【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★5at NEWSPLUS
【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★5 - 暇つぶし2ch37:名無しさん@十周年
10/05/30 20:59:36 3Qne1z1Q0
【非常に簡単なたとえ話】
あなたが見ているPCが、ある会社からの「借り物」だとします。
そして月1回サービスマンが来て、PCで「何を見たか」という
情報を全て持ち去ってゆきます。それらの情報は永久に、
あなたの名前のもと、集積されます。

「さて、問題。この状態で、あなたの情報は、あなたの管理下に
あるといえますか?」

【これからどうなるの?】
哲学者のミシェル・フーコーは「羊飼いの権力」という言葉を使って
ある種の権力が「善意のもとに実行される」さまを上手く説明
しています。

「あなたが崖から落ちないように、狼に襲われないように
○○しなければならない、または○○してはならない。」

このような力が、具体的に、強固に働くためには権力者が
「あなた」が「何者であるか?」という情報が集積され、管理
される必要があるのです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch