【滋賀】電車のブレーキレバー、突然根元から折れる 運転士が土台部分をつまみブレーキ、緊急停止 JR西(画像あり)at NEWSPLUS
【滋賀】電車のブレーキレバー、突然根元から折れる 運転士が土台部分をつまみブレーキ、緊急停止 JR西(画像あり) - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
10/05/19 21:41:56 pPKMM1vZ0
なにやってんだ、根元…

3:名無しさん@十周年
10/05/19 21:41:57 0Fy50tUj0
ぽっきりいってんなぁ

4:名無しさん@十周年
10/05/19 21:42:00 arht7S6v0
運転手がニュータイプだったんだな

5:名無しさん@十周年
10/05/19 21:42:08 PODeGCTZ0
運転手は指に怪我してないの?
がんばったね。

6:名無しさん@十周年
10/05/19 21:42:52 oRVmwezb0
日勤教育の成果が現れたわけだ

7:名無しさん@十周年
10/05/19 21:42:54 SYqkOhf90
>>2
朝ズバをクビになった

8:名無しさん@十周年
10/05/19 21:43:26 dB8KdYK/0
本当に根元だな
運転手パニくらずよく対処したな

9:名無しさん@十周年
10/05/19 21:43:26 Bn7xkTtz0
写真スゲエ。
いきなりこれはビビるだろw

10:名無しさん@十周年
10/05/19 21:43:55 XgCAWpZI0
インディ・ジョーンズにありそうな展開だな

11:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:06 WsC1rstS0
>米原発
アメリカの原子力発電所?


12:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:06 PQCNgtPR0
あむないあむないw
作る側も心血注ぐ部分だろうになんでまた・・・

13:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:25 Z2CyiK7Z0
>運転士はレバーをつなぐ
>土台のネジの部分をつまみブレーキをかけ

掴むところないだろw

14:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:31 GfCmd01K0
ここまで綺麗に根元から折れたら笑っちゃいそうだなw

15:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:44 x/oneGWM0
製造元に訴えレバー?

16:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:49 KZJ80c0p0
10年以上も経てば金属疲労で簡単に折れるのか
それとも部品の手抜き製造だったのか

17:名無しさん@十周年
10/05/19 21:44:57 dKWQAQ+70
>>15
俺は評価する

18:名無しさん@十周年
10/05/19 21:45:00 Gbo6OBXl0
これ、芯は金属棒だよな?
まあ珍しいケースなんじゃね。

19:名無しさん@十周年
10/05/19 21:45:00 RFL7vIZv0
GJ!

20:名無しさん@十周年
10/05/19 21:45:15 rqMoA8NT0
極めて珍しいとはいえ、疲労しやすいっちゃぁしやすいだろうな。

21:名無しさん@十周年
10/05/19 21:45:27 vyu1b8i60
> レバーをつなぐ土台のネジの部分をつまみブレーキをかけ、電車を緊急停止させた

あれってそんなに軽いの?

22:名無しさん@十周年
10/05/19 21:45:44 jDRFqtaY0
なんかの罠みたいな折れ方だな
運転手GJすぎる

23:名無しさん@十周年
10/05/19 21:45:55 TFol9jo50
コントなら笑うとこなんだけど、リアルじゃ笑えねえな

24:名無しさん@十周年
10/05/19 21:46:17 fi5aNv0U0
ワンハンドルマスコンやめたほうがいいかもね。

25:名無しさん@十周年
10/05/19 21:46:29 BDjMdRMWP
わろたw
コントw


26:名無しさん@十周年
10/05/19 21:46:32 gYq5iE9J0
新車でもこんなんですから

JR新車両から部品落下
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

27:名無しさん@十周年
10/05/19 21:46:34 nQEpadeb0
ちょwwwwww折れたwwwwwwないわwwwwwwwwwwww

28:名無しさん@十周年
10/05/19 21:46:36 gqfAcnMD0
ピンポンパンポーン
お客様の中に太いモノをお持ちの方はおみえでしょうか?
おみえでしたら、大至急運転席までお申し出くださいませ。

29:名無しさん@十周年
10/05/19 21:46:57 09+Qpbdf0
止まれ!止まれってんだよこのポンコツが!(ガシッ
この手に限る

30:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:03 o1a6B0pV0
折れた瞬間の運転手の反応が見てみたいw

ポキ

「ん?・・・・うわああああ折れたーーー!!!!!」みたいな感じだったんだろうか

31:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:04 a2TFVbokP
羽生善治名人(2期連続、通算6期目)

日本将棋連盟 名人戦 URLリンク(www.shogi.or.jp)
名人戦棋譜速報(有料) URLリンク(www.meijinsen.jp)
第68期 名人戦part23 スレリンク(bgame板)

【第68期名人戦七番勝負】
羽生善治名人-挑戦者 三浦弘行八段

第1局 4月08-09日(木・金) 羽生 ○-● 三浦 東京都文京区 椿山荘
第2局 4月20-21日(火・水) 羽生 ○-● 三浦 岩手県遠野市 あえりあ遠野 
第3局 5月06-07日(木・金) 羽生 ○-● 三浦 千葉県野田市 市民会館 (旧茂木佐邸) 
第4局 5月18-19日(火・水) 羽生 ○-● 三浦 福岡県福岡市 城南クラブ
第5局 6月03-04日(木・金) _-_ 大阪府大阪市 大阪美術倶楽部
第6局 6月14-15日(月・火) _-_ 奈良県奈良市 春日大社
第7局 6月22-23日(火・水) _-_ 山形県天童市 天童ホテル


32:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:15 rmJR+Buy0
反対側にも、レバーを1本溶接しとけばいいのに。

33:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:29 KsyzgDBY0

こんなぶっとい
金属なのに10年で駄目になるものかね・・・・
俺のママチャリ15年ものだが、まだボッキリ逝ってないぞ

34:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:30 AbdlfkHw0
>>13
滑りが柔らかいんだろうな
非常事態に備えて、滑りが固いのは考えものだな

35:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:33 lAE+ionv0
他人事じゃないぞ、おまいら。

もし、運転してる車のハンドルがスポッと抜けたらどーするよ。

36:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:37 T6VyZ+kF0
文字通り金属疲労だな
きっとあれだよ、ブレーキレバーさんがうつ病にかかったんだよ
デパスとルボックス処方したらよくなるよ

37:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:46 etOJPlzgP
錆びてるじゃない。まったく何やってんだ西は。
また大事故起きるぞ。

38:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:49 8bEvt8dA0
これからこういうの増えるよ

39:名無しさん@十周年
10/05/19 21:47:51 mdwk8JK80
ドリフのコントかよw

40:名無しさん@十周年
10/05/19 21:48:07 9ndYHNJC0
なんで足元にフットブレーキ付けないんだよ

41:名無しさん@十周年
10/05/19 21:48:19 b753Lhhm0
これは運転手いい仕事をした。普通こんなにぽっきりいってたらパニックになっててもおかしくない。

42:名無しさん@十周年
10/05/19 21:48:35 iNyDbFDr0
緊急時に冷静になるタイプの運転手だから良かったけど
パニックに陥る性格の運転手だったら大事故になってたぞ
中国製の部品でも使ってたのか?

43:名無しさん@十周年
10/05/19 21:48:38 ivxwoNI/P
タイミング次第じゃ福知山線みたいになってたな。
いいテロの標的だ。

44:名無しさん@十周年
10/05/19 21:48:49 9ur1Pp6e0
jr酉は残圧停車するからなぁ。
ガガッとやって金属疲労になったんだろ

45:名無しさん@十周年
10/05/19 21:49:05 v3NdcKIeP
仮にブレーキの根本をつまめなくても、EB装置やら何やらで非常停止させる方法はいくつかあるから暴走することはない

46:J('A& ◆XayDDWbew2
10/05/19 21:49:11 /DRBzHyZP
デッドマンブレーキにすればいいんじゃないか。

47:名無しさん@十周年
10/05/19 21:49:16 uXWm8eJt0
ギャグマンガみたいだな。折れた瞬間の運転手の表情が見たかったな。

48:名無しさん@十周年
10/05/19 21:49:37 uBSCqch10
ポッキリ折れるって中国製のチャリみたいだな。

49:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:12 rnEVpuXP0
運転手機転の利く人だね。おみそれしやしたでやんすw

50:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:15 tt7r17Dn0
運転席に緊急停止ボタンってないのかね?

51:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:29 W9b1UFqw0
運転士の握力100キロ超えてそうだなw

52:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:31 mmI5VJ7f0
バイクでもブレーキレバーやブレーキペダルが折れたことあったが、
根元が残ってれば何とかなる。

53:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:31 HU2agu1h0
>>46
同じこと考えたが、この場合きちんと
デッドマンブレーキが作動するんだろうか?

鉄道会社で発動条件違うよね確か

54:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:33 DnpLsGFJ0
予備のブレーキとかはないんですかいの?
WW2のドイツ軍戦車は、予備発射フットボタンがあったらしい。

55:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:40 3qqIm6zH0
焦るとか言うレベルじゃねーよな
気が動転しなかったんだろうか

56:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:44 iNyDbFDr0
多少乱暴に扱っても鉄なんて折れる訳ないだろ?
人力で鉄を折れなんて言われても俺の腕力じゃ無理だぞ?

57:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:53 hT62SJA3P
俺もワンハンドルマスコンは見てて頼りないなーとか思っちゃう。
昔ながらのブレーキと力行が分かれてるのがいい。

58:名無しさん@十周年
10/05/19 21:50:58 0iMqLga90
折れたハンドルを客室に放り込んでこそプロのギャグ師

59:名無しさん@十周年
10/05/19 21:51:17 3vyEbPm+0
まぁそりゃここまで異常なコスト削減やってりゃ当然だろう

60:名無しさん@十周年
10/05/19 21:51:24 Sdn3SGUv0
別系統の非常ブレーキが付いてるだろう
落ち着いてそれを使えよ


61:名無しさん@十周年
10/05/19 21:51:25 c1PgMViT0
これが俺のチンコだったらと考えると恐ろしいな

62:名無しさん@十周年
10/05/19 21:51:40 Dz8Nq+060
>>24
221、223系のハンドルはツーハンドル縦方向操作のマスコン、ブレーキ独立タイプだぞとマジレス

63:名無しさん@十周年
10/05/19 21:51:46 v3NdcKIeP
>>50
ある

64:名無しさん@十周年
10/05/19 21:52:09 On5yaIxpP
>>61
お前のチンコなんて緊急でも使うことないから安心しろ

65:名無しさん@十周年
10/05/19 21:52:38 KVPGYhma0
どういう構造になってんだ、これは。溶接不良か?

66:名無しさん@十周年
10/05/19 21:52:51 XDhrVSFW0
あやうく複線ドリフトしちゃうところだったな。

67:名無しさん@十周年
10/05/19 21:52:54 869MXIrF0
車のクラッチがスコスコになった事があったが、
そんな状態と似てる?

68:名無しさん@十周年
10/05/19 21:53:11 Tp/iwZW/0
こんな部分は金属疲労しないだろ

69:名無しさん@十周年
10/05/19 21:53:11 l1K1qIGe0
「非常」と書いてあるのに・・

70:名無しさん@十周年
10/05/19 21:53:17 lYXHXnMa0
>>67
どっちかというと、高速運転中にハンドルがとれたと思った方が
いいとおもう

71:名無しさん@十周年
10/05/19 21:53:37 3vyEbPm+0
つか、日本製だったとしても、実際に日本の工場で働いてる奴らは中国人とかブラジル人とかだしなw

72:名無しさん@十周年
10/05/19 21:53:48 oeTsedzL0
実際スパイダーマン2みたく根こそぎ持ってかれたらどうするんだ?
運転席に非常ブレーキはないのか。

73:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:03 19gR5OFK0
ちゃんとメンテしろよ

74:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:30 XlWIiiQw0
>>60
あれ急ブレーキになるからできれば使わない方が良いと思う。
今回のやり方でブレーキ動かせなかった場合は使ってただろう。

75:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:30 IZZnfiBo0
俺だったらパン下げしか思い浮かばない

76:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:32 G/xpWWkI0
ぽっきり折れてるなw

77:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:36 sK5lkA9K0
よくやった! ダンカン

78:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:40 7NoHTuD+0
運転手が八つ当たりしてガッってやったら折れたのに一票。

79:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:45 5FFIZ5Vm0
画像こええええええ

車のハンドルかブレーキで同じこと想像すると震えるわ

80:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:50 Cqg8y5Ed0
>>67
ブレーキペダルが折れた。

81:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:58 2OUJ+dm30
日本の工業製品は中国製品の品質を笑えないとこまで落ちてんのか…


82:名無しさん@十周年
10/05/19 21:54:59 YlSPxpk10
運転手ビビっただろうなw

83:名無しさん@十周年
10/05/19 21:55:00 v3NdcKIeP
>>72
おまえちょっと前のレスくらい読めよカスが

84:名無しさん@十周年
10/05/19 21:55:09 98fpd35O0
これ、東横線とかの終点間際とかだったらチンコ縮む所じゃねえなw

85:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:07 XDhrVSFW0
今晩は総点検で、お父さん帰れないだろうな。

86:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:08 d5aVOlj/0
バイク乗りなら分かると思うが
一度曲がったレバーの折れ方とそっくりだ

おそらく修正歴があるな

87:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:16 BlLcPJL60
心は折れなかったようだな

88:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:19 jcRduBar0
ちょっと前に99艦爆が急降下からの引き起こしで操縦桿を折った事故があったな。
パイロット生還(どうやったのかわからん)してたが、あれは驚いただろうな。


89:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:38 5WJJf9Om0
>土台のネジの部分をつまみブレーキをかけ、電車を緊急停止させた。

光景が目に浮かぶようだw

90:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:39 CwOr3XFC0
運転手GJ!

91:名無しさん@十周年
10/05/19 21:56:52 1WuOnFBL0
よく瞬時に対応できたなこれ

92:名無しさん@十周年
10/05/19 21:57:30 clVRINg4P
完全に根元からいってるじゃないか
よくつまめたな
運転士さんGJ

93:名無しさん@十周年
10/05/19 21:57:31 HmB462IM0
こういう状況さえも想定して訓練してるのかな

94:名無しさん@十周年
10/05/19 21:57:32 H49nI+Rp0
漫画みたいだな

95:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:12 WOauEeSc0
日勤教育の犠牲になったな

96:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:20 ouhEposJ0
運転士「折れたぁ!?」
根元「はしゃぐな」

97:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:20 7cq1sYv60
つまむとこないだろwww

98:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:32 cAVbC93I0
折れたという割には随分と綺麗な・・・
切断面みたい

99:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:34 IHBnz0IW0
うーん。素材何?ステンレスにしてください。

100:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:36 YDPosKWN0
近江鉄道の古い車両じゃしょうがないか、と思ってスレを開いたら・・・

( ゚Д゚)

101:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:55 XDhrVSFW0
運転手の募集要項に握力が追加されるぞ。

102:名無しさん@十周年
10/05/19 21:58:56 CS8OQEZA0
どこ摘んだんだだよwwwwwwwwwww
なんという指の力

103:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:14 HqX5pRWA0
これコメディーで、よくある車のハンドルが取れちゃうってコントだわな

104:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:31 balIvSH30
下り坂だからってエンジン切ったら、
フットブレーキが効かなくなって
慌てたうちのオヤジ

105:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:36 wsW6uZmh0
仕組まれたな。

106:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:43 9+9FSbD30
思ってたより根本から折れてて笑ったw
というかどこをつまんだんだ?つまむところ無いやんけ
指怪我してないかな・・・まあGJ


107:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:45 nHhGx4SC0
ギャグ漫画やコントではよくあること

108:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:59 TZAL/UJE0
俺なら一瞬現実逃避するだろうな。

109:名無しさん@十周年
10/05/19 21:59:59 eSfDA1PpP
こういうのってこのレバーというかブレーキ構造自体に取れたときどうするかとかってのはないのか

110:名無しさん@十周年
10/05/19 22:00:02 fOcnqI5/P
>>87
誰がうまいこと言えと

111:名無しさん@十周年
10/05/19 22:00:04 Pj4vTK0zP
ブレーキレバーが折れたなう

112:名無しさん@十周年
10/05/19 22:00:10 /6Wej83q0
ポキ・・・!!!!!!!!・・!!!!!!!!

って光景が目に浮かぶ

113:名無しさん@十周年
10/05/19 22:01:02 Cohwk4q/P
土台部分って車輪を直接って事?

114:名無しさん@十周年
10/05/19 22:01:00 bU53ZfBW0
>>30
自分だったら
「え?おいマジで?ちょこれきついでしょ、でもこれじゃ死にきれないでしょ。
元の位置に戻したらくっつく?やっぱり付かないよな、んな訳ねーよな。
ここ押さえたら動く?やっぱすべる?つまんだらいける?お、つまめるじゃん!
よしよしそのまま、おーけーおーけー、おお、いいね、いいねえ、いいねええ!」
になる気がする。

115:名無しさん@十周年
10/05/19 22:01:04 XJjiBL4qO
JR西日本は国鉄103系・115系を標準にしようぜw
最新のでも30年近く走ってる
耐用年数は折り紙付き

116:名無しさん@十周年
10/05/19 22:01:27 uFuvGqnh0
ちぃっ!まだだ! たかがブレーキレバーがやられただけだ!

117:名無しさん@十周年
10/05/19 22:01:36 7ZkFaakN0
テコじゃねーのによく回せたな。

118:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:03 fyNeH/L7O
これすごいね (。_゜)コワッ

119:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:25 MvdXb35W0
近江鉄道が特別乱暴な運転なのは理由があるの?

120:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:43 rqMoA8NT0
これってどんな感じに付いてるんだろう。
先がネジになってたりすんのかな。

121:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:43 voeHnYhtQ
どこ?どこ?摘めるところ?

122:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:47 1/NZGzqx0
金属疲労?こんなことってあるんだなぁ


123:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:52 887UJXSP0
股尾前科運転士だったらどうなってたんだろうか

124:名無しさん@十周年
10/05/19 22:02:53 iXwnh16Y0
折れた瞬間めちゃ焦っただろうな
でも無事対処できてよかったな

125:名無しさん@十周年
10/05/19 22:03:11 vQ0iIT1/0
きれーに折れてるなー

126:名無しさん@十周年
10/05/19 22:03:14 VicoZP3N0
>>104
え?エンジン切るとブレーキ利かないの?
ランプは付くのに

127:名無しさん@十周年
10/05/19 22:03:21 uThNtQdd0
裏からボルトで止めてレバー自体が回転式とかって作りじゃなく
溶接なんだ、こりゃ今まで折れた件が1件も無い方がおかしい

128:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:02 1zqjotW30
多分これ、俺なら思わず笑ってしまう

129:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:06 UEElGhYD0
バキン!
運転手「え?」

って事か

130:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:09 nh7qOsKq0
ちょw
本当に根本から折れてるw

131:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:21 nj4SqFy40
運転席の様子を

岡田あーみん風に再現してみろ。

132:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:21 9924/uBG0
何というベタなwww
まあとにかくケガ人が出なくてよかったな。

133:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:46 PfN5Osk80
画像吹いたw
マジで根元から綺麗に逝ってるなw

134:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:47 rCoT3AJk0
デッドマン装置わざと放すとか緊急ブレーキかけるとか方法は他にもあったんだろうけど、
つい動転して土台つまんだのかな。

運転士には申し訳ないが笑っちまうw

135:名無しさん@十周年
10/05/19 22:04:59 KCM2ADBl0
疲労破壊?
これを機に棒はインコネルにするんだ!
どんな大火災でも棒だけは残るぞ!すごい!!

136:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:02 7ZkFaakN0
中のパイプが折れたんだな。
外側のは化粧パーツというか取っ手だね。
で、どこをつまんだのだろう。

137:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:13 x2dNM5yt0
あとは、レチに非常ブレーキひいてもらうしかなかた

138:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:19 V99TVszb0
運転手どこつまんだんだよwww
これでブレーキとか神業過ぎる!

139:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:22 Amflrjb50
これは焦る

140:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:38 0cVGVGiSQ
このレバー折るほどの猛者ならネジをつまんでの操作など他愛もない。
何故かシュワちゃんが頭に浮かんできた。

141:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:38 Z5vtE/8r0
>>123
「まっ、いいか」

142:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:46 v50/+FFqP
>>114
わろたw

143:名無しさん@十周年
10/05/19 22:05:55 s5GR5Xq90
プライヤーではさんで針金でぐるぐる巻き
実際にやったことはない

144:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:03 ibE0cB9eP
一両目に乗ってた人誰かうpってよw

145:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:22 brgJHba50
>>114
www

おれも、運転手が一度レバーをもとも位置にくっつけたと思うw

146:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:22 7yzl5rLe0
運転手頑張った

147:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:28 rnEVpuXP0
滋賀と言えば、
このまえ東京のマージャンkラブのオーナーだっけ?
ホテルで撮影だとかいってバラバラにした事件
滋賀県長浜のあいつらってたった三年の判決なんだね
部落がらみだからぬるいの?


148:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:33 WfeXllWl0
女子挺身隊が作ったゼロ戦にありがちな事故らしい。

149:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:35 fOcnqI5/P
鉄製としか書いてないからわからんが
鋳鉄だったら折れる可能性はある

150:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:40 bXriCDfI0
これでパニクる運転手じゃなくてよかったな

151:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:44 aD+CnLXC0
内部の金属疲労は外部から見ただけじゃわからないからなー。

運転手GJ!


152:未通女
10/05/19 22:06:44 aJCP4zoe0
結構荒っぽい操作してるからな…
発進時にガコン、停止時にガコンガコンってやってる。

153:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:51 siHP5kq00
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

根本はるみ って何処に行ったんだろう?

154:名無しさん@十周年
10/05/19 22:06:51 5cnx6r7z0
鉄製で10年で金属疲労で折れるものなのか
で他の車両の緊急点検をしないのがJRの平和ボケなんだけどな

155:名無しさん@十周年
10/05/19 22:07:42 oaCGZt2x0
>>127
つーか断面にスが入ってる気がしないか?
しかしサビサビでやんのw

>>136
非常って書いてある部分の根元じゃね?
〕←こんな感じになってるとこ。

156:名無しさん@十周年
10/05/19 22:07:43 qZENx3JP0
どこ製?ピカチ製?

157:名無しさん@十周年
10/05/19 22:08:08 qXOT1uwT0

関西電気保安協会のCMで玄関ドアの取っ手外れたやつ思い出したわ

158:名無しさん@十周年
10/05/19 22:08:29 KrSd0S3g0
ここまでF-2無し

159:名無しさん@十周年
10/05/19 22:09:18 JeVcHpOa0
広島に新車寄こさないから罰があたったんだ

160:名無しさん@十周年
10/05/19 22:09:25 NE9X/EuK0
これ後で見てた客とかいたならどんな反応だったんだろw
でも無事で何よりでしたね

161:名無しさん@十周年
10/05/19 22:09:50 DG+GomXu0
事故が起こらなくて良かった。
GJだよ。

162:名無しさん@十周年
10/05/19 22:09:51 Rht7vl4z0
「だからこそ事なきをえた」ってのは分かるんだけどさ、
それでも、こんなちっちゃいネジを摘んで動かせちゃうくらい緩くて良いのか?
実は運転手はすごい握力と腕力なんだろうか?

163:名無しさん@十周年
10/05/19 22:10:10 Ba6T8t6rP
中折れか…

164:名無しさん@十周年
10/05/19 22:10:10 UHDTXZp4P
なんか細いよね。
ゴツンゴツンと荒く扱ったら折れるだろ。

165:名無しさん@十周年
10/05/19 22:10:26 ONRE/AO00
以前乗っていたトラックで、シフトレバーの頭がポロッと折れた事がある
極普通に、二速から三速に入れたら、頭が落ちたんだよ
ねじ山と軸の境目ってのは、ちょっとしたはずみで折れるのかな?

画像を見ると、捻じ込み式みたいなんだよな

166:名無しさん@十周年
10/05/19 22:10:33 ibE0cB9eP
>>114
おま、、、ちょ、、、、赤くなれよwww

167:名無しさん@十周年
10/05/19 22:10:36 alHV+NRV0
こういう不測の事態の時って、一瞬真っ白になるけど脳内でなんか出るのか普段以上のポテンシャルで落ち着いて行動できるよね。
あとからイヤな汗かきまくりだけど。

168:名無しさん@十周年
10/05/19 22:10:44 Q2PKWfZ60
>>150
俺なら大惨事になってただろうな

169:名無しさん@十周年
10/05/19 22:11:25 5Gb8vOrl0
>>86
それとは全く関係ないが
高速走行中にハンドルが抜けたバイクって無かったっけ?
ビクスク系だったような気がするんだが。

俺には冷静に対処できる自信が無い。


170:名無しさん@十周年
10/05/19 22:11:45 cH2g2ul80
お客様の中に溶接技術および溶接ツール一式をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

171:名無しさん@十周年
10/05/19 22:11:48 d+mGXpvk0
これ折れるタイミング悪かったらマジでヤバかっただろ

172:名無しさん@十周年
10/05/19 22:11:55 dCywA94R0
幹部を日勤教育汁!!!!!!

173:名無しさん@十周年
10/05/19 22:12:01 nJRGx5qA0
腕相撲の訓練でもしていた運転士がいて
異常に金属疲労してたということもあるのではないか

174:名無しさん@十周年
10/05/19 22:13:31 If9KGuCo0
戦闘機の操縦桿が根元から折れたってのもあった気が・・・

175:名無しさん@十周年
10/05/19 22:13:37 D7Gnp2tf0
昔の電車のブレーキレバーって、根元は金属だけどレバー本体は木製だったよね
昔の木製のやつも折れたことあったのかな?


176:名無しさん@十周年
10/05/19 22:13:47 dUmdnhqJ0
>>28
太くても短いとモーメントが小さいからダメだ

177:名無しさん@十周年
10/05/19 22:13:54 vDgYmcqg0
レバーかwブレーキそのものかとオモタw
運転手がつまみとか( ゚д゚)ポカーンって感じだったw

178:名無しさん@十周年
10/05/19 22:14:09 a930/bHsO
フライパンの持ち手も意外と簡単にもげる

179:名無しさん@十周年
10/05/19 22:14:31 f7I810G30
>>30
実際はパニックになる余裕もないだろう
極々冷静になる予感

180:名無しさん@十周年
10/05/19 22:14:36 KVPGYhma0
>>127
破断面がよーわからんから何とも言えないけど、
溶接がちゃんと溶け込んで無くってポロっともげちゃった感じだよな

部品製作した奴もたいがいだけど、図面書く方もなんかいい加減臭いなぁ

181:名無しさん@十周年
10/05/19 22:14:49 WfeXllWl0
止まった後で本部に連絡するか、
向こうから問い合わせがきたんでしょ。
「折れました」
「はぁ?」

182:名無しさん@十周年
10/05/19 22:15:22 iDE4Fa770
ブレーキレバーの息づかいを感じていれば事前に気づいたはず

183:名無しさん@十周年
10/05/19 22:15:28 oaCGZt2x0
>>165
ちょっとしたはずみ、とまではいわんけど
応力が集中するから長い間使ってたりすると
疲労が蓄積して折れやすくなる。

184:名無しさん@十周年
10/05/19 22:15:40 WIsGkpvZ0
毎度JR西日本ご利用いただきましてありがとうございます
快速網干行きでございます
次は野洲、野洲に停車いたします予定でしたが
マスコン故障のため停車できなくなりました
少なくとも新大阪辺りまで修理完了出来ません
それまで停車できませんので草津、大津、京都方面お越しの方
停車できた駅から折り返して目的地で下車ください
なおトイレは一番後ろの車両前側になっております
JA西日本からのお願いです
携帯OFF車両では携帯電話の電源をお切りくださいますようお願い致します

185:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:12 kIA7NFJFP


根元!、おまえ、最近調子に乗ってるよな!




186:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:24 w0pPmi6c0
>>1
なるほどポッキン金太郎

187:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:27 Ea2iTT5g0
この運転手がアーノルドシュワ(ry 並の体格で折れる時はスローモーションだった

(例えが古いかもしれないWWW)


188:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:29 7U+4CNBg0
まあ、なんだ。
運転士が操作を何もしなかったら、緊急ブレーキがかかるから大丈夫だぜ。

189:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:31 rCoT3AJk0
運転士( ゚д゚)ポカーン
報告を受けた指令( ゚д゚)ポカーン
窓越しに見てた乗客( ゚д゚)ポカーン

という様子が浮かんだ。

190:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:34 YEOcYPhI0
俺だったら最後尾の車両の運転席まで走ってブレーキ探しそうw

191:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:48 ibE0cB9eP
運転手というか接合部分に丸ネジを採用したメーカーGJだろ

192:名無しさん@十周年
10/05/19 22:16:54 Cc6ig5GB0
今ってレバーにはデッドマン装置ついてないの??

193:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:03 MgCap6/30
真ん中の穴に見えるのが折れた金属面なのか?
クラック入って一気にポッキリって感じ

194:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:05 LGkmv1a40
では、俺の股間のブレーキレバーで・・・

195:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:15 jvn+7bQE0
電車のブレーキってそのレバーで掛けるしかないの?
普通は2系統は用意してあるよね

196:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:16 2268jagH0
 車掌弁扱えよ

197:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:22 T2o351yQ0
レバーは鋳物なの?

鋳物って行く時は結構あっさり行くからなぁー

198:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:29 f7l0IVgL0
俺ならパニくって実家に電話してると思う

199:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:32 cH2g2ul80
ただ今ブレーキレバーが折れましたので、
当列車は自動的に終点網干まで直行の特急列車となります。


200:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:32 8C5h/qct0
定期的に交換しろよ大事な部品なんだから('A`)

201:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:49 6V82lfVs0
これは何系の能力者ですか?

202:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:51 AGp0b7s00
>>184
最後に農協になっている件

203:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:51 iQOnNHk50
アナウンス「えー、誠に申し訳ありません。ブレーキレバーが折れてしまいました」

乗客「・・・・!?」

204:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:55 d5iMJwHE0
>>189
かぶりつきしていた鉄ヲタは?

205:名無しさん@十周年
10/05/19 22:17:55 6oKzynz60
何だ、また西か。

206:名無しさん@十周年
10/05/19 22:18:10 tfi5kuQ9P
米原発
レバーが突然折れた
緊急停止

まで読んだ

207:名無しさん@十周年
10/05/19 22:18:25 f3TFDQsx0
>>131 不謹慎だが同じこと考えたw
運転手「くをををををを~~~~」
かぶりつき子供「ギャーーーー」
その母親「ヒィーーーーー」

マンガなら死にゃしないが。。
事故にならなくてほんとよかったw

208:名無しさん@十周年
10/05/19 22:18:41 oeTsedzL0
ファイトー、イッパァツ!!で使えそうなネタだなw

209:名無しさん@十周年
10/05/19 22:18:43 UeDiVWYc0
これで、どこかの検察審査会がアップし始めるだろうな。

210:名無しさん@十周年
10/05/19 22:18:51 0cNvbOjj0
>>1
古そうだな。金属疲労か?

211:名無しさん@十周年
10/05/19 22:18:52 3JAS6vcU0
719 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 22:16:10 ID:vhDRyDDq0
簡単に検証してみた
URLリンク(upload.jpn.ph)

212:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:01 I4j4WWsR0
>>204
動画があれば、つべで100万ヒットはかたいな。

213:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:05 sAlk7UYv0
これ折れた瞬間、運転手の目が飛び出てるだろうw 大事にならなくてなによりだ

214:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:06 hqWXi6ii0
中国製だから仕方ないだろ

215:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:18 kzpiwVkD0
>>194
ふにゃふにゃじゃん!

216:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:18 rCoT3AJk0
>>204
        ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

217:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:27 YWluso9T0
一方セルシオのハンドルときたら・・・

218:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:42 Uvcm9YH+0
どこの韓国の話だよ・・・
ええ日本!
orz

219:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:45 +7thTb6B0
これ、同僚のイタズラだろ。

220:名無しさん@十周年
10/05/19 22:19:57 Cc6ig5GB0
京急の運転士なら蒲田までは根性見せるな

221:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:00 f7l0IVgL0
電車の運転席の後ろにいると結構ガチャガチャ聞こえるから、使われ方がハードなんじゃね?
自動車のMTも下手な奴ほどシフトレバーをガチャガチャするでしょ

222:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:09 f7I810G30
>>208
やだなー
男二人で折れた根元をつまむのかw

223:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:14 wPltMBJZ0
なんで、こんなに錆びてるんだ?
小さなひび割れから、錆が進んでこうなったんか?

224:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:29 nvbfTLN+0
劣化してたのか?
怖すぎるな

225:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:34 DnhlN+XT0
つまめるところがあってよかったね



226:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:40 eWVwFUb10
運転士「うっそ~ん」

227:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:43 ZPWWPdZF0
塩狩峠

228:名無しさん@十周年
10/05/19 22:20:57 f7l0IVgL0
>>223
運転手の汗じゃね?

229:名無しさん@十周年
10/05/19 22:21:12 3JAS6vcU0
URLリンク(img.47news.jp)
すっげw

230:名無しさん@十周年
10/05/19 22:21:18 iyZlh3UL0
サイドブレーキが壊れたようなもんか・・

231:名無しさん@十周年
10/05/19 22:22:09 QA73CX3o0
まあたまには折れるだろう。
根もとのねじ込みが溶接か知らんけど接合部からもげたんだろうな。
それ以外の所で折れたらホント珍しい。

232:名無しさん@十周年
10/05/19 22:22:16 A+4V5iPi0
JR西なら運転手絶対福知山線脱線事故がよぎっただろうな

233:名無しさん@十周年
10/05/19 22:22:25 XJjiBL4qO
>>159
JR西日本なんかの作った危険な新車より、国鉄の作った安全な国電のがいいと思うの俺だけ?

234:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:01 T+q5rIXS0
レバーなんか付けるから折れるんだよ。
最初っからつまんで操作すればいい。

235:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:05 6BY/zZIY0
緊急ブレーキないのか

236:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:21 cliwNAe50
>>7
医者とズボズボやってるんだもんw

237:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:30 BWwh/jMC0
折れるもんなんだねぇ・・・人身事故にならなくてホントに良かった

238:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:49 UOypRHbT0
凄い怪力だな

239:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:50 7wEyuHTT0
ちんこ骨折ぐらいの衝撃だな

240:名無しさん@十周年
10/05/19 22:23:53 rA2Pdjbt0
>>1
怖っ! 運転手も焦っただろうな・・・w

241:名無しさん@十周年
10/05/19 22:24:11 DFZMvC5DP
パタリロも自動車のステアリングがとれたとき
軸を持って運転してたなあ

242:名無しさん@十周年
10/05/19 22:24:19 YWluso9T0
こち亀で使えるネタだな

243:名無しさん@十周年
10/05/19 22:24:31 JYY1zlK/P
画像見てびっくり
つまむ場所なんてねーじゃん


244:名無しさん@十周年
10/05/19 22:25:15 rHkxFFCW0
レバーだけに肝が冷えただろうな

245:名無しさん@十周年
10/05/19 22:25:20 T2iZyl5n0
自然に折れるなら鳩山の頚骨が折れちゃえば良かったのに(´・ω・`)

246:名無しさん@十周年
10/05/19 22:26:06 AVQkCvHr0
昔の軽四のシフトレバーは折れて血みどろでギヤチェンジしたって聞いたことある

247:名無しさん@十周年
10/05/19 22:26:20 0Q4K6WET0
これは肝(レバー)を冷やしたな

248:名無しさん@十周年
10/05/19 22:26:35 eh6LdRnF0
見る限り疲労の後は無いな。
欠陥鋳造品かな

249:名無しさん@十周年
10/05/19 22:27:04 kOKyP1s30
きれいな破断面だなぁ。
折れたというより取れたって感じ。

250:名無しさん@十周年
10/05/19 22:27:23 S9/AA7w20
ブレーキが折れて、表示が【非常】判り易い。

251:名無しさん@十周年
10/05/19 22:27:32 0qydnG8i0
♪インディージョーンズのテーマ♪

252:名無しさん@十周年
10/05/19 22:27:59 /t25owR20
>>113
電車のブレーキも真っ青fだな

253:名無しさん@十周年
10/05/19 22:29:16 5ZN2LnXt0
予備のボタン式ブレーキも用意しとけ
冗談じゃないぞ

254:名無しさん@十周年
10/05/19 22:29:21 UueLYPYx0
折れた原因って、実は「ネジを摘んでブレーキを動かせるほどの運転手の怪力」
だったりして

255:名無しさん@十周年
10/05/19 22:29:25 aIsEHFF70
>>126
ヒント:油圧or負圧
一般的には黒い円盤みたいなのが付いてる(負圧式)
ブレーキブースターとかでググれば分かる

256:名無しさん@十周年
10/05/19 22:29:34 5KLhlvAr0
パイプじゃねえんだな
パイプの方がいいだろ穴にペンとか挿して操作できるから

257:名無しさん@十周年
10/05/19 22:29:56 Qsj7g5iz0
交通博物館で昭和の古い電車の運転席でブレーキやら
わけのわからん装置を触ってみると、
ハンドルの握る所も木彫りで職人が魂込めて作ってるなと感じる
古びてても鉄の部分もがっしりしてるし、今でも良く動く。
21世紀の物は前世紀の物より性能が上がっても質は落ちてんだろうな。

258:名無しさん@十周年
10/05/19 22:30:32 kzpiwVkD0
    | ̄ ̄| 【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>244 l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 死んだら無罪って事で・・・
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

259:名無しさん@十周年
10/05/19 22:30:50 /t25owR20
しかしなんだ、根元以外で折れたらやばいよな.

260:名無しさん@十周年
10/05/19 22:31:18 WIsGkpvZ0
>>251
なんで電車から身を乗り出して足の裏で車輪を止めなかったんだろうな

261:名無しさん@十周年
10/05/19 22:31:42 /p4P0XB70
URLリンク(t-kino1965.blogzine.jp)
こういうマスコン(アクセル)と一体型になったワンハンドルマスコンはどうするんだよ。

それに、「深いい話」という番組見てるといつもそう思う

262:名無しさん@十周年
10/05/19 22:31:54 5KLhlvAr0
この路線にイライラしてたからブレーキレバー毎日ぶん殴り続けてた奴がいるに違いない
ハンドル殴ってたバスの運ちゃん見たことあるし

263:名無しさん@十周年
10/05/19 22:32:03 2268jagH0
>>223
 ねじ込み式で錆びているところは関係の無いところと思われ

264:名無しさん@十周年
10/05/19 22:33:25 JP+uoRpm0
怖いなこれは
運転手はパニックになるレベル
なんとまぁ冷静にやったな
すげーよ

265:名無しさん@十周年
10/05/19 22:34:55 CgO6owcQ0
パン下げで止まるだろう

266:名無しさん@十周年
10/05/19 22:35:33 u3zfoZbXP
電車のブレーキレバー、ジャンク扱い

新規お断り

267:名無しさん@十周年
10/05/19 22:35:43 Z012T2ln0
緊急停止後に、車内放送で何と言って説明したものやら、気になるなあ。
まさか「ブレーキレバーが折れました為に緊急に停止~」とは言えんだろうしw

268:名無しさん@十周年
10/05/19 22:35:54 J/Np8CX40
うおっ、こんな事あるんだな。車のATシフトだって金属で
そう折れないもんだが。

しかし万一の時は自動停止するし、車掌室側からもブレーキはかけられるんだろう。
それにしてもこれま滅多に無い事。製造元メーカーに確認したほうが良い。
民団キムチと結託した内部工作員の仕業かもしれないからな。
以前ものぞみのボルトが緩んだりいろいろあった。





269:名無しさん@十周年
10/05/19 22:35:59 8c/jgiUJ0
反対側の運転席に行ってブレーキかければよくね?

270:名無しさん@十周年
10/05/19 22:36:31 I4j4WWsR0
たまたまパーツを持っていた鉄の人が、
運転士に助力を申し出るパターンが良かったなぁ。
もちろん名も名乗らずに去っていくわけだ。

271:名無しさん@十周年
10/05/19 22:36:33 WIsGkpvZ0
>>265
埼京線はパン下げのメッカだと聞いたが止まってるとこ見たことないな

272:名無しさん@十周年
10/05/19 22:36:55 ovh96F1w0
シティサイクル乗ってて走行中にハンドルが捻じ切れたことがあるけど、どうやって止めたか覚えてないわ

273:名無しさん@十周年
10/05/19 22:36:59 zNlfJsyZ0
つーかブレーキは一つしか無ーのかよ
それの方が怖いわ

274:名無しさん@十周年
10/05/19 22:37:08 Ky3k3PDR0
この運転手は表彰ものw


275:名無しさん@十周年
10/05/19 22:37:21 8gaXx/Aq0
>>30
むしろ、折れた瞬間に「ゾーン」状態に入ったんじゃね?と。
周りがスローに見えて、一瞬でやるべきことを把握できる状態。

まあ、少なからず凍っただろうけどw

276:名無しさん@十周年
10/05/19 22:38:05 d5iMJwHE0
>>267
レチ氏「車両にトラブルが発生したため点検しておりますお急ぎのお客様には(ry」

てな感じだったのではなかろうか?

277:名無しさん@十周年
10/05/19 22:38:21 +2IxA6sq0
これは、完璧にメーカーさん土日つぶれるね
断面研磨、構造解析♪

278:名無しさん@十周年
10/05/19 22:38:40 HmB462IM0
運転手が外して持ち歩いてるレバーがブレーキだと思ってた

279:名無しさん@十周年
10/05/19 22:39:06 5C9uzhI40
>>273
保安ブレーキがあるけど

280:名無しさん@十周年
10/05/19 22:40:01 7b+5vMbi0
こえーよwwww

281:名無しさん@十周年
10/05/19 22:40:14 B35DoQFL0
>>1
画像ワロタ


282:名無しさん@十周年
10/05/19 22:40:28 ez8EwD/70
>>269
直通予備ブレーキ操作スイッチが運転席頭上にある。
>>277
日立製車両だぢぇ。
>>278
それは国鉄車。

283:名無しさん@十周年
10/05/19 22:40:33 tkhixnn/0
変な折れ方だな
だれかが事前に折れやすくしたテロって可能性はないのか

284:名無しさん@十周年
10/05/19 22:40:45 g3evHjzk0
犯人は、つまらない物ばかり斬ってやがるゴエモン

285:名無しさん@十周年
10/05/19 22:40:47 TZ0L34eK0
アロンアルファじゃだめか?
レバーの動きからするとその力には弱いか

横方向につよい接着剤ってなんだっけか・・・?

286:名無しさん@十周年
10/05/19 22:41:00 YDPosKWN0
>>273
他にもあるけど、それを使うまでもなかった

287:名無しさん@十周年
10/05/19 22:41:13 8c/jgiUJ0
>>278
廣嶋だとそうだね

288:名無しさん@十周年
10/05/19 22:41:52 QSpY6gIk0
>>201
チョキチョキの実

289:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:06 aT0UzM+JP
「ヒィーッ」って言いながらつまんでるところ想像するとなんか笑えるw
お父さんは心配性思い出したw

290:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:07 XATckFV30
この運転士は、プレイヤースキルが高いなぁ。
よくやったよ。

下手したら大事故だ。


291:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:30 cTnLtmdn0
おお危なかったな
コントとかでありそうなシチュエーションだけど、リアルだと恐い。

自分も、やかんでお湯をわかしてる時にガスのつまみが壊れて
慌てて芯の金具部分をつまんで消した。

292:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:38 C9oP4dLxP
>>186
トシちゃん感激wwwwwwwww

293:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:47 zzqrbWDM0
またおまえらか

294:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:49 3JAS6vcU0
>>278
最近の奴以外はそれ

295:名無しさん@十周年
10/05/19 22:42:50 TZc//h8w0
>>282
なんだ、予備あるのか?
だったら土台つまみ損だな>>1の運転手

296:名無しさん@十周年
10/05/19 22:43:01 sbHYyRCf0
これ定期的に換えた方がいいんじゃねえか

297:名無しさん@十周年
10/05/19 22:43:22 yBXEsVx60
またトヨタか

298:名無しさん@十周年
10/05/19 22:43:23 NYLq69Ok0
電車は一ヶ月に一回は必ず点検してるし折れるなんてありえない。
とくにブレーキが折れるなんて天文学的確確率。
コレは間違いなく・・・だれかが仕込んだよ。

299:名無しさん@十周年
10/05/19 22:43:44 uniY16C/0
その後、彼は強靭な指先を武器にAVデビューを果たし
加藤鷹を脅かす存在になるということを今の日本人には知る由もないのであった

300:名無しさん@十周年
10/05/19 22:43:58 sTtKx/Xt0
ここまでのレスを見ないでカキコ

わざわざ無理矢理折れたブレーキの根元をいじってブレーキかけるより、
車掌がいじるドアスイッチ上にある直通予備ブレーキのレバーを引くか、TE叩けばよかったんじゃね?

301:名無しさん@十周年
10/05/19 22:44:07 fOcnqI5/P
電車でGO!!に実装してもらいたい

302:名無しさん@十周年
10/05/19 22:44:38 ay3UvbiX0
>>30
ちょwww

って感じじゃねw

303:名無しさん@十周年
10/05/19 22:44:56 /p4P0XB70
車掌やってるが、今回の件について

レバーが折れただけで止まることなく暴走する とか言ってるけど、これはありえない。
【EB装置】
運転士が一分間何も操作しないとアラームがなり、5秒以内にアラーム停止を押さないと非常ブレーキ
が自動的にかかるシステムがある
【ATS・ATC装置】
最もメジャーな保安装置。最終的な安全はコレで守られるはずだが、JR西だからな…
【車掌非常スイッチ】
ブレーキをかけるのは運転士の仕事だが、万が一のことを考え、車掌もブレーキ操作が出来る仕組で
ある。 
【手ブレーキ】
手でブレーキをかける古代的なシステム 最近の新しい電車には付いてないが年代物の電車なら
普通についている

これだけシステムあるから、今回みたいにシャフトが折れただけではテンパることはない




304:名無しさん@十周年
10/05/19 22:45:12 T6VyZ+kF0
ブレーキレバーさんの心境


   .',ゞY'レ;=:_、    燃えたよ・・・
  〃     \_
 / ,  从_r;、   ヾ、    燃え尽きた・・・
 レ'/ /'ン .`,;^ヽ.ゞソ\
  /,.イレ-'、_/、,, 、、 ,. ヾ、
 ´ ト i、ヾ ; ミ,,  _〃"、.i   真っぷたつによ・・・
   l "、i, ミ.、 :.,  ,, ;.`i.  ;'|



305:名無しさん@十周年
10/05/19 22:45:58 qR/sSZIT0
>>298
マスコミの話題をそらしたい人が日本にいますか?

306:名無しさん@十周年
10/05/19 22:46:04 JW0JZwNP0
乗客席側に非常停止ブレーキはあるけどな。乗客が、それを的確に使えるほど
状況を把握できるとは思えない。

ATSで列車は止まるかもしれんが、運転士がパニック起こさなかったのは
賞賛に値する。

307:名無しさん@十周年
10/05/19 22:46:10 HF1XpZrO0
>>300
予想外のことにテンパってたのかもねw

308:名無しさん@十周年
10/05/19 22:46:17 8c/jgiUJ0
>>303
でも酉だからわからないよ

309:名無しさん@十周年
10/05/19 22:47:06 3Gx7havti
ものづくり日本おわってる

310:名無しさん@十周年
10/05/19 22:47:10 VZUFQtRp0
運転手にご褒美あげて。凄いよ。

311:名無しさん@十周年
10/05/19 22:47:42 JPeGEPo00
っていうか、緊急停止用に別のブレーキって無いのか?

312:名無しさん@十周年
10/05/19 22:47:55 sbHYyRCf0
>>303
へぇー

313:名無しさん@十周年
10/05/19 22:48:00 WIsGkpvZ0
            _  -──-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐─ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  いいこと思いついた。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | お前、俺のケツに折れたレバーを…
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

314:名無しさん@十周年
10/05/19 22:48:01 ppDGysBb0
ほっといてもATSで停めてくれる運命にあったってことはないの?

315:名無しさん@十周年
10/05/19 22:48:09 UD1fHJ8g0
鳩山なら「乗客にも止まる権利はある!」とか言い出して、乗客ブレーキを新設してくれるはず。

316:名無しさん@十周年
10/05/19 22:49:11 QBIsdWli0
いかん
ツボッた
コントのようだ

317:名無しさん@十周年
10/05/19 22:49:15 /p4P0XB70
>>311
今回のブレーキレバーのほかに、運転士の頭上に「直通予備ブレーキ」(←会社によって言い方違う)
がある。ボタンを引っ張ればブレーキ操作が出来る。

318:名無しさん@十周年
10/05/19 22:49:23 YH4mchwQ0
244 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:25:15 ID:rHkxFFCW0
レバーだけに肝が冷えただろうな
244 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:25:15 ID:rHkxFFCW0
レバーだけに肝が冷えただろうな

319:名無しさん@十周年
10/05/19 22:49:33 3JAS6vcU0
緊急停止はあるよ
あるけどテンパってたしな

320:名無しさん@十周年
10/05/19 22:50:09 WIsGkpvZ0
>>315
在来線の通勤車両だから難しいかもしれないけど
全席指定にして各座席に緊急脱出用のボタンつければいいんじゃね?

321:名無しさん@十周年
10/05/19 22:50:18 7sHKxRaYP
人為的に加工した形跡の発見に期待

322:名無しさん@十周年
10/05/19 22:50:23 xtfAT/o90
>>126
負圧式の制動倍力装置が働かなくなる(実際は数回分の負圧は残ってる)
しかし これは踏む力を補助してるだけなので
全く働かなかった場合でも ブレーキは利く。
だが 非常に踏力を必要とするので ほとんどブレーキは利いてないような感じがしてしまう。


323:名無しさん@十周年
10/05/19 22:50:52 ppDGysBb0
>>303
まあふつうブレーキに関しては最低でも2系統の制動方法があって当然だよなぁ

324:名無しさん@十周年
10/05/19 22:50:54 ez8EwD/70
>>303
手ブレーキは当該223系W3編成にはない。
ATSは…信用できねえw

325:名無しさん@十周年
10/05/19 22:50:56 5KLhlvAr0
そういや他に非常停止装置あったな
車掌が止めたって話たまに聞くし

326:名無しさん@十周年
10/05/19 22:51:02 sTtKx/Xt0
とりあえずいち早く非常停止できる措置をとれなかったってことで、日勤教育だなw

327:名無しさん@十周年
10/05/19 22:51:11 OCMzSGvy0
JRには、実に48通りもの止め方が存在するという。

328:名無しさん@十周年
10/05/19 22:51:14 7HWsYuqT0
そもそも全検でブレーキレバーの疲労なんてチェックするのか?

329:名無しさん@十周年
10/05/19 22:52:16 8PZM4lSZ0
案の定アッ―ネタあって吹いた

330:未通女
10/05/19 22:52:48 aJCP4zoe0
>>324
A あっても
T とまらない
S そうち

こう習った。

331:名無しさん@十周年
10/05/19 22:52:48 QBIsdWli0
>>303
車にもこれだけのブレーキシステムあるといいのに

332:名無しさん@十周年
10/05/19 22:52:49 YIku0Mk40




非情ブレーキ





333:名無しさん@十周年
10/05/19 22:53:01 KspYl3t10
運転士さんもビックリしただろうな

俺だったらパニックになって
「土台のネジの部分をつまみ」ブレーキかけるなんて
できなかっただろう

334:名無しさん@十周年
10/05/19 22:53:28 8c/jgiUJ0
>>315
ドアの横に小さい扉があるじゃん
あの中にあるコックを引くと止まるよ。

直接的なブレーキじゃないけどな

335:名無しさん@十周年
10/05/19 22:54:32 ppDGysBb0
>>325
車掌にもブレーキかけることができる仕組みになってないと
万が一全力走行中に運転士が何らかの発作で倒れたら大変だよな

336:名無しさん@十周年
10/05/19 22:55:08 pcR6S4If0
>>308
床下から火を吹く車両をつい最近まで使ってた広島とか…
その置き換えに使ったのだって東京→大阪お下がりの30数年物だしw

337:名無しさん@十周年
10/05/19 22:55:08 N4Hylqyg0
>>315
でも、あいつ自身はノーブレーキだよな。

338:名無しさん@十周年
10/05/19 22:55:36 hco47qCU0
>>327

教えて君で済みませんが、せめて1つだけでもご教授下さい!!

339:名無しさん@十周年
10/05/19 22:55:37 9ey1MDNC0
俺が運転手だったら・・・

とりあえずレバー持って運転席の後ろを向きガラス越しに乗客に

『これ折れちゃった(テヘ☆』素振りで知らせる。

340:名無しさん@十周年
10/05/19 22:56:55 ooavzjcJ0
>>303
今回の場合普通に使うと思うのは保安ブレーキだろ・・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
運転席の上についている「直通予備ブレーキ」というレバーを引っ張れば列車止まる

341:名無しさん@十周年
10/05/19 22:57:43 ez8EwD/70
>>334
それドアコック。
捻るとドアを人力であけれる。

342:名無しさん@十周年
10/05/19 22:59:18 YH4mchwQ0
>>339
乗客の反応を見たいなw

343:名無しさん@十周年
10/05/19 22:59:20 wmaX9HSG0
車で言うとハンドルが外れるレベルw

344:名無しさん@十周年
10/05/19 22:59:30 3fzI+AUS0
この際、阪急みたいにワンハンドルに汁

345:名無しさん@十周年
10/05/19 22:59:45 /p4P0XB70
ドラムスイッチを後位置にしただけじゃ、だめだよなw

346:名無しさん@十周年
10/05/19 22:59:56 sTtKx/Xt0
>>126 >>322
サイドが一般的なドラムブレーキなフツーの車であれば、
エンジンが止まって最悪負圧が抜けても、サイドを最強に引いてブレーキべた踏みすれば止まれる。

急な下り坂の場合は緊急退避所に突っ込まないと無理かもしれんけどw

347:名無しさん@十周年
10/05/19 23:00:05 De9GuoXX0
昔、ベーマガという雑誌で似たよなネタがあったな。

348:名無しさん@十周年
10/05/19 23:00:35 4mBMTd3j0

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | 
     \:::::::::   |r┬-|   ,/  やべえ!ブレーキレバー折れた!
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ 
  /:::::::::::::::::::::            |
 |::::::::::::::::: l               |

349:名無しさん@十周年
10/05/19 23:00:59 IeadpA5E0
並みのシンクロ率だと、素手で回せないぜ。

350:名無しさん@十周年
10/05/19 23:01:03 hco47qCU0
>>342

乗客はケータイを見ていて気が付かなかったりw

351:名無しさん@十周年
10/05/19 23:01:13 /p4P0XB70
URLリンク(ja.wikipedia.org)

352:名無しさん@十周年
10/05/19 23:01:38 43Gt82R60
これは折れなかったら大事故が起こっていたかんじがする
折れて事故が起こらずに済んだ
運転士 乗客の強運の賜物だと思う

353:名無しさん@十周年
10/05/19 23:01:42 IOkcc3ls0
折れないブレーキレバーなどない

354:名無しさん@十周年
10/05/19 23:01:48 6yBfVnPk0
車じゃなくて良かったな

355:名無しさん@十周年
10/05/19 23:02:14 gpr/Cclm0
運転手「折ったど~!」

356:高木正雄
10/05/19 23:02:35 PMqkQVDT0
>>15
がんばったね

357:名無しさん@十周年
10/05/19 23:03:17 O3LHzVkGP
レバーがBreakしちゃダメだろ

358:名無しさん@十周年
10/05/19 23:03:44 Dau93k9c0
今の電車は予備ブレーキになるものが二つ
昔は一つだったそうだが

359:名無しさん@十周年
10/05/19 23:04:04 EzTUcR8T0
非常停止装置も別にあるだろ

360:名無しさん@十周年
10/05/19 23:04:13 oqAMSQin0
笑い事じゃないのはわかるけど
マンガみたいな事あるんだな・・・

361:名無しさん@十周年
10/05/19 23:05:13 IeadpA5E0
もし俺たちが偶然乗り合わせて折れる瞬間を目撃していたら、一体何ができただろうか?

362:名無しさん@十周年
10/05/19 23:06:09 wmaX9HSG0
運転士の画像は?
ひょっとしてプロレスラー体形じゃないのか?

363:名無しさん@十周年
10/05/19 23:06:44 PMqkQVDT0
>>303
無線でSOSを送ると国際救助隊が傍受して助けにきてくれるよね、確か。


364:名無しさん@十周年
10/05/19 23:07:11 YH4mchwQ0
レバーが折れた瞬間にドリフのBGMが流れる装置もつけなきゃダメだな


365:名無しさん@十周年
10/05/19 23:07:17 Y3eY1b2o0
自分が運転しててこんなんなったら「うわーーーーーーー!!」ってなるわwww

366:名無しさん@十周年
10/05/19 23:07:39 1PlVNlvh0
運転士、心臓が凍ったろうな。

367:名無しさん@十周年
10/05/19 23:07:41 A+N/uPWQ0
折れるようなブレーキとかやめろ

368:名無しさん@十周年
10/05/19 23:09:11 9ey1MDNC0
きっとレバーと一緒に運転手のココロも折れたんだろうな・・・

369:名無しさん@十周年
10/05/19 23:09:21 e4x6pE1v0
最近たるんでいるんじゃないですか?根元さん・・・

370:名無しさん@十周年
10/05/19 23:09:36 BcGnP7Op0
運転士は良く手だけでブレーキかけられたな


371:名無しさん@十周年
10/05/19 23:10:31 kL1X0Zlv0
これを教訓に予備レバーを常備するようになったのである

372:名無しさん@十周年
10/05/19 23:11:14 0fm4LbCz0
これ、223系と221系に限らず全車点検したほうが良い気がする。
なにしろ関東では絶滅した40年物のの103系とか現役で使ってるしな。

373:名無しさん@十周年
10/05/19 23:12:01 2268jagH0
 つまむっていうか押し上げればいいから…

374:名無しさん@十周年
10/05/19 23:12:01 ooavzjcJ0
>>325
もっとすごいのは新幹線で高速運転中に運転手が突然死って言うのもあったよ
そのときは整備士が運転台に同乗していて無線で連絡をとりながら
列車自体は自動制御でブレーキをかけて駅まで誘導した

375:名無しさん@十周年
10/05/19 23:12:48 HRoIrgkV0
スプーン曲げの経験者ではないのか

376:名無しさん@十周年
10/05/19 23:12:58 rIB+SOzW0
突然つり革が取れたことならある

377:名無しさん@十周年
10/05/19 23:13:26 rJ75sVD+0
中折れしたんだろ。
歳だよ歳。

378:名無しさん@十周年
10/05/19 23:14:30 YH4mchwQ0
>>376
その後どうした?w


379:名無しさん@十周年
10/05/19 23:16:21 clVRINg4P
「折れました」って連絡もらった人たちも、実際見るまで
ここまで見事に根元から逝ってるとは思わなかったろうなw

380:名無しさん@十周年
10/05/19 23:17:05 8MIwIZD20
>1

写真バロスwww


オレが運転手なら心が折れるwww


なかなかタフな奴だなw

381:名無しさん@十周年
10/05/19 23:17:57 ez8EwD/70
>>372
阪和線にお越しやす。
by Tc103-1


382:名無しさん@十周年
10/05/19 23:17:57 dIt684SF0
>>87
いいよいいよ

383:名無しさん@十周年
10/05/19 23:18:13 sTtKx/Xt0
確かこのタイプの車両の場合、ブレーキを緩める場合はハンドルを手前に引いて
レバーの付け根が下がった状態にしなきゃいけないんだけど、
その下げる時の勢いが強いと、その衝撃で少しずつ金属疲労を起こしていくんだろうね。

丁寧に1ノッチずつ下げていく運転手なんていないだろうから、ガッと緩めるから付け根に衝撃が来る。
まぁ、付け根のとこだからテコの原理で一番力が加わるところ。構造上の問題なんだろうね。

かえってワンハンドルマスコンはレバーがしっかりしてる上に、構造上レバーの付け根に衝撃が加わりにくいし、
旧来の縦軸ハンドルなんかも、軸そのものは回転するだけの構造だから、今まで事故は起きてないんだろうね。

384:名無しさん@十周年
10/05/19 23:18:47 3jvm3Swm0
うひー
無事で良かった

385:名無しさん@十周年
10/05/19 23:18:59 9syaWDnW0
これが飛行機だったらもう

386:名無しさん@十周年
10/05/19 23:19:08 i5L6yeqt0
安全対策として日勤教育に握力強化を追加、コストゼロで上司昇進っすね

387:名無しさん@十周年
10/05/19 23:19:13 bGZSrxEO0
>>378
俺の予想では、輪っかを手に持ったまま手を挙げて、
ぶら下がってるふりだけしていたと思う。

388:名無しさん@十周年
10/05/19 23:19:13 KcX3Ujrn0
親指「ふぁいっとぉー!」
人差指「いっぱぁーーっつ!」

っていう絵を想像した

389:名無しさん@十周年
10/05/19 23:19:36 clVRINg4P
>>340
今回、なんでそれとかの別のブレーキを使わなかったんだろ?
・・・やっぱ少しパニくってたのかなw

390:名無しさん@十周年
10/05/19 23:19:58 84GXzPUU0
自分の足で線路走ったりJRの社員は気合が入ってるな

391:名無しさん@十周年
10/05/19 23:20:01 KVPGYhma0
>>383
この破断面は金属疲労には見えない
部品の加工不良か設計がいい加減だったと見る

392:名無しさん@十周年
10/05/19 23:20:18 7dQPjKHi0
もちろんフェイルセーフがあるから、暴走なんてしない。

393:名無しさん@十周年
10/05/19 23:20:36 VuDIFmRa0
運転士の握力が強過ぎたんじゃないのか
折れた跡をつまむ事が出来るぐらいだからな

394:名無しさん@十周年
10/05/19 23:20:51 voeHnYhtQ
徹夜で点検か?

395:名無しさん@十周年
10/05/19 23:20:59 Lb8XPfof0
JRに入り込んでいる在日朝鮮人社員がテロ目的でやったんだろ。

396:名無しさん@十周年
10/05/19 23:21:18 kd9ah0b+0
指先だけで電車を停めた運転手スゲーw

397:名無しさん@十周年
10/05/19 23:21:25 8qj5XhGF0
ちょwwwwwwwwwwwwww
って気分だったかなw

398:名無しさん@十周年
10/05/19 23:21:28 R/LiBQis0
ペロッ

これは事故

399:名無しさん@十周年
10/05/19 23:21:36 9ey1MDNC0
もしかしてJR○日本の日勤教育による筋トレが原因か?

400:名無しさん@十周年
10/05/19 23:21:58 1OhxNOgH0
構造上、土台とパイプハンドルの結合部分に長年負荷がかかるので、
写真のように折れるのは想定できること。

故に、折れた場合でも対処できる構造にすることが必要。

401:名無しさん@十周年
10/05/19 23:23:05 oi2051rm0
先頭車両で運転席見てたら運転士が慌ててたら乗客びっくりだろうな

402:名無しさん@十周年
10/05/19 23:23:48 uuunZTwG0
(・∀・) たびん、押し付けたらくっつくと思ったはず

403:名無しさん@十周年
10/05/19 23:23:55 kd9ah0b+0
>>401
折れたレバーを見ちゃったらコントとしか思わないよねw

404:名無しさん@十周年
10/05/19 23:24:22 cQhi48qT0
運転席にちょっとした工具置いておくべきかもな
マイナスドライバーかペンチあれば指より力は要るだろうし

405:名無しさん@十周年
10/05/19 23:24:56 x6Cnk7nR0
先の細いペンチでも常備してりゃ何とかなりそうだな

406:名無しさん@十周年
10/05/19 23:25:26 8qj5XhGF0
非常ブレーキってのが通常ブレーキの奥ってのが問題では。
非常ブレーキは系統を別にして別のレバーかスイッチにしたら。

407:名無しさん@十周年
10/05/19 23:25:31 0kGGt31y0
>>383
201系までの旧来の縦軸ハンドル採用してりゃよかったんだよな

408:名無しさん@十周年
10/05/19 23:25:37 omvkyQ940
なんか、パタリロ思い出した。

409:名無しさん@十周年
10/05/19 23:26:00 z/Jt8Ktf0
こりゃまた・・・アクション映画でありがちな・・・・w

410:名無しさん@十周年
10/05/19 23:26:02 dy/R1K3/O
害虫の方の鉄ヲタと金属加工の方の鉄ヲタが入り乱れているのか

411:名無しさん@十周年
10/05/19 23:26:21 yfjYoX4E0
金属疲労か。

412:名無しさん@十周年
10/05/19 23:27:24 6VZ2yyie0
破面から折れた原因は分かるから、真相究明は早いだろうな。

413:名無しさん@十周年
10/05/19 23:27:59 2B1xWnav0
車掌に電話して、
「後ろ側の運転台のブレーキおもくそ引いてくれ」
とか
「どっか車内の緊急停止ボタン押してくれ」
とか
言えばよかったのに。

414:名無しさん@十周年
10/05/19 23:28:18 B1glACQg0
出発直後の低速時で良かったな
130km走行時なら相当慌てたと思うぞ

415:名無しさん@十周年
10/05/19 23:28:46 pcR6S4If0
>>233
47年もの(敦賀→金沢)
URLリンク(itreni.net)
46年もの(宇都宮→小山→岡山→下関)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
44年もの(大船→鳳→日根野→網干→下関)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
44年もの(大船→明石→網干→岡山→福知山→下関)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

物持ち良すぎだろJK

416:名無しさん@十周年
10/05/19 23:29:02 3fzI+AUS0
>>372
むしろ103系のブレーキレバーのほうが安心。

417:名無しさん@十周年
10/05/19 23:30:27 9F31BR4S0
でも、103とかのブレーキレバーだと抜けなくなることが偶にあるんだよ

418:名無しさん@十周年
10/05/19 23:30:31 f7I810G30
しかしお前ら鉄ヲタかどうか知らないが詳しすぎだろw

419:名無しさん@十周年
10/05/19 23:30:40 WbdTkzWZ0
うっそお!?って感じだったろうなwwww

420:名無しさん@十周年
10/05/19 23:31:06 x2dNM5yt0

1ハンドルはアブナイだろ

421:名無しさん@十周年
10/05/19 23:31:40 XcUiJobT0
だ か ら ど こ を つ ま ん だ ん だ よ ?

422:名無しさん@十周年
10/05/19 23:33:05 jrqmjjOZ0
F-2の操縦桿もおれたなぁ。


423:名無しさん@十周年
10/05/19 23:33:41 y7hEAkCTQ
>>88
九九艦爆がちょっと前って、おまえいくつだよw

424:名無しさん@十周年
10/05/19 23:34:47 aHlRPOch0
デッドマンズスイッチとか多重安全装置がついてるんだろうけど
急カーブにそのまま突っ込んでいたら福知山線の事故が起こらなかったともいえないな。
ATCだってどうなるかわからんし。

425:名無しさん@十周年
10/05/19 23:35:22 ivxwoNI/P
>>421
無意識に波紋的な何かを使ったんだろうw

426:名無しさん@十周年
10/05/19 23:35:56 3JAS6vcU0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
こいつの方もすごいよな

427:名無しさん@十周年
10/05/19 23:36:07 0q12Zj0+0
また若造運転士の仕業か。
自分で折ったと正直に言えや

428:名無しさん@十周年
10/05/19 23:36:35 sTtKx/Xt0
>>421
ドラムみたいに見えるとこを少しずつ奥(ブレーキが強くなる)方向に指で押してったんだろ。
でもあのブレーキ、テコの原理でブレーキレバーで簡単にやってるけど、ドラム直接回すとなると、
ノッチの刻みんとこが結構キツいはず。

最低でも折れてから1~2分は走り続けてたはずだ。

429:名無しさん@十周年
10/05/19 23:37:48 8vF6sjxE0
車掌用の非常弁引いたほうが早くないか?

430:名無しさん@十周年
10/05/19 23:38:04 3JAS6vcU0
>>427
どう自分で金属を折れとww
自分の命も危ないしww
人叩くにしても無理があるw

431:名無しさん@十周年
10/05/19 23:39:53 0kGGt31y0
>>428
篠原駅で運転取りやめだから発車してないんだろ
戸締め確認してブレーキ解除したときに起きたと思われる

432:名無しさん@十周年
10/05/19 23:40:04 nt5EAIYp0
運転手すごすぎる
普通テンパって大事故だよ

433:名無しさん@十周年
10/05/19 23:40:12 wmjnE0ud0
とりあえず運転席にセメダインかアロンアルファ常備だな


434:名無しさん@十周年
10/05/19 23:40:26 NOaUQmbI0
225系の件もあるし、近畿車輛[7122]は注意

435:名無しさん@十周年
10/05/19 23:41:44 e+8ghVGf0
ホンダのビックスクーター シルバーウイング
高速走行中、ハンドルもげてリコール
URLリンク(www.honda.co.jp)

436:名無しさん@十周年
10/05/19 23:41:55 pcR6S4If0
>>426
嘘みたいだろ…30数年前は黄緑色で山手線走ってたんだぜ…

437:名無しさん@十周年
10/05/19 23:42:41 0kGGt31y0
まぁ篠原でよかったな
すぐ隣の野洲に車両基地があるからすぐに折り返して代わりが来たろうよ

438:名無しさん@十周年
10/05/19 23:43:36 sTtKx/Xt0
>>431
記事読むとそんな感じだな、大変失礼。
転動しなかったのが不幸中の幸いだな。

439:名無しさん@十周年
10/05/19 23:43:47 rh3Cy8cD0
折れた根元を操作するのと、他の緊急用ブレーキを操作するのとどっちが冷静な対応なんだろう

440:名無しさん@十周年
10/05/19 23:43:54 /t25owR20
レバーもげた列車ってなかったっけ?新幹線のとか?

441:名無しさん@十周年
10/05/19 23:44:47 6tHY3e9b0
昔、JRの車庫のイベントでこれと同じ223系の運転台開放してて
実際にレバー動かした事あるけど、アレって結構重いと言うか固いぞ!
マジであのレバーは丈夫に出来てそうな剛性感だったがアレって
簡単に折れる物なのか?
ちょっと信じられない。
大阪の交通博物館に確か221か223系のシュミレートの運転台が
あった様に記憶しているが今でもあるのかな?確か実車と同様の物
だった筈。暇な人見てきて


442:名無しさん@十周年
10/05/19 23:45:08 wrYS7r450
運転士はこの状態でどうやってつまんだんだ
とりあえずGJだが

>>35
ブレーキ踏む

443:名無しさん@十周年
10/05/19 23:45:40 4Nn5+TB4P
>>426
戸袋窓のない103系なんて…
やっぱ戸袋窓はあったほうがいいなぁ

444:名無しさん@十周年
10/05/19 23:46:32 Gp/yC8uh0
昔、ドリフでこういうコント良く見たな

445:名無しさん@十周年
10/05/19 23:46:52 GELDvXL90
これは、出発時にドア閉めを確認後、
ブレーキを緩解したとたん折れた訳だな
まだ走りだしてないから落ち着いて対策できたんだろうな

これがフルスピードで走ってる新快速で高槻停車しようとしてる所で起きたら
マジで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルものだな

446:名無しさん@十周年
10/05/19 23:47:53 VuDIFmRa0
篠原駅か・・昔京都から各停で米原まで行ったが
これが駅かと思うぐらい古びれてた
何十年も前の事だが。稲枝駅も同じく。

447:名無しさん@十周年
10/05/19 23:51:28 6Jm7zy/90
もろに地元でワロタ

448:名無しさん@十周年
10/05/19 23:52:07 6tHY3e9b0
運転手は絶えず冷静な判断が要求される職業だぞ
運転中はいつ何が起きるか分からないからね
人が飛び込んできても冷静にブレーキを掛け
指令所に報告しバラバラになった死体を引っ張り出す
常人には出来ない仕事だ
でもまさかブレーキレバーが折れるとは想像出来なかっただろうね
恐らくレバーを引いた時に折れてるから発車寸前か発車前かもしれないな
もし130㌔で全速走行ならパニ食ってたんじゃないか?
運転手GJ!!


449:名無しさん@十周年
10/05/19 23:53:08 sTtKx/Xt0
>>445
でも大丈夫。
何も措置できなかったにしても、
・1分後のEB警告を5秒無視すれば非常停止するし
・拠点設置のATS-Pで速度を落とし
・先行電車でATS-SWが動作して確認ボタン押さなければ止まれる。
んだから最悪なんとか止まれる。
問題はすぐ先に急カーブかあった場合。地上にATSの速度チェック用の設備がないと
例の脱線事故再発。

450:名無しさん@十周年
10/05/19 23:54:21 f7l0IVgL0
あのレバーって操作が固そうだよな
運転席の後ろにいるとガチャガチャ聞こえるから
注油不足なんじゃね?

451:名無しさん@十周年
10/05/19 23:54:41 tHMZZVNQ0
F1のハッキネンも走ってる時にハンドル取れたって言ってたww

452:名無しさん@十周年
10/05/19 23:55:25 2pKVvY490
誰かが事前にコキコキ前後にやって折れやすいようにしてたんだろきっと。

453:名無しさん@十周年
10/05/19 23:56:37 F2M8TzwA0
っつーか、電車って予備ブレーキくらいないの?

454:名無しさん@十周年
10/05/19 23:58:30 /cxwzYCn0
>>114
光景がうかぶわ、リアルだわ、

455:名無しさん@十周年
10/05/19 23:58:40 ppDGysBb0
>>342

こんな感じだろう
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しさん@十周年
10/05/19 23:59:27 IO3EiZUJ0
F-2支援戦闘機でも操縦桿というか、スティックが根元からぽっきり逝ったことがあったよね。

457:名無しさん@十周年
10/05/20 00:01:11 6tHY3e9b0
トヨタの高級車のレクサスはハンドルが90度にズレるからな
こっちの方が怖いと思うよ
どう言う設計してるんだ?





458:名無しさん@十周年
10/05/20 00:02:03 kOgP2O7S0
廣島鐵道管理局じゃ絶対起きないな、こんなチョンボは。

459:名無しさん@十周年
10/05/20 00:02:44 9hYQE6R80
中国製?

460:名無しさん@十周年
10/05/20 00:02:53 U/gTXYfJP
折れたブレーキレバーの写真をクリックしたらなんか
日本崩壊のブレーキを壊した宇宙人の写真が表示されるんだけど。

461:名無しさん@十周年
10/05/20 00:04:03 NYcVAM900
>>453
制御回路としては
・通常ブレーキ(空気ブレーキ、回生/発電ブレーキ、機関ブレーキなど)
・直通予備っていう別回路のブレーキ
・ATSやEB、TEっていう保安機器からの指令で出される非常ブレーキ
があるんだけど、最後の砦となる非常空気ブレーキが通常のブレーキのシステムと兼用なので、
そいつが逝ったら終わり。

昔は助手席のとこにドラムがついてて、そいつを回すと手でブレーキがかけられた。
けどクソ効き弱いけどw

462:名無しさん@十周年
10/05/20 00:04:12 /cJ6hFaT0
>>438
気にしなくていいよ

>>448
130km/h手前ぐらいでマスコンフルノッチで折れたりするほうが怖いw

463:名無しさん@十周年
10/05/20 00:04:15 DdUOcGy/0
このほんの少しの出っ張りを摘んで動かせる程運転士は握力が強いわけで、
このシュワちゃんみたいな運転士が、レバーを引っ張ったら折れちゃった
っていうのが真相?

464:名無しさん@十周年
10/05/20 00:05:36 holXAaki0
運転手の機転と頑張りに敬意を。

465:名無しさん@十周年
10/05/20 00:06:31 9YDbU0Bq0
事故原因の調査過程で、223系内在した、金属工学の分野で
未知の領域にあった重大な欠陥が解明されるのであった・・・。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

466:名無しさん@十周年
10/05/20 00:06:37 9hYQE6R80
まんこにいれてがくがくやったとかじゃね?

467:重大事故仮想VTR「ブレーキリバー故障取り扱い誤り編」
10/05/20 00:07:41 oIiNrFg60
 電第785T列車運転士は篠原駅出発時ブレーキリバーを扱ったところリバーが根元から折れた。

 (股尾運転士の心の声)「しまった。力を入れすぎた。まあいいか。接着剤買ってこよう」

468:名無しさん@十周年
10/05/20 00:08:35 kFntVJ5H0
>>453

保安ブレーキがあるとおもうが、こいつをかけると、とんでもない急ブレーキになる
なので、保安ブレーキを使用するのは最終手段

469:名無しさん@十周年
10/05/20 00:08:54 TeS4Garb0
僕のレバーもポッキリ折れそうです

470:名無しさん@十周年
10/05/20 00:09:31 5yc0yjrG0
>>458
あと20~30年はワンハンドルの電車なんて入ってこないでしょ'`,、('∀`) '`,、

471:名無しさん@十周年
10/05/20 00:13:33 Ozj513dn0
恐らく何度か人身事故やらかした車両で何度もフルブレーキ掛けたんじゃないか?
人身事故の時はウテシもパニクッて必要以上に馬鹿力でブレーキレバーを
操作するから予想外に金属疲労がおきたんじゃないか?
あとブレーキレバーは運転中は常時手を置いているから汗かきの人の汗が根元に
溜まり塩分で腐食したのかも試練


472:名無しさん@十周年
10/05/20 00:14:04 KsI1vhpz0
今回は止まったからいいけど、緊急停止装置って装備してなかったっけ?
ボタン押すかレバーを引くと、警笛が自動的に鳴って、砂をまきつつ急ブレーキがかかるという。


473:名無しさん@十周年
10/05/20 00:16:04 0+OYzj+v0
両津が「ハフッ」って言いながら鼻水垂らしてる絵が見えた

474:名無しさん@十周年
10/05/20 00:16:24 kFntVJ5H0
車両の世界では金属疲労はあたりまえです
いろんな部品が折れたり曲がったりする
乗務員いすの高さ調整レバーとかもよく折れる

475:名無しさん@十周年
10/05/20 00:16:25 9wyVa5DF0
ゴルゴでロシアンサンボの使い手が折ってたぞ。

476:名無しさん@十周年
10/05/20 00:16:54 fYcmhhBL0
>>461
勉強になった。

477:名無しさん@十周年
10/05/20 00:17:20 KsI1vhpz0
>>470
広島って、古い車両を動態保存しているんでしょ。


478:名無しさん@十周年
10/05/20 00:18:20 Ozj513dn0
しかしJR西日本って他社で起きない事故事件が良く起きるね
お払いした方が良いと思われ


479:名無しさん@十周年
10/05/20 00:19:03 cJIdjDM60
>>478
経営者をお払い(箱)に

480:名無しさん@十周年
10/05/20 00:19:48 yxZRHUzQ0
>>426
京浜東北・根岸線

481:名無しさん@十周年
10/05/20 00:19:59 KsI1vhpz0
>>461
> 最後の砦となる非常空気ブレーキが通常のブレーキのシステムと兼用なので、
そいつが逝ったら終わり。

昔、関東鉄道がそれで取手駅に突っ込んだ事故があったな。


482:名無しさん@十周年
10/05/20 00:20:17 oCTvXHHX0
>>472
それは「TE装置」じゃない
運転台のパネルに「緊急」というボタンがあったらそれ

483:名無しさん@十周年
10/05/20 00:20:55 5yc0yjrG0
>>477
広島に限らない
>>426なんて大阪の天王寺まで普通に入ってくるw


484:名無しさん@十周年
10/05/20 00:21:31 SxJAGvPR0
>>1
根元と呼べるほど、部位が残ってないようなw

485:名無しさん@十周年
10/05/20 00:21:58 vFfLgDn/0
ちゃんと止まったときに運転手が「どーだい」って言ってた。

486:名無しさん@十周年
10/05/20 00:22:15 3xA65uw30
これ記事を見る限り、発車でブレーキハンドルを「緩解」位置に
戻した時の衝撃で折れちゃったんでしょ。
起動したばかりでスピード全然出ていない状態だから、非常弁を使わずに
折れたブレーキ弁で常用ブレーキを掛ける余裕があったんだろう。

487:名無しさん@十周年
10/05/20 00:22:36 X3xKz/gxP
>>387
そして俺の予想では、輪っかを手に持ったまま手を挙げて下車したと思うw


488:名無しさん@十周年
10/05/20 00:24:09 D+LWZXb20
折れたレバーの折れた箇所を、基部の段差に当てて、コンコンと叩けば、すぐにブレーキかかるな。

489:名無しさん@十周年
10/05/20 00:24:49 KsI1vhpz0
>>483
そうだった。
阪和線や大和路線もそうだし、そもそも大阪環状線も。


490:名無しさん@十周年
10/05/20 00:24:58 sTW+pdiV0
電車でGOの緊急事態ネタが一つ増えた

491:名無しさん@十周年
10/05/20 00:25:20 f42ucWiO0
どやって回したんだ 花山薫みたいな奴なの

492:名無しさん@十周年
10/05/20 00:25:25 cJIdjDM60
>>487
その横に折れたブレーキレバーを持った運転手が下りてくるんでしょ

493:名無しさん@十周年
10/05/20 00:26:30 0odH8Bww0
あれ?篠原駅って八幡なの

494:名無しさん@十周年
10/05/20 00:27:00 PPMLZF0C0
近江鉄道!

495:名無しさん@十周年
10/05/20 00:27:02 h6VYqEg50
おあああああああああああああああああああああああああ

496:名無しさん@十周年
10/05/20 00:27:57 oIiNrFg60
>>481
 アレは修理ミスで両方切っちゃったんだ。
 共用ったって共用しているのはブレーキシューのあたりの部分だけだ。

 共用していたのが原因で効かなかったのは京福電鉄だ。

497:名無しさん@十周年
10/05/20 00:28:56 k24ssvc00
>>1
同時期に製造された車両の全数検査やるんだろうな。

498:名無しさん@十周年
10/05/20 00:30:38 DNsOpc2R0
まあ、悪意を持った事件でなければ、普通に、
金属材料の疲労破壊が原因だろうね。

499:名無しさん@十周年
10/05/20 00:30:47 LF9zITfH0
つまんだってより,親指で押したんじゃねーんp?

500:名無しさん@十周年
10/05/20 00:33:33 0odH8Bww0
可動部を上から手のひらで圧迫して動かしたみたいな感じかな?

501:名無しさん@十周年
10/05/20 00:36:48 KsI1vhpz0
>>496
あれって修理ミスだったんだ。

何かで読んだけど、ウテシは一応、異常には気がついていたらしいんだけど、
そのまま運行したような事が書かれていたような気がしたもんだから。


502:名無しさん@十周年
10/05/20 00:38:41 eZF3dXuGP
ほう、前金属製のレバーなんだぁ。
昔ながらの真鍮に木製のハンドルが付いたやつなら、虫でも食ってたんじゃないか?と思ったが
これは、何で折れたかネェ?
しかし、運転士は焦っただろうなぁ。w

503:名無しさん@十周年
10/05/20 00:42:23 WMF0Nrlc0
>>261
そのタイプは、握り続けないとブレーキがかかるようになっているので、折れたら握ってないと認識されるんじゃないかな?

504:名無しさん@十周年
10/05/20 00:43:02 Net3l4pT0
運転手は間違いなく、帽子が飛び上がって、めん玉が飛び出したはず

505:名無しさん@十周年
10/05/20 00:46:40 roDg6A+V0
この機転の利きようと問題解決能力を民主党員に学ばせたい

506:名無しさん@十周年
10/05/20 00:47:12 B8cQeohz0
在りえねー!って思ったろうな。

507:名無しさん@十周年
10/05/20 00:48:32 E5/a0ar90
防護無線で解決

508:名無しさん@十周年
10/05/20 00:49:54 EvVDBzcL0
アロンアルファ「呼んだ?」

509:名無しさん@十周年
10/05/20 00:53:15 AFu1SwO80
運転士GJ

510:名無しさん@十周年
10/05/20 00:56:57 KsI1vhpz0
近鉄に乗っていると、マスコンのハンドルって取り外し可能で
運転時に付けると思っていた。

しかし223系、221系ってJR発足時以降の車両だよな。
JR西日本に限っては、国鉄時代の205系や103系の方が安心できるような気がする。


511:名無しさん@十周年
10/05/20 00:57:56 7hQh2K4o0
フエキ「呼んだ?」

512:名無しさん@十周年
10/05/20 00:58:49 IkH+NU3h0
>>510
そこで束の205系購入ですよ!

513:名無しさん@十周年
10/05/20 00:59:37 De6PHbHa0
電車遅れてもタクシーに乗ってくれないんだよな。@駅待ちのタクシー

514:名無しさん@十周年
10/05/20 01:01:36 zKXXrgIt0
整備陣を減報して運転士にボーナスやれよ
大事に至らんで良かったな

515:名無しさん@十周年
10/05/20 01:02:12 3HEX5s9H0
張り付いてた鉄はいないのか?

現場を目撃したら、どんな気分だろうなw?

516:名無しさん@十周年
10/05/20 01:06:22 9a0O8Dc70
焦っただろうなこれ

517:名無しさん@十周年
10/05/20 01:08:30 wnfqak/iO
複線ドリフトのやりすぎだな

518:名無しさん@十周年
10/05/20 01:12:36 UnP2yFznP
>>88
今時はF2の操縦桿が取れる時代だ。

519:名無しさん@十周年
10/05/20 01:12:50 pdAa8/uj0
非常停止ボタンを押すとか、パン下げするとかあるだろ。

520:名無しさん@十周年
10/05/20 01:14:31 Jt2zPbbv0
滋賀の駅前のAA貼って

521:名無しさん@十周年
10/05/20 01:15:10 nnaEPTRi0
反対側の運転席で前進かければブレーキになるんじゃないの?

522:名無しさん@十周年
10/05/20 01:18:48 LF9zITfH0
>>521
そこでブレーキかけたらいいやん

523:名無しさん@十周年
10/05/20 01:19:34 bLbhmcAf0
きっと運転手の目玉ぽーんって飛び出ただろうな

524:名無しさん@十周年
10/05/20 01:20:45 cJIdjDM60
たぶん二度見したね

525:名無しさん@十周年
10/05/20 01:24:09 UnP2yFznP
>>127
外側のパイプと中心の丸棒の2重構造。
外のパイプは破断面にサビがあるから、かなり前から割れが進行してたようだ。
中心の丸棒は横に波状に割れた断面。繰り返し加重で破断したのかな。
俺みたいな素人が見てもこれ位はわかるので、専門家が見れば容易に破断原因がつかめると思う。
運輸安全委員会でしっかり調査すべき。



526:名無しさん@十周年
10/05/20 01:27:05 7hQh2K4o0
>>525
パソコンのキータッチと一緒で
ウテシにもソフトに操作する人と「出発進行!」ガッ!って人がいるんだろう
たまたまこの運転台に後者のタイプのウテシが頻繁に乗ったということではないだろうか?

527:名無しさん@十周年
10/05/20 01:37:36 zcnODjQFO
>>519
パンタ下げれば停まるとかw
CPが止まってエアーがなくなるし
最近の電車は回生ブレーキだからかえって停まらないぞ。



528:名無しさん@十周年
10/05/20 02:02:48 efXSwspk0
運転手、よく冷静に対処できたなGJすぎる

529:名無しさん@十周年
10/05/20 02:13:54 oIiNrFg60
>>525
 外側のパイプ?は破断面じゃなくて露出面。ナットが埋め込んであると思うよろし。

 レバー側がボルトになってるの。

530:名無しさん@十周年
10/05/20 02:16:58 EdO7A3k80
俺がドアノブ捻ったらノブスッポンした時ぐらい焦ったのかな

531:名無しさん@十周年
10/05/20 02:22:10 9mv2sV7G0
折れた瞬間運転士もびっくりしただろうなぁw
でも、そのあと冷静にブレーキをうまくかけられて良かったよかった。

532:名無しさん@十周年
10/05/20 02:25:02 kL9dgnuJP
つり革つかまったら取れたから網棚に置いて来た

533:名無しさん@十周年
10/05/20 02:44:46 67KokS7R0
民主党の政治そのもの


政治も電車もドリフのコント

534:名無しさん@十周年
10/05/20 03:07:48 pxhL6WF60
頻繁に止まる都電の方が劣化が早そうだが
路線によって交換の時期が早いとかあるのかな

535:名無しさん@十周年
10/05/20 03:21:44 dnx7+dtJ0
インディージョーンズであったなあ
トロッコ止めようとしてブレーキレバー引いたら根元から折れるっての
実際なったら笑えねえ

536:名無しさん@十周年
10/05/20 03:40:20 JPyfH3Pp0
日勤教育におびえて、すべての運転士が慌てて操作をし続けていたので
想定外に金属疲労が進行した?

537:名無しさん@十周年
10/05/20 03:55:14 SvDk1o4g0
>>1
>米原発網干行きの快速電車
どうでもいいけど何でこんな長距離走るんだろうね?

538:名無しさん@十周年
10/05/20 04:09:44 67Mrlzsp0
関西はもう終わっとる

539:名無しさん@十周年
10/05/20 04:34:43 /TZuJThg0
まさにJR酉クォリティーだなwwwwwww
107人を平気で殺す企業だけあるわwwwww

乗客の安全を本気で考えてないだろ、この会社は?
新型の新快速用車両の運転台が超ー安っぽいww
本気で安全対策を考えていない証拠だよ。

山陽新幹線はなぜDC-ATCを採用しないの?
安全を軽視して投資を渋ってるからだろ?
安全は二の次三の次。終わってるね、酉。

540:反・権謀術数
10/05/20 04:52:55 DvpTunTl0
柔軟性をもった素材に変える必要があるかな
とりあえずレバーに添え木でもしとけば?

541:名無しさん@十周年
10/05/20 04:56:10 B0ExAL8M0
あんまり重くなくてよかったな。

542:名無しさん@十周年
10/05/20 05:16:07 IBMPG4lr0
記事に別系統でも非常ブレーキ作動させる事が可能って書くべきだろ
なんか無駄に鉄道危険ってのを煽ってるように見える

543:名無しさん@十周年
10/05/20 05:45:18 C75OY+WJ0
魔改造した113かと思いきや223か。
やっぱブレーキハンドルは木のグリップで運転する時だけ
はめとくタイプに戻すべきだな。

544:名無しさん@十周年
10/05/20 06:10:13 r1jw3ouD0
コレと似たようなことしたんかなw

URLリンク(www.nicovideo.jp)

545:名無しさん@十周年
10/05/20 06:13:19 bUa0L5jg0
>>539
今回は西よりもレバーを作った側に問題があるとしか

546:名無しさん@十周年
10/05/20 07:04:17 qBzssdkf0
ドリフみたいだなw
でも怪我人がいなくて本当によかった。

547:名無しさん@十周年
10/05/20 07:36:17 JuUu5dGD0
>>539
たかが数年の実績しか無いデジタルATCより、
数十年の実績のあるアナログATCの方が安全

548:名無しさん@十周年
10/05/20 07:40:26 TqHWbndLO
運転手の指力が凄かったのか

549:名無しさん@十周年
10/05/20 07:58:41 66mVWcJQ0
少なくとも「うおっ!」位は呻いただろうな。

550:名無しさん@十周年
10/05/20 08:13:30 cQJ0Ucz90
折れたレバーに頼らなくても非常用ブレーキがあったのに

551:名無しさん@十周年
10/05/20 08:13:52 qBzssdkf0
ターミネーター2のT-1000みたいに折れたレバーを暫く見つめていたはずだ

552:名無しさん@十周年
10/05/20 08:18:11 7hQh2K4o0
>>537
私鉄には電鉄網干発近鉄名古屋行きというのが…

553:名無しさん@十周年
10/05/20 08:21:50 oIiNrFg60
>>552
 ないよ。

 線路がつながってるだけでいいなら北海道から鹿児島まで繋がってるし貨物なら走っているだろ。

554:名無しさん@十周年
10/05/20 08:49:08 nU+XSYOF0
ブレーキ駄目でもアクセルレバーで減速はできるんだよな。

555:名無しさん@十周年
10/05/20 09:10:56 juYletEI0
オレだったらびっくりして思わず夢精するレベル

556:名無しさん@十周年
10/05/20 09:16:00 fJYoJxkk0
日本の物作りも、もうダメかも分からんね・・・。

557:名無しさん@十周年
10/05/20 09:24:22 wh1/Lj1L0
>>545
無茶なコストダウンとかJR酉ならやりかねん

558:名無しさん@十周年
10/05/20 09:28:05 WvtkWGMIP
もうひとつブレーキを動作させる機構を組み込んだほうがいいね

559:名無しさん@十周年
10/05/20 09:31:02 LUELKY6Y0
こんな事があるんだね。
昔、都電なんか見ているとノブは取り外しが出来運転手がその都度持って来るよね、
何でそんな事にしているのか分からないけど。

560:名無しさん@十周年
10/05/20 09:32:52 d41OQ2Hd0
T-6テキサンで操縦桿が抜けた人は知ってる

561:名無しさん@十周年
10/05/20 09:35:50 j5ErBukj0
コントかよw

562:名無しさん@十周年
10/05/20 09:36:28 wUGxGdnY0
ドアノブが取れて閉じ込められた事があるけどマジで絶望するぜ

563:名無しさん@十周年
10/05/20 09:36:32 RUdmPYax0
ハンドルとタイヤが違う向きになるレクサス(トヨタ)車に比べたら、たいしたこたぁない。

564:名無しさん@十周年
10/05/20 09:37:05 snelFnrc0
>発車のためブレーキレバーを手前に引いて緩めたところ
このタイプは緩める時に手前に引くタイプなの?
どうも実感湧かないんだけど

565:名無しさん@十周年
10/05/20 09:37:26 PYi6CxvM0
>>563
あれは仕様だぞ
取扱説明書にも書いてある

566:名無しさん@十周年
10/05/20 09:37:46 r42Av5N6P
ゲームのコントローラーにすれば
電器屋で購入するだけ



567:名無しさん@十周年
10/05/20 09:38:26 DzpYqChOP
車のハンドルと同じくらいの強度あるんじゃないの?
テロじゃね?

568:名無しさん@十周年
10/05/20 09:38:38 PYi6CxvM0
>>556
製品の根幹を支える「部品作り」をシナに下請けしちゃっているからね

569:名無しさん@十周年
10/05/20 09:38:45 +3qt/aCt0
レバーが折れても、エンジンブレーキで減速できるのでは?

570:名無しさん@十周年
10/05/20 09:39:03 o1/NLMSL0
>>566
Ⅱコンなら車内アナウンスもできるな

571:名無しさん@十周年
10/05/20 09:39:29 RUdmPYax0
>>864
ワンハンドルだから、押すとブレーキがかかり引くと緩み、さらに引くと加速。

572:名無しさん@十周年
10/05/20 09:42:37 zPItBy0n0
電車メーカーの営業担当専務辺りが
真っ青になって飛んでくるレベルだな

573:名無しさん@十周年
10/05/20 09:42:43 PYi6CxvM0
>>567
若い頃の話だけど・・・
車のハンドルを交換したあとにボルト増し締めを忘れてすっぽ抜けて焦ったことがある・・・
自転車でも似たようなことをして死ぬかと思った事がある

ブレーキワイヤーの増し締め忘れもあったな・・・



574:名無しさん@十周年
10/05/20 09:42:43 YCHRx7gj0
食事のたびにスープをかけてヤスリでけずって…

575:名無しさん@十周年
10/05/20 09:45:14 q5A3+wI60
なんでJR西はワンハンドルを採用しないんだろうね。
新幹線を意識してるのか?

576:名無しさん@十周年
10/05/20 09:46:23 gTU5Dhn20
破面みると疲労破面だな
白っぽく見えるところが最終の延性破面

疲労破壊か

577:名無しさん@十周年
10/05/20 09:49:07 oixrK0zZ0
>>15
うむ

578:名無しさん@十周年
10/05/20 09:49:30 LUELKY6Y0
都電のハンドルは、いたずら防止の為に抜けるようになっているのか?

579:名無しさん@十周年
10/05/20 09:49:59 PYi6CxvM0
>>576
最初から溶接不良だったんじゃない?

580:名無しさん@十周年
10/05/20 09:51:53 zPItBy0n0
>>579
この部品をあの部分で溶接にする設計なんてありえない

581:名無しさん@十周年
10/05/20 09:52:29 cPbb0pfb0
>ブレーキレバーが折れるトラブルは極めて珍しい
あることはある?アフォか!

582:名無しさん@十周年
10/05/20 09:53:04 oIiNrFg60
>>563
 ハンドルセンターがずれたって気持ち悪いだけでどうって事ない。

 そんな余分なもんつけんじゃねえ、とは思うが。

583:名無しさん@十周年
10/05/20 09:54:56 KkXm8ukN0
>>114
今年一番笑った

584:名無しさん@十周年
10/05/20 09:58:13 phwb4zsuP
綺麗に折れてるなw

585:名無しさん@十周年
10/05/20 10:03:36 Wwm/i8US0
リコールだな

586:名無しさん@十周年
10/05/20 10:06:15 4M4TXsW30
どうせ乱暴に扱ったんだろ。
このへんの乗務員は知的レベルがかなり低いから。

587:名無しさん@十周年
10/05/20 10:08:20 LXvhDPSc0
>>575
ワンハンドルだと関西停車(残圧停車)がやりにくい。
それに、新幹線は、右マスコン、左ブレーキ。
在来線は、左マスコン、右ブレーキだから、新幹線云々は関係ない。

588:名無しさん@十周年
10/05/20 10:08:29 YIMxcqjbO
ま、車掌に頼めば運転席出入口脇の紐を引けばブレーキをかけられるし。
運転士が立ち上がればその紐を引けるし、パニックにならなきゃ対処の方法は有るから。


589:名無しさん@十周年
10/05/20 10:09:09 ea4HShFc0
普通に金属疲労だろ。
念入りに整備されてるはずの戦闘機だって操縦桿がもげる事故があるんだぜ。

590:名無しさん@十周年
10/05/20 10:09:26 b4SLXRkrP
こええ大惨事にならなくて良かった
運転手GJすぎる

591:名無しさん@十周年
10/05/20 10:10:29 Gy1dYToA0
近江鉄道なら仕方ないと思ったらJRかよw

運転手さんって非常時の訓練もしてると思うんだけど、
ブレーキレバーがボッキリなんてのはなかっただろうなぁw


592:名無しさん@十周年
10/05/20 10:12:41 UIUKGuz80
まだこんな旧式なの使ってんだ

593:名無しさん@十周年
10/05/20 10:13:23 zPItBy0n0
>>591
普通やるブレーキが機械的故障で操作不可能になった場合ってのはやってるだろ

機械的故障として「レバーがもげる」ってのは想定外だろうけどなwww

594:名無しさん@十周年
10/05/20 10:14:13 q5A3+wI60
>>587
thx
新幹線云々は見た目が似ているという話。
JR西的にはワンハンドルの東海車とか
ウザイんだろうな。

てかブレーキレバーは誰か蹴っ飛ばしたんじゃないのかw

595:名無しさん@十周年
10/05/20 10:14:26 S2TIqvtK0
これはさすがに事前の点検で見つけるのは無理だろ
金属だからいきなりポキっと折れるだろうし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch