10/05/25 16:20:05 9tHM4iK00
>>931
それはお前らだろ
948:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:09 McBhQTYu0
想像を絶するほどに腐れ外道だわ、このアカ大臣。
949:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:13 TYv0ldzs0
県が悪いかどうかはおいといてさ
何で民主の人間は素直に謝らないかね
謝るときは余計なこといわない、学生でもわかることだろ・・・・
950:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:19 YwC0HHVt0
埋める所がないのに『とにかく早く埋めさせて』と命令するバカ松
951:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:22 oPlSQas10
態度が反省していない。
てか言葉からも反省の欠片すら感じない。
赤松が宮崎県入りした時なんて薄ら笑いすら浮かべていたからな。
首相といい、幹事長といい、官房長といい、
民主党議員は窮地に追い込まれている日本人を見るのが
余程心地良いらしい。
952:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:24 1Eaism+00
県の対応が遅いと思ったんなら、自ら宮崎に乗り込んで
それこそ「ちまちまやっていてもしょうがない」って叱咤して
陣頭指揮を執るのがてめぇの仕事だろ。
953:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:36 bwhUzxGi0
陳謝?これが?
954:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:37 yeuGWGCx0
ほらよ
同省などによると、同県都農町で水牛を飼育する農家から、かかりつけの獣医師を通じ、
県家畜保健衛生所に「水牛が発熱している。牛乳の出も悪い」という連絡があったのは
3月31日。
この日のうちに同衛生所の職員は立ち入り検査を実施し、4頭の水牛に発熱や下痢などの
症状が出ているのを確認した。しかし、「普段の下痢」と判断して口蹄疫の可能性を疑うことなく、
通常の風邪の検査をしただけで、同省にも報告しなかったという。
この水牛農家から南東に600メートル離れた繁殖牛農家では4月9日、口の中がただれた
牛が1頭見つかった。同衛生所はこの時も口蹄疫と見抜けず、20日に「最初の感染事例」と
して発表した。このため最初の水牛についても22日に血液の遺伝子検査を行った結果、
ようやく23日に口蹄疫の感染疑いが判明したが、この時点で既に5例の感染(疑い含む)が
発覚していた。口蹄疫の検査結果は通常、1日か2日で判明するため、もし3月末の段階で
実施していれば4月初旬には拡散防止対策がとれたとみられる
955:名無しさん@十周年
10/05/25 16:21:07 k1NuuU140
赤松支持してるのは民団
956:名無しさん@十周年
10/05/25 16:21:23 C0BrUB/l0
国が赤松が Versus 県が東が
愚かな国だ
957:名無しさん@十周年
10/05/25 16:21:42 V378ofgx0
>>930
ウンコに失礼だなそれは
958:名無しさん@十周年
10/05/25 16:21:43 zQf0gU8A0
>>947
何言ってんだ?もっと具体的に言え
959:名無しさん@十周年
10/05/25 16:21:55 rGZsLnhqP
この大臣頭おかしいんじゃねーの
日本じゃなければすでに殺されてるレベル
960:名無しさん@十周年
10/05/25 16:22:19 1Jf3+ErD0
>>939
民意を重んじるなら、宮崎だけ切り離して考えるのは本来ダメだろ。
ベストな対策なんて、こんな調子の今の民主党にはできっこないがな・・・・・
鳩山が、沖縄県民を故意に?アヲリやがって、個別懸案に関する世論形成
のための焦点をどんどん拡散させようとしてるからな。南北問題に関する
発言もそう。わざと問題山積させてるとしか思えん。
で、
小沢選対にしてみりゃ、これすら、ねがったりかなったりのドブ板状態なの
かもしれん。
961:名無しさん@十周年
10/05/25 16:22:22 9tHM4iK00
>>944
はぁ?
そいつらが何してきたかシッテンノか?
ふざけんな!
962:名無しさん@十周年
10/05/25 16:22:38 JiFq5F6z0
工作員の嘘が露骨になってきたな
焦ってんのか?
963:名無しさん@十周年
10/05/25 16:22:56 PTkUd6qJ0
民潭のために政治をするのであってこのことは何ら問題はないのである
964:名無しさん@十周年
10/05/25 16:22:56 p5a0MHLM0
しかしつくづく農水大臣ってのろわれているな。
松岡(レンホウに殺される)、赤城(吹き出物が致命傷)、若松(他人のボタン推して憤死)、赤松(口蹄疫によって瀕死)
965:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:01 43nT7wx60
死ねよ売国奴
966:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:15 71YKGkw40
>954
正しくは↓だな 間違った誘導をしないようにな
異変2度…でも「教科書と違う初期症状」 宮崎口蹄疫
URLリンク(www.asahi.com)
現地は初動から極めてよくやってる
967:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:19 zkRUVciX0
>>733
動画バージョンがあった
URLリンク(www.youtube.com)
968:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:35 nkkwj1Uh0
URLリンク(www.agr.miyazaki-u.ac.jp)
ここに初診の獣医さんの出した資料があるよ。
初診での診断は難しい。
969:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:38 FOYKseBu0
まとめサイト
ここは?
まとめでも大量すぎて読み切れん。
URLリンク(nejitu.blog88.fc2.com)
970:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:42 zDTURV+40
>>950
早く埋めたいなら、生める場所を国有地で提供するとか
適当な場所を国で買い上げて提供するとかすればいいんだよね。
971:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:43 LEzvUPNX0
反省してないとは言ってない。
だが
反省してるとも言ってない。
972:名無しさん@十周年
10/05/25 16:23:50 FA4eHZPL0
>>919
情報が乱立してて、うかつなサイト参照は危険
知ってる人がいればそっちの情報をアテにしたい
>>938
サンキュー
こちらで調べてヒットしたサイト
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
973:名無しさん@十周年
10/05/25 16:24:01 xNSRAmG20
午前中の国会で、答弁する赤松の横で山田はずっとあくびしたり寝たりしてたよな。
ふざけすぎ。
974:名無しさん@十周年
10/05/25 16:24:32 V378ofgx0
>>954
おかしいな、その理屈なら初動が遅れたとはいえ、4圧20日にわかっているのだから
5月の頭に拡散防止対策が取られているはずだがな
5月18日だったよな?国が動き出したのは。
975:名無しさん@十周年
10/05/25 16:24:40 LaUSViGzO
ずいぶん宇宙語が上手になったな
976:名無しさん@十周年
10/05/25 16:25:16 hg+ljKvQ0
┌───────┐
│ ●ケンガー砲 │
└───────┘
##%
o(・・o/
⊂⊂
(ニエ) ヘー_
,、 |ヘ ヘ o(・・o々
/ヘA^ ̄ニ, (-) ヘ ⊂⊂ L
ヘ L_ヘ _/ 仝 ,__
⊥ `~ =々 o(・・o)2,
''' ⊂⊂
,ーー,
oレ・・oヽ
⊂⊂ L
┌───┬────┐
│東国原 │ HP │
│ │ハトヤマ 2540⊂ニ⊃│
│ │オザワ 2048⊂ニ⊃│
│ │アカマツ 1994⊂ニ⊃│
977:名無しさん@十周年
10/05/25 16:25:30 ReuXj46w0
>>961
何してきたのかkwsk
978:名無しさん@十周年
10/05/25 16:25:35 Afr3Lkuj0
もう赤松はダメだろう
そもそも民主の支持母体である在日とBには
食肉業界や焼肉屋の連中がごまんと居る。
いくら赤松がパチ利権に深く関与してたとしてもだ、
さすがにコイツを農水大臣として支え続けるのは、無理だろう。
これは結局小沢や鳩山の人事が問題なんだよな。
なんでど素人の赤松に農水大臣やらせたのか。
979:名無しさん@十周年
10/05/25 16:25:36 Z9UrLnC60
>>914
でもその墓穴をいつの間にか舗装道路だったことにしてしまう
民主の政治力。惜しむらくはその力がほかの用途に使えない。
980:名無しさん@十周年
10/05/25 16:26:05 yeuGWGCx0
>>966
あん?そりゃ朝日やんけ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
これじゃアホ
981:名無しさん@十周年
10/05/25 16:26:30 p5a0MHLM0
赤松、若松、 松岡、赤城
みんななんか名前がつながっている。
982:名無しさん@十周年
10/05/25 16:26:48 rBFmIueR0
>>978
そいえば「こてっちゃん」のエスフーズが宮崎に8千万寄付しましたね
983:名無しさん@十周年
10/05/25 16:27:24 Ar5DeL9Y0
>>974
GWの観光に影響を受けるからハゲが断った。
984:名無しさん@十周年
10/05/25 16:27:47 nkkwj1Uh0
>>974
17日になって、
鳩山が対策本部を新しく作り直してる。
作り直されてる時点で、前に大臣が作ったのがダメだったって
皆気がつくw
985:名無しさん@十周年
10/05/25 16:27:55 3Ifou3iM0
次スレはこちらです
スレリンク(newsplus板)
986:名無しさん@十周年
10/05/25 16:27:56 71YKGkw40
赤松は童話の恐ろしさを知らないんじゃないのか
987:名無しさん@十周年
10/05/25 16:28:10 ReuXj46w0
>>982
台湾も宮崎に300万くれたらしい。
日本に宣戦布告をした国とは思えない有難さ
988:名無しさん@十周年
10/05/25 16:28:24 RI+BiRq90
>>983
嘘つき。
989:名無しさん@十周年
10/05/25 16:29:22 9tHM4iK00
>>966
工作員の嘘が露骨になってきたな
焦ってんのか?
990:名無しさん@十周年
10/05/25 16:29:29 4Wo1APxy0
>>925 >>935 >>943
なるほどサンクス。 ある程度終息するまで やむを得ない場合以外の外出禁止令とかは難しいのかね?
ここまで拡散した以上思い切ってやらないとダメな気がする。
もちろん原因追求もちゃんとしないといけないよな、、、
991:名無しさん@十周年
10/05/25 16:29:30 hN6n3vPh0
民主党の日本破壊工作はうまくいってるようだな
992:名無しさん@十周年
10/05/25 16:29:37 o9GN1R2n0
>>954
口蹄疫で下痢の症状はありません。残念でしたああああああああ。
993:名無しさん@十周年
10/05/25 16:29:43 Dos7ztk50
そもそも>>1の言い訳って事実なの?
994:名無しさん@十周年
10/05/25 16:30:08 71YKGkw40
現地の初動は問題無し、
県から国への援助要請も適切なタイミングだった
ここまでは完全に明確になってる
なんだ、今回は完全に政府の対応のまずさが、感染の拡大を招いたんだ
無為無策政府、
そうでないと言い張るなら恣意的な感染拡大による畜産壊滅作戦だよ
どっちがいい?
995:名無しさん@十周年
10/05/25 16:30:22 d8AujBoj0
>>978
そいつらの扱う肉は安物じゃないか?
996:名無しさん@十周年
10/05/25 16:31:15 t/qyJ7Fo0
救える命はある
⊂⊃
⊂⊃ AA
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ⊂- -⊃▼⌒丶
( ( -ω-) (ω_) ) ●|~*
しー し─J . UU~ーU
997:名無しさん@十周年
10/05/25 16:31:42 xcoIql5R0
>>964
必ず赤か松が付くんだな
998:名無しさん@十周年
10/05/25 16:32:03 9tHM4iK00
>>974
対策指示出したが国民が協力しなかったからな
999:名無しさん@十周年
10/05/25 16:32:21 BxMtf0dY0
>>995
食肉業界は部落産業です
1000:名無しさん@十周年
10/05/25 16:32:31 LgbkusE00
【口蹄疫】 山田副大臣 「直ちに殺処分だ」と種牛49頭殺処分決定…「他のスーパー種牛も感染可能性高い。出れば殺処分へ」★4
スレリンク(newsplus板)
の>>546を見て欲しい。
拡散希望!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。