこに色々な福音が生まれてくる。
松下 幸之助
人は世界一のゴミ収集人になれる。世界一のモデルにだってなれる。たとえ何をやろうと、それが世界一なら何も問題はない。
モハメド・アリ
人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。
ボールドウィン
夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。
高橋歩
生きるとは呼吸することではない。行動することだ。
ジャン=ジャック・ルソー
人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
芥川 龍之介
えっとね!僕BMWに乗るの!ワッキャキャキャッ!でね!でね!グリーン車に乗って料亭行くの!!ウッキョキョキョキョッ~!!ぽっ君本50冊読んだの!
タイゾー