10/05/21 14:09:46 GMTxlMTE0
>>162
まあ、世界の歴史を見ても一次産業から2次産業、そして3次産業へと
経済の発展に合わせて雇用数が増加していくという傾向があるから
今の日本でサービス業の割合が増してることは事実だし、ごく普通の
ことだろうね。
でも、何か一つでも趣味を持てばわかるが、どんな趣味の世界だって
最低限で20万円は掛かるし、そこからより良いものを求めると数百万円
の世界へすぐ到達する。それらを簡単に揃えられる人はそういない。
つまり、日本人だって消費欲求は満たされてないってこと。
もちろん、そもそもが「趣味」だから、無くたって生きられるって話だけど
生きるだけならアフリカだって人は生きてる。俺の主張は「消費なんて
いくらだって拡大できる」だから。
>>163
ですね。今の日本経済悪化の元凶のひとつが富の再分配に失敗し
消費性向の高い若年層の所得が以前と比べても減少していること
でしょうね。 >>144 は卓見だと思いました。