10/05/26 21:16:30 rnhfEPH30
つくってうたう さるバンドもなかなか可愛いぞ!
982:名無しさん@十周年
10/05/26 21:16:50 tZ6Bshx/0
>>976
演じているアニメキャラの話だろ?
983:名無しさん@十周年
10/05/26 21:16:56 YTAVi0pr0
URLリンク(www.youtube.com)
984:名無しさん@十周年
10/05/26 21:17:05 7zPLkuMR0
>>956
それは知ってるが内容見る限り結構人気曲ばっかだろ?
一部ネタに走ってるのもあるが
条件が違いすぎるんだから勝ててどうとは思わん
逆に負けてたら世間の理解はまだ遠いなって思うくらい
ネタが違うが水樹奈々も世間本流では一発屋にすらなれなかった感があるし
985:名無しさん@十周年
10/05/26 21:17:06 IQDqKtSC0
>>968
『アイドル』という単語の意味から考えたらまさにだよね
986:名無しさん@十周年
10/05/26 21:17:31 nkJRG8y+0
初音ミクっていってもなw もはや歌だけじゃないし。いろいろありすぎw
(音楽-作曲/PV系)
作詞、作曲、演奏、アレンジ、作画、構成、エフェクト、動画編集
(音楽-発展系)
歌ってみた、演奏してみた、更にアレンジ、物語
(ビジュアル-作ってみた系)
折り紙、粘土、彫刻、消しゴム、、、
(3D系)
MMD、モデル作り、モーション作り、派生系
(融合系)
しゃべり、映画+ボカロ、ボカロ+アイマス、
(ニコニコ技術部)
科学、科学、科学、、、
987:名無しさん@十周年
10/05/26 21:18:30 AGs0cf5/0
NHKがMUSIC JAPANで新世紀VOCALOID SPを企画するのも時間の問題だなw
988:名無しさん@十周年
10/05/26 21:18:46 rWQliiEf0
>>958
「金出してでも聞きたい曲」って土俵に上げて比較する事に意味が無いとは思えんが。
>>961
それを言うなら数万のミクとか阿呆なこと言い出した奴に行ってやれ。
989:名無しさん@十周年
10/05/26 21:18:51 jCk4RcVk0
>>980
いやいや同じ 音楽業界全体の売り上げが下火でCD買うのはオタクだけになった
から勝ってるように思うだけで、90年代からアニメやゲームのCDってr数万枚だったんだよね
990:名無しさん@十周年
10/05/26 21:19:05 9OLbuzEW0
>>979
いやいや、俺はキャラクタとしてのミクも嫌いじゃないよ。
> 惚れ込んだ音色に合わせた楽曲制作なんて、それこそクラシックにも多々あるし
> 楽器を溺愛するミュージシャンなんかも昔から山ほど居る
これ書こうかと思ったけど、名器とキャラクタは違うとおもうよ。
ミクは人と言うイメージを、メーカーによって与えられてるんだから。
991:名無しさん@十周年
10/05/26 21:19:34 TOO20qZvP
>>986
ようはアマチュアクリエイターの暴動と言うか一揆だなw
992:名無しさん@十周年
10/05/26 21:19:52 vakyk57e0
ボカロ作者も結局はそこらのJ-POPの売れ線と同じことしかやらんし
まあアマチュアだから、そんなの期待しても
しょーがないんだろうけど
993:名無しさん@十周年
10/05/26 21:19:57 +sZBN5FK0
>>986
いろんなジャンルの「ハブ」の役割だな。
音源、あるいはそこを離れた「初音ミク」というシンボルを介してつながりの無かったジャンルが結びつく。
「生み出す」という流れそのものにも見えてくる。
994:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/05/26 21:20:09 oXZFNTJ50
Carpenters - Only yesterday
URLリンク(www.youtube.com)
995:名無しさん@十周年
10/05/26 21:20:34 G+avobSX0
>>991
プロも混じっている。
996:名無しさん@十周年
10/05/26 21:20:38 1Ndc6Qeu0
まぁボーカロイドもすぐ下火になるさ。
パクり音楽は新しいジャンルを開発しなければ、
本場の音楽に潰される運命だからねwwww
997:名無しさん@十周年
10/05/26 21:21:32 soccEb8W0
>>991
言いえて妙だw
998:名無しさん@十周年
10/05/26 21:21:48 nkJRG8y+0
>>991
アイマスも東方も同じ。
ネット回線の充実で映像分野の裾野が広がって、個人が表現できることが増えてるのに
クリエイターが暴動起こさない方がおかしいw
999:名無しさん@十周年
10/05/26 21:21:53 7zPLkuMR0
>>992
いや冒険はしやすいよ
金絡まないし完全に趣味の領域だからね
だからこそ珍妙奇怪なゲテモノも多い
けど可能性をあまさず網羅してるだけあって
まれに奇跡も起きる
その奇跡だけ集めて騒ぐのも大人気ないがねw
1000:名無しさん@十周年
10/05/26 21:22:02 P08s77vn0
てかCD売り上げが落ちたからとか結局相対的に見ないとJ-POP聞く人間が減ったってことにしかならんのでは
売れてはないけどJ-POPは大衆音楽なんです!なんて言ってもどこにもその証明がないと
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。