【調査】「漫画児童ポルノ規制」条例へ否定的意見が9割at NEWSPLUS
【調査】「漫画児童ポルノ規制」条例へ否定的意見が9割 - 暇つぶし2ch1:出世ウホφ ★
10/05/20 23:23:16 0

【私も言いたい】
今回のテーマ「漫画児童ポルノ」について、18日までに7246人(男性5050人、女性2196人)から回答がありました。
「条例で規制すべきでない」が9割近くに上り、「表現する側の自主判断を尊重すべき」が9割弱、
「条例が表現の自由を脅かす恐れがある」も9割と高い割合を示しました。

(1)条例で規制すべきですか YES→12%、NO→88%
(2)表現する側の自主判断を尊重すべきですか  YES→89%、NO→11%
(3)条例が表現の自由を脅かす恐れがあると思いますか YES→90%、NO→10%

◯現状は“野放し”状態
福岡・男性会社員(42)「規制に賛成。表現の自由というが、それが(表現の)暴力になってはならず、
その暴力が児童に向くことがあってはならない」
島根・男性会社員(50)「表現の自由などといっているが、幼い子供に悪影響を与えることについて責任を感じないのか」
徳島・男性会社員(40)「地方でも、青少年の性を意識する年齢の若年化が進んでいると聞く。
原因は少年誌などの漫画に性描写が多数登場するからだそうだ。小中学生が目にしてしまう可能性があるのだから、規制は当然だ」
愛知・男性会社員(49)「自主判断もできないのなら規制するしかない。
表現の自由を守りたいなら自助努力すべきである。今の状態を“野放し”という」
静岡・男性会社員(41)「全面禁止よりは、子供の利用が適当であるかを表示するレーティングによる販売制限の方がよいのでは」

5月20日23時14分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>>2以降に続く


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch