10/05/25 00:09:51 5gqI/cIb0
花畑牧場の奴とか、焼肉のたむらとか、食肉に関わってる芸能人なんかは、
こういう時にガツンと金出したら、間違いなく好感度うpに繋がると思うんだがなあ。
腐っても芸能人てのは人気商売だろうに。
575:名無しさん@十周年
10/05/25 00:11:24 +ql5FjMr0
寄付企業一覧を見て
畜産・食肉・外食・食品に関する企業が圧倒的に少ないって
どういうこと??
576:名無しさん@十周年
10/05/25 00:12:27 ZPKlo99c0
>>574
まあ、ニュースになっていないだけかもしれないからな。
考えてみろよ、横峯さくらが1200万出してもあの程度の扱いなんだぜ
577:名無しさん@十周年
10/05/25 00:12:47 8f8vv2zh0
>>563
世田谷ベース見てると最低ロールスロイスとランボルギーニとフェラーリとポルシェ持ってる。
一つ売って云々すれば凄いプラス評価になると思うけどねぇ・・・たけしが乗ってた、ってのなら
値段はさらに良くなりそうだし。たけしは心情的に寄付して欲しいなぁ・・・無理にとは言わないけど。
伸介の番組でアグネスが出てどうのこうのとか。こいつらは何かこう言う金の臭いに敏感だから
早速アップを始めてそうでヤだな・・・。
あと芸能人はどっちかというと三色絡みで云々とかありそう。最初に発症した牧場がそれとか聞いたし。
578:名無しさん@十周年
10/05/25 00:12:51 Rztz9QgY0
今売れてる人として、海老原と堺雅人は寄付したらいいのに。
二人とも宮崎出身だろ。
579:名無しさん@十周年
10/05/25 00:12:56 OCiIOKBQ0
>>574
花畑は出したくても出す金がないんじゃ
580:名無しさん@十周年
10/05/25 00:12:58 hBpmY1zY0
こてっちゃんなんて聞いたことないよ
そんな宮崎と無縁なところから多額の義捐金なんてほんとありがたいね
581:名無しさん@十周年
10/05/25 00:13:25 yR6GOGAk0
>>572
まぁそれは最もなんだけど日本って企業だけじゃなく個人に対しても寄付強制社会な気がするんだよね…
「~~寄付のお願い(半強制)」みたいなのが会社やら町内会やら学校やら至る所であるからさ。
だからなるべくそういう感情は持たないようにしてるんだ。
(だからといって寄付した人を賞賛しないわけじゃないよ)
582:名無しさん@十周年
10/05/25 00:15:36 iwtkCfbUP
お金を回すという経済観念からすると、
俺はこてっちゃんを買えばいいんだな。
583:名無しさん@十周年
10/05/25 00:16:45 PjNRuDu60
こてっちゃんって
大昔にぼんちおさむか誰かがCMやってなかったっけ
584:名無しさん@十周年
10/05/25 00:17:24 Sqncjykf0
>>572
そうなんだよな、食品とか家庭用品は似たような商品が多いから
ちょっとくらい高くてもイメージいい方のメーカーを買ってる
花王とかロッテとかずっと買ってないわ、それでも他メーカーで間に合うからね
585:名無しさん@十周年
10/05/25 00:17:46 D/4ho8/70
お前ら、単なる寄付よりはふるさと納税がおすすめだぞ!
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
所得にもよるが、
4万円ふるさと納税をすれば、5000円だけ自己負担の寄付となり、
残り35000円は、確定申告することで国や地元自治体から取り戻せる。
いくら寄付すればいいかは、源泉徴収票をもとに下記のソフトで計算できる。
URLリンク(www.furusato-nouzei.jp)
つまり、宮崎の被害のために財政出動をしないミンス政府に代わって、
俺らが自分たちで税金をぶんどって宮崎に送れるんだよ。
これこそ、ミンス政府への抗議も兼ねて一石二鳥!!
586:名無しさん@十周年
10/05/25 00:19:30 Scyn9vyK0
なんだか心が温まるスレだ。
他企業も義援金出しているんだと知ったよ。
濡れ煎餅を思い出した。
587:名無しさん@十周年
10/05/25 00:20:28 9bvo4Eeo0
>>581
それは解る。
おれも会社で同じフロアなだけで特に親しくもない同僚が結婚するからって1人いくらでカンパが集められて
断った事があるからな。
ただおれはその同僚や他の同僚に何を思われても平気だし仕事が無くなるわけでもない。
でも企業はそうじゃないだろう。まぁ寄付しなかったのが原因で潰れるわけはないし
売り上げにもホトンド影響はないだろうけど、寄付すれば儲かるチャンスかも知れないのにバカだなと思う。
日本人って根が優しいからなのか、困った時に助けてくれた人はずっと覚えてるよな。
昔話なんかでもそーいうのが美談としてずっと残ってるしね。国民性だと思う。他国の昔話知らんけどよ。
588:名無しさん@十周年
10/05/25 00:20:41 RanQV2lG0
>>581
キリスト教圏なんかもっとすごいぞw
589:名無しさん@十周年
10/05/25 00:29:18 wlCOrimT0
>>547
8000万円だと、どれぐらいの規模のCM出せるんだろ?
590:名無しさん@十周年
10/05/25 00:33:53 XVRhVN3aO
とりあえずどっちみち食べるのに殺すのかわいそうとかwwwとか言ってる奴は
いただきますとごちそうさまの精神がわからない非日本人ってことでおk?
とりあえずこてっちゃん明日買うわ、伊藤ハムでもいいってことも頭に入れておく
591:名無しさん@十周年
10/05/25 00:33:58 MLq31ya00
タレの名前は焼肉王か・・・見覚えないけど探してみる
592:名無しさん@十周年
10/05/25 00:34:15 yR6GOGAk0
>>589
人気枠では30秒×1クール(13週)で1憶5000万円程度。
だってさ。ゴールデン以外の枠1クールにCM出せる程度なのかな?
593:名無しさん@十周年
10/05/25 00:34:29 Dm26tGwj0
種牛関連のスレが全部1000いってるからここに貼るけど
口蹄疫、エース級の種牛5頭は感染せず
口蹄疫で宮崎県は、避難させたエース級種牛5頭感染していないことが確認されたと発表した。
2010/05/25 00:09 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
エリート種牛の残り5頭は今のところ無事みたい
頑張れ!
594:名無しさん@十周年
10/05/25 00:38:01 MLq31ya00
>>593
まじで?関係者の士気にも関わるだろうし、本当にがんばってほしいな。
595:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/05/25 00:38:44 IJd35WfH0
>>593
朗報だな!
596:名無しさん@十周年
10/05/25 00:41:46 yR6GOGAk0
>>593
おお、よかった。
しかし49頭の方はどうにもならんもんなのか・・・
597:名無しさん@十周年
10/05/25 00:42:15 +pLjrLJa0
>>593
とにかく外国人(中国韓国朝鮮人)や民主党関係者を警戒しろ。
種牛に近づけるな。
598:名無しさん@十周年
10/05/25 00:42:42 tdBEHwBC0
まあ、そのうちに感染して、全滅したら面白いんだけどな。
599:名無しさん@十周年
10/05/25 00:43:40 gBWpVgp40
こってっちゃんの商品ラインナップを見たら
今は真空パックの製品がなくなってるんだな?
学生時代によく買ってたのに・・・
600:名無しさん@十周年
10/05/25 00:44:11 w2Em428H0
>>593
ああ、とりあえず良かったー。
株持っている奴は株主総会シーズン近いから企業へお問い合わせしてみればいい。
CMを打つことの費用対効果は本当に見込まれているのか
現に国が宝くじCMの仕分けをしている←こういうのは大いに利用するべきw
無駄なCMを打つくらいならその分を仕分けして株主に還元せよ
あるいは今なら口蹄疫募金をして社会に還元せよ
こんな感じでww
601:名無しさん@十周年
10/05/25 00:46:31 mZnsggQ+0
>>6
あのねスマトラ島沖地震の時日本政府は5億ドル寄付したんだよ。
即金でね。
他国はどうだ?未だに払っていないだろ。ドイツなんてみえはって日本とほぼ同額にしたから
ほとんど払っていなかった。
602:名無しさん@十周年
10/05/25 00:49:02 x1/8GGU60
そういえば、月のお小遣いが1500万円の某国首相はなんかしたの?
603:名無しさん@十周年
10/05/25 00:55:36 CxknDtsA0
口蹄疫の伝染力の強さは並みじゃない。
ウイルスは風に乗って海をも越えるから、本土も既に汚染されているかも。
世界から「日本の牛肉はウイルス入りだ」と言われ、当然輸出も一切出来なくなって、全く売れなくなるぞ。
九州だけの問題じゃない。
日本全体の肉のブランドイメージを失墜させかねない。オーストラリアとかキチガイ愛護団体が喜ぶぞ。
赤松も首相もバカ過ぎる。
その内、ウイルス持ちだからと言うので、日本人が海外に出られなくなるぞ。
604:名無しさん@十周年
10/05/25 00:56:32 ArgFbtqa0
>>556
国に帰れ
605:名無しさん@十周年
10/05/25 01:04:34 IjwlfYZv0
>>600
だからさ、TVCMより宣伝効果があること証明できれば
マスゴミ・電通弱らせることができて、一石二鳥。
606:名無しさん@十周年
10/05/25 01:04:35 PwuAOvZH0
こてっちゃんとは、エスフーズ株式会社が発売している焼肉用食品の商標である。
名前の由来は、朝鮮語で牛の大腸を指す語テッチャンに、「こ」を付けたものである。
607:名無しさん@十周年
10/05/25 01:06:06 EI0qz3qI0
>>578
今井美樹なんて高鍋高出身だよ
608:名無しさん@十周年
10/05/25 01:12:13 z8lVMlQa0
>>526
モランボン、キッコーマン、ダイショー(マジュアン)。
609:名無しさん@十周年
10/05/25 01:13:56 OxrSVOAm0
SB携帯やあいほん使いの人も簡単に寄付出来るから是非!
禿がツイッターで即対応しててちょっと関心した。
知事頑張って下さい。RT出来ました。募金方法は。URLリンク(bit.ly)
610:名無しさん@十周年
10/05/25 01:14:10 rgWXAk/b0
このニュース見て帰りにこてっちゃん買って帰った
611:名無しさん@十周年
10/05/25 01:15:10 DFcurf/x0
HPあることも知らなかったけど
このスッドレで踏んでみたら
多彩なレシピで驚いた。
毎日でも喰えるな。
612:名無しさん@十周年
10/05/25 01:16:10 lPiJGDhh0
おまいら、個人名出して寄付してないからどうのこうの言うんじゃないよ。
企業なら広報が発表してっていうのがあるけど、個人で匿名で寄付してる
人が多いんじゃないか?全員が「私は○万円寄付しました」って公表する
わけないし、心優しい控えめな人ほど名前は出したがらないだろ。
613:名無しさん@十周年
10/05/25 01:16:34 OulM8Jm90
すごいな、8000万て。
素晴らしすぎる。
こてっちゃん食いたい。
614:名無しさん@十周年
10/05/25 01:20:51 ArgFbtqa0
よぉーし
宮崎が復興するまで
毎日こてっちゃんと黒霧島で晩酌だ
615:名無しさん@十周年
10/05/25 01:24:51 wlCOrimT0
>>592
㌧ 認知度ではTVに敵わないかもしれないけど、企業の心意気を
伝えるという事では既成の広告には負けてないと思う。
>>593
とりあえず良かった…
間接応援用に、分野別にまとめてみた
【食品】 エスフーズ/義援金8000万円 霧島酒造/義援金5000万円
【農林・畜産】 千葉県畜場協会/義援金100万円 イワタニ・ケンボロー/
児湯広域森林組合/義援金100万円+ゆずジュース600本
【製造】 旭化成/義援金1000万円 旭有機材工業/義援金500万
キャノン/義援金1000万円 昭和シェル/義援金1000万円
【コンサルタント】 株式会社enmono/次亜塩素酸系消毒液
【運輸】 全日本空輸/義援金100万円 宮崎カーフェリー/義援金20万円
【販売】 ハンズマン/義援金1000万円
社団法人日本セルフ・サービス協会/義援金50万円
【スポーツ】 横峯さくら/義援金1200万+ゴルフ場への募金箱設置+優勝賞金寄付続行中
日本ラグビー代表/ 日本相撲協会/義援金500万円
ガンバ大阪/義援金100万円 松本山雅FC/義援金約16万円
鹿島アントラーズ/義援金100万円 J1広島/義援金100万円
サンフレッチェ広島/ FC東京/
ソフトバンクホークス/義援金300万円 読売巨人軍/義援金300万円
【メディア】 テレビ宮崎/義援金4500万 テレビ宮崎のグループ6社/義援金500万円
宮崎ケーブルテレビ/義援金100万円
【広告】 株式会社セプテーニ・ホールディングス/義援金100万円
【サービス】 宮崎空港ビル翼会/義援金100万円+ドリンク剤1000本
【ゲーム】 コロプラ社/義援金100万円
【個人】 押切もえ/義援金10万円
【その他】 台北駐日経済文化代表処
宮崎県弁護士会/緊急ボランティア支援基金設立+基本資金として500万円提供
616:名無しさん@十周年
10/05/25 01:36:05 7rfjN5eI0
金美齢5万円
617:名無しさん@十周年
10/05/25 01:40:57 8f8vv2zh0
宮崎を助けるには別にこてっちゃんに拘る必要はない。宮崎産の肉や野菜、果物
その他諸々の商品でもおk。そもそもこてっちゃんの材料に国産は使われてない筈。
・・・ただ、その心意義を俺は買った。1パックしか買えなかったけど。
明日は在庫があるうちに買いに行こうと思う。
618:名無しさん@十周年
10/05/25 01:47:59 1Dagwlub0
こてっちゃんをかうのは寄付へのリスペクトなだけだからな。
宮崎に寄付とはまた別
619:名無しさん@十周年
10/05/25 02:15:25 Qi546e/U0
>>593
やったーよかったああああああ
しかし人的テロの可能性もあるのでしっかり警護しなくてはな
620:名無しさん@十周年
10/05/25 02:19:00 /7CGkXL50
急に人が消えた?
621:名無しさん@十周年
10/05/25 02:21:32 xrAEHHPc0
>>620
さすがに寝る時間です
また明日募金してくるわ
622:名無しさん@十周年
10/05/25 02:21:54 X60aGP+h0
こてっちゃんとキャベツをいためて食べると美味しいよね
おまえらに宮崎の牛の丸腸を食わせたいな
623:名無しさん@十周年
10/05/25 02:27:13 OulM8Jm90
募金詐欺やってるのがいる一方で……。
こういう企業は伸びて欲しいと思う。
8000万なんて、売名とかCMだとかのつもりで出せる金じゃない。
624:名無しさん@十周年
10/05/25 02:28:49 Chuop3400
テレビ局って寄付とかするんだ
キー局の詐欺募金しかイメージないけど
625:名無しさん@十周年
10/05/25 02:29:48 OulM8Jm90
そりゃあ、地元産業なくしてローカル局なんてありえんっしょ
626:名無しさん@十周年
10/05/25 02:30:14 ah9WFV/Y0
私もこてっちゃん買います!
コンビニとかで募金箱に小銭入れます!
眠くて情緒不安定なのかな、涙出ました。
みんなありがとう。
おやすみなさい。
627:名無しさん@十周年
10/05/25 02:31:22 bLgEZSS80
台湾って寄付きたけど300万円。
国なのに1000万円もないのか
628:名無しさん@十周年
10/05/25 02:33:46 3hH5gZQ40
>>6
2ちゃんの敵のキヤノンも募金しているぞww
どうする、ねらー
キャノン/義援金1000万円
629:名無しさん@十周年
10/05/25 02:38:08 qYg+HG7y0
>>615
広告って「認知されてる」だけじゃまだ目的の半分程度なんだよね
「好感を得る」とか「購入動機になる」とかまで行くのが目標
だからこの場合の費用対効果としてはかなりいいとこいくんじゃないかな
受容層が狭くても、受容深度がハンパないでしょ
そして俺も黒霧島を買ってきたw
630:名無しさん@十周年
10/05/25 02:41:02 HGXYQEIr0
ジャイアンツはチャリティー試合しないのか?
宮崎キャンプはON時代から定着してるし東国原知事も原ジャイアンツに特産品を差し入れしてるしな
631:名無しさん@十周年
10/05/25 02:42:30 ArgFbtqa0
>>627
まぁまぁ、
こちらとは物価も違うし
ありがたい寄付金でしょ、金額は関係ないお
632:名無しさん@十周年
10/05/25 02:43:01 KXGR5Vwa0
やべぇビールが飲みたくなってきた
633:名無しさん@十周年
10/05/25 02:44:02 Y/PNpdNF0
国、マスコミの対応は一つの県の防疫の問題として、扱っているのに
個人や会社が危機として、県民への義援金。
まして他の国の代表が行う。大使館の予算からだろう。
県民の不安と焦燥をよく知り、苦しみを我が身としているからだろう。
ありがたい。
634:名無しさん@十周年
10/05/25 02:44:33 LBFP68N90
8000万円など普通は出せない額!!!
635:名無しさん@十周年
10/05/25 02:45:29 +GmaYJ700
ヤフーから募金したけどあれサギじゃないよね
636:名無しさん@十周年
10/05/25 02:46:09 hCX78mqE0
サッカーの試合の肴にと思って近所の成城石井へ行ったらこてっちゃんなかったので、宮崎県産のチーズ買ったわ
637:名無しさん@十周年
10/05/25 02:49:18 Chuop3400
あ、ヤクルトの青木がチャリティーサイン会してたよ
638:名無しさん@十周年
10/05/25 02:51:42 bLgEZSS80
>>613
いや相当少ないぞ。
国家間だから1000万円単位で普通。
100万単位とか個人相場かよという話。
ちょっと募金集めれば超えるくらいでいいのかよ。
日本なんて億単位なのに・・・いや日本はいつもやりすぎだけどさ
639:名無しさん@十周年
10/05/25 02:53:12 gFe1yYG30
>>607
今井美樹と布袋は口蹄疫の記事書いてたよ
640:名無しさん@十周年
10/05/25 03:06:58 cSXI1Dy/0
>>615 広島東洋カープも募金するらしいよ。
スレリンク(mnewsplus板)
641:名無しさん@十周年
10/05/25 03:13:09 jjiM86jo0
ありがてえ
ありがてえ
642:名無しさん@十周年
10/05/25 03:13:14 vTZPvUSu0
バカ松外遊中、農食品行政の責任者だった福島瑞穂は、
一円も寄付してないね。この人、公開資産がウン億円なのに。
643:名無しさん@十周年
10/05/25 03:14:50 tdBEHwBC0
>>642
そんなの当たり前だろ。寄付する義理も理由もないからな。
644:名無しさん@十周年
10/05/25 03:21:05 OGO93y0H0
東ハゲ原は自腹切らないのな
さんざんTV出演や講演会で稼いでる癖に
645:名無しさん@十周年
10/05/25 03:23:52 xXpNhF6m0
>>6
ゆずジュース600本ってなんだよ…。
8000万、その内3000万が社長個人でって凄いな。
646:名無しさん@十周年
10/05/25 03:31:23 xXpNhF6m0
>>642
政治家は寄付できないよ。法律的にも難しいし
仮に出来たとしても、したらしたであっちに寄付したんだから
こっちにもって言いだされるしね。世の中の不幸全部に寄付なんて
無理だから、最初から全部にしない方がいい。
647:名無しさん@十周年
10/05/25 03:31:45 Y8Dy8Gyr0
特例で再開される食肉狙ってるんですね、わかります
648:名無しさん@十周年
10/05/25 03:32:14 cSXI1Dy/0
>>644
その暇すら無いのかもな。
ってか、宮崎の為に身体すり減らして、頭髪もすり減らしてさらに金まで出せって鬼過ぎ。
649:名無しさん@十周年
10/05/25 03:32:33 gKB9o+Ar0
あれ?ブリジストンは?ねーねーブリジストンはーー??
650:名無しさん@十周年
10/05/25 03:35:09 cSXI1Dy/0
>>645
暑い中、口蹄疫の為に働いてる人の喉を潤してって・・・・意味かな?
651:名無しさん@十周年
10/05/25 03:36:41 W4xihSIEP
巨人しょっぺえwwwwww
300万ってwwwwwwww
652:名無しさん@十周年
10/05/25 03:39:24 Y6enZ7Ea0
>>627
国じゃないから。
日本政府は中国様の方針に従って、台湾を独立した国家とは認めていないから。
653:名無しさん@十周年
10/05/25 03:41:55 F/XknJ/s0
こてっちゃん、アンタかっこいいよ!!
654:名無しさん@十周年
10/05/25 03:42:36 mqx6jvXq0
明日の夕飯はこてっちゃんにするか…
655:名無しさん@十周年
10/05/25 03:43:59 h/4n4YV40
こてっちゃん、かっけえええ
656:名無しさん@十周年
10/05/25 03:57:41 uToU/smX0
しかし一企業が数千万円出しているのに
民主党政府の対応は・・・・。
民主党くたばれ。
>>646
政治家は寄付なんてしなくていいから
ちゃんと仕事しろといいたい。
特にバカ松。
657:名無しさん@十周年
10/05/25 03:58:10 cSXI1Dy/0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| ありのままに今起こったことをお話ししたいという思いで申し上げますが
|l、{ j} /,,ィ//| 必ずしも何を言っているのか分からないという思いを頂戴いたしましたが
i|:!ヾ、_ノ/ {:}//ヘ 言うまでもなく自分でも何を言っているのか存じ上げないという意味で言った
.|リ } ,ノ _,!V,ハ | のではありません 頭はとっくにどうにかなっているわけでございまして
.!(・ )`~´( ・) i/ 当然のことですがチャチなものではなく、前政権がなしえなかった、ある意味では
| (__人_) | もっと恐ろしいことの片鱗という思いであります
\ `ー' ./
/ \
658:名無しさん@十周年
10/05/25 04:02:11 E41MUDSg0
一方モランボンは韓牛の研究に資金援助だとさ
659:名無しさん@十周年
10/05/25 04:03:02 mqx6jvXq0
>>657
今日、ニュースでの声枯れてておかしかったよ?
自殺しないでね
やることやってね
660:名無しさん@十周年
10/05/25 04:04:09 /c2eTLmDP
こてっちゃん買う金を宮崎に募金し…
いやなんでもない
661:名無しさん@十周年
10/05/25 04:05:20 4DtNwkHyO
それにしても愚直なんて言葉はポッポではなくこのエスフーズ経営陣にこそ与えられるべき
662:百鬼夜行
10/05/25 04:05:31 7YQU2O7b0
こういう姿勢の企業の食品は、安全な食品を売っていると思うし
安心して食える。
663:民主党員・在日チョンは日本から消えてくれ
10/05/25 04:06:28 QPcx6mv/0
宮崎の人をさんざん搾取してきた
パチンコ屋が億単位で寄付したらどうだ
664:名無しさん@十周年
10/05/25 04:09:32 kqgUQkXe0
パチンコ店とか汚いやり方で稼いだ奴こそこういう時に義捐金出すべきだなw
いい思いばっかしてると罰が当たるぞ。
665:名無しさん@十周年
10/05/25 04:10:44 HsD77AEA0
>>658
分かり易いねぇ•••
666:名無しさん@十周年
10/05/25 04:26:39 m5uvE0kV0
こういう薄っぺらい宣伝行為をする企業は、
商品を品薄にして懲らしめるべき。
667:名無しさん@十周年
10/05/25 04:37:50 7rfjN5eI0
川南町だったかが、30万円をとりあえず農家に手渡したってニュースあったね。
首をくくる人が出かねない状況だから、できるだけ早く第1次配分をしてあげてほしいお
668:名無しさん@十周年
10/05/25 05:00:19 NJIE8o5b0
自分もふるさと納税寄付だけではまだまだ足りぬわ!!と思ってたんだけど
こてっちゃん→自分はモツ類ダメorz なら、霧島を→アルコールダメ orzorz
悔しいっビクビク!、ということで宮崎のハム・ソーセージ類買うわ。
さすがに宮崎牛は高くて手が出せない。いつか特売してくれんかのう。
669:名無しさん@十周年
10/05/25 05:01:08 xiVMJa4p0
そっちもだがワクチン打った農家もどうよ
ただ殺されるだけ家畜育ててかつ防疫もしてと
そっちのが心が折れそうだが…
670:名無しさん@十周年
10/05/25 05:17:27 exZ4F+eZ0
>>668
他に地鶏とか日向の柑橘類とか
無難なとこで新富町の新茶とか
宮崎って結構いろんなものあるから
便利と言えば便利だなw
671:名無しさん@十周年
10/05/25 05:20:32 /iuAusiQ0
大森うたえもんとかいうコバンザメはなにもしないのか
672:名無しさん@十周年
10/05/25 05:23:37 NJIE8o5b0
>>670
過去レスにあった「ふるさと通販」とか「ミヤチクオンラインショップ」とか安めに売ってるから助かる。
宮崎県HPからは「そのまんま百貨店」という通販コンテンツがあってなんかホロリときた。
673:名無しさん@十周年
10/05/25 05:26:03 HipoiApj0
べ、べつにこの記事見たからこてっちゃん買うんじゃないんだからね!
674:名無しさん@十周年
10/05/25 05:36:02 D5TynS/X0
石原軍団/炊き出し ←NEW!!
mixi/千羽鶴 ←NEW!!
675:名無しさん@十周年
10/05/25 05:36:23 PoqadoyO0
宮崎県民にはお気の毒だと思うけど、あのハゲ知事が居る限り義援金は払えない
あのハゲの記者会見でのケンカ売ってるのか?コラ発言が俺にとってハゲ嫌いのトドメになった
676:名無しさん@十周年
10/05/25 05:37:40 exZ4F+eZ0
燃料乙であります>>675
時々燃料がないとね持続性が落ちる。
677:名無しさん@十周年
10/05/25 05:38:17 NJIE8o5b0
>>675
情弱乙。
678:名無しさん@十周年
10/05/25 05:40:37 LBFP68N90
>675 情弱じゃなくて腐れサヨクか朝鮮入だよ
何を甘えているの?お金が出るだけ幸せと思い他県に迷惑を掛けるな?!!
みんなの政治で新潟のサヨク一家が大暴れ!(eiji07490910氏)
口蹄疫だけ保障されて
口蹄疫拡大で畜産農家が怒ってどうするの?そもそも宮崎県は前回の流行後どんな対策を取ってきたの?
なんでそんなに狭い範囲に畜産農家を集中させたのか疑問です?十キロニ十キロ圏内に十五万頭って多すぎでしょ。
ある程度の距離を保って飼育するとかの対策をどうして取らないのですか?
鳥インフルエンザそして口蹄疫と宮崎県だったように記憶しておりますが違いますか?
リンゴ農家が台風や天候不順で不作となってもそんに保障されないでしょ。口蹄疫による被害は貴方達が一番真剣に取り組むべきで、何を甘えているの
お金が出るだけ幸せと思い他県に被害が及ばないうちに早くワクチン接種と処分をするべきです。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
eiji07490910氏の過去の投稿「北朝鮮の原爆で日本人は黙って死ね!」
北のミサイル?
北の核ミサイルが出来ていようと慌てる必要は無い。何故ならテポドンが日本上空を通過しても撃ち落とせないのだから、
今更どうこうなるものでもないため、なるようになるで今を平静に生活すればいいのだと思います。
心配したからってどうなるものでもないものはそんなことを考えない方が人生を謳歌出来ると考えます。
そんなことよりも国民投票でアメリカ軍が日本の防衛に必要かどうかを投票により判断し、
必要なら日本のどこにでも基地を移設すればいいし、必要ないなら出て行ってもらえばいいし、
こんな時こそ国民投票すればいいのだと考えます。
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
679:名無しさん@十周年
10/05/25 05:40:41 il8f73RF0
こてっちゃん月1回くらい買ってるけど来月だけ毎週買うわ
680:名無しさん@十周年
10/05/25 05:41:05 +dxmLMR10
test
681:名無しさん@十周年
10/05/25 05:42:16 FMthgdfj0
>>6
ソフトバンクモバイルも義捐金受付やってるな。
682:名無しさん@十周年
10/05/25 05:44:22 PoqadoyO0
ふ~んおまいらあのハゲ好きなんだ?
変わってるねw
683:名無しさん@十周年
10/05/25 05:44:29 exZ4F+eZ0
俺んちはホルモン苦手なんでせめて焼き肉のタレで応援しよう。
あとは宮崎産の食材。
牛肉はA5クラスは値段と脂がキツいんでA4クラスで。
684:名無しさん@十周年
10/05/25 06:01:08 oG5WjteQ0
俺も明日はこてっちゃんを使って、野菜炒めを作って食べよう。
つい酒が欲しくなるよね、これw
685:名無しさん@十周年
10/05/25 06:01:28 i26X4nmk0
>>668
宮崎は少ないけど乳製品もやってるよ
高千穂牧場とか
スコール出してる所も宮崎の飲料会社だったような
686:名無しさん@十周年
10/05/25 06:14:30 GxKhqSIb0
>>682
ここは2ちゃんねるだよ。
4月から口蹄疫のスレはあるから
いきさつ知らない情弱とは差がついてるだけだわね。
687:名無しさん@十周年
10/05/25 06:21:18 yV2Om7Cf0
ありがとう。
なんかエスフーズよりも2ちゃんに泣けたわ
688:名無しさん@十周年
10/05/25 06:27:32 FMthgdfj0
1型糖尿病の上に尿酸値高い俺だが、今夜だけはこてっちゃんと黒霧島だ。
腹いっぱい食い尽くしてやる。
それにしても、おまいら、いい奴らだな。
歳のせいで涙もろくなったのかもしれんが、
「みんなが誰かのために動く」ってのは、感動するわ。
自分の子供にだけはつらい思いさせたくないから、
民主党政権だけは絶対に許さないし、今回限りで滅ぼさなきゃならないと思ってる。
689:名無しさん@十周年
10/05/25 06:28:37 YuhdM95I0
ここにいる国士様たちはもちろん宮崎に寄付金送ったよね?
690:名無しさん@十周年
10/05/25 06:31:15 W5IH8lan0
>>688
おいこら、やめれw
代わりにコンビにでつり銭ちゃりんしとけ
今日は給料日なんでやっと寄付できる
691:名無しさん@十周年
10/05/25 06:35:17 2Hkf1P0b0
今度こてっちゃん買ってみよう
まだ食べたことないんだけど・・・ (´・ω・`)ショボーン
692:名無しさん@十周年
10/05/25 06:39:16 Xpqo42OaP
2
693:名無しさん@十周年
10/05/25 06:55:59 FMthgdfj0
>>690
血糖値はインスリン多めに打って何とかする!
尿酸値は…今後節制しますw
つり銭ちゃりんも、もちろんしてるよ。
それだけじゃ気持ちがおさまらないくらいに、やる気になったんだわw
こういう企業の行為を偽善だとか売名だとか言うやつもいるけどさ。
偽善と言われようが、「自分も美味しくて、他人もウマー」なら、
やったほうがいいに決まってるよ。
694:名無しさん@十周年
10/05/25 06:59:30 GxKhqSIb0
>>693
偽善偽善いう奴に
じゃあ
「善」ってなによ?って聞いてみれば
善って概念自体が脳に存在してないってことが分かるよ
695:名無しさん@十周年
10/05/25 07:08:23 qXiUDQmt0
>>658
二度とモランボン買わない
一生買わない
元々2002年以降
朝鮮焼肉自体を気持ち悪くて殆ど食べなくなったけど
家でも絶対タレ買わない
696:名無しさん@十周年
10/05/25 07:12:58 mIdnLzoI0
こてっちゃんのタレを作った人は神
697:名無しさん@十周年
10/05/25 07:14:46 IVpx3Ued0
韓国の義捐金は~?
698:名無しさん@十周年
10/05/25 07:17:04 RanQV2lG0
焼肉のたれで焼きうどんやチャーハン作ると美味しいよね
699:名無しさん@十周年
10/05/25 07:23:13 lDHLiyOU0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 今日の晩メシはこてっちゃんでホルモンみんなよろしく! >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,'ヽ _,-、
l;;lヽ丶------'´,´l;l
,l;;;;;;;;;;;;;;;;,--、;;;;;;;;`;;l、
l;;;;;;;;;;_;;;;l ))l;;;_;;;;;;;;;;;l
l\;;;(-)_l____ l_(-);;;/l
-l--,'-´、_`二'_`_ヽ;;;l
`二l、l ,! 'ヽ/ヽ/ヽ、ノ ,l二l、´
´ /;;`,、'_-_、___,_-'ノ\ヽ`
l' l`' ' ' ''´ ,  ̄`ヽl
l 丶 ''' _ l /
ヽ 、' '- /
/丶-ノ '-_/-ヽ
l ヽ,、 / l
,-\ '、_,l、_,'´ /_
'、´___`, l、´_ ´ ̄ヽヽ
 ̄ ̄´
URLリンク(www.dailymotion.com)
700:名無しさん@十周年
10/05/25 07:29:47 KuiIDg8Q0
募金を1万円つっこみ済で、
今日はスーパーでこてっちゃんと宮崎ピーマンと
宮崎産ハムを買う予定なのに
月10万の年金暮らしなわたくしにスキはなかった…
701:名無しさん@十周年
10/05/25 07:32:19 KuiIDg8Q0
川南町産のみかんジュースもポチろうかなっと
…おっと、和歌山県民だったし
でもまあいいや
702:名無しさん@十周年
10/05/25 07:34:09 lPiJGDhh0
>>699
小鉄、懐かしいな。
703:●里中猛4:25 ◆gLie8Fl2w.
10/05/25 07:35:47 l9Lqp8Kv0 BE:580419263-2BP(426)
やべえ寄付とかどうでもいいけど、このスレ見てたらこてっちゃん食いたくなってきた。
704:名無しさん@十周年
10/05/25 07:39:54 s0cgXZYT0
>>1
売名うぜー
今日の夜はこてっちゃんにするか
705:名無しさん@十周年
10/05/25 07:44:21 GJkfnmGn0
こてっちゃんってビールにぴったりなんだよね
どこぞのビール会社が寄付すればセットで売り上げ伸びるだろうに・・・
706:名無しさん@十周年
10/05/25 07:44:38 TbQ6naKZ0
>>615
西武ライオンズと、広島東洋カープ(各300万円)も追加よろ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
あと、公職選挙法で政治家の寄付が禁止されてるのを知らない方も多いようだね
707:名無しさん@十周年
10/05/25 07:48:38 8UGftkHP0
うわっ、キモッw
こういう偽善的スタンドプレーこそ、ネラーがもっとも嫌うところだとういのに
708:名無しさん@十周年
10/05/25 07:49:41 GJkfnmGn0
>>706
政治家でもふるさと納税は出来るのを知らない政治家も多いみたいだけどね
709:名無しさん@十周年
10/05/25 07:49:50 rLOv+SyW0
流通してる宮崎牛を食べることも応援なんだろうとおもうけど、
ベジなんで食えないんだよね(´・ω・`)
710:名無しさん@十周年
10/05/25 07:52:06 3092r0qDi
やらない善よりやる偽善
711:名無しさん@十周年
10/05/25 07:52:49 XNei5pxZ0
募金スレですが、2ch内の募金で、
集計してる分だけでも550万円超えました!
712:名無しさん@十周年
10/05/25 07:54:19 ojdzv5tH0
>>706
よく知らんが自分の選挙区でなければOKじゃないのか?
713:名無しさん@十周年
10/05/25 07:58:38 2zueeise0
昨日こてっちゃん食った。
野菜が高いのでタマネギだけで。
714:名無しさん@十周年
10/05/25 08:05:18 26fn7YNs0
B・N・F氏やるじゃん!と思ったら、小手川くんじゃなかった…
715:名無しさん@十周年
10/05/25 08:05:38 0BdLQDXq0
>>47
うん。
それでも、出すのと出さないのでは大きく違うよね。
金額の大小だけでなく、リアルに役立つ支援を素早く決断できるのは
ビッグな証拠だよ。
716:名無しさん@十周年
10/05/25 08:07:44 FMthgdfj0
基本、ホルモン以外の肉は塩胡椒とレモンのみ。コレが一番旨い。
>>694
だよなぁ。そういうやつは自分がしないことの言い訳に他人を批判してるだけ。
>>713
それも旨いよな。
717:名無しさん@十周年
10/05/25 08:16:08 GJkfnmGn0
>>709
宮崎産の切り干し大根・ピーマン
日向夏 マンゴー など
スーパー行って宮崎産のもの買うだけで応援になるさ
718:名無しさん@十周年
10/05/25 08:22:26 8GG9JEfB0
>>712
次から選挙区変えるかもしれないじゃん
719:名無しさん@十周年
10/05/25 08:24:49 /6yf6vZ00
スーパー行ったらこてっちゃん買ってやるよ
720:名無しさん@十周年
10/05/25 08:26:33 pNXiUGI30
俺もこてっちゃん買う!!
しまった、今アメリカにいたんだった。。
でも帰国したらこてっちゃんを買うぞ!!
721:名無しさん@十周年
10/05/25 08:41:51 diVHGezwP
はい、売名乙
こてっちゃん買い込んでやるわー
722:名無しさん@十周年
10/05/25 08:44:02 diVHGezwP
>>688
お前の分までちゃんと、飲んで喰う奴らがいるから、
お前はまず養生せい
治ったら、懐かしみながら存分に飲み食いすれば良い
723:名無しさん@十周年
10/05/25 08:48:24 CZaQGOOEP
>>722
腎機能障害治療中で塩分とアルコールの摂取を制限されてる
漏れも励ましてくれ~
724:名無しさん@十周年
10/05/25 08:50:02 vsiW+YqV0
>>707
偽善だろうがなんだろうが
現に8,000万出してんだから文句はないね
725:名無しさん@十周年
10/05/25 08:52:04 nF4ebZkm0
東国原知事に口蹄疫の発生の前にバラエティーに出演させたTV局ってどこだ?
多分民主とグルだろう。
東知事を陥れるためにわざとこの時期に合わせて出演依頼したんだろうよ
何処のTV局だ?
726:名無しさん@十周年
10/05/25 08:54:07 lvlj7xZH0
ケッ。売名行為かよ。
いま、こてっちゃん大量に買いこんできた。
涙でこてっちゃんが霞んで・・・・゚・(つД`)・゚・
727:名無しさん@十周年
10/05/25 08:56:33 soH4R78k0
こてっちゃん味濃いから苦手なんだよなー
でも仕方ない、買ってくるw
善意(偽善含め)は押し付けるものじゃないし、
誰かに言われてやるものでもないけど
北海道の生キャラメル野郎とか何も言わないのな
嫌な言い方すれば、良い宣伝にもなるだろうに。
728:名無しさん@十周年
10/05/25 08:57:14 L3N0ZMO+0
なんていい奴なんだ・・・こてっちゃんと台湾とさくらの名前は忘れんぜ
729:名無しさん@十周年
10/05/25 08:57:45 VO5ZzXU50
8000万ってすっげーな
730:名無しさん@十周年
10/05/25 08:58:36 X171+0CBP
こてっちゃんの消費率が一気にはね上がってるなwww
エスフーズ! おまえのくだらないキフはこれを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ!
731:名無しさん@十周年
10/05/25 08:59:32 ugsgBTaW0
今日の晩御飯はこてっちゃんに決まりだな
732:名無しさん@十周年
10/05/25 08:59:44 ugsgBTaW0
バナナも台湾バナナにしておくわ
733:名無しさん@十周年
10/05/25 09:04:07 dMmxeCbCP
>>72
マジで?
734:名無しさん@十周年
10/05/25 09:06:23 S848+CSy0
>>1
仕方ないからぱぐたのスレにも書いてやる
735:名無しさん@十周年
10/05/25 09:06:27 7dP627rWi
俺らが宮崎を助けれる方法を考えてみた。
ネット通販で宮崎の肉を買う
いつもの不買運動の逆で、集中的に宮崎の肉を買う
普段の安い米豪牛はしばらくやめておいて、選択的に宮崎の肉を買う
↓
宮崎の家畜の密度が下がる
↓
感染拡大のリスクが下がる
↓
宮崎にカネが落ちる
↓
宮崎は助かる
どっか鬼女板あたりで運動始まらないかな?絶対に参加するよ。
736:名無しさん@十周年
10/05/25 09:09:04 0BdLQDXq0
>>730
しかし要領のよいやつ! 寄付がそのまま売上げにつながっておる!!
737:名無しさん@十周年
10/05/25 09:13:25 iS0tXHAj0
宮崎がんばれ!
すくないけど、コンビニで募金する
○○ちゃんを救えの時は、絶対にしなかったのに
やっぱり気持ちの問題かな
738:名無しさん@十周年
10/05/25 09:16:49 jZy6nhaF0
こてっチャンを使ったオリジナルレシピ
URLリンク(www.kotetchan.com)
739:名無しさん@十周年
10/05/25 09:21:18 z5h616lT0
>>335
一年の純利益の3%って、相当な額だぞ。
お前さん、年間の手取りはいくらだ? 仮に300万円としたら、9万円だぞ。
740:名無しさん@十周年
10/05/25 09:30:06 1PL9luvQ0
滅茶苦茶でかい企業なんだなエスフーズ
741:名無しさん@十周年
10/05/25 09:34:56 ZGmFRp0y0
>>727
野菜いっぱい入れて炒めれば、味も薄まるよ!!
742:名無しさん@十周年
10/05/25 09:37:51 bQfajGJf0
で、東国原自信はポケットマネーからいくら出したの?
あれだけタレント活動してたんだから少しは出せるだろ?
知事の仕事さぼってフレンドパークとかクイズ番組に出てたもんな
743:名無しさん@十周年
10/05/25 09:39:36 U8jcB1tl0
>>615
これいいな。
ついでに加えると【その他】でタオルや炭酸ナトリウムを送ってる全国の有志もいるんだぜ。
744:名無しさん@十周年
10/05/25 09:40:44 U8jcB1tl0
>>742
政治家(現職の政治家や候補者、これから立候補しようとしている人をいいます。)は、
選挙区内の人や団体に対して寄附をすること(政治団体や親族に対するもの及び
政治教育集会などに関する必要やむを得ない実費の補償(食事の提供を除く)を除き
ます。)は罰則をもって禁止されています。
745:名無しさん@十周年
10/05/25 09:42:16 ZGmFRp0y0
>>742
東国原知事は、所得税が知事としてもらってる給与より多くなることを
目標として、実行してるんじゃなかったっけ
政治家は寄付が難しいからね
746:名無しさん@十周年
10/05/25 09:45:59 RK8YV5Ss0
「こてっちゃん」二つも買ってしまった 来月からの収入は0円なのに
747:名無しさん@十周年
10/05/25 09:47:06 6v3PNY8/O
ちょっとこてっちゃん買ってくる
748:名無しさん@十周年
10/05/25 09:51:35 soH4R78k0
>>741
そだね。野菜炒めにして食べるよ!!!
待ってろこてっちゃん
>>615
義援金や支援物資じゃないけど、
各都道府県も獣医師派遣したりしてるね。
749:名無しさん@十周年
10/05/25 09:54:52 XVRhVN3aO
今日の予定
・こてっちゃんと宮崎ピーマン買いに行く
・ネットで宮崎牛注文
・セブンイレブンあたりで寄付
あと何かある?禁酒中なので黒霧島は買えないが
750:名無しさん@十周年
10/05/25 09:57:51 T9muIazL0
>>748
人員だったら
九州管区機動隊という形で
九州の各県警も出してるね。
ただ、
地方公共団体の出費と民間の義援金を混ぜるのはどうかねぇ?
751:名無しさん@十周年
10/05/25 09:59:15 lToHQduBP
なんかレトルト風のパッケージだし、不味いんだろうなあと思ってたら
存外な旨さに噴いた、、、常食にするのはきついが、玉のメニューに組み込んでもいいと思ったわ
まんまと乗せられてやったぜww
752:名無しさん@十周年
10/05/25 09:59:24 8f8vv2zh0
>>628
2chの敵ではあるが、今回宮崎の敵が民主、つまりキャノン(経団連)の敵。
敵の敵だから今回に限っては味方でいいんだよ。
753:名無しさん@十周年
10/05/25 09:59:53 9RWVxT9I0
赤松とか、怒りまくってる気持ちがこういう企業のおかげでいくらか和らぐな。
今晩は、こてっちゃんにしよう。
754:名無しさん@十周年
10/05/25 09:59:57 TI2FosgF0
>>749
こういうのはいかがかな?宮崎県農協果汁(通称サンA)のジュース
URLリンク(www.kaiyu.com)
今はアクエリアスだけど、昔宮崎で献血といえばサンAオレンジジュースだったw
755:名無しさん@十周年
10/05/25 10:03:21 8GG9JEfB0
>>749
黒霧島買って俺にくれればいいんじゃないか?
756:名無しさん@十周年
10/05/25 10:07:08 TI2FosgF0
>>752
つか、キヤノンの子会社が木城町にあるからだな。
757:名無しさん@十周年
10/05/25 10:10:43 soH4R78k0
>>750
確かに。そうだわね。
けど今回、地方自治体の動き早かったように思った。
他人事じゃないんだろうね。
758:名無しさん@十周年
10/05/25 10:12:09 gIBG4vI5P
久本CM使いはじめてから買わなくなった。
759:名無しさん@十周年
10/05/25 10:17:04 Au+e2ZDr0
>>678
そいつの書き込み全部読んだけど、新潟人じゃねーな
「だべ」、なんて方言使わねーし
基地を北海道や佐渡島に置いてみたらどうかって書き込みから
推測したんだろうけど
新潟人なら佐渡島って表現は違和感ありまくり
普通の新潟人は佐渡ヶ島って書く。
760:名無しさん@十周年
10/05/25 10:22:45 HrO9f0g40
>>2
ツンデレ
761:名無しさん@十周年
10/05/25 10:26:46 qQJI+slq0
東国原知事にはこれを機会に、徹底的に韓国排除キャンペーンをやって欲しい。
762:名無しさん@十周年
10/05/25 10:36:14 3Zway7DL0
袋に入ってる方のヤツは野菜てんこ盛り入れないとしょっぱいわ。
763:名無しさん@十周年
10/05/25 10:41:00 ArgFbtqa0
URLリンク(volunteer.yahoo.co.jp)
すごい、昨日の夕方から100万円以上増えてる
764:名無しさん@十周年
10/05/25 11:06:27 iouqvIiE0
こてっちゃんおいしかた
765:名無しさん@十周年
10/05/25 11:08:57 8GG9JEfB0
こてっちゃんをレンジでチンして食ってみたんだが腹壊すかな?
766:名無しさん@十周年
10/05/25 11:11:41 1Gmn18TQ0
>>615
ネット上では今回のエスフーズの立派な行為は永久に伝わるしな
こういう緊急事態でこそ人間や、企業の本当の姿がでると思う
とりあえず誰か、こてっちゃんの美味しい調理の仕方を知っている人がいれば教えてくれ
767:名無しさん@十周年
10/05/25 11:13:41 +pLjrLJa0
こてっちゃん、久々に買って食ったら以前よりうまくなってた。
まあ毎日食うわけにもいかんけど、これからはおかずのレパートリーに
加えることにしますわ。
768:名無しさん@十周年
10/05/25 11:14:26 1Gmn18TQ0
>>765
ど素人の俺でもフライパンで炒めた方がいいって思うぞw
769:名無しさん@十周年
10/05/25 11:16:16 cHVepY9S0
クックパッドで、こてっちゃん検索
URLリンク(bit.ly)
参考にしてみたら?
770:名無しさん@十周年
10/05/25 11:16:44 IjwlfYZv0
>>766
買った人は、企業に一言メッセージ送れれば
更に効果的だろうな。
771:名無しさん@十周年
10/05/25 11:18:30 ZZjX1tN00
>>765
問題ないとは思うがこてっちゃんの実力を全く引き出していない
駄目監督と言わざるを得ない。
772:名無しさん@十周年
10/05/25 11:18:31 cHVepY9S0
炒めてないのはこれだけ?
URLリンク(cookpad.com)
ちょっと、怖いな
773:名無しさん@十周年
10/05/25 11:19:50 lPiJGDhh0
>>765
加熱調理済みだから、そのままでも問題ない。
ただ、温めたり炒めた方がより美味い。
>>766
URLリンク(www.kotetchan.com)
774:名無しさん@十周年
10/05/25 11:22:36 lToHQduBP
ご飯がススム君だよ>コテッチャン
ちくしょう、とんでもないものを教えて貰う羽目になっちまった
775:名無しさん@十周年
10/05/25 11:23:23 +JhjZDL10
近所のスーパで販売してないんだよなぁ
狂牛病騒ぎのときに撤去されて、そのまま消えてしまった
キャベツなどの野菜を入れずに
フライパンで調味液が焦げるまで焼いて食べるのが好きだったのに
776:名無しさん@十周年
10/05/25 11:23:58 +pLjrLJa0
俺は、ちょっと焦げ目が付くまでごま油で炒めて、別に炒めておいた野菜炒めの
上にドンと盛る。
オーソドックスだが、これが一番好きかな。
777:名無しさん@十周年
10/05/25 11:25:29 sJH+6AfJ0
こてっちゃんともやしでご飯いくらでもいけるわー
案外カロリー低いし
778:名無しさん@十周年
10/05/25 11:29:26 +JhjZDL10
>>776
野菜は別に炒めたほうがいいよな
合わせるとどうしても水っぽくなってしまう
779:名無しさん@十周年
10/05/25 11:29:48 l7TnwAQI0
既出かもしれんがパックになったこてっちゃんがない場合、
グラム売りの肉コーナーで扱ってる場合もあるぞ。
近所のヨーカドーはそうだった。
ちゃんとエスフーズのこてっちゃんだったから300g買ってきた!
今夜はこてっちゃん唐揚げと黒霧島だ。
780:名無しさん@十周年
10/05/25 11:31:28 3TBrnhTL0
社長個人でも三千万かよw
器の大きさを感じるな。
781:名無しさん@十周年
10/05/25 11:33:33 de6Pj9N40
・そのまんまの顔がプリントされた切り干し大根を適当に切って水で戻す
↓
・宮崎産のピーマンを千切りにする
↓
・よく絞った切り干し大根、こてっちゃん、ピーマンを一緒に炒める
↓
・ウマー(AA略
※こてっちゃんの味はお好きなので。黒霧島のツマミならピリ辛かな。
切り干し大根をしっかり絞る事で、味が沁みる沁みる。
おまいら試してみろ、マジウマだから。ちょっとした居酒屋ならツマミで出せるよ。
782:名無しさん@十周年
10/05/25 11:35:12 3Zway7DL0
業務用のもあるし
URLリンク(shop.yumetenpo.jp)
783:名無しさん@十周年
10/05/25 11:36:24 KuiIDg8Q0
野菜山盛り突っ込んで炒めたら…
半分でおなかいっぱいになった
フライパンに残った半分は夜食べる
784:名無しさん@十周年
10/05/25 11:37:13 1pSpKuc8P
まじかよ、こてっちゃん買ってくる!
785:名無しさん@十周年
10/05/25 11:37:47 jEWPK7c20
日本って世界的大企業が沢山あるのにこういう事には全く
貢献しないよね。
本当に企業倫理が低い国だよな。
金儲け臭ぷんぷんのエコ活動とかは大好きなくせに。
786:age
10/05/25 11:38:07 nF4ebZkm0
これから宮崎県産とこてっちゃんを重点的に買うわw
他県ですが。
787:名無しさん@十周年
10/05/25 11:38:47 Bc9pq7YI0
エスフーズってブラックじゃなかったのか?w
788:名無しさん@十周年
10/05/25 11:42:01 nF4ebZkm0
>>785
はいはい、朝鮮人の妬みね、醜いよw
こないだの原油流出事故の現場の建設は韓国とヒュンダイだってねw
国もついてたのにこの大惨事を招いた粗悪品しか作れなかったwwwww
ほんと外道国だなお前の国は
世界にどう償いをするの?
789:名無しさん@十周年
10/05/25 11:42:01 BzRBVWhM0
昨日買いに行ったのにもうなかった。
790:名無しさん@十周年
10/05/25 11:42:05 1Gmn18TQ0
>>773
おお、THX そこの厚揚げ炒め 簡単そうでかなり美味そうだからやってみる
791:名無しさん@十周年
10/05/25 11:44:31 iouqvIiE0
20年前はもっと匂いがきつかった印象あったけど
最近のはそうでもないのね、うまうま
792:名無しさん@十周年
10/05/25 11:44:44 nF4ebZkm0
みなさーーーん!世界に大迷惑をかけている原油流出事故の施設の建設は
韓国とヒュンダイですよー!
どこでも迷惑をかける国、天罰が下るね確実に
地球からのね。
793:名無しさん@十周年
10/05/25 11:49:55 dSnONbzn0
少なくともこのスレを読んだ人の胸の中には
こてっちゃん、およびSFOODSの名前はずっと刻みつけられることだろう。
794:名無しさん@十周年
10/05/25 11:50:33 8GG9JEfB0
>>789
そういう時はちゃんと店員に「こてっちゃんないの?」と催促しなきゃ
795:名無しさん@十周年
10/05/25 11:54:06 L8/hSNjV0
こてっちゃん凄いな
でも義援金とか団体に寄付すると
中間搾取されるぞ
個別に農家に平等分配してあげたほうがいいのだ
796:名無しさん@十周年
10/05/25 11:54:47 HFlkTfg6O
諸悪の根源のバカ松を殺処分しないからドンドン状況が悪化する
797:名無しさん@十周年
10/05/25 11:54:57 SOKpaPu10
>>761
東知事も韓国路線を増やしたりするために、
韓国にさかんに訪問したけど、
コウテイエキのプレゼントは韓国という話もあるんでしょ?
798:名無しさん@十周年
10/05/25 12:00:14 zlKS9c4J0
>>795
たった8000万じゃ農家は救われないよ。
799:名無しさん@十周年
10/05/25 12:10:19 8f8vv2zh0
お昼はとんてっちゃんだった。ちょっとこてっちゃんよりクセがあるかな。でも美味しく頂けた。
知事は原因が韓国にあるって話は恐らく聞いてるとは思うが、だからと言って表立って云々は
立場上厳しいだろうな・・・二言目には差別差別の民族相手だから。差別も何も半笑いでウイルス持ち込んだのは
状況的に視察に来た人間しか考えられんのに。
800:名無しさん@十周年
10/05/25 12:15:06 GxKhqSIb0
>>763
YAHOOで数字のセキュリティは大丈夫なのか
YAHOOなのにGJというべきなのか
突然サイト削除とか始められない事を祈る
こうやってたくさんの人が応援しているって表示されるのはいいね
801:名無しさん@十周年
10/05/25 12:17:19 UKxEv0gV0
>>799
FAOに調査してもらうしかないよね
国っていうかルーピーズは嫌がるだろうけど
802:名無しさん@十周年
10/05/25 12:17:56 mmn4dPtq0
こてっちゃん買ってきた。
とんてっちゃんもあるって書き込みにあって
ブタのが好きだから探したけどこてっちゃんしかなかった。
キャベツも買ってきた。
霧島酒造は、いも焼酎は飲まないから父の日にでも買う。
803:名無しさん@十周年
10/05/25 12:23:41 KsZmG8rH0
テス
804:名無しさん@十周年
10/05/25 12:28:22 gGwt4GPU0
ちっ、しょうがねえな
今夜のおかずは変更だ
805:名無しさん@十周年
10/05/25 12:28:43 +wj719oB0
こてっちゃん食べたくなってきた
ちょっと買ってくる
806:名無しさん@十周年
10/05/25 12:29:43 TI2FosgF0
>>802
霧島酒造は米も麦も作ってるよ。マイナーなだけで。
807:名無しさん@十周年
10/05/25 12:31:19 jwsiWDDO0
【口蹄疫】「地震で牛を失う悲しさを味わった。宮崎の人の気持ちもわかる」 「牛の角突き」収益の一部を宮崎に寄付へ 新潟山古志闘牛会
スレリンク(newsplus板)
新潟の山古志村住民GJ!!
808:名無しさん@十周年
10/05/25 12:32:06 TI2FosgF0
あ、蕎麦もあったわ。
809:名無しさん@十周年
10/05/25 12:32:31 180U4T040
こてっちゃん、買うよ
ありがとう
困ってるときに手を差し伸べてくれて
810:名無しさん@十周年
10/05/25 12:42:31 hTzYV4wT0
こてっちゃん太っ腹だな。
ジャイアンツとかしょぼく思えるな。
今夜はこてっちゃんだ!
811:名無しさん@十周年
10/05/25 12:53:38 9XUe3w8+0
>>615支援 J1広島が2つあったので統一、カープ・ライオンズ・山古志村追加
【食品】 エスフーズ/義援金8000万円 霧島酒造/義援金5000万円
【農林・畜産】 千葉県畜場協会/義援金100万円 イワタニ・ケンボロー/
児湯広域森林組合/義援金100万円+ゆずジュース600本
【製造】 旭化成/義援金1000万円 旭有機材工業/義援金500万
キャノン/義援金1000万円 昭和シェル/義援金1000万円
【コンサルタント】 株式会社enmono/次亜塩素酸系消毒液
【運輸】 全日本空輸/義援金100万円 宮崎カーフェリー/義援金20万円
【販売】 ハンズマン/義援金1000万円
社団法人日本セルフ・サービス協会/義援金50万円
【スポーツ】 横峯さくら/義援金1200万+ゴルフ場への募金箱設置+優勝賞金寄付続行中
日本ラグビー代表/ 日本相撲協会/義援金500万円
ガンバ大阪/義援金100万円 松本山雅FC/義援金約16万円
鹿島アントラーズ/義援金100万円 J1広島/義援金100万円
FC東京/
ソフトバンクホークス/義援金300万円 読売巨人軍/義援金300万円
広島東洋カープ/義援金300万円 埼玉西武ライオンズ/義援金300万円
【メディア】 テレビ宮崎/義援金4500万 テレビ宮崎のグループ6社/義援金500万円
宮崎ケーブルテレビ/義援金100万円
【広告】 株式会社セプテーニ・ホールディングス/義援金100万円
【サービス】 宮崎空港ビル翼会/義援金100万円+ドリンク剤1000本
【ゲーム】 コロプラ社/義援金100万円
【個人】 押切もえ/義援金10万円
【その他】 台北駐日経済文化代表処
宮崎県弁護士会/緊急ボランティア支援基金設立+基本資金として500万円提供
新潟山古志闘牛会
>>640 選手に払ってやってくれとか、来年の補強はなしとか、違う方向に切実な……。
812:名無しさん@十周年
10/05/25 12:55:03 sJH+6AfJ0
鹿児島在住だけどタイヨーに行ったら募金箱置いてあったよ。
全店なのかな
813:名無しさん@十周年
10/05/25 12:59:26 8f8vv2zh0
それぞれの会社にも都合はあるんだ。寄付しなかったから駄目とかはさすがに了見が狭いと思う。
しかし逆に、したところを誉めない理由は無い。
>>811
石原軍団が何かするとか言う話を聞いたけどガセかな?
814:名無しさん@十周年
10/05/25 13:02:57 xoZRnYzt0
宮崎出身で売れてないときはケータイに「宮崎牛」のステッカー貼って「宮崎をアピールして
ますう」だったダルビッシュサエコさんは一体なにをしてるんですかー?
815:名無しさん@十周年
10/05/25 13:04:08 CZaQGOOEP
>>813
都知事選挙で禿が浅野支持を明確にしてたから
シンタローが何もやらせないんじゃね?
816:名無しさん@十周年
10/05/25 13:32:33 +bdOEBwe0
宣伝分が入ってるとしてもアグネスさんや24時間テレビとちがって
好印象なのはなぜだろう。
817:名無しさん@十周年
10/05/25 13:36:41 4S/TAwrV0
8000万とか桁違いだな、宮崎は金集まりすぎて焼け太りしちゃうんじゃねーの?
818:名無しさん@十周年
10/05/25 13:38:27 Sj/yWONY0
高額だな。
しかしあまり反感は確かにない。800万とかなら宣伝乙。だが。
マジで心配してるんだろうね。
819:名無しさん@十周年
10/05/25 13:44:48 lToHQduBP
>>817
処分した牛豚の数を考えれば、現状の義捐金では焼け太れるほどの高はないだろう
820:名無しさん@十周年
10/05/25 13:45:06 k4pUXa0m0
本当に廃業する農家もあるんだろうな
畜産しかやったことがない爺さんや婆さんはかわいそうだな
821:名無しさん@十周年
10/05/25 13:48:34 hYcfJYC50
殺処分の費用や、畜産農家の被害や風評被害を考えると宮崎県の損出は
いったい、どのくらいになるのだろうか・・・
スーパーとかは宮崎県産フェアをどんどんやれ。俺は多少高くても買うぞ
こてっちゃんと黒霧島で晩酌するし、横峰さくらも応援する
822:名無しさん@十周年
10/05/25 13:48:54 PM1jYgoe0
漢だな
823:名無しさん@十周年
10/05/25 13:49:54 UKxEv0gV0
>>814
叔父があれなんで黙ってますw
824:名無しさん@十周年
10/05/25 14:02:48 CYKksQBB0
宮崎の新聞にさりげなく金美齢5万円って載ってた気ガス
825:名無しさん@十周年
10/05/25 14:05:51 k4pUXa0m0
宮崎じゃ小学生までバカ松やくそ松とか言ってそうだな
826:名無しさん@十周年
10/05/25 14:11:31 rW27/PiY0
中越地震の時に、そっと寄付していた仲間さんを思い出した。
827:名無しさん@十周年
10/05/25 14:14:35 L9ygtnXq0
なんでこてっちゃんが甲子園の味なんだよ。
甲子園の味はどう考えてもかち割だろ。
828:名無しさん@十周年
10/05/25 14:19:34 SuHknShG0
売名行為でも8000万円も出してるんだぞ(´;ω;`)ブワッ
829:名無しさん@十周年
10/05/25 14:23:55 Y/PNpdNF0
うん、CM代とみても悪くない。
その分、地上波、新聞のCM は出すな。
出すにしても、取り上げたマスコミに。
各企業も習え。
830:名無しさん@十周年
10/05/25 14:25:25 4xilFeq50
こてっちゃん売り切れてた(´・ω・`)
わたしの買う分残しといてよ
831:名無しさん@十周年
10/05/25 14:30:44 IjwlfYZv0
>>829
くだらないTVCMよりも、こういった社会貢献のほうが
宣伝効果が大きいと認知されるのは、良いことだよね。
832:名無しさん@十周年
10/05/25 14:32:31 dh6uMQCi0
この際日本で畜産は廃止しにして全部オーストラリアから輸入すればいい
833:名無しさん@十周年
10/05/25 14:34:07 I45WL+Oh0
>>707
ブリジストンは何してんだよw
834:名無しさん@十周年
10/05/25 14:34:44 RNvqD1cDP
東国原知事の顔の書かれた宮崎商品も買う。
書かれてなくても宮崎産を選んで買う。
もちろんこてっちゃんも買う。
ただ、ナタデココの二の舞にならないように
ちゃんと継続して買い支えるのが大事。
835:名無しさん@十周年
10/05/25 14:36:26 z5h616lT0
>>707
これ、偽善どころか、焼肉業界全体のイメージという点で、関係者にとっては死活問題なんだけど。
836:名無しさん@十周年
10/05/25 14:37:51 mJc+KuAD0
>>817
現実問題、ケタが二つ足りません。
でも、募金は金額の問題じゃありません。
桁が少ないからといって非難するのは、とんだ筋違いです。
837:名無しさん@十周年
10/05/25 14:38:27 8f8vv2zh0
>>826
中越と言えば桃鉄のさくまあきらが現地で被災してたんだが、タクシーで何とか帰宅。
危機をハリウッドスターよろしく華麗に脱出。一仕事(車に乗ってただけ)終えた後の弁当はマジウメェとか
当時の日記に書いてた。被災地、被災者の心配は一切せずに。
さすがに後で修正はしてたけど心から死ねよと思った。桃鉄だってファンからのアイデアで成り立ってて
本人が毎度するのは要らない貧乏神をインフレさせるってのばっかりだし。
838:名無しさん@十周年
10/05/25 14:38:59 rC738N6h0
宮崎牛なんて食ったことありませんが何か。
グラム、いくらくらいの肉ですか?
839:名無しさん@十周年
10/05/25 14:40:07 nF4ebZkm0
鳩山の実家のブリジストンが日本人助けるわけない
あと、ロッテ、チョコレートのメリー
ここのチョコは絶対買わない、メリー高い割においしくねーし
840:名無しさん@十周年
10/05/25 15:00:45 k1NuuU140
こてっちゃん作るのめんどくせえw
841:名無しさん@十周年
10/05/25 15:06:27 lPiJGDhh0
>>840
パックから皿に移す
↓
電子レンジでチン
↓
ウマ~
簡単ぞ
842:名無しさん@十周年
10/05/25 15:11:16 gVFu0YLj0
売名行為かよ、ケッ!
今夜はこてっちゃんで生ビールだ。
843:名無しさん@十周年
10/05/25 15:12:15 mnRe2p6Y0
なんだよ。
せっかくこてっちゃん買いに行ったのにパッケージのシールの所にに久本載ってんじゃん。
買うのやめたわ。
ちゃんと層化企業ってのも一緒に広めといてくれよ。
昔ならいざ知らず層化以外のどの層からも人気の無くなった久本を起用するなんざ層化企業以外に無いんだから。
844:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
10/05/25 15:12:18 q2G3UFwF0
さくまあきらの本を読んだけど、自慢話というか自画自賛がひどい。
読んでていらいらしてきたので
全部読まなかったな。あんまりいい人格じゃないと思う
845:名無しさん@十周年
10/05/25 15:13:57 k4pUXa0m0
昨日スーパーに買いに行ったらトンチャンしかなかった
846:名無しさん@十周年
10/05/25 15:16:49 h7wCJQOj0
>>843
黙れ。
847:名無しさん@十周年
10/05/25 15:19:39 nDKsatzz0
>>843
昨日いなげやで買ったやつには久本いなかった
848:名無しさん@十周年
10/05/25 15:21:00 7eOO04Z10
>>844
集英社の頃からアルバイトや漫画家からの評判はよくなかった
土居さんとか、よく付き合ってたなと思う
849:名無しさん@十周年
10/05/25 15:21:26 KfYNBDJG0
民主党が政権とって良い事ひとつもないなwwww
850:名無しさん@十周年
10/05/25 15:24:17 7eOO04Z10
>>849
あるとすれば、少数ながら日本人の目を覚まさせたって所かな
あとマスゴミの汚染度合いをよく知らしめてくれた
TVで出すアンケートというのが、いかにいい加減なものかも知れ渡ったしね
フジとか法律に触れるギリギリの19.9%(20%超えると免許停止)で調整して
株取引してるだろ、そのほとんど全部が朝鮮人なんだぜ
851:名無しさん@十周年
10/05/25 15:27:23 I0VWpTsV0
エスフーズ株式会社 のエスは創価学会のSですか?
852:名無しさん@十周年
10/05/25 15:30:35 0xxnL9Cj0
>>851
創価の食い物ってことですか
エスプリが効いてるね
853:名無しさん@十周年
10/05/25 15:32:21 4xilFeq50
>>851
もともとの社名「有限会社 スタミナ食品」のS
854:名無しさん@十周年
10/05/25 15:40:43 iSCCPN3b0
電通涙目
855:名無しさん@十周年
10/05/25 15:47:52 tFlhbSI00
>>6
寄付の多寡を言うのは何だけど
毎年キャンプしてるのに巨人低すぎね?
あと日本を代表するような企業がキャノンとShellと旭化成くらいしか
ないってどういうことよ
856:名無しさん@十周年
10/05/25 15:48:26 P9BvPgEV0
大手でCM一本組むより安上がりで良い効果望めるもんな
ったく宣伝上手なクサレ野郎だ
今日から一週間こてっちゃん!
857:名無しさん@十周年
10/05/25 15:49:37 +j286wgr0
肉やめて穀類野菜果物魚介を食べて暮らすからいい
858:名無しさん@十周年
10/05/25 15:58:42 J5dicX0u0
こてっちゃんって何年もうちにないわ
今日の夕食はもう決まってるから
明日こてっちゃん買ってこよう
859:名無しさん@十周年
10/05/25 16:00:49 LPzMukiH0
こてっちゃん美味しいとは思わないけどね
860:名無しさん@十周年
10/05/25 16:03:59 k1NuuU140
>>841
まじかw
買ってくる
861:名無しさん@十周年
10/05/25 16:05:33 8f8vv2zh0
>>844
そもそもさ・・・昔からの知り合いを、当時新聞並の発行部数を誇った雑誌で、
コイツ貧乏だからとことん馬鹿にしてやれ、とか普通出来んよなぁ・・・
自称グルメなんだけど、讃岐うどんおいしいみたいですね、いつか食べてみたいと言う意見に対して、
イトーヨーカー堂の食品コーナーのがおいしいからお勧めとか何か歪んでるの。
他カニクリームコロッケを食べて、ここのは凄い、ポテトの味がしないとか凄い不思議な事を言う。
それにはじゃがいも使いませんが。
後桃鉄でえのんは永遠に貧乏神で、対して自分は福の神、或いはボーナス対戦キャラとして
アホだがサイコロを操作しまくるド卑怯キャラ(本人は強いつもりらしい)として登場。
人となりを知ってここまで気分悪くなる人もそうは居まいて。
862:名無しさん@十周年
10/05/25 16:08:30 Dm26tGwj0
URLリンク(www.jacom.or.jp)
口蹄疫で畜産関係者へ応援募金 日本生協連
日本生協連は、5月24日「口蹄疫に立ち向かう畜産関係者への応援募金」を全国の
生協・組合員に呼びかけることにした。
この募金は、宮崎県で発生した口蹄疫で大きな被害を受けている畜産関係者を
支援するための募金で、宮崎県生協連の要請を受け、日本生協連が全国の
生協・組合員に呼びかけたもの。
全国各地の生協の店頭や宅配事業を通じて募金を呼びかけ、集まった募金は
宮崎県内の畜産関係者をはじめとする必要な支援にあてられる。
募金の受付時期は、5月24日~7月31日で、募金の実施状況は各地の生協によって異なる。
(2010.05.25)
863:名無しさん@十周年
10/05/25 16:11:02 Dm26tGwj0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
口蹄疫 米沢市が見舞金 姉妹都市・宮崎県高鍋町に100万円
米沢牛の産地から、宮崎牛の産地へエール―。米沢市の安部三十郎市長は24日の定例記者会見で、
家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」が発生した姉妹都市の宮崎県高鍋町に見舞金100万円を贈ると発表した。
市は、同町のための募金も始めた。
高鍋藩主の弟である上杉鷹山が、上杉家の養子となり米沢藩主に就いた縁で、両市町は1981年に
姉妹都市提携を結んだ。首長らが祭りなどに合わせて訪問し合ったり、小学生の親善訪問団が交互に
ホームステイしたりして友好を深めてきた。
同町では牛や豚すべてが殺処分されることになり、被害が甚大なことから、最高額に相当する見舞金を贈ることにした。姉妹都市が地震などで被災した場合、米沢市は最高で100万円の見舞金を贈ると内規で決めている。
市秘書広報課は「被害が広がり、大変な状況だが、町民一丸となってこの事態を乗り越えてほしい」とエールを送っている。
また、募金の呼びかけは、23日に市内の商店街の催しで開始。この日だけで約1万7000円が集まった。
24日からは市役所1階ロビーに募金箱が置かれている。
864:名無しさん@十周年
10/05/25 16:13:12 Dm26tGwj0
あー改行ミスった
ごめんなさい
865:名無しさん@十周年
10/05/25 16:13:35 w2QZObEh0
>>783
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
昨日の夜、同じく残ったから今朝ウドンぶち込んで再度炒めて食ったw
866:名無しさん@十周年
10/05/25 16:14:58 OelzKp8p0
帰りに買い物をして行こう
夕飯の時になぜ「こてっちゃん」を買ってきたのか
家族と話をしようと思う。
867:名無しさん@十周年
10/05/25 16:15:22 3e417qIe0
ずる賢い企業だな。もやしと一緒にフライパンで炒めて食っちゃったじゃないか。
868:名無しさん@十周年
10/05/25 16:16:41 E9kNY+Qm0
宮崎県がホルホルしそうだなあ。
まあ金集まってきてんだから日本の他の畜産関係者の為にも早く殺処分しろよ。
869:名無しさん@十周年
10/05/25 16:19:39 cfT5m7BU0
なんじゃそりゃ。売り切れてなけりゃオレも買ってやるよ
870:名無しさん@十周年
10/05/25 16:20:25 bflHjKxx0
すげー日本人も日本の企業もこの不景気の中
まだまだ捨てたもんじゃないね
台湾からも寄付とか…
あれ?お隣の韓国・中国からわ?
871:名無しさん@十周年
10/05/25 16:26:38 TduM970F0
>>870
民主党政権は台湾からの義援金を
「中国様から義援金をいただきました!!」って
大々的に発表するとの噂があるが
872:名無しさん@十周年
10/05/25 16:44:40 U1/fAEHH0
結構好きだけど焼くの面倒であまり買わなかったけど
本当に電子レンジで調理できるんこれ?
873:名無しさん@十周年
10/05/25 16:57:45 VvcK7dba0
こういう機転の利く企業はいいね
他社も見習えよ
874:名無しさん@十周年
10/05/25 16:59:43 UKxEv0gV0
>>872
下処理はしてあるから温めればおk
875:名無しさん@十周年
10/05/25 17:09:42 /C0UJ9Dw0
>>870
韓国も中国も発生中じゃなかったっけ。
ともかく出さないやつらに文句言うのやめろや。
中国でも地震の義捐金出したやつに金額が少なすぎるって批判してたサルとお前は同じだぞ。
876:名無しさん@十周年
10/05/25 17:12:47 I5vq24Gb0
口蹄疫 種牛49頭 署名運動!!★★★
スレリンク(ftax板)
877:名無しさん@十周年
10/05/25 17:14:18 wluXOV1z0
チラシにこてっちゃん出てたから買ってきたぞ。
今夜は、こてっちゃんで元気モリモリ
878:名無しさん@十周年
10/05/25 17:21:37 /l2pgmu10
こてっちゃんと片栗粉買ってきた
今晩は唐揚げに挑戦するぞ~~
879:名無しさん@十周年
10/05/25 17:31:54 Y74JwIQs0
>>878
できあがったらうんまいかどうか報告ヨロ。
880:名無しさん@十周年
10/05/25 17:36:12 lPiJGDhh0
>>878
片栗粉はたくさんつけ過ぎると固くて美味くないぞ。
薄化粧がいいが、小麦粉と混ぜてつけるのも良し。
881:名無しさん@十周年
10/05/25 17:37:17 NY9wXFQ40
金を出すのは政府なんだから政府に寄付しろよ。(笑)
882:名無しさん@十周年
10/05/25 17:45:34 QIOld2QT0
>>881
マジレスすると 手続きが面倒ですw
883:名無しさん@十周年
10/05/25 17:45:43 6+D+E2KI0
どれ位の規模の会社か知らんけど地方の食品会社で8000万て凄くね?
伊藤ハムも確か近所にあるはずだがまさかそこよりでかくはないよな?
ただこれだけポンと出せるなら社員に還元してやってくれてんのかなーとは思うが
884:名無しさん@十周年
10/05/25 18:00:20 K92O9tJK0
ok 二個買ってきた
885:名無しさん@十周年
10/05/25 18:05:48 bflHjKxx0
>>875
寄付金出した奴らが売名行為とか叩かれて
寄付金も出さない奴らのどの口が「売名行為」
とかほざいてんの?って事だぞw
886:名無しさん@十周年
10/05/25 18:14:43 8f8vv2zh0
と言う訳で買ってきた。昨日はとんてっちゃんも今回は本物(←?)
・・・とんてっちゃんって安かったのね。
887:名無しさん@十周年
10/05/25 18:16:23 h7kjH0kc0
今ババアに買いに行かせたら
類似品買ってきやがったから、
これじゃねーよボケ買いなおせって顔に叩きつけてやったw
888:名無しさん@十周年
10/05/25 18:17:56 QoJjFIZ00
真 之 助 に ほ ん の り 嫉 妬 。
889:名無しさん@十周年
10/05/25 18:24:21 pb4sfYn60
こてつぅ~
890:名無しさん@十周年
10/05/25 18:25:27 Dm26tGwj0
>>887
自分で買いに行け
今日のも粗末にせずに食べろよ
891:名無しさん@十周年
10/05/25 18:29:40 50md4GG10
こてっさん歪みねぇな
892:名無しさん@十周年
10/05/25 18:30:39 KRNYRsbd0
西友で、こてっちゃん買ってきたつもりが何故か伊藤ハムの
牛こてっちゃんであった・・・
893:名無しさん@十周年
10/05/25 18:33:51 de6Pj9N40
今日の買い物
こてっちゃん、切り干し大根(宮崎産)、ピーマン(宮崎産)、宮崎牛切り落とし、モヤシ(雪国)、キュウリ・カブ(地産)、オリオンビール(沖縄産)
こてっちゃんと切り干しとピーマンを炒めて、モヤシと宮崎牛とキュウリで冷やシャブ風にして、オリオンビールをグビとやる。
沖縄も宮崎も馬鹿鳩から煮え湯飲まされてるからな。ささやかな応援。
カブは明朝のために漬ける予定。
894:名無しさん@十周年
10/05/25 18:36:59 lPiJGDhh0
>>892
それでおk
伊藤ハムのはエスフーズのこてっちゃんだ(OEM)。
895:名無しさん@十周年
10/05/25 18:39:25 KRNYRsbd0
>894
ありがとう、安心したよ。
さて炒めるとするか
896:名無しさん@十周年
10/05/25 18:45:14 LE39mBg30
ところで
大手マスコミとテレビキー局からの義援金はまだかね?
897:名無しさん@十周年
10/05/25 18:48:10 k1NuuU140
ノンアポ無消毒取材のフジとかな
898:名無しさん@十周年
10/05/25 19:15:49 n42KLwdI0
セブンのレジわき募金箱に募金してきた
俺以外にも、けっこう札入れてる奴いるんだな
寄付は金額の問題では無いが、日本人も、まだまだ捨てたもんじゃないと思った
ただ、家から一番近いコンビニはミニストップなんだが、なんでミニストは口蹄疫
の募金箱を設置してないんだ?
店舗によっては、してるのかな?
899:名無しさん@十周年
10/05/25 19:21:21 02nFo0yW0
ありがとうこてっちゃん!
いつもこの季節になると食欲落ちる→体調崩す→
メニュー考えるのめんどくなる→さらに体調…のコンボなんだが、これでもう考えずにすむ!
野菜炒め+こてっちゃんでたんぱく質!
それではじめてこてっちゃん食ってみたけど、うまい!
野菜がまた宮崎のまるいピーマンがあってさ、みずみずしくてあっさりした苦みなんだよ…!
それと、宮崎産の干しだいこんもあったんでいれたらこれがまた甘味があってうまい
それと、野菜炒めつくるときに、水入れて最後に蒸すんだけど、そのスープがまたうまくて。
これ、絶対ラーメンいれたらうまいよな?スープ作り足して、
野菜炒めこてっちゃんらーめん。明日麺買ってくる。
八にちなんで八袋買ってきたから、しばらくこてっちゃんざんまいだぜ!
900:名無しさん@十周年
10/05/25 19:22:01 oAyYAUjA0
ローソンでも口蹄疫義援金募金してたな。
901:名無しさん@十周年
10/05/25 19:24:01 uHxOpUJc0
ん? 伊藤ハムとエスフーズって別物?
「こてっちゃんのメーカーか」とこてっちゃんをかったら「伊藤ハム」って書いてあった。
902:名無しさん@十周年
10/05/25 19:28:46 /l2pgmu10
>>901
>>894
903:名無しさん@十周年
10/05/25 19:32:33 mtfENEqH0
今日こてっちゃん買った。
2パック買ったら片方焼肉用、片方野菜炒め用だったw ミスったw
904:名無しさん@十周年
10/05/25 19:33:53 czteo01b0
明日はこてっちゃんにする。
905:名無しさん@十周年
10/05/25 19:35:07 wduQD1Ex0
>・牛ホルモン「こてっちゃん」で知られる食肉加工販売会社「エスフーズ」(兵庫県西宮市)は
兵庫でも韓国人のせいで牛が死んでるんだよね……
143 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 20:19:18 ID:9WiqwKdX0
さっき知り合いの宮崎の業者にきいたら、韓国から視察に来た連中が水牛でチーズ作ってる
所に菌をばらまいて発生したのが最初なんだと
みんな一生懸命に頑張っている、大丈夫心配すんなって言ってたが心配だ・・・
宮崎の知り合いは良い人ばっかだし、なおさら心配。
・・・・
の、真偽は定かじゃないにしても、もしこれ↓が同様の意図の話だったら嫌すぎる
09/08/27 牛11頭、頭部を刃物で切られる 兵庫で謎のキャトルミューティレーション
スレリンク(news板)l50
09/09/11 兵庫で肉牛切り付けられ死ぬ 伊藤ハム牛舎、8月も被害
URLリンク(www.47news.jp)
他社の記事拾遺
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
521 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/09(日) 15:07:18 ID:X5I7Hmfw0 [12/20]
>>514
あったよな。
当時、情報見て、殆どの牛が「鼻とその周辺だけ傷つけられてる」ってのが
異様に思ったんだわ。
だから覚えてた。
531 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/09(日) 15:12:48 ID:X5I7Hmfw0 [13/20]
>>527
致命傷を与えるわけでもなく、
やたらと「数多く傷つけようとする目的」って感じの事件だったよな。
906:名無しさん@十周年
10/05/25 19:42:52 lHDZoJyX0
最近こてっちゃん食べてなかった…('A`)
久し振りに買ってこよう。
907:名無しさん@十周年
10/05/25 19:44:01 uHxOpUJc0
あぁ同じ会社なのか、
ならばよし。
今回はニラとキャベツとモヤシと炒めるつもりだが、
他に料理のしようはあるかい?
908:名無しさん@十周年
10/05/25 19:49:04 Io1acKRe0
>>907
キムチと一緒に炒めてみようと思う
もちろんキムチは国産
909:名無しさん@十周年
10/05/25 19:49:17 lPiJGDhh0
>>907
クックパッドで、こてっちゃん検索
URLリンク(bit.ly)
公式サイトレシピ
URLリンク(www.kotetchan.com)
910:名無しさん@十周年
10/05/25 19:55:57 7rfjN5eI0
パイナップルを入れるとどう?
911:名無しさん@十周年
10/05/25 20:00:46 KPsx94VK0
>>4
ピアノの人じゃないの?
912:名無しさん@十周年
10/05/25 20:37:17 bAHbM3qw0
募金は中抜きの可能性が・・・
ふるさと納税にすべし。
913:名無しさん@十周年
10/05/25 20:40:20 2tTW5+IV0
8000万円はすげぇ
こてっちゃん何パック買えんだよ
914:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
10/05/25 20:44:20 0
今日も売り切れてた ;; 食べさせてー
915:名無しさん@十周年
10/05/25 20:49:20 /l2pgmu10
>>914
うちくるか?
916:名無しさん@十周年
10/05/25 20:50:45 hTVnCp8C0
むしろこういう税金対策をいろんな会社にやってもらって
民主党政権にはビタ一文払わなくていい、マジで
917:名無しさん@十周年
10/05/25 20:50:49 lPiJGDhh0
>>914
昨日も買えなかったなw 乙!
918:名無しさん@十周年
10/05/25 20:51:07 B4Z5NAZI0
黒霧島買った>980円
やっぱり、芋焼酎って独特のにおいがするね。
ソーダとクエン酸で割って飲んでる。
こてっちゃんは昨日食っちゃったんで、
おつまみはビスケット(´・ω・`)
919:名無しさん@十周年
10/05/25 20:51:16 1Dagwlub0
今日いってみたスーパーにこてっちゃんおいてなかったぜ、ちきしょう。
黒霧島でいっぱいやるか
920:名無しさん@十周年
10/05/25 20:51:24 3hH5gZQ40
これでハゲ知事が私財を全て寄付したら尊敬
921:名無しさん@十周年
10/05/25 20:51:48 uHxOpUJc0
ふるさと納税すると国に払う税金も減らしてもらえるんだっけ?
本来の税金の何倍払うと0になるんだ?
922:名無しさん@十周年
10/05/25 20:57:36 tDdfeqgk0
お前らすぐこういうのに飛びつくのなwww
何がこてっちゃん祭りだよwww
俺の家の近くのスーパーこてっちゃん売り切れてて、できねぇよ馬鹿www
923:名無しさん@十周年
10/05/25 20:57:53 uVuo0NAg0
初めてこてっちゃん買ってきた。
これをつまみに赤吉助で一杯やる予定。
赤霧島よりずっとうまいよ、赤霧島が手に入らない人、ぜひ飲んでほしい。
924:名無しさん@十周年
10/05/25 21:02:13 uHxOpUJc0
そういや高級和牛のモツはどうなってるの?
やっぱり高級和牛のモツとして高級な焼肉屋とかで売られてるの?
925:名無しさん@十周年
10/05/25 21:02:38 1Dagwlub0
>921
URLリンク(www.furusato-nouzei.jp)
926:名無しさん@十周年
10/05/25 21:09:24 xO8MXb/c0
>>47
>所得税が少なくなるし
誤解を招くような書き方しているが、キャッシュアウトは確実に増えるので。
そもそも広告費なら全額損金参入。
927:名無しさん@十周年
10/05/25 21:16:27 ItEDZMUD0
>>1
鳩山も私財を投げ打って支援すれば、
内閣支持率も上がってくるかもしれんよ!!
やるなら今だぜ!! ポッポ
928:名無しさん@十周年
10/05/25 21:21:48 m5xpnG5Q0
>>924
なんか脂がギトギトで食えないって聞いたことがあるけどどうなのかな
929:名無しさん@十周年
10/05/25 21:25:11 /l2pgmu10
>>879
んまい
表面サクサク感があって中は普通のこてっちゃんのとろ~り風味
酒が進む進む・・・・
930:名無しさん@十周年
10/05/25 21:25:12 IakIb97u0
チョン政府民主党に寄付したら全額没収されるからねwwww
県に寄付は正しい判断www
チョン民主党を干上がらせろww
931:名無しさん@十周年
10/05/25 21:27:13 Y74JwIQs0
>>929
おお、サンクス。そうなのか、明日やってみるかな。
普段揚げ物は片付けも面倒だししないんだが。。。
932:名無しさん@十周年
10/05/25 21:28:40 RNvqD1cDP
ローソンの100円ショップでこてっちゃん買った。
百円じゃなかったけど50円引きになってたからラッキー。
伊藤ハムからニンニクホルモンだかそんな感じの名前のも売ってた。
豚のシマチョウで作ってる煮物の様なものっぽかった。
これもこてっちゃんとこが卸してるのかな?
933:名無しさん@十周年
10/05/25 21:33:51 mlF1YXFM0
宮崎と言えば蘭珠(うろ覚え)って焼酎がアルコール40%とかでも
めちゃくちゃ飲みやすくておいしかった覚えがある
934:名無しさん@十周年
10/05/25 21:34:07 /l2pgmu10
>>931
口径が小さい鍋とかフライパン使うと
少量ずつの揚げ物なら簡単だよ
今回は失敗するかも知れないから って 14cm口径の鍋で少量の油で揚げてる
935:名無しさん@十周年
10/05/25 21:34:45 HxQ6SuB70
これは売名行為だな。
ということで、おれこてっちゃん買ってくるわ。
936:名無しさん@十周年
10/05/25 21:38:51 Owv8zSue0
すげぇな!こてつちゃん買ってくる!
937:名無しさん@十周年
10/05/25 21:38:53 MAMcLQ9q0
募金しようと思ったが、その金で宮崎肉買いまくる方が今はいいと思った。
民主党バカヤロ宮崎ガンガレ活動として、
店から無くなるまで宮崎産肉買い続けるつもり。
938:名無しさん@十周年
10/05/25 21:39:11 PyDiYE9b0
>>6
見事なまでにチョン系企業は義援金出していないね。
こんなクズチョンには、災害があっても日本から義援金など一切出すべきではない。
逆に台湾みたいに友好国にはお礼として何かあったら義援金を出すべき。
939:名無しさん@十周年
10/05/25 21:41:40 kWGwwwRa0
今まで買った事ないけど、今度買ってやんよ
940:名無しさん@十周年
10/05/25 21:42:02 XYmaaP5M0
今日スーパーでこてっちゃん買おうと思っていたのに、売り切れていた。残念。
次見かけたら必ず買う。
941:名無しさん@十周年
10/05/25 21:42:30 AZKqtfwf0
口蹄疫の寄付をしているところに転載して下さい。
数年前まで全国規模の警備会社で、店の売り上げ金を機械で数える仕事をしていました。
現金輸送車で集金し、計算の仕事を代行する仕事です。
大型のスーパーやデパート、飲食店などの計算をしていましたが、
中にはレジの横にある寄付箱のお金も入れる店がありました。
(寄付箱分と分けてあるのでわかる。)
でも合算して合計に上げるのです。
もしかしてそのような店は、寄付金を全額寄付していないような気がします。
ですので、レジ横の箱には入れずにネットかなんかで直接寄付したほうがいいと思います。
全部の店とはいいませんが、そういう店もあるのです。
942:名無しさん@十周年
10/05/25 21:59:02 iBhw4xrh0
ありまくり
943:名無しさん@十周年
10/05/25 22:01:51 +g3BBnNO0
今日の晩飯・・・
「こてっちゃんのチンゲン菜炒め」登場w
霧島酒造・・・
嫁ニヤリw
惚れ直しましたwww
944:名無しさん@十周年
10/05/25 22:06:05 beA2efgD0
オマエら酷いなぁ。
社長と会社が節税しようと寄付したのに、オマエらが買いまくったら、法人税増えちゃうだろ。
こてっちゃんとモヤシを炒めて、黒霧島のつまみにして、残ったタレにご飯入れて食った。
腹がパンパンだ。
もうじきキャバのボトルが無くなるから、次は霧島かな。
945:名無しさん@十周年
10/05/25 22:24:22 m5xpnG5Q0
>>944
メタポっちゃうぞw
946:名無しさん@十周年
10/05/25 22:26:15 8f8vv2zh0
残念。もっと税金払ってもらいますよ。暫く売り上げアップに付き合うからな!
・・・でもこれが現政権に行くのは我慢ならんな。
947:名無しさん@十周年
10/05/25 22:29:37 gmqaYT030
おもわずスーパー行って買ってきちゃったじゃないか。
こてっちゃん牛モツ炒め甘辛しょうゆっていう、伊藤ハムのやつだが。
袋に書いてあるレシピ通り作ったらかなり大量のやさい+もつ炒めが完成しちゃったな。
明日も食べるぞ。
948:名無しさん@十周年
10/05/25 22:42:19 9taaZIYJ0
売名企業とおまえらには単純すぎて涙が出てきたぜw
ばっかじゃねーの?
明日のおかずが一品増えたじゃねーかよw
949:名無しさん@十周年
10/05/25 22:45:38 /l2pgmu10
>>948
売名企業だとかそんなの関係なく
こてっちゃん唐揚げ美味いぞ
950:名無しさん@十周年
10/05/25 22:50:58 beA2efgD0
そうそう。
両親は80過ぎだから、ホルモンなんて噛み切れねーんだよ。
宮崎黒豚にしてやったぜ。
SFOODSざまぁw
951:名無しさん@十周年
10/05/25 22:55:58 fRNnojtA0
こてっちゃんってやっぱキャベツ?
もやしが好きなんだがどう?もやしでも合う?
952:名無しさん@十周年
10/05/25 22:58:24 beA2efgD0
>951
もやしでも美味いけど、水が出るから先にこてっちゃん炒めて別皿に取り
残ったタレでモヤシをさっと炒めると良いよ。
953:名無しさん@十周年
10/05/25 23:01:57 fRNnojtA0
>>952
サンクス
っていうかすぐ上に書いてあったねw明日買ってくるわ
酒飲みじゃないから普通におかずだ
954:名無しさん@十周年
10/05/25 23:12:57 Tmxx+whN0
>>952
または強火でさっと炒める。
955:名無しさん@十周年
10/05/25 23:16:05 qMU0Ya0k0
昨日勢いで大量購入したんだけど
から揚げって洗ってから?
956:名無しさん@十周年
10/05/25 23:21:15 QoJjFIZ00
宮崎県産はいっぱい買うけど
岩手県産はめーいっぱいスルーするお~
957:名無しさん@十周年
10/05/25 23:28:32 Hr+73Wm90
>>955
洗わずにー
味付いてるから、そのまま粉まぶして
958:名無しさん@十周年
10/05/25 23:36:13 qMU0Ya0k0
そのままじゃないだろ?おかしいだろ?洗うんだろ?
洗うんですってレス以外いらない
959:名無しさん@十周年
10/05/25 23:36:39 fRNnojtA0
>>498
マリノスも
960:名無しさん@十周年
10/05/25 23:38:46 pqVvVdy8O
>>958
w
961:名無しさん@十周年
10/05/25 23:39:50 Hr+73Wm90
気になるならペーパータオルで抑えるくらいにするのがいいよー>>958
962:名無しさん@十周年
10/05/25 23:42:26 gpLbO38E0
そんだけもらってまだ49頭ゴネてるのか
いくらほしいんだよ!
963:名無しさん@十周年
10/05/25 23:43:26 QjzhNy6u0
こてっちゃん買ってきた。
こういう会社は儲けさせても、
社会のためにお金を使ってくれるから。
トヨタとか、留保しつつ、
下請け泣かせるようなところは儲けさせたくない。
964:名無しさん@十周年
10/05/25 23:43:42 qhOeZyxR0
中部東海はくそみたいな民主党の政治家を
何年にもわたって出し続けているのに
非難されない
これも小沢さんが1人で泥を被っているからだ
岩手には足を向けて眠れんな
965:名無しさん@十周年
10/05/25 23:44:49 l7TnwAQI0
こてっちゃん唐揚げ美味しかった!
一緒に宮崎県産の新ごぼう(JA都城)も唐揚げにして食べた!
人生初の芋焼酎の黒霧島も水割りにしたから飲みやすくなった。
966:名無しさん@十周年
10/05/25 23:48:20 qMU0Ya0k0
>>691
その手があったのかああああああああああ
全く思いつかなかった。2ちゃんも役立つな 大満足だよ
967:名無しさん@十周年
10/05/25 23:51:01 dSnONbzn0
こてっちゃんがホルモンではなく
普通の肉だったらなぁ・・・。
ホルモンは苦手で食えないからタレしか買うのが無いじゃないか
968:名無しさん@十周年
10/05/25 23:52:16 qMU0Ya0k0
>>961
その手があったのかああああああああああ
全く思いつかなかった。2ちゃんも役立つな 大満足だよ
969:名無しさん@十周年
10/05/26 00:24:33 QAot2t3G0
>>967
ミキサーにかけちゃえばただのひき肉だよ
970:名無しさん@十周年
10/05/26 00:28:46 RjtPI7kQ0
宮崎産の牛肉豚肉、寄付のつもりで買い続けます。
岩手産の食材製品は、岩手県民が小澤に引導を渡すまで、絶対に買いません。
971:名無しさん@十周年
10/05/26 00:40:30 3i+mn+ts0
おまえらのせいでこてっちゃん初めて買っちまったじゃねーか
ニラとえのき入れてヤキソバにしてやったぜ
972:名無しさん@十周年
10/05/26 00:55:42 0ZGGNv040
小沢10年前は頑張ってたのにな。期待していた人はがったりするよな
24日は にしのみや の「こてっちゃん」の日にするでなあ もし
973:. FMD Virus
10/05/26 01:04:38 ip/+sYjd0
宮崎 ★ 口蹄疫の状況
宮崎ならびに全国の畜産農家のための有益な情報交換しましょう。
できるだけ客観的な情報提供を。
スレリンク(agri板)l50
974:名無しさん@十周年
10/05/26 01:04:39 /N6egQ4r0
>小沢10年前は頑張ってたのにな。
?
10年前がんばった農水大臣を失脚させるために子分(現岩手知事)を差し向けたぐらいしか関係なくないか。
975:名無しさん@十周年
10/05/26 01:47:46 2tJpVCLW0
こってっちゃん
なかなか噛み切れないのがたまにきず
976:名無しさん@十周年
10/05/26 02:55:06 c8vBD+Vj0
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に こ て っ ち ゃ ん を
。
. 。 食 べ た く な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
977:名無しさん@十周年
10/05/26 02:59:52 KYBxfycK0
>>975
いやいや、ホルモンはそれがいいんじゃないか?
酒の肴にはもってこい。
生のキャベツと一緒に食べるのもまた良し。
978:名無しさん@十周年
10/05/26 04:50:41 +ouFi5Kw0
くそー、唐揚げおいしそう!作りてー!
今日のお昼は夕べ残ったこてっちゃん野菜炒めと
黒霧島でいこうと思います
…つか、霧島酒造の酒置いてるかな近所のスーパー
ピーマンも宮崎産じゃなくて和歌山産が山になってたしorz
979:名無しさん@十周年
10/05/26 04:55:47 nUJmvnIs0
慈善行為乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も早速こてっちゃんをヨーカド―で大量購入したぜ!
365日毎晩食ってやっからな!
覚悟しろよwwwwwwww
980:名無しさん@十周年
10/05/26 05:19:55 CZ5WfV6h0
食べたことない。
食肉系加工品には抵抗あるが・・・今度買う!!!
ちなみにヤフーポイントも寄付できるよ。
HPヤフーボランティアから。
981:名無しさん@十周年
10/05/26 05:24:19 zg0J+bvX0
禿携帯なら、通話料全額寄付できるよ。
34 名前:名無しさん@Before→After [sage] 投稿日:2010/05/26(水) 00:58:19 ID:ycdRT5wb
ソフトバンクはダイヤルするだけで募金できるシステムも始めたね
>5月24日10時よりチャリティダイヤル「口蹄疫被害支援特番」が設置され、
>ガイダンスに従って音声メッセージを聞くと、通話料の全額を義援金として寄付する。
>ソフトバンク携帯から特番「*5577」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って4番
>「口蹄疫被害支援特番」を選択する。
>支援策の受付期間は5月21日~6月30日(チャリティダイヤルは5月24日10時~)。
>社会福祉法人 宮崎県共同募金会に寄付される。
自分もやった。無料通話あまってるし。
982:名無しさん@十周年
10/05/26 05:45:03 YfNKltgC0
もう絶対中国・韓国産の牛肉は食わん。↓
11 :Trader@Live!:2010/05/25(火) 11:44:49 ID:c7DNNY2u
1254.9 +40.9 (+3.37%)
怖い話を聞いたので書き込んでおく
M党としては将来的に牛肉を中国や韓国からの輸入で賄いたいらしく
今回、宮崎で発生した口蹄疫は故意に国内に持ち込まれた物で
これはこれから続いていく、M党による和牛淘汰作戦の一環。
牛だけじゃなく、豚や鶏もその対象らしく
これから各種メディアを通して、中国産や韓国産牛肉のアピールが始まる。
それで一つ予言しておくが、今週中にマスコミから
「和牛は危ないが、中国や韓国にも和牛と変わらない品質の物がある」
みたいな趣旨の発言が出る
また書ける事が出来たら書き込みにくる、いつも小出しで申し訳ない
983:名無しさん@十周年
10/05/26 05:52:01 gXa7etih0
こてっちゃん 買うの忘れた・・・ ('A`)
984:百鬼夜行
10/05/26 06:03:02 iDh85v8D0
こてっちゃん食っている。なう。
985:名無しさん@十周年
10/05/26 06:11:53 XKllh8CL0
とりあえず今日こてっちゃん買って来るわ
食べるの10年振りくらいだが
986:名無しさん@十周年
10/05/26 06:17:37 gXa7etih0
>>985
俺は食べたことないぜw
987:名無しさん@十周年
10/05/26 06:35:50 29Zmhk7S0
近くのイオン系スーパーに黒霧島もこてっちゃんもなかった
そういうことか
988:名無しさん@十周年
10/05/26 06:36:12 deE9d50n0
>>986
食べたら今までの人生後悔するだろうな
989:名無しさん@十周年
10/05/26 06:58:29 dWD+chTp0
>>923
赤吉助うまいよね、おれもすき
990:名無しさん@十周年
10/05/26 07:03:38 qw5AabqL0
一方日本政府は、日本の畜産農家の危機に1000億出すのを渋り、
シナにはポンと1兆7000億出すのであった。
【政治】 日・中韓・で、中国大陸からの黄砂対策…日本は1兆7500億円拠出の「鳩山イニシアチブ」の一環として資金協力へ★3
スレリンク(newsplus板)l50
991:名無しさん@十周年
10/05/26 07:05:57 +S5DZXWGO
トレーに乗って売ってるのはスーパーの店舗で加工したやつで
袋パック売りのは工場直送のやつな
992:名無しさん@十周年
10/05/26 09:31:40 zuJ/qpnZ0
ここ見てるとお腹すいてくるな
今夜はこてっちゃんにしよう
993:名無しさん@十周年
10/05/26 10:38:43 NRtLlyOT0
>>991
きのう袋パックのしかもコクミソしか売ってなかったからそれ買ってきて食った
994:名無しさん@十周年
10/05/26 10:43:39 RsMNGVgu0
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| ボコッ!
_ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} /
.__ `',::r、:| <●> <●> !> イ/ ̄/ 募金スルナラ日本ユニセフ経由ニシロッ!
\ |:、`{ `> .:: 、 __ノ/ rへ,ノ
__>-へ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|ノ :.\_
.:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│
995:名無しさん@十周年
10/05/26 10:44:38 YTBFsUFl0
SBのお父さん待ちうけダウンロードした
今夜はこてっちゃんにしよ(はぁと
996:688
10/05/26 11:51:16 8ave6yqk0
>>722
案の定、昨夜飲酒して低血糖起こしましたorz
997:名無しさん@十周年
10/05/26 11:56:37 8ave6yqk0
>>994
アグネスは死ね
998:名無しさん@十周年
10/05/26 11:58:20 +ouFi5Kw0
黒霧島ウマー!
999:名無しさん@十周年
10/05/26 12:00:17 8ave6yqk0
>>943
俺でも嫁にほれるわ
1000:名無しさん@十周年
10/05/26 12:02:25 8ave6yqk0
>>1000なら民主絶滅
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。