【就活】大卒就職率悪化、91.8% 過去最悪だった99年度の91.1%に次いで低い記録 下げ幅最大at NEWSPLUS
【就活】大卒就職率悪化、91.8% 過去最悪だった99年度の91.1%に次いで低い記録 下げ幅最大 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@十周年
10/05/22 21:59:53 BSWi0Koa0
鳩山内閣最新支持率(5月22日現在)

新報道2001 26%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
南九州企業団体 10%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない南九州企業団体カコイイ





332:名無しさん@十周年
10/05/22 22:28:32 lac41xz50
>>1
うちの大学、卒業の時に就職について調査せず、
卒業して17年経った今年、初めて卒業後の職業調査の
紙が来た。
少子化で生徒数が減って、ようやく生徒の事を考える気になったらしい。
ATMにしか見えてなかったのは分かっていたが。

こんな大学ザラにあると思うから、数字なぞ意味ないだろうなぁ。

333:名無しさん@十周年
10/05/22 22:46:50 StOY/iP/0
>>330
鳥取大院卒の俺を馬鹿にしてるだろお前

334:名無しさん@十周年
10/05/22 22:49:33 I7n9U/eA0
国公立+マーチ程度以上だけで数字出せよ。
以前は高卒で就職だったアホ大学の学生が数字を下げているだけ。

335:名無しさん@十周年
10/05/22 22:51:24 J7O2p6A20
>>334
いやそれで出してこの数字

336:名無しさん@十周年
10/05/22 22:53:38 ulsDwf1+0
>>333
院と学部のレベルは関係ないでしょ。
例えば鳥大は砂丘を使った砂漠化を防ぐ研究で有名なんだし。
でも学部レベルはDQNやルーピーが多い、って
鳥大の医学部に行った奴が言ってたお。

337:名無しさん@十周年
10/05/23 11:05:30 gXGsCBE00
90年代の受験生レベル低すぎワロタwwゆとり未満w
スレリンク(joke板)

338:名無しさん@十周年
10/05/23 15:28:11 bcSF7Xhr0
マーチも昔に比べると今はばか。
今のマーチレベルは昔のニッコマレベル。

ゆとりの弊害だな~

339:名無しさん@十周年
10/05/23 18:44:35 UjsqPyv50
>>334
>>335も正しいんだろうけど、じゃあその分高卒の求人倍率は上がっているのかっていう

「ゆとり」を作っといて批判する連中には反吐が出るけど、俺は違うことに時間を注げたから満足
学校で習うこと以外にも勉強すべきことは色々あるよ

340:名無しさん@十周年
10/05/23 20:37:12 6T7RBLdH0
>>307
4年生のうち2割は、就職希望届を出さずに遊びほうけてる
1割は真性ヒキコモリになって、学校にすら出てこない

地方Dラン私大

341:名無しさん@十周年
10/05/23 21:10:58 GVzlhxwV0
「大卒就職率」とか意味のないデータだような
大学の格、学卒か院卒、地域、専攻、男女などの要素ごとに分析
しないと評価しようがない
就職率9割と行っても、サンプル抽出方法が書いてないから無意味

342:名無しさん@十周年
10/05/23 21:11:49 co5n1v1T0
どこに就職したかの分布もないしな
無意味すぎる

343:名無しさん@十周年
10/05/23 23:45:41 GCfyTl7v0
鳩山内閣最新支持率(5月23日現在)

新報道2001 31%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
河北新聞    11%
日経読者    11%
南九州企業団体 10%
大学生調査    7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない南九州企業団体カコイイ


344:名無しさん@十周年
10/05/24 01:08:00 WuGvOwCX0
いいからしゃぶれ

345:名無しさん@十周年
10/05/24 01:22:09 2F14h+cO0
千葉県が県内の国公私立全ての大学を調査したら今年は去年と比べて劇的に内定率が下がったらしい

346:名無しさん@十周年
10/05/24 21:20:58 +hE/ctrt0
俺の研究室は、半数は内定取れないからと、大学院へ行く。残りは内定取れていない。
九割って、ぜってーウソだと思うが。

347:名無しさん@十周年
10/05/24 21:30:54 Maf8LDgj0
国公立と一部の私立を母数に派遣非正規バイトを含めた内定率ですから

348:名無しさん@十周年
10/05/24 21:35:25 drkcA81G0
そりゃあ政府がなにひとつまともな経済対策できないんだから
それどころか25%削減とかいうキチガイじみた目標でさらなる産業の空洞化も確実
早く民主が政権からおりないと恐ろしいことになるだろうな

349:名無しさん@十周年
10/05/24 23:30:31 BQtqsu6z0
鳩山内閣最新支持率(5月24日現在)

新報道2001 31%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
河北新聞    11%
日経読者    11%
南九州企業団体 10%
大学生調査    7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない南九州企業団体カコイイ


350:名無しさん@十周年
10/05/24 23:31:19 +P7YRt9m0
ネトウヨはひとつ思い違いをしている
今の大卒=ゆとり世代だぞ
99年のときとはまるで事情が違う


 ネトウヨ()笑pppp

351:名無しさん@十周年
10/05/24 23:32:55 iUCY5xlG0
産業の育成もせずに大学と大学生を量産すりゃそーなるだろ。
企業が受け入れられる枠が増えないのに、大学生増やしてもねえ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch