10/05/20 14:25:00 aS9acJGt0
**
3:名無しさん@十周年
10/05/20 14:26:00 545nlD+f0
まとまりのない内閣だなw
4:名無しさん@十周年
10/05/20 14:26:39 OT9yWdOO0
瑞穂を辞めさせて民主党との連立から離脱したいということか??
5:名無しさん@十周年
10/05/20 14:26:40 ncXqoCMQ0
【口蹄疫】 赤松農相 「『外遊先でゴルフ』報道、捏造だ」「怒りに震えている。あり得るわけがない」★3
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】赤松氏は外遊中の5月3日に誕生日パーティーをしていた可能性も、大使館員に帰国を促されたが断わった、との情報も
スレリンク(newsplus板)
6:名無しさん@十周年
10/05/20 14:27:02 AuEvdjib0
みずほ切る口実が出来てるwww
7:名無しさん@十周年
10/05/20 14:27:16 6HISzyO20
社民党分裂ですね
8:名無しさん@十周年
10/05/20 14:27:26 XKCJs8hU0
まぁ社民党としては「第一に赤松」を強調したいところだからな
二番目は首にはならないだろう
9:名無しさん@十周年
10/05/20 14:27:28 xnDFVpGv0
学級会か?
10:名無しさん@十周年
10/05/20 14:27:37 gODtDn6G0
臨時のヤツよりも副大臣の山田の責任は?
11:名無しさん@十周年
10/05/20 14:27:59 R0HeAcwb0
まぁ野党時代散々大臣の責任問題や首相の任命責任や言いまくっていたんだから
こりゃ当然。
12:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:00 E9tBTy5t0
普天間のこともあるし、もう連立解消して
辻元を党首に出直しだな
13:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:01 jKkRQe4j0
あ、これは社民切りの口実だな
頭の悪いオレでも判った
14:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:02 jW8tm6Ze0
みずほのコメントまだ?
15:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:02 7MEo9AzA0
赤松vsみずぽの壮絶な(醜いとも言う)戦いが始まるんだろうなwww
16:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:08 R4WHZcd50
どっちにしても旧社会党
17:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:12 Xg7NVKd60
副大臣の山田も昔、国会でパチンコ店が次々倒産してるのは国が賠償すべきじゃないかと言ってた奴
18:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:18 8MZM2nLD0
同党幹部って誰だろうな…
マルチか?
19:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:48 UCL53APa0
福島代理ミュンヒハウゼン症候群みずぽ
20:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:50 6XzGTqso0
鳩山「福島さん民主党に入らないか?主義が多少違っても問題ないから」
21:名無しさん@十周年
10/05/20 14:28:59 WgHwtktz0
なんかいいよね。しばりがすくなくて。最近の政治って、ラフでたのしいよね。いきあたりばったりって、いいよね。
難しいこと考えない方がいいんじゃないの。俺は、そー思うよ。ね、みんな。
22:名無しさん@十周年
10/05/20 14:29:05 5WZXDvpU0
当然だ!
23:名無しさん@十周年
10/05/20 14:29:08 wWffQDnp0
落ち目の民主とは連立解消したいってことかな?
24:名無しさん@十周年
10/05/20 14:29:23 s09+/kMgP
>>18
文脈からいえば同党=社民党だろ。
25:名無しさん@十周年
10/05/20 14:29:25 qo7Gg9XE0
まあ実際、ミズポは邪魔ばっかりで仕事しねーんだからしょうがねえ。
26:名無しさん@十周年
10/05/20 14:29:48 lOgBUQck0
ミズポガー
27:名無しさん@十周年
10/05/20 14:29:56 71C3aavu0
【政治】 「所管大臣だから責任は取らなければならない」 ~初動対応の遅れ、農水相に責任 口蹄疫拡大で社民幹事長
スレリンク(newsplus板)l50
後ろから撃たれてます
28:名無しさん@十周年
10/05/20 14:30:04 MCoyq2RE0
頼むから解散総選挙してくれ
29:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/05/20 14:30:51 SUOkB0o10
TBSうんたらネトウヨ涙目いってる工作員が↓
30:名無しさん@十周年
10/05/20 14:30:54 kiuSrtd90
一番の悪はマスゴミ。こいつらは、悪魔中の悪魔。赤松なんて、
可愛い子悪魔じゃないの。マスゴミを成敗しなきゃ、
日本国民が、どれだけ、殺されのか
31:名無しさん@十周年
10/05/20 14:30:55 mTpftv3c0
>>1
「私には一切問題がないが、代理のみずほに問題がある」
こう言うのが民主党
32:名無しさん@十周年
10/05/20 14:31:11 fr6iPoDN0
今後社民と連立するところはもうないなw
33:名無しさん@十周年
10/05/20 14:31:20 kGffZ8Bo0
誰を人柱にするか揉めてるってことか?
34:名無しさん@十周年
10/05/20 14:31:23 IB9mCRZU0
まともなこと言う社民議員がいるのか・・・
35:名無しさん@十周年
10/05/20 14:31:41 sl63rrNp0
なんというか中国や韓国ですら発生してもこんな酷い事にはならないんだが・・・・・
外交、国内、政府が機能して無いな。
36:名無しさん@十周年
10/05/20 14:31:43 s09+/kMgP
つかみずぽは、意外と他の社民党議員から嫌われてるんだよね。
なんだかんだ言いながら連立維持=大臣の椅子にしがみつくみずぽを切って
連立離脱しようと言う意向が社民党内部にあるということだな。
37:名無しさん@十周年
10/05/20 14:32:11 7x5vLvWx0
>>31
綺麗な譲り合いなのかなw
38:名無しさん@十周年
10/05/20 14:32:18 4lPorF6T0
難局に面してそのトップが直接陣頭指揮を執るのは当然中の当然。
管理側にある人間が赤松の話聞いたら腰抜かす。言い訳は一切許されない。
何の為の大臣なんだ?
39:名無しさん@十周年
10/05/20 14:32:48 wfB180p00
党首と幹事長とで内輪揉めしてんだよ。そんな事態じゃないだろ。
40:名無しさん@十周年
10/05/20 14:32:59 qkJOX71t0
小澤<>お粗末<>ミズホ
41:名無しさん@十周年
10/05/20 14:33:25 IJyS9ECp0
内ゲバ乙。いつまで学生運動気分なんだ・・・
42:名無しさん@十周年
10/05/20 14:33:31 ebVZo2g80
社民の中も
みずぽ派と反みずぽ派に分かれてるからなぁ
泡沫の癖に
43:名無しさん@十周年
10/05/20 14:33:37 b1NOX23r0
そおいえば、民主党に田中真紀子いたな、
全然マスコミ露出ないんだけど、何でだ?
爆弾発言してくれると思うんだけど。
44:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:00 9QT756Wa0
仲間割れ大好きな党だな
もっとやれ
45:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:28 EI1ZCd3Q0
ああ、赤松とみずほの首切って、連立解消・辺野古元通りを
5月中に決着か。
46:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:28 zbpyDD9xP
みずぽ「牛や豚より普天間が一番」
47:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:32 s09+/kMgP
>>38
つか「脱官僚」「政治主導」と美辞麗句を言いながら
いざとなると「農水官僚に任せたから」「自分がいても意味は無い」とか
政治主導を放棄して逃げるとか、どの口が言うかとね。
48:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:39 vbQGX8dX0
これを連立離脱の口実にするわけか
そりゃそうだよねー、沖縄県民を裏切っちゃったわけだしねー
ずるい逃げ方ですこと
49:aoi ◆U1p9jHYFr6
10/05/20 14:34:56 SUOkB0o10
>>45
腹案はコレだったのね!
50:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:56 uLsOHreX0
みずぽタン 涙目wwwwwwww
51:名無しさん@十周年
10/05/20 14:34:56 wfB180p00
>>42
ちなみにみずぽ派は誰?辻本くらい?
阿部は絶対に違うと思うのだが
52:名無しさん@十周年
10/05/20 14:35:14 7NVlxIvh0
赤松切ろうとしてるな。民主は責任取らないとか言われてるから
赤松切ることでちゃんと責任取りますよーってアピールだろうな
小沢、鳩山のスケープゴート的な
53:名無しさん@十周年
10/05/20 14:35:18 vc2dDibB0
みずぽ後ろから撃たれるの?
54:名無しさん@十周年
10/05/20 14:35:20 YGflt7+GP
分裂せずとも、
民主、社民全員辞任すれば早いよね
55:名無しさん@十周年
10/05/20 14:35:22 z5jhlD3G0
これと普天間セットで社民党切りのシナリオってこと?
56:名無しさん@十周年
10/05/20 14:35:49 qP8gHHNr0
いっそ責任とって死んだ方がいいよ、末代まで語り草になるから
57:名無しさん@十周年
10/05/20 14:36:23 T3QsSJWe0
辺野古も現行案になりそうだし、良いタイミングぢゃないか。
みずぽ、離脱してしまえ。
このまま与党にとどまっても、何も良いことないぞw
58:名無しさん@十周年
10/05/20 14:36:49 D55Anc4w0
元々、泡沫政党のくせに政権与党でございって顔してんのが気に入らん!
しかも閣僚の一員だなんて、偉そうに。
次の選挙でゼロになってしまえばいいんだ!
59:名無しさん@十周年
10/05/20 14:37:03 YQQQ71r40
左翼必殺の内ゲバの始まり始まり
60:名無しさん@十周年
10/05/20 14:37:07 /Pvn4gn80
こいつらが
いかに国民より自分の利益なのかが、よく分かる。
61:名無しさん@十周年
10/05/20 14:37:14 H7MGr9rO0
41>>警察SPがついているので内ゲバはないな(笑)。
SPといえば、福島、千葉に警視庁のSPついてんだよね。
警察もやつらの犬か。
62:名無しさん@十周年
10/05/20 14:37:44 jlT93KR20
赤松は本性社会党。 ま、痴話喧嘩の類。といっても痴話喧嘩はドロドロするよ
63:名無しさん@十周年
10/05/20 14:37:57 OyGQ7/Be0
畜産関係者ぽい人(アドレスは九州のプロバ)からのメールを記事にしたブログ
件名 【マスコミが隠す非常事態。宮崎県、口蹄疫発生について。】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
64:名無しさん@十周年
10/05/20 14:37:58 7MFSAw4C0
本当に内閣野党だなぁ。
野党でこそ輝くんだから、与党になるなよ。
65:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:11 ebVZo2g80
>>51
そんなもんしらねーよ
まぁ、旧社会党左派系VS市民運動家系列の対立は古くからあったから
みずぽの仲間はいまや辻元ぐらいじゃねーの?
辻元も政務官かなんかで閣内入ってるし
66:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:15 +H0apDh60
衆参あわせて12人の国会議員の社民党だろ。
こんなところに政権交代をお願いしたわけではないのに
くるくるパー福島ミズホが遣りたい放題。
67:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:27 P7WRd6B50
内ゲバは伝統だな
68:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:31 9vZfDWBE0
これは、馬鹿松だけのクオリティじゃないぞ。そもそもサヨってのは、冷酷で
残酷。ウヨのテロとかは、たかだか政治家相手に短刀でつっこむ程度、しかも、
そのあと潔く自決。サヨはそうじゃない。メンバーの半分を惨殺するような
内ゲバはするし、一般市民を巻き込むテロなんざいくらでもやる。あの連合赤軍
と馬鹿松初めとする連中なんて当時はちょっとした程度の差にすぎない。サヨが
一見優しそうなのは政権を取るまで。これは20世紀の歴史が証明してる。
今、大地震とか安全保障上の問題が起きたら、あの可哀想な牛、豚たちの運命は
そのまま俺たちの運命になる。もはや、一刻の猶予も許されない。こいつらを
政権から引きずりおろせ。
69:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:44 uunLjz+p0
予想通りのなすり合い
民族主義ならでは
70:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:44 w2C7FBzi0
援護射撃かと思いきや、後ろから弾が飛んできた
なんで社民が...どうした社民
71:名無しさん@十周年
10/05/20 14:38:49 JpO7jcdP0
只でも泡沫政党なのに今の状況で民主についていると参院選票がさらに
減るから連立から脱出したいんだろうな、選挙期間中だけはw
72:名無しさん@十周年
10/05/20 14:39:04 P7WRd6B50
>>62
書記長だった人だからね
73:名無しさん@十周年
10/05/20 14:39:04 s09+/kMgP
>>55
福島批判してるのは社民党だぞ。
内ゲバだよ。
まぁこのままだったら辺野古現行案になるから
支持者の反発を考えて社民党としては今すぐ連立から逃げたいんだろ。
しかしみずぽが大臣の椅子にしがみ付いてて困ってる。
だからこの件でみずぽを叩いて
大臣更迭=党首辞任=連立離脱に追い込みたいと。
74:名無しさん@十周年
10/05/20 14:39:04 vSTCR7k70
あれ、所管大臣のミズポは
社民党じゃなかった?
75:名無しさん@十周年
10/05/20 14:39:38 NHA17NFR0
あれ、でも福島は一応最初に宮崎いったんだよな?
何でだろうって思ってたけど代理だったのか
76:名無しさん@十周年
10/05/20 14:40:07 P7WRd6B50
>>75
最後でしょ平野と一緒に
77:名無しさん@十周年
10/05/20 14:40:10 7MFSAw4C0
>>73
普天間で泥かぶりたくないし、逃げたいんだろな。
78:名無しさん@十周年
10/05/20 14:40:39 gsrELD5Y0
そもそもみずっぽに危機管理などできるわけがないだろ・・・
79:名無しさん@十周年
10/05/20 14:40:55 Yu9YcqC+0
社民党は民主党と違って素直だな。
80:名無しさん@十周年
10/05/20 14:41:10 4cSraQK50
代理として行動しなかった福島は責任は重大だな。
ある意味、福島のせいで多くの酪農家が苦しんでいる。
81:名無しさん@十周年
10/05/20 14:41:14 JnRg2fGa0
スターリン批判(笑)
82:名無しさん@十周年
10/05/20 14:41:19 WkeuPRAM0
みずぽ「重野さん、ひどいじゃないですかぁ~」
83:名無しさん@十周年
10/05/20 14:41:36 0hLR37OP0
社民党が
まさかの内ゲバか?
84:名無しさん@十周年
10/05/20 14:41:50 Ind3GXFg0
みずぽ切りたい与党議員がアップ開始w
85:名無しさん@十周年
10/05/20 14:41:56 u1GelTJ00
みずぽは元々意地でも比例席にしがみついてて、党内からは
「党首の癖に絶対小選挙区で勝負をしようとしない卑怯者」と言われてるからのう
現内閣は大方の予想の斜め上を行くキチガイぶりだし
村山政権の時に、政権与党になって現実寄りな行動をしなければならなくなった時
極左支持層に総スカン食らって、党が爆散した経緯を考えると
保身のためにそろそろ連立は引き際だと考えててもおかしくないわな
今ならまだ、生贄はみずぽの首一つで済む
86:名無しさん@十周年
10/05/20 14:42:14 DO2sNWaq0
みずぽは一応話を聞いたり勉強したりはしたみたいだが、まあ何も出来ないよな
代理は総理が選んだのか?
87:名無しさん@十周年
10/05/20 14:42:25 1CRr9r7w0
>>75
一番最初に行ったのは野党党首の谷垣
88:名無しさん@十周年
10/05/20 14:42:27 c8+UTOj+0
教訓
赤松?福島?馬鹿は冗談でも国家指導者にしちゃいけないね(笑)
89:名無しさん@十周年
10/05/20 14:42:37 s09+/kMgP
>>77
党として参院選を考えたら
信念を貫いて連立離脱したほうが
支持者(信者)の票は守られるが
このまま連立維持で辺野古現行案になったら
支持者が離反する。
それを避けるためにも連立にしがみ付く
みずぽを粛清したいってことだろう。
90:名無しさん@十周年
10/05/20 14:42:54 ebVZo2g80
土居まさるが現役なら
社民党が16分割されたって浅井慎平が何とかしてくれたんだが・・・
惜しい人を亡くしたもんだ
91:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:00 E9tBTy5t0
社民党の幹部って言ってもオールスター政党だからな
衆議院議員
重野安正 幹事長
中島隆利 副幹事長
照屋寛徳 国会対策委員長
阿部知子 政策審議会会長
辻元清美 特命常任幹事・女性青年担当常幹
服部良一 平和市民担当常幹・自治体担当常幹
吉泉秀男 労働担当常幹
参議院議員
福島みずほ 党首
渕上貞雄 副党首・選挙対策委員長
又市征治 副党首・組織局長
近藤正道 生活福祉担当常幹
山内徳信 国民運動局長・国際担当常幹
国会議員ではない
市川博美 組織担当常幹・機関紙宣伝局長
今井健夫 財政局長
河井卓弥 総務・企画局長・総務担当常幹・企画担当常幹
92:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:05 AN0NBY6h0
辻本大臣くるか?
93:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:10 ncA3v+QQ0
ノ´⌒ヽ,, なぞなぞじゃ。
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 朝は賛成
/== \ / ヽ )ヽ 昼は反対
/==== (・ )` ´( ・) i===| 晩は先送りするもの
/ ̄ |===== (__人_) |===| な~んだ。
/ |===== 、_`ー'_/===| ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ | )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | \
ヽ__)))―\__)))―、_)))
94:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:10 1d9s4vVZ0
>>74
社民党内でも浮いてるんだよミズホは・・所詮基地外政党だけどね(笑)
真逆政策の前原の下に押さえ込められた辻本どうしてるんだろうね?
95:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:10 lAMuJl9P0
社民の内ゲバか
96:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:21 Pk4yywnW0
ミズポン終了のお知らせ
97:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:36 rFXVDzc00
この無責任政権の誰に責任論を押しつけても無駄だと思う
どいつもこいつも自己保身の事しか考えてない
98:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:38 w4wVrxPD0
さすがにあの田嶋陽子が、嫌になって逃げ出しただけのことはあるな。
99:名無しさん@十周年
10/05/20 14:43:40 B1kUwD1C0
責任のなすりつけ合いですか?
100:名無しさん@十周年
10/05/20 14:44:07 4cSraQK50
>>93
(宇宙)人
101:名無しさん@十周年
10/05/20 14:44:27 VUxjpaT20
重野は滑舌がおかしい
脳梗塞?
102:名無しさん@十周年
10/05/20 14:44:30 7MFSAw4C0
>>89
泥舟だし、逃げるタイミングとしたらみずほに口蹄疫対応の責任を
かぶせられる今だな。
みずほが責任取っちゃうと、赤松以下民主の農水大臣副大臣政務官がやばいけど
かまってる場合じゃないか。
103:名無しさん@十周年
10/05/20 14:44:50 09TQ+uuB0
社民 旧社会党はもう使命を終えてるから 解体するか
サークルでいいよ
104:名無しさん@十周年
10/05/20 14:44:54 /M+PhMuU0
カスとゴミがいさかい起こして共倒れしてくれや
韓国船砲撃事件もそうだが
105:名無しさん@十周年
10/05/20 14:44:59 MvkAgNut0
いやいや、鳩山より先にミズホちゃんが引きずり降ろされちゃうみたいな流れですなぁ~
タダでさえ所帯が小さいのに、その中で孤立するミズホちゃん! 辻元はもう社民党から逃げ出す
準備しているらしいし・・・
106:名無しさん@十周年
10/05/20 14:45:14 RemUvEqZ0
>赤松氏が外遊中に農水相の臨時代理を務めた同党党首の 福島瑞穂消費者・少子化担当相
旧社会党に社民党か。まあ仲良くしような。
107:名無しさん@十周年
10/05/20 14:45:39 bY48F/ed0
ここで赤松を切って、宮崎県に手厚い保護を差し伸べれば
民主党の支持率は一気に回復するだろうね。
まぁ、ルーピーにそんな度胸はないと思うけど(笑)
108:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:01 D4g16uW70
内ゲバktkr
109:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:04 Faf69eOXP
みずぽ 知らなかった
110:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:14 daR40ISx0
あらー、みずぽと赤松の連帯責任か。
111:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:27 1d9s4vVZ0
>>103
民主党内に紛れている25人の元社会党議員は?
赤松、千葉、横路・・・・・
112:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:27 khapkaRC0
これはひどい…
113:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:31 s09+/kMgP
>>102
まぁどいつもこいつも口蹄疫をどうするかよりも
党利党略しか考えてないってのが正解だな。
114:名無しさん@十周年
10/05/20 14:46:52 7MFSAw4C0
>>107
収束のめも見えてないのに、いろいろいいわけ聞くと
金がないっぽいから、大盤振る舞いも出来ないし、
きびしいなあ。
115:名無しさん@十周年
10/05/20 14:47:00 x3cqGm210
危機的出来事という認識も無しに外遊に行った馬鹿松は論外としても
完全に無能だったみずぽも馬脚を露したというよりもそのまんまではあるが。
「現政権の閣僚はそろって無能」って論調になればいいんじゃないかな
閣僚同士の暴露合戦になりそうでそれはそれで楽しそうだ。
116:名無しさん@十周年
10/05/20 14:47:56 +T0bRUWH0
社民党でもミズポ派と反・ミズポ派がいるらしいからな。
重野がどちらかは知らないが、又市や阿部知子は反・ミズポ派らしい。
阿部は普天間問題の私案をミズポにクソミソに言われたのが決定打だったとか。
117:名無しさん@十周年
10/05/20 14:48:33 IqhZ+3y90
>>102
無理だな。もう、全国の畜産農家は民主の売国路線が原因と知ってるよ。
>宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ
農水省、O型ウイルス確認
2010.4.23
家畜の伝染病「口蹄(こうてい)疫」の感染が疑われる牛が相次いで見つかった問題で、
農林水産省は23日、最初に見つかった牛から、
韓国で今月発生した口蹄疫と同じタイプのO型ウイルスが確認されたと明らかにした。
関連を詳しく調べている。
>宮崎口蹄疫のはじまりは韓国の研修生は本当か
一月に口蹄疫の発症している韓国の地区から
JICAが研修生を受け入れるように言って熊本が断り、
>宮崎2区の道休誠一郎民主党議員が無理矢理
受け入れに働きかけたといわれている。
>その後の2月、3月にそのチーズ農家で牛の様子がおかしくなって
検体サンプルをとったがそれが行方不明。
これらの情報が本当だとすれば人災の何者でもない。
この研修生と道休議員の追跡調査もしてほしいものだ。
ウイルスは止められたのか、もたらされたのか。
URLリンク(ameblo.jp)
118:名無しさん@十周年
10/05/20 14:48:38 DU8Axqw00
総理の責任は?
任命責任は?
今までと責任追及パターンが逆になってない?
上にじゃなくて下にですかw
大変だね~ミンスの下っ端は。
119:名無しさん@十周年
10/05/20 14:48:54 VzAnPg/s0
拡散御願いします。 今僕の住んでる宮崎県で口蹄疫が問題になっています。
報道はされてないですが、先日一番最初に口蹄疫が発生した農家の方が自殺されました。
周りからの圧力に負けたそうです。しかしその方には何の責任もないのです。
全てその農家に韓国の方々が来たのが全てのはじまりでした。
120:名無しさん@十周年
10/05/20 14:48:59 rP1NioEX0
赤松皇帝に逆らうきか!
ゴルフをしにいったのではない!
ゴルフはしていないとは言っていない。
121:名無しさん@十周年
10/05/20 14:49:56 1d9s4vVZ0
>>109
ミズホは割と早い時期に宮崎入りしたよ・・政府の代表として←赤松の代理で
何もしないで帰京したけど(苦笑)
122:名無しさん@十周年
10/05/20 14:50:05 rx3ixnkh0
脱税しても責任を取らない総理大臣
経済のことがわからない財務大臣
金をばら撒くのが外交だと勘違いしている外務大臣
防疫の意味を理解していない農林水産大臣
不法滞在者を在留させる法務大臣
抑止力の定義ができない防衛大臣
家族の重要性を否定する少子化大臣
123:名無しさん@十周年
10/05/20 14:50:19 mUYNwh0e0
内ゲバなんだけどちゃんと批判できる、骨のある与党議員も居たんだな
124:名無しさん@十周年
10/05/20 14:50:46 YTky4BHi0
みずぽ、こうなったら国会で誰かに突き飛ばされたふりして
華麗なダイビングで危地を脱出だ!
125:名無しさん@十周年
10/05/20 14:50:56 bmOWGRwe0
何だ、福島クムホのせいかwwwww
バカ松もアホだがなwww
126:名無しさん@十周年
10/05/20 14:51:11 wxQxJKaz0
社民党の内ゲバ?
127:名無しさん@十周年
10/05/20 14:51:39 71C3aavu0
社会党オワタ
128:名無しさん@十周年
10/05/20 14:51:47 zdivhHEu0
みずほも切腹な
129:名無しさん@十周年
10/05/20 14:52:05 s09+/kMgP
>>121
無能な働き者は銃殺だなw
130:名無しさん@十周年
10/05/20 14:52:54 u1GelTJ00
>>121
現地の人に「今更何しに来たんだ!!」という非難の罵声を浴びるという
最低限のお仕事だけはしましたよ(棒
131:名無しさん@十周年
10/05/20 14:52:54 Kbxw+12d0
みずほたんはせっかく宮崎に行ったのに
なぜか農家に叱られてたんだ。
132:名無しさん@十周年
10/05/20 14:53:09 tG5eKP8b0
逆ギレミズポが空母からB52で出撃すると聞いて
133:名無しさん@十周年
10/05/20 14:53:13 +T0bRUWH0
>>117
民主は逃げようが無いよ。
社民は如何にミスポをスケープゴートにして逃げるかってハナシ。
134:名無しさん@十周年
10/05/20 14:53:33 LJqld90r0
内ゲバはじまったかwwwwwwww
135:名無しさん@十周年
10/05/20 14:54:01 1d9s4vVZ0
>>117
宮崎牛の宝(種牛)を口蹄疫発生する韓国人にさわらせたんだね
昨年禁輸だった口蹄疫発生国の韓国豚の輸入解禁したのも民主党
136:名無しさん@十周年
10/05/20 14:56:33 zz/ZfDqs0
口蹄疫についての質問大募集 NHK「あさいち」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
137:名無しさん@十周年
10/05/20 14:56:38 wxk2iiV10
発生後の対応も杜撰だけど発生前の予防対策も酷いよね
口蹄疫が発生している隣国から飼料などを輸入していたから発生する可能性は十分予測できたのに
発生時のプランニングや対策マニュアルすらできてない
こういうのは3月に感染疑いのある牛が見つかった時点から迅速な対応ができていないと駄目なんだよ
農水省は何をやっていたんだ
138:名無しさん@十周年
10/05/20 14:57:16 hI+z1fl60
>>1
>「(被害が)なぜ大規模になったのかが問題。初動対応の遅れはあったのだろう。政府の責任は当然ある」
>「所管大臣の初動に不十分さがあったのなら責任は取らねばならない」
>「『第一に赤松、第二に福島』の責任になっても仕方ない」
社民党の方がマトモだね。
民主党は、社民党、公明党、共産党の何れよりもカルト臭くて酷く、「人として」終わっている。
■内閣総理大臣 鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)(衆議院/北海道9区)
「既にこれまでも、政府で(口蹄疫の)対応はしてきた」(2010年5月18日、記者団に)
■内閣官房長官 平野博文(ひらの ひろふみ)(衆議院/大阪府11区)
口蹄疫の被害が著しい川南町を、「カワミナミチョウって言うんですか?」「正式に何て言うんですか?」と二度も確認(2010年5月19日、記者会見)
■内閣官房副長官(政務担当) 松野頼久(まつの よりひさ)(衆議院/熊本県1区)(ネクスト財務副大臣)
「政府としては、(口蹄疫に関して)万全の態勢を敷いているという認識だ」(2010年5月19日、記者会見)
■農林水産副大臣 山田正彦(やまだ まさひこ)(衆議院/長崎県3区)
口蹄疫に関する質疑の際、答弁者(佐々木隆博農水政務官)の真後ろで、目を閉じて大欠伸をする(2010年5月13日、衆院農水委)
■法務大臣 千葉景子(ちば けいこ)(参議院/神奈川県)
「(口蹄疫に対して)手を拱いていた訳ではなく、適宜適切な対応を執ってきた」(2010年5月18日、記者会見)
■内閣府特命担当大臣(行政刷新) 枝野幸男(えだの ゆきお)(衆議院/埼玉県5区)
「(口蹄疫に関して)この手の問題は、常に初動が遅いという批判を受けるものだ」(2010年5月18日、記者会見)
139:.
10/05/20 14:57:17 RTCuuPEV0
今回の責任者は
社民党 福島みずほ 代理大臣
宮崎県 東 知事
に問題あったのか!
140:名無しさん@十周年
10/05/20 14:57:29 VISCiJ/HP
みずぽ友愛キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
141:名無しさん@十周年
10/05/20 14:57:35 LCVC3ZJt0
これできれいさっぱり社民とも手を切れるわけか
そして重野は民主入り
142:名無しさん@十周年
10/05/20 14:58:08 1d9s4vVZ0
>>137
政治主導・・・by民主党
143:名無しさん@十周年
10/05/20 14:58:12 SjqfUCf40
閣内不一致
任命責任
144:名無しさん@十周年
10/05/20 14:58:28 IvgIoaPn0
みずぽ涙目wwwwwww
145:名無しさん@十周年
10/05/20 14:59:39 s09+/kMgP
>>137
10年前の封じ込め成功で甘く見てた可能性があるな。
前の成功体験は時に後の判断を誤る。
146:名無しさん@十周年
10/05/20 14:59:57 wxk2iiV10
>>138
非を認め改める姿勢が無いと同じ失敗を何度でも繰り返すだろうね
いまの政権にはそういう思想が全く見られない
普天間にしろ口蹄疫にしろ
147:名無しさん@十周年
10/05/20 15:00:16 /4MbBasz0
こんな姑息な方法で連立離脱の道探るんじゃなくて、
辺野古案に正面から反対して離脱する方が筋通るだろ。
その方が数少ない社民支持者だって喜ぶだろうしさ。
148:名無しさん@十周年
10/05/20 15:00:50 1SCIRyYx0
旧社会党勢力が身中の虫と気付き始めたか
149:名無しさん@十周年
10/05/20 15:01:06 PUcm5pdg0
みずほは宮崎県民じゃんw
150:名無しさん@十周年
10/05/20 15:01:52 1d9s4vVZ0
>>144
元凶は赤松だろ?
口蹄疫対策会議の出席をキャンセルして10日間も外遊した農水大臣
自民党時代
石破元農水大臣・・何が起こるか分からないから危機管理で外遊しても一泊以上はしなかった
151:名無しさん@十周年
10/05/20 15:02:59 +T0bRUWH0
>>150
ルーピーズ政権では、自らの責任を認めた者に全責任を負わされる。
152:.
10/05/20 15:03:22 RTCuuPEV0
今回の責任者
社民党 福島みずほ 代理大臣
は何してたんだ?
153:名無しさん@十周年
10/05/20 15:03:37 nER19DiAP
知ってて出かけたんから、赤松の方が責任重大
みずぽはどんな指示貰ってたか全部言えばいいんでね
154:名無しさん@十周年
10/05/20 15:04:17 atWf1E910
酷い責任の押し付け合いだな
155:名無しさん@十周年
10/05/20 15:04:56 VISCiJ/HP
みずぽを切って一石二鳥wwww
156:名無しさん@十周年
10/05/20 15:05:16 YRYGvgHQ0
鳩山、小沢、平野、赤松、前原、福島、亀井の学級会は低レベルの発言が繰り返されて、
もはや崩壊状態で、統治能力を失っている。一度解散して、衆議院選挙もやりなおしだね。
157:名無しさん@十周年
10/05/20 15:05:35 s09+/kMgP
>>147
決定権のある党首のみずぽが
連立にしがみ付いてるんだから
こうするしかあるまい?w
粛清だよ。
158:名無しさん@十周年
10/05/20 15:05:44 tSPBxsj50
役者が揃ってきました
159:名無しさん@十周年
10/05/20 15:05:59 YIUaVfi70
みずぽは普天間に夢中でした
160:六代目浜田伝右衛門 ◆iFNrVmTD9k
10/05/20 15:06:14 85zkSAszO
今度の参院選で福島さんは改選なんだけど…
161:.
10/05/20 15:06:17 RTCuuPEV0
宮崎県 東 知事は何してたんだ?
直ぐ「非常事態宣言」出すべきだったのでは?
162:名無しさん@十周年
10/05/20 15:07:15 SJAKaBRX0
旧社会党系の連中に責任力や危機管理意識なんて
無いに決まってるのはわかってた事
そんなのに政権託した未熟な国民に
ツケが回ってるってことだろ
163:名無しさん@十周年
10/05/20 15:07:35 kiuSrtd90
奈良の鹿が発病したら、ハトヤマ終了です
164:名無しさん@十周年
10/05/20 15:08:12 MnVMpliq0
口蹄疫の封じ込めに成功したうえで、自分がいてもいなくても関係ないっていうんならカッコいいんだが、
未曾有の大惨事引き起こしといて言うセリフじゃないよなぁ。
165:名無しさん@十周年
10/05/20 15:09:20 9iDUSmNY0
>>152
テレビで石破に対して自衛隊法の件で言い返せないほど論破されたのが5/6
166:名無しさん@十周年
10/05/20 15:09:29 pHjcjlUC0
社会党は内ゲバ大好きだなwwwww
167:名無しさん@十周年
10/05/20 15:09:43 YIUaVfi70
>>161
GW中に非常事態宣言出したよね
その日に首相が沖縄入りしたので
全然ニュースにはならなかったけど
168:名無しさん@十周年
10/05/20 15:10:24 MBVrNgJr0
民主党も社民党も責任なすりつけ合うな
両方の責任
169:名無しさん@十周年
10/05/20 15:10:32 9cW5BCG20
社民党が、
社民が民主に入れたスパイ大臣と現社民党首を弾劾w
内ゲバすぐるwww
170:名無しさん@十周年
10/05/20 15:10:39 wxQxJKaz0
みずほは宮崎出身なのに放置しする―とか信じらんね
沖縄で遊んでいたんでしょ
171:.
10/05/20 15:12:09 RTCuuPEV0
宮崎県 東知事は
4/22に「非常事態宣言」すべきだった!
172:名無しさん@十周年
10/05/20 15:12:36 cv+SsF2I0
安全保障が理解できない瑞穂に、この手の危機管理は出来ないよ。
任した奴が馬鹿。
173:名無しさん@十周年
10/05/20 15:12:38 XDr2WWA0O
ちまちまやってないで内閣解散
174:名無しさん@十周年
10/05/20 15:12:52 X+vFGTSg0
今日の衆院、赤松のいつものへらへらがないと思ったらこのせいか?
175:名無しさん@十周年
10/05/20 15:13:21 0R22rjEW0
社民党でさえ福島の不手際を認めてるのに
民主党と赤松ときたらwwwwww
176:名無しさん@十周年
10/05/20 15:13:30 pE30UBdb0
みずほは宮崎県出身なのにGW中に宮崎県からあった
人手が足りないから自衛隊派遣をという陳情を蹴りました。
その為に自衛隊は県が動かす事が可能な人数しか派遣されませんでした。
177:名無しさん@十周年
10/05/20 15:14:20 kJfeA1Zj0
人身御供にされるみずぽたん可哀想。
178:名無しさん@十周年
10/05/20 15:14:29 uKR2US9N0
みずぽちゃんは自衛隊が違憲かどうかについては
「内閣の一員としてその方針に同意する」
と言っていたけど普天間については
どうして「国内移転はありえない」となるんだろう?
自衛隊違憲も沖縄基地撤廃も党是でしょ
矛盾しまくっていることを堂々と胸を張って
答えるからアホに見えるんだよ
179:名無しさん@十周年
10/05/20 15:14:45 nceX/XsD0
これ一応良心的な発言と捉えておこう
大分の県庁で農政に関わる課にいたみたいだから、
ことの重大さは、わかってるだろう。大分も和牛の産地で
ブランドにしてるしね。
でもさあ、なんでもっと横峰さくらのおやじなり、こいつなり
民主に働きかけなかったのか?民主のいつもの失政とかいって
笑ってられる問題じゃないよ、これ。
あとになってから責任のなすりつけ合いされてもね・・・
180:名無しさん@十周年
10/05/20 15:14:55 zWJJ/kwd0
まあこれで責任なかったら、大臣も副大臣もイラネってことだからな
181:名無しさん@十周年
10/05/20 15:14:58 wxQxJKaz0
>>176
みずほ最低
182:名無しさん@十周年
10/05/20 15:16:12 2NaaVtLo0
谷垣:4/28宮崎入り
赤松:5/10宮崎入り
みずぽ:5/16宮崎入り
みずぽが早いとか言ってるのは頭おかしいの?
183:名無しさん@十周年
10/05/20 15:16:23 +MaWAbwB0
【責任なすりつけイス座らせゲーム】
一つのイスを用意して、最後にそのイスに座っていた者が
負けというシンプルなゲームです
肉体的・暴力的に無理やり座らせる以外なら手段は問いません
マスゴミやリーク、デマや2ch工作等何でも使って誰かを座らせましょう
ゲーム参加者
・獣医師
・県職員
・東国原県知事
・赤松農林水産大臣・口蹄疫防疫対策本部本部長
・赤松外遊不在時責任者 福島瑞穂
・赤松外遊不在時農林水産副大臣 山田正彦
・同 郡司彰
・赤松外遊不在時 口蹄疫防疫対策本部
184:名無しさん@十周年
10/05/20 15:16:34 yH3EA3Tu0
>>1
みずほがマトモに見える・・・ なんてこった! もう俺はだめだ~~~
185:名無しさん@十周年
10/05/20 15:16:43 BeHbOVBd0
社民党の重野安正幹事長はネトウヨ
186:名無しさん@十周年
10/05/20 15:17:01 85JRXoHP0
政治は結果責任だからな
大臣辞めろ
187:.
10/05/20 15:17:17 RTCuuPEV0
宮崎県 東知事は
4/22に「非常事態宣言」すべきだった!
すれば福島担当大臣も動いただろうに。
(涙 涙)
188:名無しさん@十周年
10/05/20 15:17:20 rx3ixnkh0
>まあこれで責任なかったら、大臣も副大臣もイラネってことだからな
自分ひとりくらいいなくても問題ないとか言っていたから、実際に
罷免しても問題ないだろう。
189:名無しさん@十周年
10/05/20 15:17:26 H55yaJQtP
ネトルピ涙目w
またどでかいブーメランきちゃったなwww
190:名無しさん@十周年
10/05/20 15:17:45 uKR2US9N0
宮崎入りしたみずぽは
紺色の作業服でコスプレしてたな
なにあれ?
191:名無しさん@十周年
10/05/20 15:17:49 cv+SsF2I0
>>176
自衛隊が活躍すると悔しいからかな。
阪神淡路の時のバカ知事や首相と同じだな。
192:名無しさん@十周年
10/05/20 15:18:40 jDp1CgYP0
政治主導ww
193:名無しさん@十周年
10/05/20 15:18:54 jxihpYF10
これがゲルだったら…
194:名無しさん@十周年
10/05/20 15:18:56 +H0apDh60
福島ミズホは、ちやろらされるのが好きなのよ
何が何でも大臣にしがみついていたいのよ。
195:名無しさん@十周年
10/05/20 15:19:11 xS8stpaI0
>赤松氏外遊中は、福島みずほ氏が代理だった。責任はある
なんの冗談だよそんな能力ねえぞ…
196:名無しさん@十周年
10/05/20 15:20:01 nceX/XsD0
まったく延岡だっけ 福島は。延岡は工業が強いところだと思ったが、
宮崎の畜産農家が困ってるの、もっと思いやり示せなかったのか?
しょうもねー 政治家として以前に人として福島もいやだ
197:名無しさん@十周年
10/05/20 15:20:06 9iDUSmNY0
>>179
事態の深刻さを理解してるなら、悔し涙は流しても笑うなんて事できやしない。
で、この問題で笑みをこぼしてたのは赤松だけ。
198:名無しさん@十周年
10/05/20 15:20:14 Q24sKXHi0
みずほの反撃まだ
199:名無しさん@十周年
10/05/20 15:20:52 xpvZFLCD0
どっちも社会党系のクズかよwwwwwww
お前ら社会党に政権担当させることがどういうことか村山で学習しないで
ミンスに票入れたのかよwwwwwww
200:名無しさん@十周年
10/05/20 15:21:00 wxQxJKaz0
>>195
赤松がみずほが悪いんだよ
といってるんです
みずほは放置し沖縄で遊んでいた
201:名無しさん@十周年
10/05/20 15:21:32 38f5nzmt0
職位の高い奴は何かあった時に責任を取るためにいるんだよ。
赤松の馬鹿は会見で自分に責任はないとか言ったのには唖然としたわ。
何十万も家畜を殺して責任がないわけないだろ。
202:名無しさん@十周年
10/05/20 15:21:45 DO2sNWaq0
URLリンク(twitter.com)
今日は、ネオニコチノイド系農薬について、食品安全委員会、厚生労働省に話を聞く。
また、農水省に、口てい疫について、話を聞く。畜産をしている人への援助についても話を聞く。
病気が封じ込められるように。わたしは、宮崎県出身なので、地元へも情報を伝える。
6:35 AM May 6th Keitai Webから
おはようございます。今日は、宮崎へ。東国原知事と県庁で話をした後、川南町へ行きます。
東国原知事には、7日にも話をして、要望をお聞きしました。今回で、2度目です。
現場が本当に大変なので、現場の声をしっかり聞いて、全力で対応します。
6:00 PM May 15th Keitai Webから
203:名無しさん@十周年
10/05/20 15:22:00 pkcgSzLx0
とりあえずどっちも死ねよ
それで許してやるよ
204:名無しさん@十周年
10/05/20 15:23:07 xkLrYXG90
>>167
というか、1日に隣の熊本に行ってた。
水俣病の件だから、本来ならそれなりに取り上げられるはずだったんだが
【政治】鳩山首相「選挙対策ではない」 水俣病慰霊式出席
スレリンク(newsplus板)
308 :名無しさん@十周年:2010/05 /02(日) 12:07:56 ID:qXHDi3lI0
せっかく熊本まで行ったんなら、宮崎や鹿児島にも行ったら?
宮崎は口蹄疫で東国原が困ってるんだから。
鹿児島では徳之島の問題があるんだし。
205:名無しさん@十周年
10/05/20 15:23:40 B1kUwD1C0
現内閣じゃ一貫してブレないミズポはマシに見えてたけど
やっぱミズポだったな
まぁ赤松がクズなのに変わりはないけど
206:名無しさん@十周年
10/05/20 15:24:55 OBFMg/6K0
社会党系に危機管理させんなよ。
阪神大震災で何を学習してきたんだ
207:名無しさん@十周年
10/05/20 15:24:56 waPQHv0p0
>>184
ダメなんてレベルじゃない
おまえはもう死んでいるレベル
208:名無しさん@十周年
10/05/20 15:25:03 daR40ISx0
みずぽって口蹄疫のことなんか何もわからないんでしょ? 他のひとに代理頼めばよかったのに。
なんでみずぽが代理に。
209:.
10/05/20 15:25:13 RTCuuPEV0
宮崎県 東知事は
4/22(殺処分264頭) に「非常事態宣言」すべきだった!
東 知事がしっかりしったらな~。
(涙 涙)
210:名無しさん@十周年
10/05/20 15:25:20 EPO3OO100
彡彡ノミミノヽ、
/ヘヘ````` \ノ,
ノ:ノノノ| へヽ
i彡::ア \ / .|ソ/
\カ ・ (ー) .(ー) |ノ キ 誕生日パーティをして何が悪い!
|6| ^ ´ ヽ´ | | リ
ゝ| ノ(`_ _)・ |/ ッ
ノ ヽ ・ノ_ヽ ` j
_/|\ヽ  ̄ /ヽ_
;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヽ/;;;;;;;;;l;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
211:名無しさん@十周年
10/05/20 15:25:52 Tue9+i3I0
何で馬鹿が政権とった時(首相に成った時)は大災害起きるんだ?
って、思ってたけど、
良く考えてみると、バカは批判する事だけ一丁前で、何にも出来ない奴ばっかりだったよな・・・・
良く大災害が起きるんじゃないて、何も出来ない(しない)から人災的に被害が拡大する
って事だったんだね
212:名無しさん@十周年
10/05/20 15:26:36 9DgnwA9W0
民主は、普天間基地問題でみずぽがジャマですか。
副大臣だとやらは何をしていたんだ?
鳩山を降ろせば小沢も降りなければならないから
鳩山は降ろせませんか。ほうほう。
みずぽだろうが誰だろうが、民主政権は一刻も早くくたばれ!
213:名無しさん@十周年
10/05/20 15:26:36 9iDUSmNY0
>>202
別にみずぽを庇う気はないが、みずぽの無知無策が悪いというよりも
そんな人間に後を託して外遊する側のほうが圧倒的に駄目だろ。
214:名無しさん@十周年
10/05/20 15:26:47 NPUoZLyA0
ちゃんと代理立てていったのかよ、問題は代理の人の方が問題じゃないの?
215:名無しさん@十周年
10/05/20 15:26:57 F50Pixy80
与党議員▲
216:名無しさん@十周年
10/05/20 15:27:24 xfO+YRE70
肉を切らせたら、骨も切られてるやないか
217:名無しさん@十周年
10/05/20 15:27:25 t0khXGjr0
民主党ってどこかの国の代理人か????
国益の侵害ばかりしている
218:名無しさん@十周年
10/05/20 15:27:28 07I4CC3Y0
どこのスレにも知事の責任ばかり追求したいやつがいるな。
どう考えてもそれでバカ松の擁護はできんだろうに。
219:名無しさん@十周年
10/05/20 15:28:45 CQccxilx0
みずほは憲法9条の勉強で忙しいから仕方がない。
220:名無しさん@十周年
10/05/20 15:29:21 taIQziM2P
そんなコトより、さっさと連立離脱して早く楽になったら?
221:名無しさん@十周年
10/05/20 15:31:20 BM5nT5er0
>>187
4月22日時点での担当大臣はアホ松だからwみずぽはアホ松害有事の代理だからwww
222:名無しさん@十周年
10/05/20 15:32:10 8mq4KUaD0
社民党はオムライスぅ~
223:名無しさん@十周年
10/05/20 15:32:23 tSPBxsj50
みずほも赤松も遊んでいるようにしか見えん
次は無いから只今大臣職満喫中な感じ
224:名無しさん@十周年
10/05/20 15:32:41 2PNaidaV0
農水省と関係ない形ばかりの代理だろ?
さすがにこれは無理がある
225:名無しさん@十周年
10/05/20 15:32:42 DO2sNWaq0
URLリンク(ja.wikipedia.org)国務大臣
各省大臣(=主任の大臣)の外遊時等には、「国務大臣の代理には他の国務大臣が就く」
という内閣法上の原則に基づき、直属の副大臣ではなく、他の大臣または内閣総理大臣が
その臨時代理を務める(例:総務大臣臨時代理)。その人選は内閣総理大臣が行う。
226:名無しさん@十周年
10/05/20 15:32:43 sDUEjqIH0
まぁ、普通の感覚だけど与党側ではマトモ。
227:名無しさん@十周年
10/05/20 15:33:21 M4Yz/jay0
>赤松氏外遊中は、福島みずほ氏が代理だった。責任はある
農林水産副大臣は?
228:名無しさん@十周年
10/05/20 15:33:21 DVextiLc0
>>218
車のブレーキの設計ミスで死人でも出したとして
設計担当と設計部門の長のクビ飛ばしただけ済むわけないだろうにな
229:名無しさん@十周年
10/05/20 15:33:30 /4MbBasz0
>>220
権力の味は蜜の味ぃ~!
230:名無しさん@十周年
10/05/20 15:33:41 2PNaidaV0
こういう、形式的な代理の話をしても仕方ないだろ
実質としては、副大臣や政務官に権限がいってる
231:名無しさん@十周年
10/05/20 15:33:54 gEIzj3AX0
責任のなすりつけあいが始まったな
232:.
10/05/20 15:34:12 RTCuuPEV0
宮崎県 東知事は
4/22に「非常事態宣言」すべきだった!
(これも器か)
233:名無しさん@十周年
10/05/20 15:34:25 dP7NeqE30
みずぽwww
普天間がやばいから、これで逃げるつもりかwww
234:名無しさん@十周年
10/05/20 15:34:27 nceX/XsD0
九州ってさ、豊後牛だの佐賀牛だの、うまい牛肉ブランド化して
せっせと頑張ってるんだよなあ。宮崎は種牛のことあるし。
ものすごく大変なことだって、別に畜産関係に詳しくなくても
わかることだと思うんだが。
赤松は究極の左巻きバカとして、他の議員も頭の中身疑う。
235:名無しさん@十周年
10/05/20 15:34:58 OSXylh6dP
社民党内の反みずほ派のみずほ切りに思えるんだが
普天間の問題でもみずほは内部から責められてるだろ
236:名無しさん@十周年
10/05/20 15:35:08 o1Ky+XLt0
人柱探しwwwwwwwwww
237:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
10/05/20 15:35:20 fHVe+M45P BE:1786560948-2BP(1235)
みずほだったかぁぁぁぁぁっ!!!
238:名無しさん@十周年
10/05/20 15:35:26 YTky4BHi0
東知事って誰?
239:名無しさん@十周年
10/05/20 15:36:12 dLMcUcaS0
大臣の失態は、任命責任問われませんか?(笑)
ジミンガーの時は、問われていたように記憶しておりますが。
つか、マダ辞めてないんだ?バカ松
恥ずかしくないのかね?
小沢とか石川とか鳩山とか小林とか三宅とか赤松とかああもう書ききれんわ
240:名無しさん@十周年
10/05/20 15:36:52 frtmdykk0
臨時代理だったのかよwww
どっちも社会党出身のクソ議員だな
241:名無しさん@十周年
10/05/20 15:37:28 Jt2zPbbv0
みずぽに矛先きたー
242:名無しさん@十周年
10/05/20 15:39:21 iBTaQKLd0
(゚Д゚)ゴルァ 社民 ( 怒り )!!
てめー よくも阪神大震災では、あの非常事態の最中に
村山は在日米軍の救援活動を拒否したばかりが、
時代錯誤のイデオロギーをふりかざし、
緊急災害対策本部設置の根拠法 「 災害対策基本法 」 を ★ これは戒厳令だ! などと発狂解釈して違憲扱いした挙句、
対策本部を設けず自衛隊救援活動を阻害しやがったな!
2次被害が大きく拡大してしまい、1次を遥かに上回る死傷者をだしやがって、
死 ね よ !!
社 民 と ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死ね !!!!
※ ちなみに自社さきがけ政権で村山総理を強引に実現させたのは、
さきがけ ( 党首の武村は、クリントンから北キムチのスパイと名指しされていた ) 幹事長だった
鳩山由紀夫
243:名無しさん@十周年
10/05/20 15:39:21 Rvnv0vZA0
ゴミ屑同士、仲良く二人で辞めろよw
244:名無しさん@十周年
10/05/20 15:39:22 lVROnqum0
頭文字Dの話しないの?
245:名無しさん@十周年
10/05/20 15:39:35 nQ+LkMT40
>>38
えー、連立のご褒美に地位と名誉とお金上げるって言われたからなっただけだよ。
仕事しないといけないなんて、聞いてないよー
246:名無しさん@十周年
10/05/20 15:40:27 D4g16uW70
>>204
並列して物事を進められないんだな。
247:名無しさん@十周年
10/05/20 15:41:41 tSPBxsj50
わたくしわぁ~赤松大臣の代理といいましてもぉ~名ばかりですすぃ~
沖縄問題もありましたすぃ~牛や豚のことわぁよく知りませんすぃ~
もっともぉ~消費者少子化の担当なのでぇ~出来ないことわぁ~出来ません!(ニッコリ)
248:名無しさん@十周年
10/05/20 15:42:19 hipCBeeF0
これはいい流れwww
社民VS民主でゴタゴタゴタやりあってくれ
249:名無しさん@十周年
10/05/20 15:42:36 mcSKF7KK0
事が伝染病だけに絶対はない。後に検証して世界基準に照らし合わせても
考え得る最善を尽くした、それでも防ぎきれないこともあるだろう。
でも、どうひいき目に解釈しても鳩山政権、赤松農相に当てはまらない。
民主批判だけしたい人もいるだろうが、普通そこはさっ引いて考えている
しかし、よしんばそうだとしても大臣(政治)責任者は防ぎきれなかったとして何らかの
責任をとる(とらされる)
それが、対応策発表以前に開口一番「私に責任はない」ってそれはないでしょ。
250:名無しさん@十周年
10/05/20 15:42:46 a+YAj7qb0
>>233
みずぽは地元なのにあまりに冷たすぎだろ。
普段綺麗事いってても政治家はこういうとき馬脚を表すな。
251:名無しさん@十周年
10/05/20 15:42:48 cfYWPoQd0
赤松も「ゴルフやってた」って民主党幹部から背中撃たれたし
旧社会党の権力争いじゃないかな?
引き金は辺野古移転決定じゃないかと推測
252:名無しさん@十周年
10/05/20 15:43:15 z52zqPKJ0
感染牛豚は国外移転すべきです、みずほ臨時大臣。
253:名無しさん@十周年
10/05/20 15:43:15 frtmdykk0
>>247
社民党としてはわぁ~を最低でも2回入れないとダメ
254:名無しさん@十周年
10/05/20 15:44:01 DO2sNWaq0
>>227
山田副大臣は4/29に県庁に行った(防疫対応等の把握のため)
舟山政務官は5/4~5/9までデンマーク出張
255:名無しさん@十周年
10/05/20 15:44:01 ejJDKwM90
あかまつがしげまつに怒られてるザマス。シェーッ!
256:名無しさん@十周年
10/05/20 15:44:11 8xJ83D3j0
現在、民主の職員は、旧社会党時代の職員が多いと、聞いたことがある。
だから、マニフェスト立案にもおのずと赤っぽくなるんだって・・
素人1年生議員より、政治のプロだぜ・・
257:名無しさん@十周年
10/05/20 15:44:52 lVROnqum0
頭文字Dの話しないの?
258:名無しさん@十周年
10/05/20 15:46:14 ojMRqlmK0
責任とか後でいいから
早 く 動 け
259:名無しさん@十周年
10/05/20 15:46:14 VUCFvZgz0
みずぽめちゃくちゃ静かだったよねw
まるで自分が担当代理だったとは知らなかったかのように
発覚後ツイッター民が(代理だとは知らない時期)大量に「おま、宮崎出身のクセに何黙ってんの!?」
と凸してたから、口蹄疫蔓延自体を知らなかったという事はない。
260:名無しさん@十周年
10/05/20 15:48:42 uKR2US9N0
官僚「大臣、こんどのGWはどちらに外遊に行かれますか?」
大臣「おすすめはどこ?」
官僚「大臣の行かれたいところへ。予算はたっぷりありますので」
大臣「ほんとに? だったらぁ~…」
ええかげんにせえよ、おまえら
261:名無しさん@十周年
10/05/20 15:48:43 6sbpaK8F0
なんだ、民主党による旧社会党一派一掃の陰謀だったのか。
262:名無しさん@十周年
10/05/20 15:49:42 8mq4KUaD0
瑞穂、選挙区宮崎なのにな。
263:名無しさん@十周年
10/05/20 15:50:22 8l6BOoN4P
んじゃみずほも辞めろ。
264:名無しさん@十周年
10/05/20 15:50:56 133xxIco0
首が飛ぶ順番
『第一に赤松、第二に福島』
265:名無しさん@十周年
10/05/20 15:51:02 FCnfkGJ10
>赤松氏外遊中は、福島みずほ氏が代理だった。
代理が居たのに全然機能しなかった理由は?
266:名無しさん@十周年
10/05/20 15:51:47 VMR4SgMP0
みずほはGW中は普天間で頭精一杯だったのだらう。
もちろんよくないんだけどさ、
人選ミスでもある。
農業に集中して取り組む人を据えて置くべきだった。
267:名無しさん@十周年
10/05/20 15:52:08 OSXylh6dP
さすがにこれで瑞穂落選だな
残り少ない議員生活、故郷宮崎の為に
全力を尽くしてくれ
さよなら~~
268:名無しさん@十周年
10/05/20 15:52:52 uKR2US9N0
みずぽ「わたしはぁ、沖縄でぇ、きちっ!と休んでましたから」
269:名無しさん@十周年
10/05/20 15:53:19 Cr7MQmD70
ミズポは基地問題しか頭にありませんw
少子化大臣のくせにw
270:名無しさん@十周年
10/05/20 15:53:25 2lD43l8E0
中越沖地震の時に、
のこのこ現地入りした当時の鳩山幹事長が
「自民党が政権与党でご迷惑をおかけしてます」
って、調子づいていたのを思い出した。
271:名無しさん@十周年
10/05/20 15:53:51 n29QpGsx0
ひでぇな社民に責任押し付けかよw
社民はもう連立離脱だな。
272:名無しさん@十周年
10/05/20 15:54:41 nceX/XsD0
左巻きって闘争が好きで、ほんと平和を保つ努力をしない後ろ向きな人ばっかり。
批判と闘争に明け暮れて、実際に平和はどう保てるか考えてない。
どこかすぽっと抜け落ちるんだなあ。
人々の生活だって、安定した生活基盤あってこそじゃないか。
こういうのほっとくのって、おかしいよ。
273:名無しさん@十周年
10/05/20 15:55:04 L+WJo3aQ0
赤松大臣は確実に罷免されるべきだが、みずほもダメダメだよなぁ
連帯責任として赤松と同時に罷免されるべきだ
2人とも日本社会党系議員だもんなw
274:名無しさん@十周年
10/05/20 15:55:56 4Bw2ZpdO0
瑞穂写真集を発売して利益の一部を農家の保障に充てるに100ルーピー
275:名無しさん@十周年
10/05/20 15:56:01 9aEuECIo0
>>265
社会党は何もしない、自衛隊が嫌い
村山元総理と同じww
災害対策が出来ない・・日本を憎んでいるから災害対策をしないが正しいかw
ミズポは演説で日本をツブスとか言ってるし。
276: ◆65537KeAAA
10/05/20 15:57:11 LHMcsPKlP BE:234835698-2BP(4545)
瑞穂って地元宮崎だろ?
知り合いとか支援者に畜産関係者、イッパイ居ただろうに。
277:名無しさん@十周年
10/05/20 15:58:23 Xg7NVKd60
01年のイギリスでは1000万頭処分、観光にも大打撃で2兆円以上の損失
日本もすでにパンでミック、すさまじい損害額になりそう
278:名無しさん@十周年
10/05/20 15:58:39 JyiUUaMr0
福島って農業なんか関係あんのか?
279:名無しさん@十周年
10/05/20 15:58:48 zjTm4SkE0
対応が遅い、と宮崎の畜産業者に詰め寄られたみずほも
ニヤニヤしてたなぁ。
280:名無しさん@十周年
10/05/20 15:59:03 EQTy7igt0
社民党は普天間問題とかで従来の主張を貫けば、細々とだが党を維持出来るだろう。
ある一定の極左支持者がいるのだから。
が、与党にこだわるあまりに主張を撤回するような事があったら、これはマジで終わるだろう。
そういう福島瑞穂以外の社民党議員は、福島おろしを画策しているんだろうな。
瑞穂ちゃんは、大臣の椅子が居心地が良すぎて離したくないんだろうなという雰囲気が
プンプンするもんw
だから、瑞穂はこのままでは譲歩しちゃうと思うよ。
281:名無しさん@十周年
10/05/20 15:59:05 0hUGBanx0
革命ヲタクの旧社会党・社民党の連中に政権なんぞとらせるからこうなる。
こいつら担当大臣の仕事なんかしてない。
全員不信任だろ。
282:名無しさん@十周年
10/05/20 15:59:20 cb7zuNsn0
>>257
サエコのおじさんだっけ?
の割に鬼女は静かだね
283:名無しさん@十周年
10/05/20 15:59:30 9bLbGK7p0
なるほど。
赤松の代理人であるミズホが、
口蹄疫に全く対応をしなかったって事か。
こりゃ、ミズホも責任取って辞任だな。
284:名無しさん@十周年
10/05/20 15:59:59 gAdMETEP0
ミズホはGW中ゲルにやられたダメージがでかかったからなぁww
285:名無しさん@十周年
10/05/20 16:00:02 3StQtp5c0
まんまうちゲバじゃねーかw
286:名無しさん@十周年
10/05/20 16:00:21 frtmdykk0
社会党の奴というか
野党で名を売ってきた連中は誰かの批判しか出来んからな
いざ自分が動かないといけないってことになると全くダメ
宮崎県出身で
消費者担当大臣であり臨時農水大臣だったのに
全く何も出来ず、先日現地入りした際には
「遅すぎる」と罵声浴びせられてもだんまり決め込んで一言も口を開かなかったからなw
287:名無しさん@十周年
10/05/20 16:01:04 PGdgwdiN0
旧社会党の争いが始まるのかな
288:名無しさん@十周年
10/05/20 16:01:07 bZ04y9kZ0
とりあえず自民党が政権党だったら、
リーマンショックは先進国中で最小限の被害で終り、
普天間基地でもめることもなく、口蹄疫も数百頭レベルで終息し
これと言った波風も立たない、じみーな内閣になっていただろう。
それをドラスティックな内閣に仕立て上げる鳩山は只者ではない。(たぶん)
289:名無しさん@十周年
10/05/20 16:01:16 YYey42si0
>>274
ヘアーヌードだけでなく、具も見えるかもよ
290:名無しさん@十周年
10/05/20 16:01:37 uKR2US9N0
自衛隊に頼りたくない
動物を殺したくない
強行して選挙民の反感をかいたくない
結局決断ができない、汚れ役を引き受けられないのに
政権には入りたい
日本の戦後左翼政党ってこのレベル
非合法化して鍛えなおしたほうがいいわ
291:名無しさん@十周年
10/05/20 16:02:12 EQTy7igt0
ここ一ヶ月、口蹄疫より普天間だったもんな、瑞穂はw
本来の自分の仕事は何もせずに、「普天間、普天間」じゃあ、責任はあるわな。
292:名無しさん@十周年
10/05/20 16:02:40 rT39oJJ50
まさかミズホに責任なすりつけるとはおもわなんだw
とことんカスやのう民主党w
293:名無しさん@十周年
10/05/20 16:02:46 KdtWVUbZ0
小沢も宮崎に行っているのだが
294:名無しさん@十周年
10/05/20 16:03:07 jxihpYF10
他スレでみつけたけど、えらく複数の人と時間とってるんだけどそんなに会談することあったの?
外務大臣と昼食会とか、観光大臣とか色々会いすぎ
■日程
1 メキシコ
5月1日(土曜日)
8時30分-10時00分マジョルガ農牧大臣
このほか、遺伝子組換検査センター及び家畜疾病診断センターの視察、日系企業関係者と懇談
2 キューバ
5月3日(月曜日)
9時10分-10時20分 カブリサス閣僚評議会副議長
10時10分-11時20分 ロサレス農業大臣、コンセプシオン食料産業大臣
11時50分-13時30分 ロドリゲス外務大臣(昼食会)
このほか、有機都市農園の視察、日系2世及び親日キューバ人等と懇談
5月4日(火曜日)
8時50分- 9時30分 マルミエルカ外国貿易・外国投資大臣
11時00分-11時30分 ベントゥーラ国家評議会第一副議長
12時30分-14時00分 ロサレス農業大臣、コンセプシオン食料産業大臣
(昼食会)14時15分-15時00分 ラウル・カストロ国家評議会議長
3 コロンビア
5月5日(水曜日)
9時00分-10時10分フェルナンデス農業・地方開発大臣
10時20分-11時10分 プラタ商工観光大臣
19時20分-19時50分 ウリベ大統領
このほか、ルイス・コーヒー生産者連盟会長と懇談
295:名無しさん@十周年
10/05/20 16:03:15 q6sr7Wx90
おい、責任責任って一番始めの発生源は誰だよ?なんで見逃したの?バカなの?死ぬの?
296:名無しさん@十周年
10/05/20 16:03:49 uKR2US9N0
赤松は旧社会党の右派
みずぽは左派
解党しても党内闘争
297: ◆65537KeAAA
10/05/20 16:04:17 LHMcsPKlP BE:88064339-2BP(4545)
>>293
選挙協力の要請にな。
何しに行ってんだか…
298:名無しさん@十周年
10/05/20 16:04:31 55MmBkWQ0
ミズポの後は誰?
299:名無しさん@十周年
10/05/20 16:04:51 P58dtftm0
口蹄疫上陸の原因も追究しろよ
韓国からの飼料や稲藁がずっと禁輸だったのに政権交代直後に解除している
そして解除した1ヶ月後には韓国で口蹄疫が再発してる
300:名無しさん@十周年
10/05/20 16:05:04 tP9GNgKJQ
>>288
「国民が主役の政治」って、そういう意味だったのか!
301:名無しさん@十周年
10/05/20 16:05:15 /P8crzae0
ドイツ製の専用消毒液が足りないって、故意に渡さずに
韓国に無償で横流ししたよん。民主党さん。
それで、小沢の地元にも回したけど川南には少ししか回さなかった。
なんでGW中に故意の報道規制したのかね。
川南地区に拠点を集約した、和牛投資商法の
アグラ牧場の危機が知れ渡って出資金を一般投資者が一斉に引き上げて
取り付けになると困る大口投資者にでも配慮したんかな?
302:名無しさん@十周年
10/05/20 16:05:35 XksS5/kF0
福島に後事を託した時点で、重罪だろ。
303:名無しさん@十周年
10/05/20 16:05:58 wfB180p00
>>247
バナナマンの日村かよ
304:名無しさん@十周年
10/05/20 16:06:35 XFHaUC+/0
日本の失われた1年
まだ続く・・
305:名無しさん@十周年
10/05/20 16:07:07 55MmBkWQ0
>>300
そっか!ドラマの主人公って波乱万丈だもんな!
306:名無しさん@十周年
10/05/20 16:07:18 BCT748+VP
民主党全党処分でもいいくらい
307:名無しさん@十周年
10/05/20 16:07:18 AWVExKRtP
ミズポってこの代理の件で弁解したの?
308:名無しさん@十周年
10/05/20 16:07:19 EvkrG4Ds0
>>296
左右から挟み撃ちで日本を攻撃するんですね
309:名無しさん@十周年
10/05/20 16:07:26 cb7zuNsn0
>>288
いや、リーマンショック後に実行した定額給付金も相当アレだったよ
子供手当てには到底及ばないけどw
310:名無しさん@十周年
10/05/20 16:07:49 jxihpYF10
>>302
バカ松→みずほラインを使って普天間問題を黙らせる為
口蹄疫パンデミックは民主の自作自演かもしれない
311:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:02 rT39oJJ50
バカ松が放っておかなければ被害もっと少なくてよかったのに
最大限に増やしやがって
発生源は民主党
なにしろ発見されたのに手を打たないのだから
312:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:11 W6OEQeV30
赤松農相が外遊している間、臨時代理を務めていた宮崎県出身の福島瑞穂大臣が何をしていたのか、
彼女自身のブログから情報を抜き出してみました。
URLリンク(checcolloyd.tumblr.com)
313:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:27 l2TJl/j20
とりあえず口蹄疫の広がりが収束してから責任問題を騒げよ
役立たずな民主党とマスコミだな
314:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:31 /h0T33Fg0
【口蹄疫】赤松氏は外遊中の5月3日に誕生日パーティーをしていた可能性も、大使館員に帰国を促されたが断わった、との情報も
URLリンク(quick2ch.ddo.jp)
315:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:40 S28F+Hm80
全国の農政局に合わせて5000本の家畜防疫用のビルコンのストックを
鹿児島の徳田議員が農水省に放出を要請。
「非常時用のストックで、非常時かどうかは大臣が判断する」 との解答。
「大臣にしか権限が無い。俺たち農水の職員もおかしいと思う。でもどうにもできない」
しかし大臣は一切対応を見せない。
アイスランドの噴火による空港制限は続いていて、限られた飛行枠では旅客機優先。貨物機はほとんど飛べない。
中国や韓国も口蹄疫対策に国を挙げてビルコンの確保に乗り出しているが日本は動いてない。
国を挙げての体勢に、日本の薬品卸会社じゃ買い付けの時点で太刀打ち出来ない。
それでも、バイエル日本支社の社長が必死になって確保した 1500本のビルコンを確保した。
が… 、5月3日に日本に届いたビルコン1500本、
『口蹄疫はアジア全体に蔓延しており、日本一国の問題ではない』
と、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償で提供…。
さらに500本を小沢の地元の東北に…。
九州に来たのは500本のみ。
そのうち250本は数万頭規模の大手が独占。
宮崎1区の河村議員が宮崎の選挙支援した農家に50本を横流し。
最終的にJA川南に届いたのは20本のみ。
316:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:54 IsOpTqcE0
重野って福島と仲が悪いだけじゃないの
317:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:54 O5FgwBz30
大使館員に帰国を促されるってよっぽどの事だぞ
やつら接待が仕事なんだから
318:名無しさん@十周年
10/05/20 16:08:55 WUQzbAmq0
おいおい、お宅んとこの党首だぞw
数少ない癖に後ろから鉄砲撃つところは自民バリだな
まあみずぽも党内評判はよろしくないからなぁ・・・
319:名無しさん@十周年
10/05/20 16:09:00 4Bw2ZpdO0
いやーバカ松外遊してなくても被害同じだったと思うぞw
320:名無しさん@十周年
10/05/20 16:09:15 WVujnzT10
>>294
5/2の日程がない
5/5に11:10~19:20までの空白の時間
何してるのだろうね
321:名無しさん@十周年
10/05/20 16:09:42 0FbAsz0i0
みずほ、責任とって脱げ
322:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:12 UADrE7Bd0
結局、小沢の言うとおり民主党は政権担当能力が無かったことが
明々白々になったわけだ。
衆参ダブル選挙やれよ。
323:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:16 cv+SsF2I0
口蹄疫と聞いて平気でいられる政治家なんてありえない。
324:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:20 frtmdykk0
>>307
してないだろ
テレビじゃ全く触れてもないよね
現地入りしたときも対応の遅さを指摘されて
そのことについて一切口を開かなかったから
野党時代ならギャーギャー騒いでただろなwww
325:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:23 EQTy7igt0
>>301
私は10年ほど前にアグラ牧場に投資した事がある。
250万円コースで、確か5年で配当が75万円だったかな?
満期で無事、リターンされました。
今投資してたらガクブルもんでしたw
326:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:31 NGZf6Vy90
政府はある程度広がるの待ってたんじゃない?
でないと、肉牛ファンド会社経営牧場だけじゃ補助金出せないしね。
327:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:51 DO2sNWaq0
>>294
農林水産省/赤松農林水産大臣のメキシコ、キューバ、コロンビア出張概要について
URLリンク(www.maff.go.jp)
ここからの引用だね、会談概要も書いてあるよ
まあ話そうと思えばいくらでも話せるでしょう
>>320 移動日w
328:名無しさん@十周年
10/05/20 16:10:54 0iIVIGo70
>>319
だね。
民主党政権なら誰がやっても外遊してなくても同じ結果だったろうね。
やっぱ腐っても自民なのかなって思ったわ。
329:名無しさん@十周年
10/05/20 16:11:16 tTSXM+T40
>>1
普天間問題もあり、社民も政権離脱の口実ができたなぁ。
330:名無しさん@十周年
10/05/20 16:12:34 jxihpYF10
>>320
確か5/2はメキシコ→キューバの移動日だったと思うが
1日かかるわけじゃないから大使館あたりで歓迎会とかだろうな
331:名無しさん@十周年
10/05/20 16:12:37 W4ef1Gxg0
当然の原則論が社民側から出る事自体を恥じ入れよ
民主は匿名の陰口でしか内閣の問題点言えないとか
まるでどこかの掲示板みてーな政党だな
332:名無しさん@十周年
10/05/20 16:12:50 WVujnzT10
>>327
メキシコからキューバへ1日かけて移動とか
クルーザーで移動でもしたのかねwwww
333:名無しさん@十周年
10/05/20 16:12:58 jX5UCeaT0
URLリンク(www.youtube.com)
彡彡ノミミノヽ、 ニヤニヤ
/ヘヘ````` \ノ, ありえない
ノ:ノノノ| へヽ < 怒りに震える
i彡::ア ≡' ≡ .|ソ/ 同行の10人には機密費で口止めしたのに
\ヤ ・ -tユ, ( ユ- |ノ
|6| ^ ´ ヽ´ | | ∩___∩ アバアヴア
ゝ| ノ(`_ _)・ |/ (⌒)/ ヽ
ノ ヽ ・ノェェπヽ . j | .| (゚) (゚) (⌒ヽ|
_/|\ヽ  ̄ /ヽ ヽ ミ ( _●_) ヽ ヽ
;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;\ |∪| / )
;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヽノ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /
【 赤松の一連の行動 】
04/27 東国原知事、赤松農相 ・自民 谷垣氏に支援要請
04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問
04/30 自民党、政府に対策要請を申し入れ
04/30 対応予定の「赤松・鳩山」は当日にドタキャン
「赤松農水相」は対策放置で夕刻に南米へ外遊
★(04/30 殺処分4367頭)
05/08 赤松、8日ぶりに、やっと帰国
★(05/09 殺処分6万4354頭に激増)
05/08 ★帰国した「赤松が真っ先に向かったのは栃木県の民主党後援会」
05/10 のこのこ現地入りし、いったい何しに来たと批判される
05/11 江藤議員の怒りの答弁に対しニヤニヤした態度
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
05/17 やっとできた遅すぎる政府の対策チーム設置
05/18 反省もお詫びもしない、何が遅いかいってみろと開き直り
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
334:名無しさん@十周年
10/05/20 16:13:06 GdhO/B5u0
アカ名物内ゲバwww
335:名無しさん@十周年
10/05/20 16:14:08 u7g8cT7j0
またアカゲバですか?
336:名無しさん@十周年
10/05/20 16:14:10 EvkrG4Ds0
>>328
自民の腐った奴の集まりが民主だからね
大体今の幹部みんな自民でやらかして逃げた奴らばかりだし
337:名無しさん@十周年
10/05/20 16:15:00 9iDUSmNY0
平時の形式的な代理とかいうんじゃなく、とびっきりの有事での代理だろ。
そこに福島瑞穂を選んだ鳩山の責任のほうが、みずぽよりも重大だろ。
338:名無しさん@十周年
10/05/20 16:15:16 x4KHy3r+0
おい、副大臣いらねーじゃん。
339:名無しさん@十周年
10/05/20 16:15:54 h28vAlkr0
なんかもうやってること、言っていることがバラバラの内閣だな。
実質的に日本は無政府状態だ。
340:名無しさん@十周年
10/05/20 16:16:04 jxihpYF10
>>327
> 未払いの債権問題を解決するよう申し入れ、建設的な話し合いを行っていくことで認識を共有(ラウル・カストロ国家評議会議長、カブリサス閣僚評議会副議長、ロドリゲス外務大臣等)
これ農水大臣というか外務大臣とか首相のやる事じゃないの?
341:名無しさん@十周年
10/05/20 16:16:16 WkeuPRAM0
>>321
それ見せられるこっちの身にもなれよwww
賠償問題だぜw
342:名無しさん@十周年
10/05/20 16:16:18 KjBSdpeH0
>>330
移動はたかだか2-3時間ね。(18000km)
今終わったけど国会の言い訳が酷かった。
343:名無しさん@十周年
10/05/20 16:16:18 SGcc6D3F0
5月あたまの農水相臨時代理の福島大臣の動き
2010 / 05 / 01 ( Sat )
午前中、日比谷公会堂でのメーデーに参加しました。
今日はとても暖かく、気持ちの良いメーデーでした。
2010 / 05 / 03 ( Mon )
毎年参加している「自由と生存メーデー」に参加。
2010 / 05 / 05 ( Wed )
福島みずほを応援する弁護士の会主催「新しい時代をつくる
パネルディスカッション」が5月20日開かれます。
臨時代理は内遊中
344:名無しさん@十周年
10/05/20 16:16:44 cv+SsF2I0
自衛隊が必要になっても使わない信念がある。
それが瑞穂。
345:名無しさん@十周年
10/05/20 16:16:51 O5FgwBz30
もう選挙で勝つのは絶望なんだから、せめて仲良くしろよ
非常時は超党派で難局にあたるものなの
与党で内ゲバとか本当に終わっている
346:名無しさん@十周年
10/05/20 16:17:12 +H0apDh60
うちの娘が、福島ミズホの顔を見ると
バナナの腐った顔のおばさんだーーと。
347:名無しさん@十周年
10/05/20 16:17:19 PpAz8RZN0
口蹄疫対策は 農水の専門的対応が必要な事態。代理に責任転嫁する論理を展開しても、赤松用語になんかならないよ。内閣としての危機管理を問われるだけ。
348:名無しさん@十周年
10/05/20 16:17:37 BFRwKZdQ0
>>309
週刊ダイヤモンドが同じように「バラマキ日本とは大違い 独の“骨太”経済対策」と記事を書いて叩いたが
数日後にドイツが同じバラマキをやったのには笑ったな
349:名無しさん@十周年
10/05/20 16:17:55 aceOHBBG0
社民党の牙城であり、重野の選挙区であり、宮崎県の隣県である大分県が
実はヤバいことになってるとかじゃないか?
350:名無しさん@十周年
10/05/20 16:17:58 9FOHU2VC0
サヨは邪魔
351:名無しさん@十周年
10/05/20 16:18:09 FO9fXFFp0
バカ松ってそのうち同志たちから粛清されるんじゃね?
自分だけゴルフしてたのは許せん!ってw
352:名無しさん@十周年
10/05/20 16:18:27 KjBSdpeH0
>>342
自己レス 訂正18000km→1800km
上海ー東京ぐらい
353:名無しさん@十周年
10/05/20 16:18:36 ORa8pQPs0
くるよくるよ~wwwwww今日もきっちり!
きっちり!きっちり!キチガイ!
354:名無しさん@十周年
10/05/20 16:18:56 h28vAlkr0
>>332
半日、のびのびと休んだんだろうな。
大臣気分を満喫して大満足。
一方宮崎は地獄
355:名無しさん@十周年
10/05/20 16:18:58 JoLtY+190
あんだけ問題になってても赤松が外遊中と文句付けられるのが嫌で
赤松が帰ってきてからようやく対策チーム発足。
どうしても赤松をトップじゃないと駄目なのかと思ったらぽっぽが対策本部長。
ぽっぽが本部長になった理由なんざ、
「普天間5月決着できなかったのは対策本部長になってたからしょうがない」と言いたいが為。
ここら辺が最悪だな
356:名無しさん@十周年
10/05/20 16:19:08 A2XzrGVH0
民主党閣僚もバラバラだろ。各大臣が好きなようにやってるイメージw
357:名無しさん@十周年
10/05/20 16:19:17 Q71V4KZX0
俺らのミズポタンはなにをやっていたんだ!!
358:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:07 iiRr7NsN0
バカ松からVerUpしてクソ松でおk?
359:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:16 G+zyB5vdP
>>4
ミズポを辞めさせて、ミンスへ吸収合併を望んでるんじゃないか?
360:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:23 lg2DbFAM0
バカ松 みずほが悪い
もうこういう次元ではない気がする
民主党内から全く声が上がらず
党そのものが黙り状態 黙認を決め込んでしまっている
民主党そのものが政治家としての機能を果たしていない
民主党そのものが無くならない限り
日本という国自体が機能しなくなってしまうのではないか
日本にとって民主党そのものが病原体そのもの何じゃないかと思う。
361:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:44 aI0U9DrC0
あと総理の任免責任もな
362:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:51 EvkrG4Ds0
>>348
定額給付金は、すぐに効果のでる唯一の策だって言われてたからね
日本でもすぐに配れば、それなりの効果が期待できたが、
民主がごねたせいで民間の財布のヒモが堅くなってから配るという最悪の展開になった
363:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:52 DO2sNWaq0
>>340
そもそもEPA・FTAに関しては外務省の仕事だと既に
外務委員会で元外務副大臣に指摘されておりますw
364:名無しさん@十周年
10/05/20 16:20:58 2ytHVBHv0
みずほに飛び火wwwwww
365:名無しさん@十周年
10/05/20 16:21:03 VsIZIewY0
責任転嫁か
そもそも傍観していた連中がわんさかいた時点で
連帯責任という結論にはならんのか、アホども
366:名無しさん@十周年
10/05/20 16:21:09 WHhPU8lD0
責任のなすりつけあいがヒートアップしてまいりました!
367:名無しさん@十周年
10/05/20 16:21:35 4Bw2ZpdO0
>>360
なにをいまさらw
368:名無しさん@十周年
10/05/20 16:21:41 uKR2US9N0
赤松は委員会で初動の遅れを追及する野党議員に
「知ってたなら、言ってくれたらよかったじゃないですか」
と言い返してたぐらいだから
みずぽに口蹄疫問題の申し送りなど全くしてなかったはず
369:名無しさん@十周年
10/05/20 16:22:29 Q71V4KZX0
>>368
嘘だろ・・・?仮にも農水のお偉いさんがその発言て・・・
370:名無しさん@十周年
10/05/20 16:23:05 h28vAlkr0
>>368
> 「知ってたなら、言ってくれたらよかったじゃないですか」
それ、まじっすか?
なんだ、この大臣。行くなってお願いされてたじゃないか。
371:名無しさん@十周年
10/05/20 16:23:25 QogOEj4S0
ひどいですぅ
372:名無しさん@十周年
10/05/20 16:23:26 jxihpYF10
>>368
馬鹿すぎる
373:名無しさん@十周年
10/05/20 16:23:29 2SmX6Hms0
赤松とみずほは懲役刑で良いよ。
374:名無しさん@十周年
10/05/20 16:23:56 KjBSdpeH0
>>363
15分前にまた衆院で言い訳に使った。
375:名無しさん@十周年
10/05/20 16:24:27 G+zyB5vdP
普天間も口蹄疫ミズボに全て責任を擦り付けて
辞職させミンスと合併。
重野ビジョンが見えてきたwwwww
376:名無しさん@十周年
10/05/20 16:25:02 4Bw2ZpdO0
>>368
え?
377:名無しさん@十周年
10/05/20 16:25:03 ZFTSbOEm0
みずほw
378:名無しさん@十周年
10/05/20 16:25:37 O5FgwBz30
>>368
マジか・・・
379:名無しさん@十周年
10/05/20 16:25:43 x4KHy3r+0
>>374
今度は岡田に責任をなすりつける魂胆かw
380: ◆65537KeAAA
10/05/20 16:26:12 LHMcsPKlP BE:91325647-2BP(4545)
>>368
なんか言うこと言うことが致命的すぎて、どっから叩いていいのか判らんよ。
なんでこれマスコミ叩かないんだ?
381:名無しさん@十周年
10/05/20 16:26:34 LkhWm2Qp0
代理の福島が、対策本部に一度でも顔を出したのか知りたい。
382:名無しさん@十周年
10/05/20 16:26:35 KjBSdpeH0
>>376
対策に遅れがあるなら言ってくださいよ。言われた事はやってますby赤松
383:名無しさん@十周年
10/05/20 16:27:28 4Bw2ZpdO0
>>382
ちょwww
384:名無しさん@十周年
10/05/20 16:27:34 uKR2US9N0
>>369
先週の農水委員会で発言
他にも、口蹄疫については一般の人が
知ってるぐらいの認識はあったとか
基本的には宮崎県が対処すべきこととか
秋田に行く予定があったのに変更して
わざわざ宮崎に行ったのだとか
東に「あんた新聞にこんなこと言ったのか、
と抗議したなど、多すぎて書けん
385:名無しさん@十周年
10/05/20 16:27:39 O5FgwBz30
>>380
どっから叩いたらいいか判らないんだろwww
386:名無しさん@十周年
10/05/20 16:29:19 GagZgklu0
>>373
みずぽの場合は口蹄疫とは全く関係ないところでも
本当に懲役喰らうようなことをやらかしてる可能性もあるw
ある意味超大物だからなw
387:名無しさん@十周年
10/05/20 16:29:23 LkhWm2Qp0
>>382
言われたことをやるんだったら、対策本部長なんか必要ないし、
ましてや、大臣なんかやるなよ。w
388:名無しさん@十周年
10/05/20 16:29:40 jxihpYF10
「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」
「ここまで広がっている以上は、ちまちまやってもしょうがないから、そこまで
やるかというところぐらいまで踏み込んでやりたいと思ってます」
「知ってたなら、言ってくれたらよかったじゃないですか」
389:名無しさん@十周年
10/05/20 16:29:45 9Wb0/5ubP
>>368
その動画ありますか?
390:名無しさん@十周年
10/05/20 16:29:48 h28vAlkr0
>>384
> 口蹄疫については一般の人が
> 知ってるぐらいの認識はあった
え???
391:名無しさん@十周年
10/05/20 16:29:53 eT6TI6V40
>>368
もはや犯罪的な無能さだな。
あるいは海外で評判のいい「和牛」壊滅作戦を遂行して、とぼけているのか。
392:名無しさん@十周年
10/05/20 16:30:13 WVBqSEq90
>>368
まじそれ?
もう完全に終わったな。というか辞めて新しいまともな人がキチンと指揮を取ってください
(まともな人間が民主党にいるか知らんけど)
393:名無しさん@十周年
10/05/20 16:30:13 GSLFMgun0
見苦しいな
394:名無しさん@十周年
10/05/20 16:30:42 SDMPWXdI0
平成22年4月30日(金曜日)
成田発 メキシコシティ着
5月1日(土曜日)メキシコ
8時30分-10時00分マジョルガ農牧大臣
このほか、遺伝子組換検査センター及び家畜疾病診断センターの視察、日系企業関係者と懇談
(90分お仕事)
2日(日曜日)(移動のみ?)
メキシコシティ発 ハバナ着
3日(月曜日)キューバ(EPA関係あったっけ?)
9時10分-10時10分 カブリサス閣僚評議会副議長
10時20分-11時20分 ロサレス農業大臣、コンセプシオン食料産業大臣
11時50分-13時30分 ロドリゲス外務大臣(昼食会)
このほか、有機都市農園の視察、日系2世及び親日キューバ人等と懇談
(13:30以降、ずっと視察と懇談?)
4日(火曜日)キューバ (だからEPAと何の関係?)
8時50分- 9時30分 マルミエルカ外国貿易・外国投資大臣
11時00分-11時30分 ベントゥーラ国家評議会第一副議長
12時30分-14時00分 ロサレス農業大臣、コンセプシオン食料産業大臣(昼食会)
14時15分-15時00分 ラウル・カストロ国家評議会議長
ハバナ発 ボゴタ着
5日(水曜日)コロンビア
9時00分-10時10分フェルナンデス農業・地方開発大臣
10時20分-11時10分 プラタ商工観光大臣
(11:20~19:20までお昼休み?)
19時20分-19時50分 ウリベ大統領
このほか、ルイス・コーヒー生産者連盟会長と懇談
6日(木曜日) ボゴタ発(あれ?)
8日(土曜日) 成田着 (移動に丸三日かかるの?)
URLリンク(www.maff.go.jp)
395:名無しさん@十周年
10/05/20 16:30:45 A2XzrGVH0
今の若者とか批判できんな。いい年こいたオッサン大臣が「指示まち」族。
396:名無しさん@十周年
10/05/20 16:30:56 WkeuPRAM0
>>368
ハイ?(;゚◇゚) 開いた口がふさがんねぇ・・・
397:名無しさん@十周年
10/05/20 16:31:00 KjBSdpeH0
当然私見がはいるけど大臣の答弁というより、組合系の公務員の
いい訳みたいだった。
少なくとも責任者としての発言は無かった。
398:名無しさん@十周年
10/05/20 16:31:28 jX5UCeaT0
【赤松脳障大臣】
05/10 のこのこ現地入りし、今頃いったい何しに来たと批判される
★鼻くそをほじりながら★、現地の人の話を聞きに来たんですよと開き直る態度
URLリンク(www.youtube.com)
399:名無しさん@十周年
10/05/20 16:31:54 JoLtY+190
>>390
一般は一般でもそれは畜産農家の一般の人だろ
過去にあった訳だし知ってる事は知ってるだろう。
あの手のはいきなり農地買って起業した新興みたいなのは殆どないんだから。
400:名無しさん@十周年
10/05/20 16:32:25 gn/QBicJ0
「ちまちまやっても後手になる」と殺処分の決定を発表したときの赤松
いかにもやっつけ仕事みたいな言い方
「農家の方の気持ちを思うと心が痛みます」の東こくばるの沈痛さの1兆分の1も
心がこもっていなかった#
401:名無しさん@十周年
10/05/20 16:33:15 PpAz8RZN0
>>394
家畜疾病診断センターの視察」 他所の国のこんなもん見てる暇と 自国で実際に発生してる口蹄疫の 重要さの判断がつかなかった 恐ろしく無能な大臣
402:名無しさん@十周年
10/05/20 16:33:44 jxihpYF10
>>394
アメリカ経由してるんじゃないかな
ニューヨークあたりで一泊とか
403:名無しさん@十周年
10/05/20 16:33:51 qEO2FmcsO
>>368
自民時代と官僚の時代遅れで無駄ばかりなマニュアルと資料として引き継ごうともせず無視してたのに。
よく赤松もいうよな。
404:名無しさん@十周年
10/05/20 16:34:46 JoLtY+190
念のため書いておくが知ってた所で適正な対処を指示するのは国の役目ではあるぞ
赤松が駄目って点は一切擁護せん。
405:名無しさん@十周年
10/05/20 16:35:05 IxvLyEZm0
>>399
「ユンケルなら知っている」が、4月までの一般的な口蹄疫の知識だよなぁ
406:名無しさん@十周年
10/05/20 16:36:18 KjBSdpeH0
>>389
その部分がさっき終わったばかりだから、過去動画はまだかもしれないけど。
決算行政監視委員会第三分科会
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
あべ俊子議員の質問
407:名無しさん@十周年
10/05/20 16:36:38 G+zyB5vdP
これは随行した官僚の陰謀だとか言い出しそうだwwwwwww
408:名無しさん@十周年
10/05/20 16:36:42 vmEGJ++m0
>>400
あったねそんな発言、、、
緊急時で作業する連中に激を飛ばしての言葉ならまだわかるけど
記者会見であれはねーよ
農家なら末代まで呪う勢い
前後に言葉あって「苦渋の選択だが、これ以上の被害拡大はなんとしても」とかあればなぁ
まぁ
死ね
それしかコイツに対しては言葉がない
409:名無しさん@十周年
10/05/20 16:36:58 h28vAlkr0
どうもこの内閣は横のつながりも、縦のつながりもない感じだ。
機能不全と言ってもいいのではないか?
410:名無しさん@十周年
10/05/20 16:37:11 8bUvyEOY0
地雷はだんだん社民党。地雷はどんどん社民党。
411:名無しさん@十周年
10/05/20 16:37:12 4Bw2ZpdO0
農家の方と30万の子供たちの無念さ考えたら胸が詰まるな・・
やりきれんわ
412:名無しさん@十周年
10/05/20 16:37:39 IWbgS4gO0
ニヤニヤ
413:名無しさん@十周年
10/05/20 16:38:16 ROqZEjur0
担当大臣だけ行けばいいものをみずぽも行くわ官房長官まで行くわで閣僚内でもう横のつながりとか無いんだろうな
414:名無しさん@十周年
10/05/20 16:38:38 UPIG8gbv0
これってミンスの工作?
URLリンク(togetter.com)
415:名無しさん@十周年
10/05/20 16:38:38 BDMfTRpm0
脱税した総理がいまだに
のうのうとその椅子に居座ってる政権だから
こいつも責任なんかとらないだろうなしねばいいのに
416:名無しさん@十周年
10/05/20 16:38:47 xJ9bMwVp0
解雇!解雇!解雇!
チョンマツはとっとと辞めろ
二度とこの顔はテレビでみたくない
417:名無しさん@十周年
10/05/20 16:39:03 soiqWftr0
URLリンク(mizuhofukushima.blog83.fc2.com)
5月7日(金)
私を応援してくれる、女性勝手連「みずほとチャレンジ!の会」が、
『みずほと語ろう!2010夏へ』を開いてくださいました。
雨にもかかわらず、たくさんの人たちが集まってくれて、とても
嬉しかったです。第一部・鼎談(樋口惠子さん、雨宮処凛さん)、
そして、第2部・イトー・ターリさんのパフォーマンスと仲間からの応援メッセージ。
皆さまから、とても温かいハートと元気をもらいました。
皆さん本当にありがとうございました!
最後の応援スピーカーをして頂いた野村羊子さんからの、応援歌をご紹介します。
(以下きもちわるい歌)
418:名無しさん@十周年
10/05/20 16:39:15 uKR2US9N0
>>389
5月13日の農林水産委員会での口蹄疫についての質疑です
他のみんなもこの動画見てくれ
赤松の発言には腰抜かすほど呆れる
参議院の中継録画
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
419:名無しさん@十周年
10/05/20 16:39:29 v4GuPxnB0
>>368
すげぇ、野党が知ってるようなことを大臣が知らずに
なんで教えてくれないんだと逆切れ。どこの小学校だよ。
もう強制解任だろ。
420:名無しさん@十周年
10/05/20 16:39:38 IxvLyEZm0
>>409
この政府が目指しているのは縦割り行政の打破だったはずだが
何故か責任問題で横割り行政(国と県等の地方の分離)をやっているよな
421:名無しさん@十周年
10/05/20 16:40:09 zEg8mUjM0
みずぽだったら責任取るよ?で、民主党はどうすんの? ってことだろうな。
422:名無しさん@十周年
10/05/20 16:40:49 9Wb0/5ubP
>>406
その今日の委員会でいってたの?
うpされたらその動画で発言は確認できる?
423:名無しさん@十周年
10/05/20 16:41:13 C3Au/R6s0
民主党様、責任の擦り付け合い、ご苦労様ですw
424: ◆65537KeAAA
10/05/20 16:42:00 LHMcsPKlP BE:104372148-2BP(4545)
>>419
ちゃんと引継しなかったゲルが悪いな。
425:名無しさん@十周年
10/05/20 16:42:32 jxihpYF10
>>424
なんでゲルのせいなんだよ
426:名無しさん@十周年
10/05/20 16:42:38 C4g36xn60
野党も馬鹿だな
糞松の殺処分を申請しろよ
427:名無しさん@十周年
10/05/20 16:43:06 IxvLyEZm0
>>424
引き継ぎ拒否したのは赤松だぞ
428:名無しさん@十周年
10/05/20 16:43:12 8QKlFnpy0
赤松はゴルフと疑われても仕方ない
正月だっけ?毎年恒例で農相が参加する農家の祈願に行かず、家族でグァム旅行に行ってたな
国会サボってハワイに行ったのもあったような気がする
土日祝日は完全に休み、平日は5時チンでタイムカード押してダッシュで帰り、残業はやらないタイプだな
たまには日曜日の報道番組にも出てみろっつーの
429:名無しさん@十周年
10/05/20 16:43:25 KjBSdpeH0
>>422
ついさっきやってたばかり。
そのうちアーカイブに落ちるんじゃないかな。
その前の13時からの江藤拓議員の質疑もあった。
こっちは江藤の気迫に押されて原稿読むだけだった。
その上また「かわなみちょう」
430:名無しさん@十周年
10/05/20 16:44:14 AWVExKRtP
>>428
「赤松はゴルゴ」に見えた
それもまたやむなし
431:名無しさん@十周年
10/05/20 16:44:15 FjHGqzel0
>>384
何日の?
衆議院TVで見てみる。
432:名無しさん@十周年
10/05/20 16:44:27 VUCFvZgz0
つか、バカ松がとっとと帰ってきてゲルに粘着指南してもらって動いてれば良かったんだろ
無能なら無能らしく教えを請うべきだった
433:名無しさん@十周年
10/05/20 16:44:47 9Wb0/5ubP
>>429
ありがとう。リログしてなかった>>418も把握しました。
434:名無しさん@十周年
10/05/20 16:45:05 jxihpYF10
>>428
海外旅行、それも暖かい所がお好きとみえる
435:名無しさん@十周年
10/05/20 16:45:05 C+U/KjzB0
>>418
今夜のお楽しみだわw
ありがとうwww
436:名無しさん@十周年
10/05/20 16:47:00 wxQxJKaz0
みずほは宮崎出身なのに酷いよね
自衛隊要請されてもまわさなかった
沖縄で遊んでいたし
みずほは宮崎に知り合いとかいないの
宮崎嫌いなわけ?
日本嫌いだから当然か
437:名無しさん@十周年
10/05/20 16:47:33 KjBSdpeH0
>>433
今日のは衆院だからね、間違えないでね
438:名無しさん@十周年
10/05/20 16:47:34 uKR2US9N0
>>431
5月13日の参議院の農水委員会での発言
参議院インターネット中継に動画あり
439:名無しさん@十周年
10/05/20 16:48:50 jxihpYF10
>>437
>>438
2回同じ様な発言してるってことかな?
440:名無しさん@十周年
10/05/20 16:48:50 DA4SebmU0
>>432
無能を自覚して人に教えを請える人は無能じゃありません
ソレができないから無能なんです
441:名無しさん@十周年
10/05/20 16:49:16 qN3Glqqp0
無責任内閣の本領発揮だなw
442:名無しさん@十周年
10/05/20 16:49:41 x4KHy3r+0
>>436
比例でしか当選できない政党だから無関係なんじゃねぇの。
443:名無しさん@十周年
10/05/20 16:49:48 KjBSdpeH0
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
あべ俊子(自由民主党・無所属の会) 15時 33分 33分
もうアップされてた。
444:名無しさん@十周年
10/05/20 16:49:48 FbGF7ylf0
いよいよセクト内部の抗争が勃発か
サヨの最期は、毎回同じパターンになるな
445:名無しさん@十周年
10/05/20 16:50:16 bkYn42olP
>>232
4/20 宮崎県で10年ぶりに口蹄疫感染確認。農水省、日本産牛肉輸出全面停止
政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部設置
赤松農水相、宮崎選出の外山いつきから消毒液が足らない報告を受ける
4/21 政府から指示なし、仕方なく現地で対応。
消毒薬は現地の組合が用意したが不足
4/22 農水副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」
4/25 殺処分の対象が1000頭を突破、過去100年間で最多
4/27 東国原知事、赤松農水相や谷垣自民党総裁に支援要請
4/28 国内初の「豚」への感染疑いを確認
自民党口蹄疫対策本部長の谷垣総裁、現場視察
4/29 農水副大臣が宮崎県出張。現場には入らず生産者への面会もなし。
27日に知事が上京した時にした話を再び聞く
4/30 自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目の対策要請を申し入れ
対応を予定していた鳩山総理・赤松農水相は当日になってドタキャン。
赤松農水相は夕刻に南米へ外遊出発
自民党、政府に6日7日の委員会開会を要求。政府は拒否
446:名無しさん@十周年
10/05/20 16:50:47 D25KVIjZ0
対策本部長なのに
口蹄疫を封じ込めるどころか拡大させたら責任あるんじゃないの?
447:名無しさん@十周年
10/05/20 16:51:00 VUCFvZgz0
>>440
ですよねー
448:名無しさん@十周年
10/05/20 16:51:05 daR40ISx0
これで政治主導なんてやられたら、まじおっかないな。
449:名無しさん@十周年
10/05/20 16:52:38 VSZFbjw10
小沢は嫌いだが彼の発言で一つだけ本当のことがあるのを知っている。
「民主党に政権担当能力はない。」だ!
450:名無しさん@十周年
10/05/20 16:52:40 FjHGqzel0
>>438
参議院か。
間違えるところだったよw
451:名無しさん@十周年
10/05/20 16:52:43 4Bw2ZpdO0
>>418
のっけからバカ松、お悔やみをお土産って言い間違えそうになってんじゃねえかww
452:名無しさん@十周年
10/05/20 16:52:51 WVujnzT10
>>414
内容が笑えすぎるなwww
マニュアル通りやりました(キリッ だってwwww
ならもう大臣も総理も要らないよな
マニュアルどうりやればいいのだからwww
453:名無しさん@十周年
10/05/20 16:53:44 dcKaLw4H0
やっぱりあの女が悪いんだ、あのみずほとかいうの。
そうそうそう、いやな女よね~~
早く死ねよ、クスクスクスクスクス
早く死ね!コラ!テメェー!キャハハハハハハハハハハ!
454:名無しさん@十周年
10/05/20 16:54:09 daR40ISx0
>>449
小沢もそのあたりはよくわかってるね。
455:名無しさん@十周年
10/05/20 16:54:56 vWQJ6F500
衆議院本会議が終わりました。
口蹄疫発生の地元、宮崎県選出の江藤拓さんが赤松農林水産大臣に対して厳しく対応を求めました。
現場を「まさに地獄」と表現された涙ながらの訴え、
すべての国会議員に壇上から頭を下げて協力を要請された態度は立派で強く心を打ちました。
残念なことは、官僚答弁に終始した赤松大臣もそうですが、
それ以上に江藤さんが訴えている間、与党席からヤジが飛び続けていたことです。
この問題は当初から危機管理の問題として指摘し、今は超党派で取り組むべきものです。
これ以上被害を拡大させない取り組みをお願いしたい。
谷垣総裁のツイッタより
456:名無しさん@十周年
10/05/20 16:55:33 Y9Sly3tT0
/: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
f: : : : : :/ノ!!´ ゙、 : : : : : |
{: : : : : :/ ゞ: : : : : :》
.|: : : : / /==ヽノ 、ィ===ヘ \: : : : }
i : : : / ,,, ,,, |: : : ノ
|: : : | -‐━'゙ ゙''━- l: : ノ
《: : :l ─''´ `''─ |: :|l
〈〈《《 r'´ ヽ |ヘ弋
ヽゝト ::. 丶^ー^ー' .:: |r^ソ`
〉o :: _ _ _ :: lo〈 キ ス し て
`ー、 <-‐<>‐-> l`ー'
《、 . `''ー─''´ /ヘヽ
ゞ|、  ̄ ̄ イ》ハ ウフン
/| 丶、,, ,, '´| \
r─'´ |  ̄ ̄ ̄ | `''─-、
457:名無しさん@十周年
10/05/20 16:55:44 P4yKiHQB0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト
・赤松 広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。「んなことわかってるよ!」
「全く反省、おわびすることはないと思っている」「どこが間違っているんだ?」★New
・福島 瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山 康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・小沢 一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」
・鳩山 由紀夫 総理大臣 とことんルーピー、発生後1ヶ月近く経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」
・平野 博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・山田 正彦 農林水産副大臣 発生後宮崎入りはしたが現地入りはしなかった。5/10収録の太田総理に出演。
・原口 一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。
・川村秀三郎 地元選出議員、感染拡大中のGW(5/3)にマグロ解体ショーやバーベキューをしていた。
・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。
・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面でも)
・日刊ゲンダイ 「東国原浮かれ知事に天罰 口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
・情弱有権者 もう騙されるなよ・・・
福島ってあらゆる面で陰が薄いから
口蹄疫の問題では全く追求されないかと思っていたけど・・・
458:名無しさん@十周年
10/05/20 16:56:45 h28vAlkr0
少なくとも赤松たちは、責任のなすり合いをしなければならないほど、
ひどい状況であることだけは認識したらしい。
しかし、赤松の答弁ひどいね。すぐ怒鳴る。