10/05/22 19:33:15 Qf/5L9Za0
>>783
>近代的な生活の全否定ではないよ
>どんな製品だって完全に100%完璧なものなんてないよ
>だから買った人は、100%完璧なものなんて求めちゃいけない
第一の、もっとも重い責任があると言ったのは、
ID:gAR9jgGQ0、お前なんだが。
>それが第一に責任があるという事だよ>一番責任が重いということだよ
で
>欠陥や不備があるものだと認めて買うべきなんだよ
だから、それはその製品の全欠陥を認めろ、ということにはならない。
製品の仕様を決め、欠陥含め色々な方法で生産するのは生産者で、
結局問題を理解してるのは彼らだからな。。
>それは自分に責任があるという意識がないと生まれない心境なんだ
物を買うのに精神論を持ち出されても困る。
>言い換えれば、自分も100%ではくてはならない
>いや自分が100%完璧にしてるからこそ言えることだよ
>そんな事はあり得ない、だから買う側が一番に責任を持たなくてはならない
自分も100%ではくてはならない、とまるで修行のような消費者論を持ち出されても、困るw
ついでに↑校正して。
これは書いたお前に、 責 任 があるんだぞw