10/05/22 17:52:12 j4X75/+I0
>>188
当時はハレンチ学園や鉄腕アトムですら焚書されたからなw
205:名無しさん@十周年
10/05/22 17:52:43 yt8v9d1F0
>>190
昭和30年代だと鉄腕アトムが叩かれたあたりだね。
1955年『鉄腕アトム』は小学校の校庭で見せしめ的に焚書された/橋本健午『有害図書と青少年問題』
URLリンク(readingmonkey.blog45.fc2.com)
悪書追放運動
URLリンク(ja.wikipedia.org)
有害コミック騒動
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>1955年、「日本子どもを守る会」「母の会連合会」「PTA」による「悪書追放運動」。
>漫画を校庭に集めて「焚書」にするといった「魔女狩り」が横行[1]。
206:名無しさん@十周年
10/05/22 17:53:07 mlYxdE+h0
とゆーか、親や大人の説教より、エロ漫画の方が影響力があると思ってるんだよね?
あんまりにも、教育を諦めすぎじゃない?
それとも考えの根本から、教育する気が無いかのどちらかだよね?
207:名無しさん@十周年
10/05/22 17:55:45 Et3iBrz0Q
マンガが子供達に強い影響力を持つというなら
SEXが悲惨な結果をもたらすマンガをバンバン描いてもらえばいいだろ。
児童がSEXするのを止めたいなら、そう考えていいはずだ。
なぜやらない?
208:名無しさん@十周年
10/05/22 17:56:47 wV1EynOB0
規制そのものより、何故まず漫画なのかということ
209:名無しさん@十周年
10/05/22 17:57:20 YFNjUHxoO
流石はブルセラ宮台だなw
210:名無しさん@十周年
10/05/22 17:58:16 pOoKXXsl0
>>188
ハレンチ学園や鉄腕アトムですら学校の校庭で燃やされる時代だったからなw
211:名無しさん@十周年
10/05/22 17:58:52 VMfYSiT00
漫画なんて一番子供が入りやすい媒体だろw
212:名無しさん@十周年
10/05/22 17:59:18 ej3TWOIM0
中絶で儲けてるような医者に言われたかねえな。
それに規制するなら少女漫画だろ。二次元児ポを子供が読むかよ。
213:名無しさん@十周年
10/05/22 17:59:44 PvdnkqDJ0
セックス・ドラッグ・中絶・レイプ純愛があたりまえのケータイ小説や
ドラマ・映画が10代をメイン層に野放し状態なのに
漫画やアニメだけ規制される理由がよくわからん
214:名無しさん@十周年
10/05/22 18:00:08 x/f+nutu0
>>207
セックスが悲惨な結果か・・・西原あたりならいけるかな
215:名無しさん@十周年
10/05/22 18:00:16 z9muMtTc0
少女漫画を規制しろよ
216:名無しさん@十周年
10/05/22 18:01:11 yt8v9d1F0
>>191
こういうやつだな。
【出版】「魔性系」セクシー下着まで登場:女性誌の付録競争がエスカレート J-CASTニュース [08/03/24]
スレリンク(bizplus板)
【芸能】「an・an」に“アダルトDVD” AV女優・夏目ナナ主演 女性誌初の試み
スレリンク(mnewsplus板)
217:名無しさん@十周年
10/05/22 18:02:14 QcjVtFdG0
二次元よりも、むしろ女性誌とかの雑誌類のほうがやばくね?
218:名無しさん@十周年
10/05/22 18:02:15 ytIgidAL0
>>1
>宮台教授は、青少年の生きる力がなくなり、親も家庭の問題を行政に委ねる風潮が
>おかしいと指摘し、「ニートがエロゲをしていれば親はコミュニケーションを取るべきだ」と述べた
宮台にしては正論述べてるな
219:名無しさん@十周年
10/05/22 18:10:09 Rkr6Wv3l0
>>190
ほらボロが出た。
>漫画やらゲームは無関係って言えるから。
漫画やらゲームがガス抜きに効果があり犯罪の抑止に繋がっているなんてことは無いんだよ。
ところが反対派はあたかも関連があるかのように小細工をする。
_>>149のコピペは規制反対派がよく使うコピペ、だが1960年を含めて話をすると”ウソ”であることがわかる。
なぜか大事な要素であるピーク時の1960年はカットされている。そして児ポ法との関連性があるかのよに注釈をつけている。
だが全体のグラフを見せられてしまうと「児ポ法と関係がある」から「無関係」へと豹変するw
>>199
おま。。。。。。そこまでアニメ中心か?w
経済、高度成長時代というものを中心に考えてみろよ
むつかしいか、おまえらにはw
220:名無しさん@十周年
10/05/22 18:13:15 yt8v9d1F0
規制派は性犯罪との因果関係説明しろよ。
221:名無しさん@十周年
10/05/22 18:15:30 Y6RTcSH80
>>203
有害漫画の存在は教育の邪魔になる。
222:名無しさん@十周年
10/05/22 18:15:40 GiWSJoVP0
>>219
日本語の問題だな。
犯罪「増加」に無関係と犯罪「抑止」に無関係を混同した詭弁。
わざと穴だらけの規制派を装って規制反対派をアシストする作戦なんだろうけどさ。
223:名無しさん@十周年
10/05/22 18:18:09 u6b32Avl0
>>219
「増加」に無関係なんであって抑止効果は事実としてあるんだが何言ってんのw
ちなみに抑止の証明は簡単に出来るぞ。
そこらへんの男捕まえて一発抜いたあとでエロ媒体見せてみろ。
賢者中は反応しないからw
224:名無しさん@十周年
10/05/22 18:18:10 bQOuTcWl0
>>219
ガス抜きの効果があるかないかは、正直判らないんでないか?
ないと言えるだけの根拠も特にないと思う。
225:名無しさん@十周年
10/05/22 18:19:53 Y6RTcSH80
>>224
仮にガス抜きの効果があったとしても、市場が定着すれば逆にガスの発生源になる。
ガスをバラ播いてるようなものなんだよ。
一部の人間のガス抜きを何故大勢の庶民が目をつぶらなきゃいけないのか。
226:名無しさん@十周年
10/05/22 18:21:35 yt8v9d1F0
やはり学校教育に問題あるみたいね。
【話題】ゆとりが生んだ教育 驚くべき貞操観念の低さ ゆとり新人OLは簡単に口説ける!
スレリンク(newsplus板)l50
227:名無しさん@十周年
10/05/22 18:22:29 ooQ5/Ptn0
まあエロ漫画に性犯罪抑止効果があるかどうかと言われたら疑問ではあるな。
あるかどうかと調べるにはもっとちゃんとした科学的と言える検証が必要だろう。
それ抜きにガス抜きと言っても効果はない。
それは犯罪を助長するという側にも言える事だが。
228:名無しさん@十周年
10/05/22 18:23:34 j4X75/+I0
>>219
リーマンショックが有った去年の殺人事件は戦後最少数に減少しているよねw
日本の景気は去年からどん底なのに殺人事件がさらに減るのはなぜでしょうか?
229:名無しさん@十周年
10/05/22 18:25:05 rLuXm8sG0
幼女がエロ本読んでセックスに夢中になるわけ?
頭大丈夫か?東京都
230:名無しさん@十周年
10/05/22 18:25:34 GSHtqqw70
>反対派は現実を見ていない
先進国の中でトップクラスに性犯罪が少ない事をどう説明してくれるんだ?
231:名無しさん@十周年
10/05/22 18:26:42 Rkr6Wv3l0
>>224
>>128見てみな、ガス抜き説を主張してるのは規制反対派だよw
そこはどう考えてるの?
232:名無しさん@十周年
10/05/22 18:27:49 awI5Rfmw0
何年か前にeggって雑誌をチラ見した事があるが、ひどい内容だった
「気持ちいいHの仕方」「中学で初エッチなんてステキ」「愛ある中出し」とか平気で書かれてた
なんでこんなビッチ後用達雑誌が、18禁指定もされずにスルーされてるんだろう
18禁アニメ規制もいいが、それならこういう雑誌やドラマも規制すべきだろ
233:名無しさん@十周年
10/05/22 18:28:24 hI/iTOln0
規制したら一般漫画が売れて経済界も復活すると思うけどな。
ここ最近の漫画は慣れ合い、オナニー、腐女子、エロ系に特化しすぎて
気持ち悪い。だから漫画の売上が減る。
234:名無しさん@十周年
10/05/22 18:28:37 /jT2mXBz0
情報は少ない方がいいだろ、ドキドキ感が減るわ
つかさっさと規制しろ、児童ポルノなんて需要少ないだろ
235:名無しさん@十周年
10/05/22 18:29:35 ytIgidAL0
>>230
他の先進国がめちゃ厳しいからじゃね?
欧米並みの基準を日本で適用すれば性犯罪者の件数は飛躍的に増加するよ
236:名無しさん@十周年
10/05/22 18:31:11 7GVoXuPZP
>>222
わざわざ、あの部分に触れるなんて、
何てやさしい人だろと思ったらそういう事だったのか。
あの層より前は今でも犯罪率が高いんだよね…。
高齢者犯罪率がやたら高い日本。
>>227
ポルノが性犯罪を減少させたという研究があるけどね。
Porn Up, Rape Downってアメリカの論文
Porn Up, Rape Down
URLリンク(works.bepress.com)
237:名無しさん@十周年
10/05/22 18:31:11 ooQ5/Ptn0
>>231
>>224じゃないがガス抜き説を主張してるならそれは根拠に乏しいと言えるんじゃないかね。
まあそれはガス抜きという主張が正しいとは言えないだけで反対派そのものの否定にはならないと思うが。
反対派の主張がそれだけなら別だけど。
238:名無しさん@十周年
10/05/22 18:33:18 61xf1L38P
児童ポルノを規制すると拡大解釈であらゆる物が規制されるから芸能界はヤバイだろうな
239:名無しさん@十周年
10/05/22 18:33:24 C5q/xb6L0
>>163
は?
人間が性欲をコントロールするには
・性犯罪を犯す
・二次元に逃避する
しかないの?お前相当頭悪いな。我慢できない異常者が一部いて、ソイツらがキモヲタと性犯罪者。
この両者を屠殺すればいいだけだよw
で、これ以上屠殺対象者を発生させないためにエロゲとか同人誌は焚書。
240:名無しさん@十周年
10/05/22 18:33:27 hI/iTOln0
ガス抜き何て全く根拠ない
エロ漫画などはすべて同人化すればいい
最近どれだけ一般漫画が売れないと思ってんだ?
迷惑考えろ。
241:名無しさん@十周年
10/05/22 18:33:44 IGResPps0
児童ポルノは子供にいい影響を与えるよ、根拠は無いよ。
242:名無しさん@十周年
10/05/22 18:34:13 KhmL01Wr0
>>240
エロ漫画も売上減ってるだろ
243:名無しさん@十周年
10/05/22 18:34:26 U7o2pbaN0
マジレスすると携帯規制しろって話になる
244:名無しさん@十周年
10/05/22 18:35:56 Y6RTcSH80
エロ漫画はガス抜きどころかむしろガスの発生源だろ。
245:名無しさん@十周年
10/05/22 18:36:54 yt8v9d1F0
規制派は性犯罪との因果関係を出さないと。
246:名無しさん@十周年
10/05/22 18:38:40 Rkr6Wv3l0
>>223
それは立つか立たないかの説明であって「犯罪」とは無関係
インポ野郎は性犯罪を犯さないのか?
「挿入ができない」というのは理解できるが
コイツが性犯罪に走らないという抑止の証明にはならない
247:名無しさん@十周年
10/05/22 18:41:14 M2M1WXWD0
何でもかんでも、このわけの判らん規制の理由にしようとしてるけれどさ
結局、露骨な性描写のあるものを青年指定にすればいいだけじゃないのか?
最近ちょっといきすぎって少年誌に多いが、何でもかんでも気に入らないから規制ってのはおかしい話だ
既に児童ポルノとかまったく関係無い理由を言い出して利奴も居るし、ただお題目に掲げてマンガやアニメを規制したいだけだろ
子供に対する性教育の問題なら、義務教育期間である学校と保護者である親がしっかりするべき問題なのに、そこを抜いて責任転換とか馬鹿みたいだ
248:名無しさん@十周年
10/05/22 18:41:32 ooQ5/Ptn0
>>236
ありがとう。
信用にたる論文なのか検証したいが英語よめねー・・・
249:名無しさん@十周年
10/05/22 18:41:53 hI/iTOln0
でもお前らの中でエロ漫画やエロゲなくなって困る人いるの?
いないだろ?なのに何故反対?
250:名無しさん@十周年
10/05/22 18:42:14 ebKv3+Ti0
>>249
困る
251:名無しさん@十周年
10/05/22 18:42:36 Y6RTcSH80
結局のところ児童ポルノ漫画は児童ポルノを肯定しているに他ならない。
「ガス抜き」て言うけど、ロリコンに必要なのはガス抜きじゃなくて性癖の矯正なんだから、肯定しちゃいけないんだよ。
252:名無しさん@十周年
10/05/22 18:43:26 3zuNZY4r0
まず反対ありきだからおかしなことになる。
エロ漫画見てる奴は世間的には宮崎勤と同類だから。
253:名無しさん@十周年
10/05/22 18:43:43 IGResPps0
犯罪とか違法とか完全無視だな。
254:名無しさん@十周年
10/05/22 18:44:48 u5SCrWPw0
>>249
お前のような思慮の足りない人間がでかいツラしてんのが一番の問題だな。
255:名無しさん@十周年
10/05/22 18:46:10 M2M1WXWD0
>>251
思想信条の自由って知ってるかい?
児童ポルノが何故問題で、どうして法で取り締まられるのかって理由とか理解してないだろ?
256:名無しさん@十周年
10/05/22 18:46:24 3zuNZY4r0
変態性癖を認めるのが思慮のある人間なのですね?
257:名無しさん@十周年
10/05/22 18:48:20 ooQ5/Ptn0
>>256
冗談抜きでそうじゃない?
そいつが犯罪に走るようなら話は変わってくるだろうけど。
258:名無しさん@十周年
10/05/22 18:49:01 Y6RTcSH80
>>247
大人が一番読んだら駄目なんだよ。勿論子供も駄目だが、大人が子供を性の対象として見ることを肯定したら駄目だ。
子供視点でみれば「大人になったらロリコン趣味が許される」という誤解を招くだろう。
>>255
ロリコンが偉そうなこと言う資格は無いわ。憲法はお前らの為にあるんじゃない。
259:名無しさん@十周年
10/05/22 18:50:32 F4FiXYhK0
エロマンガを子どもが見にくいとこにおいとくのは俺も賛成だよ。
たとえば、コンビニで売らないで欲しい。
いくら18歳未満はみるなとか表示があるとはいえさ。
もうちょっと子供の手の届かないとこにしろよ。
きれいな表紙のエロマンガ雑誌も多いからうちの子が
手にとっちゃうんだよ。
子供からしたら「わーきれいな本だー」くらいの感覚な。
260:名無しさん@十周年
10/05/22 18:51:09 M2M1WXWD0
>>256
自己とは違う多を認める事、世界の多様性を認める事が思慮ある考え方だがなにか?
その上で、他人に具体的な実害を与える行為は非難される、それだけだよ
人一人がどんな嗜好を持って、社会から孤立した場所でどんな行動を取ったとしても、それがその個人の問題で収まるならば社会的にはまったく問題ない
261:名無しさん@十周年
10/05/22 18:51:55 IGResPps0
見なきゃ判断も選択もできないじゃないか。
262:名無しさん@十周年
10/05/22 18:52:26 u5SCrWPw0
>256
お前らあーだこーだ言ってるけど、
「キモいから規制しろ」程度のことしか考えてないだろ?
本当に二次元の児童ポルノが社会に害があるかどうか考えてんの?
263:名無しさん@十周年
10/05/22 18:52:33 iRE0/Wij0
女を規制したほうがいいよ
264:名無しさん@十周年
10/05/22 18:52:49 II+GiPDi0
>>256
ゲイは病気だから死ねと主張する原理主義者よりは大分思慮深いと思うけど
265:名無しさん@十周年
10/05/22 18:53:35 8ZMdfx910
漫画だけでなく体験談風のも、普通の成人誌も、
他の書籍のコーナーと暖簾分けして設けるべきだよね。
疑似性交も含めて
そういったことを、ちゃんと説明しての条例づくりなら、
強い反発はなかったと思うよ。
266:名無しさん@十周年
10/05/22 18:54:36 GBDeZJuG0
ID:Y6RTcSH80の言ってることって、独裁国家の元首が国民を弾圧する時に
言ってるセリフと同じだな。
もっともらしい道徳やモラルを言ってるようで、その実「俺の気に入らない
情報は流すな、俺の地位を脅かす奴は殺せ」と発言してるも同然。
こんな独裁者を日本に生み出さないために、次の参院選で保坂展人さんに
当選してもらわねば。
267:名無しさん@十周年
10/05/22 18:55:29 j4X75/+I0
>>252
>スポーツは健全な精神を養う
野球脳でこれまで何人の女性がレイプされて、泣き寝入りの為に多くは自殺していき、
数々報道されるレイプ犯の9割はスポーツをやっていたとの実感があります。
(大学 レイプ 部でググルと運動部のレイプ事件ばっかしw)
秋葉原でのレイプ事件は殆ど無いし、運動部のほうが非常に危険w
小林被告やヤケ被告よりはるかに被害者が多いw
若い女性に対する性犯罪者の大半がスポーツをしていると言う事実かつ、体育会系の9割はレイプ肯定者です。
こいつらは女性を性欲の対象にしたり、若い女性におかしな妄想を抱いているようですw
マジでキモイ体育会系が自分たちの娘さんを性の対象に見てるなんて恐ろしいわ!
体育会系は女性を襲いたがる病気なんだよ、若い女性にしか興味ないなら犯罪に走る前に去勢しろ!
日本は早くスポーツを規制しないと被害女性は増えるばかりだ!
いい加減スポーツやっている人は異常に性犯罪ばかりしているのを忘れるなw
268:名無しさん@十周年
10/05/22 18:55:47 yt8v9d1F0
バーチャルより、パチンコ取り締まったほうがいいと思うが。
実際死んでいるんだから。
2009年現在 死亡76名 軽傷・重傷・重体7名 行方不明1名
パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
URLリンク(www.byakuya-shobo.co.jp)
269:名無しさん@十周年
10/05/22 18:55:51 KpsjFzL8P
>>239
まあ、とりあえず
こういう人を隔離するところから始めた方が
息苦しくない社会になると思うんですよね
もちろんそんなことはしませんけど
270:名無しさん@十周年
10/05/22 18:56:06 Y6RTcSH80
>>260
ロリコンは具体的な実害を与えてるじゃないか。
ロリコンさんは何様のつもりよ?被差別者気どってるつもりか?
憲法がお前らを認めても社会はお前らを認めない。お前らは憲法を盾にしてるならず者に過ぎない。
271:名無しさん@十周年
10/05/22 18:56:41 3zuNZY4r0
シンプルに言ってしまえば、規制されて所持してるのがわかったら逮捕されるからいやなだけだろ。
宮崎勤の犯罪を多様性の一言で片付けられるか?
272:名無しさん@十周年
10/05/22 18:57:23 II+GiPDi0
>>266
保坂さんに賭けて比例で社民に入れたら人権侵害救済法が成立したりする
自衛隊に賭けるしかない
273:名無しさん@十周年
10/05/22 18:58:08 M2M1WXWD0
>>258
差別主義者乙
こういうやつが積極的に行動するから、差別主義者による社会的排他行為とみなされるって判らんのだろうね
問題ある行動を取っているのに、自分自身がどんな問題行動をしているかって見ようともしない
因みに私は護憲論者の立場から言ってるだけだが?
274:名無しさん@十周年
10/05/22 18:58:50 ebKv3+Ti0
>>265
体験談も良いものだ…
大方嘘なんだろうけど
275:名無しさん@十周年
10/05/22 18:59:59 KpsjFzL8P
>>270
なんだよー
具体的な被害ってなんだよー
実両親の虐待や
教師による性犯罪が圧倒的多数なのに
ロリコンの具体的な実害ってなんだよー
現実のデータから逃げるなよー
お前
ホームレス襲って俺って正義!カッコイイ!してる
バカ中学生とどこが違うんだよー
276:名無しさん@十周年
10/05/22 19:00:00 j4X75/+I0
>>268
年に数人の変質者事件で成年コミックやアニメ、漫画、ゲームを取り締まるのな。
親や内縁の某に殺される幼児の数、年間何十人以上だよ……
パチンコと馬鹿親規制すれば相当の子供の命が助かるのにな。
つーか、馬鹿は断種したほうが世のためだ
無駄に若年齢で増えやがって、その子供も死ななければ(殺されなければ)またDQN化
あ、こうやって増えすぎを防いでるのか……orz 救われない。
>>271
毎年のように部室や居酒屋で一人の女性を集団でレイプする体育会系の性犯罪は?
スポーツしているだけで体育会系を性犯罪者扱いしないのは何故なんだ?
277:名無しさん@十周年
10/05/22 19:00:16 M2M1WXWD0
>>271
それは具体的に第三者へ危害を加えるという犯罪行為、それを行った犯罪者を誰も擁護なんかしてないぞ?
文章読んでるか?
278:名無しさん@十周年
10/05/22 19:00:30 7GVoXuPZP
>>265
子供の多くは漫画を読んでいるから、漫画が原因に違い無い!
規制汁!
ってなレベルの短絡さだからな。
子供も大人と同じで色んな物から情報を獲得してるのに。
279:名無しさん@十周年
10/05/22 19:00:53 u5SCrWPw0
>>270
本当に規制派は頭が悪いな。
人治主義を望んでんなら中国とか移住しろよw
280:名無しさん@十周年
10/05/22 19:01:12 rnHkYqqu0
あと50年もすればクローン人間を用途の応じて作ることができるようになる。
生殖機能を元から省いておけば国が人口を管理できるから少子化問題で悩むことも
ないし、職種に応じた人間をつくることができるので就職や進学で悩むことも
ない。「エロ」が存在しなくなっても大丈夫だよ。
281:名無しさん@十周年
10/05/22 19:02:04 Y6RTcSH80
>>262
例えばこれ。
スレリンク(newsplus板)l50
不道徳は全体を毒す。
お前らは「こんなの普通だ」と思うかもしれない。だけどその「普通」になってしまうのが危ないんだよ。
>>273
ほら、そうやって被害者ぶる。
人から悪く言われるのはお前ら自信の責任だろ?
他人が嫌がる事をするから人から嫌われるんだ。お前小学校くらいでいじめられてたろ?
282:名無しさん@十周年
10/05/22 19:02:31 1+SPGJPB0
エロマンガ読む層はセックスできてねーだろが
マンガ読まない層がガンガンやりまくってんだろが
283:名無しさん@十周年
10/05/22 19:03:02 OLKNsAi10
セックスをする子供の「楽しい情報」は
漫画やアニメじゃなくて
エロカワとかいって持てはやしてる音楽テレビ業界だったり
垂れ流しの風俗情報だけどなあ
今も昔も10代で色々やっちゃう子はオタクと別カーストなのに
284:名無しさん@十周年
10/05/22 19:03:11 LZ96ksKi0
>>270
あー、確かに「実害」を与えてるな。
お前を不愉快にさせてるという実害を。
で、お前は「オマエウザイから氏ね」と言われたら、
実害を与えないために素直に死んでくれるのか?
285:名無しさん@十周年
10/05/22 19:04:21 M2M1WXWD0
なんかちょっと書き込みしただけで、護憲=児童ポルノ賛成派のロリコンとかいう素晴らしいレッテルが生まれた気がする
これは改憲の為に憲法改正しなければいけないのかw
286:名無しさん@十周年
10/05/22 19:04:57 x0cBUlr40
性病にかかるようなビッチとヤリチンは
エロ漫画なんて読まないんだけどねー
現実を見ろよ
287:名無しさん@十周年
10/05/22 19:05:05 Rkr6Wv3l0
>>237
実際に児ポ関連のスレが立つたびにコピペが貼られてるじゃん。
>>228
だからなんで1年のデータのしかも殺人事件を持ち出してきた?
あのね、去年犯罪のデータ調べて増えてるものもあれば減っているものもあるだろう。
そのデータのひとつを取り出して減ってるからおかしいという話は
増えたデータを取り出してきて証明できたというのと同様に馬鹿げていると思うのだが?
>>177以降ガス抜きの書き込みがいろいろあるが「因果関係は証明できない」というのならそれでオレは納得する。
こちらの主張は「因果関係がある」かのようなコピペはウソだということであって
取締りを強化すれば犯罪が減るという主張ではない。
288:名無しさん@十周年
10/05/22 19:06:12 IGResPps0
>>281
宗教とか全部気持ち悪いし危険だよ?
289:名無しさん@十周年
10/05/22 19:06:26 WjPNIP3S0
ふつうにセックスできる相手がいて不満のない環境にいるやつがエロ漫画
なんて見るか。できないやつに解消するものは必要
290:名無しさん@十周年
10/05/22 19:06:37 Y6RTcSH80
>>275
お前らもそいつらの仲間だよ。生徒や実の子供の手を出すロリコンと独身のロリコン、どう違うんだよ?
>>278
>子供も大人と同じで色んな物から情報を獲得してるのに。
だから尚更重要なんじゃないか。悪いのは有害漫画だけじゃない。有害漫画に影響された様々な人や物事もだ。
友達からエロ漫画を見せつけられることだってあるかもしれない。
子供は色んな物から情報を獲得するからこそ、色んなものに影響を与える要素を排除しなきゃいけない。
291:名無しさん@十周年
10/05/22 19:06:49 KpsjFzL8P
>>281
まあ、お前の中学生みたいな臭さは許してやろう
でもな、オレより強そうとか弱そうとか
オレがダメと思ったらダメなの!
みたいなクダラネー意見を吹聴するのはやめなさい
言ってることなんの説得力もないから
292:名無しさん@十周年
10/05/22 19:07:05 j4X75/+I0
>>281
>不道徳は全体を毒す。
体育会系は普段社会に貢献していると言いながら、
レイプ、大麻、偽札作り、女性への痴漢、少女と淫行、虐め、性的リンチ、強盗、カツアゲ、リンチ、暴行、殺人は日常茶飯事で、
正義の味方の面をしても体育会系の順法精神は皆無で、
普段から「友情」「努力」「チームワーク」「仲間の信頼」と口では言っているけど、
裏では大勢で寄って集って一人を自殺や死に追い込む陰湿な事件が多いw
根性が曲がっている、弱い者虐め大好きの体育会系は「スポーツマンシップに則り正々堂々と戦うことを誓う」とよくも言えた物だなw
体育会系はみな命の大切さを知らない、息を吐くように嘘を付くw
日本のラグビー部と相撲、陸上部、テニス、格闘は大麻無しでは成り立たない、
日本には何百万人も居る日本最大の反社会的行為を繰り返す犯罪集団の癖して、
「自分は素晴らしい」とか「俺たちを見習え」とか人にアレコレ言う資格は無いw
まさに反社会的集団の体育会系は日本のアルカイダその物だw
こういうのを犯罪の総合総社と言う。
ヲタクは犯罪予備軍、社会のクズ、犯罪犯しそうとかいくらマスゴミが騙そうとしても
事実は「スポーツマン=犯罪者=キモイ」だ。
まさに日本の恥。
体育会系は死んで祖国にわびろ。
刑務所には沢山の体育会系は居るけど、オタクは殆ど居ないぞw
293:名無しさん@十周年
10/05/22 19:07:47 M2M1WXWD0
>>281
自分で鏡を見ると良い、君の言っている事は君自身を表現する言葉としてかなり適切だ
憲法論を論議する事すらできない相手なんで、護憲論者としては相手する価値が無いからこれでレスは最後にしとくよ
294:名無しさん@十周年
10/05/22 19:08:31 2vL6hnjE0
反対してる奴はこういうのも子供の性教育の為には必要だと思ってるのか?
「ゆうべ、先生と肉欲を満たしたの?」
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
乳首ばんそうこう
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
先生のモノをお口で
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
全裸夜這い
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
女子児童オナニー
295:名無しさん@十周年
10/05/22 19:08:37 2vL6hnjE0
今月号の“チャンピオンREDいちご”に一言 「完全に開き直っとる!」
- アキバBlog <URLリンク(blog.livedoor.jp)
お上に目を付けられて自主規制?との推測もあった、チャンピオンREDいちごVol.18【AA】は、
早売りもしていたけど、発売日の5日を迎え、アキバ各店で発売になった。
『チャンピオンREDいちご』は、これまでに姉が全裸で咥えてる・中出し乱交パーティーを
掲載したり、女子中学生の下腹部型財布「おさいふブルマ」を付録にしたりし、前号の
Vol.17は「教室中射し合体」巻頭カラー、「おっぱい丸出しぶっかけ」付録ポスターだった、
創業 1948年の秋田書店が送り出す『秋田書店の赤い性的核実験場(※)』。
296:名無しさん@十周年
10/05/22 19:08:43 2vL6hnjE0
自分達のズリネタを守る為なら、矢面に立って反対してくれた
漫画家の作品も平気で貶める事をする。それがキモヲタ。最低だな。
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
URLリンク(t8.wtakumi.com)
297:名無しさん@十周年
10/05/22 19:08:49 7GVoXuPZP
>>290
で、影響を与える可能性があるもの全てを排除した結果何が残るんだw
298:名無しさん@十周年
10/05/22 19:08:52 2vL6hnjE0
【2ちゃん名物・ロリコンキモヲタの詭弁集】
・「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、ナチの再来だ」などと、自説に都合のいい未来像を持ち出す
・「サザエさんもドラえもんも発禁になる!源氏物語もだ!」などと、ポルノとそうでないものを意図的に混乱させ恐怖を煽る
・「有害なモノを規制しないといけないなら人間も規制対象か?」などと、馬鹿げた極論を持ち出して議論をムチャクチャにしようとする
・「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と根拠のない陰謀論を力説する
・「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、権利だけを声高に主張する
・「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、有害表現の問題から論点をずらす
・「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
・「無菌栽培するより雑菌にまみれて育った方がたくましくなる」などと、ゾーニングの不徹底を正当化する
・「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
・「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
・「フィクションの悪影響?んなもん教育の責任だ!」と叫ぶが、フィクションが悪しき教育を行ってる側面を無視し続ける
・「「よく見てくださいよ????セックスしてませんよ? これ練乳っす!ぎゃははははは!!!これをセックスと見間違いしたあなたは、スケベですね?」と言う冗談で書いたわけです。」
299:名無しさん@十周年
10/05/22 19:09:38 II+GiPDi0
>>294
性教育の為に必要だなんて言ってないはいろんぱ
300:名無しさん@十周年
10/05/22 19:11:00 KpsjFzL8P
>>290
じゃあお前チンチンかマンコ取れよ
生物学的には精通と初潮を終えたら子供作れるんだよ
お前ガキのとき同年代に恋愛感情もっただろ、お前が女だか男だかしらねーけどさ
お前が先天的にインポでない限り
日本の法律で未成年とされる18歳未満に性的興奮を覚えたのはまちがいねーんだよ
お前がそれを汚らわしい事だと思うなら
お前はチンコかマンコを取れ
そして、オレと同じようにチンコかマンコを取りましょう!って
アキバで演説して来いチンコ型のマイクもって
301:名無しさん@十周年
10/05/22 19:11:05 ooQ5/Ptn0
>>287
正直>>128とかのコピペだけでガス抜きになっていると主張するのは無理があるんじゃないか?
もっと詳しく調べないと本当に因果関係があるのかはわからんだろ。
同様に規制派には規制しようと言い張る以上はちゃんとした科学的根拠のあるデータを求めたい。
302:名無しさん@十周年
10/05/22 19:11:24 IGResPps0
>>294
健全な判断力が身につくよね。
303:名無しさん@十周年
10/05/22 19:12:08 u5SCrWPw0
>301
規制派は因果関係なんて言葉知らないんだよ。
304:名無しさん@十周年
10/05/22 19:12:10 LZ96ksKi0
>>281
らきすた神輿を「不道徳」とかwww
お前は鷲宮町の住民をジェノサイドしたいのかよwwww
305:名無しさん@十周年
10/05/22 19:12:45 Y6RTcSH80
>>287
既にロリコンであるもの、どうしようもないロリコンを個室に監禁して与える分にはガス抜きとして有効かもしれない。
これくらい環境を限定しないとガス抜き効果は発揮しないだろう。
ガス抜きはあくまで必要悪として、与える量や用途が限定されてこそ正しく効果を発揮するものだ。
ガス抜き用途でロリコン漫画を認めろと言うんだったら、それらを購読するための様々な法的条件を設けなきゃだめだろう。麻薬みたいに。
そういうものが市場に流れると、ロリコン趣味の娯楽化や新たなロリコンの発生を招くだけ。
306:名無しさん@十周年
10/05/22 19:12:47 2vL6hnjE0
子供の過激な性行為を描く漫画やアニメなどの規制
子供の過激な性行為を描く漫画やアニメなどの規制
子供の過激な性行為を描く漫画やアニメなどの規制
これのどこが反対なんだよ。変態ども
307:名無しさん@十周年
10/05/22 19:13:05 fNT2m8Pu0
おっさん向けスポーツ新聞とか雑誌、特にゲンダイとかを
取り締まれよ
OLが飢えてるだの、人妻がどうだの、援交がどうのとか
堂々と未成年が乗る電車のつり広告に載せるなよ
308:名無しさん@十周年
10/05/22 19:13:05 KwNhggyL0
>>1
規制推進派の言い分って「子どもの性に対する認識が乱れている」ことの原因はエロ漫画だ、
という議論だよな。ムリがないか?
子どもの性病罹患や中絶の増加の主たる原因が、この条例案が規制しようとしている
エロ漫画の近親相姦描写や強姦描写である、っていってるんだよな?
ホントか?
子どもの性の乱れ、という現実は現実として、この表現規制条例はその抑止に効果があるのか?
対策として有効なのか?
結局、問題である「現実」を振りかざすだけで、そこのところの話、はぐらかすよな、規制推進派って。
309:名無しさん@十周年
10/05/22 19:13:35 2vL6hnjE0
>>307
それの規制運動したらどうだはげ
310:名無しさん@十周年
10/05/22 19:13:53 j4X75/+I0
>>290
秋葉原や池袋、コミケに教師や子供を持つ親は殆ど来ないし、
もしも居ても犯罪者は極めて少ないと言うことだw
教師が性犯罪で逮捕される度に容疑者は秋葉原に行き来したなんて聞いた事が無いw
311:名無しさん@十周年
10/05/22 19:14:11 x7mQ5QTh0
>>300
害だから見せなきゃいい、って発想はどうよ?
火傷して危険だから火を使うなってか
害だから正しい扱い方を教えるのが大人の責務だろ
312:名無しさん@十周年
10/05/22 19:15:08 2vL6hnjE0
>>子供の性病や中絶の多さを示し、「アダルトビデオの婦女暴行ものは女性も喜ぶ
>>という内容で、成人向け漫画も性行為をオーバーに伝えている。メディアリテラシーを
>>育てるために規制はいけないとはとんでもない」と改正案の早期施行を訴えた。
当然のことだろ
313:名無しさん@十周年
10/05/22 19:16:11 Y6RTcSH80
>>288
人類の歴史も、様々な文化も、民主主義も基本的人権も宗教が作ったんだよ?
宗教の否定は文明の否定だ。
314:名無しさん@十周年
10/05/22 19:16:13 IGResPps0
政治家とか宗教とかマスコミとかの広告行為の規制のほうが重要だろ。
315:名無しさん@十周年
10/05/22 19:17:12 II+GiPDi0
>>313
役割を終えた宗教は人類の成長を阻害させるだけだ
316:名無しさん@十周年
10/05/22 19:17:21 KpsjFzL8P
>>311
うぉい
おれは反対派だぞ
むしろ逆のことをいっているぞ
皮肉なんだぞ
317:名無しさん@十周年
10/05/22 19:17:29 3zuNZY4r0
>>308
成人雑誌やビデオは年齢制限があり規制されている。
現在少年少女が読む漫画雑誌の性表現は完全に規制されてはいない。
漫画は視覚的に低年齢でもわかりやすく現にコンビニでエロ漫画を立ち読みしている小学生を良く見る。
318:名無しさん@十周年
10/05/22 19:18:05 hI/iTOln0
>>307
漫画などの場合表現をより強烈にすることができるので規制するべき。
AVだと実写なため限界がある。漫画には限界がない。
>>308
簡単にできるものからやればいいだろ、順序ってもんがあるだろ。
319:名無しさん@十周年
10/05/22 19:18:22 yt8v9d1F0
だめじゃん規制派w
公明党議員を逮捕!15~17歳の少女を買春!ホテルで3P
スレリンク(giin板)
池田大作レイプ事件
URLリンク(imho.hp.infoseek.co.jp)
320:名無しさん@十周年
10/05/22 19:18:36 IGResPps0
>>313
宗教は未熟だよ。
321:名無しさん@十周年
10/05/22 19:18:40 AsHc1pA20
>>306
どんな内容だろうと自由に出版すべきだと思うが。
それで、「変態」って何ですか?(笑
322:名無しさん@十周年
10/05/22 19:19:06 wlc51MQ60
エロ漫画ばっかり読んでた俺が未だ童貞なのはなぜ・・・?
323:名無しさん@十周年
10/05/22 19:19:31 2vL6hnjE0
>>318
順番じゃねーだろ。中にの問題だろ。あほ
324:名無しさん@十周年
10/05/22 19:19:35 otlSudZs0
セックスする奴はどう考えてもイケメンでしょう?
児ポ規制なんてしようがしなかろうがどうでもいいけど、児ポ見てる奴はセックスなんてしないと思うが?
325:名無しさん@十周年
10/05/22 19:20:09 1mkUzlWaO
エロ漫画でヌクのはさ、
実際にセックスできない性的な弱者だと思うんさ。
そういう救済措置を弱者から奪うのは酷い話だと思うよ。
326:名無しさん@十周年
10/05/22 19:21:05 ooQ5/Ptn0
>>317
子供に手に入りにくいようにするというのは賛成だな。
「あなたは18歳以上ですか?」で「はい」を選べば簡単にエロ画像が見られるネットもどうにかしなきゃならんだろう。
そのものをなくせというのは反対だが。
327:名無しさん@十周年
10/05/22 19:21:23 LZ96ksKi0
>>306
現時点で「18禁」マークや「成年コミック」マークがついて
18歳未満への販売ができないようになってますが?
その18歳以上を対象とした商品であっても、大事な部分には
修正やモザイクがかかっていますが?
18歳未満も見られるような漫画アニメゲームには様々な
自主規制がかかっていますし、やりすぎれば放送中止に
なったりしますが?
スクールデイズnice boat騒動を知らないのかね。
328:名無しさん@十周年
10/05/22 19:21:55 AsHc1pA20
>>324
あなたの中のセックス像って
「一部の美男美女だけがやる行為」なんですか・・・?
329:名無しさん@十周年
10/05/22 19:23:25 Y6RTcSH80
>>310
オタクが犯罪を犯すとアキバ系ばっかりクローズアップされるのは、他に記事のネタになるような取り得が無いからだよ。
ちゃんと人生経験積んでる人達にはそれがある。それだけの違い。
ロリコン漫画をガス抜き剤として認めるにしても、強力な劇薬なんだよ。
使用できる人間、状況、環境、販売ルート、購入権、などなど、徹底的に制限して、
必要のない人間には全く手の届かないとこにおかなきゃいけないだろう。
いずれにせよ規制は必要だ。
330:名無しさん@十周年
10/05/22 19:23:39 A5/tDiaW0
でも彼が求めてるものは肉体関係だったのね
URLリンク(nantarukoto.blog92.fc2.com)
331:名無しさん@十周年
10/05/22 19:23:51 u5SCrWPw0
児童ポルノなんかより、規制派のような思慮の浅い人間がのさばってる
方が、子供達に有害な気がするんだが。
332:名無しさん@十周年
10/05/22 19:23:56 KpsjFzL8P
>>318
表現を強烈にできるから禁止って
自分で言ってることの意味わかってるか?
それは純然たる表現規制であると
333:名無しさん@十周年
10/05/22 19:24:30 3zuNZY4r0
>>324
もてないヲタクは正直どうでもいい。
雄琴でも金津園でも飛田でも行ってくればいい。
低年齢層に視覚的に訴えやすい漫画が放置されているのが問題。
334:名無しさん@十周年
10/05/22 19:25:24 Rkr6Wv3l0
>>327
今問題になってるのは「18禁」マークや「成年コミック」マークがついてないが
中身は成人向けというヤツ
335:名無しさん@十周年
10/05/22 19:25:50 JcQGYcZo0
>子供たちはセックスを『面白い、楽しい』という情報だけで行っている
正しい知識を持つならおkみたいな言い分だな
規定範囲内でのエロなら読んでおkなのかwwwアホかww
情報を鵜呑みにせず判断できる年齢まで与えなきゃいい話しを
DQN家庭の子供基準で混乱させんなボケ
336:名無しさん@十周年
10/05/22 19:26:03 yt8v9d1F0
で、性犯罪との因果関係は?
337:名無しさん@十周年
10/05/22 19:26:18 AsHc1pA20
>>329
漫画に有害性がある、というのがあなたの考えなんですよね。
何かの学者さんですか?
それともあなたの人生経験から悟ったんでしょうか?
童貞なんですか?
338:名無しさん@十周年
10/05/22 19:26:54 x0cUOcgcP
>>333
そういうのをずっと見てる奴が性的にアクティブになんてなってないですよね?という話だろうに
そういうのをずっと見てる奴が「もてないオタク」なんだよ
339:名無しさん@十周年
10/05/22 19:26:58 fed+5XpR0
>>301
つか、因果関係の証明は現実には無理だとおもうけど。
児童ポルノが犯罪をさせているから規制しましょう、という論が統計から否定的で、、
その論でいくならガス抜き論の方がまだありえるじゃねぇか、というだけなんだよね。
ガス抜きになるから反対、というのは無理があると思う。
340:名無しさん@十周年
10/05/22 19:27:21 4TS5uCv60
要するにエロ漫画規制をすれば子供たちが救われると言う根拠が無いという話であって
ガス抜き云々は関係ないんだよ。
341:名無しさん@十周年
10/05/22 19:27:21 Ru6HhN+k0
まだ宮崎がどうのこうのいってる馬鹿っているんだな
あれはオタクとかといったものとは無関係だったんだろ?
342:名無しさん@十周年
10/05/22 19:27:56 II+GiPDi0
幼稚園入学前からくすぐりに興味あった
オナニー知る前から昼休み終了直前の上り棒が超気持ちよかった
餓鬼のころからまともな性教育した方がいいよ
野生の本能でセックス知らずにレイパーになるよ
343:名無しさん@十周年
10/05/22 19:27:57 hI/iTOln0
>>332
じゃあお前小学生がレイプされてる漫画あっても規制しないの?
344:名無しさん@十周年
10/05/22 19:28:00 Y6RTcSH80
>>327
何ら法的拘束力のない18禁マークや成年コミックマークさえ付ければ普通に流通が許されて、
18歳以上なら誰でも買えてしまい、18歳以下でも商品情報だけなら手に入れられる。
自主規制してますっていうが、わざわざそんなことしてまで放送し、問題を未然に防ぎきれず放送中止騒動を起こし放送局やスポンサーに大迷惑をかける。
人として駄目じゃん。
345:名無しさん@十周年
10/05/22 19:29:43 AsHc1pA20
>じゃあお前小学生がレイプされてる漫画あっても規制しないの?
何なの?この最高に頭悪そうな文章は・・・
誰か個人の意思が、出版を規制するしないを決めていいと思ってるわけ?
何が議論の争点になってるのか、さっぱり理解してないのかな・・・
346:名無しさん@十周年
10/05/22 19:29:55 Ru6HhN+k0
規制したら漫画が売れるって
どんだけ妄想が激しいんだよ
347:名無しさん@十周年
10/05/22 19:30:46 3zuNZY4r0
>>338
長年読んでいるがキモがられて女にもてないうだつの上がらんヲタの話じゃなくて
そこで知識を得て実行する子供の話。
348:名無しさん@十周年
10/05/22 19:31:36 x0cUOcgcP
>>306
小説だけれども、いま本屋大賞を1位で受賞してる作家がどんなの書いてたか調べてみ?
そういうこと
349:名無しさん@十周年
10/05/22 19:32:18 Ru6HhN+k0
「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」を始めました。
URLリンク(yama-ben.cocolog-nifty.com)
※署名活動の最終期限はあえて設定しません。6月1日から都議会が始まりますので、6月4日(金)を第一〆切としますが、どんどん送って下さい。
署名用紙
URLリンク(yama-ben.cocolog-nifty.com)
PCあるけどプリンタ持ってない人用 pdf印刷できるコンビニ一覧
セブンイレブン URLリンク(www.sej.co.jp)
ローソン URLリンク(www.lawson.co.jp)
ミニストップ URLリンク(www.ministop.co.jp)
複数枚必要な場合は印刷したものをコピーでOK(署名したものはコピー不可)
セブンイレブンのプリント予約番号 65480368 有効期限は2010/05/27 23:59
署名の際の注意点
・本名と住所(都道府県から)を自筆で書く(ワープロ不可)
・鉛筆ではなく、ペンで書く
・都民でなくてもOK。未成年でもOK。
・住所が同じでも省略しない(家族など)
・署名が書かれた用紙をコピー・FAXしてはダメ
・5人分埋まっていなくてもよい。1人分しかなくてもOK
350:名無しさん@十周年
10/05/22 19:32:49 II+GiPDi0
そんなに娘が心配なら携帯持たせず友達作らせず貞操帯つけて放課後はすぐに家に帰らせて家の手伝いでもさせて大和撫子に育てろよ
351:名無しさん@十周年
10/05/22 19:33:13 RGok6GBR0
>>2
まさに現実を見ろだな
352:名無しさん@十周年
10/05/22 19:33:54 qjfyqBQ50
本当にエロ漫画やエロゲが問題だというなら、わざわざ
新しく法律や条令を作らなくても現行の「わいせつ物
頒布に関わる法律」で取り締まればいい。
実際、それで出版社や漫画家が逮捕された例はあるんだし。
(「松文館」でぐぐれ)
それをせずに表現の自由を弾圧しようとしてるから叩かれるんだって
こと、賛成派は分かってないんだろうなあ。
353:名無しさん@十周年
10/05/22 19:33:55 YpViFEHb0
エロ漫画を全体を規制するわけじゃなくて
児童と見られるエロ漫画を規制して、
>子供たちはセックスを『面白い、楽しい』という情報だけで行っている
を阻止できるのかいな。それとは別だろ。 エロ全体を規制するなら分かるが。
354:名無しさん@十周年
10/05/22 19:34:09 x0cUOcgcP
>>347
中学生の頃寄生獣に取り付かれたように読んでたけどカニバリストにもシリアルキラーにもなってないよ?俺
355:名無しさん@十周年
10/05/22 19:34:26 KpsjFzL8P
>>343
じゃあお前は、小学生じゃなかったらレイプはいいの?w
モザイクがかかってて女優が演技してたら
父親が娘を犯す設定のAVは許されるの?w
例えば、小学生をレイプする官僚、という悪を作中描く為に
レイプシーンを描くことと
キモオタに劣情を催させる為にレイプシーンを描くことは
分けて考えてはいけないんだよ
それは文脈の差であって記号の差ではないからw
お前は文脈により規制をしろと言ってるが
それならそういう文脈をもつ全てを規制しなければいけなくなるぜ
356:名無しさん@十周年
10/05/22 19:34:37 RAfNe/4c0
性病ネタに漫画書いても出版させてもらえないだろう。
病気ネタは病人を差別しているて言い出す奴が必ず出るからな。
357:名無しさん@十周年
10/05/22 19:35:26 H55nuJ6I0
二次は中田氏がキモチイイって賛美しすぎ
射精のためだけのセクスを見て育つもんだから
まともに女を喜ばせられない
中絶の増加はある程度二次の責任可能性あり
少子化の責任の一端は間違いなく二次の責任
358:名無しさん@十周年
10/05/22 19:35:37 Qu0J7jqi0
エロマンガ規制だと?
世の性的弱者達の性欲はどうやって発散すればいいんだ?
359:名無しさん@十周年
10/05/22 19:36:12 j4X75/+I0
>>329
>ちゃんと人生経験積んでる人達にはそれがある。それだけの違い。
秋葉原の加藤は派遣社員で人生経験は無いのかよw
お前は日本中の派遣社員にもそう言えるのかよw
>>344
何ら法的拘束力の無い運動部に入部していれば普通に性犯罪が許されて、
体育会系なら誰でも起訴猶予されてしまい、20歳以下なら名前も出ない。
教育してますっていうが、わざわざそんなことしてまで居酒屋や部室で集団レイプし、問題を未然に防ぎきれずセカンドレイプを起こし学校や保護者、学生、就職先に大迷惑をかける。
人として駄目じゃん。
360:名無しさん@十周年
10/05/22 19:36:48 Y6RTcSH80
それから海外の性犯罪が多いのは、警察の性格の違いも原因にあるんだぞ?
日本の警察は事後処理主義で消極的だ。
それに対し海外では万単位の大規模な組織で一気に殲滅を狙う。
この違い。
361:名無しさん@十周年
10/05/22 19:38:47 fed+5XpR0
>>354
まぁ、ルパンみててみんな泥棒になってるとは思わないし、
必殺仕事人見て殺し屋になろうと思うやつもそうそういないだろうな。
362:名無しさん@十周年
10/05/22 19:39:18 3zuNZY4r0
>>354
読解力がないな。
ずっと読んでる奴より子供が一回見た方が刺激が強いって話だろ。
363:名無しさん@十周年
10/05/22 19:40:09 M2M1WXWD0
>>324
それについて、行政はちゃんと今ある法制下で出来る事をしているかというのが不明
青年指定されるべきものが規制梨で流通しているというのであれば、条例を作る前に関係団体への自粛申し入れなり取り締まりなりを行うべきではないか?
残念ながら、総論的な問題定義をしてはいるものの、個別の問題として特定の業界団体や出版社などに対して、そういう行動を取っているって言う動きがほとんど無いように思えるんだが
364:名無しさん@十周年
10/05/22 19:40:21 qjfyqBQ50
>>360
そんな話初めて聞いたんだが・・・ソースは?
まさか「売春の元締め組織へのガサ入れ」を「性犯罪の取り締まり」と
混同してはいないだろうな。
365:名無しさん@十周年
10/05/22 19:40:25 KpsjFzL8P
>>343
なら、子供の目に触れないようにすれば済む話だなw
366:名無しさん@十周年
10/05/22 19:40:48 0DMOvQLG0
セックスできないから二次元やってるんですけど
規制とか馬鹿
367:名無しさん@十周年
10/05/22 19:41:52 RGok6GBR0
>>126
イギリス
URLリンク(like700.hp.infoseek.co.jp)
スウェーデン
URLリンク(like700.hp.infoseek.co.jp)
デンマークは1960年代にポルノ解禁して性犯罪が激しく減少した。
368:名無しさん@十周年
10/05/22 19:42:22 Rkr6Wv3l0
>>301
>科学的根拠のあるデータを求めたい。
オ、オ、オレに求めないでねー。
規制推進派にもいろいろあってね。>>287で書いてるけどオレは
>取締りを強化すれば犯罪が減るという主張ではない。
エロアニメ見ているうちに性犯罪に走ってしまった、か
エロアニメのおかげで性犯罪に走らずに済んでいる、のか
なんて解るわけないじゃん。
つーかそれこそそんなもん人それぞれだ。
そんな解らないものにデータくっつけてあーだこーだ言うのは意味ないじゃん。
369:名無しさん@十周年
10/05/22 19:42:25 x0cUOcgcP
>>362
読解力が無いな、中学生の頃と言ってるだろ
ちなみに小学生の頃は漫画は殆ど読んでなかった(アニメは多少見てたが)
漫画とのファーストコンタクトがあの人体ミンチにしまくって「どうして人間はこんな事で騒ぐのだろう、いつも豚や牛をミンチにしているのに」
みたいな、悪意を持って歪めれば殺人容認とも捕らえられる台詞が出てくる漫画ですよ
なんで影響受けてシリアルキラーやカニバリストになってないんでしょうね?俺
370:名無しさん@十周年
10/05/22 19:42:50 AsHc1pA20
なんかさー
漫画を批判してるやつのほうが
考えが漫画的のような気がする
371:名無しさん@十周年
10/05/22 19:43:56 Y6RTcSH80
>>359
正社員に比べ不足してるのは間違いない。何かを成し遂げる機会が無いんだから。
>何ら法的拘束力の無い運動部に入部していれば普通に性犯罪が許されて
何でそう運動部を目の敵にするんだよ。自分が出来ないからって僻んでるんだろ。
>>364
例えばこの児童ポルノ問題だって、アメリカでは何十万手規模の専門の組織を設立して、
ネットの監視を始め様々な積極的な活動を行ってる。
その点日本は児童ポルノ問題を軽視し、決定的な対策をうたない。
軽視される原因の1つが、国民が漫画などを通じてそういうものに慣らされてるせいもあるだろう。
そうした風潮を変える為にも児童ポルノ規制は必要だ。
372:名無しさん@十周年
10/05/22 19:44:04 u5SCrWPw0
規制派は空想と現実の区別がつかないからな。
373:名無しさん@十周年
10/05/22 19:44:14 H55nuJ6I0
フィルタリングだのゾーニングだの子供にインターネット環境与えたら無意味
昔繁みの中からエロ本拾ったのとはレベルが違う
子供にネットやらせなきゃいい?
炉リオタのズリネタがよっぽどどーでもいい
374:名無しさん@十周年
10/05/22 19:44:26 zC0seHtB0
URLリンク(www.agneschan.gr.jp)
> 気をつけないといけないのは、いかにもこの法改正は悪法であり、
> 危険のように、偏った情報をインタネットで流す児童ポルノ愛好家の
> 情報操作です。
> 議員の皆さんには、そのような声に惑わされること無く、今日の映像で
> 見た虐待されている子供達のことを忘れずに、法律の成立に向けて、
> 議論をしていただきたいです
by アグネス・チャン
375:名無しさん@十周年
10/05/22 19:44:52 M2M1WXWD0
コンビニや書店で18禁とか青年向けって雑誌やマンガに、何故シールやビニールで立ち読みできないようにしているか
理由を正確に知らない奴が、いかにも俺は物知りですって書き込みしているのは哀れだな
376:名無しさん@十周年
10/05/22 19:45:01 3zuNZY4r0
>>369
ミンチを作る機械を手に入れるのとセックスをするのとどっちがまねしやすいか悪い頭で考えてみたまえ。
377:名無しさん@十周年
10/05/22 19:45:17 sMjR4AMl0
2次元児童ポルノ規制なんてやる前にチョン追い出せよ。性犯罪どころか、犯罪そのものの数が減るよ?w
378:名無しさん@十周年
10/05/22 19:45:18 zQNzHNXC0
子供の頃に過激なものを見ると影響はあるな。
俺がそうだ。
379:名無しさん@十周年
10/05/22 19:45:46 4TS5uCv60
>>373 子供の教育環境はもっとどうでもいいんですか?
380:名無しさん@十周年
10/05/22 19:46:12 AsHc1pA20
>>369
それにしても
あの漫画雑誌は分厚くて凶器になりそうだ。
381:名無しさん@十周年
10/05/22 19:46:13 a9thYAz30
ついでにパチンコも規制しろ
あっちの方は本人以外にも周りの家族や親類にも被害が及んでる
382:名無しさん@十周年
10/05/22 19:46:15 x0cUOcgcP
>>374
6月26日の審議で最もわけの分からんことを言い出して規制派の民主、小宮山議員にすら苦笑された奴が
何を言っておるのか
383:名無しさん@十周年
10/05/22 19:46:17 KpsjFzL8P
>>371
日本で児童ポルノ法案は10年以上前に可決されて
制作販売することがご法度になっているので
既に対策されてるんですがw
知ったかぶりもいいですが
そろそろスルーはやめてねw
384:名無しさん@十周年
10/05/22 19:46:32 Y6RTcSH80
>>396
>なんで影響受けてシリアルキラーやカニバリストになってないんでしょうね?俺
実行が難しいからじゃない?
庭の広いアメリカだと芝刈り機とかあるから身近にそういう犯罪に流用できる道具があるけど、日本には本当に限定的な環境にしかない。
385:名無しさん@十周年
10/05/22 19:47:00 bUKNoucl0
悪いのは罪を犯した奴であって
絵やゲームの責任では断じて無い
386:名無しさん@十周年
10/05/22 19:47:42 3zuNZY4r0
実際、こういう趣味の奴が家族にいたら厳しいぞ。
本人には直接言いがたいけど、近所でもなんかあいつは変だと思われてて
家族まで管理能力がないといわれているようでひっそりと暮らしている。
何か事件があったら真っ先に疑われ家族全員とばっちり受ける。
こういう変態性癖のヲタク擁する家庭は崩壊していることが多い。
事実、誰も自分の趣味を胸張って言える者はいないだろう。
387:名無しさん@十周年
10/05/22 19:47:46 NvGMS4Cb0
>>371
例えばアメリカは、
バーチャルポルノの法規制は意見だと連邦最高裁で判決が出ている。
その点日本は異常だね。同じく表現の自由を憲法に記しているのに。
388:名無しさん@十周年
10/05/22 19:48:59 x0cUOcgcP
>>376
夜道で獲物を探し包丁を刺して殺した後解体するのと
力づくで押さえ込みながら強姦するのとどっちが真似しやすいか悪い頭で考えてみたまえ
>>384
ナタ一本あればシリアルキラーにでもカニバリストにでもなれるでしょうに
389:名無しさん@十周年
10/05/22 19:49:09 KpsjFzL8P
>>386
キモオタの家庭を一つ一つ
きちんと取材したんですか?w
キモオタから名誉毀損で訴えられますよあなた
390:名無しさん@十周年
10/05/22 19:49:59 tzrjWSME0
これはいい機会だからこの際道徳教育の重要性を訴えてはどうか。
子供の乱れた性を是正するために道徳教育を!
いじめを無くすために道徳教育を!
家庭内暴力を減らす道徳教育を!
悪いメディアから子供を守る道徳教育を!
さあ!皆さんご一緒に!
正しく考え、正しく行動する子供を育てる道徳教育を!
賢い人を作り、政治家の悪事を許さないための道徳教育を!
日本の未来を精神から育てる道徳教育を!
391:名無しさん@十周年
10/05/22 19:50:54 M2M1WXWD0
児童ポルノの製作・流通・販売が法律で禁止されているってのを知らないんだろう
何故、児童ポルノが法律で禁止されたのか、その理由と目的とその具体的な対象も知らないんだろうな
少なくともこの手の活動を行うのであれば、最低限知っていなきゃいけないレベルの知識
まあ、児童ポルノ=アニメ・漫画という意図的な間違いを広めようとか、違うものを同じものとして扱う意図を持っている人間が良く使うんだよね、意図的な誤認定義って
392:名無しさん@十周年
10/05/22 19:51:00 2vL6hnjE0
>>327
今月号の“チャンピオンREDいちご”に一言 「完全に開き直っとる!」
- アキバBlog <URLリンク(blog.livedoor.jp)
お上に目を付けられて自主規制?との推測もあった、チャンピオンREDいちごVol.18【AA】は、
早売りもしていたけど、発売日の5日を迎え、アキバ各店で発売になった。
『チャンピオンREDいちご』は、これまでに姉が全裸で咥えてる・中出し乱交パーティーを
掲載したり、女子中学生の下腹部型財布「おさいふブルマ」を付録にしたりし、前号の
Vol.17は「教室中射し合体」巻頭カラー、「おっぱい丸出しぶっかけ」付録ポスターだった、
創業 1948年の秋田書店が送り出す『秋田書店の赤い性的核実験場(※)』。
393:名無しさん@十周年
10/05/22 19:51:08 ozECVz2F0
>>386
家庭崩壊しているなら、家族がとばっちりを受けるなんてことはない。
394:名無しさん@十周年
10/05/22 19:51:31 H55nuJ6I0
>>387
日本には恣意的な法の運用が無かったからさ
まっとうに暮らしてるかぎりこの件で司法を信用してる証拠
395:名無しさん@十周年
10/05/22 19:51:34 3zuNZY4r0
>>389
やれるものならやってみなさい。
カミングアウトできる度胸の据わった奴なんていないだろうし。
396:名無しさん@十周年
10/05/22 19:51:39 Ru6HhN+k0
つかさ、子供がエロ漫画見て実行ってあるけど
ちゃんと統計は取ったのか?
井戸端会議レベルなら感想程度でおしゃべりしてもいいけど
こういう法規制の話にまで個人の想像・妄想レベルのもの持ち出しちゃいかんだろ
ここにいる規制派のやつも、そんな妄想レベルの話を得意げに持ち出すから
いつまでたっても論理的な話できないんだよ
397:名無しさん@十周年
10/05/22 19:51:39 AsHc1pA20
人のセックスを異常だの変態呼ばわりしたり
性嗜好が犯罪の原因であるかのように吹聴したり
治安が悪化してるってウソついたり
まともな人間にはできない芸当だよね。
398:名無しさん@十周年
10/05/22 19:52:27 dzRXfQC10
>>2
おそロシ・・・くない(´・ω・`)
399:名無しさん@十周年
10/05/22 19:52:33 x0cUOcgcP
>>391
この条例にしても規制すべしって側は最も極端な例ばかりを出して
条文が適用される範囲が相当広い事を無視するしな
400:名無しさん@十周年
10/05/22 19:52:46 2vL6hnjE0
>>355
ああいえばこういうか?
>>じゃあお前小学生がレイプされてる漫画あっても規制しないの?
これに答えてみろよ。別の話題だして話そらすなよ。ロリコン
401:名無しさん@十周年
10/05/22 19:53:12 454qHEcT0
>>371
ネットの監視が、現実に起きている強姦や強制わいせつの発生数・検挙率と
あまり関係あるとは思えんのだが・・・
それに、アメリカでは「創作物」のポルノ規制は憲法違反という判決が出た
はずだぞ。
402:名無しさん@十周年
10/05/22 19:53:23 Y6RTcSH80
>>383
それが甘いと批判があっての現状だろう。
むしろ絵が対象外という抜け穴がポルノ漫画市場の拡大を許し、海外にまで影響を及ぼした。
秋葉原がいい例だ。
>>387
アメリカで成し遂げられなかったからこそ尚更日本がやる必要があるんだよ。
そもそもバーチャルポルノはほぼ100%近くが日本製や日本製からの派生だ。
アメリカからしてみれば余所の国のコンテンツの為に自国の憲法歪めるようなもんだったわけだ。
逆に日本は児童ポルノの発信源としての責任を取る必要がある。
事情が全く違う。
403:名無しさん@十周年
10/05/22 19:53:28 KpsjFzL8P
>>395
いや、相手してないからw
ただそういう論拠で議論したいならちゃんと
客観的なデータを示した方がいいんじゃないですかっていう
皮肉ですwわからなかったかな?
404:名無しさん@十周年
10/05/22 19:53:45 dS/F+XBF0
>>400
規制する理由も必要もないな。
405:名無しさん@十周年
10/05/22 19:54:45 x0cUOcgcP
>>399の具体例
>>400こいつとかね
406:名無しさん@十周年
10/05/22 19:54:47 u5SCrWPw0
>>400
>じゃあお前小学生がレイプされてる漫画あっても規制しないの?
実在の少女をレイプするってんなら規制っていうか逮捕すべきだが、
絵なら1ミリも規制する必要なしw
407:名無しさん@十周年
10/05/22 19:55:02 AsHc1pA20
>>400
規制するしないを決めること自体が間違ってるんですが。
何かを強制する力をもつのは、人ではなく法ですよ?
いや、言っても理解できないのかな・・・
408:名無しさん@十周年
10/05/22 19:55:11 v322QXAG0
性病や中絶に絡む少女への影響といえば、まず間違いなくファッション誌とかだろ。
409:名無しさん@十周年
10/05/22 19:56:01 3zuNZY4r0
>>403
間違っていると思うならスルーすればいいのに何でいちいち相手するのですか?
傷口に塩を塗られるように痛いところを突かれたからですか?
410:名無しさん@十周年
10/05/22 19:56:09 4uXnTNnW0
>>329
事件の数からして体育会系の人生の方が危険だろうがw
>京大 アメフト部 集団強姦(2006)
京都教育 陸上部やサッカー部、アメリカンフットボール部など6人、女性を酔わせて集団強姦(2009)
早稲田 ラグビー部レイプ
明治 レイプ、応援団リーダー部 設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央 女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
帝京 ラグビー部レイプ
国士舘 サッカー部集団レイプ事件(2004)
日体大 アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ、レスリング部 強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕
日大 スキー部 1年生男子部員が強姦(ごうかん)致傷事件を起こした
人口比で考えると、大学のラグビー部とアメフト部、サッカー部、野球部なんて犯罪者養成機関だろ。
スポーツ規制入るでしょ普通にww
411:名無しさん@十周年
10/05/22 19:56:21 dS/F+XBF0
>>402
漫画は児童ポルノではないから。
児童=18歳未満の人間
漫画=紙とインク
誰でも分かる一般常識だな。
当り前だが、紙とインクでどんな絵を描こうと誰も傷つかない。
ならば自由で良いだろう。
412:名無しさん@十周年
10/05/22 19:57:04 KpsjFzL8P
>>400
規制なんて必要ないね
ゾーニング、R指定をしけばいいだけの話
脳が飛び散ったりする映画もそうだからね
413:名無しさん@十周年
10/05/22 19:57:08 H55nuJ6I0
2次キチはいっぺん立ち止まれ
おまいらは日本のためにならん
鷹宮神社(らき☆すた)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
宮城縣護國神社(戦国BASARA)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
白川八幡神社(ひぐらしのなく頃に)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
諏訪大社(東方風神録)
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
かんなぎ神社
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
414:名無しさん@十周年
10/05/22 19:57:39 fed+5XpR0
>>402
バーチャルヴァレリーってのがあってな…
415:名無しさん@十周年
10/05/22 19:57:59 M2M1WXWD0
こういう例題を出す人間に質問なんだが
都の現行案では、「小学生をレイプして殺害し、それを賞賛するような小説」は一切取り締まりの対象にならないんだが、それについてはどう思う?
漫画やアニメはダメで、小説などの文字媒体は問題ないってのはダブルスタンダードではないか?
416:名無しさん@十周年
10/05/22 19:58:34 dS/F+XBF0
>>402
>そもそもバーチャルポルノはほぼ100%近くが日本製や日本製からの派生だ
初耳だな。ソース頼むぜ。
417:名無しさん@十周年
10/05/22 19:58:46 4uXnTNnW0
>>371
>正社員に比べ不足してるのは間違いない。何かを成し遂げる機会が無いんだから。
どう見てもお前は最低な差別主義者としか思えないのだけどw
日本中の派遣社員に正社員に比べ不足してるのは間違いない。何かを成し遂げる機会が無いんだからと言ってみろよw
PCの前でしか言えない事を平気で書いているなw
>何でそう運動部を目の敵にするんだよ。自分が出来ないからって僻んでるんだろ。
何で俺が犯罪者を僻まないといけないんだ?
お前にとってロリコンやオタクは犯罪者だろう?
何でそうオタクやロリコンを目の敵にするんだよ。自分が出来ないからって僻んでるんだろ。
こう書くと何かおかしいだろうがw
418:名無しさん@十周年
10/05/22 19:58:49 AsHc1pA20
「○○を規制しないの?」って訊かれたら、NOと答えればいいのかなぁ。
俺は人間であって、法律じゃないから。
おまえら、そのぐらい理解できない馬鹿の集まりなのか?
馬鹿のくせに議論ごっこやってるのか?
419:名無しさん@十周年
10/05/22 19:59:17 yA6lbbzK0
円光サイトと勘違いしてるだろ
420:名無しさん@十周年
10/05/22 19:59:29 ZXvoIsi80
結論がなぜ一界隈のエロ漫画の大大規制になるのか解らない
子供が勝手にセックスするのを止める方法を考えろよ
421:名無しさん@十周年
10/05/22 19:59:34 x0cUOcgcP
つうかねー都庁のだしたパンフレットどおりの運用がされると担保されてるんなら
ここまで騒ぎになってねえのよ実際(勿論有害図書制度自体を撤廃しろと主張してる最右翼の人もいるけど)
宮台氏にしたって「ゾーニングで対応するべき」とゾーニング自体は許容してるし
山口弁護士も「この委員は誠意を持って回答をしているのかもしれないがこのとおり運用される保証が全くない
条例は条文が全てです」とパンフレットのような運用自体は許容してるわけだ
ここだけ解決すりゃ反対派も随分とおとなしくなるはずなのに、どうしてやらないんだろうねえ
実は条例案を通したくないのか、はたまた後々運用を拡大する予定があるから引き下がれないのか
422:名無しさん@十周年
10/05/22 20:00:20 HpFeyd860
意味わからん
楽しい情報でやってるのは子供より大人のほうが圧倒的だろ。
無理矢理結びつけるほうに問題ある。
ネットがこれだけの情報量持ってるのにアナログな情報を押さえるのって逆に不自然。
423:名無しさん@十周年
10/05/22 20:00:46 IGResPps0
宗教と接近したら禁止だ。
424:名無しさん@十周年
10/05/22 20:00:49 Rkr6Wv3l0
しかしおまえら・・・。
アメリカがアメ基準押し付けてきたら「外圧だ」「めちゃくちゃだ」というわりには
>アメリカでは「創作物」のポルノ規制は憲法違反という判決が出たはずだぞ。
とか都合よすぎだろ?
425:名無しさん@十周年
10/05/22 20:00:50 M2M1WXWD0
法は悪意を持って運用される事を念頭に置くべし
これが全てだな
426:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:00 dS/F+XBF0
>>415
模範解答では
小説を規制する必要がないのだから、
漫画やアニメも同様に規制する必要がない。
427:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:04 3zuNZY4r0
>>410
他に矛先を逸らす論法しかできないのはわかった。
他に問題のあるものもあるが、エロ漫画の異常性は否定できないと。
428:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:10 KpsjFzL8P
>>400
なあ、逆に
なぜ規制しなければいけないかを
なぜゾーニングではいけないのかを
答えてくれ
答えなかったら逃げと認定させてもらいます
429:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:13 v322QXAG0
悲惨なレイプや近親相姦だけ規制しますと言いつつ、
規制派の筆頭は、楽しいセックスがダメとか言ってる。
どっちやねんと。
430:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:15 Qu0J7jqi0
>>402
バーチャルポルノの何がダメなんだ?
傷ついてる児童は存在しないんだぞ。
間接的に被害に合ってる児童がいるとか言うのは無しだぞ。
そんなもん、ハリウッド映画でも江戸川乱歩の小説でも間接的被害者いるんだからな。
431:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:27 GBDeZJuG0
今月号のチャンピオンREDに載っていた意見広告。
「東京都が都議会に提出した『東京都青少年の健全な育成に関する条例』の
改正案には必要性が認められません。」
URLリンク(kissho.xii.jp)
432:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:29 Ru6HhN+k0
今日、職場でこの話してみたが
「漫画規制して何の意味があるの?」って言われたぞ
433:名無しさん@十周年
10/05/22 20:01:31 Y6RTcSH80
>>411
そういう考え方が秋葉原みたいな無法地帯を生んだんじゃないか。
実在の児童をとっつかまえるリスク犯さずに、
紙とインクだけで社会に毒撒き散らせるんだから、増殖力は実写ポルノ以上に危険だわ。
「漫画は大人が読んでよいもの」という認識が広まった結果、
大人が対象の商品やサービスに普通に漫画のキャラクターが起用されるようになった。
ソルマックとかな。
児童ポルノ漫画までがこういう風に普遍化するのは危険。
434:名無しさん@十周年
10/05/22 20:03:05 UZ0yi/Sh0
>>421
現行の条例を修正すれば済む話なのに、何でこんな回りくどい条例を新たに作ろうとするのか理解できない。
おまけに、未成年が子供を持つことを悪質呼ばわりしているし。
435:名無しさん@十周年
10/05/22 20:03:10 x0cUOcgcP
>>424
つまり外圧すらないってことですよねー?
何故か規制派は外圧がやらキリスト教の基準に合わせないと(by猪瀬知事)と外圧の存在を示唆するのだけど
(少なくとも建前上自国で違法でもない事を他国に強いる事は道義上出来ないはず)
436:名無しさん@十周年
10/05/22 20:03:13 1JvMav5Q0
>>415
俺もそこさえクリアすれば認めてもいい
なぜマンガアニメゲームだけが対象なのか
弱いところを狙ってるだけじゃないのか
そんなにマンガが媒体として強烈なら学校でもマンガで国語も歴史も教えろよ
文章より遙かに覚えがよくなるんだろ
普段下らないモノとして見下しているくせに
こういうときだけその効果を強調しやがる
437:名無しさん@十周年
10/05/22 20:03:32 ZXvoIsi80
18歳未満には全員管理番号つけて体にチップ埋めておけよ
結婚もしてないのにセックスしたら電気流して意識不明だ
438:名無しさん@十周年
10/05/22 20:04:04 dS/F+XBF0
>>424
合衆国最高裁と馬の骨NPO、どちらが重要か。多数派か。まともか。
439:名無しさん@十周年
10/05/22 20:04:16 KpsjFzL8P
>>427
エロマンガを異常か異常でないかを判断するのは
個々人です、あなた一人ではありませんし
あなたが異常だと思うのは尊重します
その考えを否定しようとも思いませんが
なぜゾーニングではなく
規制でなければならないんですか?
そして、あなたはなぜエロマンガを読む人間を
異常者として糾弾し差別しようとするんですか?
答えなかったら逃げとして認定させてもらいます
440:名無しさん@十周年
10/05/22 20:04:27 Rkr6Wv3l0
>>416
>初耳だな。ソース頼むぜ。
おいおいおいwマジか?
ほぼ100パーだよ。
ソースとかいうレベルじゃねーぞw
441:名無しさん@十周年
10/05/22 20:05:35 AsHc1pA20
>>433
なんかさー
ただお前が漫画嫌いなだけなんじゃね?w
個人の趣味で他人に迷惑をかけようとするなんて、
フィクションに出てくるような異常犯罪者そのものじゃん。
劇中の犯罪者は、知能だけは高かったりするけど
442:名無しさん@十周年
10/05/22 20:05:42 Qu0J7jqi0
>>433
紙とインクでオナニーしまくってるのと
実際に児童を襲うのは別問題だと何故解らないのかな。
特定の媒体が特定の犯罪を起こすきっかけになっているかどうかなんて誰に解るの?
443:名無しさん@十周年
10/05/22 20:05:49 Ru6HhN+k0
いかにも常識みたいな言い方するくせに
ソースも持ってこれないとか
常識レベルなら持ってくるのだって簡単だよな?
444:名無しさん@十周年
10/05/22 20:05:55 x0cUOcgcP
>>436
マルドゥックスクランブルが規制されるんでやめて('A`)
俺としては全て規制するな、やるとしたら本気でオナニーに使うような意図でかかれた物をゾーニングするだけにしとけ
だな(つうか今の有害図書制度も実質的に発禁つうのは非常に問題なんだが)
445:名無しさん@十周年
10/05/22 20:06:00 3zuNZY4r0
子供は簡単に真似して低年齢で妊娠する。
大人がはまると現実逃避して女と付き合わず結婚しない。
これ以上有害なものがこの世にあるのか?いやない。
446:名無しさん@十周年
10/05/22 20:06:59 ghJRkzca0
>>433
じゃあ紙とインクを禁止するかい?
ペンは剣よりも強し
447:名無しさん@十周年
10/05/22 20:07:04 dS/F+XBF0
>>433
秋葉原は無法地帯じゃないな。
何度も言うが、漫画は児童ポルノではない。
448:名無しさん@十周年
10/05/22 20:07:18 dfG0g7KB0
おまえらなー、
この規制推進してるの日教組だぞ?
わかってんの?ゆとり教育の日教組だぞ?
北朝鮮の手先の日教組だぞ?
449:名無しさん@十周年
10/05/22 20:07:26 OdORenfw0
>>445
つ麻薬
はい。漫画以上に有害なものだしたよ。
450:名無しさん@十周年
10/05/22 20:08:02 Ru6HhN+k0
だからさー、規制派は想像や妄想の類の話で語るなってんだよ
こういうのはそれを実証するデータなり持ってくるとかしなと話にならんだろ
451:名無しさん@十周年
10/05/22 20:08:05 UZ0yi/Sh0
>>445
有害なものなんて原子爆弾や核兵器とか挙げればきりが無いぞ?
452:名無しさん@十周年
10/05/22 20:08:09 pb75IGlr0
>>445
つ民主党
453:名無しさん@十周年
10/05/22 20:08:14 M2M1WXWD0
とりあえず、賛成論者の思考方法で言えば
暴力や殺人、犯罪等の反社会的要素がある社会的に影響力のあるものは全て規制されなければならない
テレビドラマや映画なんかが、いの一番に取り締まられなきゃいけないな
なぜそうならないのかが、現実をあらわしているんだが
454:名無しさん@十周年
10/05/22 20:08:56 S3Bi5PBj0
さきにAVと風俗を規制してみろよw
455:名無しさん@十周年
10/05/22 20:09:24 Y6RTcSH80
>>416
・現状、世界に流通している児童ポルノの9割が日本を発信源としている
・そもそも日本以外の国では「漫画を大人が読む」という発想自体が無い為、日本以外の国では生まれ得ない。
・実際、海外で摘発されたポルノコミックは全て日本製や日本製から触発されて作られたもの。
>>441
個人の趣味で他人に迷惑をかけてるのはそっちだろうが。
456:名無しさん@十周年
10/05/22 20:09:37 x0cUOcgcP
>>446
ダークナイトのジョーカーみたいにボールペンで人を殺すんですね、わかります
>>448
日教組っつう話は初耳だな
統一だの創価だの従軍慰安婦問題で暴れてた団体だのの関与だって話は聞いた事あるけど
457:名無しさん@十周年
10/05/22 20:09:42 yt8v9d1F0
>>450
規制派は、一休さんで言えば、屏風に描かれたトラが襲ってくると思っているんじゃない?w
現実とバーチャルの区別が付いていないんだよ。
規制派こそ規制すべきだろう。
458:名無しさん@十周年
10/05/22 20:09:49 OdORenfw0
>>454
ヤクザが怖いから無理なんじゃね?
459:名無しさん@十周年
10/05/22 20:10:28 Ru6HhN+k0
>>445
お前、何赤枝恒雄の話真に受けてんの?
コイツですら具体的なデータを示せずに語ってるだけじゃねえか
460:名無しさん@十周年
10/05/22 20:10:29 KpsjFzL8P
>>433
お前さー
発展途上国に行って売春宿経営してるや〇ざみたいなのに
抗議してこいよ、出来ないくせに
461:名無しさん@十周年
10/05/22 20:11:48 dS/F+XBF0
>>455
お前の創作文じゃなくてソースを出せと言ったんだが?
462:名無しさん@十周年
10/05/22 20:12:03 x0cUOcgcP
>>457
まるで映画黎明期の観客だな
463:名無しさん@十周年
10/05/22 20:12:52 3zuNZY4r0
おっさんが金目当てに片手間に描いた絵で興奮するなんて馬鹿馬鹿しいよね。
あんな絵なんて誰でも書ける。
しかも世間で趣味をカミングアウトできずに世間から白い目で見られちゃってさ。
作画してるほうも「読んでるやつバカだぜw」とか言いながら書いてる。
464:名無しさん@十周年
10/05/22 20:12:52 Y6RTcSH80
>>460
したところで貧困が無くならない限り改善されるわけもない。
それはそれで別の問題として対応すべき。
465:名無しさん@十周年
10/05/22 20:12:54 OdORenfw0
>>462
あ~。初めて映画を見た人は中に小さい人がいると思って機械をぶち壊したらしいな。
466:名無しさん@十周年
10/05/22 20:12:56 1mkUzlWaO
>>433
実在の女性を犯さずに紙とインクで描かれた存在で
スッキリできるなんて有難いだろ。
みんなが幸せになれてる。
467:名無しさん@十周年
10/05/22 20:12:57 hI/iTOln0
規制することで漫画の表現性をかえって高めるだろ。
オタク漫画家ってのは全くクリエイティブじゃない。普遍的表現の
創造性がないから慣れ合いやロリ、エロ表現に逃げるだけ。
最近の漫画はクソなのはそういうのが大きいだろ。
見ていて阻害されてる気分になる。
468:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:05 CMn7qcFCP
赤枝?取り巻きの若い患者とはどういう関係だったかな…
469:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:08 454qHEcT0
>>424
俺はただ、「日本の性犯罪が少ないのは、アメリカでは大規模に
取り締まりをしてるからだ!(キリッ」 なんて言う奴がいるから
二次元に関するアメリカでの実例を挙げただけ。
それに、アメリカが「我が国と同様に日本も創作物規制を
撤廃すべきだ!!」なんて押し付けてきたわけじゃないしな。
俺は、今の日本の現状をそのままにしたいだけ。
むしろ外圧をかけてきてるのはイクオリティなんとかという
規制派団体のほうだろう。
470:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:39 Ru6HhN+k0
>>461
俺、>>455が書いてあるソース先見たことあるぜ
日本ユニセフだか他の胡散臭い団体が持ち出した、しかも
それを裏付ける資料一切無しってシロモノだったけどなw
471:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:39 fed+5XpR0
>>449
つか、身体的にはタバコ、依存性含めりゃ酒の方が余程普及してて有害だな。
マイノリティでしかも統計的にも危険性が不明なものを規制する根拠が明らかでない。
472:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:39 Rkr6Wv3l0
>>443
hentai 画像検索でググれw
日本のエロアニメブランドはもはや神戸ビーフを越えているんだよ
wikiでもいいが、それくらいの基礎知識は自分で調べなさい。
473:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:49 sUxTdcIy0
>>447
甘い。
非実在青少年の児童ポルノに関する規定は、児童ポルノ法の規定を準用する
とされれば簡単に児童ポルノに入る
474:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:54 AsHc1pA20
>>445
「そっち」っていうのは俺個人のこと?俺個人の行為が問題なの?
俺の趣味を誰かに押し付けたおぼえはないよ。俺にそんな権力ないし。
475:名無しさん@十周年
10/05/22 20:13:57 Q0vAYPfU0
>>968
等級の低い和牛はどうすんだ
476:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/05/22 20:14:19 MTsCD5wD0
>>467
これからはロリエロ萌キャラが描けない小生の時代だな。qqqqq
477:名無しさん@十周年
10/05/22 20:14:22 Qu0J7jqi0
>>453
子供と大人に大人気の名探偵コナンは真っ先に規制されなければおかしいよな。
大人気推理ドラマのトリックも規制だ。
こういう事言うと、規制派は「極論を言うな」といいそうだが、
エロマンガ規制の理屈もこれと全く同じだろ。何処が極論なんだ?
478:名無しさん@十周年
10/05/22 20:14:38 fHP61OEg0
触手とスカトロと超乳みたいなのは禁止してもおk
479:名無しさん@十周年
10/05/22 20:15:03 OdORenfw0
>>463
>あんな絵なんて誰でも書ける
ID:3zuNZY4r0が絵を描いて公開するみたいです。
みんなで拍手してあげましょう。
480:名無しさん@十周年
10/05/22 20:15:20 x0cUOcgcP
>>467
G=ヒコロウと平野耕太と田丸浩史に謝れ
481:名無しさん@十周年
10/05/22 20:15:51 dS/F+XBF0
>>467
それなら御勝手に自分で自分を規制して作ればよろしい。
面白い物をお前が作ればよろしい。
クソなら買わなきゃ良いだけだな。そうすれば自然に廃れる。
482:名無しさん@十周年
10/05/22 20:15:58 3zuNZY4r0
>>477
コナンとエロ漫画、両方とも規制するのに異論はないわけだ。
483:名無しさん@十周年
10/05/22 20:16:27 2vL6hnjE0
>>405
え?
この問題の本質は子供の過激な性行為を描く漫画やアニメなどの規制だろ
これにも反対か?ロリコンさん
484:名無しさん@十周年
10/05/22 20:16:33 AsHc1pA20
>>472
"hentai"ってどういう意味で使われてる語なのかな?
そもそも「変態」は何語だか知ってますか?
485:名無しさん@十周年
10/05/22 20:16:41 1JvMav5Q0
>>472
そりゃヘンタイって日本のエロ絵の事だから日本発生になるのは当たり前だろw
そうじゃなくてバーチャルポルノがすべて日本発生ってソースを
486:名無しさん@十周年
10/05/22 20:16:45 fed+5XpR0
>>467
その理屈だと糞だし、創造力が失われる上に普及がひどいテレビ放送から規制したほうが良いな。
487:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:19 UZ0yi/Sh0
この条例を施行したとして、「子供の性病や中絶が減らなかったら、自分が責任を取る」と
胸を張って言える規制派は居ないのか?
本を検閲して、移動させるのにも費用がかかるのだよ。
488:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:20 hI/iTOln0
>>466
何言ってんだよ、3次の華やかな世界を主観的に見て書いてるだけだろ。
3次の世界がなければ2次はないんだよ。
小学生をレイプしたり、殺したりする漫画はさっさと規制しろ。
見ていて人を傷つけるだけ。
お前らエロゲオタクは弱者のふりしてるけど、性欲に溺れてるだけで
弱者でも何でもない。真の弱者は子供やショックに弱い女性ばかり。
489:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:22 WUGEgxRA0
>>402
>それが甘いと批判があっての現状だろう。
>むしろ絵が対象外という抜け穴がポルノ漫画市場の拡大を許し、海外にまで影響を及ぼした。
>秋葉原がいい例だ。
それで犯罪者が減っているのに規制する必要無いじゃないかw
>アメリカで成し遂げられなかったからこそ尚更日本がやる必要があるんだよ。
意味不明だ、海外で大失敗している事を日本で成功するわけ無いだろうがw
>そもそもバーチャルポルノはほぼ100%近くが日本製や日本製からの派生だ。
ソース不明の妄想だな、日本が無くなれば児童ポルノが無くなるのかよw
>アメリカからしてみれば余所の国のコンテンツの為に自国の憲法歪めるようなもんだったわけだ。
>逆に日本は児童ポルノの発信源としての責任を取る必要がある。
お前はどこまで捏造しか信じない愚か者なんだ?
欧米の方が児童ポルノだらけじゃないかw
事情が全く違う。
490:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:23 OdORenfw0
>>480
ひらこーと田丸ははじけ過ぎ。
491:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:24 ytIgidAL0
>>431
>行政ではなく、まず出版関係者の厳しい自主規制があり、然る後に第三者機関の判断に委ねられるべき
第三者機関って日弁連の弁護士とか国連関係とか人権サヨクだぞ?
それでもいいのか?
492:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:32 HEWN2aMR0
>>486
それはそれ、これはこれ
話を分けて考えろよ
493:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:38 Qu0J7jqi0
>>482
全てのサスペンスドラマと時代劇も規制な。
あ、アクション映画もホラー映画も人が死んだり殺されるから規制だ。
「人が殺されたり傷つけられる描写があるメディア」は全て規制してしまえ。
そこまでするならエロマンガ規制されても納得するわ。
494:名無しさん@十周年
10/05/22 20:17:43 x0cUOcgcP
>>472
hentai自体日本のアニメエロを指す言葉ですからそら日本製だけになりますがな
わざわざアニメーションと呼ばす「アニメ」コミックと呼ばず「マンガ」と呼ぶんだぜ?あちらの「アニメ」「マンガ」オタ
495:名無しさん@十周年
10/05/22 20:18:09 KpsjFzL8P
>>467
お前がそういう糞なのばっかみてるからだろw
楳図かずおとか読んでみろよ
普遍的で芸術的でエロでグロだぞ
496:名無しさん@十周年
10/05/22 20:18:26 R/B6Yarh0
オナニーも、襲うのも、射精するという目的においては同じ。
ほとんどの場合、性欲が襲うことの原因であり、
射精は、性欲の一時的減退をうながす。
紙とインクによるエロ創作物がいろいろあればあるほど、
オナニーで満足していていられるので、
結果として、襲う必要性がなくなる。
もちろん、そういうものに頼らなくても、
平気な人たちもいるとはおもうし、
2次元に傾倒してしまって、
3次元に目もくれなくなるような人もいるでしょうし、
性欲がほとんどない人もいるでしょう。
充足感が射精関連の犯罪件数の減少をうながすことは
納得しやすいのではないだろうか。
497:名無しさん@十周年
10/05/22 20:18:27 Ru6HhN+k0
>>472
お前マジ爆笑w
498:名無しさん@十周年
10/05/22 20:18:46 2vL6hnjE0
>>410
それも同時にやったらいいじゃない。
>>439
いまさらそんなこと言ってどうにもならんだろ。
自分らの性癖を守りたいなら反対するんじゃなくて、漫画家や出版社に自主規制
を促すようにやったらどうだ
499:名無しさん@十周年
10/05/22 20:19:07 dS/F+XBF0
>>494
その辺の蘊蓄でオタを騙そうとしても無駄だよなw
500:名無しさん@十周年
10/05/22 20:19:07 1JvMav5Q0
>>483
違うだろ
本質はその絵を見たせいで現実の子供に危害が及ぶのを防ぐ、てことだろ
それでこれの規制で本当に効果があるのかを議論してるわけで
501:名無しさん@十周年
10/05/22 20:19:53 x0cUOcgcP
>>483
なぜ「小学生」と言う言葉を物凄い頻度で見かけるのか非常に不思議でございますよ
502:名無しさん@十周年
10/05/22 20:20:02 Y6RTcSH80
>>474
お前みたいなオタクは例外なく「人が何しても個人の自由」とのたもうて周りの迷惑を考えない。
503:名無しさん@十周年
10/05/22 20:20:36 Ru6HhN+k0
ここで大槻先生のありがたい言葉を
URLリンク(ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com)
▼大槻からの回答
------------------------------
私はもちろん都の条例など反対です。
東京都、青少年保護(育成)条例など、『健全な青少年の育成』に役立つでしょうか?
アニメや映画、メディアの性や暴力を排除する、というのです。このような規制で青少年は保護された健全な育成がなされるのでしょうか?
それを言うなら、多くの青少年が仕事もなく放置されネットカフェを転々として、あげく体調を壊している実態を改善すべきです。
『保護育成』すべきは、性刺激からではなく貧乏からです。
子供も一人の人格を持っています。低級な性表現のアニメに出会っても、すぐそれの善悪は自分で判断するようになります。
人を簡単に撃ち殺すアメリカ映画を見て、自分も撃ち殺したくなるでしょうか。決してそのようなことにはなりません。もっと青少年の人格を信じることです。
もちろん病的で人格が壊れている青少年は、いることはいます。このような人がアメリカ映画の暴力に刺激されることはあるでしょう。
しかし、その人は病気、または病的なのですから、当然保護される必要があります。つまり事前に、必要なカウンセリング・治療・教育がなされるべきです。
法律によるメディアの規制など百害あって一利なし、ですね。
504:名無しさん@十周年
10/05/22 20:20:59 2vL6hnjE0
>>500
効果があるかやってみたらいいじゃない
505:名無しさん@十周年
10/05/22 20:21:06 OdORenfw0
>>502
「公共の迷惑にならない」限りでは自由だろ。
506:名無しさん@十周年
10/05/22 20:21:08 mUcLmHQ20
不倫・中出しタレントが平然とTVに出ている事の方が子供に悪影響だろ。
507:名無しさん@十周年
10/05/22 20:21:18 3zuNZY4r0
じゃあお前らコンビニで普通にエロ漫画立ち読みしている小学三年生位の子を見てどう思う?
自らの文化を守るために注意をするか見て見ぬふりをするかなんとも思わないか。
508:名無しさん@十周年
10/05/22 20:21:26 M2M1WXWD0
>>473
その規定では、児童ポルノの定義がニ重定義化されるんだが?
児童ポルノ処罰法における児童ポルノの定義を準拠するのであれば、「実在の児童を描写したものに限定される」と定義されている
これに対して、都の条例案では「非実在青少年」という名称を用いて「実在しない存在」を対象としている
509:名無しさん@十周年
10/05/22 20:21:31 AsHc1pA20
小学生だろうが女子大生だろうが毛むくじゃらの中年男性だろうが
レイプしちゃダメだろ・・・
「小学生をレイプしちゃだめ」なんてわざわざ言うやつは何なんだろ?
それこそ小学生しか眼中にない、特殊な性癖の持ち主ですか?
510:名無しさん@十周年
10/05/22 20:21:56 2vL6hnjE0
【2ちゃん名物・ロリコンキモヲタの詭弁集】 こいつらこればっかりだなww これじゃ成立するわww
・「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、ナチの再来だ」などと、自説に都合のいい未来像を持ち出す
・「サザエさんもドラえもんも発禁になる!源氏物語もだ!」などと、ポルノとそうでないものを意図的に混乱させ恐怖を煽る
・「有害なモノを規制しないといけないなら人間も規制対象か?」などと、馬鹿げた極論を持ち出して議論をムチャクチャにしようとする
・「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と根拠のない陰謀論を力説する
・「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、権利だけを声高に主張する
・「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、有害表現の問題から論点をずらす
・「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
・「無菌栽培するより雑菌にまみれて育った方がたくましくなる」などと、ゾーニングの不徹底を正当化する
・「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
・「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
・「フィクションの悪影響?んなもん教育の責任だ!」と叫ぶが、フィクションが悪しき教育を行ってる側面を無視し続ける
・「「よく見てくださいよ????セックスしてませんよ? これ練乳っす!ぎゃははははは!!!これをセックスと見間違いしたあなたは、スケベですね?」と言う冗談で書いたわけです。」
511:名無しさん@十周年
10/05/22 20:22:16 x0cUOcgcP
>>507
エロ漫画にカテゴライズされてる物はビニールでガチガチに梱包されてるので立ち読みできませんしおすし
512:名無しさん@十周年
10/05/22 20:22:38 1JvMav5Q0
>>504
だからなんでマンガ限定なんだよ
小説ドラマ映画演劇みんな可能性のあるものはやらなきゃ不公平だよな
それで飯食ってる人もいるんだからと、りあえずやってみようじゃすまないんだよ
513:名無しさん@十周年
10/05/22 20:22:39 Y6RTcSH80
>>505
オタク趣味は公共の迷惑になっているだろ。
514:名無しさん@十周年
10/05/22 20:23:15 OdORenfw0
>>507
知り合いのガキならちゃかして、いじって終わり。
知り合いじゃなかったら「最近のガキってのはませてるな~。」で終了。
っていうか、そのパターンでなにかする必要あるん?
515:名無しさん@十周年
10/05/22 20:23:30 u5SCrWPw0
>>513
具体的には?
516:名無しさん@十周年
10/05/22 20:23:30 Ru6HhN+k0
>>513
具体的に