10/05/24 13:31:13 Wx5NxtLR0
>>957
法的拘束力がなければ何言っても良いとでも思ってるのか?
まあ、仕訳人共は思ってそうだがw
そういったこと含めて批判してるの。
960:名無しさん@十周年
10/05/24 13:40:36 ob78fC550
>>959
改善を迫るための武器としてるだけだから、過激なこと言うのは当たり前だろw
961:名無しさん@十周年
10/05/24 13:42:26 kCV1RIM50
あの程度の問いで窮するようなほうも問題だよな
だから特アなんかに負ける
962:名無しさん@十周年
10/05/24 13:42:46 855F7he/0
>>959 民主から口先を取り上げてしまったら、何が残るというのだw
963:名無しさん@十周年
10/05/24 13:46:45 cKQr4JPm0
伊藤「それは簡単です。人数が少ないからです」
↑
もの凄い得意げな顔してたよなw
964:名無しさん@十周年
10/05/24 13:47:28 Wx5NxtLR0
>>960
よわい犬ほど良く吠えるなw>仕分け人
法的拘束力が無いからいくら過激なこと言われても蛙の面に水なんだけどねw
むしろ、実現性の低い過激な発言より、実現可能性の有る提言の方が怖い、提言が実行される可能性が高いから。
965:名無しさん@十周年
10/05/24 13:50:16 Wx5NxtLR0
>>962
失礼な。
ルーピーな脳みそとか、スペランカーな体力とかいろいろ残るぞw
966:名無しさん@十周年
10/05/24 13:50:24 Xl8H0LTt0
>>960
こけおどしの為に机だけで1300万も使ったのか
967:名無しさん@十周年
10/05/24 13:56:48 4VUf6JnK0
わけわからん。
法律で還元率が決められてるんだろ?
て事は、そういう無駄をいくら削減しても、別に当選金額が増えるわけじゃない。
まずは「還元率に関わる法律を改正して」からでないと、意味がない。
役員報酬がゼロになろうとも、その分は当選金額として「全く」反映されない。
順序が逆だし、そこを説明しないで云々するのは「騙してる」のと何もかわらん。
増してや、税金使われてるわけじゃないんだから。
税金なら、有無を言わさず払わされる。だから国民は「無駄の削減」を要請する。
宝くじは、別に誰かに強制されているわけじゃない。嫌なら買わなきゃいい。
個人が自由に選択できる。
どんだけ天下ろうが胴元が儲けた分どれだけ好きに使おうが勝手だろう。
税金が使われてるわけじゃなくても、許認可事業で政府が関わってるからだ?
なら、放送業界はどうか。
放送業界、マスコミには大量の天下りがいる。
問題とされてなかったのは、別に「税金が使われてるわけじゃないから」だろう。
しかし宝くじが許認可事業だから、というならば、放送業も総務省の許認可事業だ。
テレビ局に天下ってる奴ら、いったいどういう役職で、どんだけ給与もらってる?
「どれだけもらっても民間なら関係ないだろう」というなら、それがそのまま
宝くじ事業にもあてはまるだろ?
968:名無しさん@十周年
10/05/24 13:58:37 Zk421j7W0
実際、1941万→1500万ぐらいい下げても還元率に影響ないでしょ他の経費に使われるだけだしww
還元率上げるなら法改正したほうが早いわな。
969:名無しさん@十周年
10/05/24 14:03:51 y98y5eSS0
仕分け人・・・ぜひとも自分たち国会議員の給与を仕分けしてくれ。
970:名無しさん@十周年
10/05/24 14:05:04 qY8pbKK70
>>1
> 給与額は1,941万円。周りから見ても格段に高い
議員報酬はもっと高杉と思うぜよ
971:名無しさん@十周年
10/05/24 14:05:46 ob78fC550
>>964
事業仕分けの段階では法的拘束力がない、だぞ。
その後認可を取り消せば当然ながら効力は出てくる。
なんかズレてるなぁお前
批判が先に来てるから言ってることがちぐはぐ
まあ、バカなんだろうけど
972:名無しさん@十周年
10/05/24 14:08:39 zB8TwGqH0
>>967
それなら宝くじ協会と中抜き法人が公益財団法人から
マスコミ各社と同じ株式会社になればいいんじゃね。
宝くじ発行の許可が下りるかなんて考えずに
自発的にやってもらおう。
973:名無しさん@十周年
10/05/24 14:12:10 +WEWQuhe0
宝くじの次は競輪とか
パチンコ以外のギャンブルを潰したいという意図が見え見えで笑える
974:名無しさん@十周年
10/05/24 14:12:22 Wx5NxtLR0
>>971
>その後認可を取り消せば当然ながら効力は出てくる。
そんなことはわかってる。
で、実際やると思う?
俺はこういう、「実現性の低い過激な発言」が実行に移されるとは思ってない。
それよりも「実現可能性の有る提言」の方が天下り役員たちへの圧力になる、なぜなら実行に移される可能性が高いから。
と>>964に書いたんだが?
975:名無しさん@十周年
10/05/24 14:15:19 ob78fC550
>>974
俺は実現性が低いなんて全く思ってないね。
事業仕分けには法的拘束力がないから、それが法的拘束力を持つまでには
時間的猶予があるってだけ。
976:名無しさん@十周年
10/05/24 14:18:08 W67GnPs90
この手のものは規模がでかくなるほど、ごまかしが効くからな
1等をひとつ減らしただけで、こいつらは莫大な報酬を手に入れることが可能
買ってた奴は全員詐欺被害にあってたようなものだ
977:名無しさん@十周年
10/05/24 14:18:56 JYAI5OTs0
税金を食いものにしているのがよくわかる
こんな仕組みの不要な組織がいくらでもあるんだろう
しかし、民主と関係が深い組織を切れるかが問題になる
978:名無しさん@十周年
10/05/24 14:18:56 0ZccO9YV0
>>970
国民の代表である代議士の給料と
非営利団体である公益法人の理事の給料を比べちゃいかんだろ
979:名無しさん@十周年
10/05/24 14:21:19 Wx5NxtLR0
>>975
>俺は実現性が低いなんて全く思ってないね。
え?
え?
え?
1ヶ月宝くじの販売をやめるとそれだけで約330億円地方の収入が減るんだけど?
何ヶ月販売が止まると思ってるの?
それだけのコストを掛けて、何億のお金を浮かせられるの?
宝くじの販売を止めないと改革できないの?
980:名無しさん@十周年
10/05/24 14:22:24 V/chF22f0
宝くじの仕組みは良く分からんが
人件費入れた総合収支で赤字なの?
981:名無しさん@十周年
10/05/24 14:23:20 bTuQsVhs0
>>979
そんな真っ正直なことを言う人ばかりだから、
日本は外交の場でいいようにされるんだよ。
少しは交渉の駆け引きってものを考えなさい。
982:名無しさん@十周年
10/05/24 14:23:23 JYAI5OTs0
何でも規制したがるだろう 許可制にすれば許可を求めて群がる奴等から甘い蜜を吸えるもん
983:名無しさん@十周年
10/05/24 14:23:25 ob78fC550
>>979
それまでに改善策を示せばいいだけだろw
責任は天下り理事側にあるよw
984:名無しさん@十周年
10/05/24 14:23:53 Wx5NxtLR0
>>980
なわけねーよw
年間に4000億円地方財政を助けてくれる超優良事業です。
985:名無しさん@十周年
10/05/24 14:24:56 qY8pbKK70
>>978
だからこそ代議士は無給のボランティアでもやるべし
金を求める代議士なんかいらん
986:名無しさん@十周年
10/05/24 14:27:18 bTuQsVhs0
>>985
そうしたら鳩山家みたいな金持ちしか議員になれなくなるけどな。
987:名無しさん@十周年
10/05/24 14:27:50 Wx5NxtLR0
>>983
実現性の話はどうなった?w
改善する責任が公益法人にはあるな。
それは当然。
ただ、宝くじを廃止した責任は政府にある。
988:名無しさん@十周年
10/05/24 14:28:34 Ui+gKEzV0
全国のrotoを扱うレベルの販売所だけで約一万カ所。すべての販売所が
たった一人の販売員しか居ないと仮定しても一万人の人が失業するんだが。
すべての宝くじ売り場が一人しか居ない訳がないから、宝くじ販売をやめたら、
実際にはずっと多くの人が失業するよ。
役員報酬を下げたり、無駄な関連企業を切り捨てるのは、宝くじの販売を
しながらだって出来るだろう? なぜ役員報酬を下げるために全く関係ない
宝くじ売り場の販売を止めなきゃいけないんだ?国民の生活が第一とか
言っておきながら、万人単位の大勢の人が一挙に失業するのがそんなにうれしいか?
989:名無しさん@十周年
10/05/24 14:30:20 ob78fC550
1 今のままでも問題はない。宝くじが許認可事業だからって天下りの給料が高くちゃいけない理由はない。
2 今のままは問題だ。でももう少し穏当に改善をさせていくべき。いきなり停止勧告はやりすぎ
3 今のままは問題だ。販売停止という少々過激な武器を取り引き材料に使ってでも強く改善を迫るべき。
4 宝くじなんかイラネ(゚⊿゚) さっさと廃止しろよ
俺は3なわけだが、2の意見も勿論ある程度は理解できる。
2と3の違いは、「民主のやることは全部悪」と信じてるか、そうじゃないかの違いだろうな。
990:名無しさん@十周年
10/05/24 14:31:30 ob78fC550
>>987
別にいいんじゃねーの、数百億税収が減っても。
別にその金は消えてくなるわけじゃなく、国民のところに残ってるだけなんだから。
それくらいやれば天下り連中の目も覚めるだろう。
991:名無しさん@十周年
10/05/24 14:32:57 ob78fC550
>>988
コピペうぜーよ。
さっさと規制されろカス
992:名無しさん@十周年
10/05/24 14:33:24 Ui+gKEzV0
>>989
それと、一万人超のつぶしの利かないおばちゃんたちを、明日から何ヶ月
ひょっとしたら何年続くか分からない失業に追い込んでいいのか、そうで
ないかの考え方の違いもある。
993:名無しさん@十周年
10/05/24 14:37:40 ob78fC550
>>992
長期間続くようならいったん廃止して作り直せばいいんじゃねw
受託はみずほのまま、雇用もそのまま。
天下り法人だけさいなら~で
994:名無しさん@十周年
10/05/24 14:37:52 Wx5NxtLR0
>>989
>2と3の違いは、「民主のやることは全部悪」と信じてるか、そうじゃないかの違いだろうな。
そうやってレッテル張りなさんなw
販売停止というカードはあまりにも犠牲が多いから費用対効果を考えれば絶対に切れない。
よって脅しにはならない。
「キチガイミンス」ならやりかねないから脅しとして有効というアンチ民主党の人間もいるが、
俺はそういう考え方には賛成できない。
そもそも、脅さないといけないような問題なのか?
「命令」や「指導」を行う権限が政府にないの?
995:名無しさん@十周年
10/05/24 14:38:08 qY8pbKK70
>>986
いいんじゃねえの
その代わり献金や集金パーティ、利権誘導は全部死刑
996:名無しさん@十周年
10/05/24 14:39:38 Ui+gKEzV0
「目的が正しければ、どんな副作用を伴う手段で達成しても許される」
これは間違い。
「より多くの兵士が死ぬのを防ぐためなら、数十万の市民が死んでもかまわないから
広島長崎に原爆を投下すべき」この論理と同じだ。
何万人もの宝くじ売り場のおばちゃんを失業させて、それが世直しか?
997:名無しさん@十周年
10/05/24 14:41:51 Ui+gKEzV0
>>993
みずほが全員引き受けて、他の仕事を世話してくれると言うのなら
賛成できる。高額役員報酬をカットするとかには別に反対じゃないし。
998:名無しさん@十周年
10/05/24 14:42:06 Wx5NxtLR0
>>990
>別にいいんじゃねーの、数百億税収が減っても。
>別にその金は消えてくなるわけじゃなく、国民のところに残ってるだけなんだから。
別にいいんじゃねーの、数十億天下り理事の懐に入っても。
別にその金は消えてくなるわけじゃなく、国民のところに残ってるだけなんだから。
999:名無しさん@十周年
10/05/24 14:43:42 Xl8H0LTt0
ID:ob78fC550
はただのレス乞食だったな
中身なし
1000:名無しさん@十周年
10/05/24 14:44:19 S7J9RX7Y0
>>9
ぜひ、議員自身や議員の給料などに関しても仕分けして欲しいですね
まずハトヤマとオザワは処分して…
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。