【口蹄疫】浜田靖一氏暴露「4月30日に赤松氏に『対応策を練るために海外出張をやめたらどうか』と申し入れたが、振り切って海外に」at NEWSPLUS
【口蹄疫】浜田靖一氏暴露「4月30日に赤松氏に『対応策を練るために海外出張をやめたらどうか』と申し入れたが、振り切って海外に」 - 暇つぶし2ch966:名無しさん@十周年
10/05/20 04:20:10 jhB7oPYj0
>>961
法的に問題は全くない。

感情論で「批判されても仕方ない」と言われても何ら科学的根拠がないし
客観性もない。

967:名無しさん@十周年
10/05/20 04:20:36 D55Anc4w0
>>振り切って海外に行った」と暴露。

張り切って海外に行ったのかと思ったわw
どっちでもダメだけどwww

968:名無しさん@十周年
10/05/20 04:20:41 0KVdrhKn0
ほんと民主党支持者って人間として最低だな
こいつらこそ殺処分されればいいのに牛さん豚さん(´・ω・)カワイソス

969:名無しさん@十周年
10/05/20 04:21:02 +eZPfGrq0
>>911
いや、政府民主党もちゃんと動いているんだよ。
例えば対策本部自体はすぐに設置されている。
ただ、この間のルーピーへの本部長交代まで機能していなかっただけで。

一事が万事その調子だっただけで。


>>929
馬鹿が、そんなもんは免罪符にならない。
と言うかそんなもんが免罪符になると思っている程度の頭しかないから、
事態の悪化に対応できてねぇんだよ、ルーピーズは。

毒性の違いが判明したならば、それに応じた対策を取る必要がある。
例えば、県や現場との連絡の強化、人員増援、資金の増加等々。
それをやってないからこその結果。
「感染力がちがうから・・・」「密集度がちがうから・・・」
なんてのは、むしろ無能の証明にしかならない。

970:名無しさん@十周年
10/05/20 04:21:41 yZkUzrS00
規制解除きてたwwww

ゴルフバカ一代擁護するバカが沸いていると聞いてw

971:名無しさん@十周年
10/05/20 04:21:42 w8iTtfVR0
>>944
いま批判されてるのは義務を果たさなかった
事じゃなくて出来る事をやらなかったこと

義務を果たすのは当然というか常識


972:名無しさん@十周年
10/05/20 04:21:47 dazU+KFG0
>>966
残念ながら政治的には失策です。

973:名無しさん@十周年
10/05/20 04:21:51 YwPDhoE10
>>3
心配しなくても自殺で終わるから
間違いなく追い込まれるよ
マスコミももう見逃せる状態ではないから

974:965
10/05/20 04:21:58 2MeLV+oi0
×で、>>892は正視すると都合が悪いんですかねw 
○で、>>916は正視すると都合が悪いんですかねw 

>>966
能力的には大問題ですがw
問題点、わかってますかね?

975:名無しさん@十周年
10/05/20 04:22:04 YZSEdnPt0
なんかもう色々語るに落ちているID:jhB7oPYj0


976:名無しさん@十周年
10/05/20 04:22:51 LwIlEpOh0
>>941
事件起こってるのにゴルフしにいったっていうんだから
酷いなほんと

977:名無しさん@十周年
10/05/20 04:23:03 2eZQ25Y50
>>955
全然生ぬるいんだけど政府の対応・・

978:名無しさん@十周年
10/05/20 04:23:07 aRa3tqWKP
>>966
だから、それで済んだら社会人はつとまらねーって事だろが
自分自身に落ち度がなかろうが結果に責任を持つのが責任者なんだよ

979:名無しさん@十周年
10/05/20 04:23:07 Q71V4KZX0
>>966
お偉いさんがそれじゃ駄目だろうw
法的に~とかルーピーじゃねぇんだからよぉ
人として最低限の感覚ってのをもてよ欠陥品w

980:名無しさん@十周年
10/05/20 04:23:35 IVlFZOnN0
>>975
ちょっと自爆した感がありますね・・・
(∩゚д゚) えっ、何? 聞こえない も使えなくなってますね

981:名無しさん@十周年
10/05/20 04:23:51 yrHgpG4U0
>>944
赤松が無能さらしたってことじゃん

982:名無しさん@十周年
10/05/20 04:23:55 jhB7oPYj0
>>969
>>971
そんなことは知りません。ここのサイトの方

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

も事実を事実として書いたまででしょうし、感情論が入らないだけ
客観性があります。
法的に正しいか正しくないかと言うことになると、何ら問題はない、と言うだけの話です。
そんなに感情的にならずに、まず当該の資料をよくお読みになってはいかがですか?


983:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:05 YwPDhoE10
872 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 03:56:05 ID:jhB7oPYj0
>>859
そもそも自民党の誰かさんもゴルフをやっていたしね。非常時に。
たとえゴルフが事実でも海外でのこと。
それに自民も同じことをやっているし、民主を責める権利はないな。

こういうバカってまだいるんだな
誰も民主だから責めてるわけじゃない
行動を責められてるんだよな

984:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:06 wRj+HuXM0
>>929
2000年のウイルスは、牛から豚に感染せず、肉牛にしか感染しないタイプ。
2010年のはO/JPN/2000の変種で、牛から豚に感染する。
豚に一旦感染すると、爆発的に増殖し拡散する。

だから2000年の殺処分は肉牛740頭だけ
今回のは、圧倒的に豚の殺処分が多い。

985:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:12 pL6W4Aqy0
>>940
資料に書いてあるなら、ここにもかけるはずだろ?

政府がちゃんと動いたなら、具体例なんか一行で書けるだろ。
なんで書けないんだ?

986:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:24 59rCja420
>>966
農水大臣はそんな言い訳を盾に責任から逃げちゃダメだと思うの

987:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:36 3EDdlBI10
>振り切って
振り切ってパンツにしまった
張り切ってパンツを脱いだ

988:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:41 dyCp4d+L0
>>966
赤松は、とうとう一人の被疑者として、そんな感じで弁護される立場になったことに
いい加減気づけ

989:名無しさん@十周年
10/05/20 04:24:53 OtDvsgET0
944 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:14:52 ID:jhB7oPYj0
わかりますか?資料をよく読んでください。義務じゃないんです。
あくまでも大臣の自由です。どうしようが勝手なんですよ。

まさにそこを問われてるんだろw
義務じゃなきゃやらない自由だってそんなの大臣どころか政治家ですらないよ
ゴールデンウィーク前から東や江藤から外遊やめて口蹄疫の対策してくれって
要請を受けたにもかかわらず無視してキューバに行ったんだろ?
政治は結果責任、11万頭を越す殺処分対象が出てしまったことが重大な事実

990:名無しさん@十周年
10/05/20 04:25:17 yZkUzrS00
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
に書いてあった

>農林水産大臣代理は福島みずほさんだけだったようです。
ってマジ?

あいつどれだけ日本の足ひっぱるんだよ

991:名無しさん@十周年
10/05/20 04:25:20 LwIlEpOh0
ゴルフやってる最中に非常時になったのと
非常時なのにゴルフしにいったのではかなり違うよなあ

992:名無しさん@十周年
10/05/20 04:25:53 qqwlB/3z0
カストロと会うのは反日サヨクにとっては憧れの英雄と会うことなんだろ?
日本にツバ吐いて飛んでいくことくらいするわな

993:名無しさん@十周年
10/05/20 04:26:07 IVlFZOnN0
どんなに言い訳しても自民党の陳情を無視した事は覆らないのに

994:名無しさん@十周年
10/05/20 04:26:18 jhB7oPYj0
>>989
そこを問う理由が分からない。
法律がすべてでしょう?感情で裁いて何になる。

そんな主観的なものは個人のさじ加減ひとつでどうにでもなるがゆえに、
客観性がないんです。

995:名無しさん@十周年
10/05/20 04:26:24 IxvLyEZm0
>>983
発生直後にプレー中断したのに酷い報道だったよね
「神の国」発言にファビョった報道各社の復讐とかなぁ

996:名無しさん@十周年
10/05/20 04:27:02 NYyNj5q50
政治屋は結果がすべてだ。

997:名無しさん@十周年
10/05/20 04:27:12 w8iTtfVR0

言いたいことは

今すぐ衆院解散しても法的に問題ないから
早くやれって事だな

998:名無しさん@十周年
10/05/20 04:27:20 pL6W4Aqy0
>>984
>政府は最初からちゃんと動いてるし>>723

これはおまえの意見だぞ。
ただ具体例をあげてくれって言ってるだけなのに、なんで逃げるんだ?

俺の目には、資料に言い訳と責任逃れしか書いてないように見える。
だからおまえの目に映ってる具体例とやらをあげてくれよ。

999:名無しさん@十周年
10/05/20 04:27:32 dazU+KFG0
>>994
法律が全てなら選挙はいらない。

1000:名無しさん@十周年
10/05/20 04:27:32 2MeLV+oi0
>>973
この手のタイプは自殺はしない。
最悪、亡命してでも逃げ続ける。

>>982
うん、内閣が出せるはずの人員も土地も提供せず、ネグってたって結論が出ますな。
書いてないことで出来るはずのことを想像する能力がないようですが、脳の疾患ですかそれ?

>>984
>2000年のウイルスは、牛から豚に感染せず、肉牛にしか感染しないタイプ。 
ほい、ソースどうぞ、ホラ吹き。
それに、ますます内閣が人手も土地も出さなかったことが批判されるだけですけど、それ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch