10/05/23 17:26:26 OGZFKYC40
食ったって死なないよww
644:名無しさん@十周年
10/05/23 17:26:33 aELtyfIg0
汚染国となり、鹿児島とか九州の畜産農家は早期出荷しまくってるね。
今は和牛祭りだ。安い安い
645:名無しさん@十周年
10/05/23 17:29:30 RB7cDe190
>>639
それは、俺も飲みたい。
646:名無しさん@十周年
10/05/23 17:31:45 2rAV9oqJ0
>>636
工作員にアンカーつけるな。
「高級和牛なんか食えなくなっても俺は貧乏だから関係ねえw」
「安くて美味しい輸入肉があるからいいじゃんw」って
路線で行けと指示が出てるらしい。
647:名無しさん@十周年
10/05/23 17:33:15 MYO1l6id0
日本肉が滅ぼうが韓国牛があるから別に問題ないよね
648:名無しさん@十周年
10/05/23 17:35:40 zO0uwhO/0
>>646 でも正直、>>1みたいな店の営業に影響出るほど常連なのは富裕層だろ
で、そんな富裕層は2chの議論とか無関係に自分の行動決めてるわけで、
逆にここで何言おうが、口蹄疫が無くなるまで売り上げは下がり続けるだろうな
649:名無しさん@十周年
10/05/23 17:35:53 AlsBx25Y0
>>647
韓国って焼肉と言えば豚で
牛あんまりいないって聞いたぞ
650:名無しさん@十周年
10/05/23 17:38:59 aELtyfIg0
>>649
宮崎牛がいます
651:名無しさん@十周年
10/05/23 17:53:54 CeqgeJnk0
茨城の牛って、こないだは軽自動車を大破させてそのまま逃げ去ったよな。
652:名無しさん@十周年
10/05/23 17:57:58 uadlKew/0
俺も焼肉屋に入った瞬間に
「宮崎置いてないよな?」と聞くよ。
「当たり前ですよ!」と言わず、「たしかないと思います」なんて返事だったら
「二度とくるかボケ」と去ります。
653:名無しさん@十周年
10/05/23 17:59:50 9I3HY9b00
風評被害の意味をはき違えてないか
宮崎県でアウトブレイクしてるのは、周知の事実。
まあ、俺は肉自体を回避してるけど。
宮崎いじめをしたいわけでもないし、
ふるさと納税も考えてるくらい。
しかし、風評とは根も葉もないような情報にたいする誤解であって
これはちがうだろ。
654:名無しさん@十周年
10/05/23 18:00:43 IZR0m4/S0
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪
今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。
地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
URLリンク(www.tensan-y.com)
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪
【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(white0wine.blog10.fc2.com)
URLリンク(zarutoro.livedoor.biz)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(yutori2ch.blog67.fc2.com)
655:名無しさん@十周年
10/05/23 18:03:57 2a5kez6E0
赤松を埋めてくるが先決
656:名無しさん@十周年
10/05/23 18:10:42 6EznYqJkO
ハハハハワロタwww(・∀・)
宮崎牛が貧乏人の口に入るわけネエだろバカ共ww
殆んどが宮崎から仕入れてる松阪や、佐賀牛のようなA4ランク以上の牛ばかりなんだぞww
おまいら喰ってるのは米か豪だから安心汁ww
657:名無しさん@十周年
10/05/23 19:01:32 2bn4fHa50
【口蹄疫】民主・石津氏、被害農家に「心からお祝いを」と発言→九州の自民党議員「まじめに考えないから、とんでも言い間違いを」★2
茨城2区・・・
おいちゃん、石津が情けなくって涙が出てくらあ
658:名無しさん@十周年
10/05/23 19:06:28 dnQIsimm0
俺は地元茨城産しか食わないな。
宮崎の人も宮崎産だけ食えばいいじゃん。
なんで他の県の人に食えと言ってくるんだ?
659:名無しさん@十周年
10/05/23 19:45:15 bboIduq/0
今は人に移らないし、人に影響ないのに・・・。
660:名無しさん@十周年
10/05/23 19:46:54 kWoifH4x0
東国原が知事になってから、可能な限り、宮崎産は拒否しています
661:名無しさん@十周年
10/05/23 19:56:12 wZdWSUBI0
心配の矛先が全然違うよね。
そこまで注意するなら畜産が壊滅して韓国牛に汚染される可能性のほうを心配すりゃいいのに・・・既にされている可能性大だけど。
662:名無しさん@十周年
10/05/23 20:09:31 FCj7o/5k0
常陸牛とローズポークウマーだが、種牛の惨状を見ると茨城県でも肉が食えなくなる日が来そうな気がするぜ。
663:ふ~ん
10/05/23 20:17:12 5r+SUEXY0
こうていえき 【口▼蹄疫】
ウシ・ブタ・ヒツジなどの偶蹄類が感染するウイルス性の家畜法定伝染病。
発熱・流涎(りゆうぜん)とともに多数の水疱(すいほう)が生じる。
人間に感染することもある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
こうてい‐えき【口×蹄疫】
家畜伝染病予防法の監視伝染病(家畜伝染病)の一。
ウイルスの感染により、牛・羊・豚・ヤギなどがかかり、
口腔の粘膜やひづめの間の皮膚などに水疱を生じる。
まれに人間に感染する場合もある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)