10/05/25 12:32:56 ScibqVXO0
【広げたくない割に消毒薬も専門スタッフも物資もろくに調達しなかった国】
2010宮崎口蹄疫【生産者へのインタビュー】その2 (5分) 【2010.5.11収録】
URLリンク(www.youtube.com)
・殺処分する人は(法律で)獣医しかできない。
・処分数より発生件数のが多い状態(5月11日時)
・物資が届かない
-殺処分する薬剤がたりない
-薬剤を打つ注射針の替えが無いのでどんどん刺さらなくなってきてもそれを使い回す
-生きて暴れている動物に静脈注射は技術がいるので電気で気絶させてから打つ方が
よいがその機材が壊れ、予備がない
・専門のスタッフ、それなりの許可がないと動かせない物資がたりない
-要するに国の対応マニュアルができていない
3分~
「消毒薬剤なんかも農林水産省とか厚生省なんかが在庫操作して、そこから始るはずなのに、
現場に近い人間、現場に近い組織が一生懸命かき集めたと云う事実からすると、ちょっと
がっかりしますね。」
「そうですね。僕らが聞いたのは本当は保管していないと行けない必要量が保管されて
いなかったというコトですもんね。」