10/06/06 09:40:13 +vgrpGuC0
もういいや不況で苦しめよ
オレは一抜ける
562:名無しさん@十周年
10/06/06 09:40:19 jenZVXti0
>>529
自民の政策、手続をまっこうから否定しまくってるくせに
こういう手法はそっくり真似すんだよなあ
我々は自民とは違うなんて言葉も有形無実だよなあ
563:名無しさん@十周年
10/06/06 09:40:23 yx6wVjPF0
ネトウヨバイト工作員脱糞wwwww
564:名無しさん@十周年
10/06/06 09:40:24 gjPQWjQp0
>>539
来週の新報道2001に乞うご期待 ( ゚∀゚)b
565:名無しさん@十周年
10/06/06 09:40:27 uEDRAZIF0
厳しい数字だな
基本、ご祝儀数字は「上限値」これから下がるだけなのに
この数字は痛いな
566:名無しさん@十周年
10/06/06 09:40:38 bTVIeYQxO
そりゃ最初の週から『期待しない』ってアンケートに答える人も少ないでしょ。
初鰹の御祝儀相場みたいなもんだ。
567:苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
10/06/06 09:40:52 8VIrYbp0O
しかも組閣前でこの数字wwwwwwwwww
こりゃ来週は70%超えですなwwwwwwwwwww
ネトウヨガンバ!!p(^-^)qwwwwwwwwwwwwwwwwww
568:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:01 3C4BtuKA0
てst
569:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:16 MB/BE6L70
>>544
まあ、リアルタイムで悪影響が出るレベルの失策を連発ってのは、過去に例を見ない酷さなんだけどね。
普通政策の影響なんて数年レベルで出てくるものだろ?
570:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:16 D0dICY4s0
鳩山と小沢辞任なら民主圧勝とかネトウヨ自身が前に書いてたのに・・・w
そういうわけで案外低い支持率回復だと思った。
選挙区民主、比例みんな、を予定してたけど、ここは両方ミンスに投票します。
ネトウヨの方々、ここは悔い改めて私の代わりに、みんなの党に入れてやってください!
571:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:27 EXhO5sMT0
ネトウヨ憤死
572:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:28 s4o5DAZCP
>>456-457
ネトウヨは逆恨みする朝鮮と同じく、
(実際にそっち系なのかもしれないが)
負のオーラでもって被害妄想を膨らませている。
温和な日本人の感覚からすると違和感がある。
(実際にネトウヨは社会で汗水流して納税し、
苦労と向き合っている日本人を弱者だの何かと罵倒してばかり。
優秀な日本製品を作っているのは、
ねつ造新聞を読んでいる普通の日本人だよ。)
573:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:29 etCSjdSH0
衆愚政治とはよく言ったもんだ
574:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:29 t5hDzhxy0
>>543
大多数がまだまだ全然食えてるからね
このまま経済が疲弊していって食えなくなる人が増えたら、
いくら日本でも暴動のひとつやふたつは起こり得るよ
575:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:31 DFhN4M3g0
>>540
遠慮せずに在日資格を返上してあるべき国に帰国してください
576:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:32 i3lZKmt80
>>529
問題なのはマスコミだよ。
マスコミは自民を支持してなかったけど民主を支持してる。
これに加担しているんだから
577:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:35 yKx5AIgBO
考え方が固定的で画一的では応用が効かない。ステレオタイプな考え方は、ゆとり世代の典型的な得意の1つだねw
578:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:37 NmyEyXaM0
>>491
語彙や知識のある人の書込みがこれかID:3i3+n5ol0
たしかに日本は終わってるなw
579:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:40 FiwzrP110
民主フッカーツ! (`・ω・´)シャキーン
580:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:43 Y8fOJfm+0
>>560
ネトウヨは朝鮮人だからね、知らなかった?
581:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:44 DmC3rWLh0
>>519
>菅は能力的に見てもマトモだし
>思想的にもむしろ中道より保守でバランスは取れてると思うがな
なにこれ、笑うところ?w
>>544
今までの失政を鳩山一人の責任に帰結して、民主党なら大丈夫、
とオザワとマスコミは思わせたいんでしょうね。
そんなイメージ戦略、バカ極まれる菅なら一ヶ月で崩してくれますから大丈夫ですよw
582:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:55 0hTZDCS50
『沖縄米軍の件は、基本合意を踏襲する』と言ってるが
鳩山よりはるかに左翼寄りの管が、アメリカと関係修復できるのか?
583:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:57 +UVZKVpb0
ネトウヨはもっと勉強しろ
小林なんか読まずに、1次文献よめ
584:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:58 phlCm2hY0
02/14 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 45.0
02/21 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 43.6
03/07 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 37.2
03/14 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 40.0
03/21 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 34.0
03/28 ||||||||||||||||||||||||||||||||| 33.2
04/04 ||||||||||||||||||||||||||||||| 31.4
04/11 |||||||||||||||||||||||||||||| 30.4
04/18 ||||||||||||||||||||||||||||| 28.6
04/25 |||||||||||||||||||||||| 24.2
05/02 ||||||||||||||||||||||||| 25.4
05/09 |||||||||||||||||||||||||| 26.2
05/16 |||||||||||||||||||||||||| 26.0
05/23 ||||||||||||||||||||||||||||||| 31.4
05/30 ||||||||||||||||||| 19.0
06/06 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 52.8
・発足直後
安倍 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 67.0
福田 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 55.6
麻生 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 47.2
鳩山 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 73.6
585:名無しさん@十周年
10/06/06 09:41:59 BK5ZaqF30
去年みたいにまたネトウヨが泣き叫ぶ夏になるのか
586:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:02 DxBC51bX0
ジミンガー、コクミンガーの次のフレーズは何かな?
587:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:04 WLW7V2RI0
>>560
自分で目糞鼻糞って言うなよw
588:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:04 V4DuUwZF0
>>510
息子の世襲には2回も失敗しちゃったもんねw
589:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:09 kcQF94BMO
渡辺恒三閣下が日本代表の行く末を決める!真のゴッド・ファーザーだ
せめて一点くらい入れてくれ~
590:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:12 pOFJF+v20
しかし、ネトウヨ連呼房がワラワラ沸いてきてるな。
今までどこで歯軋りしながら隠れてたんだろうw
591:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:18 4SN0LjRR0
>>520>>554
凄いな
散々解散理由が出てるのに、あえて無視して妄想で語るとは…
592:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:23 p1EaccUA0
新報道2001の支持率調査は、キムヨナ方式で出しております。
593:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:26 ebli3J7B0
マスゴミは未だに民主党の支持率が下がらないよう一生懸命辛抱して支えてるからな
今のところ、あの報ステを抑えて新報道2001がその最たるもののようだ
594:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:32 6VQ+2tcQO
>>529
これだけ直前は過去に例がない。
595:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:39 /roL92jU0
銀河下駄支持率キターーーーーーーー!
キムヨナの時と同じだwww
先週のは今日の伏線だったんだな!
さすがウジテレビ!
596:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:52 rwnOoBmU0
>>565
「ご祝儀なし」と言われた麻生内閣発足時の支持率とあまり変わらないんだよね
597:名無しさん@十周年
10/06/06 09:42:52 u7Knnu/c0
2001で50%をちょっと超えた支持率ってことは実際は50%超えてないってこと?
それじゃまずいじゃんw
598:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:04 Duq1s3EM0
>>586
グミンガー
599:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:07 TIN747Xl0
まだ発足してないのに内閣支持率とはこれいかに
600:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:11 GQSoeOti0
90%にしときゃいいのに
601:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:23 3C4BtuKA0
支持も何もまだ組閣前何だけれど?
602:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:26 0CZKXKFhO
そういや新内閣決定後の支持率が50%越えたら日本から出ていくとか言っていた奴がいたなぁ……
さあ早く日本出なくちゃ
越えちゃったよ?支持率50%
603:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:29 WLn8Iw8vP
下駄はかせてるとはいっても、
少し参院選まで時間が短すぎるな
604:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:32 DFhN4M3g0
>>582
左つーてもみずぽみたいなお花畑じゃなくかなり現実主義だと思うんだけどね
それに自民政権だって十分社会主義的な政策をしていたし・・・
605:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:44 t5hDzhxy0
>>529
とりあえず自民党がいつ選挙前に党首の首をすげ替えたか教えてくれ
606:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:46 6auYbLok0
>>370
どういう層からアンケート取ってるかのね?
クダさんにそれを求めるのは、無理じゃない?
607:名無しさん@十周年
10/06/06 09:43:59 lmA4c4/z0
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
〓〓 ___ 〓〓
〓〓 / \ 〓〓
ロ├人┤|━./ /. \\━━| | |
└ / \ / \.. ・ ・ ・
| :::\::: (__人__).::: |
〓〓 \ \/´ / 〓〓
〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
> <
─/─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
─/─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ /─l _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
608:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:01 ARvF4VC50
>>597
いえいえ、組閣のレンホー効果で10パー上げてきますよw
609:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:29 MB/BE6L70
>>510
バカ松口蹄疫問題を見るに付け、赤い貴族の世襲ほど怖ろしいものは無いと思ったわけだが。
610:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:29 gjPQWjQp0
>>590
新報道2001のスレは、彼らの唯一のオアシスでしょw
611:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:35 4SN0LjRR0
すごいよな
鳩山が辞任したのは全て身から出たサビで遅すぎるくらいないのに
何でかマスゴミはそれを擁護して辞任会見を「感動した!」って言ってるんだもん
放送の中立。不偏不党はどうしたの?
612:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:40 laIzAXQ8O
民主党は東京選挙区で擁立を2人にしたな。
自民党は1人に絞ったほうがいい。
民主党2、公明1、みんな1で四議席使うのに。
2人も出したら死ぬぞ。
自民党はバカなのか?
613:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:53 Ys1qCsEw0
日曜討論よりドラゴンボールの方が視聴率高いのか?
614:名無しさん@十周年
10/06/06 09:44:54 DmC3rWLh0
>>606
クダさんに求めてるって意味より、
自民でも民主でも、鳩でもクダでもなんでもいいから、経済何とかしてくれ!
という国民の悲鳴に聞こえるけど。
615:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:05 VRWoxwfg0
なぜ3日の調査で菅政権を支持出来るんだ
616:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:06 CR3phsBj0
民主は国債以外に財政投融資の復活するんだろ。
予算審議関係なしに郵便局に借金するんだ。
617:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:18 3Qsowe65O
テレビに日本の行く末を委ねる日本人w
618:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:27 85ciNbvG0
参院選で民主が勝ってイケイケドンドン
民主が負けてねじれてグダグダ
どっちに行っても日本終わるような、、、、
619:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:29 jenZVXti0
>>596
とはいえ、クリティカルなネタでも出ない限り、マスコミもそうそう下降修正しないだろうしな
620:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:30 Duq1s3EM0
>>605
クビをすげ替えまくったけど結局一度もそれを活かすことなく滅ぶことになったね。
自分で編み出した戦法を敵に使われて。
621:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/06/06 09:45:38 Ku0ycU7aO
ジミンガーさんとジミンモーさんが何故か元気な件w
622:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:38 9xarIysU0
何回も懲りない椰子らだなww
623:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:51 D0dICY4s0
>>582
靖国神社に参拝しないのにアーリントン墓地に一大臣として異例の献花w
もー大丈夫杉w
624:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:55 DFhN4M3g0
>>611
ちょっと前まではアンチ民主、アンチ小沢でがんばっていたじゃん
バランスは取れているだろ?(不安定とも言うが)
625:名無しさん@十周年
10/06/06 09:45:56 A87zApqs0
共同より新報道のほうが低いとはww
いつもの新報道なら60%以上だろww
626:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:02 i3lZKmt80
>>569
ほんとに酷いもんだね。自民も問題だったが民主はさらに酷いという・・・
>>581
そう願いたいね。
627:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:03 LvFCMavH0
投票予想率が10%以上民主が自民を上回っている。
これで参院選での民主有利確実だと思うね。
何故なら2007年の参院選でも自民と民主の差は10%前後だったから。
2009年でも比例区でようやく15%だ。
つまり、10%以上の差をつけた政党は大勝利するということ。
628:ネトウヨペンペン
10/06/06 09:46:03 z5YwiSGG0
ネトウヨは、おまえらが望んでいた鳩山・小沢が辞任したのに
ど~~して喜ばないんだ ?? 喜べよ、泣きながら笑えよ ♪
629:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:09 ZliikogU0
参院選前に内閣支持率17%で政党支持率自民党に逆転された状態よりも
内閣支持率大幅アップの52,8%で政党支持率もダブルスコアにちかい状態で参院選迎えることを選んだネトウヨ
なんで小沢と鳩ポッポを追い込みすぎたんだよ?w
もっと頭使って計算しろよネトウヨはwww
麻生もあの時辞めて新しい顔で行ってりゃ少なくとも政権を維持出来ただろう
あの時に舛添を新総理にしておけば今もネトウヨと自民党王国だった
歴史はちょっとしたことで大きく変わるんだなw
630:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:21 y2OALJ1P0
>>530
俺は消去法で自民ってだけだなので
ネトウヨ連呼してる民主信者の浮かれっぷりがキモく感じる
631:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:22 Cx/q72Z40
>>517
自民政権時代は実態以上に自民が悪として叩かれてた感はあるね。
実際、民主になって自民時代の膿を出すって話があったが、全然出てきてないし
無駄使いだって、民主が調べてみたら殆どありませんでしたってオチだったし。
632:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:33 XTrHpju80
>>591
自公政権が続く事が日本のためだというのなら、是が非でも
勝てる時期に選挙しておくべきだったな
633:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:40 WLW7V2RI0
>>619
沖縄も口蹄疫も十分クリティカルなネタだとおもうが
634:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:49 03ygQx2mP
>>433
いやー 今度こそは ネトウヨ逆法則は破られるだろうと思ってたのに
まさかこんなオチがあるとはな。
ネトウヨ逆法則恐ろしすぎ。 こんなのが信仰してる自公政権が続いてちゃ
そりゃ日本も傾くでぇ~
635:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:50 rxoEaUpv0
>>520
ミンスが足引っ張って、緊急経済対策予算付けるのに
時間が掛かったからだろ。
麻生は己の利害じゃなく、日本と言う国家の利益の為に
自分の考える最善を尽くしてたと思うヨ。
636:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:53 6auYbLok0
>>608
それを素で言う人を見たときは引いちゃったw
637:名無しさん@十周年
10/06/06 09:46:58 t5hDzhxy0
>>620
そういうことはどうでもいいんだ
いつ選挙前に首をすげ替えたのかを教えてくれ
638:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:03 nl+Xz4W0O
下駄じゃ足りぬ
竹馬持ってこい
目指せ八割超え
639:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:14 4SN0LjRR0
>>620
クビすげ替えは実は民主の十八番よ
>>624
アンチ民主?アンチ小沢って…?
そんなマスコミあったっけ?
ああ、小沢が自民党時代はボロクソに叩かれていたが
640:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:15 yx6wVjPF0
おいネトウヨw
草むらからでてこいやw
641:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:19 RMVwE9tD0
問題はルーピー政権発足の時に70%超えてた支持率が、管では50%チョイからスタートって事が大問題だと思うんだが。
いったい何十万人に見捨てられたんだ?
642:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:29 s4o5DAZCP
麻生は二重に役に立っているな
一つ目は去年の自民党の失敗に
二つ目は今年の民主党の成功に
643:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:30 uEDRAZIF0
>>608
そこも微妙だな
なんだかんだで
元色物タレント&外人枠
だしな
最近ナショナリズムが台頭してて諸刃って気がするよ
644:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:34 GfO4ykKw0
Ren4入閣で、バカが10%支持率をあげるだろうなw
幼少のころから、ロールスロイスで送迎されている金持ちってこと知らんやつがおおい。
645:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:37 DFhN4M3g0
>>631
事業仕分けでガンガン膿が出てきているじゃん
646:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:37 0x3NhgJ00
削除される前に見ておきましょう※保存推奨
言語明瞭なだけに、ぽっぽよりもひどい管の自爆劇場
URLリンク(www.youtube.com)
647:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:39 DmC3rWLh0
>>636
逆に聞きたい。
レンホーに何が出来るのか、と。
648:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:43 HFtXx42m0
>>529
選挙前に首のすげ替えなんてやってたっけ?自民党。
まだ20代なんであんまり古い時代のは知らないんだが、やってないんじゃない?
649:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:44 FdxSji7/0
「ネトウヨ」を連発しているレスを見るたびに、
自民を応援する気持ちが深まるよ。
自民はいろいろ問題があるけれど、支持者も含めて議論をする。
民主党は支持者も含めて「自分たちが正しい」と言う考えが絶対で議論が成り立たない。
あるのは政敵への罵倒だけ。
普天間でも自民案にもどったんだから、
これまでさんざん自民党案を攻撃してきたことについて、
まず自民党に謝罪するのが筋じゃないの?
650:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:48 TWULyrxN0
>>614
去年凄い景気対策した首相を引き摺り下ろしておいてw
651:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:48 euqTEkSa0
また捏造2001か、、、
この番組、いつまで2001のつもりなんだろうw
652:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:50 NEeAGtHtP
何で支持するのかって理由も聞けよ
653:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:49 +vgrpGuC0
>>620
横からだけど選挙1ヶ月前くらいに総理が変わったことったあったん?
654:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:51 wIto6DJRP
>>591
麻生がどんな崇高な理想を持っていたが知らないが選挙で負けたら意味ないんだよ
勝ってりゃ麻生政権は続いて自分の政策は実行できたのに
655:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:58 Ys1qCsEw0
菅は貧乏くじ引いてしまった。
656:苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
10/06/06 09:47:59 8VIrYbp0O
ネwwトwwウwwヨwwがwwあwwんwwなwwにww寝wwなwwいwwでww頑ww張wwっwwたwwのwwにww…ww
ネwwトwwウwwヨwwがwwあwwんwwなwwにww工ww作ww頑ww張wwっwwたwwのwwにww~ww…ww
全て水の泡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657:名無しさん@十周年
10/06/06 09:47:59 WReyUTTv0
Q1: 鳩山首相について
続投を強く望む : 3.8%
どちらかというと続投を望む : 5.3%
どちらでもない : 7.9%
どちらかというと辞任を望む : 15.4%
辞任することを強く望む : 67.7%
■Q2: 7月の参院選挙について
民主党に必ず投票する : 3.6%
民主党におそらく投票する : 5.1%
どちらともいえない : 7.1%
民主党におそらく投票しない : 14.2%
民主党には絶対に投票しない : 70.0%
■Q3: 7月の参院選挙で、どの政党に投票したいと考えていますか?
民主党 : 7.8%
国民新党 : 1.8%
社民党 : 0.7%
自民党 : 32.1%
公明党 : 0.5%
みんなの党 : 27.9%
共産党 : 3.3%
新党誕生に期待 : 25.9%
658:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:04 unbKIPCa0
お遍路にいったい何を期待したというんだ日本人w
情弱もここまでくると芸術だなw
659:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:07 ptvUoT140
つか500人しか聞いてないの?
ネットする奴ががちゃんと選挙いけば自民勝てない?
660:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:07 0hTZDCS50
菅内閣支持率52.8%、この数字、北朝鮮の日本人も入ってるからね。
亡命してる連合赤軍の同志たちは、今頃大騒ぎだろう。
『やったー、ついに理想がかなえられる』
661:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:10 GPqfyMjJ0
ここで、選挙直前の党首交代が批判されないなら
もう戦略として容認されるんだけど、
その辺どうなんだ、マスコミは
662:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:11 kcQF94BMO
怪物くん内閣をイメチェンして西遊記政府にしてしまう渡辺恒三先生の手腕は天才的だと思う ( ~っ~)/
663:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:21 /roL92jU0
日本のマスゴミ、特にテレビはチョンに乗っ取られています。
外国人等の議決権割合
フジ 19.99%
URLリンク(www.c-direct.ne.jp)
TBS 19.99%
URLリンク(www.tbs.co.jp)
日テレ 18.84%
URLリンク(www.ntv.co.jp)
テレ朝 12.59%
URLリンク(company.tv-asahi.co.jp)
国籍は日本だけど元在日韓国朝鮮人はこの中に含まれていませんw
実際には3割近くが反日勢力????
TV局の株の国籍を有しない人
・外国政府またはその代表者
・外国の法人または団体など
★議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し。
664:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:22 3i3+n5ol0
>>590
船橋や築地で動員がかかっのでしょうね。
665:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:23 UFiCDujB0
これで心置きなく衆参同日できるじゃねーか
バカミンス党信者の皆さん
「ほぼ鳩山内閣」で戦えるだろw
666:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:25 iy6Hn6jn0
9月には、たぶん小沢は復活する。
去年と同じ構図。
おれおれ詐欺に今でもひっかかる国民性だからなぁ。
667:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:26 Y8fOJfm+0
>>636
それだけ多くの国民が馬鹿だってことを言いたいんだろうね
668:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:27 +UVZKVpb0
長年にわたり大手広告代理店に金を渡していたのはどこの政党だかね
自民の時代は終わったってことだ
669:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:27 mC0NuvQJ0
自民党にも数議席取らせないと抵抗勢力がいなくなってしまうから頑張って欲しい
政権を引き締める役目で存在価値を示すべきだね
670:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:33 V4DuUwZF0
>>632
で、民主政権が続くことは日本のためになるとお思いで?
671:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:38 3Qsowe65O
国民全員に見捨てられた宮崎w
672:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:40 gjPQWjQp0
>>645
事業仕分けって、どんどん尻すぼみになってるのに
困ったときの事業仕分けだよなw
673:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:42 h3IWBUZt0
後先考えないタカリルーピーがまたハシャぎ始めたか
選挙に行って小遣い稼ぎとかコイツラホントムカつく思考回路の連中だぜ
674:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:44 DFhN4M3g0
>>633
沖縄は社民とみずぽが元凶・・・
口蹄疫は単に疫病だからな・・・
675:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:45 mTEdcYDU0
参議院で民主には入れないけど
この内閣には頑張ってほしいとは思ってるよ
676:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:47 jenZVXti0
>>633
いやいや、マスコミはその辺をミンスじゃなくルーピーの責任にしそうだからさ
前任者の失敗を解決しようと奮闘する現首相ってイメージを植え付けてる可能性はあるかな、っと
677:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:48 ghvfnfPv0
自民時代から鳩山まで長きに渡り日本を毒してきた派閥政治もこれで終わり
678:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:52 VhA4WEv50
いったい何を支持するの?
679:名無しさん@十周年
10/06/06 09:48:58 hdBr/ij00
>>668
ソースplz
680:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:02 lx6digP70
何もやっていない段階で支持も不支持もねーわな。
まー糞民主+アホ菅ってことで不支持はわからないでもないが、
支持の52.8%って一体何を支持してんのかね。
681:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:03 kpej6yU80
これだけコロコロ首長が替わってもどうってこと無い
と云うことは、日本に総理大臣は要らない・・・?
ひょっとすると・・国会そのものも?
682:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:03 yKx5AIgBO
>>611
↓与党も野党も、まんべんなく応援するのが中立だよw まんべんなく批判するだけが中立ではないのだが何か?
> 放送の中立。不偏不党はどうしたの?
683:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:05 WLW7V2RI0
>>637
確かに選挙に負けてすげ替えられた記憶しかないな
684:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:18 JWdyzIIC0
国会の会期延長はまずしないほうがいいかもなw
685:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:18 MB/BE6L70
>>645
カストロに会いに行ったがための口蹄疫対策遅延だけでぶっ飛んじまった事業仕分けってナニ?
686:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/06/06 09:49:26 Ku0ycU7aO
あっと、忘れました
ネトウヨガー出動なうw
687:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:27 rxoEaUpv0
>>523
2chの住人はね。
でもミンス支持の一般の有権者に、知って欲しいんだ。
たまに覗きに来てるかもしれないし、目に止まればよいかなと
思ってね。
688:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:36 7sQPI5cT0
>>647
行政刷新の大臣にして
こんなに公務員の給料が必要ですか?
とか切り込むパフォーマンスはできるんじゃね?
689:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:37 3nX62AwC0
>>615
すごいよなw
民主党代表選が行われてたまさにその日に
「管政権」の支持率を調査してたんだなwww
690:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:37 zJTZ3y2j0
>>649
ネトウヨ=自民党ってこと?
691:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:38 az3s+SaH0
内閣の顔ぶれも分からないのに、
支持する、ってどんな理屈だよ?
692:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:41 UFiCDujB0
>>677
プロ市民総理(笑)政治の始まりw
693:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:46 DFhN4M3g0
>>672
大物はまだ残っていると思うが・・・・
694:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:48 uShLuC5y0
捏造報道2001か
695:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:51 4Ghmrwdr0
>>629
どんな計算してんだw
自民信者じゃなくとも
舛添じゃダメなのは分かるぞ
696:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:54 DmC3rWLh0
>>650
未だに口曲がりの漢字読み間違いの、変な人というイメージでしか語らない。
麻生の失敗だけを自慢げに騙り、その政策について語る事はゼロ。
恐ろしい事に、麻生元首相が経済対策したって事実を、国民の多くはしらない。
ホントに恐ろしい事だ。
697:名無しさん@十周年
10/06/06 09:49:55 mcJ1z8qy0
TBS関口サンデーモーニングで、
サヨコメンテーターが、「政治と金の問題で追及し過ぎ!」
「支持率に振り回され過ぎ!」なんて言ってるが、
自民党の安部政権バッシングのときは、
この番組のコメンテーターたちは、内閣改造のたびに、
新任閣僚の政治と金の「身体検査」をやれと騒いでたくせに・・・w
二枚舌が大杉w
698:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:06 V879B9sHO
参議院選挙で過半数維持したら、また小沢が出てくるの分かってるのに
この国は皆健忘症なのか?
こんなんじゃ政治家に舐められても文句言えないな。
699:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:08 AXSZYEbD0
ネトウヨ涙目ww
700:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:08 bPt9Hpuo0
前政権から消えたのって、鳩、平野、赤松くらいだよね?
基本的に無能ぞろいの連中がそのまま居座ってるのに、何でこんなに上がるんだ?
701:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:11 4SN0LjRR0
>>654
それは通常時だろ
あの時は緊急をようしたから背に腹は代えられんだろ
経済学者も麻生の対策は妥当と評価している
702:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:18 ARvF4VC50
>>637
そういえば小泉さんくらいしか思い浮かばないなあ
純ちゃんだって直前てわけじゃないしね
703:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:22 euqTEkSa0
ところで、派閥がないはずの民主党で
小沢グループやらってなんなの?
マスゴミの必死さ加減に涙が止まらんよw
704:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:38 wIto6DJRP
>>669
今回負けたら解党に近い状態になるだろ
みんなの党か新党、民主に行く人が増えるだろうな
705:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:44 iXWTssB10
小沢さんから鳩山さんに代わっても小沢さんが民主党を支えていたよね
今回も特に選挙が終わったら小沢さんが民主党を動かすんだろうなって思うよ」
小沢さんに議員にしてもらって小沢さんに育ててもらっている議員も多そうだし
結局日本人は小沢さんのやり方が好きなのかも…
706:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:46 WReyUTTv0
>>649
同意。沢山の景気対策を行って海外からの評価も高かった麻生内閣。
それに比べて、ルーピー民主党は良い所無し。嘘、欺瞞、詐欺、独裁、国家崩壊を狙っている。
707:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:46 +UVZKVpb0
>>679
URLリンク(www.jcp.or.jp)
708:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:49 75yolcA70
>>423
自民党のシビアな独自調査で、過半数は取れたと予測されてた
あくまで直後の解散なら、だけど
709:名無しさん@十周年
10/06/06 09:50:52 Duq1s3EM0
>>637
福田→麻生のすげ替えは明らかに選挙対策だろ。
麻生が馬鹿だから「選挙前」にならなかっただけだ。
ちなみに麻生が解散する直前にもすげ替えの動きがあったろ。
野党に不信任案否決させられて結局麻生で戦う羽目になったが。
710:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:07 qcKSiGRD0
マスコミ支配の日本人に世論調査をやるな。
普天間基地と同様に基地外世論(マスコミ)として世界の笑いものだ。
鳩山は美辞レトリックでで普天間と銭の問題で身を引くから
是非、小沢と小林議員は辞めてほしいとのたまわった。
普天間・共同声明をアメリカの言いなりに強行した、岡田・北沢はお咎めなし?
鳩山美辞レトリックが嘘つきであることの典型である。
岡田北沢が「私も辞めます」と言ったら・・国民はいかばかりか清々しい思いをしたであろうに。
この両人は政治家の引き際の美学さえ知らないようだった。
終生その烙印は消えぬであろう。
711:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:11 yx6wVjPF0
これネトウヨバイト工作員
大量解雇くるねww
712:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:20 FOxsnikN0
だから、ネトウヨは民主改選組みに得意のFAX攻撃を仕掛けるべきだった。
「鳩山降ろしをやめろ!!」と。
713:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:21 Qkdw5zf/0
パンとサーカスwikiより
・・・我々民衆は、投票権を失って票の売買ができなくなって以来、
国政に対する関心を失って久しい。
かつては政治と軍事の全てにおいて権威の源泉だった民衆は、
今では一心不乱に、専ら二つのものだけを熱心に求めるようになっている―
すなわちパンと見世物を・・・
– ユウェナリス『風刺詩集』第10篇77-81行
714:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:28 8UFfxgGt0
期待されている事がすべて死亡フラグなんですがwwww
715:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:29 6DUEuWTNO
> 【問3】菅新政権に一番期待することは何ですか。
> 景気対策 35.2%
> 財政再建 20.2%
> 雇用問題 10.8%
> 政治とカネの問題の解明 8.2%
> 普天間問題 6.4%
> 社会保障改革 7.8%
> 公務員改革 3.6%
> (その他・わからない) 7.8%
>
なんか寂しい解答結果だな
結局自分さえ良ければっていう事だろ
当たり前と言われたらそれまでだけどさ
716:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:32 DFhN4M3g0
>>681
それは無い
官僚はそれなりに優秀だけど彼らは融通が利かないし無駄に金を消耗する
国民の意思を反映させるために政治は必要だよ・・・
ただ、総理大臣の選定システムは再考の余地はあるけどね
717:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:42 hdBr/ij00
>>707
ソースありがとう。
民主党もだねw
718:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:43 03ygQx2mP
>>509
ネトウヨ連呼厨の逆法則の実績を是非おしえてください。
>>531
そんなの信じてるからネトウヨって呼ばれちゃうんだよw
>>561
ネトウヨ逃走キタワァ~
719:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:46 pDyOo7ctO
>>637
麻生の時だろ
一年居座りしたけどw
720:名無しさん@十周年
10/06/06 09:51:47 7sQPI5cT0
>>645
膿をみつけるだけで
実際に対処はしないんだよなぁ
721:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:07 mTEdcYDU0
民主はジミンガーで言い訳するから
第一野党の自民は解党してほしい
しっかり批判できる大きい政党作れよ
722:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:08 +vgrpGuC0
>>709
これが答えか
やれやれだぜwww
723:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:09 Y8fOJfm+0
>>700
しかも批判の対象を切っただけ
正に首の挿げ替え
ミスター年金は今何の仕事やってるんだよ
724:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:11 UFiCDujB0
派閥もなんのしがらみもないプロ市民総理の最初の仕事は
小沢と鳩山の離党勧告なんだろうね?
しない・できないのならば傀儡政権確定wwwww
725:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:13 Rz3tLEQC0
おまえら菅さんをあんまり責めるなよ。
彼は国民からの指示で動いてるにすぎないんだ。
責めるなら国民を責めてくれよな
726:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:20 tk4YAnm50
>>703
派閥はないがもう少し緩い結びつきのグループがある。
普通に報道されてるが知らなかったのか?
727:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:20 xaaPTx1uO
正常なジャーナリズムは反権力だろ。
728:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:36 taAMopvQO
自民もまず谷垣総裁の辞任から自己アピールを始めればいいのに
選挙まで残された時間はないが、まだギリギリ間に合うぞ
729:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:39 /roL92jU0
,_ __,
ミi彡四i彡
ミ彡七ミ彡
「 ̄二ヽ、_ ,,-''" ̄ ̄ ``丶、 _,,-‐─、
|´ `‐メ \ / ,: " ̄ ̄`': ヽ ,ィ'"_...,,,--┤
ヘ─-、,,〉 `ヽ\ // \ ト、/,‐T,,-‐ /
.} i`\ ゙'\ |/ \ l /,- 〉  ̄ i
ヽ`゙‐+、_ \ ヽ\{l ^~゙''、 ::''"~^ ヽ彡リ/ -''i!二 - /
{‐--i!、_``''-、ヽ、ヘ l| ''ー=・、〉 ,ィ・=ー'' ヽ/": ‐''"~ l ...::丿
|::.. ( ``ヽ、 o‐-、.l リ )ソ.,-‐''"ヽ....:::/
}-、 ノ゙`''─- ヽ l. '・-・' ノー' ...‐《─''"|
〈::::.....! ー‐-:::::.....\ ヘ. ヽェ三ェェ=' / '' ..:::ノ ...,,,i
i;,....:::  ̄ ^`ヽ\ __/ム-‐ ''  ̄ /
\‐-─ '''゙゙''''─‐-::::;;;;;;ル' ̄ヽ;;;;:::::::´....─‐- '''''.......:ノ
>─'''''ヽ─ ‐-..::::;;;;;iミ!八ノ;i;;;;::::'''ヽ、 ....,,-<´
/,r‐''" ̄ ̄ /゙゙..:;;;;;;∧ミ〇∧;;;;::::... \ ゙゙̄'''''‐-、.ヘ
{ ,,i!‐''" ̄/ ../..;;;;/ ヽ一/ ヽ;;;;::::.. \‐--,,_::;;..|
!'" 〈_,,-‐O,,‐/ .:;;;/ ゙'‐" \;;::ヽ..:::O\ / /
ヽ,,‐ヘ /.../ ...::/ ヽ..ヽ \ ,,,/\./
\ :レ' ../ ...:/ \\ .... ノ /
〉"i ,,''/ / ヽ ヘ ...:{ ,,/
/ i / / ヽ,.ヽ i {
/ /...::::/ ヽ..ヘ ヽ |
/ /...:/ \ヽ .::゙i,
ヽ
ヤオ蝶 【Yao-Butterfly 】
2010~ 韓国
730:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:41 WLW7V2RI0
>>654
選挙しか頭に無く、勝っても政策を実行しようとしてサッパリ進まなかった政権がありましたね。
731:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:44 DmC3rWLh0
>>688
>こんなに公務員の給料が必要ですか?
自治労と対決?
そんな根性レンホーにあるわけがないw
>>709
広義に捉えたら、全部選挙対策でしょ。
議員による政治活動なんだから。
732:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:47 xuU/39a50
1年前にアホウ降ろして舛添にしとけば民主政権なんか生まれなかったのに
とことん立ち回りが下手くそだな自民は
733:苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
10/06/06 09:52:47 8VIrYbp0O
ネwwwトwwwウwwwヨwww真wwwっwww青wwwwwwww
ネwwwトwwwウwwwヨwww顔www面wwwブwwwルwwwーwwwレwwwイwwwwww
ネwwwトwwwウwwwヨwww顔www面wwwアwwwバwwwタwwwーwww
734:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:54 x68B5zpg0
あんなに騙されたのに…
バカばっか
735:名無しさん@十周年
10/06/06 09:52:55 ze3OuhfR0
それにしても何で麻生は辞めなかったんだ?
麻生の言うように本当に自民出ないと経済政策できないというなら
去年の5月頃に辞任して新総裁出せばぼろ負けしなくて自公政権のままだったかもしれん。
本当は麻生って隠れ民主党ファンかな。
736:ネトウヨペンペン
10/06/06 09:52:57 z5YwiSGG0
まぁ、こ~して考えてみると麻生政権発足のとき解散もせずに
政権にしがみついて自民を大惨敗に導いた麻生ってのは、つくづくアホだったな
民主政権の生みの親 アホウ様アリガトね
737: ◆neozeonpRpq8
10/06/06 09:53:05 K0th47O5O
報道2001でこれ?
738:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:05 GZpzG3I1O
日本人馬鹿すぎワロタ
739:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:08 l/uabawDO
ルーピーズ一時期見なかったけど
都合がよくならないと書き込まないんだなw
740:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:09 +UVZKVpb0
>>717
いっとくけど俺はミンスなんか支持してねーからな
741:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:10 ZliikogU0
>>590
今までネトウヨを泳がせてただけだ
最後にこうなることはシナリオ通り
小沢と鳩ポッポを退陣させるにはネトウヨの協力が必要だった
ものの見事にネトウヨは我々の思い通りに寝る間も惜しんで追い込んでくれた
計画通りだフフフ
そして勝利を確信して我々はこうやって今レス解禁をしたのだよ
どうだいネトウヨ
無駄に努力して労力だけを使ってきた気分は?w
楽をして勝つのが我々
無駄に努力をして何時も負けるのが君達ネトウヨなのだよwwwwwwwwwwwww
742:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:12 rwnOoBmU0
>>719
じゃあ選挙前じゃないじゃん
選挙の1年も前じゃん
743:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:15 DFhN4M3g0
>>719
麻生もバカだよね
ボロが出る前にそのまま選挙に突入すれば良かったのに・・・
744:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:17 WReyUTTv0
Q1: 鳩山首相について
続投を強く望む : 3.8%
どちらかというと続投を望む : 5.3%
どちらでもない : 7.9%
どちらかというと辞任を望む : 15.4%
辞任することを強く望む : 67.7%
■Q2: 7月の参院選挙について
民主党に必ず投票する : 3.6%
民主党におそらく投票する : 5.1%
どちらともいえない : 7.1%
民主党におそらく投票しない : 14.2%
民主党には絶対に投票しない : 70.0%
■Q3: 7月の参院選挙で、どの政党に投票したいと考えていますか?
民主党 : 7.8%
国民新党 : 1.8%
社民党 : 0.7%
自民党 : 32.1%
公明党 : 0.5%
みんなの党 : 27.9%
共産党 : 3.3%
新党誕生に期待 : 25.9%
残念、民主党は終わりだよ
745:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:19 s4o5DAZCP
>>656
いや、むしろ頑張った結果だろう
彼ら自身が言っているじゃないか
無能な働き者ほど始末におえないものはないって
746:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:19 phlCm2hY0
代表戦に菅が出るだけで「今さら菅かよ」って、雰囲気なのに、まさか総理になるとはね・・・
結党以来民主代表って、こんなカンジでループしてるだけだったし・・・
鳩山←小沢
↑↓ ↑
菅→前田
↓↑
岡田
747:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:20 OqGklZSf0
>>586
グミンガーじゃねえの?
748:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:21 JWdyzIIC0
>>689
一番旬で数字が取れそうなとこをピンポイントで狙っていったなw
それプラス下駄だからなw
下駄というよりももうシークレットシューズだよなw
749:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:29 4SN0LjRR0
>>696
鳩山の政策がいい加減だったために
朝日新聞が今更「麻生さんの経済政策は妥当だった」とか経済学者に語らせてたな
おせーよ。報道しろよww
750:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:42 t5hDzhxy0
>>709
だから「選挙前に首をすげ替えた」のはいつかと何度聞けば分かるんだい?
751:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:42 3Qsowe65O
外国人お遍路権や外国人お遍路基本法が通っちゃうよw
752:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:45 0hTZDCS50
野党時代の国会質問では、沖縄県宜野湾市の普天間飛行場の移設計画について
辺野古への移設など日米の政府間合意は、極めて現実的なプランである
と言ってるな。防衛大臣の北沢は。
管は、沖縄に米軍は必要ないと言っている。
どっちなんだ?
753:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:46 4Ghmrwdr0
支持理由隠さないと困るんだろうな
なんせ脱小沢が爆上げの根拠だしな
754:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:51 f1KPJ9nk0
フジテレビだけは味方だと思っていたのに…
755:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:51 wIto6DJRP
>>701
偉い学者が評価しても負けたら終わりだろ
ノーベル賞もらうために政治をやるわけじゃないんだから
郵政は批判も多いが小泉は解散のタイミングと舞台はうまかった
756:名無しさん@十周年
10/06/06 09:53:58 DFhN4M3g0
>>730
小泉政権の悪口はそこまでだ
757:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:02 20HtSZf0P
やっとミンス工作員元気が出てきたなw
いままで何をやってたんだ?
758:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:02 wd0HY/NX0
きりがいいから30にしましたって感じが出すぎてませんか
759:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:03 aj+M7qux0
>>696
麻生は学習障害なんだってね
知能は正常なに文字をイメージ化できない人は案外多いんだってさ
一応フォローしといてやるよ
760:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:13 Id8gU/dJ0
自民も上がってるてことは、民主には”やっぱり”期待できない と考える層がいるってことだわな。
761:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:14 3i3+n5ol0
>>703
自民の「派閥」は悪い「派閥」
民主の「グループ」は良い「グループ」
ということらしいですけど。
実態はどちらも一緒なのでしょうが、今となっては締め付けがきつい分だけ
民主党の(とくに小沢の)「グループ」の方が弊害がありそうですね。
762:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:15 DPqeTCysO
発足時の支持率は福田や麻生と変わらんでしょ?
これで勝っても選挙前の代表交代という政局面での勝利でしかないじゃん・・・
763:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:16 az3s+SaH0
>>709
麻生は、選挙より経済対策を優先したからだろ?
もちろん、その経済対策は成功したワケじゃないけど、
選挙を優先しなかった精神だけは、民主党のやり方
より好感が持てるよ。
764:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:19 MB/BE6L70
>>703
麻生が選挙を遅らせた事によって、ミンス党候補は長期間選挙準備状態を維持
維持費で借金まみれのところを汚沢のお金でそれを埋めたから、もう肛門に汚沢の指を突っ込まれての指人形状態だからw
韓が首相になっても汚沢独裁は変わらねぇってのwww
765:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:21 VinAy8Zq0
日本人の選択肢は
1.たちあがれ日本 (代表 平沼赳夫)
2.国民新党 (代表 亀井静香)
3.自民党 (代表 谷垣禎一)・・・選挙区に上記の政党・候補者がいない場合
(みんなの党は候補者を見ていくと売国度の高い危険な人物が多い)
766:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:29 UyDwb0SK0
シナリオ通り日本人が踊らされてる。
参院選さえ持ちこたえれば売国法案どんどん可決。
9月改選で小沢色復活。
767:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:30 wToLO5MiO
なんだかんだで韓総理に期待してるよ
768:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:33 r+lYbNC5P
>>663
このTBSの数字って捏造?
前見た時はもっと低かったんだけど
769:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:40 pOFJF+v20
誰かz5YwiSGG0をかまってあげてよwwwwww
770:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:43 Y8fOJfm+0
>>709
騒いでたのはマスコミと野党だけだっただろww
でも解散しなかったから馬鹿ってwww
馬鹿はお前だ
771:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:47 7sQPI5cT0
鳩山さんは
ノーベル平和賞をもらえなかったのが
心残りなんだろうなぁ
772:名無しさん@十周年
10/06/06 09:54:52 pV6WJuH80
捏造だ、といいたいところだが
去年民主党勝っちまったからな、予想よりかは全然得票は低かったけれど
なんで分からない奴がこんなにもいるんだ、
戦前にアメリカと戦争しても絶対負けると主張して
新聞も評論家もみんな戦争しよう、一億玉砕だと言っている
お前頭おかしいのか?と返された奴の気持ちってこんな感じだったのかな。
773:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:08 o6Ficr0J0
麻生の総理のイスに
しがみ付きたさはすごかったなw見苦しすぎ、
結局任期満了になって下ろされなきゃ下ろせない自民党もクソ
774:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:08 DFhN4M3g0
>>765
どれも選択肢になりえないな
775:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:10 PGX9Xye40
菅代表代行の質問に麻生・中川(酒)【涙目w】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
麻生敗北www
菅さんに勝てるわけねえだろwwwww
776:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:13 /roL92jU0
733
在日韓国犬の苫小牧セレブほか多数火病中!!
777:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:20 DmC3rWLh0
>>737
報道2001だから、これ。
うじTVですよ、ここ。
>>749
土下座して詫びろ>朝日
切腹して本社を売却して、地球から消滅しろ>朝日
778:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:21 y2OALJ1P0
俺60%台いくかと思ってたので結構以外だ
779:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:21 xaaPTx1uO
一ヵ月ありゃ直ぐボロ出るよ。
あっもう致命的なの出てるか!シンガンス
780:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:24 yx6wVjPF0
ネトウヨ全否定w
781:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:42 Hz6QqxnH0
公明ドーピングのなくなった自民が勝てる要素はない
782:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:51 WWGRhr4y0
日本人って本当にバカだな
情けない
783:名無しさん@十周年
10/06/06 09:55:55 mC0NuvQJ0
「鳩山辞めたくらいで支持率上がるかボケ」
ネトウヨに罵られたのが1週間前だったなあ...遠い目
784:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:03 T3xFSQ2S0
>>710
世界的に言うなら、責任を取って辞めるというのは日本くらいで、
世界的には、責任放棄、敵前逃亡と捉えられる。
785:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:06 4SN0LjRR0
民主党支持者は人の話を聞かない。スルーするという点で鳩山とそっくりだと思うんだよね
>>716
その官僚を無駄に敵視し、全く使いこなせないのが民主党だもんねw
>>755
ノーベル賞が何で関係あるのか知らんが、通常時と緊急時の差ぐらい分けて考えたらどうだ?
それぐらいルーピー脳でも出来るだろう?
786:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:07 5b/U65w4O
>>765
みん党にいれようとしてたわ
787:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:13 iy6Hn6jn0
カッコウと同じ。
今回の参院選で増える小沢チルドレン。
卵が孵化したらカッコウ(小沢チルドレン)でした、ていう構造。
9月の党首選で小沢グループは圧倒的数を持つといううこと。
788:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:25 LZvndMCD0
>>689
>すごいよなw
>民主党代表選が行われてたまさにその日に
>「管政権」の支持率を調査してたんだなwww
てか、その「前」から色々動いてるよ?マスゴミはw
>朝日新聞と読売新聞は、それぞれ鳩山首相の退陣表明を受けた
>2、3両日に、
>電話による世論調査を行った。
>それによると、「比例投票先」は朝日が民主28%(前回20%)、
>自民20%(同20%)、読売の同様の調査でも民主25%(同14%)、
>自民18%(同19%)となった。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
789:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:26 qjrpN/DPO
牛がはしゃいでスレ立てしたのがよくわかるw
790:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:31 qnNUFANJ0
マスコミも上げたり下げたりだけで数字取りだからな。
791:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:33 yKx5AIgBO
□ゆとり脳の特徴□
考え方が、固定的であり画一的で応用が出来ない。そしてマニュアル志向w
792:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:35 suuq4N6r0
つーか、批判って疲れるから、新しい人を見て「期待する?それとも
批判する?」って感じで聞かれれば、「一応期待します」というだろ。
たんに、様子見しますって言っている奴が、前回の支持率20%→50%の
差である30%いるということ。
まあ、失態を冒さなければ、ある程度は民主党に入れるだろうが、
それも微々たる効果だと思うよ。それもせいぜい鳩山に怒りを
覚えている人たちだけ。民主党政権が糞だっていうのはある程度
知れ渡ってるだろ。
793:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:46 rwnOoBmU0
>>772
衆院選と参院選は違うからなあ
参院選は基本的に与党が不利
衆院選でバカ勝ちした後となればなおさら
794:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:47 6f489UNr0
ああぁぁぁ日本人としてまた胸が熱くなってきた~~~~!!!
ネトウヨは日本から出て行けよ~~~っwww
795:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:48 gjPQWjQp0
>景気対策 35.2%
>財政再建 20.2%
菅が財務のとき何もしてないのに、これを期待するなんてなw
アンケートに答えた500人実はサドだろ
796:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:51 jenZVXti0
>>755
ミンスのお歴々は勝ち負けしか、政治の目安は無いのかい
そんなこといってると、今の国際社会で一人負けの状況はどうするんよ
797:名無しさん@十周年
10/06/06 09:56:52 euqTEkSa0
>>757
一週間前ゴミ捨て場で啼いてるのをみかけたので
蟲入りキムチやっといたんだが、、、
798:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:12 vmsSTV4E0
やっぱり日本人が馬鹿なんだろ?
ほとんどの閣僚の顔ぶれが変わっていない。
岡田だって外交失敗している。
長妻だって年金未払いを全く解決できていない上に、問題だらけの子供手当を強行採決。
北沢ももちろん論外。
二酸化炭素排出25%削減を進めた小沢が留任。
死刑を事実上停止してしまった千葉も留任。
首相の首を挿げ替えただけで、支持率が50%以上を回復するなんて、国民が馬鹿なんだよ。
この内閣が後3年続いたら、日本は間違いなくつぶれるわ。
799:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:12 NKhY+EveP
俺が鳩山政権樹立時から唱えてた、報道2001下駄三割説を裏付ける事になったなw
非常に解りやすい捏造結果の提示だwww
800:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:13 WLW7V2RI0
>>756
政策のために解散して、勝って成立させた小泉政権がどうしたって?
801:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:13 7sQPI5cT0
>>786
マスコミがみんなの党を応援するのは
民主党よりマスコミ運営者に都合が良い政策が多いからなんだよなぁ
802:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:25 q0aKxLTn0
>>23
意思表示では新風。
本音は民主、自民で新たな若手が出てくればいいねえ。
ごめんね、過激なこと言えなくて
803:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:25 ROp2vZHV0
さすが捏造報道。作ったような絶妙な数字だなwww
804:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:26 6lGkzGBB0
ネトウヨ死亡か…
自民も総選挙前に麻生を交代させていればここまで惨敗はしなかったろうにな。
公明とあわせてぎりぎり過半数くらいにはなってたんじゃないのか。
805:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:29 pDyOo7ctO
>>765
たちがれとか議席とれるのか?w
806:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:37 GPqfyMjJ0
>>615
たしかに3日の調査ってのはいろいろマズイなw
もちっと工夫しろ
雑なんだよねフジは
807:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:37 t454SZ/K0
相変わらずの捏造っぷりワロタw
808:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:40 UFiCDujB0
で、プロ市民総理は普天間どうすんの?
809:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:40 Rz3tLEQC0
>>774
あんたが言うなら、どれもが選択肢になりうるな。
参考になりました。ありがとうww
810:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:48 Y8fOJfm+0
>>769
最近連呼厨に対してもスルーできるようになってきてるね
まあそいつらに話しかけてもまともな返事が返ってくることなんてないからね
811:苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
10/06/06 09:57:49 8VIrYbp0O
組閣前でこれだから、来週には120%くらい行くんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812:名無しさん@十周年
10/06/06 09:57:58 3Qsowe65O
>>709
リーマンショックで解散できなかったんだって、お前はアホ
813:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/06/06 09:58:01 Ku0ycU7aO
NHKに志位来た
C△
814:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:00 m1c8MgMk0
党首交代したら支持率が上がる、から上げたんだろ
815:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:05 cEte8ocs0
アホが多いなあ・・・
816:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:05 DFhN4M3g0
>>785
> その官僚を無駄に敵視し、全く使いこなせないのが民主党だもんねw
自民政権の中で無駄に越え太った官僚をダイエットさせるのは当然のことだろ
817:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:05 lkfuXKDV0
まだ組閣すらしてないのに、この支持率www
もう、このままの状態でいいんじゃねえ?
818:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:06 GJ/6mo2v0
まあ鳩より悪くなることはないだろうからな。
とはいえこの数字は異常すぎる。
819:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:08 MB/BE6L70
しかしまあ、ミンス厨は余程麻生が嫌いなんだなぁ…
まあ、ルーピーとの対比が凄すぎるし、都合が悪すぎる存在なんだろうなwww
820:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:09 /roL92jU0
これって民団のバイト募集?
URLリンク(mixi.jp)
魚拓不能だったからとりあえずスクリーンショットとっとけよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
求人募集 トピック
掲示板書き込みスタッフ募集 2010年06月04日 20:43
しょこたん
●掲示板書き込みスタッフの募集●
当方が指定した掲示板に書き込みをして頂くお仕事となります。
もちろん違法な事を勧めるわけではありませんのでご安心下さい。
●報酬
一件の投稿につき20円の報酬をお支払い致します。
だいたい一ヶ月につき約1万5千円の報酬になると想定下さい。
小遣いレベルのお仕事ですが、その分非常に簡単ですし、
空き時間で行うことができます。
携帯からも作業していただけます。
スキルも何もいらない簡単な仕事です。
例えば、他のスレッドにある投稿をコピーして、
それを流用して投稿してもらってもいいです。
投稿文を自分で考える必要はありません。
要するに【コピペ】も報酬として換算いたします。
マニュアルがあります。
詳しくは直接『メッセージ』にてお問い合わせ下さい。
その際、メールアドレスが記載していただくとスムーズです。
なお、携帯メールアドレスを記載した場合、PCからのメールが受信出来るよう、
設定しておいて下さい。
よろしくお願いします。
821:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:09 vp7zC58d0
おれのまわりでは昔から菅の評判が良いから、この結果は妥当だろう
薬害ですごいことをした人というイメージらしい
822:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
10/06/06 09:58:11 5fyP6QHP0
まだ出来てもいない菅の内閣の支持率とな!?
茶番すら生ぬるい。( ´,_ゝ`) プッ
823:ネトウヨペンペン
10/06/06 09:58:14 z5YwiSGG0
今日は日曜日で、マトモな奴が多いな
1日中PCにしがみついてるニートネトウヨが劣勢になる訳だわ
824:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:24 CR3phsBj0
こんな事言ってても、マスコミ報道見てたら民主単独過半数確定みたいだな。
外国人参政権を強行採決してレンホウが売国やって、もう日本は100年三流国だろうな。
米軍を追い出して中国人民解放軍を駐留させて、数年のうちにチベット化東トルキスタン化。
825:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:35 UFiCDujB0
>>811
フジなら出しそうだなwwww
しかもバカサヨは信じそうだけどwwwww
826:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:43 4SN0LjRR0
>>812
無駄だよ。ルーピーに何を言っても、妄想で語り出すからね
今まで民主基地は何やってたんだろうね
何でこんなにワラワラ湧いてきたんだろう
827:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:46 uSYnrPJo0
ばかばっか
828:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:46 UKK77a8T0
正直まだまだミンスの巨悪をあぶりだせていない感が強い
本丸は小沢というのはもちろんそうだが、石井マルチ凛の会、輿石日教組、千葉売国あたりが大本命だろう
こいつらを公衆の面前に引きずり出さないと、まだまだ日本は変わらないし変われない
今回の首相交代では、ようやく日本対売国勢力が消耗戦に突入したんだなという印象だ
829:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:50 LZvndMCD0
>>735
>それにしても何で麻生は辞めなかったんだ?
>麻生の言うように本当に自民出ないと経済政策できないというなら
>去年の5月頃に辞任して新総裁出せばぼろ負けしなくて自公政権のままだったかもしれん。
>本当は麻生って隠れ民主党ファンかな。
何で同じ話を繰り返すんだ? ID:ze3OuhfR0 (6回)
LoopYの生き残り?
830:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:53 /QoG7nT00
「……日本人の死体(比喩と自殺者)が増えるだけで、何が、変わった?」
「……実に、『民主』的なおななしじゃあないか、くたばれ畜生どもが!!」
「かくて和製ポルポトの方は無事に『森』に逃げ込み……さて、次のオンカー(幹部)は誰だ?」
「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ 妄言放言暴言を茶番以外一切追及されない!」
「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」
「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」
……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな
コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!
……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!
1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす
2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う
「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
831:名無しさん@十周年
10/06/06 09:58:57 wIto6DJRP
>>785
負けた将を語る気はないが、当時野党の民主党に邪魔されるなら
早いところ手を打って解散するのも選択肢だったろう
すれ違いなんでこの議論は終わり
832:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:00 nCZTrHgdO
2ちゃんの書き込みの8割はストレス解消目的だからな
今は鳩山政権末期に悔しい思いをしてた与党支持者がストレスを晴らすターンなわけだ
833:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:01 TFGgwmJ70
見るべきは質問の内容の結果だと思うけどね。
そこから考えるとまあある程度見えてくるよ
834:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:05 +UVZKVpb0
ウヨが相変わらずマスゴミとか愚民とか叩いてるけど
URLリンク(www.jcp.or.jp)
835:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:09 +d9BJPze0
>>795
小沢の有無に関わらずこの2点について舵取りする能力はないと思うがな。
まああと2回くらい騙されてはじめて理解するのかね。
836:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:13 rxoEaUpv0
>>743
どんなボロがあったっけ?
837:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:16 8JI0K2ak0
>>798
3年じゃない。
外国人参政権法案が通ったら崩壊フラグが立つ。
もうすぐだ。
838:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:18 QkZRizvH0
フジの調査日、3日じゃなくて5日だぞ……
839:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:20 mC0NuvQJ0
ネトウヨw
840:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:23 km6aYO9X0
>>551
民主党が単独過半数を獲得するのに政界再編に期待してる奴w
起こるのは自民党議員殺処分だ
小沢一郎は自民清和会ー検察ーメディアーユダヤ資本のホットラインをぶち壊すと予言しておこう
841:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:27 d+6Zv4KOP
在日チョン消してくれれば
民主でも自民でもどっちでもいいわ
842:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:28 20HtSZf0P
>>786
慰安婦弁護士擁立しようとしてるし要注意だ
843:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:28 pf/6jmzL0
これがマスコミの力
お前らニートなんぞ糞役にも立たん
844:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/06/06 09:59:42 0FZc44rEO
>>816
肥えてるようには見えんなあ。少なくとも現役の官僚は。
845:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:43 rwnOoBmU0
>>806
閣僚がほとんど鳩山内閣と同じメンツと判明したのはこの調査の後なんだよね
846:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:46 7sQPI5cT0
>>829
繰り返す
それがLOOPYの本質
847:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:48 CbydChK20
しかしネトウヨ連呼廚はみじめだねえw
アカピは大赤字で経営悪化、
在日ネットアカピも風前の灯火か
ざまあ~~!!www
848:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:51 03ygQx2mP
もう、ネット世論工作じゃどうにもならん・・・
俺たちは実力行使にでるべきなんだよ!って タイーホネタしちゃだめだよ!
お願いやめて!
849:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:55 UzowD3Gu0
グミンガー
850:名無しさん@十周年
10/06/06 09:59:57 G6XWnOEG0
どこに期待するところがあるんだろうか・・・
851:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:07 ZWMxAtx50
機密費効果ですね。
852:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:12 DmC3rWLh0
>>829
まて。
鳩山と鳩山支持者だけがLoopyだとおもってるのか?
菅がLoopyではないと思ってるのか!?
853:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:15 D0dICY4s0
麻生は小泉や安倍のような政治理念などなく「総理になりたい」ってだけだから
あの河野洋平に遣える事なども平然とやってのけw順番待ちで総理になった魯鈍。
解散についても同じような感覚でミンス敵失待で解散の決断力が全くなかった。
待ちに待ってたはずの小沢の敵失も「サミット出た~い」で見逃すバカっぷりw
「豚インフルで解散できず、追い込まれる」と小泉が予言した通りになっちまった。
854:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:15 jenZVXti0
>>835
ルーピー6月辞任を予言した小泉が2~3年は雌伏のとき、って言ってるからなあ・・・
855:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:18 UFiCDujB0
>>844
肥えてるのは原口
856:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:28 OqGklZSf0
>>649
ネトウヨはニートの分際で愚民愚民うるさいからな
こいつらはフーリガンだから真面目に自民応援したいなら距離置いた方がいいかと
857:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:29 MSJXnlRF0
一般人はこんなもんだろ
おまえら情強さまの感覚で一般人を測るなよ
その辺の客観性のなさは+らしい頭でっかちだな
858:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:33 s4o5DAZCP
まだまだ甘いね
ネトウヨ初級 大新聞テレビの世論調査はねつ造だ
ネトウヨ中級 国政選挙の開票結果はねつ造だ
ネトウヨ上級 現実はねつ造だ
859:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:39 WLW7V2RI0
>>718
あんな胡散臭いコピペ信じてるなんてどこにも書いてないぞw
今日の連呼厨の脊椎反射レスは一段と質が悪いなw
860:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:41 CR3phsBj0
>>811
あんた苫小牧か?
うちの嫁は子供の頃苫小牧で、長い線路歩いて映画を見に行ってたらすい。
861:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:43 MB/BE6L70
>>816
いや、本当は官僚よりも地方公務員…特に教職員が一番無駄なんだけどね。
862:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:49 gjPQWjQp0
>>806
Σ(´Д`; ) 代表戦と首班指名は4日だったなwww
樽が代表になってたら、どうしたんだろw
863:名無しさん@十周年
10/06/06 10:00:57 O6jYWBjd0
捏造2001が毒を吐き直したかwwww
やるとは思ったが、下駄はもっと履かせろwwwwww
下駄がたったの25パーセントかよwwwww
864:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:00 iLOgpIze0
参院選を民主が勝って終われば小沢が元の位置に戻るだけ。
そして参院選の結果を引っ張ってきて、
汚職(疑惑)を含めて『全てに国民からの理解を得られた』とか
そんなことを云うんでしょ。
865:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:01 4Ghmrwdr0
ま、菅が小沢を本当に抑えられてるなんてことは
今のところ全くない時点で、支持した人間裏切ってるけどな
866:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:00 Pb+k+hhY0
民主がご祝儀相場なのは分かる
社民も良くも悪くも信念を貫いたといえるので
支持が増えるのはわかる・・・が
自民・みんな・改革・国民新・日本
なにか支持率上がる材料あったけ?
公明・共産・たちあがれ
なにか下がるような材料あった?
ワカラン
867:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:03 q0aKxLTn0
帰化した大臣って過去はいるの?
まあ、過去は過去だから別にだけどこのご時勢だからねえ
868:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:07 VTebYUeHP
>744
すごいな、全ての調査の解答が合計で100%になるんだな
Q3なんて「その他」の選択する人が必ずいるはずなのに...
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この辺でも読んでもう少しそれらしいデーターの作り方を研究した方が良いな
869:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:09 NmyEyXaM0
>>820
ネトウヨってなんでも鵜呑みだなw
870:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:17 ZKqEz1mi0
馬鹿馬鹿しい
871:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:22 9QnTRyPT0
日本人終わってる
872:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:27 mC0NuvQJ0
ネトウヨw
873:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:40 LZvndMCD0
>>852
>鳩山と鳩山支持者だけがLoopyだとおもってるのか?
>菅がLoopyではないと思ってるのか!?
病気って意味では同じだな。
アンスラックスかエボラの違いくらいはありそうだけど
874:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:44 kcQF94BMO
>>716
あなたは日本のドン・渡辺恒三閣下でつね (`∇´ゞ
875:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:53 VinAy8Zq0
>>773 麻生が解散しなかった理由
■中川昭一が語る
選挙が終わって ― 『十勝・日本が危ない』 平成21年9月14日
URLリンク(www.nakagawa-shoichi.jp)
麻生総理の「就任直後に解散しておけば勝っていたかもしれない。
しかし、経済状況を考えると、とてもそれはできなかった。」という主旨の報道があった。
それが総理の本音であり、総理という立場の判断の辛さだと思う。
私は麻生総理に対し、心から申し訳なく思っている。
何故なら、昨年来、経済・生活対策を最優先にすべしと一番強く迫ったのは、
財務・金融担当大臣つまり私だからである。何よりも政局より、政策実行の為に。
総理の選挙を負けさせ退陣に追い込んでしまった。
私も議席を失ったが、あの時の判断は、その後の対策が日本と世界を上向きにしつつある
現状を見ても、間違っていなかったと今でも思っている。
私は今後新たに決意を持って進んでいきます。発信していきます。
「日本が危ない」から。
876:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:54 zfj690M50
鳩山のリバウンドだから、これくらいは出る
877:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:55 +Ejq+1t9O
内閣の陣容が出揃ってないのに支持率出す奴も、支持すると答える奴もマジにバカなんじゃね?w
878:名無しさん@十周年
10/06/06 10:01:58 4SN0LjRR0
>>816
おいおい。
ダイエットどころか、予算自体は増えてるがなw
つうか、それと官僚を使いこなせないのとは全く別問題だ。
879:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:00 7mclz4S6O
これはまたリアルな数字が出たな
オレの職場で民主に投票してたやつがいたんだが、
先週まで青色吐息だったのに
カイワレになったとたんに息吹き返してワロタ
民主で間違ってなかったってよ
世間も似たようなもんだろーな
880:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:04 JWdyzIIC0
鳩山が月に10%くらい落としてたから菅だと月に15~20%くらいのペースで落とすのかw?
881:暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY
10/06/06 10:02:08 5fyP6QHP0
内閣を支持すると答えた者を対象に「あなたは新政権の顔ぶれを
知ってますか?」という項目を入れておくべき。
882:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:08 ebli3J7B0
>>753
代表選の時に、何故か菅が脱汚沢派、樽床が親汚沢派、みたいな報道してた時は呆れるしかなかった
883:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:08 XTrHpju80
>>670
仮に民主政権では日本が駄目というならば、麻生の選挙先延ばしは
目先の経済対策に固執した失策という事になる
民主政権でも日本は大丈夫という判断した上での先延ばしなら、
麻生は中長期的な視点で国のための礎になってくれたのだろう
麻生は民主政権がどうなるかわからなかったというならば、戦う相手も
ろくに知らずに戦っていた愚か者なんだろうw
884:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:28 3i3+n5ol0
>>852
菅が国会で loopy かどうかは未確定だが、少なくとも、
菅が国会で sleepy であることは明らかだ。
885:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:35 EDuSAt2h0
完全に自民の戦略負け。
あと一ヶ月ちょっとしかないのに、
このまま行けば民主党過半数維持、カンの継投だって出てきた。
どこぞのアホウも選挙前に辞めてりゃ、
自民党ももっと善戦してたはずなんだが。
886:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:35 6U2+4SqP0
>>836
漢字読み間違えたりカップ麺の値段を\100も高く言ったり
ホテルのバーで酒飲んでたり
どれもこれも脱税や詐欺や殺人よりも重い罪みたいですよ
887:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:35 mI3ppgTmP
政権取れないのでバイト代きつい
おまいらそろそろ解散してくれマジで
888:名無しさん@十周年
10/06/06 10:02:44 54dTWexN0
ネトウヨ自民工作員が予想通り、捏造とイチャモンつけてるんですね
わかります
通常運転ですね
889:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:18 3Qsowe65O
>>763
麻生の経済対策は世界的にも評価されただろ。
だから中川が世界に向けてスピーチすることになったわけだし…
そのスピーチが泥酔?と言われ叩かれたが…
890:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:35 8UFfxgGt0
あと五回くらい交代すれば80%いくな。
891:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:37 ZliikogU0
さてたったいま我々はニュー速を支配した
ROM解禁をここに宣言する!
+はたった今より我々が支配する!
ネトウヨ諸君をみかっけたら徹底的に追い込んでも構わない
我々の新たなフロンティア
+は我々のものだ!
892:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:47 mC0NuvQJ0
ネトウヨw
893:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:49 V4DuUwZF0
>>883
おまいさんみたいなのを「後ろ向きの預言者」と言う
褒めてるんじゃないぞ?
894:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:50 4SN0LjRR0
>>831
さすが、民主党支持者。
景気対策より選挙対策を優先させろ。勉強より選挙対策を優先させろという小沢方針が染みついてるな
麻生とその一派は目先の勝利より、今の危機を何とかする方を選んだ。それだけのことだよ。
895:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:50 03ygQx2mP
>>701
14兆、景気対策して、7兆税収落ち込ませた阿呆www
これほど効果が出なかった景気対策も珍しいな。
896:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:52 foFzOO890
完全に社会党政権でよく支持なんぞできるわ
897:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:53 VWH5H+3Q0
愚、愚、愚民の大爆笑♪
898:名無しさん@十周年
10/06/06 10:03:56 U/cGlwnz0
菅の党首時代を覚えていないヤツ大杉じゃ……
899:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:00 d+6Zv4KOP
>>858
それ見る限りおれまったくネトウヨじゃねえじゃねえか
900:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:01 +d9BJPze0
>>854
たぶんその予想が正解になるだろう。
その間に売国法案成立&日本崩壊フラグ成立にならないことを祈るのみ。
今の内閣にこの法案を前面に押し出せるパワーがなさそうなことだけが救い。
901:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:04 US0n8FKE0
まだなんもしてねーからなw
902:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:05 UyDwb0SK0
>>772
そんなところだろ
今の日本は危険水域突破してしまってる、多くの日本人は自分は例外と思い込んでるが
冷静に足下見れば崖を急転洛中で命綱も切れかかり状態
903:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:05 yNeLjc+c0
今までいちばん一ヶ月の間での支持率の下落が大きかったのってどのくらいだ
904:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:08 jenZVXti0
>>885
ま、政局読みはミンスのほうが一枚上なんだろうが
政局=政治じゃないからな。ミンスはそう思ってるみたいだが
905:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:14 pDyOo7ctO
まだ上がる要素あるな
幹事長が枝野だし
906:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:15 taAMopvQO
麻生を降ろさなかった自民と絶妙のタイミングで首替えをやった民主
民主の頭の良さとその行動力に惚れ直した人間も多いと思うんだ
世渡り下手なサラリーマンは学ぶべき所が多いと思う
907:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:20 WReyUTTv0
ルーター再起動しまくって韓国人のネトウヨ連呼の皆さんご苦労さまです。
民団(韓国人)にお礼をする民主党議員
URLリンク(www.youtube.com)
908:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:22 nsw9SdCd0
これまで副総理兼財務大臣だったやつに
なに経済政策期待してんの
909:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:23 DFhN4M3g0
>>878
官僚機構が太ったんじゃなくってリーマンショック移行の緊急経済対策が重かっただけだろ
910:真紅 ◆Sinku/l/vA
10/06/06 10:04:27 wuWcmUJo0 BE:254646476-PLT(26162)
ネトキムが多いスレですねw
911:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:35 QkZRizvH0
これ(看板の掛け替え)があるから、政権交代は至難なんだよな。
前回の麻生は、やっぱ、民主応援団だったんだろうねえ。
912:ネトウヨペンペン
10/06/06 10:04:36 z5YwiSGG0
今にして思うと、麻生が解散を早く決断していれば
あの中川(酒)も赤っ恥をかかなくて済んだし、不幸な結末も迎えなかっただろうな
ご愁傷様
913:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:36 GU2PhOPg0
菅直人語録
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ~イ!」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
「深く考えずに署名した」
※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
914:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:37 jubORUn70
なんか久々に麻生叩きが出てきたな。
まあ、自分自身が『選挙直前の首のすげ替え』をやっちゃったわけだから
『首をすげ替えたのに選挙しなかった』って妄想にすがるしかないんだけどさ。
915:名無しさん@十周年
10/06/06 10:04:54 MB/BE6L70
経済政策は適切な時期にやらないと、同程度の効果を得るのに倍以上の予算が掛かっちゃったりするって証明したのが
ポッポ政権による麻生内閣第二次補正予算凍結だった訳だがwww
916:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:08 aGERtKxB0
丑スレ
917:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:09 2MN4cavj0
民主爆アゲわろたw
918:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:11 hYRxuCih0
>>841
消えるわきゃないだろw
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶
URLリンク(www.youtube.com)
919:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:22 f1KPJ9nk0
鳩山も小沢も辞めさせた俺たちの力を見ろよ
920:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:30 vdONvYK+0
谷垣も、自ら辞任すれば、民主党みたいに支持率が上がるんじゃね?
921:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:50 Id8gU/dJ0
209 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/06(日) 09:11:30 ID:pDyOo7ctO
支持率+投票先で80%越えたか
なんで足すの?
意味あんの?
922:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:59 NmyEyXaM0
>>889
世界的に評価なら鳩山の国連演説もされてたなw
金出してくれるなら評価するだろw
923:名無しさん@十周年
10/06/06 10:05:59 WLW7V2RI0
連呼厨はルーピーズと言われなくなった途端元気になったなw
924:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:00 qcKSiGRD0
小沢・反小沢の二分法思考=マスコミ版55年体制思考。
その妄執にしがみつく老害CIA=渡邊恒雄and渡部恒三。
日本をだめにしてきた思考亡者がさまよっておる。
925:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:00 Twu0qEMf0
なあ、この国が
先の大戦に盲目に突入した理由
がよくわかる気がしない?
926:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:01 DmC3rWLh0
>>904
>ま、政局読みはミンスのほうが一枚上なんだろうが
どーだろ。
政局を読んでも、結局政争の具にして混迷を産んでる時点で、
政局を読んでいる、と言い難いって気がするけど。
確かな事は、マスコミ対策は一枚も二枚も民主の方が上、かなあ。
927:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:02 4SN0LjRR0
>>883
目先の経済対策wwwwwwwwwwwwwwww
バカwwwwwwwwww本当にバカwwwwwwwwwwwww
>>884
予算委員会ではすでにルーピーを晒してるから安心するんだw
928:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:06 pf/6jmzL0
株やってて民主応援する奴っていないだろ?
929:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:08 3Qsowe65O
マジで凄いな日本人
930:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:23 DFhN4M3g0
>>920
後任がいないじゃん
931:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:24 ytNLzMXVO
おかしいだろ
新報道なら支持率90%になっていておかしくない
これは小沢のせいだな
932:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:32 XTrHpju80
>>893
過去から目をそらすよりはよっぽどマシだねw
933:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:32 ajw0aFag0
>>816
そのダイエットというのは、容易ではあるまい。
官及び米国を敵に回すと、小沢氏との関係抜きに、
早々に行き詰るのではないかな。
筋書きかどうかは知らんけれども、小沢氏がこの憂き目に遭った
最大の要因は、検察(及びその姿勢を支持する聴衆の声)の動き、と言えるでしょうな。
この人が反官僚・政治主導の旗手だったとはとても思えないが、権力集中の家庭で、
対立局面が生じていたという可能性はありますな。そのいったんは、
内閣法制局やら宮内庁役人やらに小沢氏の発言にもあらわれている。
934:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:34 km6aYO9X0
小沢一郎が狙っているのは、恩師だった田中角栄を殺した官僚支配に対する仇討ちとしての、
検察組織・官僚機構からの権力剥奪である
がんばれ小沢!
935:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:37 Hh90Hsfn0
自民は参院選に負けたらもう次はない。
離党者続出で分裂もあるかもしれん。
936:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:50 urr9SHeL0
日本が詰みなのは去年の8月に決まったことだろ?
投票率100%支持率100%なんて政権が日本に出来ても俺は驚かんよ
937:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:56 Tjn3HjRB0
テレビは見たい番組がなければOFFにすればいいけど、
選挙は、人材がいなくても、選びたい人がいなくても、ホットケナイ。
こっちの人はマシかな?こっちの人のほうが失敗少ないよね。でも実績ないけど。
悲しい、悲しすぎる。日本の選挙は、なんて悲しい選挙なんだ。
938:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:58 gjPQWjQp0
>>915
16年前の細川の時の教訓をなんら生かしてなかったんだよな
ルーピー以下の民主党はw
939:名無しさん@十周年
10/06/06 10:06:58 6U2+4SqP0
>>904
そりゃ景気や財源なんか一切考えずに選挙のことだけ考えてりゃ良いから
その点だけでも自民より上だろ
あとマスゴミが味方ってのもあるし
これだけ有利なのに負けるとなると本当にクズの集りってことになるぞw
940:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:04 LZvndMCD0
>>883
>仮に民主政権では日本が駄目というならば、麻生の選挙先延ばしは
>目先の経済対策に固執した失策という事になる
?
>民主政権でも日本は大丈夫という判断した上での先延ばしなら、
>麻生は中長期的な視点で国のための礎になってくれたのだろう
緊急事態で、とにかく大規模な景気対策が必要だったんだが?
短期的視点でも、すごくやばかったんだがw
>麻生は民主政権がどうなるかわからなかったというならば、戦う相手も
>ろくに知らずに戦っていた愚か者なんだろうw
政局至上主義?
実際に民主はお尻の中国訪問(…小沢)とあたまの参議院補選(2議席確保)のため
昨年末の国会を異常なレベルまで小さくし、その無策の結果、過去最大級の
赤字国債発行する羽目になった。
おろか、ってお前の中じゃ、どういう意味を持ってるの?
941:リメンバー3.1
10/06/06 10:07:12 fRJRy+yh0
いつからこんなにバカ揃いになったのか
942:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:35 XeoCLpbR0
支持率あがってるなら衆議院解散しても平気だね!!
943:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:37 VcT8tFnx0
この勢いで日本壊れるだろうな。
菅は1ヶ月だけ大人しくしていればいい。
そのあとで参院選に勝利して、日本破壊政策を次々と実行すればいいだけだ。
944:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:39 GU2PhOPg0
./ ̄ ̄\
./ \
. / .\
/___.______ヽ
| 。 .|
,ヘ \ / |
l -・= ‐・= .i
ヽ,,,, (__人__) ../
\. `ー' ./ さて巡礼の旅に出るか
人 ....,,,/ヽ、
■|:|彡''" /'■ ヽ
. ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ
945:清純派”菅直”人@首相Lv1 ◆SLEEPYzkIU
10/06/06 10:07:40 3Z84WOrD0
予想通りの調査結果でワロタw
946:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:43 3i3+n5ol0
>>915
口蹄疫対策費は時期を逸してしまい、倍ではすまなくなっていますね。
赤松の後の農水大臣を引き受ける人はいろんだろうか?
947:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:44 Y8fOJfm+0
>>915
>経済政策は適切な時期にやらないと
これがミソなんだよねだからこそ麻生は経済対策に力を入れたのに
センキョガーアソウガーと未だに言ってる奴がいるのが笑える
948:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:51 ROp2vZHV0
とたんに湧き出してるな。朝鮮人が。
「鳩山よりまし」って新しい詐欺のネタっすかね。
949:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:52 V4DuUwZF0
>>932
理屈と膏薬はどこにでも付くとはよく言ったもんだ。
950:名無しさん@十周年
10/06/06 10:07:59 SkyG/cG+P
同じ党のたいして変わらない顔ぶれが揃ってるのに、
頭を挿げ替えただけで支持しだす国民が単純すぎて泣けてくるよ。
951:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:02 +UVZKVpb0
国民の税金=政党助成金が、電通や博報堂の利益の源泉になっているという問題です。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
952:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:12 MB/BE6L70
>>939
景気どころか、口蹄疫対策遅延を政局に利用しようとするんだから本当に凄い。
953:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:17 DFhN4M3g0
>>938
あと・・・自社連立政権の教訓もね
954:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:22 DmC3rWLh0
>>930
つ 石破
ま、石破は大本命だから、まだ出てこないと思うが。
955:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:23 fprTng080
つまり国民の2人に1人が
自分の街が長野オリンピックのように中国人に占領されるのを容認すると
956:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:25 4SN0LjRR0
>>909
民主が緊急経済対策をしていたとな?
していたのは麻生政権だろw
で、民主は官僚を使いこなせてると思ってるの?
957:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:45 ZFjhhf0w0
昨日他スレで、内閣支持率は50台中盤、でもFNNなら限りなく60に近いと予想したんだが
予想よりやや低かったな
政党支持率は予想をはるかに上回る上昇だったが
958:名無しさん@十周年
10/06/06 10:08:54 jubORUn70
>>946
「1日1万頭処分しろ」とか馬鹿げたことを言わない人がいいなぁ
959:苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
10/06/06 10:09:13 8VIrYbp0O
結論
鳩山さんはやっぱり頭が良かった
960:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:17 jenZVXti0
>>900
小泉以外でもミンス政権は2年続く(=2年しか続かない)って予想もあるしね
旧自民然とした小沢が障害となってる、って根拠もまあ今の状態じゃ納得が行くし
あとはホントに売国法案どうするべってトコだわなあ
961:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:24 XeoCLpbR0
>>954
ノブテルは?
962:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:36 LZvndMCD0
>>932
>過去から目をそらすよりはよっぽどマシだねw
この、経済的にも外交的にもどうにもならなくなった
現在を見るほうがよっぽどマシ?
てか、何を見てるんだ?
お前の頭についてる、でっかい二つの穴はw
963:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:36 6lGkzGBB0
>>894
今の危機はなんとかなっても、民主党の長期政権というさらなる危機が来てるじゃないかw
むしろ目先の景気対策にこだわって勝利のタイミングを逸したんだろう。中長期的には
日本には大打撃だよ。
964:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:38 kcQF94BMO
てことは
やっぱり ねじれ国会になると・・・
樽床国対委員長?
猪八戒とスワッピングした方がいくね?
965:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:42 QkZRizvH0
こうまで簡単に、首を挿げ替えるってまだ民主の組織が若い(未成熟ともいえる)ってことだな。
去年までの自民党は、どうしようもなくなってからしか、(福田は除いて)首相を変えられんかった。
966:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:48 FOxsnikN0
今日投票の横浜市泉区市議補選が、丁度いいサンプルになる。
民主・自民・みんなの党の三つ巴の構図。
967:ネトウヨペンペン
10/06/06 10:09:48 z5YwiSGG0
こ~なったら自民は谷垣・大島のボケ・ツッコミで最後まで頑張れ
自民の沈没を見届けろ 党の借金119億も忘れるなよ
夜逃げなんかしたらアカンよ
968:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:50 sxozM1/i0
末期がんだな・・・
救い様が無いぜ
969:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:50 GU2PhOPg0
>>935
政権の対立軸はどうする?
左翼政権に対する保守政党は必要だろうw
それとも社会主義国になるなら別だが。
970:名無しさん@十周年
10/06/06 10:09:51 pDyOo7ctO
>>948
なんでネトウヨって民主支持だとチョンに決めつけるの?
日本人ですよ
971:名無しさん@十周年
10/06/06 10:10:01 rxoEaUpv0
>>875
IMF対応でリーダーシップを取り、萎縮する欧米の経済ブロック化の動きを
G20で阻止できたのは世界経済にとって、大きな収穫だった。
972:名無しさん@十周年
10/06/06 10:10:13 hdBr/ij00
>>854
あのおっちゃんの読みはすげぇなぁ・・・
973:名無しさん@十周年
10/06/06 10:10:18 P081s683O
鳩山由紀夫「選挙前に首をすげかえる国民の目をくらますような戦法とるのはやめるべき」キリッ
URLリンク(imepita.jp)
974:名無しさん@十周年
10/06/06 10:10:20 Twu0qEMf0
民主に期待するしかないのはわかるけど
次の参院選で民主に投票したら
民主の独裁だよ?
小沢復活もありえるよ?
それでいいの?
日本人って外国人参政権にそんなに
賛成なのか?狂ってる
俺もう日本人自身が信用できんわ
975:名無しさん@十周年
10/06/06 10:10:21 pV6WJuH80
分からない、まだ鳩山が無駄遣いした分の増税が始まってもいないのに
みんな不景気で死にそうになっている、それなのになぜ民主党を支持できるんだ
今暮らしにくいのは自民党の仕業で民主は頑張ってるで済ませてるのか?
民主党なんてなにも仕事していないのに
口蹄疫の補償に黄砂対策費、高校無償化、子育て支援金、
二酸化炭素排出権にガス田の権益移譲、沖縄の基地対策費
パッと出る分だけでさえこれだけの事を鳩山政権は財源無しでやっている
これから大増税が始まるんだぞ、
それらを試算もせずに、仕分けよくやったと民主党を応援するマスゴミ
そしてテレビも新聞も週刊誌も民主党はよくやっていると騙される連中
こんなペテンに騙されるんならもう日本人死んだ方がいいわ
詐欺に何度も引っかかるアホは救いようがない。
976:名無しさん@十周年
10/06/06 10:10:26 +YJWPMPp0
谷さんは降ろして欲しい、もの凄く気持ち悪いです、親兄弟がヤクザで、何で国民の
感情を逆撫でするのでしょうか?
国民から乖離していますよね。