10/06/06 13:11:50 0 BE:617257692-PLT(12556)
ヒマさえあれば携帯電話を見てしまう現代人のみなさん、携帯メールってどこから
「発信」されているか知っていますか。「メールサーバーやろ」との突っ込みは百も承知。
サーバーは宇宙のどこにあるのだろう。
NTTドコモ関西の話。「安全上の理由でお話しできません。火をつけられたら大変ですものね」
うーん、食い下がれない。国内ですか?
「国内の複数個所です」
分かった! 絶海の孤島や地図にも出ていないような場所でしょう。
「日本にそんな場所はないでしょう(笑)。普通の陸地です。周辺の方はご存じかも」
日本人が住んでいるところにあるもようだ。
ソフトバンクモバイルは「複数の主要都市にある」。auブランドのKDDIは
「メールはいったん関東圏の複数個所にあるサーバーに集まります。担当からは
『場所だけは勘弁してくれ』ということでした」。
ベールに包まれたサーバー。ご近所にある謎の建物は、日本の通信インフラを支えている
超重要施設の可能性があります。「だったら何やねん」と思いつつ、私の携帯からは今日も
メールが日本のどこかへ飛び立ち、来なくてもいい上司からの口うるさいメールが、
どこからか届きます。
*+*+ 産経ニュース 2010/06/06[13:11:49] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)