【口蹄疫】日本政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チーム派遣を断っていたことが判明★2at NEWSPLUS【口蹄疫】日本政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チーム派遣を断っていたことが判明★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@十周年 10/05/23 21:10:22 vbIzsEdl0 >>592 それはインフルの時に自民がやって パフォーマンスって批判されただろ 601:名無しさん@十周年 10/05/23 21:10:27 1tkvxML30 他国の専門家にしっかり調査してほしいのだが そこまで日本は墜ちた 602:名無しさん@十周年 10/05/23 21:10:34 P9CIRZD80 ワクチン接種すると感染ルートの解明に支障は出るの?? 603:ぬるっぱち@遊び人Lv31 ◆Null.DTdoM 10/05/23 21:10:34 QkMm5ooFP BE:865208674-PLT(15432) >589 つまり、民主党は無能すぎてその能力を0.1ミリも生かしてないと 604:名無しさん@十周年 10/05/23 21:10:39 4KcgN8ey0 >>1 138 名無しさん@十周年 [] 2010/05/23(日) 20:37:54 ID:acTFr+yh0 Be: >>1 機械翻訳凄いなww 底辺高卒の俺が訳してやるよ 赤松農相は金曜朝の記者会見で、同日にもワクチン接種を開始したいと述べたが、 山田上級副農相は、宮崎で、地方自治体との合意が得られていないため、金曜日から ワクチン接種を開始するのは難しいだろうと発言。 一方、日本政府は、宮崎での感染拡大を阻止するため 専門家チームを派遣しようという国連食糧農業機関(FAO)の提案を断った。 日本は、日本大使館経由で、ローマに本拠があるFAOに対し、今後も FAOから適切なアドバイスを受けていきたいと伝えた。 168 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/23(日) 20:40:13 ID:YvI7bZbL0 Be: わかりやすく翻訳した FAO専門家受け入れ断る 口蹄疫で日本政府 2010.05.21 共同通信 【ローマ共同】日本政府は、宮崎県内で拡大している口蹄疫封じ込めを支援するため、 最近まで国連食糧農業機関(FAO)が派遣を提案してきた口蹄疫専門家チームの受け入れをきっぱり断った。 在ローマ日本大使館を通じて 21日までに、ローマのFAO本部に伝えた。 日本側は「ちゃんとワクチン使用などの対策を行っている最中だから、現在は他国の受け入れを考えていない」 とした上で「なにぶんここまでの被害は初めてのことなので、困ったときには今後も FAOから適切な助言を得たい」と答えたという。 FAOのファン・ルブロス首席獣医官は、世界の口蹄疫封じ込めの豊富な経験と豊富な専門知識を持つFAOが、 助言や勧告のため日本に専門家チームを、いつでも派遣する用意があるとの提案をしていた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch