【社会】「うつ病は国民病、対策を」…関連4学会が共同宣言at NEWSPLUS
【社会】「うつ病は国民病、対策を」…関連4学会が共同宣言 - 暇つぶし2ch720:名無しさん@十周年
10/05/23 21:19:32 dpAupQlJ0
鬱病は
かつてのライ病と同じように
収容して保護、管理すればいいんだよ。
栄養、規則正しい生活リズム、自殺を防ぐ監視体制。
施設の中で生涯を真っ当すればいい。
施設内では婚姻も出産もOK

721:名無しさん@十周年
10/05/23 21:22:34 HqCwMU2V0
俺も鬱は甘えだとずっと思っていたが
身近に鬱になった人がいて
これはマジで苦しい病気なんだと本当に思った


722:名無しさん@十周年
10/05/23 21:27:12 gVunctJV0
>>720
その方々の生活費はどこから出すの?
収容時に全財産没収とか?こんなんでまた税金使うとか言い出したらもう・・・
それでなくてもうつ認定されると色々な方面でかなり優遇されてるんじゃなかったっけ

723:名無しさん@十周年
10/05/23 21:32:16 6U9IkSrp0
>>722
やっぱり、安楽死施設の方が良さそうだね


724:名無しさん@十周年
10/05/23 21:34:03 dpAupQlJ0
>>722
まあ、税金から拠出するんだけど
個別の居住を許して生活保護をバラ撒く負担や
企業の雇用面負担を鑑みると
集約した方が効率良くて負担減に成るのでは?

まあ、一度収容された者は二度と外界に出さない。

725:名無しさん@十周年
10/05/23 21:35:33 3POOaonyP
こんだけ景気低迷して
企業も個人も来年どうなるか解らないような状況だってのに、
これまでと同じようにみんな元気に働けると思うほうがおかしい。

>>34でFA

726:名無しさん@十周年
10/05/23 21:36:09 v+R1ynPK0
>>722
それが嫌なら朝鮮にでも逝けよ

727:名無しさん@十周年
10/05/23 21:37:20 1BTUod4n0
鬱になっても仕方ないような発狂した社会何でしょ。
ただ、その発狂した社会がマジョリティかつ権力を持っているだけ。
その現実の恐ろしい姿に幸運にも気づかない人が普通に生きていけるだけだよ。

728:名無しさん@十周年
10/05/23 21:42:52 /Cy5nMWu0
明治・大正・昭和初期のインタビューテープをPC保存する仕事(派遣)
してた者だが
今と比べて、圧倒的に会話のペースがゆったりしてるんだよね。欠伸でるほど。
今は、何もかもが速すぎるところが、時代の特徴だと思う。
上司が「思いやりの感情って、ゆっくり湧いてくるものだ」って。
何かね、考えさせられたよ、いろいろと。

729:名無しさん@十周年
10/05/23 21:45:30 NYYlSr4m0
猫を飼え

730:名無しさん@十周年
10/05/23 21:46:47 3JVVV4HK0
欝で本当に本当に本当に死にたい人は、家族親族全員の承諾を得て
使えるところ全部を必要としてる人へ、網膜骨髄血液腎肝臓その他すべて
使ってもらう約束で安楽死させてもらい、
火葬せずに肉も骨も肥料飼料にしてもらったらいい。
お葬式もなし。


731:名無しさん@十周年
10/05/23 21:57:39 dpAupQlJ0
ライ病の時は去勢してたな。
まあ、鬱の遺伝子なんて再生産しない方がいいから
手術して婚姻とセックルだけは認めてもいい。
財産は保護して贅沢品の購入は自費で。
でも、収容所内からのテレビやネット通販とか出入り業者からの購入だけに限定。
一度収容した者は二度と外出させない。

732:名無しさん@十周年
10/05/23 22:07:30 3POOaonyP
ま、実際は
うつ病ってことで傷病手当もらって生きながらえる必要があるほど
貧乏な人が増えてるってだけの話だったりしてね。

実際俺もそうだったし。
会社潰れかけて給料でなくなった時、傷病手当で食いつないだわ。
働けば確実にお金がもらえるご時世じゃないしな。

733:名無しさん@十周年
10/05/23 22:39:02 wk6RE1oG0
友達がうつ病になり、大学付属病院の精神神経科のほうに、
現在入院しています。閉鎖から開放病棟に移ったとのことで、
5月14日に見舞いに行ってきましたが、会話ができるまでに
回復していました。でも笑顔はまだなかったです。

こういうことを言うとあれですが、友達がうつ病になりはじめた当初、
死神に取り付かれたような感じでした。なんていうのかな。。
魂が抜き取られたように表情がまったくなかったです。
生気が失われているような感じでした。それで自殺未遂をして、
うつ病が発覚し精神科に入院したようです。

6月の末には退院できるそうです。元気になることを祈るばかりです。



734:名無しさん@十周年
10/05/23 22:50:36 uWbPU/aJ0
>>728 なるほど。せっかちにしゃべる人とは
関わらないほうが良さそうだな。

735:名無しさん@十周年
10/05/23 23:29:06 FIdhy4Mp0
つーかさ、仕事に就けなくて親の年金あてにして親が死んでも届けださないやつがいる時点で、
やばいって気づけよと。
ベーシックインカムしかないでしょ。
国民は毎月少しでも生活費がほしいんだよ。それが心の安定につながる。
俺も親の年金なかったらマジ餓死してるよ。

736:名無しさん@十周年
10/05/23 23:35:40 MJ1C2yMn0
>>735
お前はただのニートじゃないかw

737:名無しさん@十周年
10/05/23 23:38:23 o5PBpB2D0
牛肉には討つを解消できる成分があるらしい

738:名無しさん@十周年
10/05/23 23:42:49 X7aUlZLe0
◆躁うつ病患者 <26歳・女性>  (躁うつ病の手引きより/症例記載 「一部抜粋」)

この女性は最近、様子がおかしいことを職場の上司、同僚から指摘され、
精神科外来を受ける事になる。躁の発症期、とつてもない早口で親をまくし立て物を投げつけ、
物を壊す、夜中に何度も公園に行く、深夜に職場の人に電話をかけまくる、
金遣いが急に荒くなる、近所迷惑も気にせず深夜3時に大音量でスピーカーで音楽を流すなど、
これがこの女性の躁うつ病の初期症状であった。

職場においても、尋常を逸脱したハイテンションのこの女性の異常行動に、
いち早く気づいた上司は、すぐに家族に連絡し、精神科受診を薦める。
両親に病院に連れて行かれた彼女は精神科で「躁うつ病」と診断を受ける。
すぐに医療保護入院の措置がとられ、嫌がる彼女を両親は強制入院させたのであった。
この時、彼女は「躁」の状態であった。
躁うつ病は「躁」と「うつ」が交互に起こり、うつ病よりも自殺率は高く、
そして経過も非常に悪い。躁の状態から、うつの移行期が非常に危険である。この時期に自殺をするパターンが多い。

彼女は、病院に入院してしばらくして今度は「うつ」の状態になった。
歩行困難などが生じ、寝たきりとなる。目の焦点が定まらなくなり、
目の下には大きなクマができた。すぐに24時間監視カメラ付きの個室に移動させられ、
精神科医、看護師の監視のもとに入院個室生活が始まる。

この女性は半年以上の長期入院をしたが、退院して3ヵ月後に列車に飛び込み自殺をした。
享年26歳であった。

739:名無しさん@十周年
10/05/23 23:47:48 mqxc7gim0
802 :病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:39:03 ID:RKWqmMYA0
去年の記事だが

>冬は日照時間が短いので体がメラトニン不足。
>体内時計・が狂ってしまって、睡眠障害や疲労感、悲観的になったり冬季うつ病などになってしまう人も・・・・
>これはメラトニンやセロトニンを含むコーンやお米、乳製品を食べて免疫力を高めれば予防できます・
>また、体が疲れても心が疲れても「疲れ」を感じるのは脳。なので肩や首のストレッチで血行を良くして脳に新鮮な酸素を送くったり、クリスマス・近いし、アロマキャンドルもいいかも・
URLリンク(mobile.wcomic.jp)
URLリンク(mobile.wcomic.jp)
URLリンク(test.wcomic.jp)

740:名無しさん@十周年
10/05/23 23:50:50 H3ezBx2T0
【貧困ビジネス】「睡眠薬売れるねん」 生活保護受給者に無料で処方された薬(ハルシオン、ソラナックス)を買い取り、ネットで違法販売
スレリンク(newsplus板)

生活保護受給者に無料で処方された薬を買い取り、インターネットで違法販売―。
そんな巧妙な「貧困ビジネス」の実態が明らかになった。

神奈川県警は、同県横須賀市の無職大沢広一被告(41)らが暴力団関係者と共謀し、
全国有数の生活困窮者を抱える大阪市西成区のあいりん地区で、向精神薬を入手する
受給者らのネットワークを築き上げたとみている。

捜査関係者によると、大沢被告は経営する不動産会社が倒産し、不眠治療などで
向精神薬の処方を受けるうちに、薬の転売がネット上でビジネスになっていることを
知った。大阪市の栗山一郎容疑者(53)はあいりん地区で屋台を開き、
生活保護受給者を使って手に入れた向精神薬を違法に売りさばいていた。
2人は2006年頃、薬物販売サイトを通じて知り合い、07年1月頃から薬の
ネット販売を始めた。
2人の自宅などから押収された向精神薬のうちハルシオンは不眠治療に使われるが、
意識がもうろうとすることもある。精神安定剤のソラナックスは、めまいや
倦怠(けんたい)感などの症状が出る場合もあるという。

大阪市の生活保護受給者は全国最多の約13万9000人。うち2万7000人がいる
西成区で訪問介護会社を経営する男性は、受給者宅で大量の睡眠薬を見つけ、
「こんなにたくさんの薬をどうしたのか」と尋ねると、「これ、売れるねん」と耳打ちされた
という。男性は「病院での診察は1分ほどで済む。受給者の代わりに症状を伝え、
薬をもらうことも可能だ」と続けた。

19日午前9時、あいりん地区の医療機関には、診察開始の30分前から50人以上の
受給者が並んでいた。あいりん地区の医療機関の女性事務員は「受給者の中には、
初診なのに薬の種類を指定する患者もいる。転売されても、こちらでは確認できない」
と困惑気味。西成区保健福祉センター生活支援担当課の尾崎雅子課長は
「レセプト(診療報酬明細書)で重複診療の事後チェックはしているが、レセプトは
区内だけで毎月5万件以上。監視するのは現実的に難しい」と話す。

741:名無しさん@十周年
10/05/23 23:57:06 6Gj2p/wD0
戦争という荒治療をさすと治ると思われる

742:名無しさん@十周年
10/05/23 23:58:33 KP3TJl+R0
なんかうつっぽい気分だ。
明日が月曜だからかな。

743:名無しさん@十周年
10/05/24 00:00:25 nd4lkMy/P
落ち込むのと鬱は根本的に違うぞ。
完全に動けなくなる。体のスイッチが切られたみたいに。

744:名無しさん@十周年
10/05/24 00:02:08 oU/z99J60
あああ。もう書き込んだら曜日が(月)になってるはずだ・・ 明日会社休も・・

745:名無しさん@十周年
10/05/24 00:09:01 z7zDmE2z0
ジャンボ宝くじの一等が当たったら治るよ

746:名無しさん@十周年
10/05/24 00:15:35 P0jcwn+R0
>>595
ダークマターのこと?
周波数とかがあるんだ・・・
知らんかった。

747:名無しさん@十周年
10/05/24 00:21:01 oEx+XxNl0
軍隊に入れろ
島でほったらかしのサバイバル生活をさせろ
2ヶ月で野人のごときになってかえってくるよ

748:名無しさん@十周年
10/05/24 00:30:04 Keh+QohN0
まあルーピー政権が続く限り、対策しようが焼け石に水

749:名無しさん@十周年
10/05/24 00:30:18 k6G1imZM0
新型うつ病とか、適応障害みたいなよく分からんような連中は、
戦場に送り込んだら生きる事のみに必死になって、少々の事に
動じなくなるよ。戦場に送り込め。「死」を覚悟するくらいの体験を一度でもさせてみ。
必ず変わる。

         しかーし、

真性のうつ病などは、生きる欲望それ自体がゼロだから、
戦場に送り込んでも、ひたすら寝てるだけだろ。
撃ち殺されても、撃ち殺されるままだよ。抵抗すらしないだろう。

750:名無しさん@十周年
10/05/24 00:31:12 bXjJwKhJ0
実は日本人には人間嫌いが多い
スレリンク(jinsei板)

751:名無しさん@十周年
10/05/24 00:34:46 gJwDkqu50
>>750
それはユダヤ金融のおかげで

752:名無しさん@十周年
10/05/24 00:40:13 4kj+YsJg0
日本人全員鬱やら何らかの人格障害なんだからまとめて送り込んじゃえ。そして中国の奴隷として働く。これからは中国の時代なんだし理想的だ。もちろん日本自治区ということで。
日本人の唯一の特技は奴隷労働自慢だろ。
そして東アジアの経済発展の為に全力を尽くすのだ!
戦場に送り込むなんてもったいない、日本人なんざ利用するもんだ。

753:名無しさん@十周年
10/05/24 00:49:14 LGng/Fqi0
うつ病と甘えって何が違うの?とか言ってた大学生の頃、サークルの同級生がうつ病を発症した。
それまで元気だったのがある頃から異常に暗い顔で、話を聞いても真顔で「留年するかも…」とか、
物凄い献身的で頑張ってたのに「私がサークルの運営に支障をきたしてる」とかって言うようになった。
その後3か月くらいしてサークルを辞め、彼氏経由でうつ病だっていう知らせが来た。

本当にうつ病というものが存在するんだ、と知ったあの日。
少なくとも俺のような人には何もできない。何をしたらいいかもわからない。

754:名無しさん@十周年
10/05/24 00:53:34 QA91aO+qP
大体、普段から鬱に対して厳しい見方をするひとが
コロっと真性の鬱になったりするんだよな。

過労の末に・・・とかストレスで・・・とかじゃなしに、
理由も無くぷっつりと糸が切れたように。
魔が差すようなもんで、理由が無いから改善のしようもない。

なまじ発祥前に鬱は許されないものだと認識していると、
発症後はそれを自分に当て嵌めてしまって自爆する。
ダメな自分が許せないと言う悪循環。

755:名無しさん@十周年
10/05/24 00:56:34 0FCsax5v0
統合失調症の発病率は、社会状態に依らず一定であることが知られている。
例えば、アメリカで、黒人の置かれている地位は、時代によって大きく変わってるけど、
統合失調症の発病率はほとんど一定で、しかも、白人とも変わらない。
うつ病の発病率だけ急激に上昇するのは不自然すぎる。

756:名無しさん@十周年
10/05/24 00:58:27 /Dx8wcDJ0
おれはSEだが、IT業界のデスマーチを禁止してくれ。
そうすれば欝病は30%減る。まじ。

757:名無しさん@十周年
10/05/24 01:00:35 5gHy6mgl0
自己責任、努力不足、甘え

758:名無しさん@十周年
10/05/24 01:01:49 k6G1imZM0
>>754
俺は真性うつ病はガンや脳梗塞と同じものと考えている。
これはどの疾患にも言えることだが、発症の大前提となるのは「素質」である。
ガンでも、心臓病でも、素質が重要である。
その素質を不幸にして持っている者が、ストレスや普段の食生活、環境がきっかけとなり、
うつ病なりガンなり、脳梗塞を発症する。絶対に安全な状況はない。
だから懸命になって精一杯やりぬくのである。

一寸先は闇・・・・この状況がやる気が出てくるよ。
まあ、絶対安全地帯になったら俺は病むだろなw



759:名無しさん@十周年
10/05/24 01:01:52 X3OrGGQa0
8時間労働厳守
残業原則厳禁化
定時帰宅厳守

これだけでうつ病患者7割減るわ

760:名無しさん@十周年
10/05/24 01:02:41 5TRt3wve0
>>12
よる眠れないに◯すると必ずうつ病判定出るから、笑うよ

761:名無しさん@十周年
10/05/24 01:02:46 dQ7w4NZb0
うちの兄弟毎日夜遅くまで働いてて鬱にならないか心配
2時半過ぎても帰宅しなかったときはもしやとぞっとした
友人もいないしな


762:名無しさん@十周年
10/05/24 01:08:19 twx5fMkD0
>>558
うつによる自殺者のほぼ100%が薬を処方されている。

763:名無しさん@十周年
10/05/24 01:09:30 5TRt3wve0
>>754
張り切り上司無視したら鬱病発症
会社が怖いと来なくなった

病気って簡単なんだな

764:名無しさん@十周年
10/05/24 01:11:01 EQcE66hD0
病は気から




765:名無しさん@十周年
10/05/24 01:12:29 83p/6rtn0
>>762
それ、パンは危険な食べ物ってのと何が違うんだ?

766:名無しさん@十周年
10/05/24 01:13:25 k6G1imZM0
俺もいつ死ぬか分からないし、どういう不幸に見舞われるか分からない。
今は良くても、高齢になって認知症になるかも分からないしな。
まあ、一寸先は闇ですよ。でも、だからこそ、一日一日を大切にしようと思うよ。
いま子供が4人いるが、一番下の子供が成人するまではしっかりしておきたいとは思うよ。

その後はボケようが、痴呆になろうが、精神病になろうが、
どうでもいいですわw ボケたときは、殺してもらってもいいですわw
どうせ人生なんて70年、80年だろう。俺は今は46歳だから残りの人生は30年位かと
見積もってる。そこまでは生きたいとは思わないけどなw
でも一番下の7歳の子供が成人するまでは親として、やれることはやっておきたいよ。




767:名無しさん@十周年
10/05/24 01:13:51 LGng/Fqi0
>>762
うつ病と診断されたなら、ほぼ100%薬が処方される。
「うつによる自殺者」は、定義より、生前にうつ病と診断されていることになる。

よって、うつ病による自殺者のほぼ100%は薬を処方されている。

768:名無しさん@十周年
10/05/24 01:20:31 x9bPt3TP0
>>721
甘えじゃないんだろうけど、うつ病の発症は精神的なものなんでしょ?
職場の労働環境とか対人関係とか。
何かよく分からないんだけど。
あと、薬で心の病気が治るってのも意味不明だし。
睡眠障害で睡眠薬を処方されるってのは理に適ってると思うけど。

769:名無しさん@十周年
10/05/24 01:23:51 OHbBvVeJ0
>>694が欝になったらピーピー喚いて周りに迷惑かけた挙句宗教にハマるんだろうな
間違いなく断言できる 想像力が皆無の人間は自分が病んだ状況も想像できない

770:名無しさん@十周年
10/05/24 01:24:18 k6G1imZM0
俺の子供は21歳の長男が医学部生で、19歳の次男も今年から医学部生。
二人とも私立だから寄付金やら何やらでとにかく金がかかる。
あとは、中学2年生の長女と、7歳の息子が、国立大に入ってくれれば助かるのだが、
おそらく私立だろう。金の事考えると頭が痛いよ。




771:名無しさん@十周年
10/05/24 01:25:00 wKGyH6ym0
うつなんかほっときゃいいんだよ
どうせ9割はエセだ

772:名無しさん@十周年
10/05/24 01:25:44 fGCsyZUF0
いいな、いいな♪
鬱病っていいな♪
仕事もしないで生保を貰い
暖かい御飯を食べるんだろな
僕も成ろうと!と鬱病になろう!
鬱に成ったら勝ち組さ♪

773:名無しさん@十周年
10/05/24 01:28:02 hWTcfUR90
うつ病は大脳基底核/辺縁系にウィルスが入ると発症するというのが新しい学説。
このうつ病は「大うつ」と言われ、躁鬱病と言われている症状。
鬱状態だけのうつ病は「軽うつ」と言われ、気分障害として別の精神的な障害として
区別されつつある。

774:名無しさん@十周年
10/05/24 01:29:03 PKeg9EN80
人間の精神は、脳内の信号の伝達で作られてて、脳内の信号伝達には、神経伝達物質が必要。
この濃度とかが狂うと精神病になり、それを薬で変えることで、精神状態が調整できる。
完全に望み通りに調整できるほど、精神医学は進歩してないけど、理屈としてはそういうこと。

人間の精神が化学物質で変わるというのは想像しにくいかも知れんが、
精神病患者でなくても熱性せん妄を経験してる人は多いはず。
熱性せん妄というのは、要するに、高熱でうなされてる状態。
あの状態の時には、高熱で、神経伝達物質が異常に分泌されてたりしてる。
それで、異様な恐怖を感じたりする。


775:名無しさん@十周年
10/05/24 01:30:03 OHbBvVeJ0
>>772は間違いなくウシジマくんに出てきそうな頭悪そうな10代のガキか根暗ニート

776:名無しさん@十周年
10/05/24 01:30:26 Mh3SaGvW0
パキシル売れまくりでグラクソウハウハ、ってか?

777:名無しさん@十周年
10/05/24 01:35:15 KvbTE/FN0
今年、パキシルの特許が切れて儲からなくなった瞬間に、鬱病が急減するかもなw



778:名無しさん@十周年
10/05/24 01:36:20 Yn8wXAjz0
>>754
うつ病に厳しい人って欝に陥りやすい典型的な性格だからな

779:名無しさん@十周年
10/05/24 01:38:34 Mh3SaGvW0
トレドミンがあまり人気がない件について・・・
ていうかあまり効かないって話も聞くけどどーなん?
SSRIよりよく効く夢の薬、SNRIだよん、ってかんじだったような気もするんだけど。

780:名無しさん@十周年
10/05/24 01:39:42 WL/vKfji0
薬に頼らないと精神状態を維持できないって、薬物中毒と言えるんじゃ?

781:名無しさん@十周年
10/05/24 01:39:45 Kp9qM7ar0
うつ病じゃなくて単なる一時的な鬱状態とか、発達障害とかにまで
SSRIとか安定剤とか処方しちゃう医者が問題。

あれは一度飲みだすとやめられない危険な薬。

782:名無しさん@十周年
10/05/24 01:41:41 Yn8wXAjz0
退院した後に自殺するって、別に治療できてなかったわけじゃないんじゃないかな
自殺未遂して入院するほどだったんだろ?
退院した時にその人の社会的地位は残ってたの? クビになってるんじゃないの
復職できたとして、鬱病の原因ってほとんどが家庭か仕事にあるんだろうけど
それらの状況はなにか改善されたの?
どちらにせよぶり返すに決まってんじゃん

783:名無しさん@十周年
10/05/24 01:43:51 GDRCmUobP
>>722
うつ病認定で優遇されることなんてあんのか?
障害者手帳や年金は必ずもらえる訳じゃない。

784:名無しさん@十周年
10/05/24 01:44:09 k6G1imZM0
薬が悪いように書いている人がいるけれども、薬は悪いものじゃないよ。
特に精神科の薬は悪いようなイメージを持つ人が多すぎる。
精神科の薬は単価は内科等と比べ安いし、悪いものじゃない。
過剰な処方が問題なのである。薬を飲んで自殺した人は、
薬が悪いわけではなく、もしも薬の飲まなければとっくの昔に死んでいただろう。
薬で寿命が伸びた事に感謝すべきである。

785:名無しさん@十周年
10/05/24 01:46:07 fGCsyZUF0
のび太「ドラえもん!仕事辛いから辞めたいよ!」
ドラ(四次元ポケットから)
「はい!鬱に成るドロップ!これで仕事しないでいいよ!生保も貰えるよ!」

786:名無しさん@十周年
10/05/24 01:46:39 QA91aO+qP
>>758
不可避ってのは同意するんだけど、
素質っていうと個人の責任のようで語弊がある気がするね。
陳腐な言葉だけど社会で自然と発生する「歪み」と表現するのがしっくりくる。

病巣は個人じゃなくて社会。

いま医者は鬱を生理現象と捉えて薬で治そうとしているけど、
それは「鬱は社会問題だ」と言う認識を持つことの妨げになってるんじゃないかねえ。

787:名無しさん@十周年
10/05/24 01:48:17 aOOHsGep0
もはや強力な利権団体だな
多国籍製薬業界のロビーに勝てる政府なんてないもん

788:名無しさん@十周年
10/05/24 01:49:52 k6G1imZM0
>いま医者は鬱を生理現象と捉えて薬で治そうとしているけど、
それは「鬱は社会問題だ」と言う認識を持つことの妨げになってるんじゃないかねえ。

事実、脳の異常だから仕方ないだろ。社会は関係ない。


789:名無しさん@十周年
10/05/24 01:50:33 LGng/Fqi0
>>781
>発達障害とかにまでSSRIとか安定剤とか処方しちゃう医者

「SSRIは出しやすい」の意味を履き違えてる一般科の医者は少なくないと思う。
単に三環系の副作用がさらに凄まじいから相対的に、ってだけなんだよね…。
この前はじめて行った消化器の医者が「不安なら抗うつ薬効きますよ」とか言ってきてそそくさと帰った。


790:名無しさん@十周年
10/05/24 01:51:26 GDRCmUobP
>>785
鬱病だとすぐに生活保護が受けられるという
間違った知識はどこから得てるの?
年金だってもらえないのに、生活保護がすぐに受けられるわけないだろ。

791:名無しさん@十周年
10/05/24 01:53:33 dVKceeBq0
本気で家族問題を予防する政策にとりくめれば、
そして実績あげれば、ノーベル賞全て独占してもいいぐらいの人類への貢献。
ただ心理学、医学、法律、言語学などあらゆる分野が協力しなければ無理。

とりあえず親を言い訳にするなとか言ってる人間は、
人類の進歩の可能性を、課題として意識させるために存在する敵役。

792:名無しさん@十周年
10/05/24 01:53:45 T+mzMVqt0
奥田脳神経薬は肩こりとかにいいぜ

793:名無しさん@十周年
10/05/24 01:54:23 fGCsyZUF0
鬱病っていいな♪成れたらいいな♪
仕事もしないで生保も貰える♪
グータラいいな♪セクロスいいな♪

仕事を自由に休みたいな~
ハイ!「鬱診断書!」
アンアンアン
とっても勝ち組鬱基地外♪

794:名無しさん@十周年
10/05/24 01:55:50 rOzoW7oK0
>職場や学校でのメンタルヘルス教育の普及

別にそんな教育しなくて良いから労働基準法を守ってください。
それでほとんどの人は治ると思いますよ。

795:名無しさん@十周年
10/05/24 01:58:56 GDRCmUobP
>>793
鬱病なんてなったら性行為なんて無理だから。
生活保護も簡単に通らん。
メンヘル板行ってみろ。

796:名無しさん@十周年
10/05/24 02:01:41 z7zDmE2z0
友達のカーチャンが鬱病になって風呂にも入らないで汚いんだって

797:名無しさん@十周年
10/05/24 02:12:46 fQikCFS70
>>793
統失、双極、アル中、三大チャンピオンがいる業界なめんな

798:名無しさん@十周年
10/05/24 02:19:49 fGCsyZUF0
ハンセン病や受刑者みたいに収容すればいいんだよ
完全看護で働かなくてもいいし
世間からのプレッシャーも無いし
天国だろ?
施設内での婚姻は認めるが去勢はするぜ。鬱の再生産なんて国益を損なうからな。
施設内で生涯をまっとうすればいいんだよ

799:名無しさん@十周年
10/05/24 02:27:32 2kRLa8Dl0
たんなる甘えだろ
気のせいなのに薬なんか出すなよ

800:名無しさん@十周年
10/05/24 02:28:28 thimzgM50
甘え

801:名無しさん@十周年
10/05/24 02:34:16 0kq8WT850
鬱で死ぬ死ぬ言いながら 好きな事だけは喜々としてやってる奴って結構いるよな

802:名無しさん@十周年
10/05/24 02:42:00 mxpteKQ40
うつ病では無いからわからないけど
単に甘えだとか根性論を振りかざす連中が多いことはよくわかった
口蹄疫もエイズも甘えで済ますのだろうね
怖い世の中になったものだ
当事者になったとき掌を返すなよ

803:名無しさん@十周年
10/05/24 02:46:14 LGng/Fqi0
でも、いま甘えだと考えてる人こそ、本当にうつ病になったときやばいと思う。
そういう人ほど自分をうつ病だと認められず、弱音も吐かず、
死にたくても誰にも言えず、ある日突然逝ってしまう。

上のほうでも誰か言ってたが、これは本当に恐ろしい悪循環だと思う。

804:名無しさん@十周年
10/05/24 02:53:04 fGCsyZUF0
昔、新入社員だった頃、
熱血上司から
「趣味やデートの為の口実で病欠」は構わん。
だが
「会社の飲み会」「仕事で失敗(ノルマ不達成)」の時に逃げの欠勤は
『負け癖』に成るからやるな!と言われた。
無理して飲んで宴会中にゲロったり、二日酔いで朝礼中にゲロったり
ノルマ達成出来なくて怒鳴られたり書類で殴られたりしたけど
その場から逃げなければ、ダメージは案外小さい。
他人は自分の事を見ていない。言わば自意識過剰。自己愛過ぎ。
休むと返ってプレッシャーに成って出社出来なくなる。
「継続は力」「石の上にも三年」ってホントだと思う。
成績が順調な時に独立して(熱血上司も辞表受諾してくれて)
今では元上司をハンティングして部下に就いて貰ってる。

805:名無しさん@十周年
10/05/24 02:57:22 7tZW9p0d0
うつ病は先進国に多い現代病らしいな。


806:名無しさん@十周年
10/05/24 03:05:46 mxpteKQ40
>>804
辞表の封筒には何と書いた?
漢字の間違いが多いね
あまり学力を必要としない職場だったのだろうね

807:名無しさん@十周年
10/05/24 03:14:09 9OPQx0hE0
人は持って生まれた「気質」というものが存在します。
誰でもなると言われてるうつ病ですが、
実はなりやすい人というのはいます。
これはうつ病の患者を沢山見てもらえれば一目瞭然です。
ある共通点があります。

では、どのような人がうつ病を発症しやすいかといえば、
まず、真性うつ病については以下の性格的傾向があげられます。
①几帳面な人 
②他人に気を使い過ぎる人、他人の事を考える人(所謂、良い人) 
③完ぺき主義な人 
④気が小さい人 悲観的で絶望しやすい思考を習慣的に持っている人
⑤物事を考え込む人 

この①~⑤つ全てに当てはまる人は性格的にうつ病を発症しやすいです。
後は、身内に精神障害者がいるかいないか、です。
この中で特に多いのが②と④です。他人に気配りをしすぎる人、絶望しやすい人は、
不思議と重度のうつ病を発病しやすいです。<素質+性格>でうつ病は発症します。

例えば家族に統合失調、躁うつ病、うつ病などの精神障害者がいる場合で、
性格も①~⑤に該当する人は要注意です。



808:名無しさん@十周年
10/05/24 03:17:15 qWEPZdIS0
オナニーして、ロック聴けば治る。

809:名無しさん@十周年
10/05/24 03:19:10 mxpteKQ40
>>807
今の精神医学では性格と病気を結び付けてはいないよ
100年くらい前のクレッチマー辺りの頃はそうだったけどね
統合失調症に関して言えば遺伝要素の関連を否定する学者はいない
環境要素だけで発症すると言う立場の学者も然り

810:名無しさん@十周年
10/05/24 03:22:01 9OPQx0hE0
次に統合失調症について説明します。
統合失調症の患者も見てもらえれば分かるのですが、
性格的にある共通点があります。

まず、統合失調症になる人の性格は、
①性格的に気が小さく、臆病な人
②繊細で傷つきやすい人
③分裂気質で、被害妄想がもともと激しい人
④相手の気配りをする人

というものです。性格的にはこのような傾向が見られますが、
この性格だから必ず発症する明けではなく、統合失調症になりやすいという「素質」が重要になります。

これは統合失調症、躁うつ病、うつ病などの全ての精神病にいえる事ですが、
非常に心が繊細な人が多く、相手の気持ちを考えすぎる人が多いです。
「良い人」が多いというわけです。精神的にガラスのようにデリケートの人が
多くてストレスに非常に弱いという傾向もあります。



811:名無しさん@十周年
10/05/24 03:25:55 9OPQx0hE0
>>809
建前はそうですが、入院患者を見てもらえれば分かります。
みなさん性格的に共通点があります。統合失調症なんかですと、
発症中は人格がガラリと変わり、時には周囲に危害を及ぼす事は多々あります。
しかし、薬物で症状を抑えている時は、非常に大人しくて、優しい患者さんが多いです。
とてもデリケートな人が多く、相手に気遣う、相手に気持ちを思いやる人が
多いです。


812:名無しさん@十周年
10/05/24 03:27:15 fGCsyZUF0
>>806
「退職願」と書いた
書面には独立したい。とも書いた。
まあ、誤字が多いのは
酔ってるから(安酒だけど)。って事で。

813:名無しさん@十周年
10/05/24 03:28:32 uW6q4ILd0
統合失調症系の薬を処方されて
副作用だらけで社会復帰し損ねた荻窪がここを通りますよ。

814:名無しさん@十周年
10/05/24 03:32:12 mxpteKQ40
>>811
環境要素は遺伝要素の装飾に過ぎないからね
どこで見て来たの?
精神科従事者の人?
ずいぶんと古臭い考えだよね

815:名無しさん@十周年
10/05/24 03:35:00 9OPQx0hE0
>>814
入院患者を見てみれば一目瞭然です。
誤解のないように言いますが私は精神科医ではありません。
精神科に勤務する認定看護師です。


816:名無しさん@十周年
10/05/24 03:37:37 ChapP/lA0
欝は甘えだとかほざいてるバカはマジ死ねよ。
健常者と患者の欝は程度がまったく違うんだよ。
ちなみに俺は現統合失調症患者でもう10年ぐらい経つ。
今はダイブよくなった。
で、精神科のデイケアに通ってるわけだが
みんないい人ばっかだよ。比較するのよくないかもだけど
健常者の3倍ぐらいいい人ばっかです。

817:名無しさん@十周年
10/05/24 03:39:13 V/FkoOVW0


みなさん日本は終わりました....本当に残念です....あの日本人になりすました人たちが多い政党の高笑いが聞こえてきます。



              アンカー 口蹄疫
URLリンク(www.youtube.com)

アンカー ニュースDEズバリ_1
URLリンク(www.youtube.com)

アンカー ニュースDEズバリ_2
URLリンク(www.youtube.com)

アンカー ニュースDEズバリ_3
URLリンク(www.youtube.com)
 


818:名無しさん@十周年
10/05/24 03:39:27 9jdOPbys0
勝負を避けて一回でも逃げたら、死ぬまで逃げないといけないんだよね

一生、逃げ切る苦労と、修羅場で立ち止まって、
負けるかも知れないけど、一旦ケリを付けて苦労なら
後者の方が傷は浅い。辛い判断は求められるし、失う物も少なくないけど。

殆どの連中は、ええかっこしいというか、
八方美人になって勝手に自分を追い詰めて、
鬱とか言ってるのが殆どだから同情はできない。

自分で自分の事を真面目とか言ってる連中の殆どは
真面目という言葉に逃げてるだけなんだな。

819:名無しさん@十周年
10/05/24 03:39:53 ChapP/lA0
俺がデイケアに通ってる患者?障害者?の特徴を見ると
いっちゃ悪いがファッションとか容姿があまりよくない人が多い気がする
あとは個性的で変わってる人が多い気がする。
あと人に気を使ってる凄く優しい人が多い気がする
もちろんおしゃれな人もなかにはいるよ。でも少ないね。
以下が特徴かな。現場の生の声でした。

820:名無しさん@十周年
10/05/24 03:40:26 axDCBLBe0
精神科の看護師と言えば普通の人はやりたがらないから頭の悪いのが集まってて
精神科っていう特殊な労働環境もあって、見舞いとかで外部の目が入る機会があまりないし
患者自身にも自分の処遇に対する自覚がない場合もあるし
仮に自覚して訴えても妄想だからと言って逃げることが出来る
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こういうことがリアルで起こってる
もはや精神病の原因が何なのか、精神病院が何の為に存在するのかも分からないね

821:名無しさん@十周年
10/05/24 03:41:07 9OPQx0hE0
あと統合失調症の人は大学中退と高校中退者が非常に多いです。
発病の時期と重なっているためです。
みなさん途中で中退していますが、
学歴は有名大学などを中退している人も多いです。IQは極端に低い人もいなくて、
平均してIQ85~110前後の人が多いです。
10代の思春期に発病した人は、高校中退も多いです。
症状が出ていない時は、大人しくて、繊細でで、優しい方ばかりです。




822:名無しさん@十周年
10/05/24 03:41:31 1HyszM030
>>819
ファッションとか容姿とかどうでも良くなっちゃった。
発病前はダイエットもやってたし、服だってそこそこいい物を色々買ってた。
今はそういうのどうでもいい。

823:名無しさん@十周年
10/05/24 03:43:23 ChapP/lA0
俺の友達の躁鬱病患者はちゃんと働きたいっていってるよ。
で、凄く元気そうに見える。まぁよくなったらしいが。
でも医師からはまだ働くなって止められてるらしい。
無理したら再発か悪化するのが現実なんだよ。
まぁ健常者のおまえら素人にはプロの世界は分からないだろうけど。

824:名無しさん@十周年
10/05/24 03:48:53 vITY11v+0
>>799みたいなのは典型的な「鬱は甘え」厨だな。

こういう理解しようとすらしない奴らのせいでどれだけの
鬱の人が苦しんだことか

825:名無しさん@十周年
10/05/24 03:49:07 aOOHsGep0
やくざが精神科医予備校とメンクリ作りまくって
合法的にヤク売れば健保崩壊でおk

826:名無しさん@十周年
10/05/24 03:54:39 mxpteKQ40
>>821
それは破瓜型の特徴でしょう
割合で言えば妄想型の方が圧倒的に多いです
本当に看護師さんでしたら患者さんをそんな偏見を持った人が看護していることになるので残念に思います

827:名無しさん@十周年
10/05/24 03:54:59 m3Itd9oO0
まずは首相に対策しろよ

828:名無しさん@十周年
10/05/24 03:57:08 ChapP/lA0
俺は何型とかに当てはまらないよ
昔は被害妄想思考障害幻覚本が読めないとか色々あったからね。

829:名無しさん@十周年
10/05/24 03:59:59 ChapP/lA0
うつ病対策は国民の幸せ増進にもつながると思う。
原因をしっかり研究してそうならないような教育や制度を作って欲しいね。

830:名無しさん@十周年
10/05/24 04:01:00 mxpteKQ40
>>812
退職願に「独立したい」なんて具体的な事は書かないのが慣例だけど…
本当に働いたことあるの?
「継続は力なり」で「なり」を取るなんて誤字脱字レベルのミスとは思えないし
変に覚えたか知ったかぶりに見える

831:名無しさん@十周年
10/05/24 04:02:34 T4/Ughmw0
>>3
仮病も、なんらかの精神的な病気だろう。

832:名無しさん@十周年
10/05/24 04:06:05 MFfW2h+s0
東京・世田谷に基地外で有名な病院があるんだけど、そこが総合病院化した時、
近くに住んでたから早速、野次馬根性で行ってみたんだが、そこの入院患者、軽症なのか
パジャマで散歩(徘徊?)している患者は、素人目にも一目でおかしいと分かる。怖かったよw

833:名無しさん@十周年
10/05/24 04:06:32 rbpXOZcB0
国民病って何?と思ってググってきた。(俺の広辞苑にも載ってなかったw)
→花粉症、糖尿病、慢性腎臓病、がん、ロコモ症候群、腰痛、虫歯、歯槽膿漏…

昔の国民病
→結核、脚気、回虫、

834:名無しさん@十周年
10/05/24 04:08:09 kijH8UU00

倭人ってのは
世間の目だの、恥だのってのを
子供に叩き込むかんね。
詰まるところ、
これは強迫観念の植え付けなわけで。

これじゃあ
精神的に参っちゃう奴が続出するのも
止むをえんわな。


835:名無しさん@十周年
10/05/24 04:08:27 4E4e/bR60
鳩山政権見てて鬱にならない奴は逆の意味で病気!!

836:名無しさん@十周年
10/05/24 04:10:52 ChapP/lA0
>>832
東京の三鷹にある精神病院はキチガイで有名だよ。
マジな話俺が行ってたから分かるんだけど
患者の意見は聞かない 何も言わずいきなり電気椅子やらされる
他の患者に悪影響与える患者(悪いことはしてないのに)は
部屋に閉じ込められるとかね。

837:名無しさん@十周年
10/05/24 04:23:52 mxpteKQ40
酔うと本音が出ると言う
酔っただけであそこまで現実離れしたことが書けるはずはない
仮想の元上司は元気にやってるかい?

838:名無しさん@十周年
10/05/24 04:32:21 ChapP/lA0
長谷川病院の太った医師宮○死ね!!!!!!!!!!

839:名無しさん@十周年
10/05/24 04:36:17 Wj9FJRG00
そして鬱病の薬は劇薬で副作用が凄いのなんのって
副作用で鬱悪化する奴もいるだろ

840:名無しさん@十周年
10/05/24 05:01:49 ChapP/lA0


841:名無しさん@十周年
10/05/24 05:13:44 axDCBLBe0
こんな世の中で長生きしたいなんて思わないし
思う奴は現実が見えてない馬鹿なのか、脳みそが無いんだろうな
それがうつ病とも思わないし、むしろこんなに腐りきった
自分のことしか考えてない人間ばかりの世の中で
生きたいとか思うやつは頭がおかしいよ
だってもはや生きてる人間=他人を食い物にしてる人間って図式が成り立つ惨状だし

842:名無しさん@十周年
10/05/24 05:18:11 b3E07Ruu0
うつ病って一生治らないんだろ?
あの人目が違うって思ってたら
やっぱり以前にうつ病で・・・ってこと多いんだけど

843:名無しさん@十周年
10/05/24 05:18:40 ChapP/lA0
>>841
それは一理あるなぁ。
俺は冷めてるし回りには恵まれてるから生きたいtって思うけど

844:名無しさん@十周年
10/05/24 05:26:09 b3E07Ruu0
>>841
人間として生まれてきたのだから
そうやって食っていくしかないよね
キミが今生きてることで誰かを食い物にしてるということだよね

生きてることこそが馬鹿と同じってことだよね

845:名無しさん@十周年
10/05/24 05:32:36 z7zDmE2z0
鬱の治りがけに自殺が多いんだってな
猟銃を口にくわえて自殺した田宮二郎

846:名無しさん@十周年
10/05/24 05:43:08 ChapP/lA0
結構童貞とか気にして病気になる人も多いと思う。
うつ病対策で無料の風俗店をいっぱい全国に作れば
男はみんなHAPPYになると思うんだ。

847:名無しさん@十周年
10/05/24 05:51:02 NR4m9Uap0
儲けたい為にやってるだけだろ
人間誰でも落ち込むことはあるんだよ
それを簡単に欝ですね
はいお薬といって金取りすぎ
はっきり言って医者としては程度の低い人達の職斡旋でしかない

848:名無しさん@十周年
10/05/24 05:51:42 MFC4WcV3P
まーた税金から金引っ張る算段かよ・・・いい加減にしてくれ

849:名無しさん@十周年
10/05/24 05:55:29 ChapP/lA0
>>848
うるせぇよ健常者。
精神病患者の痛みも分からない屑が。
早く社会から抹殺されろwwww

850:名無しさん@十周年
10/05/24 06:03:49 mxpteKQ40
>>846
↑これもかなり差別意識を含んでいると思わざるを得ないのだけど…

わたしも精神障害者として手帳を持ってますので
精神障害者が健常者を逆差別して弱者利権を振りかざすのは迷惑なので自粛して欲しい

851:名無しさん@十周年
10/05/24 06:12:35 ChapP/lA0
>>850
差別なんかしてねぇよ。
普通にうらやましいだけ。
権利ぐらい別に主張してもいいんじゃね?

852:名無しさん@十周年
10/05/24 06:15:47 mxpteKQ40
障害者の大部分は日常生活が不自由なため実社会において健常者と衝突することはあまり無いです
どうにかして社会復帰したいと努力していますが中々両者の溝は埋まらないみたいですね
多数派が少数派を排斥するのも問題ですけど
少数派が多数派を排斥するのも問題です

一人でも理解してもらえれば良いかなと常々思ってます

853:名無しさん@十周年
10/05/24 06:17:44 ChapP/lA0
>>852
だからはいそしてねぇってのw
なんなの?おまえw
勝手に自分は正しい人ぶるなw

854:名無しさん@十周年
10/05/24 06:19:40 1QhcYG5U0
>>821
プロなら発想を転換することをお勧めする。
「症状が出ている時は」大人しくて、繊細で、優しい方ばかりだと。

855:名無しさん@十周年
10/05/24 06:19:53 mxpteKQ40
>>851
障害者である自分から見ても明らかに差別意識を持ってますよ
現に>>849で健常者を罵倒しているじゃないですか

856:名無しさん@十周年
10/05/24 06:23:44 ChapP/lA0
>>855
いや、差別じゃなくてたまたま健常者という言葉を使っただけ。
別に健常者でも病気に理解ある人は普通に好きだよ。
てか、おまえ病院どこ?デイケアとか行ってる?

857:名無しさん@十周年
10/05/24 06:27:23 mxpteKQ40
>>856
病院名は個人情報なので開示出来ません
デイケアは見学しましたが無理だと判断したため行ってません

858:名無しさん@十周年
10/05/24 06:29:34 ChapP/lA0
>>857
そんな重いのか。
デイケアなんてみんなスタッフとか優しいし(患者も)
休憩室とかもあるし行けそうなもんだけどね

859:名無しさん@十周年
10/05/24 06:32:30 ChapP/lA0
>>857
ちなみに何の症状があるの?

860:名無しさん@十周年
10/05/24 06:32:38 FgtiLL910
うつの奴には、社会保障とか一切しません、って言ったら、
みんな健康になるよ

861:名無しさん@十周年
10/05/24 06:34:02 phExnyS4P
なんでもかんでも病気にスンナ。

うつとか気持ちの持ちようでなんとかなるんだよ。

862:名無しさん@十周年
10/05/24 06:34:06 LnkJzhA90
なんかこの話し、似たようなのあったな~って思ってたんだけど

鬱病肯定派と否定派のレスって、なんかさ

霊はいるかいないか!みたいな話しだね

ま、早く科学的に診断できるようになれば良いね~

それまでは、ただのオカルトにしか見えん

863:名無しさん@十周年
10/05/24 06:35:12 uHDmC07ni

つ 「いやな気分よ、さようなら」(D.バーンズ著、星和書店)

CBT(認知行動療法)は薬物を上回る治験がある。薬物との併用も効果的。
予防効果も高い。生きる姿勢が自ずと変わる。


864:名無しさん@十周年
10/05/24 06:39:25 Wj9FJRG00
睡眠薬なんて簡単に処方されるけど
飲んだら最後一生飲み続けないといけない
依存しにくいとか云うのは大嘘
CMで直ぐにお医者さんの相談を
とかやっていたけど、本当に怖い
アメリカでは処方禁止されてる睡眠薬が日本では
当たり前のように処方されている現実
ちなみにアメリカでその薬所持していたら捕まります


865:名無しさん@十周年
10/05/24 06:44:26 axDCBLBe0
>>862
肯定派の言い分は単に
うつ病は人間失格の証なんだから死ねよって言ってるだけで
否定派の言い分は
うつ病なんて無いから人間失格者には金は使いたくないから死ねよって言ってるだけど

どっちも同じ人間(集団)だよ
その時の気分や相手によってこの2つを使い分けてるだけで
結局言ってることは同じ

866:名無しさん@十周年
10/05/24 06:44:39 mxpteKQ40
>>859
主に
幻聴・被害妄想・不眠・解離・躁状態・鬱状態・混在状態・認知障害・など…
ちなみに父も統合失調症で父の父(祖父)も統合失調症(当時は分裂病)

867:名無しさん@十周年
10/05/24 06:48:42 z7zDmE2z0
統合失調症は遺伝するからなあ
気の毒に

868:名無しさん@十周年
10/05/24 06:48:52 aOOHsGep0
>>864
フルニトラゼパム?

869:名無しさん@十周年
10/05/24 06:51:10 axDCBLBe0
>>867
両親共に統合失調症だと20% 片方だけだと10%
たぶん両親ってかなりまれなケースだから
10人子供作らないと統合失調症を遺伝させるのは難しい

870:名無しさん@十周年
10/05/24 06:55:36 mxpteKQ40
起きてても何ともないけどベゲ飲んで休みます

871:名無しさん@十周年
10/05/24 07:33:55 24mfP5iI0
マスメディア全体が格差感を無くす努力をしろ

872:名無しさん@十周年
10/05/24 08:07:22 2AdFkLWV0
マスゴミの言う格差社会の嘘!

世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
URLリンク(hdr.undp.org)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------
メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍~30倍) ----------
イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍~15倍)--------
アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍~10倍)---------
日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------

873:名無しさん@十周年
10/05/24 08:09:08 YBFd7T0V0
統合失調症の遺伝は、当然だが、発病後でなくても起きる。
統合失調症同士で結婚して出産は珍しいけど、子供が出来た後に両親の統合失調症発病はある。

874:名無しさん@十周年
10/05/24 08:12:26 Lt/zd2lz0
>>864
アメリカで睡眠薬の処方が厳しいのは、女に飲ませてレイプドラッグとして使われるケースが問題になったから。
本人への副作用の問題ではない。
純粋に医学的理由だけで薬の規制は決まる訳じゃない。
例えば、覚醒剤は、日本では厳しく処方が制限されているが、アメリカでは結構簡単に処方される。


875:名無しさん@十周年
10/05/24 08:34:29 wUHtlCq80
>>864
ロヒプノールのことか?
俺は1mgの処方を受けたが6倍摂取すると気を失ったようになるらしい
悪用すれば874の言う通り犯罪に使える

だが薬とは使い方によってそうなるものだ

876:名無しさん@十周年
10/05/24 08:36:59 VzbdKWyIi

>>871
君自身が格差「感」と言っている通り、それは認知の問題。
つまり、君を苦しめているのは、現実の問題ではなく、君の受け止め方と考え方だ。
抑うつやうつ病は、頭の中の独り相撲なんだよ。

君は世の中の「不公平」や「不正」、「格差」と闘う必要はない。
そんなものと闘って勝てる訳が無い。
そもそも、具体的な「敵」が誰なんだか…誰をやっつければ良いのやら…
そうではなくて、君自身の受け止め方を、ちょっと変える訓練をした方が良い。
そうすれば、君自身が人生を楽しく明るく生きる事ができる。


877:名無しさん@十周年
10/05/24 08:45:30 ChapP/lA0
>>866
それはつらいな。
俺は今は思考障害とほんのたまに欝とあと睡眠障害だけだな。
昔は被害妄想幻覚倦怠感吐き気アカシジアとかいろいろあったけどね。
だいぶなおってきた。

878:名無しさん@十周年
10/05/24 08:46:14 PziXC7dO0
まず不当な圧力を発生させるヤクザや在日を隔離するところから始めてくれ
善人への脅しが原因

879:名無しさん@十周年
10/05/24 08:46:40 4iHyxWrD0
URLリンク(www.youtube.com)

880:名無しさん@十周年
10/05/24 08:49:45 BX8GF/kC0
天下り先作り

881:名無しさん@十周年
10/05/24 09:02:09 FaXrCh9q0
俺の知ってるうつ病患者はみんな俺より前向きなんだが・・・・


882:名無しさん@十周年
10/05/24 09:41:01 H+0bl3QW0
最近ニュー速のスレタイ一覧見るだけで
憂鬱になってくるんだけど
これは国による精神的テロだと思うんだ

883:名無しさん@十周年
10/05/24 09:47:42 4kj+YsJg0
>>861
そーだったらいいのになぁ~♪ そーだったらいいのになぁ~♪



884:名無しさん@十周年
10/05/24 12:19:32 AVZimcUT0
おい、ひきこもりのやつら、あいつらカネ使わねーーんだよなあ
そうなんだよ なんとかして金使わせないとな 経済左前だし
家もクルマもケータイも買わないでユニクロなんか目もくれないと来たもんだ
そうなったら、あれだな 乗りピーだな
あれかー? ちょっとやばいんじゃねーのか?
ばか!合法的にやるんだよ!
シャブ漬けじゃないのか?森元クン
医師会にカネをジャブジャブ渡らせれば選挙のカネを引き出しやすいだろーが
向精神薬か?大量に使わせるために2ちゃんで騒ぐのか?
当たり前よ!そうすりゃー下部組織にもたくさん補充させられるだろ?
俺は又六本木ヒルズでやりてーんだよ PJからいい女紹介してもらってな
(・・・マジでこいつ馬鹿だ)
まあやるしかないわな・・・
散々やったらミスリードするヤク中の医者を1人逮捕させればあとはマスコミ的にOKだから


885:名無しさん@十周年
10/05/24 12:20:36 /JGjxCVG0
長時間労働・長期休暇なし
これじゃ、おわりだろ

886:名無しさん@十周年
10/05/24 12:26:49 PfRds63n0
うつ病になれば勝ち組だろ。
ナマポもすぐ認定される最強のアイテム。

887:名無しさん@十周年
10/05/24 12:31:59 Chds8gBa0
必要なのは、うつでない人間に対する啓蒙だけ。
小学校でも中学校でもいいから、1時間でも2時間でもいいから教えるだけでいい。
いま生きてる世代への説明はもう多分むりだから世代交代を待つと。

888:名無しさん@十周年
10/05/24 12:33:55 bc2kdGIF0
鬱は甘え、無職は努力不足、不幸になるのは自己責任と、小学生の頃から厳しく教えればいい。

889:名無しさん@十周年
10/05/24 12:33:57 c2flAXpy0
>>875
ロヒプノールは逆に酷い不眠になったよ
寝付きは良いんだがとんでもない悪夢を見て90分で覚醒した
怖くて飲めない

890:名無しさん@十周年
10/05/24 12:35:17 AVZimcUT0




見えない収容所群島



891:名無しさん@十周年
10/05/24 12:37:25 PUgAEZzMP
>>1
酷いねこれ
景気悪くなると税金にたかりたくなるのはわかるが

892:名無しさん@十周年
10/05/24 12:47:58 lUENhyLL0
>>1
カネカネ、キンコw
甘やかせば際限が無い、どこまでやる気だw



893:名無しさん@十周年
10/05/24 12:51:46 UBeDGyaj0
ただの怠けのやつはいくらかいるだろうな
本当にうつ病?と疑いたくなるやつがたまにいるからな

894:名無しさん@十周年
10/05/24 13:07:04 tbllaPl20
知ってるか?対人恐怖症って日本だけの精神病だって事を。
陰口やら足の引っ張り合いの多い社会がそうさせてる。
うつ病も本当に日本の国民病だよ。
海外じゃお先真っ暗の底辺が精神病や麻薬中毒になるけど、日本じゃどの層とか関係ない。

895:名無しさん@十周年
10/05/24 13:07:40 ChapP/lA0
うつ病患者を仕分けしよう。
いくら病気とはいえ社会から見れば働かないで税金もらってる
単なる屑だからな。

896:名無しさん@十周年
10/05/24 13:08:18 NfOTwoxX0
現総理もうつだろ
緊急対策が必要なんじゃないか?

897:名無しさん@十周年
10/05/24 13:08:24 dWex9ioV0
同僚2名自殺、労災認定されても解雇する超有名企業
こんな対応が湯売るされてる日本はまだまだうつ病は甘えと思われてるんだよな

URLリンク(homepage2.nifty.com)

セクハラみたいにパワハラの概念広めるだけでうつ病ぐっと減ると思うけど

898:名無しさん@十周年
10/05/24 13:09:20 3SOkfpZTP
「うつは遺伝しない」
ってことをちゃんと周知徹底してくれ。

899:名無しさん@十周年
10/05/24 13:09:36 DJsTQ6Wo0
>自殺者が年間3万人を超す現状を改善するため
やっと対応するのか。

900:名無しさん@十周年
10/05/24 13:10:13 ChapP/lA0
>>894
つまり日本は国民の福祉が駄目ってことだな。
これはほんと根本的に改善しなきゃだめだな。
国民性もあるから難しい部分もあるけどこういう研究に税金使って欲しい。
もちろん実行しなきゃ何の意味もないがな。

901:名無しさん@十周年
10/05/24 13:10:18 8bCWfkuL0
>>896
ありゃ欝なんかじゃねぇ、自己愛性人格障害だ

902:名無しさん@十周年
10/05/24 13:10:44 C4CNjiMm0
精神神経学会って、バカか詐欺師の集まり。

「うつ病」が、大した原因もないのに生活もままならないほど落ち込む病気であって、
その意味でのうつ病が最近増えていて、自殺者が増えているというのならわかる。
医療的な対策が重要になるわな。

でも、現在増えている自殺って、金欠とか仕事のノルマに押し潰されて落ち込んだ結果だろ?
だとしたら、そんなの病気じゃないじゃん。
誰だって辛いことがあれば落ち込む。当たり前のこと。
それを病気と呼んで、病院に連れて行くか?
医者に解決できるわけがない。
必要なのは景気対策とか労働環境の改善とかだろ。

愚かな精神科医のうぬぼれによる、または金儲けのための共同宣言だな。


903:名無しさん@十周年
10/05/24 13:28:23 DJsTQ6Wo0
何かに押しつぶされて病気になる人もいれば、突然病気になる人もいる。

最近は病院に行き易くなってきたし、
とにかく病気の治療をすることが重要なんだと思うけどねえ。

904:名無しさん@十周年
10/05/24 13:30:03 Pf93sBJD0
ただし、畜産農家のうつ病は除く。

905:名無しさん@十周年
10/05/24 13:50:17 C4CNjiMm0
>>903

> とにかく病気の治療をすることが重要なんだと思うけどねえ。

だからね、その「病気の治療」が病院ではできないんだよ。
だって病気じゃないんだから。

金欠でうつ状態になった人に坑うつ薬を飲ませても仕方ない。
最善の「治療法」は、資金繰りを助けてあげることなんだよ。
それは病院の仕事ではない。



共同声明は、自殺者増加を、社会の問題から医療の問題にすり替えている。
役人と医者の双方の利益が一致したんだろうな。


906:名無しさん@十周年
10/05/24 13:53:55 WZ7VSNV+0
>>901
いや、依存性人格障害だと思います

907:名無しさん@十周年
10/05/24 13:58:21 DJsTQ6Wo0
>>905

おいらは病気になった人としか書いてないけどw
※もう病気と診断された人達のことですよ、それに共同声明はうつ病と書いてあるよ。

908:名無しさん@十周年
10/05/24 14:00:05 x2ufq8Y30
安易に向精神薬を飲ませるから治らないんだよ

909:名無しさん@十周年
10/05/24 14:00:26 E/yeBT+X0
仕事がなくて不安でやばいんだが
どうすりゃいい?とりあえず今2chしてるんだが。


910:名無しさん@十周年
10/05/24 14:04:48 ywOXRMAV0
>>909
助成金で補助されるからそう簡単には潰れない
自民政権下で行った政策だ
感謝しろよ



911:名無しさん@十周年
10/05/24 14:48:18 PfRds63n0
四大成人病の方が遥かに国民病として深刻だよ。


912:名無しさん@十周年
10/05/24 14:54:53 AVZimcUT0
公務員平均賃金1050万円を300万円にしろ
天下り渡りは法改正で全員死刑にしろ
必要な人全てが保育所を利用でき、
受給相当である国民全員に平等に生活保護を受給させろ
不良政治家・公務員を速やかに厳しく裁け
国会議員年コスト政党助成金頭割り込みで1億4000万円を2000万円にしろ
地方議員月コストを5万円にしろ
消費税撤廃しろ
法人税ヨーロッパ並みにしろ 
所得税再累進化しろ 
資産税創設しろ
奢侈品課税しろ 
相続税率上げろ 

話はそれからだ

913:名無しさん@十周年
10/05/24 15:08:23 6RRCDdXA0
弱い人間が増えたってことか。

914:名無しさん@十周年
10/05/24 16:02:49 NAVev01O0
まず、はじめに。
統合失調症がかつて精神分裂病といわれていたように、
現在においても非常に危険性を持った恐ろしい疾患として認識・位置づけておくのは、
「知る権利」を有する国民側にとっては当然のことであると感じています。
統合失調症患者の実際の症状を、世間一般の人がなかなか見ることがないために、
どうしてもフィルターにかけられた情報、建前的な情報からでしかその様子を知る事はできません。
統合失調症というのは、他の疾患と大きく一線をかしており、人権と非常に深く結びついている特殊な疾患として、
精神医療は発達してきましたので、医療機関及び弁護士などの人権団体に代表されるように、この疾患の本当の実態を意図して伏せようという構図が、
働いていることを知るべきであると思うのです。

よく言われるのは、薬で症状を抑えた状態をもってして、
この状態を「おとなしい、危害はない」ということです。これはとても無責任な言葉なのです。
殺人などの重犯罪以外に軽犯罪も含めれば、統合失調症の犯罪は実は多いのが現実です。
単に人権などの面から擁護的意見を述べるのではなく、そういうのを一切抜きにして「事実」だけいうのであれば、
統合失調症は他人に危害を加えますし、本人も正気を失い人格崩壊を招き、そしてなにより周囲を不快にする大変に恐ろしい疾患である事だけは
間違いはありません。統合失調症患者を抱えた家族は慢性的に悩み苦しみ、そのストレスは
相当なものであるのであると考えられます。




915:名無しさん@十周年
10/05/24 16:04:39 A7SQbcQB0
「家の中にストーカーがいます」でググると、典型的な統合失調症の症例が読めるよ。

916:名無しさん@十周年
10/05/24 16:06:53 NAVev01O0
最近になって、実効性のある薬が開発された事で、以前と比べ発症状態を
抑える事ができましたが、入院型の重症者受け入れの精神病院が依然として多く存在している事実から見ても、
いかにこの疾患が治癒しないものであるかお分かりいただけると思います。
薬が効かない患者も多くいますし、薬を飲んでも何度も発症を繰り返す患者もいます。事実います。
真の意味で病識がないため、病院から逃げ出そうとする患者もいますし、犯罪と結びつきやすい恐ろしい妄想を持っている患者もいます。
その場合、鎮静剤を打ち強制的に眠らせるわけですが、眠らせた状態がおとなしいのは当たり前のことで、
そのような患者でも入院の回転率を上げるために、数ヶ月のちには退院させてしまうのです。
つまり、ゆくゆくは薬を飲まなくなるであろう患者を、社会に放り出しているという大きな問題があるわけです。


917:名無しさん@十周年
10/05/24 16:09:27 nd4lkMy/P
一度集団ストーカーにターゲットにされてみろ。
社会の中で生きていけなくなる。

918:名無しさん@十周年
10/05/24 16:14:08 3yCJ6/uS0
ボーダーが世の中歩き回ってるから、それに接触した人間が鬱症状発症してるだけだと思うんだが
ボーダーを世間から回収して隔離しないとだめなんじゃないの?

919:名無しさん@十周年
10/05/24 16:21:57 F2XsggGA0
('・c_,・` )プッ
ボーダーなんか覚えたてで使えねーなー。
そんな概念30年は遅れとる。

920:名無しさん@十周年
10/05/24 17:02:20 NAVev01O0
そうそう、大学時代の友達の友達が統合失調症だったわ。
俺とは直接には関係ないけど、友達の友達ということで一緒にスキーに行ったことがあるんだわ。
初めて会ったときからな~んか様子がおかしかったから、スキーに連れて行くのは辞めとけ!と友達には言ってたんだけど、
連れていきやがった。で、ホテルで散々な目にあったよ。統合失調症のやつに左足をカッターで切られた。

その統合失調症の奴は入退院を繰り返したんだけど、自分の体全身の皮膚の裏に目がついてて
自分を監視してるとかいうキモイ妄想を持ってるやつで、その目が俺だというんだよ。
それで夜中にカッターで左足を切りつけられたよ。自分の皮膚の中に目が100個以上張り付いてて監視とかキモイの通り越して
妖怪だろ。後からその統合失調症の親が俺のところに謝罪に着てかなりの額の慰謝料くれたけどな。





921:名無しさん@十周年
10/05/24 18:13:54 x3Jxa32w0
まあ、お前らもそのうちなるよ。

自分がなって始めて、病人の気持ちがわかるもんだ。

922:名無しさん@十周年
10/05/24 18:46:37 KsjnNwCq0
最初は自律神経失調症と言われた。
しかし、今は診断書にうつ病と書かれてしまってる。
違いはわからないが、きっかけはIT土方の不規則・長時間労働だった。
6年以上たってるけど治らない・・・
週の半分以上は下痢で、おかげでケツが痛いし、それでまた鬱になるし・・・

923:名無しさん@十周年
10/05/24 19:10:55 O1T7u4uY0
>>922
普通は六年以上も「うつ病」なんてやってると 食べていけないよね。
障害者年金でも貰っているの?。
詮索する気はないけど生きていられるだけいいじゃない。

妻子抱えて鬱で生活の糧を得る道を閉ざされ、自殺するのが珍しくないご時世だから。


924:名無しさん@十周年
10/05/24 19:30:58 1pTw1KzR0
統合失調症のことを悪く言い過ぎるよ。
純粋な統合失調症患者は、良い人が多いよ。
気の弱いところがあって臆病な人が多いけど、
基本的には優しい人が多いです。
暴れたり、危害を加えるのは発症している段階です。
妄想に振り回されてるから仕方ないのよ。

統合失調症なんかよりも、たちが悪いのは、
統合失調症のふりをした「人格障害者」です。
あとは陰険な「適応障害」の人。純粋な分裂病ではないですが、
統合失調症型人格障害もタチが悪いです。

純粋な統合失調症は良い人ばかりです。


適応障害や人格障害者()




925:名無しさん@十周年
10/05/24 19:34:05 1pTw1KzR0
うちの病院は「人格障害者」の入院は一切受け付けてません。
断ります。彼らがお世話になるのは、警察や裁判所です。
その昔、精神病質といわれていたサイコパスや、性格異常、
人格障害、適応書外などはすべて入院をお断りしています。

純粋な統合失調症の患者さんしか受け付けていません。


926:名無しさん@十周年
10/05/24 19:34:45 tS0AJfCO0
>>924
違いがわかりません><;

927:名無しさん@十周年
10/05/24 19:38:54 1pTw1KzR0
>>926
断言します。統合失調症の人で悪い人はいません。
みなさん大人しくて過敏な人で気の弱い人が多いです。
人格障害と統合失調症は別物です。

うちの病院は人格障害の診断がおりれば入院はお断りしています。
人間的に腐ってるのは人格障害の方々です。



928:名無しさん@十周年
10/05/24 19:54:07 F2XsggGA0
ああ、いやだやだ。
統合失調症の患者にだけ適合されている考え
釣りか?スレタイは何だ。

929:名無しさん@十周年
10/05/24 19:57:12 1pTw1KzR0
>>928
統合失調症・躁うつ病・うつ病はどうぞ治療をしてください。
でも人格障害はお断りします。受け入れてくれる病院もあるとは思いますが、
うちの病院ではすべてお断りしています。


930:名無しさん@十周年
10/05/24 20:17:32 jDII4gFS0
電話の発明だけで、情報過多になっているというのに、テレビ、新聞、インターネット。
ツールを使うのではなく、ツールに使われている人間が増える増える。
神や仏を信じらるなら未だ救いはあるが、日本では宗教は救いではなく金儲けやカルトが横行中。

931:名無しさん@十周年
10/05/24 20:30:56 z7zDmE2z0
>>927 統合失調症の犯罪多いやん

932:名無しさん@十周年
10/05/24 21:12:46 Wj9FJRG00
それは陽性の症状が出てる人じゃないかな?
陰性の症状じゃ犯罪なんか犯さないし
そんな気力もないよ

933:名無しさん@十周年
10/05/24 23:55:23 KsjnNwCq0
>>923
障害者年金は貰ってないよ。勧められたことはあるけど。
生きていられるだけいいとは言うけど、生かされてるだけって
感じもして、そんなに楽しくはないよ。
仕事はしなければ収入がないのでするけども
どうしても休みがちになってしまうので、欠勤が多くて
仕事に対する評価も下がっちゃってそれがまた鬱になる。

934:名無しさん@十周年
10/05/24 23:59:28 ChapP/lA0
まぁうつ病で甘えってのはあながち間違ってないかも。
もちろん本当に病気の人もたくさんいるだろうけど
俺精神科のデイケア通ってるけど一般人より大半は元気そうだもん。
ただ躁鬱病ってのがあるからデイケアにこれるときは元気で
欝のときはだいたいこれないからそうみえるって可能性もあるけど。
症状が出るとき出ないときがあって外出てる時は出ないときだから
みんなの偏見を生むって考え方もあると思う。
まぁどっちにしろ年間自殺者3万人の国だからもっと国民の福祉が
大切にされるべきとは強く思うね。

935:名無しさん@十周年
10/05/25 00:01:31 PJmfRm+B0
何もできないと言いながら

ご飯も食べられてトイレも行く、

でも仕事はできない、

という便利な病気・THEウツ。

936:名無しさん@十周年
10/05/25 00:03:38 1kSPfgzS0
>>933
マジメなんだな。
そして仕事が好きなんだな。
俺は統合失調症で薬飲んでから3年半経つけど
それなりに人生楽しんでるよ。まぁそう思えるようになったのは最近だけどね。
人と話してて楽しいし趣味もたくさんできたしな。
生かされてるだけって思わないで精神病になったのは自分のせいじゃないんだから
しょうがないって思った方がいいよ。年金ももらった方がいいと思う。

937:名無しさん@十周年
10/05/25 00:05:51 1kSPfgzS0
>>935
仕事は長時間やらなきゃいけないのと決まった時間にやらなきゃいけないから
全然違うだろ。責任もあるし。

938:名無しさん@十周年
10/05/25 00:07:19 x5l23SId0
うつ出し脳

939:名無しさん@十周年
10/05/25 00:39:18 m8/pNUEuP
>>898
いや伝染るよ
超理論に散々悩まされ、こっちも仕事手につかない状態になったが
それでもこっちは稼がないとどうしようもない
で、出勤してる間に離婚届置いてとんずら

正直、あのままじゃ俺も危なかった
出ていってくれたお陰で仕事も辞めないで済んだよ
何より気分爽快だった

ウイルスとかでなく、怪電波発してるんだよ
伝染病、と言うか危険物指定しちゃって良いと思う

940:名無しさん@十周年
10/05/25 01:23:36 e9wAiEr30
「やりたい事」は出来るが
「やるべき事」は出来ない。のが鬱。

「何時までも有ると思うな親とカネ(国家保護)」

鬱って言い張る奴、本人はいいだろうけど
兄弟や親族は迷惑。特に結婚。
「鬱=基地外の血筋」って忌み嫌われるし
鬱親族の面倒を負担させられるかも?って敬遠されて破談に成りかねない。
鬱は家族親族を不幸のどん底に陥れる

941:名無しさん@十周年
10/05/25 01:31:08 aFQjRG3EP
>>940
それは疑似鬱じゃね?
本当の鬱は何もかもできなくなるから。
飯を食うのですら億劫になる。

あと不幸を招いているのは中途半端な知識でこういう事を書く奴なんだって自覚しとけよ。

942:名無しさん@十周年
10/05/25 02:17:15 e9wAiEr30
>飯を食うのですら億劫になる。
なのに2ちゃんを見れる、書き込みは出来るwww
超ウケる

943:名無しさん@十周年
10/05/25 02:32:27 nJWP8AEn0
自分は闘病5年だが、当初慢性疲労のようなうつで、坑うつ薬を飲んでいた。
2年を超えた所で、デジレルを飲んでひと月位したら体調が非常に悪くなり、少量だったので医師に相談して止めたら
顔が左側と口舌が引きつるジストニアになった。

副作用がとても怖い

944:名無しさん@十周年
10/05/25 02:33:39 IKo3rlvg0
妻が鬱病で通院しています
薬を飲みながら仕事と家事子育てはこなしています
どのように接してあげれば良いのでしょうか

945:名無しさん@十周年
10/05/25 02:43:32 a9bRvPzW0
「精神的に弱い自分が、情けない。こんなんじゃダメだろ、俺」
←→「自信ない。病気が『なかったことに』なってしまうと、俺絶対つぶれる」
心が弱っている人の中では、二つの相反する気持ちが揺れ動く。
そんな煮え切らない自分が嫌になり、それが怒りに変わる。

怒りが内に向くと、自傷につながる。自傷したら、その怒り(自己嫌悪ともいう)が少し和らぐ。
怒りが外に向くと、他者攻撃になる。他者を攻撃したら、その怒り(自己嫌悪)が少し和らぐ。

情けない自分を感じた時、自傷したくなる。
情けない同類を見たとき、そいつを攻撃したくなる。

ここで悪態つきまくっている奴は、同じだけの自己嫌悪を抱えている。

946:名無しさん@十周年
10/05/25 02:49:50 KjD91fxgP
>>924
一見、自分の知識を振舞って誤解を解こうとしているように
見えるけど、やってることはど素人に誤解を植え付けている

要するにお前も立派な人間のクズだよ

947:名無しさん@十周年
10/05/25 02:55:11 CHOsbCZq0
ウチの首相が本来なら強制入院させなければならないほどの精神障害者だからな
なんでもアリだよこの国は

948:名無しさん@十周年
10/05/25 02:55:43 fucku4tZ0
仕事でヘマをしてしまい、4月より無職
貯金を切り崩し失業給付を受け、ぼちぼち就活しているけど、正直無気力でどうでもいい気分
21歳の頃から発症している欝もかなり強くなり、どうやったら死ねるとか、自殺サイトの検索をしている毎日
今35ですが、無事に就職先が決まり欝が一旦治ってもおそらく寿命を全うする事無く自殺することになると思います
そんな気がします


949:名無しさん@十周年
10/05/25 03:03:05 a9bRvPzW0
>>944
あなたが、奥さんのうつ病にこだわり過ぎなければ、良いんじゃないの?

>>948
ファックユー
ってID獲得おめでとう。

950:名無しさん@十周年
10/05/25 03:05:31 fucku4tZ0
あ、fuck youってなってる(゚∀゚)
何か面白い事でもあるかな


951:名無しさん@十周年
10/05/25 05:35:31 EFqdmAcy0
.  ・ 。        ・    *
      ☆ ☆ °    ☆ ☆.
  °  ☆    ☆  ☆     ☆  。
    ☆     ∧☆∧ ♪   ☆
*    ☆    (´・∀・`)    ☆
    ° ☆ 〇=⊂二ノ|    ☆
        ☆  |   (  ☆   *
     *   ☆ し~ヽ_)☆
           ☆  ☆
            ☆  °

      fuck you♪

952:名無しさん@十周年
10/05/25 13:07:29 8zSCNCYe0
ベーシックインカム導入したらなんちゃって鬱病患者が激減するよ

んー完璧!

953:名無しさん@十周年
10/05/25 18:08:04 eI8F3ZrJ0
友人がうつになったときは驚いた
「生気がない」ってこういう状態のことを言うんだ、と思った

954:名無しさん@十周年
10/05/25 18:10:52 bOCts4fg0
SSRIの認知療法で治るって?

無理やりハイになっても、やっぱり周囲の反応は冷たい。
その現実から逃れるために飲み続けたって、やっぱり周囲は冷たい。

認められたい願望が満たされずに病気と診断されたってのに、
これじゃ認められなくてもいいと思えるまで、おかしくなるまで薬漬けだ。

955:名無しさん@十周年
10/05/25 20:46:06 3uUgebb50
>>954
具合悪そうな文章だね


956:名無しさん@十周年
10/05/25 21:30:57 bOCts4fg0
>>955
気をつけろよ。精神科には。

957:名無しさん@十周年
10/05/25 22:14:03 vE7UbfiT0
最近「会社潰れたらもう求職なんかやめちゃって貯めた金喰い潰しながら
ニート生活を数年送った後自殺する」というライフプランが
一番充実した幸せな人生を送れそうだと本気で思えて来た。

「どうせこの先も自分の人生なんかタカが知れてる」と思ってると
楽しいことなんか二次元の向こう側にしか見つからないのな。
まあそれがわかった所でどうしようもないんだけど。

958:名無しさん@十周年
10/05/26 00:08:48 2m6FqrQyP
>>957
外資の日本法人でも、あるいは(よく知らんが)極悪運送会社でも
体力があって働けるうちに稼いで若くしてリタイアしよう
みたいな発想はあってもいいんだなあ。
リタイア後は死ぬのでも、南の島でのんびり魚釣りするのでも。

ただしそれができるのは1%以下(実感による小職比)だから、
毎日毎日働いている負けなんだなあ。

959:名無しさん@十周年
10/05/26 00:46:24 IpX4MxBW0
今32歳で貯金が1100万ある。
今の生活水準なら無職でも4,5年生活できる。
1、2年ぐらいボーっとするのもよさそうだが、まだ踏ん切りがつかない。

960:名無しさん@十周年
10/05/26 01:22:31 ePaHZ3kr0
高嶋忠夫も酷い鬱病だってな

961:名無しさん@十周年
10/05/26 01:29:23 rRTjULy00
勝ち組か負け組かで言えば、うつ病になった時点で負け組だと思う。
今後日本に限らず生き辛い世の中になるとおもうから、負け組は
負け組の連鎖を起こさせないようにするために、子孫など残さず
ひっそり死んでしまうのが良いのではないかと思ってる。
ダーウィンの進化論もそういうことでしょ?

世の中に適応出来る人だけで未来を築いてくれ。
オレは結婚する気もないし子を持つつもりもない。
家系が途絶える事なんてなんとも思わないし。
姥捨て山じゃないけど、誰でも気軽に死ねる場所があれば良いと思う。

962:名無しさん@十周年
10/05/26 07:22:21 KwKMo/f70
>>961
っていうか、そもそも人類自体、繁栄しようが絶滅しようがどうでもいいと思う。

963:名無しさん@十周年
10/05/26 07:45:44 E16HZBg10
>>961
多様性って言葉知ってる?

964:名無しさん@十周年
10/05/26 08:12:17 CCJ5N9Do0
>>1
鬱の正確な診断(画像診断とか)方法を、まず確立して欲しい。
俺は鬱病だが、もう通院して10年になるわ。

当然、薬も飲んでるが良くなってる気がしないし
画像で良くなってるとか、悪くなってるとか判断出来ないと
信用ならん。


新薬とか効果の基準のためにも、科学的な病理検査が欲しいよ。
効かない薬をずっと飲んでるのは、自分にも税金にも体にも優しくない。

965:名無しさん@十周年
10/05/26 10:20:35 zaI3uXZk0
>>964
血液検査で 「うつ病」 かどうかを診断する方法 厚生労働省が開発 ...
2009年7月12日 ... 血液検査でうつ病かどうかを診断する方法を、
厚生労働省の研究班(主任研究者・大森哲郎徳島大教授)が開発した。
うつ病患者と健常者で白血球の遺伝子の反応が微妙に異なることを利用した。
数年後の実用化を目指す。 ...
URLリンク(scienceplus2ch.blog108.fc2.com)

966:名無しさん@十周年
10/05/26 16:02:02 DYCc1/3C0
只薬漬けに成るだけで何も解決しないよ
統合失調症も鬱も飲めば飲むほど泥沼に嵌るだけ
製薬会社と精神科医の飯の種にされるだけ
そんな俺も薬飲んで早くも半年以上経っているけど
本当に止められるのか、判らない
減薬、断薬の方向に進みたいと医者には言うつもりだけどね
自己判断での減薬、断薬試みても副作用を発症してしまう
とても怖いお薬それが向精神病薬、こんな薬を副作用の説明無しに
簡単に処方するのが、今の精神科の現状
飲んでない奴には絶対にわからない、この辛さ
副作用で鬱や地烏合失調症が悪化する奴も多いんじゃないかな

長文すまん

967:名無しさん@十周年
10/05/26 16:50:24 /rbaHPWt0
>>966
俺は1年半飲んで、ある日突然やめた。
理由は、暴走が止められなくなったため。

そしてそれ以降ずっと、背中に氷を突っ込まれた感覚が続いている。
冷や汗をよくかき、テンションの低い日々が続いている。
しかしこれが薬を処方される前の、素の状態だった。

俺は途中で投げ出したけど、ずっと飲んでれば治ったのだろうかと、今でも疑問に思う。

ちなみにSSRIは、副作用に自殺ってのが指摘されている。
友人のカナダ人も、過去にそれを処方された経験があり、絶対に飲むなと周囲に呼びかけている。
そして言うまでも無いが、独断で突然やめるのは危険だ。

968:名無しさん@十周年
10/05/26 17:46:35 Cjr/nKkq0
精神科に限らず、恐ろしくない薬なんて存在しない。
歯医者で出される痛み止めですら、劇薬指定されてたりする。

969:名無しさん@十周年
10/05/26 21:50:21 smC1dkFx0
【文芸】桐野夏生『グロテスク』を読んだフランス人「日本の競争社会は大変。日本で学生時代を送らなくてよかった」
スレリンク(mnewsplus板)

970:名無しさん@十周年
10/05/26 22:19:42 F2XP2iZW0
抗鬱剤で継続的に搾取しようって企みじゃないだろうな

971:名無しさん@十周年
10/05/26 22:27:15 PIGKdbYf0
>>173
アスカはボダだよ

972:名無しさん@十周年
10/05/26 22:37:21 mjCL3KJ00
学生時代にいじめられた人が社会に出てからうつ病患者に移行していく事実が全て。

973:名無しさん@十周年
10/05/26 22:47:04 J9LUwkuC0
脂身の多い肉をラード炒めにして食え。血の巡りを良くする塩分と
脳の燃料たる糖分もガッツリ摂れ。鬱病はガリに異常に多いだろ。
実際鬱に良い食事とデブに悪い食事はほぼ一致。デブ向けの健康情報が
一人歩きしてるのも問題だと思うぞ。体に良い食事は人によって違う。
ガリの鬱病にとっては脂質、糖分、塩分が多い食事こそがヘルシーなんだよ。

974:名無しさん@十周年
10/05/26 22:47:21 4JcT4SFK0
軽度から中程度のうつ病には、抗うつ薬治療はほとんど効果がなく、
別の治療をした方が良いとの研究結果が、5日の米内科学会誌
「米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)」に発表された。

米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)のジェイ・フルニエ(Jay Fournier)氏の
研究チームは、一般的に処方される抗うつ薬(ADM)と偽薬(プラセボ)の治療効果の比較
のため、ハミルトンうつ病評価尺度(Hamilton Depression Rating Scale)で重度から軽度の
うつ病と評価された成人718人を対象に6つの研究を実施した。

研究の結果、抗うつ薬は、症状の重篤度に応じて、効果が大幅に変わることが分かった。
JAMAに掲載された論文によれば、非常に重度の症状を伴った患者には大きな効果があった一方で、
軽度から中程度、重度のうつ病に対して、抗うつ薬治療の効果はまったくないかごくわずかだった。

論文は、抗うつ剤に対する研究の大半が重度のうつ病患者に対する治療効果を調べるものであり、
重度以下のうつ病治療に対する効果を証明するためには証拠が十分でないと述べた。(c)AFP

URLリンク(www.afpbb.com)

> 軽度から中程度、重度のうつ病に対して、抗うつ薬治療の効果はまったくないかごくわずかだった。
> 軽度から中程度、重度のうつ病に対して、抗うつ薬治療の効果はまったくないかごくわずかだった。


975:名無しさん@十周年
10/05/26 23:01:13 Cjr/nKkq0
>>973
ガリでひどいうつ病の友人がいるが、その人はかつて絵に描いたようなそういう食事してた

>>974
だが、非常に重症の患者には大きな効果があるんだよね
要するに抗うつ薬の効く凄まじい症状のうつ病と
それ以下のうつ病とされているものとはまるっきり別の状態なんじゃないの、という

976:名無しさん@十周年
10/05/26 23:08:43 mjCL3KJ00
SSRIはアメリカの利権だからな。

977:名無しさん@十周年
10/05/26 23:14:24 JAs8fp9c0
鬱病は贅沢病です
腰痛、頸椎症、筋肉疲労などが国民病にふさわしいと思います
針灸あんまの保険適応は止めるべきです
整形外科で治療するべきです

978:名無しさん@十周年
10/05/26 23:18:16 nenpPDRP0
>>976
こういう話が出てるのも、、今年特許が切れるからだね


979:名無しさん@十周年
10/05/27 00:21:56 Ke8BNKPD0
生活改善すれば治るレベルの鬱を
精神科が薬で無理矢理持病化させてる例が多いと思う
搾取ネタ搾取ネタっと

980:名無しさん@十周年
10/05/27 00:29:04 7FpOCXsg0
日本精神神経学会 = 寄生虫か?

981:名無しさん@十周年
10/05/27 00:29:24 veAN69mS0
欝じゃない奴は非国民

982:名無しさん@十周年
10/05/27 00:34:55 GYSQxFvh0
憂国の士
憂欝病というのを作って区別するといいのかも

983:名無しさん@十周年
10/05/27 00:38:47 EkyYqz9J0
うつ病にならない方法は簡単である

自分の失敗を他人のせいにする

本当にこれだけ

984:名無しさん@十周年
10/05/27 00:42:43 tEaX5ek40
>>983
それをやられたほうが、鬱になるんだろw

さすがに、全員そんなんになったら
国が持たない。

985:名無しさん@十周年
10/05/27 00:43:34 EkyYqz9J0
>>984
自覚がないって怖いよな

986:名無しさん@十周年
10/05/27 00:44:35 k3g/lJnIP
>>983
今はそれで鬱になる新型鬱というものがあるらしいよw
もはや怠け病といってもいいのか分からんが、時代が求めているんだろうな。

社会全体の労働時間短縮したら鬱減ると思うよ。
労働時間長過ぎて気違いじみてくるから問題なんだよ。

987:名無しさん@十周年
10/05/27 00:46:21 Sbu9O9ZK0
麻薬と一緒だからなぁ。

一生薬漬けになるだけさ。まずは環境から変えていかないと、

いつまで経っても治らんよ?


988:(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
10/05/27 00:47:39 CmOmCOs40
(..゚A゚)ρ毎日不況だ不幸だとテレビとかから垂れ流しされてりゃテンション下がるわ

989:名無しさん@十周年
10/05/27 01:01:16 DN07fa+B0
>>965
それ、結構前の記事だな。
少し希望を持ったが、実用には様々な課題があるそうで
当分先のようだ。10年はかかるんじゃないかな。

>>974
>> 軽度から中程度、重度のうつ病に対して、抗うつ薬治療の効果はまったくないかごくわずかだった。

それって全部って事じゃないか・・・

990:名無しさん@十周年
10/05/27 01:05:44 k3g/lJnIP
>>987
実際問題、バッドに入らなければ大麻の使用が鬱病に効くと思うけどな。
よく笑ってよく食べよく寝るようになる。健康そのもの。

なんか社会全体が病んでるのだろうな。金金金で労働環境とかを前々考慮しない所が多すぎる。

991:名無しさん@十周年
10/05/27 01:08:26 Ke8BNKPD0
規則正しい生活と安定した将来の展望があれば
鬱なんてほぼなくなるんじゃないのか
今の日本ではそんなんどっちも無いのがふつうという

992:名無しさん@十周年
10/05/27 01:32:33 WLZldukU0
アル中は鬱病になりやすいと言うが鬱だからアル中なのか

993:名無しさん@十周年
10/05/27 01:55:02 IGwLbh4b0
うつ病は、心のガン。

994:名無しさん@十周年
10/05/27 03:45:28 1uyAZ51b0
精神科医や製薬会社は患者に直られちゃ困るわけ
だから自分で医者に言って止めるしかない
医者の言うとおり飲んでいたら薬漬けにされたあげく
最悪一生直らない遅発性ジスキネジア、ジストニアという
怖い副作用で鬱より苦しむようになる向精神薬はこれ等の
副作用が起きやすい、医者はそんなに簡単にならないと笑いながら言うけどね

995:名無しさん@十周年
10/05/27 05:17:46 YSrChNQl0
>>991
> 規則正しい生活と安定した将来の展望があれば
その規則正しい生活がなかなか難しい。
レンドルミンとメイラックスを飲んでも、この時間だよ。
眠れなくても追加で飲むのはいけないらしいし。

996:名無しさん@十周年
10/05/27 06:32:21 1uyAZ51b0
450 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 05:13:17 ID:cRTeBzCd
うつで今までアナフラ二ールを処方されていましたが、
うつの症状が良くなってきて一週間前から断薬しました
現在、耳鳴りとめまいと不眠に悩まされています。
めまいがきつく耳鼻科でセファドールという薬を処方されましたが
まったく効きません、耳鳴りめまいは治まるのでしょうか、
不安です。


之が現実

997:名無しさん@十周年
10/05/27 12:07:03 Nkwm3Zlk0
有名な医者から言われた方法。

・毎日3回ストレッチで体を伸ばす
・一日一回湯船に浸かって体を温める。
・毎日3食肉を食べる

この3つで殆どの鬱は解消できる。
+毎日20分の散歩でほぼ99%治る。

998:名無しさん@十周年
10/05/27 12:07:42 CO4x9Gmn0
仮面打つ病

999:名無しさん@十周年
10/05/27 12:16:00 f8ttgLYf0
【真性うつ病】psychiatry :DSM?Ⅳ<major depression/case>(symptom P103)
Kaplan and Sadock's Comprehensive Textbook of Psychiatry (参考)

(症例-31歳・男性-元会社員) 

Dさんは根が真面目で会社での勤務態度もよく、評判の良い人であった。
Dさんのうつ病の発病年齢は29歳。気分が沈み、理由なく悲観的な感情が慢性的に沸き起るようになった。
気分が連続的に沈み、その沈んだ感情を自分ではコントロールすることができない。
遂には思考すらできなくなってベッドから動けなくなった。睡眠障害も起り、なんともいえない不快な気分がDさんを襲った。
起きていても気分が沈み、強烈な不快な気分が起り、寝ても睡眠障害で不快な気分が続いた。
目に見えるものすべてが、どす黒く見えるようになった。その1週間後、歩く事もままならなくなったDさんは、
家族に付き添われ精神科外来を受診する。この時のDさんは既にトイレに行く力もなく、
目の焦点が定まらないような酷い状態であった。表情は消えていた。
すぐに入院の手続きがとられ入院する事になった。入院して本格的な薬物療法を受けたDさんは、
少しづつではあるが自力で起きる事も可能になり、歩く事もできるようになった。
うつ症状もかなり緩和され、6ヶ月間の入院後に退院許可が出てDさんは退院することになった。

しかし、不幸にもその2ヵ月後、飛び降り自殺をした。享年31歳。


1000:名無しさん@十周年
10/05/27 12:16:51 VaDOqCDb0
1000ならうつ病は甘え

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch