【国際】 「日本に調査捕鯨やめさせる」 オーストラリア政府、国際司法裁判所に提訴へ…豪外相「提訴、対日関係には影響しない」at NEWSPLUS
【国際】 「日本に調査捕鯨やめさせる」 オーストラリア政府、国際司法裁判所に提訴へ…豪外相「提訴、対日関係には影響しない」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/05/28 11:20:48 73Is7b1V0
2ならオーストラリア滅亡

3:名無しさん@十周年
10/05/28 11:21:05 V2dFXb8T0
3でもオージー滅亡

4:名無しさん@十周年
10/05/28 11:21:23 2jmqIKh60
4でもオーストラリア滅亡

5:名無しさん@十周年
10/05/28 11:22:18 GF/RiTp20
5だとオーストラリア爆発

6:名無しさん@十周年
10/05/28 11:22:49 UXILm4SN0
6だとオーストラリア沈没

7:名無しさん@十周年
10/05/28 11:23:00 h9f/0gHY0
7だと豪ドル大暴落

8:名無しさん@十周年
10/05/28 11:24:00 43aIdX4B0
ハーグもこんな提訴こまるだろ
どんな「法律・条約」を根拠に提訴するんだ?

さすが、オーストコリアだね

9:名無しさん@十周年
10/05/28 11:24:37 ySknmfeY0
しないわけねーだろ

10:名無しさん@十周年
10/05/28 11:24:43 2aVHtKzj0
反日団体に煽動されて、血迷うオーストラリア。


11:名無しさん@十周年
10/05/28 11:25:01 z2dwNAfF0
【捕鯨/日本】南極海の調査捕鯨「800頭もいらない」…赤松農相[10/03/09]
スレリンク(news5plus板)

12:名無しさん@十周年
10/05/28 11:25:31 SQg6U+lk0
>>1
>外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。

アホすぐるw
国策としてやってんのに影響しないわけねえだろw

13:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:13 Nf70UquN0
オーストコリアは勇気あるなw
コリアも早く出て来いよw

14:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:24 58BE74yZ0
13だと童貞卒業 テヘッ

15:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:32 xcvztBTn0
タスマニア人を根絶やしにしたのがオーストラリアだ。

16:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:44 VNIcpI5q0
もう鯨食うなよ

17:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:46 AED+j8w+0
>>12
ルーピー相手だからなめてるんだよ

18:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:49 85AkAbqm0
選挙対策

19:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:53 I+QrKHGM0
>>14
ザマァwww

20:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:55 +lPXC+kL0
>>12
まず、観光と牛から拒否を始めないと・・・・

21:名無しさん@十周年
10/05/28 11:26:59 7W1fKIIf0
アボリジニに資源を返せ

22:名無しさん@十周年
10/05/28 11:27:12 TI373HNy0
<`∀´>


こいつはやらないのか 竹島でw

23:名無しさん@十周年
10/05/28 11:27:19 B6EP/HD30
>2~>7
足並みそろえすぎwwwwwww

24:名無しさん@十周年
10/05/28 11:27:22 UrEPjB4D0
>>12

いや、影響しないだろ。

なんせ鳩山政権だから・・・。

25:名無しさん@十周年
10/05/28 11:27:38 8+rWHttF0
オージービーフは二度と買いません。まずいし。

26:名無しさん@十周年
10/05/28 11:27:50 /Dr8rcrZ0
人種差別国家にははっきりした態度を示せよ
リベラル民主政権は

27:名無しさん@十周年
10/05/28 11:28:39 ON2sKaee0
よろしい、ならば戦争だ。

日本も「カンガルーの虐殺停止とアボリジニの解放」で逆提訴してやれ。
もうオージービーフなんか関税300%くらいかけてやれ。
あんな流刑地国家と国交を結ぶ必要はない。

28:名無しさん@十周年
10/05/28 11:28:57 35Zw7OFx0
オーストコリアが宣戦布告か

29:名無しさん@十周年
10/05/28 11:29:18 QAY4k+dC0
そろそろ米牛拡大してもよろしそうだし、これはおもしろい

30:名無しさん@十周年
10/05/28 11:29:44 JnQKC4gx0
どうせこんなもん門前払いくらうだけだから、そりゃ対日関係には影響せんわなw

一応、訴えますよ~という国内向けのポーズだろ。

31:名無しさん@十周年
10/05/28 11:30:17 AjMlHgeF0
>>1
とりあえず対豪感情は悪くなる一方だがな

32:名無しさん@十周年
10/05/28 11:30:30 +wgJFDHT0
>>2-7



33:名無しさん@十周年
10/05/28 11:31:48 gTlpJwXT0
アングロサクソン国家と喧嘩するのは無理。
逆にフルボッコされる。

34:名無しさん@十周年
10/05/28 11:31:53 DMyfSSO20
白人って人種差別ができないから
こういうことするんだなあ。

35:名無しさん@十周年
10/05/28 11:31:59 Af6PHLAc0
訴えといて関係に影響しないって
どんだけお花畑なんだよ

36:名無しさん@十周年
10/05/28 11:32:20 I+QrKHGM0
オーストラリアに口蹄疫送ってやれ

37:名無しさん@十周年
10/05/28 11:32:30 CUBWdX+N0
捕鯨で国際司法裁判所への提訴は排除 NZ首相、豪と一線
2010.3.22 20:59
 反捕鯨国ニュージーランドのキー首相は22日、南極海での日本の調査捕鯨などをめぐり、
外交的解決を目指し妥協を図るべきだと語り、国際司法裁判所への提訴も辞さないとする
オーストラリアの立場と一線を画すことを明らかにした。ニュージーランド通信が伝えた。
 首相は「現時点で捕鯨の全面廃止が実現不可能な以上、最終的にゼロにすることを目指し、
外交交渉で段階的に捕獲数を減らしていくことが重要だ」と述べ、捕獲制限などを条件に
10年間の捕鯨継続を認めた国際捕鯨委員会(IWC)の議長案に理解を示した。
IWCのニュージーランド代表はこのほど、国際法廷の手続きは時間がかかる上、
仮に反捕鯨国が敗訴すれば逆効果を招くとの見解を示したが、首相はこの意見に賛同すると語った。(共同)

38:名無しさん@十周年
10/05/28 11:32:34 /afiyLWM0
IWCを敵に回してるとは思ってないんだろうなあ。
自分たちも何故かIWC加盟してるのに。

39:名無しさん@十周年
10/05/28 11:33:41 /zTbgBt10
結果がどうなったとしても、どっかのチョンと違って
自分の意見を正当な場所で発言しようとする姿は良い

40:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:08 eM9L5Deg0
ここの所長、雅子の親父さんなんだな・・・

41:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:07 vEP09eOL0
40なら国交断絶

42:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:12 bMPqhxls0
裁判って普通、善悪を問うんじゃなくて
適法か違法かを問うんだけどさ、
判断基準になる法とか条約ってなんなの?

43:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:13 4M5q9M7T0
>>2-7
なんという連係プレー

44:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:20 8h/rRHt30
>>1
> 提訴が対日関係に影響しない自信がある

お前の自信などどうでもいい

45:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:22 zhhmtf+S0
訴訟費用はパタゴニア社が出したりして

46:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:35 isr1jCSAP
人様の文化を否定して影響ないとかwww

47:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:50 uiWUjbJX0
恐らく訴える理由は、「鯨を獲っている海域はオーストラリアの水域」ってのだろう。
ただ、負けたら領域そのものが否定され、国にとっては何の得にもならないので、前はあきらめたはずなんだが。

だれか、詳しい人いないかな?


48:名無しさん@十周年
10/05/28 11:34:57 dmCP6qP20
本件は太平洋戦争時日本軍はダーウィンを爆撃、又、特殊潜航艇
も潜入したのが発見されるなど当時のオーストラリア国民は日本に
占領されるとパニックになり、ボンダイビーチの高級住宅は
投売りされたとオーストラリアに行ったとき聞いた。
その時のトラウマと今だ本音で持っている白豪主義の有色人種
への蔑視が根底にあると思われる。

49:名無しさん@十周年
10/05/28 11:35:04 RH7qLr2bO
そもそも日本って捕鯨で何か国際法犯したのか?

50:名無しさん@十周年
10/05/28 11:35:49 8BSL+Dvu0
来た来た。
これでオーストラリア政府が嘘をついているのか、
日本政府が嘘をついているのか
はっきりする。

日本政府の側もワシントン条約を隠したり、水銀汚染を放置したり、
かなり凄い事をやってるから、どんでん返しもあり得るかもよw
ICJへの出廷を拒否したりしたら笑うwww

51:名無しさん@十周年
10/05/28 11:36:28 Lxpxsp/H0
影響するっつの
どんだけドリーマーやねん

52:名無しさん@十周年
10/05/28 11:36:29 MWXn/vb60
>>34
世界の人種差別の殆どは白人がやってきたわけだが。

53:名無しさん@十周年
10/05/28 11:36:32 WjSja8dZ0
オージー牛いらないよ

54:名無しさん@十周年
10/05/28 11:36:47 nq22XU510
オーストラリアってどうして鯨にこだわるんだ?

55:名無しさん@十周年
10/05/28 11:37:02 QZf028zg0
影響しないって言い切れちゃうオージー脳に惚れちゃうw

56:名無しさん@十周年
10/05/28 11:37:08 ON2sKaee0
ちょっと宮崎経由でオーストラリア行ってくる

57:名無しさん@十周年
10/05/28 11:37:19 zmKYwqYE0
大体なんの罪よ

58:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/28 11:37:29 m98Uj0yV0
影響するかどうかはオーストラリア外相が言う事じゃないだろ。
日本側が言う言葉。ほんと馬鹿ばかりだなオージーはqqqqq

59:名無しさん@十周年
10/05/28 11:37:34 iQEnb1CM0
南極圏はオーストラリアに帰属しないって世界の常識がはっきり示されちゃうだろうけどいいのかね

60:名無しさん@十周年
10/05/28 11:37:59 QZf028zg0
>54
将来遺伝子改造によって国民全員クジラになるとか、すごい計画が実はある

61:名無しさん@十周年
10/05/28 11:38:38 wSoaL7QI0
国際司法裁判所って、ぶっちゃけ何の権限もないよね。

62:名無しさん@十周年
10/05/28 11:38:59 nUzNPw420
対日関係影響しないなんて建前通じるわけねえだろ

口蹄疫で強気になりやがってオージー

63:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:07 hcbDAb/70



これ、2007年の選挙公約。


鳩山見習え。WWWWWWWWWWWWWWWW





64:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:09 RHA1nTV40
犯罪者の子孫の野蛮人が何言ってんだよ

65:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:17 1tX2xgUO0
>>61
判決無視しても、なんのペナルティもないんだぜ?あの裁判所。

66:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:23 qOf5kOzN0
南極海の領有権を主張している国だからな
そんな事はどこの国も認めてないし

67:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:24 8SJB3qOD0
南極海をオーストラリアのものだと思っている。
オーストラリア人に目に物、見させてやる!!

68:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:26 eiM3q6050
クジラも口蹄疫に罹りそうだな。


69:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:37 UkdawQFW0
山の手線で暴れたのが一番腹立つわ。
オージー消えろ。

70:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:39 tX+HsDUR0
ラット政権って威勢良く反日活動しなきゃいけないほど支持率低下してんの?

71:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:47 1z46lMDL0
商業捕鯨やってる北欧の国は放置ですかそうですか。

72:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:48 qsI5226H0
どっちでもいい。
それより、作った鯨料理の行方が知りたい。

73:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:56 /afiyLWM0
>>42
>判断基準になる法とか条約ってなんなの?

国際捕鯨取締条約

74:名無しさん@十周年
10/05/28 11:39:57 tWOqvTNu0
輸出お得意先の日本と関係悪化はまずいんじゃないのオージーw

75:名無しさん@十周年
10/05/28 11:40:04 4oEKvJ71P
お、ついに来たな。勝たせてもらうわ。

76:名無しさん@十周年
10/05/28 11:40:17 udbqAh7Q0
売国民主党政権のうちは対日関係に影響はないだろう。

77:名無しさん@十周年
10/05/28 11:40:19 eT7LF8T6O
日豪離間工作が進展してますね

中国様の手際は流石です。

78:名無しさん@十周年
10/05/28 11:41:43 49XJevzl0
「提訴が対日関係に影響しない自信がある」←民主政権だってのが大きな理由だろうね・・・
自国の利益とか文化(アイデンティティ?)とかまったく興味ないもん民主党。

79:名無しさん@十周年
10/05/28 11:41:48 NMJhzlNG0
「鯨肉は嫌いです(キリッ)」byポポ山

80:名無しさん@十周年
10/05/28 11:41:57 GCXfWDVF0
>>1
まあうちの隣国よりは一番まともな対応だわ。
紛争地域竹島があるのに国際裁判所来ないところもある。

81:名無しさん@十周年
10/05/28 11:41:57 5OalqGpf0
提訴という自爆っぷりといい、対日関係に影響ないと言い放つ恥知らずぶりといい
オーストコリアの面目躍如ですな。

82:名無しさん@十周年
10/05/28 11:42:08 pNoLSMMN0
オーストラリアに口蹄疫でも誰か広めてやれwwwwwwwwww
そしてオーストラリア産の牛は輸入禁止で

83:名無しさん@十周年
10/05/28 11:42:24 RSrIki9I0
とりあえず謝っておけよ、これはw
世界に問題提起されたら日本の力じゃどうにもならん。
それでなくてもアンチ日本勢力の拡大が凄いのに。

84:名無しさん@十周年
10/05/28 11:42:25 R0rbXj6H0
日本軍は鯨に武装させてオーストラリア大陸に鯨ミサイル攻撃じゃ!!

85:名無しさん@十周年
10/05/28 11:42:44 lETPhNV20
何ビビって予防線張ってんだろ、影響するに決まってんじゃねえかバカが

86:名無しさん@十周年
10/05/28 11:43:20 ZDbf9uFl0
赤松口蹄液事件の目的がはっきりして来たと言う事か、

87:名無しさん@十周年
10/05/28 11:43:23 +B27txETP
なんで調査して訴えられないといけないん?

密漁とかならわかるがw

88:名無しさん@十周年
10/05/28 11:43:25 IJhSGQFS0
この訴えって前提として南極海がオーストラリア領海ということで訴えてんじゃないの?
認めてる国は皆無だろうけどw

89:名無しさん@十周年
10/05/28 11:43:34 uiWUjbJX0
>>54
>オーストラリアってどうして鯨にこだわるんだ?

オーストラリアの人って、ホエールウオッチングの時用に鯨に名前付けているの。
周辺のシロナガスクジラとか全部名前つけているはず。

誰かがうまいこと言っていたよ。
日本人的には、日本に来たゴマアザラシに「ごまちゃん」とか名前をつけたのに、それをエスキモーに狩られた気分、なんだそうだ。


90:名無しさん@十周年
10/05/28 11:44:19 ON2sKaee0
オーストラリアのカンガルー虐殺動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


91:名無しさん@十周年
10/05/28 11:44:43 Mo1qB2LY0
>>54
オーストラリアはね、南極大陸の一部について領有権を主張しているんだよw
だから、日本が調査捕鯨している海域が、自分達のEEZだと主張している。

日本の調査捕鯨に反対して無いと、領有権を放棄したことになるから、しつこく講義してくる。

国際法上は南極の領有権はどこの国にもないから、国際裁判所に提訴すると
オーストラリアの領有権ごと否定される可能性が高い。
領有権をあきらめて捕鯨反対することにしたのかね? 本末転倒だけどw

92:名無しさん@十周年
10/05/28 11:46:32 xY0HNYnP0
オージーの対日意識は変わらなくても
日本のオージーへの意識は変わるんじゃね

93:名無しさん@十周年
10/05/28 11:46:40 Okc41y/I0
>対日関係には影響しない

モロ影響してる。オーストラリアでは日本人墓地壊したり日本差別が相次いでいる
日本人も差別が嫌でオーストラリア旅行や留学を避けるようになった

94:名無しさん@十周年
10/05/28 11:47:13 J4Diqrwk0
どういう内容の提訴なのか非常に興味がある
自爆するかもな

95:名無しさん@十周年
10/05/28 11:47:55 xWJxnvuT0
仮に殺すために飼育するのは非道徳的とか言って牛の飼育を禁止するよう申し立てたとしても
まったく問題ないと思えるのかね向こうさんは

96:名無しさん@十周年
10/05/28 11:48:07 8BSL+Dvu0
EEZが認められるかどうかは微妙だけど、
少なくとも日本のEEZではない上に、
日本の調査捕鯨はIWCから中止決議を受けた代物。

ここで勝利を確信してるねらーが、
数年後にお通夜みたいになってたらと思うと
楽しみで仕方がない。このレス、保存しといてね。

97:名無しさん@十周年
10/05/28 11:48:08 2f2ZtbP+0
さっさと事業仕分けしろや。
調査捕鯨なんて税金の無駄遣いだろうが。


98:名無しさん@十周年
10/05/28 11:49:00 31ze9L300
外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。

無いわきゃねーだろw日本はどんだけナメられてるんだよ・・・。
もうさ、ハーグでケリつけたろかって気分になってくるなw

99:名無しさん@十周年
10/05/28 11:49:30 /CuGOD2p0
建前だろうが何だろうが日本は許可とってやってんだから裁判で勝てるわけなかろうが。

100:名無しさん@十周年
10/05/28 11:49:42 4X1FPKdd0
こういった場にはっきり出てくるだけオーストラリアはマシだよな
国際司法裁判所に出ようともせずにネチネチたかってくる連中より

101:名無しさん@十周年
10/05/28 11:49:53 5OalqGpf0
>>89
イヌイットにとってはアザラシは食料であり食文化だろ。
手前勝手な感情でそれをやめろなんて非常識なこと、よう言わんわ。

102:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc
10/05/28 11:51:35 GlJxmKP70
素敵な>>2-7がいると聞いてやってきました。

  グッジョブ      ∩   グッジョブヨォォォ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b グッジョブゥ
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。..


103:名無しさん@十周年
10/05/28 11:51:51 uiWUjbJX0
>>101
だからさ、オーストラリアでも「いちいち文句をつけてやるな」という人もいるの。
でも、感情的になる人の方が多い。
日本でも、そんなに変わらないと思うよ?


104:名無しさん@十周年
10/05/28 11:52:22 6VpH4rD40
豪外相「提訴、対日関係には影響しない」
日本「影響するよバーカ」

105:名無しさん@十周年
10/05/28 11:52:28 gQsrFL940
>>2-7
はやぶさのカプセル回収完了までは大目に見てやってくれ

106:名無しさん@十周年
10/05/28 11:52:35 7geOkDwA0
いいね~国際司法裁判にでれば
オージーの南極領有権主張やIWCなど条約破りが世界に知れ渡ることになる

107:名無しさん@十周年
10/05/28 11:53:27 YKYAytd10
うあー鳩山のせいでここまでなめられるとは

108:名無しさん@十周年
10/05/28 11:54:16 GWccLFIDP
まあ、止めてもいいが

他国の食文化にまで口をだすオージーが気にくわない

109:名無しさん@十周年
10/05/28 11:54:44 qgIuCTnN0
おー望むところだ。やれ、いますぐ提訴しろ!!!

110:名無しさん@十周年
10/05/28 11:55:40 hJo2ESNj0
>>2-7
すげえなお前ら

111:名無しさん@十周年
10/05/28 11:56:43 5klX6odb0
まあ影響はしないと思うけど、バカな左翼政府だと思ったのは確かだな。

あ、日本もかw

112:名無しさん@十周年
10/05/28 11:56:50 49XJevzl0
>>89
なんと言うか・・・
ゴマちゃんがエスキモーに狩られても日本はこんな無法な事言わないと思うけどね。
>>91
なるほどそんな背景もあるんだ。
>>96
日本のEEZじゃないけど、でも公海でしょ?
まあ、IWCとかで正当性はともかく、政治的に敗北する可能性はみんな考えていると思うよ。
今の段階で勝ち誇ってる人とかあまりいないと思うけど。

113:名無しさん@十周年
10/05/28 11:57:32 ifRa7oS9P
影響すんじゃね
日本人はこの手の言い掛かり嫌いだろ

114:名無しさん@十周年
10/05/28 11:58:37 g4XmivKw0
NPOを操って攻撃させといて 何が辛抱強く交渉してきただ
ばかじゃねぇの
オーストラリアなんて大人しく牛肉を日本に供給してればいいんだよ

115:名無しさん@十周年
10/05/28 11:59:05 g41dMYsL0
>>36
既に緑豆と海犬がプロ市民経由して持ち込んでる

116:名無しさん@十周年
10/05/28 11:59:21 s/l4FQ1w0
>>113
外交と日本人の感情は別だろ

117:名無しさん@十周年
10/05/28 11:59:44 JyNMsXYD0
きたきたきたー!

118:名無しさん@十周年
10/05/28 12:00:01 Gk9E+uF50
どこでもサヨク政権は、マジキチだよ・・・

119:名無しさん@十周年
10/05/28 12:00:04 B2KLjbBh0
>>113
その前に報道されないからw

120:名無しさん@十周年
10/05/28 12:00:05 UIzStJhQ0
南にもルーピー族がいたか

121:名無しさん@十周年
10/05/28 12:00:22 tjUmgYf20
国交断絶すべき!



122:名無しさん@十周年
10/05/28 12:00:27 bmWnch6y0
艦長の裁判でSSの悪行が明らかにされることへの目くらましだろうな
これでしばらくこっちのニュースの方がメディアを支配する

123:名無しさん@十周年
10/05/28 12:00:43 f/I8khHx0
こいつら
太平洋戦争で日本に虐められた恨みを忘れてないんだろ


124:名無しさん@十周年
10/05/28 12:01:59 kAWLFIN00
国と国の関係損ねてでもクジラかよ
なんかすげーな

125:名無しさん@十周年
10/05/28 12:02:36 bmWnch6y0
>>123
映画使って日帝がアボリジニ虐殺したという刷り込みを開始しています

126:名無しさん@十周年
10/05/28 12:02:49 2n5JgwtP0
日本を唯一怒らせることの出来る食べ物ネタだからな。

127:名無しさん@十周年
10/05/28 12:03:13 8BSL+Dvu0
>>91
南極条約は領有権を留保しているだけで、
放棄ではないから、ノンクレイマントの日本の主張が通るとは限らない。
クレイマント:英、ノルウェー、仏、豪、NZ、チリ、アルゼンチン
ノン・クレイマント:米、ロシア、我が国、ベルギー、南ア等
URLリンク(www.mofa.go.jp)

128:名無しさん@十周年
10/05/28 12:03:26 kDCXQDpj0
南氷洋はオーストラリアの領海じゃないって、
正式に言い渡されたらどうする気なんだろう?

129:名無しさん@十周年
10/05/28 12:03:55 4h8SVJF30
「提訴が対日関係に影響しない自信がある」

もはやオージーになんら良い印象もないわ。
ストーカー国家にロクなのいねえw
動物について他国にとやかく言える国でないことを
自覚してない時点で生き物として蔑視せざるおえないね。
結局こいつら
「日本、日本人はこんな酷い事をする奴らですよ~」
って事を世界に流布し足りなかったから騒ぎますって感じだな。

なんだかんだオーストラリアって平和だなw
みんな自国の問題に一所懸命になってるのに
他国に喧嘩吹っかけるとか平和だわ~w

130:名無しさん@十周年
10/05/28 12:03:58 zXD8mRHL0
関係しないわけねぇんだがトップがアレだとなぁ

131:名無しさん@十周年
10/05/28 12:04:11 WLDnDtg10
カンガルー保護で逆提訴してやれ

132:名無しさん@十周年
10/05/28 12:04:54 8i+6wTa10
中国の許可は得たのですか?得てないでしょ。
・・・いや、もしかしたら得てるかもなw

133:名無しさん@十周年
10/05/28 12:05:21 IFRTRmQ90
調査捕鯨って合法なんじゃないの?
オージーは裁判で何を争うつもりなんだ?

134:名無しさん@十周年
10/05/28 12:05:54 1RKIV17F0
選挙近いのかな

135:名無しさん@十周年
10/05/28 12:06:11 h8n/gYM90
オーストラリアのジュゴン漁を国際裁判所に提訴しようぜ。
ジュゴン捕まえて食ってるんだぜ。残虐だろう。


とても美味しいらしいな。俺も食ってみたい。

136:名無しさん@十周年
10/05/28 12:09:49 B9m7gza10
日本っていちゃもんつけられてもなんにも出来ないよなあ・・・
どう対処していいかわからず狼狽するだけって感じ

137:名無しさん@十周年
10/05/28 12:11:45 RSrIki9I0
鳩山とスミス外相で話し合って決めろ。

138:名無しさん@十周年
10/05/28 12:11:52 0fvmrYWPi
口蹄疫がトレンドの今なら、たしかに牛肉は売り時だしね。
アングロサクソンらしい商売の仕方だね。
シネっ流民!

139:名無しさん@十周年
10/05/28 12:12:13 vEP09eOL0
鯨を養殖するしかないな

140:名無しさん@十周年
10/05/28 12:12:41 e6yvG6nA0
宮崎の畜産農家の方。誰かオーストラリアに旅行にいかないか?

141:名無しさん@十周年
10/05/28 12:13:34 5au5MxsU0
オージービーフがこのような行動に出た根拠は2つある。
1.国内へのアピール
2.ルーピー政権がかなりバカにされてる


142:名無しさん@十周年
10/05/28 12:14:30 1BL0gjv40
やんのかオージー?

143:名無しさん@十周年
10/05/28 12:14:47 4Ib8CycM0
言いがかりレベルの喧嘩をふっかけて関係に影響しないなら、
この世に争いなんて物が一切なくなるな

144:名無しさん@十周年
10/05/28 12:14:54 Kx6cfj5w0
残虐vs陰湿
もう没落でいいお。
はやく中国日本省にしてくらはい。
米軍も追い出せよ。

145:名無しさん@十周年
10/05/28 12:15:13 bMMeLyenP
頭おかしいなオーストコリアw
対日関係とか御託はいいからこっちから断絶しちまえよw
キチガイ国家はいやですねえww

146:名無しさん@十周年
10/05/28 12:15:35 WanojQ1v0
日本もオーストコリアをテロ支援国家に認定しようぜ。

147:名無しさん@十周年
10/05/28 12:16:39 fQh7qqVB0
>>1
誰かオーストラリアに口蹄疫のウイスル持ち込んで流行らせてやれ





148:名無しさん@十周年
10/05/28 12:16:44 udbqAh7Q0
【政治】 鳩山首相「調査捕鯨が適切かどうかは、日豪で議論して結論出す」…石原知事「こんなバカ言う首相いるか?」★3
スレリンク(newsplus板)

149:名無しさん@十周年
10/05/28 12:16:59 shMcSewk0
捕鯨なんか止めればいいのに
アホ臭い

150:名無しさん@十周年
10/05/28 12:17:37 g41dMYsL0
>>139
養殖に成功しても文句つけてくるぞ。或いは口蹄疫持ち込んでクジラを殺すだろう(クジラは偶蹄類だから感染する)

151:名無しさん@十周年
10/05/28 12:17:37 I/Q+U9oD0
オーストラリアnは日本の負けです。
日本ネトウヨは世界人類の国際敵


152:名無しさん@十周年
10/05/28 12:18:01 YKYAytd10
まあ日本は完全無視で終了だな
たしかハーグは応じなければ裁判成立しない

153:名無しさん@十周年
10/05/28 12:18:13 BTrrxIdr0
確かに、総理がルーピーなら影響しない

154:名無しさん@十周年
10/05/28 12:18:43 QZf028zg0
>151
もう少し日本語の書き方を勉強してから、カキコするんだぞ?
いいな



155:名無しさん@十周年
10/05/28 12:18:56 iEngHnmR0
まあ、とっくの昔にオージービーフなんて買わなくなったし、いまさら影響はないわなw

156:名無しさん@十周年
10/05/28 12:19:24 shMcSewk0
>>152
ここで無視すれば、またネガキャンのネタを提供しちゃうな
大地町のアホ役人と一緒

157:名無しさん@十周年
10/05/28 12:19:41 u03qjdjXP
>>1
関連スレの方が驚くわ

158:名無しさん@十周年
10/05/28 12:19:41 penBj8iz0
何故日本だけを提訴するの?
ノルウェイとかも相手にしたら?

159:名無しさん@十周年
10/05/28 12:20:09 urEMH80f0
あのー、何だ、オーストコリアンもやっぱ前頭葉異常なのか?

160:名無しさん@十周年
10/05/28 12:20:32 2g6SjoSM0
鳩山はルーピーだが何故か鯨関係は強気発言だよな、あっちのお国の方針かもしれないけど

161:名無しさん@十周年
10/05/28 12:21:51 FAtVu96o0
牛テロやらかしたなと思ってたらやっぱりきたか
平和ぼけもいい加減にしようぜ

162:名無しさん@十周年
10/05/28 12:22:12 UYZUs3mW0
>>42
国際捕鯨については、IWCの取り決めに準じているかどうか。
そこを争点にするなら、日本の調査捕鯨はIWC科学委員会の取り決めに準じていて、
IWC総会はIWC科学委員会の調査結果に準じる、という取り決めがある。
IWC総会はIWC科学委員会の調査を再三無視しているため、IWC科学委員会委員長が抗議の辞任をしたりした。

「科学的調査」についてはIWC内でも意見が分かれていて、
反捕鯨国は捕獲(捕殺)調査をしなくても目視調査だけで調査は可能、と主張しているんだが、
捕鯨国は「食餌調査(胃の内容物)」「妊娠齢調査(子宮の内容物)」
「資源活用可能な最低取得可能頭数(群れの総数が維持できる捕獲頭数の調査)」は、
目視調査では不可能だ、としている。外から群れを見ただけで胃袋や子袋の中身はわからん、という話だ。

結局、国際司法裁判所はIWCの取り決めの成否整合性を検討し、
IWC科学委員会内の「目視調査だけで可能か、そうでないか」という論争を検討することになる。
一連の議論はIWCのそもそもの成り立ちが「持続的な資源の活用」にあったところを踏まえるなら、
捕鯨国のほうが正しいことになるし、「環境保護の理由からの捕鯨禁止」については、国際的な法的取り決めがないので、
結局はIWCの取り決めへの適法性が問われることになると思う。

163:名無しさん@十周年
10/05/28 12:23:12 IWQ1Ukpc0
>>159
自分で答え書いてるじゃんw

164:名無しさん@十周年
10/05/28 12:24:03 SIhpbf+m0
>>89
南極の領有権を主張してるから

165:名無しさん@十周年
10/05/28 12:24:12 QGqV2BFV0
日本だけじゃなく、IWC加盟国全てを敵に回してるわけだが。

166:名無しさん@十周年
10/05/28 12:26:09 9Rkn96I8O
オーストラリアの現政権も日本の民主党並みにヤバいからな

167:名無しさん@十周年
10/05/28 12:26:20 ZknU8/wO0
>外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。

こういう発言が「オーストコリア」だとつくづく思うわ

168:名無しさん@十周年
10/05/28 12:26:21 FN8RSw4H0
URLリンク(sasakima.iza.ne.jp)
産経新聞記者のブログ。捕鯨問題を詳しく追っている。
内容の質、量ともに豊富で参考になる。

URLリンク(david-in-tokyo.blogspot.com)
在日ニュージーランド人の英語ブログ。
反捕鯨国出身者でありながら、捕鯨支持の立場を科学的に展開。
感情的に執拗に捕鯨に反対するシーシェパードやオーストラリア政府、
母国ニュージーランドを厳しく批判している。
上記、産経記者のブログのコメント欄にも、devidとしてしばしば登場。


URLリンク(isanatori.blogspot.com)
捕鯨支持のフランス人のフランス語ブログ。
devid同様、産経記者のブログのコメント欄に登場することも。

169:名無しさん@十周年
10/05/28 12:26:39 PSNcwxgl0
>IWCでクジラ保護の合意に達する可能性が少なくなった

そういう理由で裁判起こすんなら、
IWCを無意味な物とオージーは認識してるってことを表明するようなもんだな。


170:名無しさん@十周年
10/05/28 12:27:06 4Ib8CycM0
これからオーストコリアでは会議で決定した案件が気に入らなければ裁判を起こすことが流行るな

171:名無しさん@十周年
10/05/28 12:28:40 avxYFug50
>>166
国債司法トップにいる、某日本人もどきは、鳩山なみにやばいけどなw

172:名無しさん@十周年
10/05/28 12:29:20 +nUp7UbE0
これで堂々と捕鯨できるな。めでたしめでたし

173:名無しさん@十周年
10/05/28 12:29:51 y95hJ1a/0
喧嘩売ってきて友好には影響しないとか都合のいい奴等だ

174:名無しさん@十周年
10/05/28 12:29:53 FN8RSw4H0
やはり落ち目のオーストラリア労働党の選挙対策のようです。

URLリンク(sasakima.iza.ne.jp)
Commented by david さん

ポイントはこれだと思います:
"The decision to take the Japanese to the ICJ fulfills an ALP 2007 election commitment."
=労働党は選挙前に豪国民にこうすると約束したからです。
最近、世論調査で人気が落ちていることも考えると、分かりますね。
失敗に終わっても(きっと)、約束を果たしたとアピールする気でしょう。

URLリンク(www.theage.com.au)

URLリンク(news.smh.com.au)

175:名無しさん@十周年
10/05/28 12:31:41 PSNcwxgl0
とりあえずクジラの刺身は美味いので無くなっちゃ困るぜ


176:名無しさん@十周年
10/05/28 12:32:17 4Ib8CycM0
>>174
まるでどこかの国の首相と政党のようだな

177:名無しさん@十周年
10/05/28 12:32:51 8BSL+Dvu0
>>158
①ノルウェーはIWCで否決されるようなことをしていない
②ノルウェーはオーストラリアのEEZを荒らしていない
③ノルウェーは南氷洋禁漁区サンクチュアリで捕鯨していない

以上。

178:名無しさん@十周年
10/05/28 12:33:49 Yxdj+ebnP
>>2-7
おまえらwwwwwww


179:名無しさん@十周年
10/05/28 12:34:26 9Rkn96I8O
ポイントは「11月までに提訴」(予定)

オーストラリアの選挙は今年の9月~10月予定で現政権は支持率低迷中

180:名無しさん@十周年
10/05/28 12:34:57 g41dMYsL0
>>158
合法的に人種差別したいから白人の国へは提訴しません

181:名無しさん@十周年
10/05/28 12:34:59 GaaJR3Hn0
政府がこんな発表するのか。正式に。

思い切り外交に影響するがなw
アフォかオージー。

182:名無しさん@十周年
10/05/28 12:35:44 M4SeEkBf0
対日貿易より寄付金を選んだか。

183:名無しさん@十周年
10/05/28 12:36:02 7KP1iT0/0
大いに関係するから、せいぜい派手に爆死してくれオーストコリアww
日本人の対豪感情は日々悪化してるよ。証拠にオーストコリアへの日本人旅行客激減してるしなw

184:名無しさん@十周年
10/05/28 12:36:03 4mZBrkBi0
オーストラリアと戦争しかないな。

まず、個人でもダメージを与えられる方法を考えてみよう。

185:名無しさん@十周年
10/05/28 12:36:41 wNxO6yFT0
>>91
マジ?それが理由?南極の領有権って基地外にもほどがあるw
やっぱ犯罪者の末裔は考える事が並みじゃないなあ。

186:名無しさん@十周年
10/05/28 12:36:43 HaiQ5X500
もう無理
日豪関係に影響しないとかムダムダ

おまえらのやり方はとっくに全部ばれてんだよ
傲慢な白豚ども
おまえのそのやり方に反吐がでてんだ
くたばれキチガイ民族


187:名無しさん@十周年
10/05/28 12:37:03 86Kdpewo0
好き勝手に文句言っておいて
日本との関係に影響ないなんて都合のいい妄想するってどこの朝鮮だ

188:名無しさん@十周年
10/05/28 12:37:55 g0bIJr6k0
>「対日関係には影響しない」
それは日本人の決めることだ!

189:名無しさん@十周年
10/05/28 12:38:15 +nUp7UbE0
流刑地土人は欧州気取りだけど日本より格下だよ明らかに

190:名無しさん@十周年
10/05/28 12:38:19 x6ryPAba0
>>147
こいつはオーストコリア以下だな

191:名無しさん@十周年
10/05/28 12:39:40 FN8RSw4H0
>>177
オーストラリアは日本の沿岸捕鯨にも全面的に反対している。
IWC議長(アメリカ人)提案の南氷洋捕鯨を縮小もしくは廃止した上で、
日本沿岸で商業捕鯨を認める案にオーストラリアは明確に反対した。
つまりクジラは場所も種類も問わず、一匹も殺してはいけないと。

ミンククジラのように絶滅の恐れが極めて少ない種でかつ、
日本沿岸での捕鯨も一切認めないという方針は、近年の鯨資源や
捕鯨に対する研究成果からも、反捕鯨的立場をとる方面からも
支持されていない。

ここに来て、ガチガチの反捕鯨国ニュージーランド政府が日本を
国際司法裁判所へ提訴しない方針を明確にしたり、日本沿岸での
捕鯨を認める発言をしていることからも、一昔前の狂ったような
感情的な反捕鯨運動が通用しなくなっていることの表れ。

オーストラリアはメディアも含めて、国内の反捕鯨感情を煽りすぎて
引き返せない状況になりつつある。

192:名無しさん@十周年
10/05/28 12:39:50 4mZBrkBi0
流刑人だからあんなかわいいカンガルーを虐殺するんですね。

最低な民族ですね。流刑人の子孫だからか。

193:名無しさん@十周年
10/05/28 12:39:59 kBMQg81O0
国際司法裁判所ってのは信用できるのか?
東京裁判の焼き直しにならなければいいが
アメリカでもCNNが力をあげて半日してるみたいだし

194:名無しさん@十周年
10/05/28 12:40:08 J72VIBFB0
ああ、やっと提訴するのか。
他の捕鯨国にはしないの?ってつっこまれたらどう説明すんだろ。
人種差別ですって答えるしかないんだけどなw

195:名無しさん@十周年
10/05/28 12:40:13 x83tV6580
nn

196:名無しさん@十周年
10/05/28 12:40:19 PSNcwxgl0
オージーは想像力が全くないのかな?

>「対日関係には影響しない」

197:名無しさん@十周年
10/05/28 12:42:05 gDbACiKA0
日本からの旅行者が激減して困ってるらしいな

198:名無しさん@十周年
10/05/28 12:42:44 8BSL+Dvu0
>>191
オーストラリアは
留学生を人口の一割も入れちゃったから、
アジア叩きのカリーバッシング(これはインド人叩きの意味だが)が起きていて、
アジア系に対する人種差別が凄い。
日本人の墓も破壊されるほど。
日本人と間違えられてフィリピン人も殺された。

199:名無しさん@十周年
10/05/28 12:42:59 iWAjzJOM0
次の海外旅行はゴールドコースト外すわ

200:名無しさん@十周年
10/05/28 12:43:30 4mZBrkBi0
ジェットスターのCMに出ているベッキーは敵になるな!!

201:名無しさん@十周年
10/05/28 12:44:07 ZJ0VlU1C0
国内で只でさえゴタゴタしてるのに
厄介事がまた植えた

202:名無しさん@十周年
10/05/28 12:44:37 IdivRCgdO
よし、みんなすき家のOGビーフを止めて吉野家の米肉食おうぜ

203:名無しさん@十周年
10/05/28 12:44:41 FN8RSw4H0
Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリア
URLリンク(www.youtube.com)

204:名無しさん@十周年
10/05/28 12:45:25 PSNcwxgl0
>>202
豚肉にしようぜ
体にも良いし

205:名無しさん@十周年
10/05/28 12:45:29 SlfuSNVZ0
>>1
IWC指針に基づいて調査捕鯨しているわけだから、
これで日本は負けないだろ。

それよりオージー、負けたら恥じだとは思わないのか?w

206:名無しさん@十周年
10/05/28 12:45:55 4mZBrkBi0
オージービーフの食肉加工している所とカンガルーの食肉加工している所は同じところかもなんて考えたらオージービーフは気持ち悪くて食べれなくなりました。

207:名無しさん@十周年
10/05/28 12:47:03 kBMQg81O0
っていうか今ググったら国際司法裁判所の判事が雅子様の親父な件www

208:名無しさん@十周年
10/05/28 12:47:28 99ZVg6030
キタ━(゚∀゚)━!!
このへんがチョンとは違うなw

209:名無しさん@十周年
10/05/28 12:47:28 9A4oGGUa0
日本は何をされても報復措置を一切やらない国。
しかも今はキチガイ政権。
舐められて当然だ。

210:名無しさん@十周年
10/05/28 12:47:51 2b31nHYQ0
どういう国際法に違反してんだよ

211:名無しさん@十周年
10/05/28 12:48:03 g41dMYsL0
>>190
似たような事考えてる奴は既にいるだろうな。
日本の畜産業を破壊して日本に牛肉を売付けようとしてる連中がバイオテロ仕掛けたんだろうけど、
オージーでも同じ事が起これば誰かが得をする。オージーの国力を弱体化させたい連中は既に行動に移すてるだろう。
一番得をするのが中国で、寄付金を増やしたい環境保護団体と動物愛護団体、日本の仕業にして人種差別合法化したい連中、
外国叩きで得票数を伸ばしたい連中がグルになってる可能性もある。

212:名無しさん@十周年
10/05/28 12:48:11 tlgnhOE30
政治力が弱いと、こういう訴訟や交渉がどんどん浴びせられる。
オーストラリアにとっては、今が一番のチャンスなんだろうね。

213:名無しさん@十周年
10/05/28 12:48:26 SIhpbf+m0
ここで負けたら竹島でハーグに出てこない韓国人のいいわけが崩れるな

214:名無しさん@十周年
10/05/28 12:48:34 3Lgs1p280
ジュゴンカワイソス。
伝統文化の保護のために殺されてるジュゴン。
超カワイソス。

215:名無しさん@十周年
10/05/28 12:48:39 Fc27W2hI0

動物愛護の精神にあふれるオーストラリアに家畜を殺させないために、
オーストラリア産牛肉などの不買運動をしてあげようよ



216:名無しさん@十周年
10/05/28 12:48:43 X6t/Q9oR0
別に鯨なんて食わないから関係ない

が、かわいいカンガルーさんを増えすぎたという身勝手な理由で大量殺戮繰り返す
オーストコリアンは許せないニダ

217:名無しさん@十周年
10/05/28 12:49:08 DmLqesGc0
主義信条は人それぞれ文化それぞれとしても
計画的捕鯨のための委員会に捕鯨をやめさせる外交努力ってのは違うんじゃないか?
こんなん原因にして提訴されても困る

218:名無しさん@十周年
10/05/28 12:49:12 u0jkL5Y00
>>2-
ヤックデカルチャー

219:名無しさん@十周年
10/05/28 12:49:24 PSNcwxgl0
>>209
確かに「今ならイケる」と思われた可能性は高いな。


220:名無しさん@十周年
10/05/28 12:52:18 nTyGe8wD0
提訴して困るのはOZなのに、政府内で何か揉めているようだな

221:名無しさん@十周年
10/05/28 12:52:35 FN8RSw4H0

【特集】IWC総会 反捕鯨国の偽善
URLリンク(www.youtube.com)

オーストラリアの日本人虐殺CM~クジラを殺すように日本人を殺せ
Most Racist Australian Commercial
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無しさん@十周年
10/05/28 12:54:26 8BSL+Dvu0
>>205
日本政府はIWCのルールを上手く利用しているけど、
IWCの議決では負けてるので、
それをどう受け止めるか。

それとは別に、オーストラリアの領有権に絡むEEZが認められるかが
もう一つの争点。

223:名無しさん@十周年
10/05/28 12:54:35 TzITW/BK0
法律を守っているのに犯罪者扱いして対日関係には影響しない?

豪外相は日本の弱み、かなり握っているんだね

224:名無しさん@十周年
10/05/28 12:54:45 WUpeHxAL0
無能な政治家が政権を取った国同士は戦争になりやすいものだな。


225:名無しさん@十周年
10/05/28 12:54:46 oteHK3fX0
> IWCでクジラ保護の合意に達する可能性が少なくなった」と、提訴の背景を説明。
ほんとオーストコリアは基地外だな
だったら何のためにIWCがあるんだよw

まあ、日本が受けるとも思えんが、もしやっても日本負けないだろこれは
つーか、受けないと「逃げた」「卑怯だ」とか言われるんだろうなあ‥

226:名無しさん@十周年
10/05/28 12:55:59 /QVvg5/u0
>>2-7
よくやった褒めて使わす

227:名無しさん@十周年
10/05/28 12:58:10 F+gXQuM50
日本のおバカ政府を見てて対抗心が湧き上がってきたんだと思うよ。
「俺たちの方がバカだぞ!」ってね。

228:名無しさん@十周年
10/05/28 12:58:28 WKGiKffj0
>>2-7
なんなんだお前らwww

229:名無しさん@十周年
10/05/28 12:58:56 SlfuSNVZ0
日本が調査捕鯨する
     ↓
「小型鯨は絶滅危惧に在らず」という事実が判明する
     ↓
制限付き商業捕鯨が認められる
     ↓
オージービーフが売れなくなる

これを懸念しているんだろ?
はっきり言えよ、オーストレイシストども。

230:名無しさん@十周年
10/05/28 12:59:08 x6ryPAba0
>>227
たとえとんな愚かなことをやったとしても日本以上はありえない

231:名無しさん@十周年
10/05/28 12:59:18 4mZBrkBi0
南極大陸における領土主張問題で国際司法裁判所への提訴すればいい。

売られた喧嘩だ。

戦争になっても仕方ない。でも空母がないのがいたいなーーーー。

232:名無しさん@十周年
10/05/28 12:59:34 OxqxtPvY0
鳩山はクジラが嫌いだから友愛精神でオーストラリアの言うとおりにするだろう

233:名無しさん@十周年
10/05/28 13:00:37 5Nw6n1Np0
>外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。
民間では相当反オージーが広がってきてると思うけどね おめでたいやつ

234:名無しさん@十周年
10/05/28 13:04:24 dh9om/gY0
ルーピー政権だから、調子に乗ったなオーストコリア
提訴したって勝ちようが無いのに、形だけの脅しでルーピーが方針転換するのを待ってるのか。
くだらないチンピラオーストコリア。都合よく、対日関係に何の影響も無い訳ないだろう馬鹿か。予防線は無駄。


235:名無しさん@十周年
10/05/28 13:10:07 kTfazr+90
提訴とか関係なく鯨って必要か?

236:名無しさん@十周年
10/05/28 13:10:32 1/vrSUCk0
ようやく提訴か。 まあハーグで恥じかいてこいや。

237:名無しさん@十周年
10/05/28 13:11:48 o1IlhpQC0
白豚はイギリスに引き取ってもらうといいよ

238:名無しさん@十周年
10/05/28 13:12:49 oWWS6y8C0
別になんの条約にも反してないから日本だってやってるわけだが・・・

239:名無しさん@十周年
10/05/28 13:16:32 IT5osU6Z0
オージーは提訴なんかするな

サッカーの勝ち負けで決めようじゃないか

240:名無しさん@十周年
10/05/28 13:17:05 g41dMYsL0
オージーは口蹄疫問題を交渉材料にするだろうな。
外国産牛肉を取り扱ってる業者と民主党がグルならばポッポがオージーの主張を受け入れる可能性は十分にある。

241:名無しさん@十周年
10/05/28 13:18:40 7RLweF/H0
> 外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。

鳩ポッポや9条教信者と同じにおいがする

242:名無しさん@十周年
10/05/28 13:18:42 AqMq11L+0
まあ国のトップがアレだから、舐められまくる罠w

243:名無しさん@十周年
10/05/28 13:20:11 SlfuSNVZ0
>>241
刃物振り回して傷害事件起こした9条信者いたなw

244:名無しさん@十周年
10/05/28 13:20:29 aX27Ash3i
で、日豪安保が何だって?

245:名無しさん@十周年
10/05/28 13:21:40 a60vp8hm0
>>222
>それとは別に、オーストラリアの領有権に絡むEEZが認められるかが
もう一つの争点。

そこは今回の提訴では恐らく論点とはならないと思う。領土主張の保留を求める
南極条約の趣旨とも反するし、米露英仏等他の主要国をまきこむことになるので。

今回の提訴は恐らく今までの主張通り国際捕鯨取締条約、国連海洋法条約、ワシ
ントン条約違反の三点セットで責めてくることになるんでは。


246:名無しさん@十周年
10/05/28 13:25:38 0etoZT/U0

日本の捕鯨が妨害されるのは
中国が米軍に対して行った↓の妨害と同じ理由ではないかと思われます

米中が黄海で洋上摩擦 米音響測定艦が中国漁船の妨害受ける
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国外務省「許可なく活動」と米を批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国艦船が米調査船妨害 公海上、米が抗議へ
URLリンク(www.47news.jp)

247:名無しさん@十周年
10/05/28 13:27:01 a60vp8hm0
>>231
英仏は南極に領土主張しているグループだし、米露も領土主張はしていないけど南極に
おける特別な権益を主張しているよ。

またイギリス、フランス、ノルウェー、ニュージーランド、オーストラリアは相互にその南極
領土を承認し合ってる。

248:名無しさん@十周年
10/05/28 13:27:39 gaXYjpSf0
やってることがまんま朝鮮人だなwww
選挙対策で反日で集票とかwww
さすがオーストコリアwww

249:名無しさん@十周年
10/05/28 13:27:53 xzPXXppj0
コアラのマーチは買わないことに決めた

250:名無しさん@十周年
10/05/28 13:30:08 SlfuSNVZ0
>>249
それ、まさにオーストコリアだなw

251:名無しさん@十周年
10/05/28 13:34:26 E8B6INn70
韓国とは違うな。さすが

252:名無しさん@十周年
10/05/28 13:34:49 jZSzCYBM0
キチガイ国家(笑)

253:名無しさん@十周年
10/05/28 13:35:51 BdIr48TC0
おまいら自信満々のようだが、鳩山だぞ?分かってんのか?鳩山だぞ?

254:名無しさん@十周年
10/05/28 13:39:04 nXnKFT9/0
>「提訴が対日関係に影響しない自信がある」

 口蹄疫騒ぎの裏に姦国あり、と思っていたが、姦国+オーストコリアだったとはね。
チョン牛と豪不味牛の売り込みが始まるぞ。

255:名無しさん@十周年
10/05/28 13:44:12 YlvxTSKc0
>>254
買わなきゃ良いだけの話
つーか鬼女様たちの不買リストにとっくにリストアップ済みだろ豪牛

256:名無しさん@十周年
10/05/28 13:45:06 nqpSPgCk0
舐められてるなぁ・・・・それはもうペロンペロンなめられてるなぁ

257:名無しさん@十周年
10/05/28 13:54:13 znN2OLaT0
>>256
調査捕鯨のほうがイカレてるんだよ
一種の脱法行為
ノルウェーみたいに委員会脱退して捕鯨するほうがまだ潔い

258:名無しさん@十周年
10/05/28 13:54:39 xr7kBEzu0
オーストラリア人って海外でも韓国、中国についで評判悪いんだな

259:名無しさん@十周年
10/05/28 13:58:17 duh2hp+p0
コアラのマーチじゃなくてドアラのマーチを販売すればいい

260:名無しさん@十周年
10/05/28 14:03:10 g0sEbEol0
kakenai

261:名無しさん@十周年
10/05/28 14:06:09 Co/VH+9X0
鳩山政権は世界中からケツの穴なめられまくってます。

262:名無しさん@十周年
10/05/28 14:07:13 g0sEbEol0
書けた。

豪牛は
宮崎の復活、ポールワトソンの逮捕と謝罪
が無い限り永久に使用しない。


263:名無しさん@十周年
10/05/28 14:08:34 3Ctw8RZh0
幼児が笑いながらカンガルーの赤ちゃんを殴り殺すような、
犯罪者の末裔はDNAから腐ってるので、論理的な話は出来ません。
こんな欠陥品と同じ土俵に立つ必要はありません、自らを貶めるだけです。

ちょんこに対する扱いと同じですwwwwwwww

264:名無しさん@十周年
10/05/28 14:08:45 TPNlkrcO0
今の民主党なら豪の言い成りになりそうなヨカーンw

265:名無しさん@十周年
10/05/28 14:08:51 rfRNbT4h0
>>2-7
感動しました。

266:名無しさん@十周年
10/05/28 14:10:51 jM18KUOl0
裁判するだけまだまし、チョンは裁判すら拒否する

267:名無しさん@十周年
10/05/28 14:11:35 86fUYZAs0
オーストラリア牛の輸入を止めればオーストラリアは大打撃だ

268:名無しさん@十周年
10/05/28 14:12:39 zSFtnL5+0
>>1
>外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。

オーストラリア政府は日本でのオージービーフの販売と観光は捨てたのかw
俺は不買するよw

269:名無しさん@十周年
10/05/28 14:14:22 8K3s8s2J0
クジラは頭がいいのに殺すのは犯罪と言って提訴するのかw

270:名無しさん@十周年
10/05/28 14:14:58 t6GJklTQ0
審理入っても数年かかるからな
選挙対策ですな
前回公約掲げてようやく実行

271:名無しさん@十周年
10/05/28 14:17:31 +scIeWGk0
完全に影響するに決まってんだろ。

そもそも他国の政策を変更させることを
公約に盛り込んでる時点で痴呆としか思えない。

272:名無しさん@十周年
10/05/28 14:18:10 mhkaoJczO
これって、IWCに喧嘩売ってるのか?

273:名無しさん@十周年
10/05/28 14:18:53 clpp50IX0
どうやらあのくには内政干渉という言葉もしらんらしい

274:名無しさん@十周年
10/05/28 14:18:56 GBv1NCVm0
オーストラリアがクジラの権利を代表している根拠は何?

275:名無しさん@十周年
10/05/28 14:20:01 5klX6odb0
ついに国際司法裁判所に訴えられましたか。
日本の捕鯨って
中国のチベット弾圧よりも
中東の名誉殺人よりも
アメリカの大量破壊兵器による無差別爆撃よりも
ひどいことだったんですね。
ショックです。。

276:名無しさん@十周年
10/05/28 14:21:09 5VUzHppm0
馬鹿鳩政権だと各国がやり放題だなww

277:名無しさん@十周年
10/05/28 14:22:50 uLg8sxrx0
鯨には興味ないけど、他国の事情や食文化をそうまで全力で否定しようと
するならそれなりの関係になる事は覚悟しておけ。

278:名無しさん@十周年
10/05/28 14:23:11 /Dr8rcrZ0
つーか国際司法裁判所の署長はまだ小和田だろ?
やばくね?


279:名無しさん@十周年
10/05/28 14:23:15 /8T4+dcF0
これ日本が無視したら終わりじゃないのか?
南極の一部がオージー領とかいう、
とんでも発言させた方がいろいろ面白いけど。

280:名無しさん@十周年
10/05/28 14:23:22 VT6fcQxR0
【速報】オーストラリア内で独立国家が樹立
スレリンク(news板)

1 名前: イシダイ(神奈川県) 投稿日: 2010/05/28(金) 11:46:01.98 ID:A00PHPRx ?PLT(12000) ポイント特典
URLリンク(rocketnews24.com)

URLリンク(rocketnews24.com)
▼ ワイ公国、国王一家の肖像画
URLリンク(rocketnews24.com)

豪州に住む一家が、6年前に国家を立ち上げて独立していた事実が明らかに
なった。地元行政が、自宅敷地内に道路を敷くのを許可しなかったことがきっ
かけとのこと。自分の敷地での自由を認められなかったために、一家はオー
ストラリアからの独立を決めた。シドニー郊外に国家を樹立したのだ。もち
ろん国王はお父さんである。

この冗談みたいな話は、本当のことだ。この小さな国は国家としてオースト
ラリアに認められている。2004年、ポール・デルプラット一家は、家の敷地
内に道路を敷くために、行政区のモスマン市に申請を出していた。しかし、
行政区のミスなどが重なり、結局この申請は却下され、一家は道路を敷く
ことが出来なくなってしまった。自分の家の敷地を自由に出来ないことに
反発した一家は、モスマン市に対して独立を宣言した。そして、宣言は市
長によって受理された。以来、一家の主であるポール氏は王様になり、
奥さんは王女となった。彼らには3人の子供があり、人口5人の小さな国
家『ワイ公国』が誕生したのだ。

ポール王は芸術家で、ジュリアン・アシュトン芸術学校を経営している。
自ら国の紋章を作り、国歌も作った。家族によれば、「我々は不当に
扱われた。このことを世に報せるために、何か行動を起こさなければ
ならない。そう思い、独立という手段を取った」と説明している。

281:名無しさん@十周年
10/05/28 14:23:48 Jf2e53/y0
こうやってオーストラリアへの感情悪くして
オージービーフじゃなくて韓牛買わせようとする工作か
でもオージー買わなくなったところで韓国産なんかもっと買うわけないがなあ

282:名無しさん@十周年
10/05/28 14:24:59 DHkU4iTa0
つーかこれ、国際捕鯨委員会無視だから委員会の面目丸つぶれでしょ。
通らんと思う。

283:名無しさん@十周年
10/05/28 14:26:42 lBOwBXPC0
オージーの負け確定してんのに乙なこった

284:名無しさん@十周年
10/05/28 14:28:47 DiDas+Io0
OGビーフ、臭くて不味かった、えらく獣臭がするんだ、傷んでたのかな
韓国なんぞ、汚染された国からはゴメンだ

285:名無しさん@十周年
10/05/28 14:29:13 E8B6INn70
>>280
後のオーストラリア戦国時代の始まりであった……

286:名無しさん@十周年
10/05/28 14:30:35 c+VMJ1PW0
オーストラリアという国はどういった権限で他国を提訴できるの?誰か教えて

287:名無しさん@十周年
10/05/28 14:33:03 RAQ1tvBz0
>>286
オーストラリアのEEZ内で捕鯨するなというしかないと思うんだけどな
正気とは思えないが

288:名無しさん@十周年
10/05/28 14:34:08 UncOiSi50
そうそ、むしろやらせればいいんだよ。
向こうは本音じゃ日本乗ってこないでくれと思っているに違いない。
そしたら、やつらは逃げたとか言えるからな。
無視は絶対ダメ。

289:名無しさん@十周年
10/05/28 14:34:26 kwMjmkgL0
.>1
>南極海での日本の調査捕鯨をやめさせるため、来週正式に国際司法裁判所(ハーグ)に提訴すると発表した

щ(゚Д゚щ) バッチコォーイ!

290:名無しさん@十周年
10/05/28 14:34:53 duEJNx1F0
あれ?国際司法裁判所って相手側が応じないと提訴出来ないんじゃなかったの?
確か竹島問題がそれで、韓国が応じないから日本が提訴出来ないんじゃなかったのか?
この問題では日本が応じるのか?
まぁ捕鯨なんて今すぐ止めても何の問題もないがw
日本の文化だ伝統だとか言う奴いるけど、日本なんて伝統や文化なんて
どんどん棄てていってるじゃんw

291:名無しさん@十周年
10/05/28 14:36:16 VT6fcQxR0
>>290
日本が逃げる理由は無い

292:名無しさん@十周年
10/05/28 14:37:44 fn2lzzeN0
>>287
OZは南極海に対しての自国の権利を主張してたと思った
だからそれに基づいてのことだろうけど、当然のように否定されるはず

293:名無しさん@十周年
10/05/28 14:38:02 A0GfXJiB0
文化だからどうこうじゃなくて
今廃止してしまうと
食糧危機になったときに再開しづらいから
細々やってるのか

294:名無しさん@十周年
10/05/28 14:38:24 DiDas+Io0
>>290
相手側が応じなくても提訴できるなら、早々に竹島問題を訴えたい
ミンス政権下じゃ無理かもしれないが

295:名無しさん@十周年
10/05/28 14:42:14 DAb+TXzv0
ミンスだから舐めてんのかな

296:名無しさん@十周年
10/05/28 14:43:20 XiI57Bd/0
オーストラリアの事情はよく知らないけど後に引けない何かがあるのかな

297:名無しさん@十周年
10/05/28 14:43:57 GSczADjs0
オージービーフは買わないようにするわ

298:名無しさん@十周年
10/05/28 14:44:17 xjchb6Qe0
いいからしゃぶれ

299:名無しさん@十周年
10/05/28 14:44:35 5vMjriZJ0
>>296
一応政権公約だったはず

300:名無しさん@十周年
10/05/28 14:45:39 EnkPa5NK0
鳩山の全面謝罪で捕鯨中止とかありそうでこわい

301:名無しさん@十周年
10/05/28 14:46:31 GDw7SYQM0
鳩山が豪に媚びるような対応しそうで怖い

302:名無しさん@十周年
10/05/28 14:46:55 62Md5uVO0
牛や豚が食えないから鯨食うよ

303:名無しさん@十周年
10/05/28 14:49:24 DX8HFnaW0
シーシェパードにテロ行為をやめさせて

304:名無しさん@十周年
10/05/28 14:49:30 vI/Z+ql2P
ようやくか
これで白黒つけられるなw

305:名無しさん@十周年
10/05/28 14:53:07 sgJ9UDfI0

ほー。面白い。
やれば?w

306:名無しさん@十周年
10/05/28 14:53:41 xB4S0Q9E0
オーストリア人殺す

307:名無しさん@十周年
10/05/28 14:54:29 93Isewey0
>「提訴が対日関係に影響しない自信がある」

なぜなら負けるから。

308:名無しさん@十周年
10/05/28 14:55:28 DuofnqVq0
形だけでも定礎しないと、国が保たなくなってんのかな?
口先だけで結局実行が伴わない政権という意味では、日本のハトと一緒だな^^


309:名無しさん@十周年
10/05/28 14:57:35 wasfky0B0
流石、犯罪者の末裔

310:名無しさん@十周年
10/05/28 14:59:54 SsxW1W1Z0
>IWCでクジラ保護の合意に達する可能性が少なくなった

日本がIWCの合意案に反対して捕鯨しているならともかく、
そうじゃないのを認めているんだから、豪の要求が通る可能性のほうが低いでしょうに。
豪の現政府の支持者である反捕鯨の方々たちに対するポーズ的なものなのかねえ?

311:名無しさん@十周年
10/05/28 15:03:21 pLgLoOO/0
国内の感情をなだめるために、現実的には実効性のない国際司法裁判所への提訴という形を残すか
オーストラリアのこの政権は日本に大きな借りを作ったって事だな

問題は鳩山が普天間で似たようなことをやってて、オーストラリアへの貸しを取り立てそうにないことだが
こんな時に麻生だったらとつくづく残念だよ

312:名無しさん@十周年
10/05/28 15:06:03 5klX6odb0
つーか普通のオーストラリア国民や一般世論は
そこまで反捕鯨でまとまってるわけ?
それともラッド政権が暴走してるだけ?

313:名無しさん@十周年
10/05/28 15:06:56 YWUtqGTm0
影響しない…

こっちの意向は無いものになってるな
さすが白人だ

314:名無しさん@十周年
10/05/28 15:07:16 tlgnhOE30
>「提訴が対日関係に影響しない自信がある」

これは豪州国内向け発言なんだよ。
日本メディアのニュースだけだと豪州の国内事情はわかりにくいけど、
対外問題では人種差別問題で東南/南アジア諸国と揉めてるし、
国内問題では鉱山関係の増税問題で経済界から突き上げを食らってる。
てなところで、この上に「次は日本との問題を表面化させるのか」という感じです。

315:名無しさん@十周年
10/05/28 15:07:26 Zu54AQgR0
影響するよ
オージーには優しくしない

316:名無しさん@十周年
10/05/28 15:08:17 pLgLoOO/0
>>313
要するに、日本政府と裏で話はついているってことだろ

317:名無しさん@十周年
10/05/28 15:08:39 isr1jCSAP
今の内閣だとこの件でも凄いウルトラCをぶちかましそうで怖い(´・ω・`)

318:名無しさん@十周年
10/05/28 15:09:38 Mq0Cr6FV0
よほどのバカでもない限り、日本でもオーストラリアでも
全く日豪関係に支障をきたさないだなんて信じる奴はいないだろ

319:名無しさん@十周年
10/05/28 15:11:40 ngWHomIp0
今のオーストコリア政権は支那の犬が大勢入り込んでるからな、
日本との関係悪化は望むところだろうw

320:名無しさん@十周年
10/05/28 15:13:21 iNxiPVBC0
とりあえずあの船長をマストから吊るそうぜ。

321:名無しさん@十周年
10/05/28 15:13:26 i4On0Lle0
これは受けて立って竹島問題で逃げまくっている韓国をあぶり出せる

これからはオーストコリアと呼ぶのをやめます

322:名無しさん@十周年
10/05/28 15:24:51 93Isewey0
>>321
なるほどね
おまえ頭いいな

でも韓国はあぶり出てくるかな?
「それはそれ、これはこれ」なんて言うだろうし

323:名無しさん@十周年
10/05/28 15:25:19 L47tAg8T0
>>321
厚顔無恥なあいつ等が出てくるわけねーだろ

ルーピーのことだから
オーストラリアと良く協議して決定したい。
とか言い出して、100%飲むに決まってるwww

324:名無しさん@十周年
10/05/28 15:27:02 zSFtnL5+0
>>1
ヤブヘビになるから、オーストラリアの保守からやめろと言われていたのにw



325:名無しさん@十周年
10/05/28 15:27:19 zVvTOS+o0
>>318


      ……鳩山 (´・ω・`)

326:名無しさん@十周年
10/05/28 15:27:47 zv9k8TWVP
なんで竹島が出てくるんだ?
全然関係ないだろ
お前らの頭の中には、領土だの韓国だのそんなことしか入ってないよな

327:名無しさん@十周年
10/05/28 15:30:37 VT6fcQxR0
>>326
あんたは自分の家に知らない外人が
無断で居座ってても平気なの?

328:名無しさん@十周年
10/05/28 15:31:58 S+JZqboh0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \   <クジラやイルカがかわいそう!
     |       |::::::|     | <ジャップ氏ね!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ インド人?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | カレー臭いからリンチして殺していいでしょ
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  アジア系<白人は世界の常識
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
         /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―

329:名無しさん@十周年
10/05/28 15:32:37 zSFtnL5+0
>>281
韓牛なんて抗生物質漬けだから日本に輸入は無理w

330:名無しさん@十周年
10/05/28 15:32:46 rS1cpBk80
オージーにわからせなきゃな。
牛肉買ってやってるのに。しばらくは国産か米国産しか買わん、

すき家もだ。

331:名無しさん@十周年
10/05/28 15:32:48 sNUo5HoeP
>>1
政府間レベルでは、対日関係には影響しないかもしれんが
一般人からすると、海犬が暴れだしてから
オーストラリアのイメージは地に落ちてるぞ

332:名無しさん@十周年
10/05/28 15:33:49 2WH5uimF0
オージービーフ不買運動しても日豪関係には影響しないよね

333:名無しさん@十周年
10/05/28 15:34:08 zv9k8TWVP
>>327
スレ違いなんだよ、馬鹿か

334:名無しさん@十周年
10/05/28 15:34:25 HznYmrQO0
オーストコリア人は雑草でも食っとけよ

335:名無しさん@十周年
10/05/28 15:34:39 jwCqpR3P0
いまの日本政府だからこそできる荒業ですよw

336:名無しさん@十周年
10/05/28 15:35:22 C7/7CRxx0
>>1
> 「提訴が対日関係に影響しない自信がある」
ハトポッポ・・・ずいぶんなめられてるなw
この事態を招いたのは、ひとえに民主党政権のせい。

最も、国際司法裁判所は、原告側被告側双方が裁判をすることを了承しないと、裁判そのものを開始できない。
これでハトポッポが裁判を受けるとでも言い出したら・・・・・ry

337:名無しさん@十周年
10/05/28 15:37:19 tYVpbDOK0
俺にとっては確かに影響しないな。もうずいぶん前から0だから。

338:名無しさん@十周年
10/05/28 15:37:32 GIJUBJAA0
どんな罪で裁判をするのか疑問だが、
日本の常識は世界の非常識と言われるように、
適当な罪名付けてやめろって言われそう。

339:名無しさん@十周年
10/05/28 15:38:03 sNUo5HoeP
>>336
資源を持ってる国の強みだ
資源>>鯨の肉とふんでの発言だろうな
ポッポ相手じゃなくても強気にでてくるだろうな

340:名無しさん@十周年
10/05/28 15:40:36 cspWZeKs0
捕鯨の問題は外国では大きく扱われるんだよな
それが一番の問題


341:名無しさん@十周年
10/05/28 15:41:51 n9ksGHjn0
オーストラリア人って有袋類だからな・・・・

342:名無しさん@十周年
10/05/28 15:42:37 1SDeBFYc0
口蹄疫が出た今なら牛肉の売り上げも減らない・・・
と考えたのかな?

343:名無しさん@十周年
10/05/28 15:43:44 NRgoZih80
で何が問題で訴えられるの?

344:名無しさん@十周年
10/05/28 15:44:29 fNGaGwz50
対日関係は変わらなくても、日本の対豪関係は変わるよ。

345:名無しさん@十周年
10/05/28 15:44:47 iNxiPVBC0
みんなオージービーフばっか言ってるけどなー
豪州産品が入らなくなったら一番困るのは香川県なんだぞ!

346:名無しさん@十周年
10/05/28 15:45:52 QZf028zg0
オージービーフなんか締め出して、アルゼンチンビーフガンガン輸入汁!!

347:名無しさん@十周年
10/05/28 15:45:54 clpp50IX0
>>345
小麦は依存してるからなあ
うどんw

348:名無しさん@十周年
10/05/28 15:46:08 CFIoYz7o0
>>2-7
すごい、こんなのはじめて見た……。
これは実現するかも。いや是非してください。


349:名無しさん@十周年
10/05/28 15:47:35 iHUKlOav0
調査捕鯨をやめて食用捕鯨すれば問題なんじゃね?

350:名無しさん@十周年
10/05/28 15:47:39 NRgoZih80
うどんが無いならそばを食べればいいじゃない

351:名無しさん@十周年
10/05/28 15:50:40 Pzrc1Q1F0
>>330
俺もここ5・6年オージー買わない様にしてる
お財布にはちょとキツイが共に頑張ろう

352:名無しさん@十周年
10/05/28 15:57:01 CRBf0lSs0
同盟国だが、ここまでこじれると対豪関係の悪化はやむを得んだろうな。
日本は数千年前の貝塚からも鯨の骨が見つかるっていうくらい捕鯨とは太古から所縁がある。
文化の一部だし、永続捕鯨の上、全滅させないための調査捕鯨でもある。
対決已む無し。

353:名無しさん@十周年
10/05/28 15:59:44 9JDBDW/b0
んじゃ近海認めてよ

354:名無しさん@十周年
10/05/28 16:03:46 6dPg6Fxb0
妊婦がオージービーフ食べると奇形児生まれるよ!

355:名無しさん@十周年
10/05/28 16:04:34 Iorpy3y70
ま、まさかの提訴!ほ、ほホゲー・・・

356:名無しさん@十周年
10/05/28 16:07:39 jv7hx+Kf0
「国際法の何に違反しているから提訴」なのかが知りたいな。      ( ・∀・ )ニヤニヤ

357:名無しさん@十周年
10/05/28 16:08:59 iNxiPVBC0
日本人は日本原住民である。調査だろうと商用だろうとあらゆる捕鯨が認められなければならない。


358:名無しさん@十周年
10/05/28 16:10:07 l/U2oxk/0
>>2-7
やるじゃん

359:名無しさん@十周年
10/05/28 16:11:33 B3lxAuDq0
つまりここで認めてくれるとオーストラリアは捕鯨については口を
出さないという事だよね。頑張れ日本、受けてたて!


360:名無しさん@十周年
10/05/28 16:11:49 C7achXIO0
つーか、南極海を自国領海にしたいだけじゃねーの?

361:名無しさん@十周年
10/05/28 16:13:42 CXzciRbb0
>>2-7
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

362:名無しさん@十周年
10/05/28 16:14:17 3Oiz1EqD0
豪も鳩山化してんのか
日豪関係には影響しない、だろうw

363:名無しさん@十周年
10/05/28 16:20:36 GOkDq+Rf0
IWCで決めればいいだろ何がしたいんだよ
思い通りにならないからってまるで世界一嫌われてる韓国だな

364:名無しさん@十周年
10/05/28 16:20:50 WSZ88QsF0
ああ、オーストラリアに口蹄疫が・・・・・

365:名無しさん@十周年
10/05/28 16:21:24 Y2MOfmtk0
■捕鯨産業を支配する統一教会
~クジラを殺して欧米の反日感情を高めながら、クジラを売って金儲け~

【捕鯨騒動の背後にいる利権者たちの姿】
URLリンク(www.commondreams.org)

-捕鯨業者を傘下に、米No.1の座を掴んだ海産企業-

このほど、カナダで発表されたEIAの調査報告書によれば、米国内に存在する6000店以上の寿司レストラン・ネットワークに対し海産食材を供給している米供給会社が、
日本の捕鯨業者を提携傘下に収め、米国内において大量の鯨肉を売りさばいていることが分かった。

現在True World Foodsの代表を務める、タケシ・ヤシロが、シカゴ・トリビューン紙上で語った内容によれば、True World Foodsは、True World Groupを形成する企業体の1つであり、
このTrue World Groupを創始したとされる人物こそ、 統一教会の指導者Rev. Sun Myung Moon(文鮮明)であるという。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

366:名無しさん@十周年
10/05/28 16:23:15 y1e25NR60
もはや国際捕鯨委員会(IWC)意味ないじゃん
すべての捕鯨国に対してならまだわかるが、なぜ
日本だけなの?
そんなにクジラ好きなら、オーストラリア様は、
自国の国費つかって日本以上の調査結果をだして
ほしいね

367:名無しさん@十周年
10/05/28 16:23:58 0etoZT/U0
まあ鉄鉱石だのレアメタルだの完全に売り手市場だからなあ

368:名無しさん@十周年
10/05/28 16:24:14 Mt+hIqIh0
>>1
調査捕鯨が悪いことだと思っているのか
地球環境のために行っているのに、なぜここまで叩かれる?

369:名無しさん@十周年
10/05/28 16:27:02 OqvcGa3lP
調査捕鯨なんておためごかしは止めて近海での商業捕鯨にすればいいだけの話

370:名無しさん@十周年
10/05/28 16:35:07 2/CJB+Eh0
日本はごねれば引く国だからな これは通るだろ

371:名無しさん@十周年
10/05/28 16:36:53 V989JaZz0
なんの「国際法違反」になるんだこれ。

372:名無しさん@十周年
10/05/28 16:37:00 5U0kyEB70
民主党がへたれだからOKってことだな。

内密に話がとおってるんだろ。

373:名無しさん@十周年
10/05/28 16:37:53 WOR7+9E+O
毛唐的には要は黄色蛮族に愛する鯨を殺されるのが許せないわけだろ?

んなもん解決するわけねー
「ヤなもんはヤなの!この喧嘩俺らが勝つまで終らないの!!」
ってゴネてる相手どうすりゃいんだよwww

374:名無しさん@十周年
10/05/28 16:38:09 1oyY20yJ0
カンガルーの虐殺・・・

生まれたばかりの赤ちゃんカンガルーをびったんびったん


375:名無しさん@十周年
10/05/28 16:38:51 sRzEOnxs0
>オーストラリア政府、国際司法裁判所に提訴へ

そうそう、これでいいんだよ
まあ、提訴しても日本の捕鯨は合法だから豪政府側が敗訴するだろうけどねw

376:名無しさん@十周年
10/05/28 16:40:16 5ynjQUKO0
>>1
>辛抱強く外交交渉を続けてきたが、IWCでクジラ保護の合意に達する可能性が
>少なくなった」と、提訴の背景を説明。

んじゃハーグに提訴したって勝ち目無いんじゃね?
この国の連中、南朝鮮より馬鹿だと思うぞ。ハーグが人種差別主義
なら話は別だがな。

377:名無しさん@十周年
10/05/28 16:41:03 BxuLag5j0
ついで海犬のことも豪との絡みで断罪してくんないかな

378:名無しさん@十周年
10/05/28 16:41:58 FXpz+chX0
どうして日本じゃデン・ハーグのことをハーグって呼ぶんだ?

379:名無しさん@十周年
10/05/28 16:43:47 gnsegjlv0
牛肉食えって言いたいだけだろw

380:名無しさん@十周年
10/05/28 16:43:48 ku4RLL650
ほら見ろ、捕鯨・クロマグロ問題で大成果を挙げた赤松大臣をネトウヨが叩くから
反捕鯨勢力が攻勢に出ちゃったじゃないか!ネトウヨは本当に売国奴だな。

381:名無しさん@十周年
10/05/28 16:44:27 5ynjQUKO0
>>34

日本の捕鯨だけを反対してる時点で差別主義者だろw

382:名無しさん@十周年
10/05/28 16:44:32 brT0695p0
7月にオーストラリア旅行に行ってきまつ。
景色は綺麗だしメシも美味い。
日本に引きこもってるおまいらには関係無いけどなwww

383:名無しさん@十周年
10/05/28 16:44:54 iNxiPVBC0
>>378
日本語には定冠詞が無いからじゃね?

384:名無しさん@十周年
10/05/28 16:48:28 5ynjQUKO0
>>274

牛肉をもっと輸入させるためだよ。いい加減気づけよアホw

385:名無しさん@十周年
10/05/28 16:49:06 Vfs2SxxG0
もう宮崎県民を格安ツアーで、オーストラリア旅行に行かせるしかないな。

386:名無しさん@十周年
10/05/28 16:50:41 5ynjQUKO0
>>312

政府がクジラ教カルトの信者なんだから始末に負えないなw
ハーグへ行くべしw

387:名無しさん@十周年
10/05/28 16:52:56 5ynjQUKO0
>>318

そのよほどのバカが日本にいるんだよな。

388:名無しさん@十周年
10/05/28 16:53:21 ZeuCjo/d0
世界中に出かけて行って
人間殺しまくってるアメリカには
何も言えないのかよ。

389:名無しさん@十周年
10/05/28 16:56:30 QiCl4w9J0
国際捕鯨取締条約第8条

1.この条約の規定にかかわらず、締約政府は同政府が適当と認める数の制限及び他の条件に従って、
  自国民のいずれかが 科学的研究のために クジラを捕獲し、殺し、及び処理することを認可する
  特別許可書をこれに与えることができる。
  また、この条の規定による クジラの捕獲、殺害及び処理は、この条約の適用から除外する。
  各締約政府は、その与えたすべての前記の認可を直ちに委員会に報告しなければならない。
  各締約政府は、その与えた前記の特別許可書をいつでも取り消すことができる。


2.前記の特別許可書に基づいて捕獲した鯨は 実行可能な限り加工し、
  また、取得金は認可を与えた政府の発給した指令書に従って処分しなければならない。

390:名無しさん@十周年
10/05/28 16:56:31 aF1FsOeA0
まさか、口蹄疫ウイルスをばら撒いたのは、チョンじゃなくて、シーシェパードだったのか!

391:名無しさん@十周年
10/05/28 16:56:31 V+5H1bqx0

テキサス親父 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

392:名無しさん@十周年
10/05/28 16:57:35 Zw9RUgtz0
もう国交断絶しちゃったら?
日本にとって特に付き合うメリットないじゃん。

393:名無しさん@十周年
10/05/28 16:57:54 Vfs2SxxG0
>>390
牛が食えなくなったら、鯨食う理由が出来るじゃん。
狂犬がそんな事するかよ。

394:名無しさん@十周年
10/05/28 17:12:27 IDAH3jPV0
くじらは 何でも食べます。オキアミだけじゃありません。

何でも食べてしまいます。人間だって平気です。丸呑みです。

大きいからなんでも平気です。 


そんなのが何万頭も放し飼いにされ、何千トンも魚を食い荒らしています。

これにより漁獲量が減っていますね。


これを推し進めているのがオーストラリア。危険な考えです。

395:名無しさん@十周年
10/05/28 17:14:55 kRY78dHe0
ネトウヨ涙目wwwww


396:名無しさん@十周年
10/05/28 17:52:55 t6FYupkD0
オーストラリアは反捕鯨を口実に南太平洋全部を領海にしたい模様

タスマニア人根絶やしをしたオーストラリアの野蛮な血は今も受け継がれる

397:名無しさん@十周年
10/05/28 18:27:16 kKHaxL7QP
オージー死ね

398:名無しさん@十周年
10/05/28 18:33:25 Z2ZaHudK0
オーストラリア先住民を殺しまくって勝手に作った国は存在してはいけない。
即刻、国連管理下に置いて犯罪者の子孫どもめらであるオージーはヨーロッパに強制送還!

399:名無しさん@十周年
10/05/28 18:39:14 9rIq+1wV0
オーストコリア イラネ

400:名無しさん@十周年
10/05/28 18:40:18 BxrVgUoC0
普通に考えて、法理論よりも、国際世論、反対国と容認国の力関係で決まるんだろ。日本が勝ったら驚きだ。

401:名無しさん@十周年
10/05/28 18:40:41 wGhuYO0i0
URLリンク(mg104.net)
URLリンク(www.officekai.com)
URLリンク(www.officekai.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)


402:名無しさん@十周年
10/05/28 18:42:01 HoFNuB+H0
じゃあ、カンガルーの個体調整も禁止な

403:名無しさん@十周年
10/05/28 18:43:03 E2U0PPwD0
何に違反してるんかね

「いかなる理由があろうと捕鯨禁止」
ってのは明確に条約違反だけど

404:名無しさん@十周年
10/05/28 18:43:51 3t/Sa3EQ0
これはいいことだな。初めからシーシェパードを応援しないでこれをいきなりやったら
まだよかったな。

405:名無しさん@十周年
10/05/28 18:44:42 fJGgiGpy0
オーストコリアは
日本政府はどうか分からないが
全日本人を敵に回した。
おそらく永久に関係の修復は出来ないだろうな。
俺もオーストラリア人は死ぬまで軽蔑しつづける。

俺の中ではここまで来た。

外国一般人>>>越えられない壁>>>中国人>>>オーストコリア人>>>半島人

406:名無しさん@十周年
10/05/28 18:45:19 +m3U4ltB0
あ、これで結論でれば終わるじゃんw

407:名無しさん@十周年
10/05/28 18:45:25 dv93GKVI0
国土を不法に占拠されてもなお、その国の顔色を伺いながら
ことを進めているような国だから、捕鯨問題で提訴しても
どうってことない。完全になめれているんだけど。

408:名無しさん@十周年
10/05/28 18:47:04 BxuLag5j0
オーストコリア主張だと訴状の書き方次第じゃ自爆しかねない事言ってるんだけどなあ
南極海の領有権主張するつもりなんかね?

409:名無しさん@十周年
10/05/28 18:52:01 HPvmx0Zb0
これでテロ支援も明らかになる。

410:名無しさん@十周年
10/05/28 18:52:36 c9ukUOqB0
「テロではなく法で解決するというのなら歓迎する」

位の政府声明を出せ


411:名無しさん@十周年
10/05/28 18:52:58 tPVCIb2E0
調査と嘯き商業捕鯨してる日本に言い訳むり
中国人のようなモラルのない捕鯨の人に言っても無駄だろうが

412:名無しさん@十周年
10/05/28 18:54:14 Iu5GJBOH0
頭おかしいのか?
国際私法裁判所が国際捕鯨委員会の決定を無視する分けが無いだろ。
強制力はないがこれで国際法に照らしてオーストラリアの主張は無効、以後世界は耳を貸さなくなる。

413:名無しさん@十周年
10/05/28 18:54:17 oPZcuF+30
>>410
すげえ皮肉w

414:名無しさん@十周年
10/05/28 18:54:42 FSPjDmZjO
また白い朝鮮人かっ!

415:名無しさん@十周年
10/05/28 18:56:09 FSPjDmZjO
>>412

> 国際私法裁判所

やべえw
すげえドキドキするww


416:名無しさん@十周年
10/05/28 18:57:45 QiCl4w9J0
>>411
日本語で

417:名無しさん@十周年
10/05/28 18:59:55 FN8RSw4H0
オーストラリアは何を持って違法だと訴えるつもりなのか。
日本の調査捕鯨に不満だとしても、日本の調査捕鯨は、
場所も頭数もIWCの許可を得て、その枠内で実施されている。
違法性のかけらもない。本当に提訴するかどうか疑わしい。
国内選挙向けのポーズだけの可能性もある。スミスは最近日本に来てたから、
日本政府との間で何か既に決まってるのか。
多少なりとも日本が譲歩するかたちだとすれば数日中に
それが公表されて、オーストラリアは譲歩を引き出したということで
一旦提訴しないことにしたとかやるのか。
国際司法裁判所は両国が提訴に同意する必要があったと思うが、
もし提訴した場合の日本の対応も気になるな。
毅然と対処できるのか。

418:名無しさん@十周年
10/05/28 19:02:21 SKYYrKdIP
>>89
シロナガスを採ってるワケじゃないだろ、ミンクにも名前付けてるなら別だが。

419:名無しさん@十周年
10/05/28 19:06:24 fJGgiGpy0
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て
 日 本 は 軍 を 持 て

420:名無しさん@十周年
10/05/28 19:07:07 IwrY0RKC0
>提訴が対日関係に影響しない自信がある

捕鯨問題でオーストラリア大嫌いになったけどな
オージービーフも絶対買わないし

421:名無しさん@十周年
10/05/28 19:09:12 klHbRECF0
この手の裁判って過去にあったような気がするんだが・・・
一事不再理なんじゃないの?

422:名無しさん@十周年
10/05/28 19:09:30 FN8RSw4H0
ミンクもザトウも増えてるのは事実だ。
特にミンクの数は多い。最近は反捕鯨国アメリカでも漁業での
混獲時のクジラの捕殺が認められている。セミクジラさせも混獲後、
殺している(但し肉は流通させない)。なぜならクジラが増えすぎて
網を破るなど漁業に被害が出てるからだ。
欧米でもミンクなどの資源量が危機的でないことは知られてきている。
オーストラリアのように全てのクジラに傷一つつけることすら
反対する国は、ほとんどない。既に浮いた状態だ。
反捕鯨ツートップのニュージーランドでさえ、オーストラリアの
キチガイぶりに距離を置き始めている。アメリカ世論も
捕鯨なんて無関心だし、しっかり管理されてれば認めてもいいという
意見は支持を増やしている。一昔前の半導体やら自動車やらでの
ジャパンバッシングに絡んだ強烈な反捕鯨運動など起きない。
オーストラリアは世界一のナショナリズム国家とされるが、
本当にアホだ。

423:名無しさん@十周年
10/05/28 19:10:09 fJGgiGpy0
オーストラリアがどれだけ野蛮な国なのか
よくわかったよ。
日本人は後世にこれを伝える義務が出来た。

424:名無しさん@十周年
10/05/28 19:11:32 YtxBsLfX0
これだけは流石の日本人もぶちきれるという
食い物の話をもってきて影響しないとかアホか


425:名無しさん@十周年
10/05/28 19:12:26 gGJNlB9+0
するする詐欺を繰り返してきたが、今度こそ提訴してくれるのか。楽しみだな。

426:名無しさん@十周年
10/05/28 19:15:44 9iLwFHtH0
俺は,とっくにオージー不買してるよ。
そもそも、牛肉なんて頻繁に食べる必要はない

427:名無しさん@十周年
10/05/28 19:17:56 UZeqvkns0
何を根拠に提訴するのか?

未だにそれを聞いた事が無いんだよなぁ。

428:名無しさん@十周年
10/05/28 19:17:58 SsHSrufS0
単なるぶらふじゃん。
できもしないことを言っているだけ。
門前払いが100%確定している提訴。
報じる意味がそもそもない。

429:名無しさん@十周年
10/05/28 19:19:33 1MVKJto/0
いや、影響すると思うぞ。

430:名無しさん@十周年
10/05/28 19:19:51 F4ru2bG10
出廷すればいい。
竹島でゴネているチョンとは違う。

431:名無しさん@十周年
10/05/28 19:20:16 fJGgiGpy0
さて、これからスーパーに行って夕食買ってきます。
もちろん鯨を買います。

ちなみに2日前俺が食べた鯨はこれ。
URLリンク(www.dream-fact.com)
美味かった!舌の上でとろけそうだった!
みんなも鯨を食べて応援しよう!!

432:名無しさん@十周年
10/05/28 19:20:48 WXa4lcrh0
テロ支援国家に言われたかねぇな( ゚д゚)、ペッ

433:名無しさん@十周年
10/05/28 19:20:59 PSNcwxgl0
くじらの刺身買ってきた。うめー

かつお並の値段になったらしょっちゅう食えるのにな

434:名無しさん@十周年
10/05/28 19:21:40 3I1IPs6J0
影響するに決まってるだろ、何都合のいい事言ってるんだ

435:名無しさん@十周年
10/05/28 19:23:13 ZG5V4YwD0
>>1
>提訴が対日関係に影響しない自信がある

考えが甘いんじゃないか?
そういう甘い考えを許した日本にもスキがあるけどさ
どのみち国民感情的には最低最悪の国確定だな

436:名無しさん@十周年
10/05/28 19:26:02 gLXgAdpy0
日本に対し実効力のある対応が出来ず、打つ手無しの豪政府に対する
国内からの批判を逸らす為の提訴だろ

437:名無しさん@十周年
10/05/28 19:27:44 AKbmMvNl0
提訴内容が分からないと、少し不安だな。どんないいがかりか。
裁判は下駄を履くまで分からないところがあるからなぁ・・・

438:名無しさん@十周年
10/05/28 19:28:00 lPsXFgnI0
牛肉はもういらない。
BSE、口蹄疫と問題ありすぎ。


439:名無しさん@十周年
10/05/28 19:28:26 N5uedspk0
>「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。



どんだけ幸せ回路発動中なんだよ


440:名無しさん@十周年
10/05/28 19:30:10 vNu4HcWN0
よっしゃ出て来いや

441:名無しさん@十周年
10/05/28 19:31:06 bUs6vyo50
こいつらが騒ぐから今まで食べたことなかったんだけど興味もっちゃってわざわざ鯨を食いにいったら好物になっちまったw
逆効果だろwww

442:名無しさん@十周年
10/05/28 19:31:58 5PV9Ibcq0
実は自民がこっそり豪政府を煽って赤松を潰す作戦かもしれんぞ

443:名無しさん@十周年
10/05/28 19:32:16 zv9k8TWVP
>>435
随分狭い世界に生きてるな。お前は
何が国民感情だよ
オーストラリアガー、とか言ってるのは極一部だけだろ
お前みたいなナショナリストだけ

444:名無しさん@十周年
10/05/28 19:35:51 SKYYrKdIP
>>443
そんならニュースにならないからさ・・・。

445:名無しさん@十周年
10/05/28 19:40:17 tPVCIb2E0
>>422
クジラが増えてるなら
日本の領海内で大量偽調査捕鯨すればよし
愛鯨国の目前のクジラ保護区で偽調査する必要なし

446:名無しさん@十周年
10/05/28 19:43:28 zv9k8TWVP
>>444
全国民の関心ごとばかりニュースになるわけじゃないだろ
ましてや、これ産経だし

447:名無しさん@十周年
10/05/28 19:44:45 w6CgGkEw0
これでオーストコリアがテロ支援国家であることがはっきりした

448:名無しさん@十周年
10/05/28 19:46:27 PSNcwxgl0
さらにオージーへの観光客が減るな

すでに減ってるのに

449:名無しさん@十周年
10/05/28 19:46:46 YPVOhUbz0
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。
本音 ⇒ 牛肉をもっと日本に買わせるには、捕鯨をやめさせることだ。


450:名無しさん@十周年
10/05/28 19:47:06 4OFi/F240
徹底的にやり合えばいいんだよ

日本のマスコミってなぜかこういうことに関してはやたら冷静に中立的報道したり黙殺するからな
向こうのマスコミなんて反日感情煽りまくりで捕鯨と日本の第二次大戦中のオーストラリア爆撃を結びつけて報道したりしてるというのに

日本人の墓が200も破壊されたり向こうの反日感情は相当なもんだぞ
スレリンク(news5plus板)l50

日本人も「私は鯨を食べないので捕鯨やめても困りませんが、ただ日本の文化がなくなるのはちょっと・・・」
なんて煮え切らない腑抜けみたいな事ばっかいうのやめて
一回本気でキレなきゃこのままずっと他国からいいようにサンドバックにされ続けるぞ

451:名無しさん@十周年
10/05/28 19:49:30 IZapAgFD0
日本のことより自国の国内問題なんとかすりゃいいのにね。

452:名無しさん@十周年
10/05/28 19:54:20 fJGgiGpy0
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ
オ ー ス ト ラ リ ア 人 を 殺 せ

453:名無しさん@十周年
10/05/28 19:55:07 kG9Fue5y0
まあテロ支援とか馬鹿なことするよりは遥かにましだな。
どっちに転ぶにしろ結果は出るわけだし。

454:名無しさん@十周年
10/05/28 19:55:29 aeiNDR/u0
普通にやれば日本が勝つ可能性が高いだろうにに動くとは…

ラッドはオーストラリア内の反日勢力のほうが疎ましくなってきたんだろうか
某国系とか某国系とかがオーストラリア国内でかなりやらかしてくれてもいるって噂がマジならそれも有りかなぁ

455:名無しさん@十周年
10/05/28 19:55:43 koVEIYn10
宮崎県の口蹄疫問題で弱っている頃合を見計らって提訴っすかwwww
さすが鬼畜国家オーストコリア、やる事えげつねえなwwww
誰がオーストコリア牛なんか食うかwwwwwwwww

456:名無しさん@十周年
10/05/28 19:56:27 X7AprbCB0

  ハ,,ハ
 ( ゚ω)  承ります
 /<▽>ヽ
 |::::::;;;;::/
 |:と),__」
  |::::::::|
  |:::::::|
  |:::::::|
  |::::::|
  し'_つ

457:名無しさん@十周年
10/05/28 19:56:33 DNfIXfG40
>>446
そうかな?少なくとも捕鯨問題は関心持っている人は割と多い。
「別に何が何でも鯨を食べたいわけじゃないけど、決められた範囲で捕鯨しているのに、
『鯨は高度な知能を持つ神聖な生き物なのに食べるなんて野蛮だ、日本人は!』という
欧米人の批判にはカチンとくる」っていう感じの人が結構いるぞ。

とりあえず俺はもうオージービーフは食わないし、オーストラリア旅行することもない。
自分の家庭や職場で権限が及ぶ範囲ではボイコットする。

458:名無しさん@十周年
10/05/28 19:58:01 PSNcwxgl0
クジラうめーのに('・ω・`)

459:名無しさん@十周年
10/05/28 19:59:14 89hQea+X0
上等だろwwwwwwwww
日本の捕鯨は合法的だから負けるわけないw

460:名無しさん@十周年
10/05/28 20:05:16 clpp50IX0
法なんていうのは勝者のためにあるんだよ
敗戦国は黙ってろ

とか言い出しそうあの国

461:名無しさん@十周年
10/05/28 20:06:30 fJGgiGpy0
鯨の刺身買ってきたどーーー!!
URLリンク(img.gazo-ch.net)
夕食が楽しみwww

462:名無しさん@十周年
10/05/28 20:11:03 fJGgiGpy0
この国を人種差別で訴えることはできないのか?

463:名無しさん@十周年
10/05/28 20:12:01 iGg4VmSS0
>>461
安い。なんてお買い得。

464:名無しさん@十周年
10/05/28 20:15:28 aDlpLjDd0
訴えた相手と関係が壊れないとは普通の社会人は考えねーよw

465:名無しさん@十周年
10/05/28 20:16:48 BC83Dg240
こんな真似して影響ないはないやろー。
自分個人に置き換えてこんなこと言える奴は絶無。

466:名無しさん@十周年
10/05/28 20:20:08 brT0695p0
>>461
199円かよ!

467:名無しさん@十周年
10/05/28 20:20:38 fJGgiGpy0
この辺のニュース見てくれよな

オーストラリア政府、南極海での調査捕鯨中止求め国際司法裁判所に正式に日本を提訴へ
URLリンク(www.fnn-news.com)

シー・シェパード元船長初公判 代表「今後も反捕鯨活動エスカレートさせていく」
URLリンク(www.fnn-news.com)

468:名無しさん@十周年
10/05/28 20:24:28 yoOUcL9sP
くじらの肉すごい不味い
好きな奴は食えばいいが、無理して食わなくてもいい

オーストラリアには報復措置として牛の輸入禁止くらいはして欲しい

469:名無しさん@十周年
10/05/28 20:25:00 oHcD0xu30
アボリジニに土地を返せ

470:名無しさん@十周年
10/05/28 20:25:28 clpp50IX0
>>461
なんでこんなに安いんだ
倍はするぞ

471:名無しさん@十周年
10/05/28 20:30:48 tPVCIb2E0
提訴は意味なし、もう日本の捕鯨船は南極を航海できまません
日本の南極捕鯨は終了です。

南極海での重油使用を禁止 日本の調査捕鯨に影響大
URLリンク(www.47news.jp)

472:名無しさん@十周年
10/05/28 20:31:02 lkiej7Lf0
BBC
URLリンク(news.bbc.co.uk)

473:名無しさん@十周年
10/05/28 20:31:37 fJGgiGpy0
>>470
最近安いよ。いろんなスーパーで売っている。
やわらかくてトロより美味しい。

474:名無しさん@十周年
10/05/28 20:32:34 twYM8eN50
>>461
うまそう。俺もかってくるかな

475:名無しさん@十周年
10/05/28 20:32:46 sLvq/hnG0
オージービーフはもう食べません。
牛丼も食べません。

オーストラリアワインももう買いません。

こんな国には旅行も行きません。


476:名無しさん@十周年
10/05/28 20:36:38 CXOc+0Dz0
国際司法裁判所ならオージーお得意の感情論は一切使えず
国際法上の争点だけになるから
日本にかなり有利になったわけで
相当ありがたい話だよ
マスコミ使って感情論で大騒ぎされるよりよっぽど楽

477:名無しさん@十周年
10/05/28 20:37:47 z+w+frXE0
>>473
さくだとおんなじくらいの値段でもっと量あるのも見かけるしね
ただ歯鯨派の俺にはミンクやイワシはちょっと物足りない

478:名無しさん@十周年
10/05/28 20:37:55 ZDq9//SU0
提訴する側がなんでそんな自信wwwwww

479:名無しさん@十周年
10/05/28 20:38:40 /ykb1R9u0
これで正式に「南氷洋はどこの国の主権にも含まれない」との結論が出るわけですねw
オージー涙目。


480:名無しさん@十周年
10/05/28 20:40:25 wlVKErCi0
これはむしろ助け舟だろ。
国際司法が日本の捕鯨を適法と認めればシーシェパード対策にもなる。

481:名無しさん@十周年
10/05/28 20:40:47 5RYA4m2z0
【特集】IWC総会 反捕鯨国の偽善
URLリンク(www.youtube.com)

オーストラリアの日本人虐殺CM~クジラを殺すように日本人を殺せ
Most Racist Australian Commercial
URLリンク(www.youtube.com)

482:名無しさん@十周年
10/05/28 20:40:49 twYM8eN50
南極がオージーの物でないとされるのは避けたいはず
もしかしてそれは認められないとかいうつもりか?

483:名無しさん@十周年
10/05/28 20:41:25 fJGgiGpy0
オーストラリアは人種差別の国。
メディアで放送すべき。
また教科書にも載せて子供を正しく教育するべき。

484:名無しさん@十周年
10/05/28 20:44:57 1D66PP+40
食べ物の事では日本人は一歩も引かぬし妥協もせぬ
これはもう豪は敵国と言う事でよろしいか?

485:名無しさん@十周年
10/05/28 20:46:42 5RYA4m2z0
Racist Australia and Japanese whaling 白豪主義オーストラリア
URLリンク(www.youtube.com)


486:名無しさん@十周年
10/05/28 20:47:04 Ex3GFJ6t0
カンガルー肉の入ったドッグフードを買わないことに決めた。

487:名無しさん@十周年
10/05/28 20:47:32 le9zdq9g0
オージービーフ使ってるところってどこだっけ?
すき屋とペッパーランチと、どこだ?

488:名無しさん@十周年
10/05/28 20:48:35 SIhpbf+m0
>>326
国際司法裁判所から逃げてるという言葉は
韓国の枕詞だから当然

489:名無しさん@十周年
10/05/28 20:48:41 37HUZJ0x0
>>1
> 外相は同日の記者会見で「提訴が対日関係に影響しない自信がある」と述べた。
オーストラリアにもルーピーがいたよ。


490:名無しさん@十周年
10/05/28 20:49:48 nw6F++it0
カンガルーでも食ってろ白痴w

491:名無しさん@十周年
10/05/28 20:52:00 SIhpbf+m0
>>483
いまは教えないの
昔は白豪主義という言葉を軽く流す程度に習ったけど

でもアメリカの過激団体つかって日豪分離をねらってるのは
アメリカの夜鳴きがする 得するのはだれかと

492:名無しさん@十周年
10/05/28 20:54:52 05TwxpiM0
国際司法裁判所の所長は小和田氏だから日本の負け

493:名無しさん@十周年
10/05/28 20:56:59 fJGgiGpy0
>>491
日豪が分裂したって日本は損しなくね?
逆にすっきりする。
なんの支援もしなくていいし出稼ぎが減る。

494:名無しさん@十周年
10/05/28 20:58:03 MCm2SS/T0
IWC抜ければOK。

495:名無しさん@十周年
10/05/28 20:59:50 xZ+1xg9u0

>>2以外なら、オーストラリアはアジアで分割統治し、白人は
すべての権限を剥奪され、追放処分となる。

オーストラリアは、中国系アジア人の影響力が強い。
かれらは日本の事をよく思っていない。日本との戦争に敗れたからだ。
だから、中国系アジア人の影響力が強い国は反日化する。


496:名無しさん@十周年
10/05/28 21:00:45 PdVNq80d0
お前らの勝手な都合の起訴なんだから影響はあるだろ・・・

497:名無しさん@十周年
10/05/28 21:04:11 clpp50IX0
オーストラリアの中枢ってほとんど中国に占領されてるんだろ?
日本叩きしてるのも黒幕は中共じゃないでしょうか

498:名無しさん@十周年
10/05/28 21:05:46 twYM8eN50
>>495
それ増え続けてるじゃん

499:名無しさん@十周年
10/05/28 21:09:19 Dxn78VE80
国際司法はどうなるかなー
オーストラリアと日本
どっちの味方かな

500:名無しさん@十周年
10/05/28 21:11:58 fJGgiGpy0
もうはっきりしたろ。
日本に必要なものは軍!!!!
いい加減に軍を持たないと集中砲火され続けるからな。

501:名無しさん@十周年
10/05/28 21:12:28 +H8RryOL0
>>498
なにを今さら・・・wwwwwww



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch