【世論調査】 すごいぞ“菅効果”「新首相に期待」57.6% 参院選投票先は民主32.6%、自民23.4%…共同通信[6/4-5]★3 at NEWSPLUS
【世論調査】 すごいぞ“菅効果”「新首相に期待」57.6% 参院選投票先は民主32.6%、自民23.4%…共同通信[6/4-5]★3  - 暇つぶし2ch903:名無しさん@十周年
10/06/06 10:46:26 J+aIshuz0
>>846
問題は民主党の支持率が上がってることだ
そこが問題なんだよ
「前の総理が出来ませんでした、首変えます」
何でこれで上がるんだ?体たらくを露呈しただけだってのに

ここが国民がバカと言われる所以なんだよ

904:名無しさん@十周年
10/06/06 10:46:31 4MHkdI4oO
捏造数字だと思いたい

905:名無しさん@十周年
10/06/06 10:46:37 A3VNSB8O0
寝言は死んでから言って欲しいものだなww

906:名無しさん@十周年
10/06/06 10:46:38 kr03Xhsa0
>>893
マスコミ的には鳩山と違って無傷な菅って形で推していければ楽勝だねって思ってるだろうな。

907:名無しさん@十周年
10/06/06 10:46:46 03ygQx2mP
国民は愚民だらけなんだから ネトウヨもいい加減諦めろよw

もう、ネットの世論工作なんて意味ないんだよ。

投票箱を強奪するとか実力行使とかするなよ? 絶対にするなよ?

908:名無しさん@十周年
10/06/06 10:46:54 yKx5AIgBO
上がるものは下がり、下がるものは上がるのが世の常。一喜一憂して政策が疎かになっては困る話だ。選挙の票に頼り政策が疎かになるのも困る話だ。どこの政党であろうとも注意して下さいね。


909:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:02 XH/z7A8B0

ねぇねぇ、この菅って人、昔、

     戸野本優子

っていう女性アナウンサーと不倫をすっぱ抜かれた人でしょ?


戸野本優子って人の画像、どこかに落ちてないかな?



910:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:12 DFhN4M3g0
>>903
自民党にとって問題なだけだろ・・・

911:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:17 ziPu1GnN0
>>897
国会でいつもブーメランで喰らって自爆してるがな。
馬鹿だよ。

912:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:20 ajw0aFag0
>>866

権力闘争で頑張れれば十分でしょう。
権力闘争の渦中で、政策不実行能力の方面で、
威力を発揮していただいた方が、反民主の立場からすれば、よいのではあるまいか。

913:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:21 edMGU3QC0
>>852
本当に民主党が脱小沢で行こうとなっているのなら、岡田、前川あたりが候補になってるはずだからなw
今回の脱小沢は茶番に過ぎない

914:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:21 YmPa6XIm0
だましの効果

915:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:25 rgyQtpWZ0
>>874
つうか、政治と国民の橋渡しをするのがマスコミなんだけどね

916:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:40 mjND7RLe0
>>858
だからその辺の間抜けなオッサン(菅)が総理大臣になるんだろ(笑)

917:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:42 nq3eciSR0
>>892
被告でも裁判が確定しないと民主党内押さえれば総理大臣になれちゃうじゃんよ
道理では有り得ないけど
道理が通る相手ならとっくにバッジはずしてるよ


918:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:51 +kleWQuMO
>>897
そんなとこ見たことない!
声を荒げてうやむやにするだけじゃん。

919:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:52 ZaX3/StC0
菅は、拉致被害者の敵なんですけどね。
それについては全く報道しないのですね。

920:名無しさん@十周年
10/06/06 10:47:52 TnkD6TS/0
>>874
しかしたとえば、
宇宙開発を抑制することが国民レベルの意見、というのは悲しい。
天気予報、災害予測、資源探査、測量、通信、軍事、国際貢献・・・
今や宇宙技術なくして国民生活はあり得ないと思うが・・・
今の政治は、
必要性を理解できない、ということと、
必要性がない、ということを混同している。まさに国民レベル。

921:名無しさん@十周年
10/06/06 10:48:08 qAHhmzPl0
いいからネトウヨ連呼厨ははやく腸内洗浄して菅の元へGO!
まあお前らみたいなキモイのは相手にされんだろうがな

922:名無しさん@十周年
10/06/06 10:48:11 LZvndMCD0
>>907
>国民は愚民だらけなんだから ネトウヨもいい加減諦めろよw

>もう、ネットの世論工作なんて意味ないんだよ。

>投票箱を強奪するとか実力行使とかするなよ? 絶対にするなよ?

ネトウヨのところ、ID:03ygQx2mPに代えたら?

923:名無しさん@十周年
10/06/06 10:48:13 h/DfQ5a30
>>904
あんだけ下がってた内閣支持率捏造じゃないと?

まっとうな現状認識ができないから
この板の自民工作員はいつも世論操作に失敗するんだよ

924:官房機密費で女を抱いた。
10/06/06 10:48:29 zW3biHwGP

官房機密費 で新聞記者に 女を抱かせてたくせに。

自民は偉そうにしてんな。

女は どこから調達した?

925:名無しさん@十周年
10/06/06 10:48:30 sbDzo4ElP
鳩山や小沢を筆頭に犯罪をした議員を野放しにするわ、
公約を無視しまくった民主党政権を支持するアホが多すぎるのには驚いた

926:名無しさん@十周年
10/06/06 10:48:45 a9kr5xX50
日本人拉致実行犯釈放を支援した菅ガンスに期待とは、日本人はつくづくアホだな

927:名無しさん@十周年
10/06/06 10:48:50 F+s0kET80
小沢消えるんならもう民主でいいや
入れねーけど

928:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:00 Pinqa0o30
>>878
名前も確認せずに拉致実行犯シンガンスの釈放嘆願書に署名するようなバカ。
>>884
>>「菅流政治」
うっわー・・・臭くて敵わんわ。


929:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:05 gnX2oq970
この国の大半がアホだと思うと
なんかもうどーでもいいと考えるようになってしまう。

とにかく、老害票をなんとかしないといけない。
若者は数でヤツらに勝てないのだから。
そもそも世代のことを考えたら、民主主義なんてすでに成り立ってない。

930:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:09 9G22m5FC0
>>399
「毎年」って何ですか?
子ども手当の支給は2010年度だけで単年度の法律ですよ。

平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律
PDF URLリンク(www.mhlw.go.jp)
テキスト URLリンク(www.shugiin.go.jp)


931:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:13 LEDNE2Z00
>>19
一度電話かかってきた事あるよ。コンピュータの。
でも、支持政党「自民」、投票先「自民」って入れてったら、
その時点で勝手に電話が切れた。

どうも細工してんじゃないかね。

932:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:33 0tpmYgxuO
日本人てほんとバカ…
もう、ずっと民主にやってもらえ。
日本人の知性のレベルにちょうどいいよ。

933:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:37 kJGkbu910
福田辺りでもこのぐらいの数字だったからな。

最初だけは。

934:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:39 03ygQx2mP
でも、あと一ヶ月の間に、閣僚の秘書がたぶん 検察に逮捕されるとか
どんでん返しやってくるんじゃないかなぁ。

それでネトウヨが大狂乱になって、選挙突入。

なのに、さすがにあからさま過ぎるんで 民主が辛勝で ネトウヨが心停止・・・

こんな感じになると思う。



935:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:46 dEw2eeorP

菅は叩き上げでここまでやってきた所は評価しよう。
ただ、出世するために 思想的には変遷を重ねてきたのは否定できんわな。
本当は小沢なみの 思想より権力 の男?なのかもしれんな
(まあ、共産党員なみの固さだったら上にはあがれんしなw)

沖縄問題でも 会見で終始逃げてすっとぼけるあたりは
ちょっと手ごわい。

ただ、鳩山みたく 米国を敵に回すと
あっという間に滅ぼされるだろう。



結局オバマの「お前は信じられない」の一言が
鳩山を殺したわけだしなw

936:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:50 IbkWVD1h0
>>858
?何言ってるのか分からん
鳩山内閣の閣僚はあきらかに政治のプロじゃない
選挙と集金はともかく
政策レベルでいえば9か月前から「その辺のおっさん捕まえてきて任命」してるよ

>>887
菅さんは野党政治家としての実績が充分ある
国会の質疑で党内調整すらしていない思い付きの提案を連発して鼻で笑われたり
新橋の酔っ払いレベルの見識と知識の持ち主である事は証明されている
国民目線の政治を実現するのに理想的な人材だといっていい

937:名無しさん@十周年
10/06/06 10:49:53 oCli6NFhO
>>775
・会期延ばしたら民主の負け(鳩辞任の効果が薄れる。普天間や菅自身の発言でボロがでかねん)

・会期延ばさなくても苦しい(郵政法案を通さないと国民新党が連立を離脱する可能性大。郵政の組織票を失うのは痛すぎる)

・郵政法案で強行採決をしたら致命的(鳩と一緒、民主党は変わってないという考えが国民に広がる。マスゴミですら審議が十分でないと報道しており、国民は郵政法案の動きを知ってしまっている)

・強行採決しなかったら郵政法案はまず成立しない(ぐだぐだと会期が延びて支持率低下)


まあ問題山積でどうにもならんだろ
民主党はマスゴミの偏向報道に頼るしかない

938:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:13 YWf8YLfA0
ネトウヨ「愚民!愚民!」

末期w

939:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:20 3ZyViOovO
>>930
単年度ならそれはそれで公約違反だな

940:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:21 mjND7RLe0
>>924
あーあ、それ言わない方がよいんじゃね。
あれほど騒いでた民主党も与党になったら官房機密費にはダンマリだから(笑)

941:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:27 rgyQtpWZ0
>>846
管はかつて大臣つとめてたって知ってた?

>>912
それってつまり政敵は蹴落とせってことか?
言うこと聞かない自治体は恫喝せよってことか?
ああ、怖い怖い

>>936
お前実は管褒めてないだろwwwwwwwww

942:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:30 +UVZKVpb0
国債乱発は民業圧迫じゃねーの?

公務員や銀行員になりたがるじゃん

943:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:38 Twu0qEMf0
民主支持者は
大増税賛成なんだw
あとで話が違うってまたあとから言いそうw
そういう人間だろ、民主支持者って
在日外国人の方々も消費税、所得税たくさん徴収されて
よかったね!

944:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:44 J+aIshuz0
>>923
2chで世論操作なんてしようとも思わないし
そもそもそんなのは無理だ

この支持率調査も別に捏造でも何でもないだろう

しかし管に変えただけで支持率上がる奴はバカだし、
自民党は間違っているとは思えない

国民が学習するのを待つだけだよ

945:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:44 Xb107Kuv0


菅なら北朝鮮の挑発に乗ってやらかしちゃうことを期待してる
  

946:名無しさん@十周年
10/06/06 10:50:46 h/DfQ5a30
>>929
いろんな世論調査見ると若い方がリベラルだぞ
たとえば9条改憲に反対なのが多いのは年寄りじゃなくて20代だったりする

947:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:00 /roL92jU0
>>907
その内容そのまま民団チョンへブーメランだヨナ♪

948:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:09 WfRCcMyA0
鳩山って最初は支持率7割超えてなかった?

949:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:09 PpZSPKaL0
ネトウヨ影響力ねえなー
ネットでは威勢がいいのにw

950:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:30 LZvndMCD0
>>934
>でも、あと一ヶ月の間に、閣僚の秘書がたぶん 検察に逮捕されるとか
>どんでん返しやってくるんじゃないかなぁ。

>それでネトウヨが大狂乱になって、選挙突入。

>なのに、さすがにあからさま過ぎるんで 民主が辛勝で ネトウヨが心停止・・・

>こんな感じになると思う。

あの、お前のオナニー、別のところでやってくんない?

951:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:31 84y6JDhb0
>>929
あほから悧巧に転換するまで待てw

952:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:43 H+JLkh1d0
で、実際どうしたら日本を救えるの?

周りに話しても自分しか危機感もってなくてワロタ

953:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:45 h88I2teqO
また民主かよw
もう勝手にしろよ

954:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:46 uuvPGcry0
どんだけ水増ししてんだよw
民主党じゃトップすげ替えても10%程度あがるぐらいだろw

955:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:49 hm+aMxCbO
どうせすぐに萎む水膨れに、死に物狂いで狂喜しているあたりが
ブザマを通り越して、幼稚って感じで、かわいいんだよね、ブサヨたんww

956:名無しさん@十周年
10/06/06 10:51:53 b/Og0Iwt0
ネトウヨ顔真っ赤www

957:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:02 XH/z7A8B0
売国糞民主党の代表すら、すぐに辞めさせられた糞議員が、

日本国の首相だってよ(笑)

馬鹿じゃねーの?wwww

958:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:11 KI5boISzO
しんがんすの件は報道されないの?

959:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:22 03ygQx2mP
>>929
社会に絶望したとき、 自ら命を絶つってのも一つの選択肢だとおもうよ・・・・



960:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:23 oa3AWa720
>>909
URLリンク(spazio-web.hp.infoseek.co.jp)

961:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:26 hQgZFVc+0
>>952
一回破綻すれば

962:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:21 YY0J6rCC0
子供手当とか問題点は解決してない

963:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:36 fzAUopdUP
結局泣くのは日本国民じゃないかよ。

964:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:57 ziPu1GnN0
>>958
報道したら支持率下がるだろ。

965:名無しさん@十周年
10/06/06 10:52:58 /Mvy4sLp0
丑が必死だなwww

966:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:00 7s/RjX/rO
ネトウヨ連呼厨の本質が分かったわW
公務員だわこいつら。

967:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:08 LtAU7Sz40
世間様は管直人のことよくしらねーんだろ

968:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:08 t8yGiY7qO
なぜカンが人気があるかのような展開なんだ?
こいつ元々から人気もないぞ?特に女性にはw


969:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:16 n28AxiNNO
>>774
小沢が主流になる以前の経政会などの保守本流が
日本の立役者であることを否定する奴はいないだろ

970:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:18 tDriYHm90
きっと、菅直人が国を笑いで満たしえくれるであろう。

971:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:26 3ZyViOovO
>>948
80%あったな
割合にすると、1ヶ月に10%下がった事になる

まあ、菅は組閣とか色々見てからだな

972:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:36 J+aIshuz0
>>946
そうでもない、若い方が明確に自民支持で、年寄りの方が明確に民主支持だ
URLリンク(www.imi.ne.jp)

民主党 〈支持率〉
10代 15.9%(+ 0.7←▲0.5) 最低レベル
20代 13.6%(▲3.2←+ 2.1) 有意に減少 最低記録
30代 16.9%(▲4.7←+ 3.0) 有意に減少 最低記録
40代 20.3%(▲4.0←+ 1.6) 有意に減少
50代 23.7%(▲1.8←+ 0.6) 最低記録
60up 34.1%(▲3.8←+ 1.3) 有意に減少 最低記録

自民党 〈支持率〉 有意な変化無し
10代 23.2%(▲0.5←+ 2.7)
20代 22.0%(▲1.2←+ 1.6)
30代 18.3%(+ 0.6←+ 2.7)
40代 16.1%(▲0.7←+ 2.7)
50代 12.8%(▲0.2←+ 0.3) 最低レベル
60up 17.7%(+ 0.9←+ 1.4)

973:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:40 +UVZKVpb0
公務員や銀行員はまっとうな勤め人
起業家はなんだか怪しい人


日本国内から仕事が減ってるのにこれだもん

974:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:41 SJ9HUF+B0
>>941
>お前実は管褒めてないだろwwwwwwwww
ID:IbkWVD1h0 氏は、釣り師かも

975:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:45 pV6WJuH80
>>952
民主大増税が始まって不景気で仕事がないままの状態から
ごっそりと税金持っていかれないと分からんのだろ

976:名無しさん@十周年
10/06/06 10:53:46 LZvndMCD0
>>949
>ネトウヨ影響力ねえなー
>ネットでは威勢がいいのにw

ありゃ、
・小鳩体制ひっくり返したんじゃなかったっけ?
・で管に変わってネトウヨ逆法則wwwwwwwwww

て騒いでる奴を見かけたけど、何なんだろな、アレ。

977:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:09 Y9Ue72MeO
民主w w

978:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:15 WGp07ML5O
>>958
しない。
マスゴミには報道しない権利がある。

979:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:34 R21h6gzMP
>>808
小沢は理念じゃなくて選挙だけで人心をつなぎとめてるから9月じゃ遅いというのが一つ。あるとしたら
小沢が党を割って自民との連立だろう。

980:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:35 CNaKW7MZ0
管て何かしてるの?最近見ないしただ名前が挙がっただけって感じなんですが

981:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:43 gks8A14lO
スレタイ改変ワロタwwwwwww

982:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:43 h/DfQ5a30
>>968
菅本人に人気があるというより
小沢と距離を置くことをはっきりさせたことが
週末の支持率急増の一番大きな要因だ

983:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:47 kr03Xhsa0
>>946
9条改憲反対派ってのがリベラルなのかねぇ。
日米安保下の9条そのままってのも保守の一つの形だと思うけど。

984:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/06/06 10:54:57 KY/xKxq/0
ストロー効果
トンネル効果

985:名無しさん@十周年
10/06/06 10:54:58 UzowD3Gu0
8月に普天間でもめるが、選挙終わってるからなw


986:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:13 qAHhmzPl0
ネトルピ共、ネっとでガタガタ騒ぐことしかできんとは情けないね~w

987:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:15 XH/z7A8B0
もうお笑い芸人が全員失業するんじゃね?

売国糞民主党を見てるほうが全然笑えるもんww

月曜日が楽しみだww

988:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:16 aGERtKxB0
小沢を証人喚問してくれば、国民の支持率は上がるだろう。
だけど小沢は民主の最大派閥
まぁ無理だろww

989:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:24 LEDNE2Z00
>>66
そう。鳩山不支持、民主不支持は何も金の問題と普天間ではなく、
それらに対する民主の対応そのものだったにも関わらず、
それを言うマスゴミがないから
多くの愚民は忘れちゃってるんだよな。
金と普天間に帰結させた演説にマスコミわいわい騒いで、
それをおくびにも出さない菅。
小沢排除なんて目に見えてる。できゃしないし。
ただのはったりだろうし。何より左翼が首相なんだもんな。
ありえんわ。

990:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:27 jIlXhflKP
>>978
本当にウチゲバ状態なら、ヒュンダイ辺りが書くんじゃね?

991:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:39 PrnIl+xq0
次スレどこ?

992:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:44 +KO+jwi10
>>923
あれも捏造だったんだろうな。
実際はもっと低かった筈。
俺は、それなりの規模の企業に勤めていて、周りはそれなりの学歴を持った人たちだらけだけど、
少なくとも今は、民主支持者なんて一人もいないものw
あ、一応、「本当はそんなに好きじゃないけど…」って言いながら、民主に投票するって人はいたな。
子ども手当てを頼りにしているパートのおばちゃんだけど。
「どうせ自民でも一緒だから……」って言ってた。

993:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:48 TnkD6TS/0
家計の金融資産の大半が50代以上に偏っているのに、
高齢者に限った医療会計に反対して、
高齢者の医療費の負担までも若者に求めてくるのが民主党。
年寄りが民主党支持なわけだ、ともった。

994:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:52 oa3AWa720
金持ち限定の大増税だったら大歓迎
カンはそれをやってくれると期待してる

995:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:53 1aezA2BC0
国会でも菅さんは堂々としていて頼もしい感じがする。
期待できる。

996:名無しさん@十周年
10/06/06 10:55:57 03ygQx2mP
>>972
これってまさかネット調査???


997:名無しさん@十周年
10/06/06 10:56:00 /roL92jU0
>>958
【民主党】 菅直人自爆劇場/言い訳がひどい!【カンガンス】
URLリンク(www.youtube.com)

生放送だったと思うから隠せなかったようだ。
その後シンガンスに関する話題をマスコミはしなくなったw

998:名無しさん@十周年
10/06/06 10:56:18 Twu0qEMf0
民主支持の労働組合員
だまされてるんじゃない?
教職員の給料は安泰かも
しれないけど、
民間会社の給料は民主の福祉重視の政策で
今後あがらず下がる一方
税収さらに下がって増税やむなしの
スパイラルになる可能性あるでしょ?

999:名無しさん@十周年
10/06/06 10:56:23 KI5boISzO
>>972
無駄に人数だけ多い団塊がガンじゃね?

1000:名無しさん@十周年
10/06/06 10:56:26 T95AJG7J0
>>982
民主の半数を締める小沢チルドレンが管に入れてるのに
なにが距離を置いたなのかと

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch