【口蹄疫】 小倉智昭 「赤松農相がゴルフなどで問題視されてるが…おかしなことを問題にする国だ」★2at NEWSPLUS
【口蹄疫】 小倉智昭 「赤松農相がゴルフなどで問題視されてるが…おかしなことを問題にする国だ」★2 - 暇つぶし2ch695:名無しさん@十周年
10/05/25 12:11:13 PLBXTbmR0
牛なんかみんな殺してくっちまえばいいだろ。


696:名無しさん@十周年
10/05/25 12:20:52 woGl1LgnP
所詮マスゴミ
なんでも叩いて、ニュースにして視聴率が取れればそれでいい。
宮崎問題も内心ウハウハなんだろうね。

697:名無しさん@十周年
10/05/25 13:47:53 3xSCVgW90
「オズる」

テレビ局や司会者ゲストが捏造する、ごまかす、はぐらかす、変な国をマンセーする

698:名無しさん@十周年
10/05/25 13:50:11 4Eo9AUjT0
なんでこのオッサンいつも上から目線なの?そんなにエライの?
テレビに出るときは帽子をとって出ましょうよ。ラジオのときはヅラかぶってればいいじゃない

699:名無しさん@十周年
10/05/25 14:02:18 kJyQA4pR0

そもそも、口蹄疫が蔓延中の韓国豚を、今年になって輸入解禁したのは 民主党!
そもそも、口蹄疫が蔓延中の韓国から、韓国人研修生を宮崎の牧場に押し込んだのは 民主党!
そもそも、口蹄疫が蔓延中の韓国に、消毒液を提供してしまって国内の在庫不足にしたのは 民主党!

どれも これも、現場は大反対だったのに・・・


※テレビ局が報道しないから、今回は何故 宮崎で、口蹄疫が発生したのか?  国民は何も分かりません。




700:名無しさん@十周年
10/05/25 14:02:47 1USpx/8W0
>>698
性格だろ、こいつの上から目線は

701:名無しさん@十周年
10/05/25 14:07:43 kJyQA4pR0


GW前なのに、国道規制もせず、一般車両の消毒もしなかった。(消毒は関係車両だけ)
さらに、テレビ報道規制で他府県民は何も知らされずに宮崎観光 ⇒ ウィルスを全国に拡散。

  ※ウィルスは空気感染し、耐性は1週間以上も死滅しない。
   人間に感染しないけど、人間がウィルスの媒体になってしまう。





702:名無しさん@十周年
10/05/25 14:11:11 i3hUrXaH0
>>536
ゴルフ好きなら横峯さくらの立派な行動をテレビを通じて称えるべきだ
赤松もオヅラもゴルフのイメージダウンにしかなってない

703:名無しさん@十周年
10/05/25 14:13:51 kJyQA4pR0

5月8日 お昼に成田帰国。栃木県佐野市へ、民主党議員の後援会演説。

5月9日 お休み (不明)

5月10日 秋田県へ出張をキャンセルして宮崎へ。
    
   ※予定をキャンセルしたのは、なんと5/8。 
    帰国する前日まで、秋田へ行くつもりだったみたい。




704:名無しさん@十周年
10/05/25 14:14:26 +fXeN2Id0
韓国って口蹄疫に罹った牛肉を市場に出してるんだろうな
それを日本人観光客に食わしてるんだろ?
韓国人のやりそうな事だしな

705:名無しさん@十周年
10/05/25 14:16:40 ufTLv4+A0
>>455
普通は反論するはずだろ?

ゴルフなどしてないわ!→真面目に仕事してたのに失礼いたしました

まるで外遊の問題をすり抜け、対応の遅れをすり抜けて
さも真面目に仕事をしてたのかが重要であったかのような印象操作
これも赤松劇場なんだよ。赤松が脚本、TBSと小倉はダブル主演

706:名無しさん@十周年
10/05/25 14:21:13 9Zno5Fbw0
いつの間にかゴルフしてたことになってないか?

707:名無しさん@十周年
10/05/25 14:24:40 q+2DH38VP
ヅラも発言もずれすぎ

708:名無しさん@十周年
10/05/25 14:25:08 i3hUrXaH0
>>706
変態新聞がわざわざ訂正記事を捏造する前の番組での発言だしなこれ
まぁ実際は「ゴルフでしたすみません」じゃ済まないような悪いことしてきたんだろうけど

709:名無しさん@十周年
10/05/25 14:26:54 SYPpQoM40
その通り、あの時点での外遊自体が問題

そう言いたいんでしょ?

710:名無しさん@十周年
10/05/25 14:27:06 Itb7UFvd0
NHKのローカルニュースでは口蹄疫の1例目が発生した時、 県は対策会議を開いたが職員が
「10年前に起きた口蹄疫の対策の資料を参考に行動してはどうか」と知事に言ったが「
参考にしなくていい」と言い 事実上、知事単独での指揮行動となった。
で、農水省に1回目の訪問した時は「国が主体となって防疫対策をとってくれ」と言うかと思ったら
「ゴールデン・ウィークもあるので風評被害は避けたい。その面の対処をお願いしたい。」
と大臣に言うだけにとどまり、その次も今度こそ「国が主体となって・・・」と言わず
「補助金全額負担」の事で終わり、県の手に負えなくなったら「政府の対応が遅い」と言い出した。

これ ホント?


711:名無しさん@十周年
10/05/25 14:27:57 4vdpUSQO0
コメンテーターってのはルーピーなんだよ
専門知識も無いくせにどや顔で発言する
そのくせ発言に責任取らない
ルーピー総理とソックリな人種

712:名無しさん@十周年
10/05/25 14:28:08 ufTLv4+A0
>>710
そんなこと言ってたのなら、
民主支持系のマスコミで今頃報道されまくっとるはず

713:名無しさん@十周年
10/05/25 14:33:04 r9tZDP2K0
>>710
出鱈目なコピペ貼りまくってるんじゃねぇ。

714:名無しさん@十周年
10/05/25 14:34:08 pLjcGSlK0
ゴルフが問題なんじゃないよ。
緊急事態なのに不急な外遊を優先させたのが問題なんだよ。


715:名無しさん@十周年
10/05/25 14:39:20 /0Ti8xZYP
そもそも海外出張って時点で渡航費から全てが公費なんだろ?

国内で問題発生中に公費でゴルフやってたのはスルー?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch