【話題】ドラマ・ウルトラセブンを見る子供はなぜ有名校に合格するのか?at NEWSPLUS
【話題】ドラマ・ウルトラセブンを見る子供はなぜ有名校に合格するのか? - 暇つぶし2ch932:名無しさん@十周年
10/06/04 00:06:43 FojYgvpm0
>>927
もちろん、ミニチュアのビルや家の造りが雑すぎて
幼稚園生の時でも「チャチな特撮だ」と意識しながら見ていたものだ。

だけど、当時はアレで精一杯な作品であり、嘘を嘘として楽しめないようでは
人生の90%を損してしまうぞ。

933:名無しさん@十周年
10/06/04 00:19:41 n1SAgtb+O
命乞いをするワイルド星人を問答無用で射殺するソガ隊員

934:名無しさん@十周年
10/06/04 00:23:15 iv9+WFi50
つ844

935:名無しさん@十周年
10/06/04 01:02:08 NvBF0CrY0
>>932
逆に特撮がどうのというのは大人になってから。
子供はワイヤーが見えていようが、マスクの造詣がボコボコだろうが
チャックや手袋の継ぎ目が見えようが、壊れるビルの中ががらんどうだろうが。
気にしない。
子供だって分かるものは分かるけど気にしない。

人形劇を見ている子供は、
あれは人形だからと、しらけた事は思わないもんよね。

わかっててものめり込む。

936:名無しさん@十周年
10/06/04 01:11:56 2gYRWzN10
俺の知人のウルトラセブン好きも東大行ったなぁ

937:名無しさん@十周年
10/06/04 01:21:34 EZEg+ISi0
ウルトラセブンか
俺が幼稚園の時に日曜日の19:30に放映していたな
ストーリーも斬新でウルトラマンよりかっこよくて
すっかりハマってた。
しかし俺は東大では無い。


938:名無しさん@十周年
10/06/04 01:30:35 iv9+WFi50
まあ質も何もない子供にとってはセブンだろうがウルトラファイトだろうが戦ってりゃ大差ないかもな

939:名無しさん@十周年
10/06/04 01:36:06 D23+yGhrO
>>925
シルバー~~~~

940:名無しさん@十周年
10/06/04 01:38:33 EowCKAcb0
>>935
なのは、ドラマ性があったからそんな些細なことはどうでもいいと思ってるんだよw

941:名無しさん@十周年
10/06/04 01:39:20 W+0axFzz0
マットアローの特撮は下から吊っていたんだよな豆

942:名無しさん@十周年
10/06/04 01:40:51 ZIkK4jHm0
まあ、だけどウルトラマンシリーズでは、ウルトラセブンが一番面白かったのは確か。

943:名無しさん@十周年
10/06/04 01:43:15 EZEg+ISi0
キングジョーは強かった。

944:名無しさん@十周年
10/06/04 01:43:28 ywUUBJAYO
うちの2歳児はセブンじゃなくてエース命なんですが東大は無理でしょうか

945:名無しさん@十周年
10/06/04 01:44:39 lm+jHU32O
>>944
セブンを見ていても無理だから安心しなさい

946:名無しさん@十周年
10/06/04 01:46:56 h/qecjK60
後半で基地もろとも隊員全員死亡ってレオだったっけ?
あれ、結構ショックだった。

947:名無しさん@十周年
10/06/04 01:46:59 EowCKAcb0
>>944
ダメだな。子連れ狼を見せるべき。

948:名無しさん@十周年
10/06/04 01:48:41 uvfxRYZc0
セブン一番好きだけどセブンだけが特別ってことも無いかな。
モスラの歌やシーゴラスの歌、歌詞まで完璧に歌ってた奴東大行って
大企業の幹部なってるし。

949:名無しさん@十周年
10/06/04 02:04:50 hbq2KtEp0
俺今22なんだけど、セブンって俺らより上の世代しか見てないかと思ってたわ。
てか俺の親くらいの世代かと思ってた。ちゃんと今の世代も見てるんだな。
ちなみに最終回のクラシックの使い方は鳥肌立った。

950:名無しさん@十周年
10/06/04 03:05:05 K3DtQfRp0
独特なむずかしさのあるドラマだったな。子ども向けなのに、子どもには理解できないシーンが多かった。
だけど観てしまう魔力のあるドラマだった。

951:名無しさん@十周年
10/06/04 03:22:23 n1SAgtb+O
エレキング・ナース・キングジョーの造形はとても美しいと思う。
帰ってきたウルトラマンの途中から怪獣のデザインが急にダメになった気がする。
確かデザインの人が変わったんだよね。

952:名無しさん@十周年
10/06/04 03:23:24 P5Lk3UEi0
世代的には新マン~レオ世代だがガキの頃一番面白いと思ったのは
初代ウルトラマンだな。
初代マン>セブン>>新マン後半>エース、タロウ、レオ>新マン前半
新マン前半は今見るとツイテールの回などすごく良く出来てるが
ガキの頃の印象は地味で陰鬱でつまんないだった。

953:名無しさん@十周年
10/06/04 03:27:14 P5Lk3UEi0
補足
ツインテールの回がつまらなかったというわけではなくて
新マン前半の総体的印象がつまらなかったということね。

954:名無しさん@十周年
10/06/04 05:24:10 I+WCpoxg0
>>951
デザインの人は、有名なセブンの12話で監督の実相寺ハゲチャビンと揉めて降板したよ
被爆した人を揶揄するような話には耐えられないって

955:名無しさん@十周年
10/06/04 05:29:17 oik55JHE0
志望校に受かる高校生は朝日新聞を読んでる、とかいう位にインチキ

956:名無しさん@十周年
10/06/04 05:39:18 SiLCsvhP0
昔NHKで「私が愛したウルトラセブン」っていうのを見たことあるけど、
いまから思えば、白鳥圭輔、弥太郎、冬彦、大木大助、死神博士と
超豪華な出演者だったな

957:名無しさん@十周年
10/06/04 06:33:00 fRSnEEQo0
ウルトラセブンがいいドラマであることは確かだな

ウルトラマンタロウが一番ふざけていると思う

958:名無しさん@十周年
10/06/04 06:44:50 5DMWiZ8LO
因果関係の前後を理解出来ないバカに呆れる。

959:名無しさん@十周年
10/06/04 07:35:31 W+0axFzz0
エースのをパクったのかスターウォーズは

960:名無しさん@十周年
10/06/04 08:21:23 CIyzVLui0
>>956
あれは、色々と衝撃的な裏話がわかって面白かった
ダンの人と恋人との悲恋なんか、実にドラマティックだった
他所で教えてもらったけど、ウルトラマンのドラマもあったのね
URLリンク(www.youtube.com)



961:名無しさん@十周年
10/06/04 08:22:10 qdDJdbOy0
息の長いスレだなw

962:名無しさん@十周年
10/06/04 08:28:50 kSzHM5Bp0
ウルトラマン乙

963:名無しさん@十周年
10/06/04 08:32:03 pHjbfLvEO
セブンはウルトラシリーズの中でも割と難解な話が多かったからな。
この、ようでけたSFドラマの世界観を理解する力があったという事。

964:名無しさん@十周年
10/06/04 08:37:35 +TfH5XOu0
何かありそうなワイルド星人

965:名無しさん@十周年
10/06/04 08:39:36 iv9+WFi50
たゆまぬ自問自答

966:名無しさん@十周年
10/06/04 08:41:09 3e8XtU2J0
>>951
成田亨でしょ。
円谷プロはデザインの印税は払ってなかったらしいね。

ウルトラマンのデザインも怪獣のデザインも防衛隊戦闘機のデザインも
まとめてガクッと質が落ちてオモチャも売れなくなって怪獣ブーム終了。

金の卵を産む鶏へのエサを惜しむなんてあほな話だ。

967:名無しさん@十周年
10/06/04 09:24:03 xvC53RbuO
>>939
シルバー~~~~

968:名無しさん@十周年
10/06/04 09:32:28 iP1GUZYG0
>>967
あ~~~~

969:名無しさん@十周年
10/06/04 09:45:45 YpdLieaU0
>>740
ぬるい!砂糖も多い!

970:名無しさん@十周年
10/06/04 09:50:07 jl7+VwRWO
俺の子供タロウが好きなんだけど駄目かな?

971:名無しさん@十周年
10/06/04 09:52:50 QbynqT270
いやタロウはタロウで娯楽作品としていいと思うよ
セブンは今見るとさすがに時代を感じて辛いとこがあるけど
タロウみたいなのはいつ見ても楽しい


972:名無しさん@十周年
10/06/04 09:55:19 MvrZIcA70
>>951
デザインが悪くなったのもあるけど、着ぐるみがものすごく安っぽくなったな。

帰りマンのゼットンなんか見られたもんじゃない。

973:名無しさん@十周年
10/06/04 10:03:49 iP1GUZYG0
>>972
タロウのベムスター、メフィラスに比べれば・・・・
経営難だったから無理もないが

974:名無しさん@十周年
10/06/04 10:03:57 iv9+WFi50
しわの浮き出たセミ人間にハサミ付けて何度も使い回しw

975:名無しさん@十周年
10/06/04 10:07:00 YpdLieaU0
>>974
エコだね

976:名無しさん@十周年
10/06/04 10:29:16 W+0axFzz0
帰マンの車なんて無改造だしな

977:名無しさん@十周年
10/06/04 10:32:09 +wNHg3z7O
今BS11で再放送してる帰ってきたウルトラマンのねーちゃんのピチピチお尻ラインもエロいよ

978:名無しさん@十周年
10/06/04 10:33:52 xvC53RbuO
>>964
お前がやれぬ事ならば
俺がこの手でやってやる

979:名無しさん@十周年
10/06/04 10:34:37 JZzgx3/Z0
>>976
科特隊の車も改造してなかったじゃん。
社長の車にステッカー貼っただけだっけ?

980:名無しさん@十周年
10/06/04 10:37:02 EazqZrEJ0
セブン好きだったけど、高卒ですが何か?

981:名無しさん@十周年
10/06/04 10:57:40 f+2cfTgiO
トラウマセブンって何かとおもたわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch