10/05/22 22:47:00 Uto1Sdjn0
>>310
ソースは?
419:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:05 tIGshlA/0
>戦争は最大の景気対策
悲しくも、それは事実なんだよね。
日本が、戦後の好景気にわいたのも、南北戦争があったからこその話。
アメリカが超大国でいつづけれるのも、常に戦争して内需拡大してるから。
軍事産業って、すそのが広いらしく(部品点数が多い)それに関わる企業が
膨大らしいね。
それだけ、美味しい話なのにさ、日本は武器輸出を禁止してるだろ?
意味のあまりないものに、こだわるのもどうかと思うよ。
420:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:06 ody0MrWf0
北を潰したいなら
まず日本のパチンコとソフトバンクを全滅させろよwwwwwwwwwwwwwww
421:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:06 hoFrpKvl0
Λ北Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<#||`Д´> < …落ち着け・・・・ニダ!!
( ||||) \______________
| | | ;
〈_フ__フ
422:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:06 r0DNvJua0
>330
あの銅像は海兵隊の車両で引き倒すのが良いでしょう
423:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:08 9f55LlHg0
>>362
機種更新したばっかりだから、慣熟訓練中。
424:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:09 Clqlpw8L0
日本にも適度な被害が必要だ。
対朝鮮感情が悪化すれば、戦後の費用負担に対するNOの声が高まるから。
ノーダメージは最悪だね。
言い値で出すことになるだろう。
425:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:22 ZWL4+yg/0
>>379
マスターキートン懐かしいな
426:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:24 LwR7rcuh0
鳩山がこの話を聞いたから普天間を自民案で急遽飲んだのかと推測すると・・・戦争が・・
427:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:36 3hRBDujr0
>>195
1機5000億円(今の為替レートだともっと安い)だった
428:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/05/22 22:47:39 k1mUuXwl0
>>404
( ^▽^)<アレ 移動できるから一番やっかいだよね・・・・
429:名無しさん@十周年
10/05/22 22:47:41 L6tPVVv40
>>394
それちょっと間違い
B-2の運用には専用のハンガーと設備が必要だから
どの基地からでも運用できるとは限らない
最近は簡易整備設備をグアムに作ったらしいけど
430:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:08 raGvRhCI0
>>418
確かインタビュー画像があった気がする
431:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:13 BHGCqlRX0
見てみたいなー
B2 vs Mig19
432:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:17 UsMoTKC/0
>>403
北朝鮮から宣戦布告することはないんじゃないかな。
やるとしたら、今回みたいにしょっぱい破壊工作に勤しんで、韓国を挑発し続けるぐらいだろう
宣戦布告したら韓国経済の打撃が計り知れないから、韓国は戦争をしかけないだろうと目論んで嫌がらせ
433:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:17 Um9Sz+O80
ぬお、北に空爆する?
434:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:21 FgBU3Qq20
>>1
B2ってまだ現役だったのか、F-117だけか引退したのは?
435:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:34 KjxJCSmo0
>>406
常識的に考えて夜に行くだろ。
昼間はフルボッコにした後だよ。
436:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:37 66OaTUuS0
>>422
フセインの銅像は民衆達が自分達で倒したんだっけ?
437:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:37 hG6xv0cQ0
B-2って、何度見ても不思議な形、
良く垂直尾翼なしで飛べるもんだ。
438:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:40 kp9RUqbA0
もう空爆の季節か。
439:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:45 Li2Rehup0
バンカーバスターの試験地として最適だな
440:名無しさん@十周年
10/05/22 22:48:48 zQIiAFLO0
>>376
大きすぎて弾頭には乗らない
米軍みたいに大型爆撃機がないと使い道が無い
何か奇跡が起きて小型化されてるかもしれんけど
441:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
10/05/22 22:48:57 U1YoMOnO0
アメリカ第七艦隊は今、どこにいるん?
あれが日本に接近するとマジやばい段階
なんていっても第七艦隊の戦闘力はウルトラマンエースと互角
豆知識な
442:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:03 s1bTJtLA0
>>404
ほんとなんであんな近いところが首都なんだろうねぇ
443:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:06 ZeOIB+0I0
朝鮮特需はありえないと思うけどな
あの時代はとんでもなく貧しい時代だったからこそ効果があったけど
444:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:11 6TaZgUTb0
ベトナムの場合は、米軍機の進入コースがある程度
掴まれてしまっていたことと、地上の連絡網により
「そっち行ったぞ」「あと3分で通過する」などの
情報が伝わり、民兵の銃でも効果的な射撃ができた
ものと思われる。
そりゃ、とっさの一発ではファントムは落ちないわ
445:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:16 LaUgf7au0
>>419
日本人は普通「朝鮮戦争」と言いますよ
446:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:16 qN9c58vU0
【政治】鳩山首相「国際的に協力してしっかりと戦う」 韓国海軍哨戒艦沈没について★4
スレリンク(newsplus板)l50
鳩山ずいぶん好戦的だな。とうとう宣戦布告しちまったぞ。
案外これから、民主党政権はまともになるかもな。
本物の戦争が始まったら、馬鹿なことをやってられないから。
447:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:18 6P+6gXBl0
下手したらアフガニスタンみたいになりそうじゃない
448:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:33 1CPs45iq0
北九州沿岸に自衛隊配備させとけよ!
難民掃討しなきゃならんからな。
449:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:34 ULafBbme0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
450:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:39 Gp5sUVIH0
朝鮮半島が海になってる地図キボンヌwww
451:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:41 J7/hDWod0
日本の臨検法案通ってんだっけ?
452:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:52 sAjNYC3K0
これも空母から発進したの?
453:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:54 u+TwsGQd0
具体的な軍事力およびその的確な運用こそが戦争の抑止力である。
北がこれ以上ばかしないための威嚇だろ
454:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:54 KXgvwmAr0
今なら北朝鮮に攻めこんだら北朝鮮の軍隊も戦わずに一緒に金一族を捕えに行くんじゃないの?
455:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:03 sG6a10vG0
>>436
やらせだけどな
456:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:03 QiOoBtXp0
>>434
B2を引退させたらいったい何が戦略爆撃の主力になるんだよ。
順番からいえばB52の方が先に決まってるだろ。
457:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:10 YeWI8fNJ0
まぁ圧力の一環だろ。
北に対して攻撃するならB-2は役不足
458:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:10 PqZVPZ+50
万が一始まってしまったら、あの島の実行支配取り戻す事を戦費負担の条件に入れろよ。まあはじまらないんだけどな
459:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:28 XKgWrein0
イランや北はマジで爆撃されてもおかしくない国
460:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:29 Bni98qGKP
>>440
万景峰があるじゃん。
461:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:30 yUyT6g9j0
>>442
べ、べつに、休戦後にソウルを作ったわけじゃないんだからね。
戦争前からあったんだからね(日本統治時代は京城)。
462:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:36 aytE5fri0
まぁ当然ワールドカップは中止だわな
463:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:38 8r+5PJv90
>1
B2マンタレイを投入する気か。
対空車両持って無い時に遭遇してエライ目に会ったわ。
464:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:40 JL24G16O0
これって在日韓国中国さまさまの民主党って逆効果じゃないの?
465:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:43 L6tPVVv40
>>442
馬鹿だから 危機意識がないから 思考停止してるから
北チョンが本気になれば 1日でソウル市民数百万が死ぬね
466:名無しさん@十周年
10/05/22 22:50:52 xtxAnwJI0
これだけの不景気を吹っ飛ばせるのが戦争?
詳しい奴に聞きたい。
これ、戦争怒ったら、朝鮮特需って起きるのかな?
467:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:03 VlmjveO30
>>413
コソボ紛争の時に、ユーゴ軍一機落したもんなマグレで
「ごめんなさい!見えないなんて知らなかったの!?」ってタイトル付けて
速攻で絵葉書とポスターにしてたわ
468:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/05/22 22:51:04 k1mUuXwl0
>>451
( ^▽^)<民主党が反対した
469:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:06 ttg9FFEY0
俺がウンコするからウンコ爆弾の原料として買ってくれマジ
一キロ500円でいいから
爆薬とか高いでしょねぇアメリカ様
470:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:09 ZusTqmFH0
境界線からソウルは近過ぎるからな
乱戦になるのは必至だろう
日本は生暖かい目で様子を見てればいいよ
471:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:24 FdXrS9Hq0
>>254
天然痘はじめありとあらゆるウイルスは保存されてるはず。表向きは防疫目的で。
472:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:25 oKn9/Ztj0
>>456
B-1…はもう共食い中です(´;ω;`)
473:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:26 c+9K/Rv20
オバマパェw
9条信者涙目w
474:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:29 Li2Rehup0
>>447
それはない
アフガンはゲリラ戦のような状態だから長引くが
北の兵士がそこまでして国に捧げるとは思えない
475:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:32 0n79t0Fe0
>>430
あれはアイコラ
476:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:33 MYrFUZDM0
>>443
今だと物資生産なら中国と競争せなならんね。勝ち目ないねw
477:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:35 qqIsZOcR0
沖縄に来たら開戦だな
478:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:43 57ENzaRa0
景気対策厨がまた沸いてるけど、
近代戦争は景気対策にはならないんだけど……
イラク戦争やアフガンがアメリカの財政をどれだけ疲弊させてきたか考えれば分かるはず。
もちろん、戦争によってごく一部の企業が利益を上げることは事実だが
社会全体としてはマイナスの方が大きい。
479:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:45 RNgkuqDV0
コソボ紛争の時だってF-117A、アメリカ本土から飛んでいったしな
480:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:45 +TJBvOTY0
爆撃中に露助と支那の飛行機が性能観察をする可能性もあるな。撃墜は出来ないだろ。
481:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:45 e0tElPrl0
「リメンバー天安」
さあ北を潰すぞ
パチンコ屋のおやじ共腹括れや
まず国内の敵国人を一掃
482:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:55 0OTFpwQF0
>>434
引退したけど、必要に応じて現役復帰もあるでよ
F-35が配備されない限り、B-2も引退はしないでしょ
483:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:55 66OaTUuS0
>>427
2000億円でなかった?
484:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:56 piE+NJhw0
これでオバマが戦争したら近年の米大統領で平和的なのクリントンだけだよね(´・ω・`)
485:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:58 8g3YmROK0
というか米軍が制空権握って空からドコーンで朝鮮戦争終了のような気がする
486:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:15 4xGRg2Tt0
しかしこの爆撃機、すげえ形してるな。
487:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:16 lpoK1hV+0
難民が来ないように口蹄疫を理由に外国人の入国を拒否しれ
488:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:17 RLigDB5s0
>>475
あいつアイドルだったのかよ!
489:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:17 q+HOOL3E0
景気回復するまで引き伸ばして焼け野原にする?
490:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:26 ARyK1eG50
>>470
北はアホではないからね。
それより、日本を挑発する方が政権延命になるだろうが。
例えば、保安庁の巡視船を撃沈したりして。
491:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:27 O0dywSqf0
前回の朝鮮戦争では
戦争特需で日本は戦後日本をふっとばす好景気にわきましたが。
それの再来にはならないの????
492:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:28 HhmfJchZ0
>>427
そこまで高くないです
2000億円程度
493:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:29 AVTg5T3r0
すでにバイオテロが始まっているだろ
494:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:30 e0DyK5P00
B2って、最新型じゃないよな?たしか。
495:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:36 s1bTJtLA0
北朝鮮の兵士って旧日本軍みたいなイメージがある
絶対に降伏しなさそうだし、アメリカが3日で終わらせるって言って1ヶ月くらいかかりそう
496:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
10/05/22 22:52:36 U1YoMOnO0
>>443
おいらも日本は儲からねぇと思うね
第二次大戦で米軍のレーションで儲けたアルゼンチンみたく
ちょっとは稼げるかもしれないが、鳩カス政権は難民保護の名目で
また大量の国債を発行するのは明白w
497:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:38 9yDfi04Q0
北も南もあとかたなく吹っ飛ばしちゃってくれよ
日本海が広がるし
498:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:39 9f55LlHg0
>>417
全機退役済み。
499:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:47 Q1c7Wq/bP
>>442
朝鮮戦争中に4回も陥落してるしなw
500:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:51 dQg5lOZO0
日本海側の原発は大丈夫なの?
爆撃は平気だというが、それも心配だし、工作員の施設の乗っ取り。
脱北者が漁船で敦賀湾に来て海上保安庁慌てたけどさ。
501:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:53 y20l8QwH0
スススステルスモード
502:名無しさん@十周年
10/05/22 22:52:55 JYQBdQdA0
イラクで撃墜されてなかったっけB2
503:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:13 F0+gHaBh0
>>257
日本は核武装宣言したらいいね。
いずれ造ります、用意は万端だしとかね。
買っても良いけど、アメからw
504:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:24 ttg9FFEY0
>>476
北と南で住み分けですよ
でも南にもの渡したくねぇなぁ
505:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/05/22 22:53:31 /24X3Re70
>>456
おそらくはB-2の方がB-52よりも先に退役する。
B-1がB-52よりも先に退役するのは確定事項だし、B-52は汎用性と維持コストがピカイチで
2045年の使用が決定している。
つか、常に航空優勢が取れる米軍に高価な爆撃機なんて必要ないし。
506:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:31 dFs5CaVD0
日本国に大規模な友愛きそうだな
507:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:32 hG6xv0cQ0
>>482
F-35って、いつの間にか戦略爆撃もできるようになったのかよ
508:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:40 PqZVPZ+50
>>471
やっばyesなんだ
でもそんな可能性を迂闊にメディアでは言えないよな。
509:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:45 RIhmlwY60
タイミングのクソ悪いことに、鳩山戦時内閣だぜ。
510:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:55 S3n8q69X0
まあ冷静に考えて戦争にはならんだろうな。
ただ北朝鮮の体制が崩壊する可能性はある
511:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:59 x8DaJjzo0
チマチョゴリ着た連中もあぶなくね?
512:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:07 F0+gHaBh0
>>500
みんなで金属バット持って、四角い奴らを叩きのめせばOK
513:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:08 8g3YmROK0
>>484
クリントンはモニカとの、にゃんにゃんを隠すためにイラクを空爆したぞ
514:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:15 /VjcpAdi0
展開が読めない・・・エバケンがいれば
515:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:15 FgBU3Qq20
今回こそはF-22の実戦投入か!
516:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:26 40hAQvb2P
景気対策じゃない。アメリカは元々今年極東に行く予定なんかなかった。
只でさえ金もなけりゃ軍人も足りないのに。北が核弾頭を売り出すネタ
掴んだんだろ。それでしょうがなく。とりあえず空爆やるからあとは
韓国が陸戦やれよ、だろ。そうすりゃ手間も金も最小限だ。
517:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:27 Iq4//LPm0
朝鮮に一発かまさんとすまんでしょうね
518:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:28 98hVqyy40
>>509
戦時の指導者としては最悪だなw>鳩山
519:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:29 Li2Rehup0
B2爆撃機ってイージス艦より高いんだなww
520:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:37 JL24G16O0
ラプターはまだ間に合わないのかな?
521:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:49 Wf9Wao7N0
これで
「世界平和を守るために普天間は必要という思いを深くした」
だとか手柄顔されたら、かなり嫌だな。
とか思っている。
522:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:50 X3R6iWAl0
今回の件では北に若干同情心が湧かないでもないんだがねw
だけどやるんならやって、総連とか追放できると良い。
しかし、ブッシュライスの時は妙に腰が引けて他のに、今回はやたらに強気って、
どうもアメの外交ってなんか安定しないな。
523:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:51 76eeCMK10
政界マスコミに入り込んでここまで軍縮と弱体化させたのに
いきなり総理が戦うとか言い出すw
日本負けたら将軍様に支配されて在日の立場はどうなってしまうの
アメリカが奪い返してアメリカの統治下になったら在日はどうなってしまうの
524:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:57 /aX+LSl50
米国&韓国対北朝鮮の戦いで
なぜか北朝鮮の砲撃は日本に向けられる予想
で鳩ぽっぽは謝っちゃうだろうな
外相が岡田だしねw
525:名無しさん@十周年
10/05/22 22:54:58 s1bTJtLA0
B-2って貴重なの
526:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:02 y0MopkSU0
んー、なんていうか、、、かっこいいな。
527:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:02 m96/U/4W0
B-2はいいからB-1とA-10飛ばせよ
528:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:05 tIGshlA/0
>タイミングのクソ悪いことに、鳩山戦時内閣だぜ。
わろたww
529:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:07 9f55LlHg0
>>441
横須賀。
530:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:08 6P+6gXBl0
>>474
イラクのような平らな地形的ならわかるけど
北は山が多いし地下壕を沢山作ってるみたいだから
空爆などで簡単に落とせない気がするけどね
しかも洗脳率はハンパじゃないでしょ
531:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:20 0A7ZET7g0
もうさ、1ヵ月くらい十段爆撃して
朝鮮半島じゃなくて南朝鮮島にしちゃえばいいよ
532:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:25 hhVxsTnp0
>>450
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レー' i`'}
~つ | i'
/ 。/ !
/ /},-'' ,,ノ
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) {~''~>`v-''`ー゙`'~
{ レ_ノ
ノ ''
533:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:25 6TaZgUTb0
誤解があるようだが、ステルス機といえどもレーダーに
全く映らないわけではないよ
ある特定の方角(45度とか)には強い反射が出る。 ただ
移動するうちに消えてしまうというだけ。
これを利用して、あるレーダーから電波を発射し、別の場所
のレーダーで受信すれば、ステルスでも追尾はいくらか可能。
534:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:38 yyMW6ZKt0
口先だけの、なんかだりぃ奴ら、ばかりだなWWW
と言ってみる
535:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:44 L6tPVVv40
B-2の設計思想は冷戦構造が前提だからね
米ソ冷戦が終結した今ははっきり言ってB-2は無用の長物なのかもしれんね
米中対立という新たな構図ができれば話は別だけど
536:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:47 E5w/0jYA0
中国的には今戦争になると得をするのかな
日本の九条見直しが起こり
秘密裏に日本を侵略する事ができなくなるし
難民が中国にも押し寄せてくるだろうし
537:名無しさん@十周年
10/05/22 22:55:52 XgbfvK0B0
日本国内でも、公安の動きは気になりますね。
それこそ、工作員が動き出すかもしれないですからね。
北朝鮮のテポドンは、軍事兵器として使い物にはならず、
日本まで届くとも思えないんですけど、北朝鮮は日本国内の撹乱はするでしょうね。
米軍の背後を突くぐらいしか、北朝鮮にできることはないんでしょうから。
538:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:00 pQ7WSAFm0
先にルーピーが宣戦布告しちゃったらしい・・・
539:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:07 RIhmlwY60
つか、セーブはこまめにな。
いきなり停電とかありうるぞ。
なにしろ日本はスパイ天国だからな。
540:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:10 16xryxzc0
北朝鮮は新兵器の実験場となる
来るべき米中冷戦時代の優位を保つために。
Red Dawn 2010 (映画)
URLリンク(www.youtube.com)
オーストラリアも中国から侵略される映画を今年、公開する。
対中包囲網が着々と構成されつつある。
中国は侵略の意図を隠すために、対北支援を縮小し、追い詰められる。
だが、やがては第二次冷戦が始まる。
米中冷戦であり、それはNATO対SCO(上海協力機構)の対立となる。
鳩山由紀夫(実験は小沢一郎)政権は中国に接近し、SCO側に立とうとするが、
政権は崩壊し、日本はNATO側に立つ。
541:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:12 5CBxgKyW0
>>431
高高度爆撃するB-2にミグがその高度まで上がれるの?
542:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:15 HhmfJchZ0
>>494
戦略爆撃機としては、世界最新型
>>502
されてません、それはF-117が目くら撃ちの対空砲に運悪くあっただけ
>>520
とうの昔に実戦配備されてるが、対北朝鮮じゃ獲物が居ない
543:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:16 O9jPNUDj0
B2って凄いのか?
B29出せよ
544:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:16 na/RNPuW0
北爆キタ━(゚∀゚)━!!
545:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:17 iS4m+2p10
>>535
B-1って・・・・
546:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:22 APO3q9430
ちょ、拉致被害者が現在も北朝鮮にいるんだぞ?
日本はストップかけるべきだろ
547:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:23 JNY1WYOn0
実際に戦争にならなくても
戦争の可能性が出てくれば
円安になるな。
548:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:29 bznw1TEa0
地上戦になれば人民軍の便衣兵を含む下層労働者の大群が
なだれ込んでくるんだろうな。
549:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:29 xWuBBxc20
なんだこれ、米が戦闘機配置?
ばく激したあと誰が面倒見るのよ?
あ、日本か、こりゃ一本取られたね!
550:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:33 dBGXLmeQ0
でもこれそもそも領土問題っていうか領海問題だから
アメリカが口出すわけないんだよね。
551:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:34 Kp/vPBpS0
平和、友愛と言いつつ
戦争を始めるのはいつも民主党
552:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:40 dYDV10Hx0
北が核ちらつかせてアメリカが屈したら面白くなりそうだな
553:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:40 YeFIwSk40
そういえば今日は普段聞きなれないジェット機の音がうるさかったな@奈良市
554:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:43 9vRrMkPd0
>>317
ヒラリーは米国内で中国貿易を利益とする勢力に支援されている。
(もちろん、中国自身も選挙資金を出した)
だから、中国と対立する場合でも、貿易への障害は作らないはずだ。
ところが、イミョンバクとラッドの首脳会談や30カ国への対北禁輸要請など、
中国貿易を決定的に阻害しかねない動きが、急速に広まっている。
ヒラリーは中国貿易の味方でこそあれ、中国の味方ではない。(間違うなよ!)
まさか、37度線を国境とした、南中華独立を容認する、腹を決めたのか???
555:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:55 57ENzaRa0
>>525
世界一高価な航空機。一機で数千億と小国の国家予算クラス。
……でも昔墜落した事がある。
556:名無しさん@十周年
10/05/22 22:56:58 FdXrS9Hq0
戦争は仕方ないとしても、せめてワールドカップが終わってからにして欲しい
557:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:05 m3z492JS0
朝鮮民族は全面戦争で絶滅するんだろうけどさ どうでもいいわ
それより オイ!在日朝鮮人 お前ら今すぐ本国戻って軍隊入隊しろ 祖国の危機だぞ愛国心は無いのか
558:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:09 Q1c7Wq/bP
>>519
オマケに維持費もクソ高い
・ステルス機に施されるRAM(電波吸収材)やMAGRAM(磁気レーダー吸収剤)が温度と湿度の変化に弱く、素材の劣化を防ぐ為。
・こいつらを1回の出撃毎にB-2に塗布、貼り付けする為にはおよそ1日半掛かる。
・整備員の負担軽減。
・B-2自体が水平尾翼と垂直尾翼の無い全翼機という特殊な形状の上、機体外板のステルス材がまた熱に弱い為整備に時間が掛かる。
・レーダーに探知されにくくする為、機体に凹凸を残さない様滑らかに研磨しまくるのでまた時間が掛かる。
559:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:10 wAE+YTxw0
B1日本に来て欲しいな
560:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:13 vkM+f/EP0
まず軍事的には海峡を渡るのは至難のワザで。北は日本本土にも
沖縄にも到達する能力はない。
キレイごとばかり言うてもな。規模はわからないが日本は経済的な
利益は計り知れない。
561:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:18 9f55LlHg0
>>533
で、その電波にHARMが突っ込んでいくとw
562:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:21 iqx8M8Ae0
アメリカが参戦したらgdgdになるからやめれ
563:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:26 qdaXwQTK0
このままじゃ1回も実戦投入しないまま退役してしまいそうだからなwwww
使わないとなwwwwwwwwwww
564:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:26 Li2Rehup0
>>515
昨日、嘉手納に12機実戦配備決まったから間違いなく実戦投入されるだろうね
オバマ本気で北つぶすんじゃね??
565:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:29 s1bTJtLA0
ついでに拉致日本人も奪還してこいよ
北のやつらは戦争始まったら拉致日本人殺すかな
566:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:30 zQbOpv6s0
てか米国とも中国との関係も冷え込ませた今の政権の状態でなあ。
危ねえなあ
567:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:42 AS3CWTRn0
>434
モスボールっていう、いわば休眠状態で現役復帰可能だよ。もしかすると
北朝鮮爆撃のために再び実戦参加するかも知れないね。
568:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:44 MYrFUZDM0
>>539
半島の緊張を排除して独自経済圏をつくりたいんじゃないかな。
13億にメシ食わすには周囲の需要をあてこむ必要があるが輸送の安全も必要だ。
569:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:45 lf5cw1kx0
>>527
主要防空施設破壊したらA-10の出番なんじゃね?
570:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:51 HhBvWP6G0
つまりさ
虎の子のB-2出すって事はマジで米国はやる気ってことでおk?
571:名無しさん@十周年
10/05/22 22:57:53 ihZ2yX560
やるやる詐欺。抑止目的の脅し。
572:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:03 wC1uSvzs0
大型貫通爆弾が何本も富士山火口に投下されたら噴火するかな?
573:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:09 5hFVdiWx0
URLリンク(www.akibablog.net)
574:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:12 YeWI8fNJ0
>>533
>これを利用して、あるレーダーから電波を発射し、別の場所
>のレーダーで受信すれば、ステルスでも追尾はいくらか可能。
技術的には可能だがあまり現実的でない。地上の据え置き型に限定すれば可能かもしれない。
ただ、普通にレーダーの性能を上げるのに力を入れた方がいい。
575:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:16 JYQBdQdA0
結局日本が莫大な戦費だけ出すんでしょ・・・。
576:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:21 04Csqz8c0
>>445
いえいえ「抗美援朝戦争」ですよw
577:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:30 ttg9FFEY0
>>478
お前は当時のアメリカ経済なんも知らないのはわかった
アメリカの糞金余りを解決する方法だったんだぜ軍事産業は
578:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:34 lNVYxBcv0
あの山と谷ばかりの北と
大都会の南では
失うものの大きさが違いすぎる。
同じ核1発でも
北は山が削れるだけなのに
南はソウルが全滅する
これでは「公平」な戦争など望めない。
北には失って困るものが何もないから
南にとって不利な状況のだ
579:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:36 bznw1TEa0
>>543
なんで相手のレベルにあわせるんだよ
580:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:41 e0DyK5P00
日本は対抗して、祈祷師を用意しよう
581:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:51 vyTsQLo40
食料の備蓄をしたいんだが、一番長持ちするのは何?
米か?缶詰か?塩漬けか?
582:名無しさん@十周年
10/05/22 22:58:58 na/RNPuW0
>>558
捨てちゃえよそんな飛行機
583:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:06 bpwzNLQh0
早く日本海にメガロドンをたくさん放流しろ!!
間に合わなくなってもしらんぞー
584:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:14 JH0kaluD0
金豚ちびってんだろうな
585:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:20 ms7PN9dM0
>>358
意味がわからん
>>1
日本は専守防衛だろ
竹島~壱岐対馬あたりを徹底警備して
密航者を全部射殺すれば良い
在日は強制送還で
586:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:34 CWVjGybkO
>>564
そらまぁ中国を牽制するなら、沖縄なんかよか北朝鮮に基地を作った方がいいですわな(-_-;)
587:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:38 QREi2tuy0
内調の藤堂です
現在PM8:00、連絡を
588:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:45 Li2Rehup0
>>558
維持費もとんでもないなwww
しかし公共事業とみると安定的に雇用を生みそうだ
日本も9条なくなれば軍事産業で景気浮揚とかありそうなんだがw
589:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:50 FgBU3Qq20
>>564
おおっ!ついに「本当は弱いんじゃないの?」なんて陰口叩く奴を
黙らせることができるな、とはいえ相手が整備不良のMig29じゃぁなぁ
590:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:55 aytE5fri0
超低空飛行ミサイルの名前きぼん
591:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:56 4xGRg2Tt0
F-35のリフトファンのシャフトやクラッチって小さいけど、
伝達する力はイージス艦のフルパワーの動力に匹敵するんだよな。
アメリカでさえも開発難航する訳だわ。
592:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/05/22 22:59:55 k1mUuXwl0
>>564
( ^▽^)<F-22は 対レーダーミサイルが撃てる
593:名無しさん@十周年
10/05/22 22:59:57 dUnKSjoF0
米軍名物の在庫一掃セールですね。
いっぱい積んでいって、あらいざらいぶちまけてこい!
594:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:03 MYrFUZDM0
>>581
パスタ。ただしお湯が確保できることが前提。
595:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:18 L6tPVVv40
>>569
北朝鮮軍に戦車の配備が多ければ必然的にA-10のニーズは出てくる
つーか北軍が南進するには戦車部隊は出てくるんじゃね
596:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:25 tIGshlA/0
B2爆撃機ってさあ、たしかとんでもないくらい高かったよな?
2~3機撃墜されたら、米国の経済傾くくらいwww
あんな、高い機体つくって 何が、おもしろいのか意味判らんww
爆撃するはずが、気づいたら国の経済が潰れてましたとかwwwww
ワロスww
597:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:26 u+TwsGQd0
日本も国民統一戦線臨時内閣を組織すべし
598:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:27 PR5VNgTI0
でも、特需は米国と中国だけしか恩得が無いからな
難民とか密入国で日本は損をしそうと思うの俺だけ?
ここぞとばかりに日本に密入国しまくりそうだが
599:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:32 9f55LlHg0
>>581
スパゲッティをKg単位で買っておけ。
600:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/05/22 23:00:36 /24X3Re70
>>581
缶詰が最強。
だが、缶詰は食べてしまえばお終いなので、拡大再生産が可能な種籾を保存することをお勧めする。
601:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:43 ZeOIB+0I0
ソウル近すぎだろw
602:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:46 x8DaJjzo0
朝鮮学校行ってる奴らやばいよ。何すっかわかんねえよ、毒でもまくんじゃね?
603:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:48 sXuEhNXG0
どうでもいいけど、北朝鮮爆撃したらソウル火の海にならんの?
604:名無しさん@十周年
10/05/22 23:00:52 YTrCyqEi0
>>570
グアムには何度も来てるお。
605:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:00 F0+gHaBh0
>>520
もったいないから、どうせ反撃できないなら輸送機で河原の石でも積んで上空から大量投機した方が良いね。
相手は本物のゴミだから。
606:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:08 qglDXx2J0
北には何も出来ない弱腰なオバマ政権、とかなうあ~ならいいそうだw
607:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:13 O9jPNUDj0
アメリカは余計なことすんな
できるだけ戦争を長引かせたほうがいいに決まってる
608:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:20 yby3kxyK0
>>379 召集か
609:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:24 LUHiV2730
>1
こんな垂直尾翼もないような飛行機が本当に飛ぶと思ってんのかよ(wwww
610:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:26 6P+6gXBl0
自称ネット軍事専門家の人は
どう攻めるか戦略図を作成すべきじゃないか
611:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:32 YeWI8fNJ0
>>592
その用途で使うにはF22は勿体無い。それは専らF16のお仕事
612:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:37 JNY1WYOn0
やるやる詐欺はもう飽きた。
さっさとソウルを瓦礫にしてみろよ。
613:名無しさん@十周年
10/05/22 23:01:47 6TaZgUTb0
コソボでのステルス機撃墜も、まぐれではなくて結構
作戦練った結果だとか言われていた気がス
614:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
10/05/22 23:01:54 U1YoMOnO0
>>577
おぬしがベトナム戦争で財政が火の車になったアメリカが
プレトンウッズ体制をやめたのも知らない、ということはよくわかった
615:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:02 2Q1/vxfZ0
実際、北朝鮮と戦争状態になったら、
俺の周りに住んでいる在日朝鮮人を捕らえて捕虜にしてもいいのかな?
616:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:04 RNgkuqDV0
>>546
よど号ハイジャックメンバーすら、ほとんど不自然な死を遂げてるのに
生きている方がおかしい
617:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:07 dUnKSjoF0
エチゼンクラゲが護衛艦のスクリューに引っかかるとか、マジ勘弁な!
618:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:28 heO9Z0040
>>500
さすがに爆撃はないな。北朝鮮空軍が日本の防空網かいくぐって爆撃できたら
ある意味尊敬する
619:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:29 s1bTJtLA0
日米安保みたいに韓国と米にも安保ってあるの?
韓国の艦船の撃沈に米が怒ってる訳だけど
620:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:30 HhmfJchZ0
>>550
これは国連軍問題でもある、朝鮮戦争は継続中なので
国連軍のアメリカは北朝鮮を制裁する必要がある
でもって、普天間基地は国連軍基地でもある
>>569
A-10はソウル侵攻が始まったら、韓国支援用にソウル市街ともに
焼き払うのに使うぐらいでしょ
どう考えても、アメリカが地上部隊を侵攻させたり、
地上軍で韓国を支援するとは思えないし
621:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:31 A2eO0vJi0
>>73
A10ってガトリング銃ついた奴だよな。
あれって対地攻撃としてはものすごい破壊力らしいね。
前に特集やってた。
622:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:38 ewSpSMYe0
>>598
日本が復興出来たのは朝鮮特需のおかげだよ
623:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:44 94n3simR0
B-2が動き出したら一夜で北の軍事施設終わるんじゃね?
624:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:44 e0DyK5P00
東京からなら成田空港位の距離に国境が有って、北の部隊が居る。
近すぎるよw
625:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:52 nu5K+stAP
B52なら、B52なら空母から、、、
626:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:52 L6tPVVv40
ID:tIGshlA/0こいつはただの釣り師か
627:名無しさん@十周年
10/05/22 23:02:57 4Wp75ecX0
攻撃兵器遺憾の意はまだか
628:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:01 VlmjveO30
韓国にやらせとけよ全部
膠着状態で長期化させた方がいい
629:うんこ
10/05/22 23:03:02 5NBRiw7R0
月曜の日経はどうなんだ?
630:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:04 A1quAJVe0
>>582
空中給油で補給することによって長距離での運行を可能にしてある。
確か湾岸戦争かその後かに参戦した際には、アメリカ本土から出撃して
当地で爆撃後そのままアメリカに戻ったとか。
費用は掛かるけど、戦略面で見たら扱いやすいの。
631:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:07 VxhNjb0n0
「北朝鮮は確実に報いを受けることになる」 米国務次官補
632:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:08 ttg9FFEY0
>>581
庭に種芋はじめ野菜植えればいい、いろいろと捗るぞ
633:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:13 hhVxsTnp0
よくわからんが
アメリカはB2とかいうのを使ってみた~い新しい爆弾試してみた~い
だから俺様に迷惑かけた日本が金出してね♪って感じなのけ?
634:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:14 oKn9/Ztj0
>>541
いけなくもない
U-2を落とそうとしたこともあった
純ジェットなんで高空でも案外侮れん
635:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:30 9q+pN4Io0
ソウル自体が38度線から近過ぎるんだが、それより更にやばいのが、
京義線に沿ってムン川の辺りまで、高層ビルが立ち並ぶ、人口密集の
ベッドタウンになってることだ。
ムン川なんか、38度線から電車で10分ぐらいだぞ。
636:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:31 R7sV+/ei0
私設警備隊を作って,海岸線を警備するか。
押し寄せる不法入国者を片っ端から捕まえてやる。
637:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:37 F5iQ3i330
社会の閉塞感も酷いし
ま、ここらで戦争もいいかもね
オレは行きたくないけどw
638:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:40 RNgkuqDV0
>>567
F-117の事ならもうデイホークの実験で
コストに見合う価値無しとの事で
退役は決定事項
639:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:40 JYQBdQdA0
北が韓国に入り込んだら爆撃もできないな。泥沼かなあ
640:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:43 q+HOOL3E0
>>598
日和見してるよりはアメリカに同調した方が
難民ブロックできそうな気はするけれど・・・わからんね。
641:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:46 MYrFUZDM0
>>610
グーグルアースでミサイル基地がどこか分かる時代なのに。
642:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:47 aTRGL3ZQ0
民主党は過激だから覚悟しとけよ
日本に原爆落としたのもちなみに民主党政権だ
643:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:49 UD6FsrIDP
朝鮮有事は日本にとって追い風。北朝鮮を支持する支那には逆風が吹き荒れることになる。韓国は言うまでもなくアウト。
戦争はよこいw
644:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:50 9vRrMkPd0
>>581
庭があるなら、ジャガイモとサツマイモを植えろ。芝生など捨てろ
庭がないなら、米を数十キロ、衣類ケースに入れて防虫剤を同封しよう。不味いが食える
645:名無しさん@十周年
10/05/22 23:03:54 Bni98qGKP
>>610
日本でやった原爆実験と一緒。
金豚が白旗を揚げるまで実験場見本市状態。
646:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:00 piE+NJhw0
>>618
日本は索敵と迎撃の準備までは速くても攻撃命令が出ないと思う。
647:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:02 E5w/0jYA0
核をチラつかせた北はアホすぎる自業自得だ
648:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:04 91AIKcVg0
今こそピースボートで9条ですよ!>社民の皆様
649:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:11 Li2Rehup0
>>530
もう民衆も軍部も疲弊しきっているよ
650:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:18 16xryxzc0
>>613
北朝鮮には無理
651:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:21 sddkyrX/0
対馬に韓国人収容所というか保護施設が必要になるのではないだろうか。
652:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:27 HhBvWP6G0
北朝鮮の空軍戦力
MiG-21 27機
MiG-23 56機
MiG-29 40機
ソースは防衛白書、ただし稼働率や飛ばせるだけの燃料があるかは不明
当然北はAWACSは持っていない
653:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:34 4RYcWeLs0
ミグ21が見られるのか?
654:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:37 i7+Kd1UQ0
>>499
アコーデオン戦争と言うだけの事はあるw
655:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:40 xCACIV7W0
>>63
ロシア、中国が大好きな軍事パレードのことですね、わかります。
実質、中身は大した性能を持ってないハリボテ兵器
656:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:47 +TJBvOTY0
>>602
井戸水は大丈夫だろうが、上水道にB兵器を入れられたら怖いな。
657:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:51 4xGRg2Tt0
>>623
険しい山間部が多くて、しかも地下施設が多いので
そうでもないらしい。
658:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:53 dFs5CaVD0
B2乗るのと、宇宙船乗るのってどっちが倍率高いのかな
659:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:56 rJKyEIDo0
おっネコちんいるな。
元気してるか?
来週末から沖縄にラプたん来るぞ。
いつ来る?
案内してあげるよ。
いろいろ楽しみにしてくれ。
660:名無しさん@十周年
10/05/22 23:04:56 noNXuM6R0
ジョージ・ワシントンからB-52射出するのか!
みずぽたん泪目だな!
661:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:00 qsSR2hcw0
>>610
攻めるも何も、アウトレンジでボコボコにすれば8割終了。
662:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:01 RUlMbDKA0
どーせポーズだけでしょw
663:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:05 s1bTJtLA0
>>631
よく北朝鮮が使うような言葉だw
664:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:07 z7gu5Uep0
ラプターは来ます~~~♪
∧∧
(;=゚o゚)
コロコロ‥⊂ミ ⊂) スカッ
(_____フ
○)) レ 彡
■ 米、ステルス機を嘉手納に暫定配備 2010.5.21
米空軍のF22戦闘機(AP) 沖縄の米空軍嘉手納基地報道部は21日、最新鋭の
ステルス戦闘機F22Aラプター12機が来週後半から同基地に4カ月間、配備されると発表した。
平成19年以降、4回目の暫定配備となる。
報道部によると、12機は米ニューメキシコ州のホロマン空軍基地所属で、
同基地から嘉手納への配備は初めてという。
F22は超音速での巡航や、レーダーに捕捉されにくいステルス性が特徴。
暫定配備について報道部は「重要なパートナーである日本に対する米国の関与を強調し、
太平洋全域の安定と安全を確保する決意を示すもの」とコメントした。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
665:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:08 6TaZgUTb0
>>653
あれはつええぜ
666:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:10 JNY1WYOn0
>>619
あると言うか、韓国軍は戦時にはアメリカ軍の
指揮下に入る。
667:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:11 A1quAJVe0
>>652
確か隼があるはず…。
668:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:17 +8iluZP+0
本当に北朝鮮か?
イラクの大量破壊兵器もでっち上げだったから信用できないんだよ
本当に魚雷なら韓国の軍艦が低性能な北朝鮮の潜水艦の魚雷を
検知出来なかったことも問題だろ。
日本の護衛艦は大丈夫なのか軍事評論家はなんていってる?
669:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:17 D/P/vib60
アメリカの一連の行動が単なるハリボテだと思う根拠
1 地域的でも戦争が起きる事によるEU経済ドミノ倒しを止められなくなる
2 中国の自動参戦を引き起こし、東ア大戦争を招きかねない事
3 中間選挙を控え大規模な軍事活動は絶対避けたい民主党リベラル派を押えきれない
4 ヒラリー自身が消極的
5 参院選の結果によって日本の政治勢力がより不安定化するから日本の安定した戦争協力が望みにくくなる
670:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:18 cy9D//tm0
>>652
日本はどんなもん?
671:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:21 O9jPNUDj0
原爆落としたのってB29じゃなかったっけ?
もう雑魚なのか
672:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:25 7FOmz8XP0
燃え上がれ~ 燃え上がれ~ 燃え上がれ~ 正日
君よ~走れ~ 本土に~むかって飛べよ~テポドン
独裁将軍 正日 正日
673:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:27 Q1c7Wq/bP
>>621
あの大魔神ルーデルさんが機体設計にアドバイスしてるからな
対戦車爆撃のプロの血が入った鬼機体ですよ
674:うんこ
10/05/22 23:05:30 5NBRiw7R0
備蓄素人だらけだなw
675:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:36 hG6xv0cQ0
B-2一機あたり、16発の核爆弾搭載か。
侵入を許した時点で終了だな。
676:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:38 FgBU3Qq20
>>656
ゲットー作らないとやばいな
677:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:55 LwR7rcuh0
ロシアはどうでるのか?無視なのかな。
678:名無しさん@十周年
10/05/22 23:05:57 Gx6liv2h0
アメリカにとっちゃ打ち放題落とし放題の実験場兼ボーナスステージだな
679:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:01 PqZVPZ+50
緩衝地帯としての存在価値があるから、バラ線張った空地で有ることが世界的には望ましい所だよな。あの国に生まれ育つって前世で何やったんだろ?
680:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:02 40hAQvb2P
まあ地獄は終わってからだな。国境がなくなれば、1000万人のゾンビが
南下を初める。韓国は受け切れず即ギブアッブ。友愛馬鹿が鼻息荒くして
これを日本に受け入れる。
681:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/05/22 23:06:07 k1mUuXwl0
>>652
( ^▽^)<ラプター12機で あっというまに全滅だね・・・・
682:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:16 XC+Z4zYF0
>>532
最初からこうだったら良かったのに・・・
でもこれならこれで中国があるか・・・はぁ
683:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:17 ttg9FFEY0
>>614
プレトンウッズ?知らんなぁ
684:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:21 Li2Rehup0
>>589
整備完璧のミグ29と実践でやってほしいわなww
685:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:22 /QHg6G+L0
>>442
南に行けば行くほど(日本に近いから)忌むべき土地だという意識が鮮人にあるからじゃないの?
686:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:29 Bni98qGKP
>>635
そこは市街戦の実験場になりそうだね。
最新式のアサルトライフルが韓国軍に支給されるよ。
アメリカは見てるだけ。
687:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:30 qglDXx2J0
>>667
きちょうな隼が…。・゚・(ノД`)・゚・。
688:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:35 b+WrESfL0
すると既に海兵隊の精鋭が上陸してる可能性があるのか。
689:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:36 R7sV+/ei0
>>602
ムクゲの花を咲かせましょうって言ってた。
690:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:39 9q+pN4Io0
北朝鮮が相手なら、むしろB52あたりを多く繰り出す方が役立つんでは。
無論、最初にざっと敵戦闘機を殲滅しておく必要があるが。
しかし、そのための「航空支配戦闘機」であろう。
691:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:45 m96/U/4W0
中国は表立って出なくとも、飛行機とパイロット貸し出しそう。
シナ製戦闘機PRの絶好の機会。
692:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:47 9f55LlHg0
このスレのBGMはこれで。
URLリンク(www.youtube.com)
693:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:48 GvAzN6Rq0
正当化できる理由があれば、使いたいだけじゃない?>B2
日本に原爆おとしたみたいに
694:名無しさん@十周年
10/05/22 23:06:52 9vRrMkPd0
>>636
私設軍隊(民兵)が逮捕なんかしないだろ?
リンチして、見せしめの死体を吊るすことになる。世界中どこでもそうだ。
だから平時のうちに民兵の組織化をやっておかないと、戦時に暴走するんだよ。
今のうちに、海岸パトロールとか名目は何であれ組織化を急ぐべき。
695: ◆C.Hou68...
10/05/22 23:06:54 7N5CaNdy0
わが町足立区が・・・
696:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:01 5CBxgKyW0
>>667
木製もある意味ステルスだな
697:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:01 B6rGQBYI0
>>625
俺なら着陸できる・・・と言い切ってみるテスト。
698:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:17 i7+Kd1UQ0
>>616
拉致被害者は偽札技術者やスパイの教育係となってる。
で、スパイの教育係なら大丈夫。
なぜって教育係さえあっさり殺す体制となると、敵国で活動する
スパイが動揺して、へたすると組織の全容が敵国(この場合日本)に
バレるだろ。
699:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:21 XgbfvK0B0
>>613
コソボ紛争のときに、
アメリカが中国大使館を木っ端微塵に破壊しましたけど、
あれは、中国大使館の地下に、中国人民解放軍司令部があって、
セルビアに情報を流したりして、支援していたようですね。
アメリカは謝罪しましたけど、意図的に中国大使館を爆撃していますからね。
北朝鮮と戦争になったときに、
中国人民解放軍の「隠れ司令部」があるかもしれないですね。
700:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/05/22 23:07:25 /24X3Re70
>>696
そこでモスキートの出番ですよ
701:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:26 nOKLziYbP
チョン共のケンカ如きにB2とは勿体なすぎ。
北で驚異になり得るのはMig29数機だけ。
アメとガチでやったら一瞬で終わるわw
702:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:34 JkCjkQfH0
市街戦に突入したら北が核自爆ってな感じのCoD4的展開を希望
703:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:36 Zmdsfld30
米韓連合軍の警戒レベルが3から2へ上がったらしいが、これってデフコンの事なのかな?
デフコン2つったら大事だと思うのだが…
704:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:39 04Csqz8c0
>>669
2、はないんじゃねーの
中共の機関誌『人民日報』で、かつて無いほど北を批判していたと
中国人の友人が言ってた。
705:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:54 +TJBvOTY0
NHKは江畑謙介氏が死亡したので次の解説は誰がするの?
706:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:54 HhmfJchZ0
>>596
すでに配備済みの兵器がどれだけ壊れても、経済なんか傾かないよ
どこで、そんなアホ知識を拾ってきたんだ?w
>>603
そんな事はアメリカにとっては想定内
>>614
作戦ならその後も継続しての撃墜ができる
>>652
1戦闘で殲滅されるレベルだなw
707:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:56 Q1c7Wq/bP
>>677
北は戦時体制に突入したらロシアにミサイル撃つ準備はしてある
対してロシアは「マジでやったら報復攻撃するけど…分かってるよな? 」と当然警告済み
708:名無しさん@十周年
10/05/22 23:07:55 MYrFUZDM0
>>693
まあ現状のままだと秘蔵っ子にもほどがあるからな。
709:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:04 FgBU3Qq20
>>665
エリア88を読んでた時は素でそう思ってたなぁ
710:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:05 bxGZrCbS0
南北朝鮮の首脳が戦争回避の為に緊急会談を行った。
結果、今回の紛争原因は朝鮮半島が南北に分断された原因となった
日本による朝鮮半島植民地化であると・・・
こうして南北朝鮮は倒すべき相手は日帝であると確認し南北北朝鮮の
戦争危機から回避することができたのであった。
711:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:05 6VmSHkCR0
とりあえず鳩山が先頭切って走るらしいから
712:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:06 heO9Z0040
>>692
大戦略のBGMみたいだなw
713:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:15 XWb4jv7e0
ソウルって国境に近すぎなんだよな。
昔から散々言われているけどw
URLリンク(maps.google.com)
714:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:18 16xryxzc0
北朝鮮は今迄、“振り子外交”と呼ばれる、支援国を乗り換える方法で
なんとか生きながらえてきた。
ロシアに接近したり、中国に接近したり、アメリカ、韓国、日本、他には
イランとか・・・
が、ここにきて全ての外交が遮断されつつある。
ロシアと中国は北朝鮮を支援してきたが、これも閉鎖されつつあるようだ。
完全に行き詰まった北朝鮮は、そのまま衰弱死を選ぶのか、それとも
最後のすかしっ屁をかますのかw
大人しく死んでもらうのが一番だが、最後にアメリカの新兵器の試験場
として国家としての命運を全うするのかも知れない。
個人的にはCSM(Conventional Strike Missile)の威力を・・・
いや、あんまり見たくないです。
715:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:27 lf5cw1kx0
>>677
そろそろ縁を切りたい頃なんじゃないかな?
716:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:29 VbgaI2nO0
北鮮の迎撃態勢って実際にはどうなってんだろ
人民解放軍は掩護するのかな
717:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:30 bznw1TEa0
しかしなあ…
こんな時にエヴァたんの解説が観られないのは残念でしょうがない。
718:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:41 zoe40RQl0
ブサヨ涙目wwwwwwwww
719:名無しさん@十周年
10/05/22 23:08:55 UD6FsrIDP
>>649
麻生さんが外務大臣の時に言ってた通り、北朝鮮は大量の難民に紛れ込んだ工作員に破壊工作されるのが悩みの種だわ
720:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:01 6TaZgUTb0
朝鮮戦争では、あの B-29 もたくさん出撃したんだよな
そいで胴体下の機関銃で地上の敵を掃射しながら飛んだ
よく落とされたらしいけど
721:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:08 LbgJZlye0
こんな時間でも厚木基地の米戦闘機(だと思う)が飛んでるぞ。
722:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:12 9f55LlHg0
>>706
チンコ半島の七面鳥撃ちって言われるんだなw
723:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:14 J4bDQRoN0
>>6
ハートキャッチプリキュアの時間帯だけは
やめてほしい。
724:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:18 s1bTJtLA0
こんどこそ南北決着つくよな?
725:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:23 RNgkuqDV0
>>670
F-15Jだけで150機以上ある
726:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:24 PQ59UWs00
>>675
いやわざわざださなくても在韓米軍の第七空軍のF-15Eで済む話。
727:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:24 mZTYWWap0
、,、,、 ,,... ____ -‐-‐ 、,、,、
~ 、... ~ 、,、,、 -‐-‐ ~~
~~ー ~、 。 o゚ ー~ー
,,,へべへへ、 ∧_∧ っ゚日本に避難するニダ
へ~ー .... _,,,, ,<`Д´ι>つ人へ、 ー~へ~ー
へへ~し人人人へ~ーへ~ー ..,...,,,..,,,,
~ー~へー ~べ人へ~ー ~~ーへ~
728:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:32 4xGRg2Tt0
B2より、 AC-130H を配備してくれ
729:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:35 YFweuC540
日本は先頭に立つと首相が宣言したんだから、
沖縄の基地をフル活用してくれ
730:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:36 H/VpJYbv0
真空パックが急速に進みあるな。
731:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:42 8kcdCOuN0
使用期限の迫った兵器の破棄か
732:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:43 eQEfF25o0
沖縄の抑止力はまだ使わないんですか?
本当に抑止力があるんですか?
733:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:48 D/P/vib60
>>704
休戦協定は形の上では中国も署名してるしな。
これが破られた時点で人民解放軍は北朝鮮を支援するフレームが即復活する。
734:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:54 8g3YmROK0
>>635
意地をはらずに首都機能だけ移転させリャいいのに・・・
名目上の首都をソウルにする幹事でさー
735:名無しさん@十周年
10/05/22 23:09:59 vXKNEG6q0
>>714
正直だな
736:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:00 /qdHv8md0
北みたいな国が簡単に壊滅したら兵器産業としては困るわけだから
そう簡単には開戦しないと思うがね
737:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:17 piE+NJhw0
B52みたいな機体は爆撃機編隊を組んで広域で作戦をするための機体であって
北みたいなところを攻撃するならB2でピンポイント爆撃の方が適してると思うよ。
738:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:17 tIGshlA/0
てかさあ、どうせまた「やるやる詐欺」だろ。
北がからんだやつは、今まで数となくニュー速や東アジア版でスレ乱立されてきたが
今まで、戦争になったためしないわwww
お前らも、いい加減、将軍様に釣られるなよww
739:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:19 YeFIwSk40
>>431
虎の子のB2をわざわざ昼に出すとは思えないしMig19に夜間戦能力があるのかは知らない。
740:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:22 57ENzaRa0
>>683
ブレトンウッズなんて経済学部の一年生でも常識だが?
741:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:23 0J8x5pp70
>>618
No
①高度200ftの低空で飛行すれば直前までレーダーでは補足できない。
②運良レダーで補足できたとしても日本の現行法では、爆撃されるまでは見ているしかない。
③運良く航空自衛隊機が北朝鮮爆撃機を追尾できたとしても、
日本の現行法では爆撃されるまでは見ているしかない。
①と②と③の理由により、第一派の攻撃は北朝鮮が確実に成功する。
742:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:24 JYQBdQdA0
>>727
竹島経由で流れてくるつもりか!!
743:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:26 XWb4jv7e0
しかしGoogleマップでも北朝鮮は真っ白だw
744:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:28 CdFR7e0T0
鳩山が核弾頭の先端に付くらしい。
先頭を切ると言ってたし!!!
鳩山のGOサインでたらアメリカ動くの早いね~~
745:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:32 RNgkuqDV0
>>696
F-117も実は木製説がある
746:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:34 RfQof8JK0
ハンターハンターの流星街みたいにしちゃえばいいじゃん
別にあそこに国家がある必要はあるまい。
西でも東でもない空白にしれ
747:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:40 MTsCD5wD0
B-2ってB29より27代も前の爆撃機かよ!
748:名無しさん@十周年
10/05/22 23:10:54 JNY1WYOn0
>>704
金正日はこの前北京で中国側と対立したらしいね。
749:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:09 16xryxzc0
>>614
手嶋龍一の「スギハラ・ダラー」、あれは駄作だったなぁw
手嶋龍一と佐藤優が鳩山由紀夫を持ち上げてた誌上討論もバカ丸出しだったなw
御本人達は現代の尾崎秀実気取りだったんだろうけど、
Loopy鳩山の擁護は痛々しいだけだったw
750:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:15 Q1c7Wq/bP
>>708
/\
/ \
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゜⌒ ⌒゜o \ 今日もまた冷暖房と整備員完備の格納庫の中で
/ (__人__) \ 出撃に備える仕事が始まるお…
/ ` ⌒´ \
/ /\/\/\/\ \
\ / \ /
\/ \/
751:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:16 Z7j+67kR0
1項 朝鮮民主主義人民共和国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
この条文を北朝鮮の憲法に盛り込めば、米軍の爆撃機の一機や二機、おそるに足りません
爆弾も降ってきません。ミサイルも飛んできません。ステルスも見えます
究極の防衛手段です
マジです
752:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:31 6TaZgUTb0
朝鮮戦争では、まだ空対空ミサイルが実用化されていないので、
ジェット戦闘機同士が機関銃を撃ちあって戦争したんだよね
後ろから気づかれずに撃つとかでないと、撃墜無理みたいな
753:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:31 y20l8QwH0
エースコンバット2やりたくなってきた
754:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:33 B6rGQBYI0
「佐藤くん、オメガは出せるかね?」
755:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:33 /54xVPmp0
【自民党】町村信孝氏(比例)、衆院北海道5区の補選出馬へ 「今から悩んでいるが、やるときはやらないと」[05/22]
スレリンク(newsplus板)
756:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:34 MYrFUZDM0
>>746
レアメタルがあるから皆欲しいんだよ。
757:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:37 s89oD+P/0
>>738
今までは釣りだったが、撃沈しちゃったからなあ
758:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:38 x2aPzA59P
まあー、ただの脅しだな、絶対に爆撃ない
759:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:39 zQbOpv6s0
鳩山さん相変わらず力の入れ時まちがってるw
760:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:41 PHuPo6Gk0
BSハイビジョンの「メジャー」第五シーズンが・・・
あたしのゴロ―が・・・・
761:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:48 iqx8M8Ae0
北朝鮮軍って数がハンパなく多いんだけど韓国勝てるの?
負けたら北朝鮮が韓国だったとこも北朝鮮になってでっかくなるだろ?なんかやだなぁ・・・
762:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:53 uYhgQ3Sq0
>>418
>>319
763:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:56 lf5cw1kx0
>>714
むしろMOABの威力を・・・
764:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:56 O9jPNUDj0
>>713
ソウルは囲碁で言う捨石作戦なんじゃない?
相手に取らせておいてその内に釜山に逃げるんだよ
765:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:57 ttg9FFEY0
>>740
BとP間違えるやつが経済語れるんかって話なんだけど
766:名無しさん@十周年
10/05/22 23:11:57 uNU+mUBu0
今回の件、いつものように戦争初めて景気回復させたい
米国の罠かもしれないね。
767:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:12 Bni98qGKP
>>736
とりあえず半殺しにするだけだから大丈夫w
768:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:15 heO9Z0040
>>747
F-15なんてF-111の96世代前だぞwwwwwww
769:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:17 5rRkWnNJ0
石破茂さんは元防衛庁長官、元防衛大臣なので情報は入りやすいのかな?
5月6日に「日本人がソウルで命の危険にさらされた場合にも自衛隊が邦人救出に行けない
のはやるせない」みたいな発言をしていたので大事になること知ってたのかも。
770:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:25 6VmSHkCR0
>>738
軍ヲタの楽しみを奪うなよw
771:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:26 ewSpSMYe0
>>741
日本まで飛んでこれる飛行機があるの?
772:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/05/22 23:12:40 /24X3Re70
>>734
開戦と同時に首都機能は釜山に移動するよ。
軍で要人警護をしていた知り合いの韓国人が教えてくれた。
773:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:43 9f55LlHg0
>>756
北にあるのはレアメタルじゃなくてエアメタルw
774:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:45 HhmfJchZ0
>>666
その指揮権委譲だが、2012年には韓国に返還予定だったが
いまさらになって、何も準備が出来てないから、延期してくれって泣き付いてる
でも、アメリカ側はそのまま返還予定
>>703
それはすでに臨戦態勢だな、すべての軍人・関係者に動員がかかってるよ
韓国軍は慌てて燃料・弾薬・整備部品をかき集めてる最中じゃないかな
775:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:46 Vpj1ULjf0
>>754
斉藤幕僚長キタ―――(゜∀゜)―――!!!
776:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:47 JdUc5btU0
動かすだけで凄い金がかかるんだろアレ?
777:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:52 aHEVMtWD0
とりあえず中朝国境の橋と港湾施設・漁船を徹底的に爆撃すりゃ
半島から出れまいヤレ!アメリカ
そして乞食に呪われろw
778:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:55 b+WrESfL0
大量の人間を相手にするんだろうし、大量破壊兵器(非核)ガンガン使うのかな。
779:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:57 5CBxgKyW0
>>738
参謀本部総長の発言じゃなったか?前回もカーターが訪朝した理由は参謀次長の発言だったからだろ
780:名無しさん@十周年
10/05/22 23:12:57 Y7oo0fqZ0
朝鮮戦争の時みたいに戦争特需になるかねえ・・・?
781:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:04 RNgkuqDV0
>>768
釣れますか?
782:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:06 5D4JH+SA0
さぁ、危機が最高に高まった所で中国の登場です。
危機はあっという間に収まり中国の東アにおけるイニシアティブは
更に高まります。中国を中心とした新経済圏の始まりです。
勿論アメリカとは合意済みです。だってもともと彼らが仕組んだの
ですから。
え、日本?知らんわ。もう不要w
783:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:06 /QHg6G+L0
>>707
北鮮とロシアはそんな対立関係じゃないでしょ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
784:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:17 JNY1WYOn0
>>740
高校の教科書に載ってるだろう。
最近は載ってないのか?
ジジイだから最近のはわからん。
785:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:20 u+TwsGQd0
中国は上海万博開催中で顔に泥投げつけられた格好だな
アメリカは中国が北を見捨てたと確信したら動くのではないのか
786:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:24 nu5K+stAP
え?じゃあ スパコンで分子式考えたっていう新型爆薬とかも使うの?
787:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:25 4kigWF4G0
B2戦略爆撃機
URLリンク(tune.ache-bang.com)
かこいいな
788:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:26 N4OTL31S0
>>600
北斗の拳を思い出した
789:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:26 66OaTUuS0
>>734
一応行政上の首都を燕岐郡と公州市に跨る地域には定めているんだが
ソウル市民が起こした裁判で「憲法違反」と判断されてストップしてる
あとまぁ仮にそれが無いとしても今財政が火の車だから実際無理だがな
790:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:30 dSe4UqP00
>>721
さっきも爆音轟かして飛んでったよ。
先週なんか寝てる時にスゲー音がして目が覚めて
時計みたらAM3:30なんだもん、以前はなかった。
791:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:40 16xryxzc0
>>741
ソ連戦闘機Mig25のベレンコ中尉の函館への亡命を契機に、
ルックダウン能力の向上が図られた。
早期警戒期E-767も配備されている。
北朝鮮機は日本に侵入できない。
792:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:51 z7gu5Uep0
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ... .F-22ラプターとそっくり。
| U ( ´・) (・` ) と ノ この北朝鮮問題の時に、ついでにロシアから試験機を
u-u (l ) ( ノu-u 借りたらどうだぁ? 実践でのテストが出来ますから~~~
`u-u'. `u-u' なんちゃってロシアを説得したりして・・・・・
? いいかも? そうかも? ロシアかも??
■ロシア、第5世代ジェット戦闘機の試験飛行に成功 2010年01月30日 発信地:モスクワ/ロシア
スホイは、47分間の飛行で機体の全システムをテストし、試験飛行は成功したと発表した。
この航空機が公開されたのは初めて。これまではロシア国営テレビも想像図しか伝えていなかった。
■第5世代戦闘機
URLリンク(www.afpbb.com)
■ロシア第5世代戦闘機T-50(PAK FA)は、新型エンジンを装備して初飛行した 2010/1/31(日)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ロシア第5世代戦闘機スホーイPAK FA初飛行
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
動画 --- URLリンク(www.youtube.com)
793:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:57 oKn9/Ztj0
>>747
ああ
1919年初飛行の420hp双発だ
最大速度は160km/h
794:名無しさん@十周年
10/05/22 23:13:59 uCZ+aaSE0
アメリカ様、ついでに全国の朝鮮部落とチョン高を焼き払ってくださいませ。
795:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:01 R7sV+/ei0
>>694
不法入国者をたくさん捕まえて,報奨金をもらうんだよ。
生け捕りバブルだ!
796:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:05 lNVYxBcv0
現代兵器ですぐに勝利するのは当然ですが
その後、たくさんの北朝鮮人の生活をどうするのか
どうやって民主化するのか
など、戦後処理を考えておかないと
大変なことになりますよ。
戦闘に勝っても戦争が勝ちにはなりませんな。
日本も、どうやって難民を拒絶し
どうやって援助を拒絶し
しかもレアメタルとマツタケだけを手に入れるか
真剣に検討すべきときですよ。
797:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:05 AXvPedmc0
ルーピー政権がマトモな外交ができなかった為
こうしてアジア有事が作りだされるのであった
だが、アメリカは、思い知るだろう
日本人に眠る誇り高き戦士の血を
有難う、ルーピー 有難うみずほ
798:ネトウヨ=無職キモオタ童貞
10/05/22 23:14:15 qbfVp9t40 BE:1463529683-PLT(12001)
アメリカさんは戦争したいらしいな
俺はアメリカと韓国なら中国と北朝鮮の方が好きなんだよ
日本は中国側につけ
799:名無しさん@10周年
10/05/22 23:14:19 9KsMprd+0
この戦闘機の写真見ただけで北朝鮮の敗北確実。
800:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:26 Bni98qGKP
>>780
サムスンがコケれば家電特需がくるぞ。
801:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:29 57ENzaRa0
>>753
エースコンバットはB2が編隊組んで攻めてくるから困る。
全機撃墜するわけだが、損害いくらなのかと。
北の空軍なんてメビウス1がいれば……
全軍でソラノカケラ程度だろ。
802:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:30 VlmjveO30
>>696
モスキート戦略爆撃機で充分な気がしてきた
803:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:31 FgBU3Qq20
>>768
自衛隊もEF-2000の導入決定だな
804:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:34 X/vmMHoF0
>>787
エイみたい・・・
805:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:40 qglDXx2J0
>>736
期待のホープ、みんすジャパン
806:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:43 9RlfSl370
そろそろ日本も本格的に軍備拡張をすべき時期になってきたな
30歳以下は徴兵制度を採ろうぜ
807:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:47 Yur3QEU80
>>789
ソウル市民おもしろいなw
808:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:47 hhVxsTnp0
在日米軍もヒャッハー状態なのかなあ
809:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:50 +Zitb3xf0
おれの妄想な
哨戒船の件は最近図に乗っている韓国の自作自演、日本も当然巻き込まれる(てかそれが目的?)
当然、米もしゃしゃり出る
中国は静観かな
でも結局、米中が密約交わしてて、最近図に乗ってる韓国とめんどくさい北
ついでに因縁のjapをこの際いっぺんに潰そうとしているしてるんじゃないかと
(はと政権なんて絶好のチャンスだしな)
あと気になるのは露だな、鳩と露の関係がどうなんだろうってとこ
810:名無しさん@十周年
10/05/22 23:14:55 0ZkQtN+k0
それでも町には朝鮮人が歩き回ってるし、正日万歳授業に通う学生さんも大勢。
811:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:01 tDEPZhQW0
社民党のB52空母搭載型も準備OK
812:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:01 RfQof8JK0
>>756
でも中国にしてもロシアにしてもアメリカにしても、
自分の陣営に入れると緩衝地帯がなくなって困るんだべ?
なおさら流星街でいいよ。取引だけすればいい。
その方がまだあそこの住人もましな生活になるんじゃないか
813:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:02 aytE5fri0
千歳も今日うるさかったな
814:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:02 HhBvWP6G0
>>670
航空自衛隊
F-15J/DJ 202機
F-2A/B 98機
F-4EJ改 もうすぐ全部退役
AWACSとしてE-2CホークアイとE-767を所有
他にKC-767給油機を所有
815:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:04 u+TwsGQd0
オバマ大統領のプラハでの演説「核なき世界を目指す」 2009.4.5
「北朝鮮のロケット発射について北朝鮮は罰せられるべき」
「世界で唯一核兵器を使用したことのある核保有国として、
米国は行動を起こす責任がある」
「核兵器拡散の防止に向けて、世界は共に立ち上がらなければならない。
今こそ、国際社会の強力な対応を示す時だ」
マジで国連軍出動だな・・・。
816:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:08 nOKLziYbP
>>725
うん?15だけで200弱有ったと思ったが。
それにF-2が90機だったはず。
アジア圏で質量共に空自抜ける空軍は存在しないよ。
817:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:08 hG6xv0cQ0
>>750
コソボだったか、ユーゴスラビアだったかで実線で活躍しただろw
818:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:10 w+4IYUVb0
>>787
これ大きさどのくらいなの? 誰かコラで人間を乗せてみてよ
819:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:19 U8e2dZYP0
>>255
もう遅い。宣戦布告済み。
【政治】鳩山首相「国際的に協力してしっかりと戦う」 韓国海軍哨戒艦沈没について★5
スレリンク(newsplus板)l50
820:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:35 KXgvwmAr0
>>798
拉致被害者の救出に中国が協力したら考えてもいいぞ話はそれからだ
821:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:35 66OaTUuS0
>>745
実はっていうかコソボで撃墜された機体の写真に木材が見えまくってたな
822:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:38 /QHg6G+L0
>>749
佐藤優が変な鳩山擁護してるのは知ってたが
手嶋も鳩山擁護してたのか。臭うな
823:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:49 3SzFeIo70
今回は、本当に期待していいのか?
824:名無しさん@十周年
10/05/22 23:15:53 hoFrpKvl0
>>761
いいじゃないか。
韓国はボロボロになってほしい。
825:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:00 04Csqz8c0
>>733
フレーム?ということはやっぱり支援するのかねー。
その中国人(中国在住、日本語は余り喋れないが2ch軍板住人)曰く、
最近中国の海軍将官が
「今回は絶対に参戦してはならない」とする論文を寄稿したとか。
826:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:03 40hAQvb2P
>>748
コキントーが立て直しに手を貸そうかと言ったら口出しすんなとキレて
さっさと帰ったらしいな。
827:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:17 JdUc5btU0
B2よりF2のほうがかっこいい
URLリンク(studiomd.jp)
828:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:21 b+WrESfL0
アメリカの大統領は1回は戦争するのがジンクスだっけ?
829:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:23 Vpj1ULjf0
>>814
ファントムは強奪された過去がある
830:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:50 /54xVPmp0
【自民党】町村信孝氏(比例)、衆院北海道5区の補選出馬へ 「今から悩んでいるが、やるときはやらないと」[05/22]
スレリンク(newsplus板)
831:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:50 vyTsQLo40
戦争になったら、三菱重工は忙しくなりますか?
832:名無しさん@十周年
10/05/22 23:16:56 6VmSHkCR0
>>785
確信もなにもヒラリーは今上海にいるから
833:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:03 piE+NJhw0
>>787
それB2と違くない?(´・ω・`)
834:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:04 RNgkuqDV0
>>816
200あるみたいだね
そういや、韓国空軍の装備はどんなもんなの?
835:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:11 PR5VNgTI0
>>814
ファントム爺さん><
836:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:20 D/P/vib60
6月の雨季(北朝鮮に梅雨の概念はないが)控えて
航空戦力の活用能力低下して、重火器も使いにくくなる頃合見て
玉砕覚悟の地上戦やるしかねえっしょ。
朝鮮戦争もそういう時期に始まったし。
837:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:36 6KcuivtN0
>>783
;(;゙゚'ω゚');
838:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:38 tDEPZhQW0
>>828
民主党系は泥沼の戦争をやっちまうのがジンクスじゃね?
839:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:44 FTxDiOGUP
ナイトホークとかB2ってかっこいいよな
爆撃機ってあんま人気ない?
840:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:51 /QHg6G+L0
>>820
朝鮮人に「ウソつくな」というより難しい注文だなw
841:名無しさん@十周年
10/05/22 23:17:56 lNVYxBcv0
戦後処理を考えずに
やたらに戦いたがるのは
ただの戦争マニア
842:名無しさん@十周年
10/05/22 23:18:08 /aX+LSl50
北朝鮮のミサイルが大阪に来たら・・・
この場合、喜ぶべきなのか怒るべきなのか
どっちが正解?
祭り状態なのは間違いないはずだ
843:名無しさん@十周年
10/05/22 23:18:17 GALEQAsF0
>>829
ファントム勇者伝説なんて知りませんよ
844:名無しさん@十周年
10/05/22 23:18:44 O9jPNUDj0
>>820
今思い出したけど拉致被害者もいるんだよな
乞食国家の環境で生きてるんだろうか?
845:名無しさん@十周年
10/05/22 23:18:45 X/vmMHoF0
>>783
アッーーーーー!
846:名無しさん@十周年
10/05/22 23:18:50 40hAQvb2P
果たして天安沈没は第2のトンキンネタだったのだろうか?
847:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:06 SMT1I+W30
今度は黒人が黄色人種殺しか。
人種差別が本格化しなければいいがな。
848:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:12 3vEYOl+70
米国のホントの狙いはイラン
849:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:22 IsMFyJ4N0
>>823
おれはもう期待をしない。
こういう煽り合い何回目だよ。
てか、友愛政権の最中にドンパチ起こっても、
日本に対してなんのメリットもないよな。難民も大量にくるであろうし
。
850:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:26 heO9Z0040
>>839
XB-70バルキリーもかっこいいよ!
851:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:26 9vRrMkPd0
>>800
黄海の貨物輸送が止まった状態を、想像してみ?
チンタオ以北、北京と周辺都市、さらに旧満州・・・
37度線以北の、全ての工場が操業停止し、産業が消滅するんだぞ。
これが、どれほど破滅的な事態を呼ぶか、想像してみる価値はあるぞ。
(あるいは、ブルーライン以南に南中華連邦が成立するかも)
852:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:35 u+TwsGQd0
北朝鮮→パキスタン→アルカイダ
核の移転を阻む目的を急ぐ理由ができたとか
853:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:38 N4OTL31S0
>>839
ナイト2000とかもカッコイイと思う
854:名無しさん@十周年
10/05/22 23:19:54 otVftd9p0
>>668
そこを疑うのは身のためにならんよ
855:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:06 rWBnkBy00
B2配備するほどの対空兵装持ってるとは思えないんだが、どうなのよ??
856:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:22 /QHg6G+L0
>>846
アメリカの起こす戦争ってそれしかないような
857:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:24 hG6xv0cQ0
B-2 コンドル爆撃機
URLリンク(ja.wikipedia.org)
858:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:31 xBZogwv10
ついでに鳩山も精密誘導爆弾で誤爆してくれ
859:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:36 MSYaOtB50
核搭載の原潜が海中に潜んでおり、それで問題はないはずだ。
北鮮をビックリさせるより、さっさと何かやれ。
860:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:40 JdUc5btU0
戦争はどうでもいい
北併合→支援おかわりを防ぐ事が重要
861:名無しさん@十周年
10/05/22 23:20:44 JNY1WYOn0
取り合えずソウルを火の海に。
話はそれからだ。
862:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:04 bznw1TEa0
>>783
プーちんは美少年趣味だと思っていたら、老けもおkだったか。
863:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:06 0pUEhMkl0
>>842
>北朝鮮のミサイルが大阪に来たら・・・
>この場合、喜ぶべきなのか怒るべきなのか
>どっちが正解?
“狙って撃ったが届かない”が正解
864:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:11 sXuEhNXG0
B-2 Spirit 用途 爆撃機
エンジン ゼネラル・エレクトリックF118-GE-100ターボファンエンジン(推力77kN)×4基
全長 21 m
全幅 52.4 m
全高 5.2 m
翼面積 460 ㎡
重量 71.7 t(乾燥重量) / 171 t(最大離陸重量)
最大速度 760 km
航続距離 10,400 km
実用上昇限度 15,000 m
武装 核爆弾をはじめ各種誘導爆弾、通常爆弾等をを二つの爆弾倉に最大18t搭載可能。
乗員 2名
生産数 21機
コスト 約2,400億円
初飛行 1989年7月17日
865:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:13 zJhJtg5E0
戦争になったら在日はどうするんだろうな?
866:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:31 Vpj1ULjf0
>>858
あいつは怪電波を出してるから、緒戦でHARMミサイルが飛んでくるかもしれん。
867:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:36 6VmSHkCR0
>>858
鳩山はいつも自爆してるだろ
868:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:37 v96saAnr0
魚雷を発射したのが以前から噂されているロシア製の
最新鋭ステルス雷撃機だったとしたら・・・
米韓の戦闘機が次々最新鋭機の後方回転銃座の餌食に
なる悪夢のような光景が目に浮かんでくる・・・
869:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:38 RNgkuqDV0
数は多いけど、F-16系以外は取るに立たない機体ばかりだな
北が相手じゃそれで十分なのか
URLリンク(ja.wikipedia.org)
870:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:47 98hVqyy40
>>865
キャンプを作って強制隔離。
871:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:51 heO9Z0040
>>865
トンスル送って支援するくらいだろ
872:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:52 3R0O4iqU0
>>844
冷静に考えてもう処刑されてる
873:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:54 lAqpvjz70
YSフライトシミュレーターで、MiG21使ってB2なんか1000回くらい撃墜したな。
北朝鮮の圧倒的勝利間違いなし。
874:名無しさん@十周年
10/05/22 23:21:59 Zmdsfld30
>>774
そうだよねえ
本当なら予備役動員が始まる頃だ
連動して太平洋空軍や空自のデフコンも上がると思うんだがなあ
875:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:00 pjzMV2qQ0
沢尻エリカ専用
スレリンク(livetbs板)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(puny.jp) erika
876:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:04 PqZVPZ+50
俺が北朝鮮の平民に生まれ育ってたら、戦争になったらどうやって頃されずに捕虜になるかだけを考えるな
877:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:22 6XMxRTul0
>>857
コンドルワー
878:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:25 yJNp6NOh0
北のミサイル基地を自衛隊の特殊部隊が破壊しないと危ないだろ
879:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:29 YIhGmrL40
>>791
半島を出よの受け売りだけれど
木製飛行機でなら侵入できるとかなんとか
880:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:31 X6LhWPLY0
グァムから往復するの?
詰める爆弾の量が少なくなるじゃん。
B29九州爆撃の際、帰還できたのは10%もなかったとか。
屠竜が頑張ったからな。
881:名無しさん@十周年
10/05/22 23:22:54 vxwy6FFa0
>>865
ぬくぬくと日本で暮らして
日本政府に戦後復興支援を要求します
882:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:14 ihZ2yX560
>>817
戦闘機に真上に飛んでいたが察知されなかったとか。真夜中だけど
883:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:18 /QHg6G+L0
>>872
それはない
884:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:28 FgBU3Qq20
そもそも事の発端の北朝鮮の潜水艦って存在するの?
したところで軍事行動なんて出来るのか?
885:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:28 vEbimCmV0
日本海沿岸にびっしり監視を置いて一匹たりとも
難民を上陸させないようにしないとな
むしろ撃沈する勢いで
886:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:37 E5w/0jYA0
「辺野古」「県外に分散検討」で日米大筋合意
って記事も戦争の前触れに思えてくる
887:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:39 VrWNyRWU0
>>792
動画見たけどこんな開けっぴろげいいのか?w
888:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:45 o36ZGTAn0
タイミング悪いな。
民主党なら喜んで、難民全員受け入れを世界に表明するぞ。
889:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:45 MSYaOtB50
>>842
喜ぶと世間体が悪いし、腹も立たないのに怒るのは難しいし、
単にビックリするのが正解だろう。
しかし、数少ない核を有効利用する必要があり、北鮮は大阪
など狙わないはずだよ。実は日朝はツーカーの間柄でもある。
890:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:46 8g3YmROK0
あーでも戦争があると技術革新の進歩がパネェことになるんだっけ
今度はどういう変態兵器が登場することになるんだろう
891:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:50 ewSpSMYe0
>>879
少ない戦力をそんなもに割いててどうすんの?将軍様
892:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:51 oKn9/Ztj0
>>880
うそつくな
損失が20%いったこともない
893:名無しさん@十周年
10/05/22 23:23:58 iwh9s+aJ0
日本海沿岸にすんでいるが、今日はやたらと自衛隊機が飛んでいたな。
894:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:04 vyTsQLo40
>>851
中国が分裂するってことか?
895:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:06 Zmdsfld30
>>791
それに投弾までなにもできないって大嘘だしな
複数機で低空侵入、重防施設へ向かってる
撃墜しても国内のキチガイ以外は文句いわんだろ
896:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:06 hqeQ83en0
何気にAWACSを2機も所有しているのは相当でかい。
現時点でイージス艦6隻とこのシステム、そんで15が200機、その上F-2。
簡単には抜いて来られないだろうな。
897:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:17 RNgkuqDV0
>>883
あぁ、食材か
898:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:19 cy9D//tm0
>>883
人質を殺すメリットがああまりないな
外交揺さぶりに最適だ
899:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:25 2nW51A030
ノーベル平和賞(笑)
900:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:30 z7gu5Uep0
>>787
人類はいろいろ言うけれども、結局は武器や兵器が好きな生物。
平和、平和を希望と言いながら世界には、核兵器が2万5000個以上も
あるらしい。 いったいその数の核兵器をどこで使うのかは知らないけれども、
その凄い数を作ってしまった。
つまり、人類が平和を望んでいるというのはウソになるはずだ。
平和がいい!♪~~~と言った後で、コツコツと核兵器を作っていた。
それが人類の姿。 だからB2や F-22ラプター、更にはミグ29、
ミグ33? を見て、格好いい♪と感じるのは仕方ないはず。
人間は兵器が好きなのだから、兵器を格好いいと思うのは当然。
その先には、戦争をしてみたいとする心理も持っているはず。
だとしたら→ 今回ばかりは、▲朝鮮半島で再開戦をしま~~~す♪に
なるかもしれない。 戦争はよくなと思いながらも、期待をしている者も
いるから、開戦も仕方ないのかもしれないと・・。
901:名無しさん@十周年
10/05/22 23:24:46 I+7E4UoT0
スレ抽出「ステルスガオー」
0
なぜないw 歳をとったんだなorz
902:名無しさん@十周年
10/05/22 23:25:00 v96saAnr0
>>857
気易く国家機密を貼っちゃ駄目って学校で教わらなかったのか?
903:名無しさん@十周年
10/05/22 23:25:02 R7sV+/ei0
不法入国者を捕まえてキミも現金をゲットだ!
904:名無しさん@十周年
10/05/22 23:25:07 X6LhWPLY0
>>892
そうか?ソースは?
俺は屠竜のパイロットの本な。
905:名無しさん@十周年
10/05/22 23:25:15 8S2wdsJx0
>880
一発で充分なヤツを積んどく。