10/05/23 06:31:28 CjwPgUS+0
>>455
現在進行形で体験してる人は説得力が違うw
460:名無しさん@十周年
10/05/23 06:32:05 H4x/5KXb0
まだゲタ履かせてるのか
461:名無しさん@十周年
10/05/23 06:38:36 CjwPgUS+0
小沢さんは野党時代が長すぎて時代の変化、
閉塞感を理解してないように思う。
業界団体、支持団体を予算と恫喝で締め上げるだけで票を維持できるなら、
小泉が出る必要はなかったし、社会党もそのまま続いていたはずだ。
朝日新聞流に言えば、小沢路線は時代錯誤の「逆コース」でしかない。
462:名無しさん@十周年
10/05/23 06:56:39 jAYMdXwF0
>>451
消去法で鳩山が選ばれてるんだもんなw
どんだけ人材難なんだよw
463:名無しさん@十周年
10/05/23 08:55:41 QpcvhChb0
報道2001の支持率見てびっくりしたなんと30%越え(34~35%ぐらいだったと思う)。
どこまで下駄履かせているんだと思った。実際は数%も無いはずなのに。
464:名無しさん@十周年
10/05/23 08:56:48 QpcvhChb0
すまん。31.4%だった。
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
465:名無しさん@十周年
10/05/23 09:29:22 N4MCrm5d0
公務員改革と憲法改正が第一
466:名無しさん@十周年
10/05/23 09:38:28 N4MCrm5d0
民主党は労働者の敵!いい加減きずけ
わけのわからん愚策で消費税アップしその中にイロイロ(利権マネー)入れてくる魂胆だよ
民主政治はヒドイ・本当にヒドイ
467:名無しさん@十周年
10/05/23 11:18:55 cuAbb7h30
ここに湧いてるルーピーズは今すぐ2ちゃんから出ていくか
小沢と鳩山に尻の穴を差し出す(女だったらまんこ)のだったらどっちがいい?
あ、当然後者かw
肉体関係がある愛してやまない人間を批判されたらそら「ネトウヨきっさまああああ」
って怒りたくなるもんなw
批判してるのはネトウヨだけじゃないのにな
468:名無しさん@十周年
10/05/23 11:20:57 Y9zCp/ZW0
数十年後、我々の子孫は歴史の授業で教わるだろう。
「かつての偉大なる政府は情報を制し民衆を束ね、
血を流さずして日本を我が国の領土にした。」
469:名無しさん@十周年
10/05/23 11:37:06 H7O39Jor0
>>1関連
【調査】鳩山内閣支持率11.8% 米紙の首相酷評に同意84.7% 日経読者3500人アンケート★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山内閣「評価する」11.7% 河北新聞社、東北の市町村長にアンケート調査
スレリンク(newsplus板)
【調査】「鳩山首相はリーダーシップ発揮している」 0% …朝日新聞、岐阜の市町村長にアンケート調査★2
スレリンク(newsplus板)
470:名無しさん@十周年
10/05/23 15:11:46 GX2bbEwp0
こんな酷い詐欺政権、もう二度と出ないことを祈る
夏の参議院選挙から反省が活かされると確信しているが、、
471:名無しさん@十周年
10/05/23 15:27:41 JX2LQxkm0
支持率で
自民支持者のよりどころ→産経
民主支持者のよりどころ→フジ
472:名無しさん@十周年
10/05/23 19:17:38 5KY9H3JQ0
【調査】 鳩山内閣支持率31.4%、参院選投票先は民主党18.4%に↑、自民党11.8%に↓…フジ新報道2001・首都圏500人調査★6
スレリンク(newsplus板)
473:名無しさん@十周年
10/05/23 19:19:31 szekHgll0
地方と中央じゃ温度差があるねぇ
474:名無しさん@十周年
10/05/23 19:33:46 qK7Xy0qj0
もう民主支持者なんて金持ち左翼が集結してる東京にしかいない
475:名無しさん@十周年
10/05/23 22:40:06 MhgPpAc/0
地域限定とは言えついに一桁台が見えたw
476:名無しさん@十周年
10/05/24 09:02:47 DXjYeGEr0
>>72
日教組や、在日、中華あわせれば、ちょうどそのくらいじゃねwww
477:名無しさん@十周年
10/05/24 09:18:58 DXjYeGEr0
>>17
こんどはドミンがーですかwww
478:名無しさん@十周年
10/05/24 09:26:48 DXjYeGEr0
>>243
>>248
おいおい、自民党と略して書くと、無効になるって話しがあるぞ
>>243はガセだろ
479:名無しさん@十周年
10/05/24 13:34:51 yppWwD/v0
>>478
集票は地方公務員の方々が1人頭10万円程度の手当を食みながら
粛々と行われます。コンピュータなんて使いません。