【口蹄疫】「離れた農場でも管理者同じなら検査もされず殺処分。おかしい。国は種牛の検査もしてくれない」 種牛49頭殺処分で東国原知事at NEWSPLUS
【口蹄疫】「離れた農場でも管理者同じなら検査もされず殺処分。おかしい。国は種牛の検査もしてくれない」 種牛49頭殺処分で東国原知事 - 暇つぶし2ch575:名無しさん@十周年
10/05/26 17:56:57 eUJuH+ti0
>>515
>処分=ワクチンと言いたかった。 

スーパー種牛移動の時には、ワクチンなんて話、でてないよ。

>>527
えびのも、まだ気は抜けない。

>>530
FAOは、それじゃ動きようがないとあきらめたらしいが、防疫実務は県がやってると
知らせた上で県が呼べば、来るんじゃね。

>>569
>県の種牛は特例として認めてるんだから民間の種牛も同じように扱えって言われたらどうするつもりなんだろうね 

赤松は、例外を認めてるよ。

URLリンク(www.maff.go.jp)
一部、牛で、自分で種牛やっている個人の人がいて、「俺のところは絶対嫌だ」みたい
なことを言っている方がいるので、そういうところは、例外的に残る場合がありますけれ
ども、基本的には、今日中にワクチンが済むと。


これで、県の種牛は殺すって、でたらめすぎて工作しようがないだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch