10/05/18 21:22:59 TeLfV3YO0
安愚楽(あぐら)牧場が飼育していた水牛が、3月に口蹄疫を発症していた。
これが、そもそも今回の口蹄疫の発生源だった。
「旬刊宮崎」の報道によると、噂通り、安愚楽牧場では4月初旬に100頭以上の感染を確認、
死亡日や場所データを改竄し死体を移動、薬の領収書等も破棄して、無報告で感染牛移動、
発覚前に県外へ5頭出荷していた。
「旬刊宮崎」があぐら牧場の口蹄疫感染から1ヶ月間の隠蔽を報道!!!
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
旬刊宮崎 2010年5月15日付 一面
重大犯罪だ! 口蹄疫感染1ヶ月も隠蔽
安愚楽牧場~4月初旬100頭以上が感染牛~
データ改ざんで証拠隠滅
発覚前県外に5頭出荷
2面
感染拡大の張本人
家畜伝染病予防法 複数の違反行為
発症事実 報告しない 感染牛 勝手に移動
えびの市まで飛び火