10/05/28 12:41:51 75Icuj+x0
でも今の支持率で民主が勝ったら、もうバレバレもいいとこなんだよね。
キムヨナの点数みたいなもんだw
411:名無しさん@十周年
10/05/28 13:08:35 PgTVwyU/0
それにしても、この話題全然問題にならんな…
本気でヤバいと思うんだが。
412:名無しさん@十周年
10/05/28 13:33:53 Cg/sgyD30
>>410
>>280みたいに、電卓持ってバレバレにならないよう計算するかもしれん。
多くの人が、事情を知らなければ疑問を感じても、「へぇ~、そうなんだ」で終わるだろ。
いや、疑問を感じてから調べても、選挙結果を無効にすることはできないだろうし。
だから、恐ろしいんだよ。
413:名無しさん@十周年
10/05/28 19:12:40 DPjfbJmH0
これは投票数を操作する魂胆なのか?
帰化チョンばかりのミンスならやりかねんな
414:名無しさん@十周年
10/05/28 19:21:21 klHbRECF0
政党助成も無くすか半減させろよ。
英国を模範にしてるんだろ。
英国は、候補者が選挙に掛ける金額に上限があり、金額も低く抑えられてる。
415:名無しさん@十周年
10/05/28 20:27:56 PCfsov7J0
政権維持のためならなんでもするんだろうね
416:名無しさん@十周年
10/05/28 21:57:51 75Icuj+x0
>>411
スレタイが悪いんだと思う。
417:名無しさん@十周年
10/05/28 22:04:10 Cg/sgyD30
>>25のアルバイトに学生を使えばいい
っていうところも怖いんだよね。
中国からの留学生が増えてるらしいし。
あり得ないことがあるのが、ここのところの政治だしな。
どう考えても不正防止対策が必要だが。
どうすりゃいいんだ・・・
周知されてないし、むしょうに叫びたい。
418:名無しさん@十周年
10/05/28 22:48:19 qOsfQGcb0
ネット上ですら、あんまり伝わってなさそうなのがヤバイな
このスレさっさと落として立て直しした方が良いんじゃね
419:名無しさん@十周年
10/05/28 23:09:38 Cg/sgyD30
まあ、慌てなくてもルール上
★ニュース速報+板の仕様について
・ スレッドは、約120時間(5日間)経つと、強制的にdat落ちします。
・ 継続スレの依頼も受け付けますが、最初のスレから96時間(4日間)以上経ったものは立ちません。
あと1日で落ちるし、別スレも立たないからこのままの感じで終了だな。
420:名無しさん@十周年
10/05/28 23:11:20 o5J6nvHv0
選挙のボランティアとかないのかな
不正しないか監視したいわ
421:名無しさん@十周年
10/05/28 23:44:16 aMXkP+to0
あのTシャツってどっから金出てるんだ?
422:名無しさん@十周年
10/05/29 02:07:00 SVf8eqTV0
あげ。
423:名無しさん@十周年
10/05/29 09:39:40 Lwx2leejP
朴アルバイトォォォォォォ!!
424:名無しさん@十周年
10/05/29 09:41:01 Nn0srorw0
議員数も削減しろよ
無能議員多すぎだよ
425:名無しさん@十周年
10/05/29 09:45:43 dqJYagdi0
そもそも、投票時間は5時まででいいよ。
期日前は8時までやってんじゃん。
6時から開票すれば、夜のニュース特番で見られる
8時までやるから、バカじゃね
翌日仕事だよ
426:名無しさん@十周年
10/05/29 09:46:10 B+TwinYp0
票の書き換えを疑う日がくるのはもうすぐか
427:名無しさん@十周年
10/05/29 09:48:10 TPK4+3k00
>>63
>政党公約に掲げた重要法案のはずの国会法改正案すら首相が出てこなかったからねぇ
予算審議が終わってから、
首相が国会審議に出ている場面が
過去の政権と比較してかなり少ないような気がする・・・
428:名無しさん@十周年
10/05/29 09:51:08 R10xw+fE0
ふーむむ。
429:名無しさん@十周年
10/05/29 10:32:37 EguS2TZu0
議員数削減は危ない。
430:名無しさん@十周年
10/05/29 12:31:54 Cs3skiJB0
こんな危険な法案、周知せねばいかんのに全然伸びないね。
スレタイもわざと地味にしてるし…。