10/05/31 14:16:18 ql4Bbfc10
>>955
それを言うなら三宅の自演ダイブの懲罰動議がどうなったのかも
957:名無しさん@十周年
10/05/31 14:19:54 tSVJTz3h0
結果どころか、不信任案が提出された事も知らないよな。
958:名無しさん@十周年
10/05/31 14:31:54 NWMpj8XX0
衆院本会議、与党単独で開催強行しようとするとかないわwww
@衆議院TV
959:名無しさん@十周年
10/05/31 14:33:18 ql4Bbfc10
転載です
日本橋高島屋の宮崎フェアは明日6/1までです
食べおさめですよ
終了後、高島屋の宮崎物産展へ。
牛巻きおにぎりや、宮崎牛メンチ、コロッケ、弁当などがあり
それを買って屋上でお昼ごはんにしました。
URLリンク(imepita.jp)
「ゆずこしょう」でお肉を食べる!うまー!
お肉が柔らかい!うまー!
これが食べれなくなると思うと…
960:名無しさん@十周年
10/05/31 14:34:27 M17OpocYP
否決されてやめさせるわけにいかなくなり参院選まであとを引くという流れか
961:名無しさん@十周年
10/05/31 14:43:52 T7W6seTM0
鳩山と小沢の不信任だせよ
962:名無しさん@十周年
10/05/31 21:14:17 gSe05e94P
誰よりも信任できない。
963:名無しさん@十周年
10/05/31 21:16:55 tUjckHdy0
ン"ガ(+ボキュフ)
付け合せの奈良漬食べる時のおとな。
964:名無しさん@十周年
10/05/31 21:43:45 OVOfL3Tg0
長崎(山田副大臣:牧場経営)で口蹄疫が発生しても
同じように県からヘルプがかかっても今回のように1ヶ月もかかったってんなら、
元々能力が無かったと言えるかもしれない。
965:名無しさん@十周年
10/05/31 21:46:15 yRmPjIr30
>>940
>>与党に媚びない二コ動カコイイ
与党に媚びないと言うより、ネットとマスゴミの情報格差が酷過ぎるんだよ。
ルーピー共がやってることを包み隠さず報道すればどこでもこういう数字がでるわ。
それをやらず国民を欺いてるから、ニコニコが世論を先取りする形になってる。
966:名無しさん@十周年
10/05/31 21:48:08 z2un+1uD0
>964
早く処理が出来れば 「外道」、遅くしか出来なかったら 「無能」ってことだな。
967:名無しさん@十周年
10/05/31 22:07:33 JglXsVbZ0
ウチの職場の奥様の間では東知事がフルボッコ
『あのひと普段地方に権限をとか言ってるくせに
こういうときは国頼りなんておかしい』
だそうです。
いや、地方に権限がもらえてないからこうなってるんだし。
県の能力も超えてるし・・・。
説明してもわかってもらえなかった。
ウチの職場は立法機関、去年選挙がなかったところです。
968:名無しさん@十周年
10/05/31 22:10:28 PYddJYhU0
俺の周辺では赤松がフルぼっこ
あの顔と態度がイラつくらしい
969:名無しさん@十周年
10/05/31 22:36:19 tT7zukI10
>>967
女に政治の話は通じませんよ
野田や福島や自演乙☆雪子みてたらよく分かる
970:名無しさん@十周年
10/05/31 22:42:55 8RTkYpF/0
>>969
真紀子を忘れるとは。
971:名無しさん@十周年
10/05/31 23:04:43 dzLxPe0z0
内山閣新最支持率(5月31日現在)
NNN 23%←何コレ?
日経新聞 22%
NHK 21%
朝日新聞 21%
日本テレビ 21%
毎日新聞 20%
ANN 20%
FNN 19%
産経新聞 19%
読売新聞 19%
共同通信 19%
時事通信 19%
新報道2001 19%
読売新聞(ネットモニター )16%
河北新聞 11%
日経読者 11%
南九州企業団体 10%
毎日新聞(沖縄限定) 8%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 5%
与党に媚びない二コ動カコイイ
972:名無しさん@十周年
10/05/31 23:11:39 siqIgZEv0
で、空白の1日は何やってたの?
>赤松
973:名無しさん@十周年
10/06/01 01:10:13 QDdsOcdD0
>>971
茨城新聞も19%だったかな。
でも今回の調査でもっと注目すべきは、読売、毎日、産経で
政党支持率で民主が自民に逆転されたって事だろう。
アカピーは相変わらずアサヒってたがな。
974:名無しさん@十周年
10/06/01 01:11:56 KvJF0gy30
社民党は反対かよ
連立離脱はどうしたんだよw
975:名無しさん@十周年
10/06/01 01:42:04 Pw8hen8a0
>>974
瑞穂は当時 消費者及び“食品安全”担当大臣 であり、
外遊中の農林水産大臣に代わる責任者だったんだぜ?w
976:名無しさん@十周年
10/06/01 01:50:09 emEGNu8k0
>>971
支持の20%の中で、10%くらいの人たちは
新聞を読んでない、あるいはニュースも見ないような人なんじゃないかな。
10人に1人くらいそういう人がいてもおかしくない。