10/05/30 06:27:40 sruEUdM60
ゆとりすぎる
いま20代の奴らはとんでもないゴミ世代だな
365:名無しさん@十周年
10/05/30 06:28:01 aahxqbfK0
>>361
0に近似したらそもそも計算する意味がねぇだろアホwwwwwwwwwwww
俺の考えも何も
計算の簡単のために定数を1とするなんていっくらでもやるわ
ランダウさんに文句言えよ
366:名無しさん@十周年
10/05/30 06:28:04 FyY05NeD0
日本の教育がおかしくなったのは、
高校だけでなく義務教育でも、
落第をさせなくなってから。
義務教育では、学校へまったく行かなくても、
校長が認めれば卒業させることが出来る。
高校は、まったく出席しなければさすがに進級は難しいが、
成績がどんなに悪くてもたいていは形だけの追試をして
進級、卒業をさせてしまう。
なぜこんなことになったかというと、
引き受けた(入学させた)生徒や学生を、きちんと教育して
卒業させるのが教える側の責任だ、などということを
日教組を中心に言い出した時期があって、
落第を出すのは教える側に非があるというようになったからだ。
従って、日本の中学や高校を卒業しても、
何の学力保証にもならない。
このために大学は卒業するときの成績ではなく、
入学するときの成績でその善し悪しをいう。
こんな馬鹿をやっている国はどこにもない。
367:名無しさん@十周年
10/05/30 06:28:09 gr4ugyxJ0
朝っぱらからくだらねー議論してんなよww
円周率1(笑)
368:名無しさん@十周年
10/05/30 06:28:22 60gIB7iA0
>>358
・正しい位置に読点を打ちましょう
・「て」を乱用する癖があるので注意しましょう
・馬鹿と書くときはまず自分を省みましょう
369:名無しさん@十周年
10/05/30 06:28:34 cmzHVGGs0
>>351
それいいね 出るのが難しいのは
370:名無しさん@十周年
10/05/30 06:28:44 Ax5VnSlS0
オレKAT-TUNを「かッつん」っていうけど?
ラルカンは「らるかんしェる」だしw
371:名無しさん@十周年
10/05/30 06:29:58 xnXsYQAs0
>>314
知り合いが言っていたよ。
「いまや科学の論文は英語が出来なきゃ話にならない」ってな。
けど本当にそうか?
政治家の高度な会談を即興で通訳できるのに、論文(読み)は情報を取得する速度の面で劣るというのは矛盾していないか?
不完全な英語で英論文を誤読してしまう方がよっぽど不味いね。
誰かが上で言っているが、インド人は自分達の発音に沿った発音で英語を話している。
日本の英語教信者のように発音がどうのとは言わない。むしろ、自分達の英語を国際標準にしろと主張したことがあるくらいだ。
それに引き換え日本人はどうだ?「早く白人の様に発音したい」こういう奴が多数を占めてる始末だ。
>>327
何度でも言おう。日本語を学ぶ時間を割いてまで英語を学ぶ必要なんかない。
日本社会に英語が必要なのではなく、英語が出来なければ上に上がれないこの社会の構造自体に欠陥があるんだからな。
372:名無しさん@十周年
10/05/30 06:30:05 pb5Re46U0
>>357
ジャニーさんなんかアメリカ育ちの米軍情報将校なのにジャパニーズイングリッシュ喋ってるもんな
373:名無しさん@十周年
10/05/30 06:30:34 RjSMHWBV0
国内的にheはヒーでヘーではないって観点で問題なんじゃないの。
Cをシーといっても、ままおっけーだろ。英語教師はスィーと言えって言うと思うが。
英語と音楽だけは本場とはいえどうも辺に西洋におもねるようなところがあるね。
374:名無しさん@十周年
10/05/30 06:31:36 06Pr4TGn0
>>362
少々発音が悪くても相手が馬鹿じゃない限りは通じるぞ
通じなければ通じるまで話す。
そんな人が実際いて、びっくりした
375:名無しさん@十周年
10/05/30 06:31:36 X5YNdE4P0
>>369
海外は~って言い方はあんまり好きじゃないんだが
他国の大学は入学より卒業が難しいって言われるよね
376:名無しさん@十周年
10/05/30 06:31:45 F38p19cL0
一部で流行ってんだろ
黒人が your を yo っていうのと同じ
おまえらが既出をがいしゅつっていってんのと同じ
377:名無しさん@十周年
10/05/30 06:31:58 //dUp7re0
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きは無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
へー いす みー ふりえんど
(he is my friend.)
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
378:名無しさん@十周年
10/05/30 06:32:22 uFrFWEyU0
上位の大学でこんな事態になってたら憂慮すべきことだけど、所詮Fランクとかの
底辺大学での話だろ。大した問題ではない。
379:名無しさん@十周年
10/05/30 06:32:40 ggtpOIZ40
>>371
あなたのような人には感情論よりも英語帝国主義を盾に進むことを勧めます。
380:名無しさん@十周年
10/05/30 06:33:04 cy72cgRy0
>>315
円の面積、とりあえずありがとう。
零細企業主なんで精神を病んでいる。そこでマルクスだのエンゲルスだのをかじるようになった。
先入観無しに物事を見る大切さと資本主義のカラクリみたいなのを。
>共産党員に「何で共産主義国は軒並み失敗したの」って聞くと「アレは本当の共産主義じゃないんだ」って言うのを思い出すな 。
学生時代によくいたな。バクーニン主義がどうのとか、資本主義に達していないところで革命を起こしたから失敗したとか、
宗教の設備、施設も全て物質から成り立っているから
上部構造はどうのと力説された。今でも俺は正直よく分らんよ。
381:名無しさん@十周年
10/05/30 06:33:15 FeFCy9qa0
manky は ?
382:名無しさん@十周年
10/05/30 06:33:18 w4xXSbR50
アポロ13:電気回路の開閉(open/close)を全部逆に翻訳
オペラ座の怪人:(passion play)受難劇→情熱のプレイ
アバター:explosive→ダイナマイト
グリーンゾーン:(アルファ、ブラボー、チャーリーの)ブラボーワン→V1チーム
383:名無しさん@十周年
10/05/30 06:34:10 pb5Re46U0
>>378
立花隆が、東大は大丈夫だがそれ以外の大学生の学力は崩壊してる、っつたのはもう十年以上前。
まあどこまで本当かは知らんが。
384:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:06 CPK5cVlW0
英語はまず読み書きに習熟することが大事。
とくに読み。読みだけなら日本人でもかなりのレベルまで行けるし、
とりあえず読めれば研究やビジネスに役立てることが出来る。
スピーチはあまりにも難しすぎるし実用性が低いのでとりあえず後回しでいい。
385:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:08 r0RUk2+N0
>>371
日本語を学習する時間を割かなくてもそれなりに正しい発音の英語は出来るようになるよ。
その発想が既に間違ってる。大学に行ってからでも全然遅くないよ。
君みたいな人はそこを根本的に勘違いしてる。
386:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:12 9OTBdtzOP
>>373
カタカナ表記の問題より、舌を正しい位置におけってって思う。
387:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:19 wzFy2LAy0
英語赤点の俺でもこれはあり得ないw
388:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:23 yia9SJA00
まあ少子化だし、更に言えば勉強のためというよりは「大卒」を得て、
就職や転職の機会を得るために行くような場所になってるからな。
やる気ゼロな奴でも入学したいし、受け入れないとやってけない大学もあるだろ。
しかし今の時代、一度無職になると学歴も文字通り「生活の役に立たない」
ものになっちゃう可能性もあるんだよな。
はやくこの状況、なんとかならねえかな。
389:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:34 Ic7w+hKy0
円周率とか訳わからんが、結局極めてくると基本からは遠ざかる。
歴史でも通説とはかけ離れてくるし、発音もそう。
日本語も極めれば東北弁や大阪弁、名古屋弁に行きつくw
方言をしゃべったら、普通の基本しか習ってない奴は対応できないから
文句を言う。
この場合は違うかも知れんが、アメリカだって訛りがひどいし、出身国に
よって発音も違う。
こんなことで怒るなよw
390:名無しさん@十周年
10/05/30 06:35:42 UWq9xCDQ0
発音的にはヘーの方が近いけどな
he is ヒー イズ
he is ヘー エズ
カタカナの付け方変えれば日本人なんて簡単に英語うまくなるよ
391:名無しさん@十周年
10/05/30 06:36:07 UASAzY5NI
正確な発音云々以前に英語教育の最初期に習うであろう、かつ使用頻度も高いであろう
heをへーと読んでしまう事が問題なんだよね?
392:名無しさん@十周年
10/05/30 06:36:09 X5YNdE4P0
>>382
字幕の女王w
393:名無しさん@十周年
10/05/30 06:37:05 hN52z+Hq0
へーと読むような奴を無理やり引っ張り上げるのが大学じゃないだろ。やめれ、そういうこと。
394:名無しさん@十周年
10/05/30 06:37:34 JaHQmRo60
レディーガガやビヨンセの歌を聴かせて
英語を覚えさせればいいだろう。
395:名無しさん@十周年
10/05/30 06:37:43 r0RUk2+N0
>>390
リエゾンを全く教えないからね。
396:名無しさん@十周年
10/05/30 06:38:54 pb5Re46U0
>>392
時計仕掛けのオレンジって言う映画で「とってもホラーショウ」っていう台詞(劇中で多用される)の意味がどうしてもわからなくて、
原作を読んだら「すげーハラショー」って書いてあったのを見つけた時のショックといったらもう…
397:名無しさん@十周年
10/05/30 06:38:57 i++ehCku0
>>367
教育ネタだと必ず円周率議論が起こるね。
多分先生が馬鹿になったんだよ。採点が面倒だから3にしたんだろうね。
そしたら、答えも整数になるから採点しやすいからね。
つまり、先生がアホになったのがこの国の教育がおかしい理由。
今の日本はそんなのばっかり。ビジネスもTOEICだし。自分で判断出来ないから全部判断も他人任せ。
しかし、TOEIC=TOtally English Innocent Crap という略語は浸透してきたようで何よりだ。
398:名無しさん@十周年
10/05/30 06:39:41 OXj8WbFe0
>>365
計算結果に求められる精度に従って
その時々に於いて円周率を3.14で計算したり3で計算したり、あるいは1で計算したりを選択すれば良いのであって、
今、ことさら円周率は3であるとか3.14であるとかを主張する事は全くナンセンスである。
計算結果の精度を度外視してひたすら計算の簡素化を計りたければ円周率=0も十分有りだと思うが、いかがな物だろうか?
399:名無しさん@十周年
10/05/30 06:40:04 //dUp7re0
で、実用上なにか問題あるの?ヘーでも100%通じると思うけど。文脈からな。
(ちょっとなまりきついな、この人)とは思われるだろうが。
400:名無しさん@十周年
10/05/30 06:40:22 RjSMHWBV0
>>393
まあ、一度合格させたからって大学が中高レベルの基礎教育の面倒を見るべきとは思わないね。
といっても大学もさっさと卒業させたいんだろうけどね。
401:名無しさん@十周年
10/05/30 06:40:31 ggtpOIZ40
>>395
でもそれは文強勢の指導も併せてしないとダメだからなあ。
日本で教えられる人って大学である程度音韻論学ばないとダメじゃないか?
402:名無しさん@十周年
10/05/30 06:41:00 BCOdOhCc0
へー
403:名無しさん@十周年
10/05/30 06:41:10 Ic7w+hKy0
>>390
そうなんだ。へ~のほうが正しいのか?
404:名無しさん@十周年
10/05/30 06:41:25 c0I/YqGg0
>>398
0は流石にまずいだろ
面積や外周長などの値が0で算出されてしまう
「ある」と「無い」は近似値以前の問題
405:名無しさん@十周年
10/05/30 06:41:32 8sAPbh1l0
>>390
禿同な意見がすでに書いてあったか。
ヒーなら合ってるのかと皮肉を込めようとしたんだが。
406:名無しさん@十周年
10/05/30 06:41:56 LrdnuJNX0
きくらなんでも、それはないだろ?
407:名無しさん@十周年
10/05/30 06:42:22 tKHT2FKo0
そもそも合格させるなよ、って思ったけど、経営苦しくて学生とらざるを得ないんだろうな。
少子化で定員割れとか。
408:名無しさん@十周年
10/05/30 06:42:50 UASAzY5NI
>>396
フルメタルジャケットでは解任されたしね。
ま、あれは誤訳とはちょっとちがうが。
409:名無しさん@十周年
10/05/30 06:42:55 G4Z+HsRD0
ようつべ見てると「○○ is Mai Waifu」ってタイトルの動画が大量にあるけど、
流行ってるの?
URLリンク(www.youtube.com)
410:名無しさん@十周年
10/05/30 06:43:35 p/dg0MPl0
>>382
Back to The Future:1.21ギガワット→1.21ジゴワット
わざと架空の単位を使っているかと思ったらGiga Wattだった。
411:名無しさん@十周年
10/05/30 06:44:03 06Pr4TGn0
やる気の無い学生への助成金は仕分けろよ
無駄もいいとこ。
412:名無しさん@十周年
10/05/30 06:44:10 Rj/OYNrSP
まあ3.14でも、もっと実践的なとこなら精度足りないわけだろ。
3では不正確ということさえ知ってれば良いわけで。
413:名無しさん@十周年
10/05/30 06:44:16 yia9SJA00
>>390
高速でWhere can I find him?って言えば、もうhの発音なんか
どっかいっちまうしな。
414:名無しさん@十周年
10/05/30 06:44:16 r0RUk2+N0
>>407
過剰な大学と普通高校を潰せば良いんだよ。
大学生なんて全体の2割で良い。今みたいな大学を維持するなら
アメリカのように流動性の高い社会じゃないと単なる行き損をする
学生が大量に生み出される。こんな無駄なことをするんなら実業高校を
増やした方が何ぼマシだ。
415:名無しさん@十周年
10/05/30 06:44:38 JaHQmRo60
2ちゃんねるなどの掲示板でも「こんにちわ」と言ってる者が多いけど
あれは故意に「こんにちわ」って言ってるのか?
416:名無しさん@十周年
10/05/30 06:44:55 /R5c7riA0
>>371
>知り合いが言っていたよ。
>「いまや科学の論文は英語が出来なきゃ話にならない」ってな。
>けど本当にそうか?
本当にそうです。
アカデミックポストの査定は以下に重要度の高い論文誌に論文を投稿されたかで決まる。
そして重要度の高い論文誌は100%英語での投稿を要求している。
もちろん、今の状況がホントにいいのかという点については議論の余地があるように思われるが。
>政治家の高度な会談を即興で通訳できるのに、論文(読み)は情報を取得する速度の面で劣るというのは矛盾していないか?
>不完全な英語で英論文を誤読してしまう方がよっぽど不味いね。
だが日本語しか読めないんでは最新の情報についていけない。
仕事ができないんだよ。
>誰かが上で言っているが、インド人は自分達の発音に沿った発音で英語を話している。
>日本の英語教信者のように発音がどうのとは言わない。むしろ、自分達の英語を国際標準にしろと主張したことがあるくらいだ。
>それに引き換え日本人はどうだ?「早く白人の様に発音したい」こういう奴が多数を占めてる始末だ。
通じない英語に意味なんてある?
自分達の英語を標準にしろなんて主張するぐらいならヒンディ語を標準にするように要求するのが筋なんじゃないのか。
日本の英語(教育)に問題があるとすれば、それは慣れるまでのトレーニングを行わないことにある。
417:名無しさん@十周年
10/05/30 06:45:15 Z1ViomsF0
>>371
まあ、英語で論文書けなくてもノーベル賞は取れるしなw
英語ができるにこしたことはないが、英語至上主義はたいがいにしたほうがいい
英語より大切なことはたくさんある
418:名無しさん@十周年
10/05/30 06:45:15 PXXAg4cj0
さすが優秀な理系
419:名無しさん@十周年
10/05/30 06:45:22 UASAzY5NI
>>399
実用上問題無いよ。
420:名無しさん@十周年
10/05/30 06:45:52 Sz42zphk0
Sランの大学院生でもworkを「ウォーク」と読んでたりするからなあ
まあFランならそんなもんだろ
421:名無しさん@十周年
10/05/30 06:46:23 r0RUk2+N0
>>416
ノーベル賞受賞者が日本に少なかったり大学ランキングが低かったりするのはそもそも英語論文を書いていないことだとは
ずっと言われてきたことだよね。
422:名無しさん@十周年
10/05/30 06:46:36 dA9jcIue0
Q.その学生の入試を行ったのはだれですか?
A.その大学です
大学側「新入生の学力が~」
423:名無しさん@十周年
10/05/30 06:46:38 D1mhf3LR0
平成生まれは社会人でも日本語も十分出来ないのもいる
424:名無しさん@十周年
10/05/30 06:46:46 Ic7w+hKy0
>>406
お前の文みたいなもんじゃね?
きくら→いくら
言葉なんて、たぶんこういう風に言ってるんだろって推測して理解して
くれてるだけだと思う。特に日本英語は。RとLの発音を完璧に使い分ける奴が
何人いるよw
425:名無しさん@十周年
10/05/30 06:46:46 u678My2c0
一生英語使わないバカの発音なんてどうでも良いわけだが
426:名無しさん@十周年
10/05/30 06:47:19 RjSMHWBV0
>>420
これは今、一瞬ウォークと脳内読みしたなw
427:名無しさん@十周年
10/05/30 06:47:21 lsUlUSMk0
ヘリウム
428:名無しさん@十周年
10/05/30 06:47:44 cy72cgRy0
今もゆとりやってんだろ。過剰すぎる。朝から晩まで校庭で喚いている。
一昔前の生徒より劣化している。たぶん大資本家の支配者階級が、受験戦争やらせるよりアホを大量生産したほうが、
引きこもりもニートも減って労働力が増えると判断したんだろう。
429:名無しさん@十周年
10/05/30 06:48:04 //dUp7re0
>>419
じゃあ、いいんじゃないかな。
官僚脳で一言一句のミスにプギャーやってるよりは、現場の運用が回れば問題ない。
具体的には英語圏の人とコミュニケーションがとれれば問題ない。むしろなまってる英語で
可愛がられるケースもあるしな。印象にのこるという意味で。
日本の老害どもはいつも手段が目的化するけど、これはそれの典型。
430:名無しさん@十周年
10/05/30 06:48:32 X5YNdE4P0
>>410
それは原作の脚本家のミスだw
431:名無しさん@十周年
10/05/30 06:48:55 /R5c7riA0
>>398
まぁいいんじゃない?
ただ教育としてはどうなのかと思う。
円周率=3では小学生は円周率の本質を見落としてしまうだろう。
3.14で切り捨ててるのはある程度現実的な計算に則しているし
>>399
これはほんの一例だろうさ。
なぜそんな中途半端な数字なのかという興味にもつながる。
432:名無しさん@十周年
10/05/30 06:49:10 Ax5VnSlS0
>>371
>科学の論文は英語が出来なきゃ
そもそも、理系の修士論文は英語の要旨が必要だったような。
博士論文は英文報が必須だったはず。
433:名無しさん@十周年
10/05/30 06:49:31 06Pr4TGn0
>>424
> RとLの発音を完璧に使い分ける
これをしっかりやらないと聞き分けられないんだよな
434:名無しさん@十周年
10/05/30 06:49:59 dA9jcIue0
Q.その学生の入試を行ったのはだれですか?
A.その大学です
大学側「新入生の学力が~」
435:名無しさん@十周年
10/05/30 06:50:49 SfE4JDMI0
理系ってなぜか英語が苦手な奴が多いし
理系の才能と英語の才能って両立するのかね?
日本の公用語を英語にしちゃった方がマシだったり?
436:名無しさん@十周年
10/05/30 06:50:52 9OTBdtzOP
>>416
> だが日本語しか読めないんでは最新の情報についていけない。
> 仕事ができないんだよ。
カンファレンスにでも、質疑応答ができないし、議論にもはいっていけないから
生の最新の情報が入手できないよね。
437:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:06 E8i69G2tP
昔レピッシュっていうバンドの歌の歌詞に「higher」ってのがあったけど
「ヒガー」って発音してたぞ
昔米米CLUBっていうバンドの歌の歌詞に「PSYCHO」ってのがあったけど
「プサイコ」って発音してたぞ
438:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:16 BGZRKaRx0
高校で卒業試験を課せばこういう問題はなくなるだろ。
学力が一定程度に達しない生徒を卒業させた高校に問題がある。
439:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:18 r0RUk2+N0
>>433
いや、案外文脈で解してるとこがあると思う。
アメリカの大学に半年通ったが日本人はlとrの発音を意識しすぎとアメリカ人に言われた。
440:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:24 pb5Re46U0
>>432
俺らの時は学会発表やペーパーはともかく修士論文はいらんかったな。
一応旧帝
博士論文は英語論文、日本語発表だったが。
441:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:36 xnXsYQAs0
>>385
どこが根本的におかしいのか指摘できないんだなw
俺が言っているのは発音のことじゃない。
本来この国は一般の国民は日本語だけで優秀な成績を残せる人材が沢山いるということだ。
英語が出来ない「優秀な」日本人よりも英語が出来る「無能な」日本人を優先する今の日本社会は間違っている。馬鹿だ。
お前は発音教の信者のようだが、英語なんかリエゾンを使用してカタカナ発音すれば簡単に通じる。
ホワット アー ユー ゴーイング トゥ ドゥー を ワッチャガナドゥ と発音すれば簡単に通じるんだよ。
嘘だと思うなら自己責任で外人にワッチャガナドーと言ってみろ。
日本語を第一言語にすると英語が喋れないから、聞き取れないから子供のうちから英語耳(失笑)にするだの、なんだの馬鹿らしいんだよ。
日本人なら日本人らしくしろよ。そういう英語隷属主義的な姿勢は英語圏で舐められる要因の一つなんだよ。
「日本人じゃなくて白人のハーフの子供が欲しい」とほざく糞女とどう違うんだ?
442:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:42 Z1ViomsF0
>>428
どうだろうな
俺が大資本家ならそんなアホなことは考えないな
それじゃブルーカラー労働者が増えないことくらいすぐわかる
アホなくせに大卒でプライドだけたかく、ブルーカラー職につこうとしない
ヒキニートはますます増えるだろう
443:名無しさん@十周年
10/05/30 06:51:55 ggtpOIZ40
正しい発音を問題にしているのではなく,日本で教えられる標準の発音は
heが/ヒー/なのに/ヘー/って発音する奴がいたと。
高頻度の単語にもかかわらず日本で教育された発音の揺らぎレベルを
超えてたので教授がドン引きしましたよってことでよろしいですか?
444:名無しさん@十周年
10/05/30 06:52:19 /R5c7riA0
>>417
田中耕一がノーベル賞を受賞するまでのプロセスをちゃんと知っておいた方がいい。
英語ができなくてもノーベル賞取れるなんて絶対にいえない。
>>421
現時点ではアカデミックの主流はアメリカにあるからね。
大学格付けランキングも含めて、アメリカは自分達が有利になるようにちゃんとルール作りをしてる。
445:名無しさん@十周年
10/05/30 06:52:39 G4Z+HsRD0
【論説】大学生になって「マクド」と言う長男…情熱のない教師に資質つぶされた?(iza)07/03/11
「カキマウス」「マクダァナ」 何度聞き直しても、そうとしか聞こえない。4歳の長男が発音している言葉が
セサミ・ストリートの人気キャラクター「クッキーモンスター」とマクドナルドだと気が付いたのは、かなり時間が
経ってからだった。
当時、長男は近所に住む米国人に英会話を習っていた。素人の指導だから、絵本や積み木などが
教材である。いわば遊びなのだが、それでもネイティブな発音が身についた。語学とは耳学問、音楽に
近いのではないか。ならば習い始めは幼い時ほどよかろう。それ以来、私はそう信じている。
この持論に従って今、議論されている小学校での英語必修化問題を考えると、伊吹文明文科相の時期
尚早論は単純には支持できない。英語を聞き、話せることだけ目的とするなら、学ぶのは早いほどいい。
すでに公立小学校の95・8%、2万1116校で、歌やゲームなどの英語教育が行われているのは、こうした
考えからだろう。 中略
大学生になってハンバーガー店を「マクド」と呼び、「クッキーモンスター」と発音する長男を見ると、せっかくの資質
が中学時代、情熱のない教師につぶされたのではないかと疑ってしまう。親ばかだろうか。
スレリンク(newsplus板)
馬鹿丸出しの記事だな。
「マクドナルド」や「クッキーモンスター」は日本における正式名称なのに..
446:名無しさん@十周年
10/05/30 06:52:42 p/dg0MPl0
>>430
つ凸 へぇ~ へぇ~ へぇ~
今日一番の豆だ。
447:名無しさん@十周年
10/05/30 06:52:50 M+4lyPCM0
それでもまだ、大卒の方が就職が良いんだろ?
要するに、なんでも大卒>>高卒の企業の態度が悪いんだろ?
地元の高校卒業して、すぐに就職する子供を優遇する様な会社が
多くならんと良くならんよ。
448:名無しさん@十周年
10/05/30 06:53:22 BuDzuepC0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
I want ( ) sandwiches for lunch today.
1 eat 2 to eat 3 eating 4 eaten
2001 名古屋学院 経・商・外
下線部に近い意味のものを選べ。
Hanako is able to speak English fairly well.
1 must 2 will 3 can 4 shall
1987 大東文化 外・中国語
3584÷135=( ) 余り( )
湘南工科大・2003
(2/3÷1/4)×6/5=( )/( )
湘南工科大・2003
Bob is studying ( ) literature.
1 american 2 American
鎌倉女子短期大・99年
449:名無しさん@十周年
10/05/30 06:53:35 pb5Re46U0
>>437
Xノンバーとか猪木ボンバーイェーみたいなもんだろ
450:名無しさん@十周年
10/05/30 06:53:39 hN52z+Hq0
ひーひーって言わせてやんよ♪
451:名無しさん@十周年
10/05/30 06:53:51 yia9SJA00
>>343
そういう実学的な、金儲けや生きるために必要な知識は、公立中高じゃ教えないからな。
452:名無しさん@十周年
10/05/30 06:54:57 dA9jcIue0
大学に詳しいお前らなら答えてみろよ
実際にクイズ番組にも出た問題
「学術的にコアラに最も近いのは?次の3つから選べ
A:パンダ B:カモノハシ C:クジラ」
453:名無しさん@十周年
10/05/30 06:55:53 PXXAg4cj0
こんなん1+1=2がわからないのと同じレベルだろ
実用性があるかどうかなんて関係梨にこんなんわからない大学生とかどうかしてる
推薦だのAOだのなんて国立で採用するなよ
454:毒電波の1つも奇声できねぇの?
10/05/30 06:56:02 V/CqkEcd0
試験という仕組みがマニュアル式で勉強する方法に特化し、
不要な部分をすべて切り捨て、現実に発音する試験が無い故に
合理的な知識厨ができる。おまえらのこと。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
と無意味に発言できないだろ?
それはおまえらが合理性に染まり合理性という信仰脳が出来上がっている。
そんなお前らは、たまたまHeの発音を知っていただけにすぎない。
同じ試験結果を出したとして、非合理な学習方法で学んだ奴には絶対に叶わないってことな。
建前の知識厨ほど現実社会では役に立たないってこと。
魔が抜けている、「魔抜け」おまえらのことさ。
455:名無しさん@十周年
10/05/30 06:56:03 zCm6X2gq0
中卒でもヘーとは読まないだろ
456:名無しさん@十周年
10/05/30 06:56:09 cy72cgRy0
>>442
ブルーカラー=日本人 ホワイトカラー=一部エスタブリッシュメントの日本人と外国人。
支配階級=米中南北朝鮮。つまり日本人は一部除いて奴隷階級。
457:名無しさん@十周年
10/05/30 06:56:09 6KP0hf3R0
まず大学を仕分けしろ
こんなの無駄
458:名無しさん@十周年
10/05/30 06:56:16 RjSMHWBV0
>>443
だろうね。
でも、何か「ヘー イズ」でもいいじゃねえかって気がしないでも…
英語問題視するならもっとこう。
459:名無しさん@十周年
10/05/30 06:56:20 r0RUk2+N0
>>441
でもさ、それがルールなんだから仕方ないんだよ。
経済も何もかも世界が近くなって統一基準が必要になってしまっている。
それが今英語ってだけ。だったら割り切ってうまく使った方が良いだろう。
君のように意地を張っても仕方ない。
460:名無しさん@十周年
10/05/30 06:57:00 c0I/YqGg0
>>448
中1最初の定期考査の問題か?
461:名無しさん@十周年
10/05/30 06:57:27 C8G8xxLd0
>「he(彼)」を「へー」
メディアは嘘つき
そんな大学生がいるわけがない
Fランクだってそんなとこ間違えるわけがない
462:名無しさん@十周年
10/05/30 06:57:58 qeunBDF6P
こういう補習を喜んで受ける学生がいるうちはまだいい。
それさえもなく、ただ在籍しているだけでアメかムチを提供しないと何も努力をしない学生がどんどん増えている。
463:名無しさん@十周年
10/05/30 06:58:00 06Pr4TGn0
>>439
いや、相手に通じるかじゃなく、使い分けないと本人に聞き分ける能力がつかないと言ってるんだよ。
聞き分けられなくても会話は出来るけど、どうせやるなら勿体無いと思ってね
464:名無しさん@十周年
10/05/30 06:58:27 rp57Z4aA0
「九九さえまともにできない社員がいる」
小学3年生用の計算ドリルを新人研修に使ってきた。
しかし、引き算ができない高卒の新入社員を見て、社長(63)は、あぜんとした。
URLリンク(brow2ing.doorblog.jp)
高校教諭からは「ローマ字で自分の名前が書けない」との声も・・・
URLリンク(manatu.blog.so-net.ne.jp)
465:名無しさん@十周年
10/05/30 06:58:48 G2Gk5i5W0
>>444
理系はすでに日本語「捨ててる」から。
最近は大学の授業でも院に行けば英語でやるのは当たり前になってるし。
466:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:20 hN52z+Hq0
「大日本帝国の滅亡」とかいう小説の冒頭部分かよ。
467:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:31 dA9jcIue0
大学に詳しいお前らなら答えてみろよ
これが分からないようでは学問を語る資格なし
実際にクイズ番組にも出た問題
「学術的にコアラに最も近いのは?次の3つから選べ
A:パンダ B:カモノハシ C:クジラ」
468:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:32 //dUp7re0
>>439
そうそう。
日常会話できっちり発音しようとして気張っているほうが会話しづらい。
そんなの日本人同士でも想像出来るだろうw「アナウンサーか!」って言いたくなる。
まして「その発音違うよ」とかいちいち言われたらどんな温厚な人でもブチキレますよ。
日本人には「その堅苦しさが人を遠ざけてるんだよ」っていうのに気付いていない人が多いね。
469:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:35 hbvzaI7Q0
>>445
いやいや英語なんて親がテレビで見せればいいんだよ。
俺のガキは英語の耳は絶対によくなるはずだよ。
なぜなら俺のテレビは9割英語を喋るからだ。自分が
日本のくだらない番組ばかり見てるくせに教育のせいに
すんな。
470:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:49 Uep4aUMWI
>>441
今の世の中じゃ英語はどこでも通じるけど、日本語は限られた地域でしか通じない。
そして今の世の中じゃ、世界を相手に仕事してるのが多いから英語できる奴が優遇されんじゃね?
どんなに優秀でも日本語しか出来ないんじゃ、海外相手に仕事できない。
国内の市場じゃ限界あるしね。
471:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:54 931vwBTU0
べんきょきらいなの(><)
472:名無しさん@十周年
10/05/30 06:59:57 rOBt6MjDO
言葉は変遷するもの
これが日本訛りになっていくの(´・ω・`)?
473:名無しさん@十周年
10/05/30 07:00:23 Z1ViomsF0
昔なら中卒や高卒だった奴まで大学行ってるんだから仕方がない
大学の数を今の10分の1くらいに減らした方がいい
474:名無しさん@十周年
10/05/30 07:00:39 yABLaTzV0
光GENJIなんかOneを「おね」と読んでたぞ
475:名無しさん@十周年
10/05/30 07:00:53 /R5c7riA0
>>465
そうかね?
京大院だが講義は普通に日本語でやってるよ。
一部講義だけが英語になってる。
専攻にもよるだろうから他のとこは知らん。
476:名無しさん@十周年
10/05/30 07:01:27 931vwBTU0
「九九さえまともにできない社員がいる」
>そんな高等数学いりません
477:名無しさん@十周年
10/05/30 07:01:51 ieQjTHXd0
南部訛りでしょ、ブッシュもそうだった。
478:名無しさん@十周年
10/05/30 07:02:04 YGzWBS2e0
どうせFランだろ
Fランに誰も学力なんて期待してねーよ
479:名無しさん@十周年
10/05/30 07:02:07 G2Gk5i5W0
>>469
オランダが公用語で無いのに国民のほとんどが英語を喋れるという欧州屈指の
英語圏になってるのは小さい頃から電波で入ってくるイギリスのTVやラジオを視聴
してるからだそうな。あと国民のほとんどが貿易関係の仕事をしてる国という事情も
あるけど
480:名無しさん@十周年
10/05/30 07:02:24 XR+m9S2Y0
別の大学だがその「学内機関」で学生に付き合ってる
来る学生は何とかなる・・・というか意欲的だが
来ない学生はどうしようもない
もとはと言えば無理に入学させる大学側に問題があるんだから
遠慮しないで利用したほうがいい
別に怒らないしなんぼでも付き合うよ
481:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:06 hN52z+Hq0
おまいら、いまや九九ができたりアルファベットの読み書きできる奴は
東大法間違いなしだぞ。
482:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:16 cuJMLG+u0
偏差値30の底辺高校卒の
ワープア派遣の私でもさすがに
ヒーと読めるよ
大丈夫なの?
483:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:22 pb5Re46U0
>>476
パン工場かどっかのハケン工員か?
484:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:30 mVomfG+O0
そういえばイスラエルも学力低下がヤバイらしいけど、
あんだけ教育に金かけてる国がなんで?とは思う
485:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:34 OmLzVqsD0
つまり中学・高校のせいじゃん
受験のための勉強しかさせないからこうなる
センター対策なんて勉強のうちに入らんぜ
486:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:36 r0RUk2+N0
>>463
違う違う。日本人はlr発音の区別を大げさにしすぎだって言われた。
あっちでも状況によってそれがどっちかわからない、微妙。間違ってるんじゃないか?
とおもうことはいくらでもあるそう。でも単語はわかるから良い間違いは自分の脳内で
訂正して聞き取れる。2CHの誤字も俺らは問題なく読めるだろ。それは正しいそれを知ってるからね。
まぁでもlrは日本人には難しいしネイティブの人らでも個人差が大きい。
487:名無しさん@十周年
10/05/30 07:03:39 xnXsYQAs0
>>416
あんたは多分優秀な理系なんだろうけども、
だったらもっと自分の言語に誇りを持つべきじゃないのか?
あんたの言っている問題は、国が学者の論文を英訳する機関を創設すればすぐに終わってしまう話だね。
あんたが書いた日本語論文を、第三者が正確に英訳し、それを投稿する。
最新の情報を随時英訳できる体制を整えておく。
アニオタや漫画家がアニメを守る為にジポ法改悪に意見したように、
理系も日本語で情報を取得し、日本語で論文を書けるような態勢を国に求めるべきなんだよ。
>>417
そうなんだよ。英語が出来る=優秀 ではない。
例えば、このスレに抽象的という概念を理解できている人間がどれほどいるか?
多分ピカソの絵のようなイメージしかわかないだろうな。その体たらくでどうやったら高度な英会話ができるんだ?
そもそも俺は英会話なんざ一般人には必要無いと思っとるがね。
日本語しか出来ない優秀な人間が出世できない世の中を作らずに何が国益だ。
488:名無しさん@十周年
10/05/30 07:04:02 NAmUEewRP
heでへーってsheは、どう読んでんのよ
489:名無しさん@十周年
10/05/30 07:04:03 ggtpOIZ40
>>475
人・環の授業で英語で発表する人のための授業があったと思うけど
今もあるのかな?
490:名無しさん@十周年
10/05/30 07:04:40 06Pr4TGn0
>>481
親が毎月1500万円の小遣いくれる家じゃないと裏口あけてもらえないぞ
491:名無しさん@十周年
10/05/30 07:05:02 WfalVHXl0
これ嘘じゃなくて?
492:名無しさん@十周年
10/05/30 07:05:21 X5YNdE4P0
>>488
「シェー」じゃないかねw
493:名無しさん@十周年
10/05/30 07:05:24 931vwBTU0
1コマの授業が長すぎます もっと短くすべき
ウルトラマンでさえ3分なんだから
494:名無しさん@十周年
10/05/30 07:05:31 MYd3tLsY0
・大学の数を半減する
・AO入試禁止
・小学校や中学校レベルの大学入試問題禁止
・高卒就職枠を増やす
このくらいの仕分けをしてくれよ
495:名無しさん@十周年
10/05/30 07:05:35 G2Gk5i5W0
>>475
うちは院に留学生多かったから先生が「英語でやったほうが双方のためになる」とその先生関係の授
業は英語主流だった。まあ研究室では留学生とは中国人や韓国人(日本語喋れるのも当然いたけど)
でも英語で会話してることがおおかったな
496:名無しさん@十周年
10/05/30 07:06:00 5DEPXRgF0
円周率が「3」でいいという奴はそれで生活してればいいよ
円の面積もそれで出してればいい
ただし「Π」や「3.14・・・・・」で出すようなソフトウェアの恩恵は無しな
497:名無しさん@十周年
10/05/30 07:06:32 sjOUuUx40
年齢によるところてん方式はやめて
留年、落第を厳格にやれっての
バカを卒業させても社会になんのメリットもないわ
498:名無しさん@十周年
10/05/30 07:06:41 r0RUk2+N0
>>479
欧州の小国は一ヶ国でビジネスが終わるということがあんまないからね。
必然的に数ヶ国語を使う必要性が出てくる。それに英語とドイツ語は本当に近いものだから
知り合いでもドイツやオランダの人の英語は発音がものすごく上手い人が多かった。
499:名無しさん@十周年
10/05/30 07:06:45 dA9jcIue0
TDL=東京ディズニーリゾート
TDR=東京ディズニーランド
TDC=東京ディズニーシー
500:名無しさん@十周年
10/05/30 07:06:53 FeFCy9qa0
>>1
釣り記事 ?
501:名無しさん@十周年
10/05/30 07:07:00 rOBt6MjDO
>>488
しぇー(´・ω・`)
502:名無しさん@十周年
10/05/30 07:07:32 BuDzuepC0
■これが粗悪大衆バカ大Fランの明治のレベル■ (明治はバカの代名詞)
週刊朝日2010.2.12 「大学生学力低下の衝撃」より
正解と誤答例
現在の日本の首相のフルネームを漢字で書いてください。
嶋山由紀夫(明治・情報コミュニケーション3年) 菅直人(明治・政治経済4年)
正解(鳩山由紀夫)
薩長同盟の立役者は?
坂本襲ま(明治・政治経済5年) 坂元龍馬(法政・経営1年)
正解(坂本龍馬)
円周率を小数点第2位まで書いてください。
0.35(明治・商3年)
正解(3.14)
6×3-4÷2=( )
8(明治・経営4年) 7(明治・情報コミュニーション3年)
正解(16)
503:名無しさん@十周年
10/05/30 07:08:12 DP0lHHvl0
いくらなんでもネタだろ
20代ゆとりでもそこまでわ
504:名無しさん@十周年
10/05/30 07:08:37 ggtpOIZ40
>>498
だってドイツ語もオランダ語も英語も西ゲルマンなんですもの・・・
505:名無しさん@十周年
10/05/30 07:08:40 931vwBTU0
たぶんそうだろ
506:コブ○ィー
10/05/30 07:08:47 M/pVM/lh0
日本は外人の日本語の訛りに甘すぎるくらいだからなw
( `ハ´)やナマステの日本語聞き取れねーしww
507:名無しさん@十周年
10/05/30 07:08:53 YwB6lqNB0
こういう奴らが教育機会の均等を叫ぶんだからなめてるにもほどがあるw
教育機会は揃えてやるが、泣くほど勉強させろ
でなければ納税者は許さん
(税金でまかなうのであれば)
508:名無しさん@十周年
10/05/30 07:09:01 V/CqkEcd0
>>476
おまえは社会をしらなすぎる。
そんな大学生がいるから教授が涙をながしている。
509:名無しさん@十周年
10/05/30 07:09:06 G2Gk5i5W0
>>485
受験のための勉強レベルが落ちてるからでしょ。受験のためというなら本来それなりの
基礎学力が身につくもんだけど、ゆとり教育にして授業数が減ったから中高でやる授業内容も
簡素なものになってしまった。ゆとり教育が原因。
>>494
あと
・文系の研究費削減して理系に回す
と言うのもして欲しい。ムダに文系が多すぎで今の就職難に拍車をかけてるんだし。
510:名無しさん@十周年
10/05/30 07:09:11 FCddJgYv0
今の高校の外国語がドイツ語に変わってきただけじゃねーか
アホは>>1の記者
511:名無しさん@十周年
10/05/30 07:09:32 tQz4FPibI
このheをへーと読んだ学生は、
sheはシェー、Iはイと読んだのかな?
heだけへーなら勘違いで覚えてただけなんだろうな。
ふいんきみたいな。
512:名無しさん@十周年
10/05/30 07:09:37 hN52z+Hq0
イッヒ フンバルト デル ウンコ ダスモノ ダス
おいらのドイツ語だが、何か
513:名無しさん@十周年
10/05/30 07:10:00 PRo8b9s60
退学者が半分になった、ねえ
なんか荒れた高校を立て直した成功談みたいだな
514:名無しさん@十周年
10/05/30 07:11:15 e85DP0eY0
中1以下だな。Fランすげえなw
515:名無しさん@十周年
10/05/30 07:11:22 yABLaTzV0
>>512
URLリンク(pya.cc)
516:名無しさん@十周年
10/05/30 07:11:28 CwebHPdh0
へー
517:名無しさん@十周年
10/05/30 07:11:39 cY/1zZkA0
まあ、仏教系大学の仏教科にはいるかもな
仏教科は寺の子どもに僧侶の免許をくれてやるために存在するから
中学生よりも学力低くても合格させるし、
寺の子どもも寺を強制的に継がされて将来の選択の余地がないから、
坊主になる前に遊べるだけ遊んでおけとスーパーDQNコースをまっしぐらで、
まるで勉強しないからほとんど白痴に近い。
で、その白痴に大学の事情で無条件に単位をくれてやってる大学教授
とくに宗教系大学には私学助成金なんてくれてやるんじゃないよってのはわかる
518:名無しさん@十周年
10/05/30 07:11:44 V/CqkEcd0
>>487
>例えば、このスレに抽象的という概念を理解できている人間がどれほどいるか?
それは理解するものじゃない、感じるもの。言葉に頼りすぎ。
519:名無しさん@十周年
10/05/30 07:11:53 s1DquOUj0
>>492
イヤミな奴だw
520:名無しさん@十周年
10/05/30 07:12:01 NAmUEewRP
>>502
6×3-4÷2=( )
どの順番で計算したら8になんの(爆
521:名無しさん@十周年
10/05/30 07:12:32 RNwmxsXP0
>>508
好き好んでそんなのを大学生にして勝手に涙流しているんだから理解不能な世界だ。
522:名無しさん@十周年
10/05/30 07:12:33 //dUp7re0
つーかオマエらだって洋楽とか聞いてるだろうから絶対英語わかってるぜ。
言語って本来は辞書を引いて学ぶものじゃないから。辞書引いてる赤ちゃんみたことないだろ。
必要ないから脳が活性化しないだけ。変なコンプレックスを捨てた方がいい。
523:名無しさん@十周年
10/05/30 07:13:23 Qr6exCuM0
入試偏差値50以下の大学は、
職業訓練校として再編したらいいよ
なんでもかんでも大学にしたのが間違い
524:名無しさん@十周年
10/05/30 07:13:26 p/dg0MPl0
しかし、日本が強かった勝利の方程式
(非常に多岐に亘る文献が日本語で読める、自国語のみで高度な学問を履修出来る)を
敢えて捨ててなかなか浮上できない国々の真似をするとはとことん自虐的民族だな。日本人って。
525:名無しさん@十周年
10/05/30 07:13:29 G2Gk5i5W0
>>498
北欧圏の英語も発音はキレイだな。
>>517
私学助成を廃止して、グローバルCOEみたいなのを沢山作ればいい
でしょう。
526:名無しさん@十周年
10/05/30 07:13:45 06Pr4TGn0
>>486
lrの違い協調するのはドイツやスペイン語圏に多そうだけど、日本人がそうだってのは意外でした。
「区別してないだろ」ってのはよく言われてたからね。これから認識変える。
527:名無しさん@十周年
10/05/30 07:14:23 CxQnmdEu0
熱いからヘーしましょうね
528:名無しさん@十周年
10/05/30 07:14:33 VqgnU7sS0
>>330
関係している
つ 英語史
529:名無しさん@十周年
10/05/30 07:15:22 hN52z+Hq0
>>515
正統のドイツ語だな
530:名無しさん@十周年
10/05/30 07:15:23 z7lMC0Va0
中学高校ほとんど登校せずに大検で入った奴らならヘーもありうる
531:名無しさん@十周年
10/05/30 07:15:28 931vwBTU0
神奈川工科大は美術系大学なんでそういうのいりません
532:名無しさん@十周年
10/05/30 07:15:44 G2Gk5i5W0
>>523
それ以前に高校から再編しないとダメだ。普通科なんて罪作り名ものは減らして
工業高や高専を増やす。
533:名無しさん@十周年
10/05/30 07:16:02 MYd3tLsY0
>>521
そんな人でも合格させないと
本来の入学できるレベル人が少なすぎて
大学が経営難になるから仕方なく合格させている
そんな状況に泣いているんだな
534:名無しさん@十周年
10/05/30 07:16:29 gtFsQAUi0
ヒィ・ヒィ・ヒィ・ヒーン♪
こんなレベル育てるのに高校無償化とかいってる日本政府から終了のお知らせです。
535:名無しさん@十周年
10/05/30 07:16:41 /R5c7riA0
>>487
>あんたが書いた日本語論文を、第三者が正確に英訳し、それを投稿する。
>最新の情報を随時英訳できる体制を整えておく。
専門家が訳さないと通じるようにはならないでしょう。
英訳のためだけの専門家を常時置いとくのはナンセンス。
日本語でやれという意見はもっともだが
今は「科学全体」の進歩のために働くのが今現在敷衍している科学者の倫理だからね。
その目的のためには単純な文法、少ないアルファベットで正確に意味を伝えられる英語が一番なのです。
>>489
人・環に関わらず今はほぼ全ての専攻が
その種の講義もしくはサービスが受けられるようになっているよ。
536:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:29 91y8TVPO0
いや、どうやって入学したの??
え??
537:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:29 SfE4JDMI0
>>530
高校なら期末試験とかは、出るところが決まっているので試験勉強を
ちゃんとすれば点数が取れる
推薦で大学入試にはいると、何も試験を受けていないので学力が保障されない
538:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:49 6aguZqYl0
イッヒ フンバルト デタウンチ
539:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:50 XR+m9S2Y0
記事にある神奈川工科大の「へー」君て7年以上前の学生でしょ
もう卒業してるだろうしこの大学も今は良い大学になったんだろう
540:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:51 BuDzuepC0
ゆとり日本人学生をとりますか?それとも中韓留学生をとりますか?
Docchi?
541:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:56 dA9jcIue0
大学に詳しいお前らなら答えてみろよ
これが分からないようでは語る資格なし
実際にクイズ番組にも出た問題
「学術的にコアラに最も近いのは?次の3つから選べ
A:パンダ B:カモノハシ C:クジラ」
542:名無しさん@十周年
10/05/30 07:17:59 79mi80w+0
整理整頓を読めない元自衛隊員なら知ってるよ
543:名無しさん@十周年
10/05/30 07:18:24 931vwBTU0
>>534 ブレーメンの音楽隊みたいだな
544:名無しさん@十周年
10/05/30 07:18:29 ggtpOIZ40
>>535
へー。やっぱり京大の英語はアカデミックに軸を固定したんだな。
京大はそうでないとな。サンクス。
545:名無しさん@十周年
10/05/30 07:18:40 foIMpK420
発音以前に、ディベート力とか教育してやれよ
何を伝えようとするかの方が大事なのに、日和見教育者共め
546:名無しさん@十周年
10/05/30 07:18:45 gtFsQAUi0
日本人は英語教育なんてやめて広東語をならうよろし
547:名無しさん@十周年
10/05/30 07:19:03 yia9SJA00
で、結論として別に「へー」でも、英語としてはおかしくないと。
548:名無しさん@十周年
10/05/30 07:19:04 hN52z+Hq0
>>538
そういえば、フンバルト・ペンギンって、いたな
549:名無しさん@十周年
10/05/30 07:19:06 06Pr4TGn0
>>512
自分達の頃は
イッヒ フンバルト ダス ウンチだった。
フンバルトよりフンバテのほうが文法的には正しいと、一人で突っ込んでた
550:名無しさん@十周年
10/05/30 07:19:07 jBXeiRCp0
name なめ
home ほめ
551:名無しさん@十周年
10/05/30 07:19:28 Qr6exCuM0
今の時代は、文系1:理系2くらいになるように
大学のポストを再編すべき
投資が少ないからって、文系が多すぎだ
552:名無しさん@十周年
10/05/30 07:20:05 XR+m9S2Y0
>>541
正直わからん
553:名無しさん@十周年
10/05/30 07:21:09 gsTsfqWn0
俺はゆとり前の世代だが、大学に入ったばかりの頃、アルファベットすら読めない
やつが英語のクラスに数人いて度肝を抜かれたわ。
そいつらが大学にぶら下がる実業高校あがりだと知ってからは以後似たようなやつら
と遭遇しても驚かなくなった。
まあ、ゆとり前から前兆はあったわけだ。
554:名無しさん@十周年
10/05/30 07:21:24 BZnaJ3sw0
This is a pen を
ディス、イズ、ア、ペン みたいな英語もどきにしてるのもどうかと思う
実際の発音は ディッスィザペン(一息で) みたいな感じになるし
英語教育の初めの一年間は洋楽聞かせて歌詞をミミコピさせて
歌わせることに注力した方が役に立つと思う
555:名無しさん@十周年
10/05/30 07:21:51 G2Gk5i5W0
>>535
それもあるし科学者の場合、「自分の研究を多くの人に知られたい」(自分の自分の論文を多くの他人に引用されたい)
という欲もあるから必然英語になる。特にこの手の関係だと大学で教授とか教員になろうと思うなら国際的専門誌に投稿しない
と実力が認められないという傾向もあるし
556:名無しさん@十周年
10/05/30 07:21:58 06Pr4TGn0
>>541
三度目にレスもらえてよかったね
557:名無しさん@十周年
10/05/30 07:22:08 RNwmxsXP0
>>551
文系なんて暇さえあれば
中国や韓国に向かって上から下まで揃って土下座している連中は存在自体意味ないな、
マジで仕分けされろと思う。
558:名無しさん@十周年
10/05/30 07:22:19 rp57Z4aA0
自衛隊のミサイルのオペレータも殆ど文系。
そんな連中が弾道計算してる。
配属されてから算数の勉強をする。
559:名無しさん@十周年
10/05/30 07:22:21 p/dg0MPl0
そーいやアメリカも筆記体を書けない人が増えているとか
560:名無しさん@十周年
10/05/30 07:22:30 931vwBTU0
それおれもわかんね
561:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:01 r0RUk2+N0
>>554
歌はダメでしょw
シャドウイングするだけで良いと思うんだがねぇ。
それ以上の表現法なんかは必要な人間が勉強すれば良いんだし。
562:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:09 8rnhhyOf0
>>547
「ヒー」でも「ヘー」でもない
日本語にない発音なのでカタカナで正確に表すことはできない
563:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:12 dA9jcIue0
大学に詳しいお前らなら答えてみろよ
これが分からないようでは語る資格なし
実際にクイズ番組にも出た問題
「学術的にコアラに最も近いのは?次の3つから選べ
A:パンダ B:カモノハシ C:クジラ」
564:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:19 Z/SL5/LM0
これは、あれだろ。
英語より韓国語の方が点を取りやすいからって理由で、韓国語を選択した理系の
話だろ。
(日本での)慣用句レベルの英語すら読めないってのは、問題だけど、それがダメ
だというなら、大学側が英語試験を義務付けりゃいいんだろ。
565:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:34 zMiPv5Hi0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
566:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:42 J2SRA0KT0
ありえない事がゆとりでは起きるんだなww
567:名無しさん@十周年
10/05/30 07:23:58 PcZrmFUS0
You can go !! (逝ってよし) 要看護
568:名無しさん@十周年
10/05/30 07:24:07 m0w8KezRP
ヘーなんて、中学高校6年間引きこもり?
569:名無しさん@十周年
10/05/30 07:24:07 r0RUk2+N0
>>559
それは別に良いんじゃね?アレ欠陥多いし。
570:名無しさん@十周年
10/05/30 07:24:07 0OIAtTK70
>>563
馬鹿の一つ覚え
571:名無しさん@十周年
10/05/30 07:24:54 T/v3jc860
どっちにしても
生きてて英語つかうことは、ほとんどないだろ
572:名無しさん@十周年
10/05/30 07:25:03 hN52z+Hq0
>>558
弾道計算しているうちに敵にやられるとかいうことないのだろうか。
空襲するときの爆撃手も計算するらしいが、それって間に合うのだろうか、
以前からフシギだった。
573:名無しさん@十周年
10/05/30 07:25:33 xnXsYQAs0
>>470
海外で必要な英語力は通訳に任せればいい。
それに、あんたが言っているほど英語は世界中で通じないよ。
むしろ、「こんな簡単な英語も分からないのか」という名誉白人的な態度は英語圏以外では嫌われる要因になりえる。
日本の学校で英語しか喋ろうとしない外人のガキがいた(必要最低限の不完全な発音の日本語しか喋らない)が、
ああいう目で見られるのが英語至上主義者の願いなのか?
日本人が英語圏に行けば嫌というほど現地人に英語を強要されるのに、日本では外人がファック・シットと言っただけで狂喜乱舞だ。馬鹿か?
誇りが有るならささやかな言語的な抵抗位してみればいいんだよ。
「お前らが日本語を軽んじてるように、日本人にとっても英語は道具でしかない」ってな。
日本で英語しか話さない外人には英語が分からない振りをするとかな。
もう、この国は色々な意味で改革が必要なんだよ。
574:名無しさん@十周年
10/05/30 07:25:59 G2Gk5i5W0
>>551
実際に文系が多いのがこういう弊害で社会にでてるよ
【就職】文系学生に厳しい2011年新卒採用―内々定取得で文理差が大きく拡大 理系67.8%、文系45.9% [10/05/25]
スレリンク(bizplus板)
【雇用】国家公務員2種志願者が2割増[10/05/26]
スレリンク(bizplus板)
国2はノンキャリアなのに今では早慶はおろか宮廷も普通に受けるくらい文系が
高学歴からFランまで有り余ってるということ。これは今後若者の失業問題として社会問題
化するだろうな
575:名無しさん@十周年
10/05/30 07:26:23 yia9SJA00
>>563
何の学術的という意味だろうね。
576:名無しさん@十周年
10/05/30 07:26:28 gtFsQAUi0
>>541
A:みんなみんな生きているんだ友達なんだぁ~♪
-ゆとり教育回答模範集より-
577:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:26:37 vnfVxS3Y0
最近、皆が知ってそうな事言っても
「それ、豆知識っすか?物知りっすねw」
って返事が若者から返ってくる。qqqqq
578:名無しさん@十周年
10/05/30 07:26:40 xqGwpWLq0
となりの大学に囲いができたんですよ。
579:名無しさん@十周年
10/05/30 07:26:59 931vwBTU0
swwwww
580:名無しさん@十周年
10/05/30 07:27:40 eP0yuQ7HI
>>569
本当に読み辛いって理由で廃れてるらしい。筆記体。
たぶん、現地の人間は筆記体も書けないゆとり乙とか思ってるんだろうなw
581:名無しさん@十周年
10/05/30 07:27:48 dA9jcIue0
>>575
それが正解。テレビでこのまま出題されててびっくりした。
このスレでも分かったのあなただけだし
582:名無しさん@十周年
10/05/30 07:27:53 SfE4JDMI0
>>574
大学減らして、ワークシェアリングすりゃいいじゃないか
583:名無しさん@十周年
10/05/30 07:27:57 XR+m9S2Y0
>>577
「豆知識だ」って言えばいいじゃんw
584:名無しさん@十周年
10/05/30 07:28:23 ggtpOIZ40
>>561
俺としてはシャドーイングはできる人間用のものとしてもう少し
広めてから取り入れてほしい。教える側でも知らない奴が多すぎる。
そういうのが,ただ音を聞いて発音しろとか言ってダメにしそうで怖い。
実際「とにかく聞け」とか精神論吐くクズが大勢いるからね。
585:名無しさん@十周年
10/05/30 07:28:39 G2Gk5i5W0
>>557
すでに社会で「仕分け」されつつありますよ。
【就職】文系学生に厳しい2011年新卒採用―内々定取得で文理差が大きく拡大 理系67.8%、文系45.9% [10/05/25]
スレリンク(bizplus板)
【雇用】国家公務員2種志願者が2割増[10/05/26]
スレリンク(bizplus板)
という現状です文系のほうは。しかも30過ぎると
「文系・大卒・30歳以上」がクビになる―大失業時代を生き抜く発想法―
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
という時代になってるし。
586:名無しさん@十周年
10/05/30 07:28:45 0OIAtTK70
>>581
で、他のスレでも同じ質問してたよなお前
だから
馬鹿の一つ覚え
587:名無しさん@十周年
10/05/30 07:29:01 06Pr4TGn0
>>571
非英語圏でも日本人なら英語使う場合が多いよ
通じない場合も多いが
台湾で thank you と言ったら No thank you と返されたw
588:名無しさん@十周年
10/05/30 07:29:33 OAmrE2aU0
Fラン大の英語の実力、なめんなよ。
Please take me~の文で pleaseを主語と答える俺のクラス。
下のクラスではもう5月も終わりのこの時期に、be動詞を習っているのだ。
589:名無しさん@十周年
10/05/30 07:29:53 hN52z+Hq0
一式陸攻の爆撃手は、そろばん使って爆弾投下の計算していたのだろうか。
590:採用理由
10/05/30 07:30:29 V/CqkEcd0
URLリンク(apr.2chan.net)
よくある。
591:名無しさん@十周年
10/05/30 07:30:34 WRfbcq1z0
大学とは何だったのか?
592:名無しさん@十周年
10/05/30 07:30:39 ggtpOIZ40
>>587
中国語知らないとわからないジョークとか朝からレベルが高すぎるだろw
593:名無しさん@十周年
10/05/30 07:30:46 XfQyXPPG0
大学入れないような馬鹿が大学に入ってるって
公教育の大失敗なんだから、
公教育のありかたについて議論すればいいのに。
面白可笑しいとこだけ記事にするだけじゃだめだ。
594:名無しさん@十周年
10/05/30 07:30:55 yia9SJA00
>>562
それを言ったら、この教授は「ヒー」と読む生徒も否定しなければならなくなるよ。
>>581
いや選択問題でこれが正解はねえだろ。
595:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:30:59 vnfVxS3Y0
>>583
だってお前、手が汚いと風邪を引きやすいって
言っただけだぞ。それを豆知識って自慢するのは
アホらしいだろうqqqqq
596:名無しさん@十周年
10/05/30 07:31:17 Z/SL5/LM0
緑豆(リョクトウ)とグリーンピースは、別の品種である。
豆知識な。
597:名無しさん@十周年
10/05/30 07:31:33 XR+m9S2Y0
>>580
日本語の草書みたいだな・・・
598:名無しさん@十周年
10/05/30 07:32:28 G2Gk5i5W0
>>582
とりあえず、理系増やすのがまず先。それでも文系余るなら介護にでも送り込む。
もの作りの国に大量の文系がいる時点で日本滅亡の危機です。10年以上前から理数
離れが懸念されてたのも突き詰めたら就職難で文系が溢れるという事態が容易に
想像できたから
599:名無しさん@十周年
10/05/30 07:32:43 dA9jcIue0
歌手:中 孝介
平成20年1月中旬のその年1回目のラジオ放送で
「今年でもう平成20年、平成元年生まれのみなさんも成人式で、(略)、おめでとう、、」
こいつもスタッフもゆとりすぎだろ
600:名無しさん@十周年
10/05/30 07:32:59 RRQAzZHF0
英語なんか中学で写本させて暗唱させれば1年でものになるのにバカ教師のせいですね。
601:名無しさん@十周年
10/05/30 07:33:08 931vwBTU0
【雇用】国家公務員2種志願者が2割増[10/05/26]
スレリンク(bizplus板)
>早稲田帝国大学の学生がいぱーい入るとこね
602:名無しさん@十周年
10/05/30 07:33:13 RNwmxsXP0
>>595
豆しばごっこじゃないの?
まさか本気で言ってるとは思えんし
603:名無しさん@十周年
10/05/30 07:33:29 hXCCXY1K0
大規模規制されてる?
書き込みが少ないな
604:名無しさん@十周年
10/05/30 07:33:57 06Pr4TGn0
>>592
不謝不謝w
605:名無しさん@十周年
10/05/30 07:34:07 +9e0xwqV0
>>581
なんだ、マジで考え込んだじゃねーか
(分類的な意味で)
606:名無しさん@十周年
10/05/30 07:34:56 0OIAtTK70
>>598
その理系が勤めるものづくり企業も既に人材育成放棄してるからなー
商品開発部門はともかく生産ラインがズタボロだよ
ラインそのものは流れ作業だとしても、新商品にあわせた生産技術開発だとか
製造現場単位でのノウハウの継承だとかが壊滅的
607:名無しさん@十周年
10/05/30 07:35:03 6ePtmCCv0
俺は詰め込み教育世代だけど、それでも、入試科目に英語がない大学には、とんでもなく英語が出来ない奴とか昔からいたけどな。
608:名無しさん@十周年
10/05/30 07:35:13 votXzAcr0
この調査、来たことある。
パネルに『He』だけを書いてあって、これなんて読みますかって質問・・・・
文章じゃなければ、へーって読んじゃう人多いと思った。
609:名無しさん@十周年
10/05/30 07:35:13 dA9jcIue0
>>594
問題がおかしいんだから「なんの学術かわからないとわからない」が正解ですよ
610:名無しさん@十周年
10/05/30 07:35:19 5mazn17TI
>>578
なぁーにー、やっちまったなぁ!
611:名無しさん@十周年
10/05/30 07:35:52 8rnhhyOf0
>>595
この教授が英単語heの発音についてどのような認識なのかわからないが、厳密に言えば否定しても問題ない。
ただし実際問題としては日本人が「ヒー」と読もうが「ヘー」と読もうがおそらくどちらでも英米人には通じると思われる。
612:名無しさん@十周年
10/05/30 07:36:01 gb1J1DbN0
>>1
長嶋茂氏のほうが凄い!
「THE」を「てへ」
なお一茂は「とへ」
若手のことを「ヤングボーイ」
打者のことを「バットマン」
肉離れを「ミートグッバイ」
アイムソーリーを「アイム 失礼」
「失敗は成功のマザー」
よって問題なし
613:名無しさん@十周年
10/05/30 07:36:09 RRQAzZHF0
ちんこの上に袋があるかだろ。
614:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:36:13 vnfVxS3Y0
>>602
い~や、知識があるのはマヌケって風潮が
若者の間ではあるに違いないqqqqq
615:名無しさん@十周年
10/05/30 07:36:16 srZTnBDS0
>>581
それが正解の「それ」って何を指してるの?
616:名無しさん@十周年
10/05/30 07:36:25 8rnhhyOf0
間違えた >>611は>>594あてね
617:名無しさん@十周年
10/05/30 07:36:33 hbvzaI7Q0
>>600
そんなんじゃ絶対に物にならないよ。
留学しないなら英語はとにかくテレビやラジオを視聴すること。
活字よんだりで語彙を増やしながらテレビラジオに接する。
618:名無しさん@十周年
10/05/30 07:36:58 dsAfMotD0
one(1)をオネと発音した植草なら聞いたことある
619:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:37:09 vnfVxS3Y0
>>611
それ、豆知識っすか?物知りっすねwqqqqq
620:名無しさん@十周年
10/05/30 07:37:17 0OIAtTK70
>>614
ご明察
今はアホ(もしくは空気を読んでアホのフリしてる奴)が持てはやされる
621:名無しさん@十周年
10/05/30 07:37:46 dA9jcIue0
>>617
ものになるよ中学校の教科は「英語」
英会話じゃないし
622:名無しさん@十周年
10/05/30 07:37:57 +9e0xwqV0
ところでおまいらheをなんて発音する?
おらなら「へゃい』(早口)」って感じかな。
623:名無しさん@十周年
10/05/30 07:38:01 r0RUk2+N0
>>612
I live in Tokyoを過去形に直しなさいという問題に
I live in Edo
って答えたってのもあったよなぁ。天才だと思った。
624:名無しさん@十周年
10/05/30 07:38:14 /R5c7riA0
>>606
昔のように単純な機械で作業をしていた頃は流れ作業をしているライン工にも
生産技術開発に貢献することはできただろうけど、
コンピュータ処理とかが進んだ今はどうかね?
>>608
ヘリウムって読んでしまいそうだw
625:名無しさん@十周年
10/05/30 07:38:22 8rnhhyOf0
>>619
ああん?そうさ豆知識だよwww
626:名無しさん@十周年
10/05/30 07:38:25 t7SG27TO0
>>581
試験問題の場合は問題が不正確の場合は
全ての答えが正解になるんじゃなかったか?
627:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:38:33 vnfVxS3Y0
>>620
まともに会話できねぇじゃないかwqqqqq
628:名無しさん@十周年
10/05/30 07:38:47 RRQAzZHF0
できれば教科書はトイフルのボキャ集の例文を暗唱させるのね。間違っても日系の英字新聞は
だめよ。
629:名無しさん@十周年
10/05/30 07:38:52 5mazn17TI
>>612
板前をシェフ!シェフ!って呼んでシカトされたらしいね。
630:名無しさん@十周年
10/05/30 07:39:01 X5YNdE4P0
>>609
次の3つから選べ、としてるのに選択肢に無い答えとか意味不明
そのテレビ番組ってなぞなぞ番組かなんかなのか?
631:名無しさん@十周年
10/05/30 07:39:53 XR+m9S2Y0
>>612
でもミスターほどの業績を上げるのは
並大抵の努力じゃ無理だよ
632:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:39:53 vnfVxS3Y0
今日は寒気の影響で天気が不安定らしいよ。
「それ、豆知識っすか?物知りっすねw」
633:名無しさん@十周年
10/05/30 07:40:01 q4dxo9t20
ドイツ語式に読めば
he(彼)を「ヘー」と発音する。
古代ロ-マ帝国皇帝シ-ザ-は英語式発音
カエサル、はドイツ語式発音
ラテン語だし。
世界史のテストでは
シ-ザ-でもカエサルでもよい。
634:名無しさん@十周年
10/05/30 07:40:10 zFOHFd/IP
NHK高校講座ベーシックでいいんじゃね?
635:名無しさん@九周年
10/05/30 07:40:10 WZg/ewwi0
>>92
1up -> wanap
636:名無しさん@十周年
10/05/30 07:40:18 ggtpOIZ40
>>617
聞くだけではなくて音を聞いて繰り返すことで能率が上がりますよ。
活字では母語の発音が干渉しますから。
発音できるスピードの限界と聞き取れるスピードの限界に相関があるとのことです。
前者が発話のスピードではないのと後者が理解の保証ではないので悪しからず。
637:名無しさん@十周年
10/05/30 07:40:29 +kyPJgbbO
ここまで酷いとは
そうなると「he-his-him」や「she-her--her」の区別なんて聞いたらもうry
638:名無しさん@十周年
10/05/30 07:40:46 0OIAtTK70
>>624
ああいやいや、ライン工自身の貢献度は確かにそれほどでもないんだけど、
その一つ上で生産技術に携わる部門がズタボロなの。
あと、ライン内では現場監督クラスでコンピュータを使うまでも無いレベルでの技術継承が・・・
639:名無しさん@十周年
10/05/30 07:40:48 p/dg0MPl0
せめてヘリウムと答えた奴はいないのか
640:名無しさん@十周年
10/05/30 07:41:10 JsQPDEPL0
オランダ語か
641:名無しさん@十周年
10/05/30 07:41:16 r0RUk2+N0
>>633
世界史にテストで中国の人名だけ漢字で書かなきゃいけないのはおかしいと思う。
642:名無しさん@十周年
10/05/30 07:41:17 t7SG27TO0
>>608
それは「ハイパー・えんがちょ」かもしらんよなぁ・・・
643:名無しさん@十周年
10/05/30 07:42:07 P74T/8Ya0
へ?
644:名無しさん@十周年
10/05/30 07:42:19 xnXsYQAs0
>>567
本来一般人が習う英語なんてその程度でいいと思うんだ。
ジョン万次郎みたいに本来適当でいいんだよ。専門職以外は。
けど、何故かこの国では昇級試験に英語が必要なんだよな。
「英語が出来ないと生きていけない」のと「英語が出来ないと馬鹿にされる社会」では根本的に英語の必要性が違う。
要看護と発音すれば済むものを仰々しく受験英語と祭り上げ、英語を必要としない子供達に強制的に学習させる。
英語学習のせいで他の学習時間が割かれるなら、それはゆとり教育とどう違うのか?
こんなことを続けていけば時期に半島のハングル専用世代と漢字を知っている世代の間に起こっている致命的な情報格差が起こる気がするのは俺だけか?
お前らは英語が出来る奴だけが得をする社会がお望みか?
645:名無しさん@十周年
10/05/30 07:42:26 8rnhhyOf0
>>633
ドイツ語式発音は「ツェーザル」
「カエサル」はラテン語式だ
これ豆知識な
646:名無しさん@十周年
10/05/30 07:42:54 vES/V4pm0
入試の多様化のためと解説済みの記事じゃねえか
647:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:42:59 vnfVxS3Y0
「PS3ってブルーレイも見れるからありがたい。」
「あ~俺も持ってますッス。ブルーレイ見れるんだ?
南米院さん、物知りッスねw」
648:名無しさん@十周年
10/05/30 07:43:30 5uUdZQse0
shine 詩ね
649:名無しさん@十周年
10/05/30 07:43:56 06Pr4TGn0
>>642
エッチ・イイかもしれんぜよ
650:名無しさん@十周年
10/05/30 07:44:22 OXj8WbFe0
>>431
小学校での計算練習が目的なら、円周率3よりも3.14の方が良いと思いますよ。
でもそれを言っても「計算が簡単だから、3が正しい」と主張する方がいらっしゃったので、
敢えて1とか0とか極端な例を出した次第です。
651:名無しさん@十周年
10/05/30 07:44:37 5mazn17TI
>>630
いや、テレビってわからないぜ?
推理クイズっぽい再現ドラマで15分くらいのVTRが
あったんだが、真犯人はV終了間際に出て来た人物。
誰にもわからねーよ!って思った。w
652:名無しさん@十周年
10/05/30 07:44:43 0OIAtTK70
>>627
もし観た事があるなら、TV番組の「ヘキサゴン」辺りを見ると参考になると思うわw
653:名無しさん@十周年
10/05/30 07:44:47 dA9jcIue0
おまえ無知だなw JFKが何の略かも知らないのかよ
ジョン・F・ケネディの略だよ
Fってw
654:名無しさん@十周年
10/05/30 07:44:52 +9e0xwqV0
>>630
ちなみに動物の名前を挙げて「学術的に近いか?」と聞いたら
通常、動物分類学の事と考えるのが普通かと。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
655:名無しさん@十周年
10/05/30 07:45:02 MYd3tLsY0
>>637
アイミイメー
ヨウヨアヨウ
ヘーヒスヒム
シェーヘルヘル
656:名無しさん@十周年
10/05/30 07:45:03 /R5c7riA0
>>644
>お前らは英語が出来る奴だけが得をする社会がお望みか?
現実を見るんだ…
657:名無しさん@十周年
10/05/30 07:45:25 RRQAzZHF0
スクリプト付きのダイハードを全巻見せてマスターさせれば完璧です。沈黙シリーズでもいい。
宿題はサウスパークでいい。
言語はこういうときはああいうってシチュエーションを脳神経に刻み込むのね。
週1日は英語だけの学校とかね。
658:名無しさん@十周年
10/05/30 07:45:27 HAXdQ8dh0
高卒で働き始めて20年の俺でもそんな事言わないんだが。
659:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 07:45:44 vnfVxS3Y0
「PS3のコントローラーはパソコンに繋いでおけば
ネットで調べ物してる間に充電できるからPS3に繋ぐ意味無いよなqqqqq」
「まじっすか?俺、充電少なくなったらPS3付けてじっと待ってましたよww
物知りッスね~ww」
660:名無しさん@十周年
10/05/30 07:46:02 jMLeVn440
人
(__)
\(__)/ shit down, please!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
661:名無しさん@十周年
10/05/30 07:46:15 0OIAtTK70
>>657
もうコマンドーでいいじゃない
662:名無しさん@十周年
10/05/30 07:47:45 8rnhhyOf0
>>661
おいおい、日本語吹き替えじゃないコマンドーなんてコマンドーじゃないだろう常識的に考えて
663:名無しさん@十周年
10/05/30 07:47:45 dA9jcIue0
>>654
そうとも言い切れないな、動物経済学かもしれんし、いくら動物の名前を羅列しているとは言え発音や文字そのものを扱う学問の話かもしれんし、、
664:名無しさん@十周年
10/05/30 07:47:55 Z/SL5/LM0
ちなみに、いわゆるユリウス・カエサルは、ローマの終身独裁官にはなったが、皇帝には
なっていない。
しかし、跡を継いだアウグストゥスがカエサル家の家名をついでいるので、やっぱりの
ローマ皇帝カエサル、というのは、間違いでもない。
豆知識な。
665:名無しさん@十周年
10/05/30 07:48:12 gXeYFzeG0
> 毎年300人を超えた退学者が半減する副産物も。
ヒーと読めるのに落ちた子かわいそ
666:名無しさん@十周年
10/05/30 07:49:02 XR+m9S2Y0
>>659
お前・・・物知りだな
667:名無しさん@十周年
10/05/30 07:49:05 0OIAtTK70
>>662
それもそうだな
668:名無しさん@十周年
10/05/30 07:49:16 RRQAzZHF0
MITのようつべの授業を聞かせてもいいよ。
画像、音声、意味がそろって脳は言語を処理する
ヘンタイ動画はダメよ
669:名無しさん@十周年
10/05/30 07:49:23 X5YNdE4P0
>>654
いや、俺にそれ言われてもw
670:名無しさん@十周年
10/05/30 07:50:50 0OIAtTK70
>>663
音韻学ってこないだ答えもらってただろうが
ちゃんと覚えておけよ馬鹿の一つ覚え君
671:名無しさん@十周年
10/05/30 07:51:01 cX5q8swAI
>>661
コマンドーの醍醐味は吹き替え版だからなぁ。
672:名無しさん@十周年
10/05/30 07:51:11 dA9jcIue0
大河や歴史物番組を見て
「ちょww ○○(武将)はこんなんじゃねーよwww ありえんww」
おまえの武将知識はなぜ正しいと言い切れるんだ
673:名無しさん@十周年
10/05/30 07:51:45 RRQAzZHF0
中学英語もできないゴルファーでもゴルフ用語は完璧だろ
マックは全部英語でオーダーさせるとか
ワンラージコーノーアイスツーゴー、プリーズ
ブラジャー/
674:名無しさん@十周年
10/05/30 07:52:12 79yBQJ+T0
高級ーヒー
675:名無しさん@十周年
10/05/30 07:54:08 L7iQT4NZ0
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・瀬戸弘幸・西村修平・村田春樹・桜井誠御用達の反日朝鮮阿呆馬鹿不
細工“小泉自民・K-1・プロレス・プロ野球・パチンコ・エグザイルマンセー"ホモカルト工作員イ
カ即売会が立てたスレッドをノースジョソンゲノムコリアジャパンネオコンタイムズスレッド
として認定する。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i産経読売/
| 電通 | |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
676:名無しさん@十周年
10/05/30 07:54:16 tBqvVmo00
「隣の彼女に彼氏ができたんだってね」
「へー(he)」
歌丸
677:名無しさん@十周年
10/05/30 07:54:31 dA9jcIue0
この前、森元首相とオバマの初会談があったんだけど
コーヒーでも飲んで和もうとおもった森が
森「Are You black?」
オバマ「、、、Ye、、、Yes、、、」
飲んで一言
森「にがー!」
678:名無しさん@十周年
10/05/30 07:54:34 YHpOC1GA0
英語もローマ字式に読んでいいんだよ。ただ日常語は特殊な読み方に
なってしまったから、一々覚えなければいけない。ローマから遠く離れた
辺境でできあがった、ラテン語方言の英語が糞すぎるだけ。
ドイツ語はローマ字式に読めばだいたい通じる。
679:名無しさん@十周年
10/05/30 07:55:23 OCZQRXh70
He is Neler.
ヘー イズ ネラー
680:名無しさん@十周年
10/05/30 07:55:34 p/dg0MPl0
彼はcare
681:名無しさん@十周年
10/05/30 07:55:47 Edu3LG4kP
>>671
だが待ってほしい
玄田ばかりもてはやされて屋良を蔑ろにする風潮はいかがなものだろうか?
682:名無しさん@十周年
10/05/30 07:55:49 9knFpMTd0
この世代は社会に出ても非正規社員しかなれないし、
ゆとりどもの学力はこの程度で充分じゃね?
683:名無しさん@十周年
10/05/30 07:56:27 r0RUk2+N0
>>678
ラテン語方言はおかしいんじゃね?
ラテン語の語彙が混じったゲルマン語だよ。
684:名無しさん@十周年
10/05/30 07:56:31 RNwmxsXP0
>>675
なんでも混ぜりゃいいってもんじゃねーぞ、キムチ野郎
685:名無しさん@十周年
10/05/30 07:56:50 9IOk/GIE0
677はもっと評価されていい。
初めて見たコピペだな。
686:名無しさん@十周年
10/05/30 07:56:50 S4+RKhcN0
All your base are belong to us
687:名無しさん@十周年
10/05/30 07:57:21 yslwYMko0
世界が驚く 知らせたくはないがw
688:名無しさん@十周年
10/05/30 07:57:36 RB05/+Yi0
いらん私大は潰せよマジで。
こんなの大学生じゃない。働かせろ
689:名無しさん@十周年
10/05/30 07:57:44 TVVOE5aD0
he → ヘー
she → シェー
me → メー
690:名無しさん@十周年
10/05/30 07:57:51 XHBO2I1T0
ヘー か
もはや存在がギャグだな
691:名無しさん@十周年
10/05/30 07:58:46 RNwmxsXP0
>>686
そんな昔のフラッシュ誰も覚えてないよ
692:名無しさん@十周年
10/05/30 07:58:46 fEog+AD00
>>664
テレビドラマ水戸黄門で天下の副将軍、というが
水門光圀のいた時代に副将軍というポジションは
存在しない。
693:名無しさん@十周年
10/05/30 07:59:12 I82gf/6l0
九州・沖縄サミットでの出来事
森喜朗総理「Who are you?(あんた誰?)」
クリントン大統領はジョークでも始まるのかと誤解たのだろう。
クリントン「Oh, I'm Man of Hillary.(ヒラリーの夫だよ。)」
森総理「Me too!(俺もさ!)」
周囲の者達の血の気が引く顔が見えたという。
その後、森は「IT革命」を「イット革命」と読んでたよなw
694:名無しさん@十周年
10/05/30 07:59:19 RRQAzZHF0
大学のテキストは全部洋書にすればいいだけ。甘いな、それだからインドやチャイナに負けるんだよ。
DSIIが水に弱いのも詐欺みたいなもの。湿度80%OKで内部の水シールがふやけてクレームにならない。
詐欺だね。
695:名無しさん@十周年
10/05/30 07:59:24 ppSNNRrx0
そんなやつらでも大卒ってことで俺より高い給料もらえるんだろうなあ
696:名無しさん@十周年
10/05/30 07:59:53 7iRIcWp8P
ヘボン式なんだろ。
697:名無しさん@十周年
10/05/30 08:00:21 cX5q8swAI
>>685
登場人物は違うが、20年近く昔に全く同じような内容の4コマ漫画をみた事ある。
698:名無しさん@十周年
10/05/30 08:00:59 G65N2YGn0
授業を理解できない馬鹿学生ばかりの教室に足を運ぶのは、気が重い。
699:名無しさん@十周年
10/05/30 08:01:05 Ax5VnSlS0
>>437
>「プサイコ」
チャカ涙目www
700:名無しさん@十周年
10/05/30 08:01:20 dA9jcIue0
「2000」「2ch」「大学生」「学力」「新入社員」でもいっぱいスレがひっかかるよ
今語っている人たちは10年前に語られていた人間じゃんw
701:名無しさん@十周年
10/05/30 08:01:42 9hWYDbl60
なんのために入試があるんだよ
702:名無しさん@十周年
10/05/30 08:01:48 XHBO2I1T0
中学一年生に間違いを指摘される大学生って
存在が受け狙いとしか思えない
703:名無しさん@十周年
10/05/30 08:02:22 NbtmuIZk0
ヘー ごえす とー すちょーる ばい ぶす
704:名無しさん@十周年
10/05/30 08:02:30 S4+RKhcN0
でもゆとり世代はものすごい自信に満ち溢れてるよね
705:名無しさん@十周年
10/05/30 08:02:45 CPK5cVlW0
Fランは中1で英語に挫折したやつが行くところだ
706:名無しさん@十周年
10/05/30 08:03:10 f7dCk2Nc0
某大学が韓国学研究所を設立する時点で終わってるよ
707:名無しさん@十周年
10/05/30 08:03:13 6KYzig1w0
辺野古を屁の子と発音するアイプチして勘違いした小さい婆がいて腹立つんだが
708:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 08:03:20 vnfVxS3Y0
>>699
プシヒョならドイツ読みqqqqq
709:名無しさん@十周年
10/05/30 08:03:30 f55N/3Fv0
あーみーまー
ゆーやーゆー
ひむひむひー
710:名無しさん@十周年
10/05/30 08:03:59 sf9QF/Mo0
なんでそんなやつが大学通るんだ?
711:名無しさん@十周年
10/05/30 08:04:06 yKqDjTWB0
イギリスじゃへーって発音だし
間違ってはいないけどなw
712:名無しさん@十周年
10/05/30 08:04:35 6tMZCEI/0
>653
Fitzgerald
713:名無しさん@十周年
10/05/30 08:04:55 rg2BxRAS0
>>6
人に『俺って、大学行ってんだぜ!!カッコいいだろう』って自慢するため
714:名無しさん@十周年
10/05/30 08:05:11 YHpOC1GA0
Fラン大学生は、小学校高学年の壁を越えられなかった奴ばかりだからね。
英語を教えようというのがそもそも無駄というか害悪。英語を無理やり
教えようとするから、他の科目にも影響しまったく全ての勉強をしなくなる。
社会にでても全く英語と無関係な半ドカチン的仕事するんだし。
Fラン大学の入試やカリキュラムの英語必修はなくせ。
715:名無しさん@十周年
10/05/30 08:05:15 XHBO2I1T0
街を歩けば、彼らがへーだのしぇーだの発音してても驚きはしないよ
馬鹿オーラ全開だから
716:名無しさん@十周年
10/05/30 08:05:20 t7SG27TO0
>437
そのpを発音するかどうかは議論があったような・・・
717:名無しさん@十周年
10/05/30 08:05:28 8rnhhyOf0
>>704
恥をかいても自分を改めようとしない芯の強さにだけは感心するな
718:名無しさん@十周年
10/05/30 08:05:55 XyWto1mB0
へじゃなくてヘーならまだ救いようはあるんじゃないのw
719:名無しさん@十周年
10/05/30 08:07:23 AM2FtXIf0
このニュース ウソだと言ってよダディww
720:名無しさん@十周年
10/05/30 08:07:34 S4+RKhcN0
>>711
いや ハーだな
721:名無しさん@十周年
10/05/30 08:07:36 TWKwsAfu0
落とせ
722:名無しさん@十周年
10/05/30 08:07:47 RRQAzZHF0
英語と積分なんか生涯使わないだろ、いらない。
723:名無しさん@十周年
10/05/30 08:08:19 r0RUk2+N0
>>722
洋ゲーで使う。
724:名無しさん@十周年
10/05/30 08:08:35 FehHPTMu0
Ne-Yoは「ねーよwww」かと思ってたw
725:名無しさん@十周年
10/05/30 08:08:42 EnXTTUPk0
he… 何て発音するんだよ
英語の発音なんて20年くらいしてないから忘れた
いや、元から覚えてなかったのか…
726:名無しさん@十周年
10/05/30 08:08:50 BDJcz9N90
ネタをネタと見抜けるようにならないと(大学生にアンケートをとるのは)難しい
小学生は死んでも生き返るとかいうのもこういう恣意的なアンケートだからw
727:名無しさん@十周年
10/05/30 08:09:39 YHpOC1GA0
今日の一口メモ
今の大学生は漢数字が読めない
728:名無しさん@十周年
10/05/30 08:09:45 Y03Osir30
dateをダットって読むわ俺
729:名無しさん@十周年
10/05/30 08:10:39 wLQ9bhBG0
ネタじゃないのか?
「he(←なぜか発音できない)」
730:名無しさん@十周年
10/05/30 08:11:47 YJ9zwpq60
そういうのをふるい落とすために受験があるんじゃなかったの?
731:名無しさん@十周年
10/05/30 08:12:45 c+UzJkeTI
>>722
そう言っていて、国際結婚して北米に移住した奴いるよ。
俺なんだが。
732:名無しさん@十周年
10/05/30 08:12:59 06Pr4TGn0
>>729
「和」
733:名無しさん@十周年
10/05/30 08:13:04 W+cUGqwX0
ハワイの日系人の英語も結構いい加減らしいな。
「I is ・・・」みたいな
734:名無しさん@十周年
10/05/30 08:13:07 SfE4JDMI0
>>730
そういうのを通すために、推薦入試がある
735:名無しさん@十周年
10/05/30 08:13:14 hFxY6pqI0
Fラン大学なんぞ高卒と何が違うんだ?
736:名無しさん@十周年
10/05/30 08:13:16 dA9jcIue0
>>730
その通り、一番学力がないのは大学のおじいちゃんたち
737:名無しさん@十周年
10/05/30 08:14:06 YHpOC1GA0
>>730
今は大学全入時代。仮に試験で落とされても、AO入試のような別の制度で
入学できるようになっている。
738:名無しさん@十周年
10/05/30 08:14:18 omRkI65q0
まず大学減らせよ、今の3分の1でも十分
減らせばGDPあがるしニートも減るしいいと思うが
739:名無しさん@十周年
10/05/30 08:14:35 BuDzuepC0
アルファベットが判らないとか分数の計算が出来ないとかって、大学の問題じゃなくって小中の義務教育の問題だろ
義務教育は身につけるべき学力を卒業認定試験で測定して、それに達しないのは留年だ
年齢縛りに毒されてるから、例えば15歳の小6がいてもいいんだって考えに及ばないんだよな
740:名無しさん@十周年
10/05/30 08:15:12 r0RUk2+N0
大学は国立とニットウコマセン、サンキンコウリュウまでで十分だと思う。
741:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 08:15:16 vnfVxS3Y0
>>735
なんだとーっ!qqqqq
742:名無しさん@十周年
10/05/30 08:16:00 UE8BIkzR0
高校での教育が機能してないってことじゃんw
こんな3年間時間消費させるためだけの高校まで全部無償化するなんてそれこそカネのムダづかい。
つーかそんな奴入学させる大学も大学。入学金と学費さえゲットできれば何でもいいんだな。
743:名無しさん@十周年
10/05/30 08:16:02 Np8Jewzw0
英語の読みはまず中学校1年からやらされるし
皆の前で朗読が普通にあるから>>1は明らかに嘘
高卒認定試験で大学まで来たやつ以外ありえないと思うんだが
読売って普通に嘘書くようになったんだな
右系の新聞だと期待してたんだがな
744:名無しさん@十周年
10/05/30 08:16:03 L9HZySyn0
>>722
微分しないとPID制御できないじゃん
745:名無しさん@十周年
10/05/30 08:16:09 waTPXgQh0
ようつべ
746:名無しさん@十周年
10/05/30 08:16:36 c+UzJkeTI
>>735
給料が違うよw
747:名無しさん@十周年
10/05/30 08:16:47 jMLeVn440
>>728
フランス人と話した時、dataはダタって読んでた。
Air France は普通にエアフランスだた。残念。
暫く前アタック25見たら「ANAで行く~」に変わってたからどうでも良いや。
イギリス人にフランス語のこと訊いたら redundant と言ってた。
748:名無しさん@十周年
10/05/30 08:17:09 Y03Osir30
>>738
10年位前に専門学校と短大が4年大学になったのがすごい数あるからなぁw
749:名無しさん@十周年
10/05/30 08:17:10 NvG2Knm90
南米院のqqqqqをクククと読んでるおまいらに馬鹿にする資格がないと言う事だ。
750:名無しさん@十周年
10/05/30 08:17:10 w4xXSbR50
knife→クニフェ
gnat→グニャット
751:名無しさん@十周年
10/05/30 08:17:41 r2GLXrv/0
「he」単独なら「へ」と読んでもおかしくない
文章になってれば別だけど
752:名無しさん@十周年
10/05/30 08:18:16 hbvzaI7Q0
英語はマジでテレビ見ることだよ。
The best technique is to squeeze meat out of the body.
今、シャチの番組みてるけどシャチのペンギンの食べ方で
↑こういってたね。これでsqueezeの意味とか使い方がちょっとだけ分かって
くるでしょ。
この積み重ねが英語をできることになってくるんだよ。
753:名無しさん@十周年
10/05/30 08:18:22 B+53MAHR0
ローマ字は読めるんだね。
754:名無しさん@十周年
10/05/30 08:18:36 dA9jcIue0
50年前だろうがなんだろうが、教育のシステムをどうしようが、底辺なんていくらでもいるよ
上澄の1割が大学に行ってたのが、今や下の99%(リアル池沼以外)行ける様になってるだけ
選抜する側の大学が何を言っても無駄
755:名無しさん@十周年
10/05/30 08:18:49 d1g34XJO0
昔、商業高校の生徒が授業中にmelancholyをメランチョリーと読んだこと
に腹をたてて、学校を辞めてしまった高校教師がいた。で、進学で有名な
私立高校の教師になった。日頃の不満がメランチョリーで爆発し、バカ高
のバカ生徒なんか相手してられるか!ということだったんだろう。これ、
実話な。
756:名無しさん@十周年
10/05/30 08:18:56 YHpOC1GA0
>>735
働く意欲がない奴が行くところなんだから高卒以下の存在。
ちなみに学力的には小学校4年程度。仮に就職できても
今は高卒の給料と変わらないし、すぐ辞めるから、どんなに
がんばっても、高卒で就職できた奴にはかなわない。
757:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 08:19:22 vnfVxS3Y0
>>749
えっ?!qqqqqってどういう意味?qqqqq
758:名無しさん@十周年
10/05/30 08:19:34 Y03Osir30
>>753
小学校でローマ字教えるのは英語教育の弊害
759:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:00 06Pr4TGn0
>>722
逆に考えるんだ。
使う職につけば無駄にならない
760:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:18 BuDzuepC0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。
761:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:24 +oSgSdON0
神奈川工科大?
どこそれ?
そんな大学潰すべきだろ。
762:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:26 8rnhhyOf0
>>749
きゅーきゅーきゅーと読んでる俺はどうですか?
763:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:27 X5YNdE4P0
hamaguche
764:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:31 rOJ6VzKkP
>>1
なんだそりゃ!
ゆとり教育おそろしいな。
765:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:32 Np8Jewzw0
>>756
そりゃ東大出ても能力なけりゃ
高卒でたくさん仕事とってくる能力があるやつにはかなわんわな
766:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:38 sZR8vA8E0
>>757
ピピピピじゃなかったの?
767:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:40 YTYAdD8A0
別に発音できなくても筆記のみのテストなら受かるかもだが
こう言う人達ってヒアリングテストはどうやって受けてるんだ?
768:名無しさん@十周年
10/05/30 08:20:47 0fLGfmJl0
今の大学生となんて接点ないから分からんけど、こんなにアホばっかなの?
信じられん
俺は受験生が一番多い時代に育ったけど、あの頃遊ぶ暇も惜しんで勉強やってきて
よかったと思う
今は無職だけど
769:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 08:21:03 vnfVxS3Y0
>>762
お前、優秀だな。南米院に入れるよqqqqq
770:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 08:21:25 vnfVxS3Y0
>>766
お前は駄目だ。埼玉大学にでも入ってろ!qqqqq
771:名無しさん@十周年
10/05/30 08:21:35 l8PjMgAP0
オーストラリア訛りだよ
Todayもトダイだし
772:現役
10/05/30 08:21:38 KXqGnWgi0
そうっすね。。
屁ー、、、だから、、、プーです。
773:名無しさん@十周年
10/05/30 08:22:02 dA9jcIue0
>>768
おまえの時代の勉強してない層も大学に行ってるからだよ
何を根拠に「今の、、」って言ってるの?あなただけの主観でしょ?
774:名無しさん@十周年
10/05/30 08:22:28 Y03Osir30
>>722
数学頭の人はどんな仕事でも数字で考える
775:名無しさん@十周年
10/05/30 08:22:40 S4+RKhcN0
イギリス英語は発音だけじゃなくていろいろ分からないよ
文法も違うし、あまり使わない単語とか比喩とかいっぱい使うから
ぜんぜん意味が分からないし
アメリカドラマで英語を覚えたけどイギリス英語の映画とか見ても分からない
kettle of fishとかなんじゃそりゃって感じ
776:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/30 08:23:10 vnfVxS3Y0
親に経済力が無くてやもなく進学断念した中卒の方が
下手すら賢いかもしれんなqqqqq
777:名無しさん@十周年
10/05/30 08:23:16 rOJ6VzKkP
だがバランスの良い教育を受けた俺でも
未だに so の意味がわからん。
778:名無しさん@十周年
10/05/30 08:23:47 W+cUGqwX0
うちの会社の関東学院大学卒の新人が住所の「大字」を「おおじ?」って読んでた。
「おおあざだよ。」って言っても「ヘ?」って顔してた。
本当はマーチ、関関同立以下は排除したいんだけど得意先の関係もあるんでそうも
行かないんだよな。今の新人たちは英語はそうでもないけど漢字を知らない人間が
多すぎる。字も汚いし。
779:名無しさん@十周年
10/05/30 08:23:56 6qyG8WYv0
「割り算のできない大学生」から十余年・・・
ついに「heをヘェと読む大学生」の誕生か
これアタマが悪いとかの問題じゃなくて中1の1学期から授業崩壊してたのかw
つーか偏差値40台の学校で理系もクソもないww