10/05/18 16:23:57 5sQGX3/E0
あぐらの名前は随分前から出てたけどカキコミでは小沢との関係がどうのとか言ってなかったっけ?
それは特にニュースとしては出てないのかな
380:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:05 HU2rKOb30
>>340
それってJICA出身の地元民主議員のD議員がJICA経由の依頼だからって押し込んだって聞いたんだけど
いつから東国原が呼び込んだって話になったんだ?
381:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:15 al1vOa3O0
>>306
>口蹄疫被害が10万~15万くらいになると口蹄疫汚染国に指定される
>そーすると和牛の輸出は著しく制限されるんだよ
さっきそのまんま東がツイッターで「11万超えたわorz」って言ってたけど…
382:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:16 tAW0sCuc0
>>319
被害総額とっくに100億超えてた気がするんだが
何を考えてるんだろうか
383:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:35 JH3TuNHQ0
>>377
384:名無しさん@十周年
10/05/18 16:24:40 j+IXs1TZ0
誰かツイッターで東に>>360のレスを伝えてもらえないか。
385:名無しさん@10周年:
10/05/18 16:24:55 Q1ImbMk80
東国原の回し者がしきりに頑張ってるようだが、県が見逃した件での責任は免れない。
辞任は必至だろうな。
386:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:04 XSiChFnx0
もうすぐ口蹄疫汚染国に指定されるから輸出もできなくなりそうだな
輸出する物自体無くなりそうだが
387:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:13 EFR84S3w0
たけしが一肌脱いで民主党批判するしかないね
これは正直国民運動で民主党政権倒閣しないと日本が持たないとこまで来てる
388:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:20 8Ig0E7HN0
フジ報道陣が消毒もせず宮崎入りしたってな
人間には感染しないから大丈夫とか抜かす阿呆も居る
389:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:35 56UstJZEP
>>359
今回の件は東がTwitterで4/20から流してたしな。
当事者である東だし、フォロワー10万超えてる人だからこその情報伝達力。
普段から一般人の質問とか応援にマメに答えてただけに、
20日以降のツイートの緊張感が10万人に伝わって、それがリツイートされまくった。
マスゴミ涙目な情報伝達力だぜw
390:名無しさん@十周年
10/05/18 16:25:48 +b4UaUUs0
政府の対策委員会が出来た以上、今後の対策に関して
知事に質問するよりも、現地入りした対策本部の人間に
質問するのが筋なんだけどな。
国が遅かれ動いた以上、国の権限の方が強いから
東も答えられんだろ。
391:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:01 HuN6kD850
>>210
口蹄疫が東への天罰だって?
冗談でも、言って良いことと悪いことがあるよ。
大勢の人の仕事が奪われようとしてるのに。
392:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/18 16:26:03 7WbszVMMP
>>366
ツイッター、ブログ、ミクシィでの正確な情報の拡散はいるよね
と言うか、東国原知事はもうマスゴミの会見なんて蹴ってツイッターで定例報告入れた方がマシじゃないのか?と思うよ
393:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:08 5sQGX3/E0
>>360
支援金の事でタマ握られてんだろうなあと思うんだよね
そういう脅され方したらハシゲだって強気に出られるかわからんよ
もうここまで来たらぶっちゃけたほうが国民をバックにつけられて強く出られるとは思うけど
394:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:20 5k/WuA/g0
切れたくなる気持ちも解るが、それがお前の仕事だ
もちろんマスゴミ対応もお前の仕事だ
耐えて頑張れ
395:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:23 XHKzlLIR0
>>364
>>364
>>364
396:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:26 oPqap6Ep0
>>379
小沢もアグラに出資してるからマスコミにアグラの名前が出ないんだって話な。
真実かどうかは不明だが
397:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:46 0+x+qeq40
生々しい地方行政の動き、悲痛な現場の声、
ついにネットがマスコミに勝った事件として
未来に語り継がれるだろ
10年後は石破2ちゃんねる内閣高市法務大臣が破防法で
チョン民主とシナマスコミの処刑にサインしてると思う
398:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:53 o+ObB6rI0
>>375
現政権が頼りにならないようなら、自分達でどうにかすべきだろ。
対策を怠った畜産業者の責任だ。
政府は一円たりともそいつらに金をあげるべきではない。
そのまんま東は金の誘致に必死だな~
399:名無しさん@十周年
10/05/18 16:26:59 gtxLJPDxP
記者会見の生ソースネットで垂れ流さないとこの国駄目だな
記者クラブとかもあてにしきれない
400:名無しさん@十周年
10/05/18 16:27:07 OdoFBl3l0
>>384
マジレスするとやる暇がない
そんだけ今はやばすぎる
401:名無しさん@十周年
10/05/18 16:27:13 a9NlAzd2P
>>392
結局、会見したところで都合よくトリミングされるだけだもんねハゲ同
402:宮崎県民
10/05/18 16:27:23 Q1ImbMk80
名無しさん@十周年 というウザイ自民党員の投稿はすべて読み飛ばしている。
403:名無しさん@十周年
10/05/18 16:27:42 lzMu/z/g0
感染力の強い病気なのになんだろね。 宮崎だけの話にしたいやつらは・・・
404:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:06 j+IXs1TZ0
>>393
「民主党の批判をするなら支援金は一切出さない」
とか、もしも言われるような事実が起こったら、それを晒すべき。
現実に「国が対策費用を出してくれないから動けない」
というのは、行動として現れて来るだろ。
なにより、もし政権与党がそんな発言をしたら、
それこそ内閣総辞職もんじゃないか?
405:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:20 FsF9uPcH0
>>396
流石にそれは捏造だと思う
406:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:33 T13qWo/U0
>>393
何があっても四年居座るつもりの政権に国民のバックなんてどれだけ…
今回の件でマスコミを殆ど掌握して情報流させなかった部分を勘案すると
何やっても本当に勝ち目無いと思うよ。
407:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:39 5sQGX3/E0
正直東を応援する日がくるとは思わなかったぜ
どんだけ危機なんだよ日本
408:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:42 56UstJZEP
>>384
いや、今下手に民主批判とかやっちゃうと、
あの子供内閣はヘソ曲げてタダでさえ遅れてる対策を全くやらなくなる可能性がある。
だから今は感染源とか初動遅れとか政府の無能とかじゃなくて、
具体的な対策を早く出してって訴えるしか無い。
民主と内閣の批判は、なんとか事態が収束した後の話だよ。
参院選前になw
409:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:49 JgHVJNUE0
518 名無しさん@十周年 New! 2010/05/18(火) 16:20:10 ID:NjPywgr80
>>514
>一例目の検体が農水省に来たのが遅いから、その経路に問題がなかったか
>早く検査が出来なかったか、今から検証するんだってさ。
真っ先に、責任転嫁をはかるって、、、
一例目だから3/31の水牛のことじゃなくて、これだな。
>4月9日 口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
>4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛が発見。農水省に鑑定を依頼
口蹄疫の防疫指針
URLリンク(www.maff.go.jp)
では、県が国に報告するのは、
(ア)特に次に掲げる場合には、至急、動物衛生課に電話で連絡するとともに、
(2)のアの調書をファクシミリ等で送信する。
a 発症家畜が複数である場合
b 発症後数日で群内に広がりがある場合
だから、17日に連絡するのが正しい。県の初期対応に落ち度はまったくない。
410:名無しさん@十周年
10/05/18 16:28:57 OLm7onvo0
ルーピーズの失態の矛先を宮崎県関係者に向けようとするとか、マスゴミふざけてんの?
411:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:05 gJsrNcgO0
ここで東叩きしてるのってヒュンダイの工作員?
412:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:06 W9J7eqlO0
忙しいのにマスごみ対応をしてくれるだけでも有り難いと思え
本音は「無能政府のせいでバカゴミ会見よりもやらなきゃいけないことがいっぱいあるんだ」だろうな
413:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:12 CHSRwem00
>>382
何も考えてないだろ
何か考える力があるなら対策すでにやらせてるだろ
馬鹿が 別に本気で「大変な宮崎さんを助けなきゃ!」なんて期待してねーよ
「これでがっちり対策やって安く防いでかっちょいーとこ見せれば支持率回復だぜウッシッシ」とかでもいいっつうのに
これだからバカ総理とバカ愚ルーピー政権と言われるんだ
打算くらいしろよ!
414:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:19 oPqap6Ep0
>>405
捏造だと言う根拠は?
415:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:49 G7DgyV2P0
冗談 抜きに 知事の権限で 住民移動令 必用かも。
地域は広がり、長期感染状態になる予感。
そろそろ 他県でも見つかる時期かも。
宮崎圏隔離は 今しかないのかも。
自民、民主、牛さんかわいそう~ なんて 逝ってたら、本当に皆さん
逝っちゃうよ。
416:名無しさん@十周年
10/05/18 16:29:51 UB8S35OE0
>>403
日本の安全保障の問題なのになんだろね。沖縄だけの問題にしたい奴らは。
417:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:00 EFR84S3w0
民主党は脅すでしょそりゃ
東に倒閣に動かれたら民主党は持たない
418:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:19 FfoPwEg50
東擁護が多いのが以外。
怒鳴って机を叩いて退席しようって、やっぱ、東には荷が重かったんだ。
419:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:20 2U5+nbcF0
>>388
そのまま熊本にいっちまって
牛舎を取材してるってのはマジなのか?
420:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:26 cIHXsTE/0
口蹄疫対策マニュアルがある。
東知事は、口蹄疫に対する対策は十分に処理している。
全く手つかずでマニュアル無視したのが赤松。
421:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:36 UsHz/ydG0
ついったで応援ツイートしてきた
422:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:40 S0ULcko20
>>404
ミンスやその支持者に常識を求めるのか?
反革命分子には負けない!で終わりそうだ。
423:名無しさん@十周年
10/05/18 16:30:42 rdmVjsBw0
>>306
それはウソだ。
著しく制限されるどころか、第1例目が確認された時点で輸出は停止されている。
現在も、香港・マカオを除いて輸出停止中だ。
URLリンク(www.maff.go.jp)
また、口蹄疫ワクチンの備蓄は充分にある。
ワクチンについては国が備蓄している。
424:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:08 5sQGX3/E0
>>413
ほんとだよね、なぜ思考がそっちに向かわないんだろうか
で動いてる自民を「選挙の為のアピールやめろ」って
もう芯でいいレベル
425:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:19 PhW4XRNx0
ID:o+ObB6rI0
これがチョンダイの記者か
426:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:22 ohh7x6gJP
>>392
それやるとゴミが無茶苦茶するからな…。
今でさえ無茶苦茶してるのに。
427:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:39 NNwr3YKH0
視聴率命の民放のニュースショーではやらないもんだから、憎っくき大新聞も報じてないと短絡
(読んでないのバレバレw)誰でも知ってるニュースを得意げに「ネットでは~」とか喋るなよw
TVタックルとたかじんが主要ソースの情報強者ネトウヨさんw
428:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:48 KILeIoww0
口蹄疫大被害と疫病神知事、東国原浮かれ知事に天罰!…日刊ゲンダイ
URLリンク(www.dotup.org)
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もこれは引くわ
429:名無しさん@十周年
10/05/18 16:31:52 OSs0n0OHP
>>301
東もう電波ジャックしちゃえよ
たぶんそのまましばらくお待ちください
になっちゃうだろうけど
430:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:22 0+x+qeq40
>>361
某与党議員なんて伏せるな
道休誠一郎だ
431:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:30 /oWvzDII0
>>389
マスゴミがヨイショしてたツイッターにマスゴミが食われてるんだから笑えるよな
事態は笑えないが……
432:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:32 Fld+rJoZ0
冷静にスレ読んでいくと叩いてるのは
・今までも叩いていた人達
・マスコミ ←New!
・工作員 ←New!
ってのが見える
今まで叩いてた人は単純に嫌いとか個人的な主観
このタイミング(知事の落ち度が出る瞬間)狙ってたんだな
解り易すぎてこんなんじゃ誰も騙せないお
433:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:46 RohgzkES0
>>418
初期から見守ってきた人は、東がどんだけ頑張ってたか知ってるしね
434:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:56 al1vOa3O0
>>340
水牛牧場に韓国人研修生をごり押ししたのは ダーレダ?
URLリンク(www.town.tsuno.miyazaki.jp)
435:名無しさん@十周年
10/05/18 16:32:57 8/NQ3lPW0
お ばぐたのスレタイの方が干しより正しいな
サンケイの見出しが糞 ナイスだバァグタェスィゥヌェ
436:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:00 9wNujunc0
なあ以前小沢が北海道のどっかの土地を買い占めてたってニュースあったよな
あれどうなってる?今頃そこに健康な牛とかがノソノソ歩いてたりしてないよな?
近所の人見てきてくれないかな
437:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:17 MzZEmA340
動画あったw
URLリンク(www.youtube.com)
438:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:35 j+IXs1TZ0
>>422
民主党の確信犯的な支持者なんて、実はそういない。
仕事もせずにここで大挙書き込みしてる偽日本人やマスゴミだから。
テレビに騙されて民主に入れてしまった日本人は、
今回の件を知れば100パーセント反民主になる。
439:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:39 NTB0Xlo40
イギリスで以前口蹄疫が起こったとき700万頭殺処分
1兆5千億の損害が出、半年続いた。
日本だと損害が3兆ぐらいになるのか
ミンスが即時で動けば・・・
全部ミンスのせい
440:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:40 QhxPFizu0
畜産は、自由貿易協定を結んだ時の捨て石だから
441:名無しさん@十周年
10/05/18 16:33:55 stm3UsDD0
>>420
まさに政治主導w
442:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:19 UsHz/ydG0
>>431
一方原口大臣はブロックしていた
@Rudel34: 【修正速報】原口大臣に口蹄疫は?とRTしたら[フォロー解除×]ブロックされましたwwww人間が小さいwwww流石民主党w
443:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:22 5sQGX3/E0
>>433
そう
逆によく今までぶち切れないで来たよ
鳩やバカマツが一ヶ月こんな生活したらとっくに気が狂ってるだろ
444:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/05/18 16:34:32 7WbszVMMP
>>401
とりあえずフォローで献策として入れるつもりだよ
昔、上岡龍太郎がテレビは自分達の影響力を使って他人を舐めているみたいな趣旨の発言…
確か夏やるオカルト番組だっけか?に対する批判として言っていた事がある
この人は極左だし問題の趣旨とは外れるが、マスゴミが影響力を盾に他人の足を引っ張ると言う点での発言についてはその通りだと思う
だから東国原知事ももう乗ってはいけない
445:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:38 LYQVBwVw0
>>433
今回の件でハゲを見直したよ
446:名無しさん@十周年
10/05/18 16:34:50 eVlayMvl0
東気の毒だな。
地元民の素人ラジオ聴いててもマスコミがガン無視してる頃から東はよくやってたようだし。
ただ、東はマトモなブレーンが一人もいないのが弱点。
こーゆー一大事の時に優秀な使えるブレーンがいるとまた少しは違うんだよ。
周りを全員軍団で固めてるのは頼りなさ過ぎる。
日に日に顔がやつれていく東が心配だわ。
447:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:05 T13qWo/U0
>>418
GW返上で一ヶ月対応しっぱなし。
ごく最近まで国への要請がほぼ無視されて孤立無援状態でネガティブ情報がバンバン挙がる。
この状況でのこのこやってきたマスコミ相手に冷静で居られる方がおかしい。
>>430
一応、出所がまだ確定してない話だし。
448:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:09 Iiog4YjPP
東そんな好きじゃなかったが今回は応援してるわ・・・
449:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:40 /oWvzDII0
>>420
自民政権時代のマニュアルなんて使いたくないんだろうなぁ
意固地になって、大変な目に遭わされてるのは現場なのに
450:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:39 o+ObB6rI0
結局東国原に知事としての能力がなかったって事だろ?w
なんでもかんでも民主のせいにすれば良いってもんじゃない。
451:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:48 8eQACJwL0
岩手に口蹄疫発生だったら谷垣も要請されなかったし
政府は敏速に動いただろう
452:名無しさん@十周年
10/05/18 16:35:54 W9IPKLhx0
マスコミがゴミなんだな
453:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:02 pf8+prVl0
真実の口より転載
NHKの昼のニュースはこの通りだったわけだ…
359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz
昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと
メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。
それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞと
首相がそう言ってるんだと半ば脅しだろうね。
その後で小沢側近から同じ様な話があり、結果的にメディアは
宮崎の対応を少しずつ突いて問題点にするから、見ていると良いよ。
そしてその落とし所は、自民党農政に問題があり、そのやり方を踏襲してしまった
宮崎県にも問題があり、民主党はその弊害を取り除く為に頑張ったんだと
民主農政の一人勝ちを狙いに行くだろう。
金を出すから腹を斬れと、知事に迫ったのさ。
いよいよバイオハザードが始まってしまったようですよ。
闇社会より伝聞
454:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:09 tAW0sCuc0
今現在は川南町の感染例の未処分家畜が多くて
感染源が処理できず、連日川南町から新たな感染例が出てきてる状態だな
県の処理能力で追いついていないのは一目瞭然だから
県の責任にするのは難しい、逆に未処理家畜を処理できれば
発生しても即時対応できるから終息に向かうだろう
455:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:22 Tb96QG2Q0
>>439
損害は全額補償だっけ?あ、でも家畜1頭あたりの上限があったか…
それにしても、この補償で仕分け効果なんて飛びそうだ。
補償が仕分け?
456:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:28 rscpJoAQ0
ついでにマスゴミも殺処分しとけw
457:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:38 UsHz/ydG0
>>442
URLあった
URLリンク(twitter.com)
458:名無しさん@十周年
10/05/18 16:36:45 VMdN3zDS0
>>450
トンスラー人はトンスル飲んで寝とけ!
459:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:00 3JBP6VEF0
>>456
民主党も忘れないで
460:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:01 G7DgyV2P0
確かに 連休前に 赤松と瑞穂で 宮崎に乗込んで
頑張ります~ぐらいのパフォーマンスやればよかったのに。
瑞穂「風評被害」起こしません~なんてね。それだけで
株上がったのに。
461:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:11 PoPYPygsP
すまん、このリンク先の新聞はどうして話題にならないの?
これってニセ物?
235 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 14:34:16 ID:QAafrhGB0
安愚楽・・・
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
462:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:14 ErAJloZS0
たけし カンヌで亡命政府立ち上げろよw
463:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:17 fDFzER+b0
211 名無しさん@十周年 New! 2010/05/18(火) 16:25:49 ID:zC39LPgQ0
URLリンク(www.dotup.org)
ゲンダイさんは東叩き。しかし…天罰って…オカルトw
いくらゲンダイでも酷すぎる
464:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:42 lzMu/z/g0
東子配るのところで発生ってのは発信力があっただけに不幸中の幸いかもしれない
これが腰掛知事な場所でおきてたら目も当てられなかったろうな
465:名無しさん@十周年
10/05/18 16:37:42 oPqap6Ep0
>>446
まともなブレーンいないのか。県職員はどうなんだろ。
みんなが反知事ってこともないんだろ?
466:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:11 o+ObB6rI0
今まで東国原の事好きだったけど、
今回の失態でイメージが崩れたわ・・・
てかコイツは知事になっても芸人みてーな事してるなw
ある意味面白いwww
467:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:16 3gV24N970
知事が東さんじゃなかったら
もっと不透明だったよね
国民にとってはまだ救いだけど。
困難な仕事でしょうが、俺は何もできないが応援してます
468:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:25 woppKc4u0
>>447
孤立無援状態で必死に対応してたところにノコノコ出てきて
「俺ら精一杯対応したんだよ(キリッ」とか言われた上に責任擦り付けられりゃキレるわ。
469:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:26 FjNiCiTl0
万が一、県の落ち度だったとしても政府が迅速な支援をして
民主の支持率を上げればいい話だろ。
それなのにここまで被害拡大するまで何もしなかったってのは
東が小沢に選挙協力を約束しなかったことに対する制裁措置でしかないだろ。
470:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:37 NE5dMjuG0
>>430
そういや道休議員は一応宮崎の衆議院議員ジャン
現場とか行って口蹄疫の対応に動いていたか?
地元のニュース見る限り奮闘していたのは東国原と自民党の江藤・古川両議員だけなんだが・・・
マスゴミはなぜこの辺を追求しないの?
471:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:49 qCENyQq70
ちょっとヒュンダイの前で バルス 唱えてくる(AA略)
472:名無しさん@十周年
10/05/18 16:38:57 stm3UsDD0
>>454
獣医師じゃないと殺処分できないのを知ってて
この国の政府の対応は(ry
473:名無しさん@十周年
10/05/18 16:39:00 VMdN3zDS0
>>456
あぁ、マスゴミと民主党を纏めて埋められれば
牛の霊も少しは成仏できるのに・・・
474:名無しさん@十周年
10/05/18 16:39:03 tqb8DX8D0
GW中に外遊して対策怠った
赤松大臣の責任が一番大きいな
475:名無しさん@十周年
10/05/18 16:39:10 lo0mJbN30
>>414
怪しさの煮こごりみたいな牧場だけど
話をどこまで信じていいのかもいまいちだから
慎重に扱ったほうがいい情報かも
476:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:02 MKKxTipt0
>>466
裕福なお前の国では、まともに仕事してるやつは芸人扱いかもしれんが
日本はそうじゃないぞ
477:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:02 JH3TuNHQ0
>>466
スキル低すぎだろ
478:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:10 T13qWo/U0
>>473
牛「申し訳ないけど安らかに眠れないからやめてよね」
479:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:19 ohh7x6gJP
>>431
ネットに足りなかった、一次ソースの供給源になりつつあるからな。
マスゴミフィルターを挟まずに、伝えたい事を伝えられるのが素晴らしい。
480:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:22 gXtSvngQ0
淫行エロハゲ勘違い糞芸人は過労死しろや
ゲラ
あっ
どこぞの知事さんとことではございませんので
てへ^^
481:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:30 3gV24N970
もはや現政権にはなにも期待してないから
余計なことは一切せずに、はやく政権放棄してほしい
辞めるのは誰でもできるだろ?
482:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:34 1h6ZQWjb0
外遊から帰国後、赤松がさっそうと陣頭指揮をとるとか言う話どうなったの?
483:名無しさん@十周年
10/05/18 16:40:46 CHSRwem00
>>424
なぁ、そう思うよなぁ
選挙前のこのタイミングでこんなアピールポイントいっぱい貰える事が起きてんのに逃すバカがいるかよ
きちんとやってりゃ今頃支持率回復宮崎での票も期待度↑でウマウマだったのに
動機がどうあれきちんと行動すりゃ評価してもらえるんだって事を親から教えてもらってないのか
パパとママの愛情が足りてなかったようだな
>>433
去年は妹としっかり握手してくれてどうでもいい話もしっかり聞いてくれてたし
タレント政治家嫌いだけど、東の本気な所は応援したいと思うよ
484:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:07 c1Gwy34TP
>>455
全額補償言ってるけど補償範囲は今迄一緒
共済入ってない畜産業者は補償受けられない
485:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:08 +1b3YKyI0
>>1
「どげにかせんといかんとです」とか、勢いに乗ってる時は調子の良い事をのたまいながら、
ほとぼりが冷めた頃の今になってやっと記者会見だもんな。
そりゃ、ある程度叩かれて当然。
国が動かなにゃ何ともならん問題だとしても、県の責任者として安全宣言なり対応策を発表するなり早い段階でしてりゃ良かったのに
今まで放置してたようなもんだし。
486:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:14 o+ObB6rI0
寝ないと頭の回転よくならないだろ。
一度ゆっくりと寝れば、良い対策法が思いつくだろうに、
やっぱり芸人出は頭悪いな~
ちょっとヒステリックになってて怖い・・・
487:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:17 g0M9jHbk0
農家は韓国産飼料を買わない程度の対策しかとれないな…
488:名無しさん@十周年
10/05/18 16:41:49 woppKc4u0
>>469
徳之島と同じだろうな。
自分達を支持しないと支援しませんよと県民を人質にとってる。
なんだよ、この893政党。
489:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:04 2U5+nbcF0
定例会見、動画だけとりあえずきたぞ
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
490:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:15 lo0mJbN30
>>461
旬刊宮崎って新聞自体が微妙らしい^^;
491:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:16 G7DgyV2P0
そろそろ 宮崎県戒厳令的隔離政策 取らないと九州どころか
本土に 感染するぞ。
知事 まじめに 判断しろや。
492:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:32 VMdN3zDS0
>>478
ごめんなさい。
民主党は今一生懸命自分で墓穴掘っているんでそっちに入って貰います。
493:名無しさん@十周年
10/05/18 16:42:33 QJMHYiGy0
工作員は大体レスの内容が破綻してるんだけどね^^
494:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:00 10aACRGH0
テレビ見てると今朝から一斉にマジでマスコミの責任分散と押し付け始まっててびびった。
ゲッペルスの精神受け継ぎまくりだな
宮崎で自殺者出ませんように。
495:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:01 stm3UsDD0
>>479
SB禿社長は眉唾だと思ってたが
彼が言ってた通り、twitterとUSTがテレビの歴史を変えるような気がマジでしてきた
496:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:17 j+IXs1TZ0
>>485
東は一番早い段階から動いてたな。
記録としてツイッターに残ってるな。
お前の死後、確実に神の裁きに逢い
地獄の業火で永遠に焼かれますように。
497:名無しさん@十周年
10/05/18 16:43:19 1h6ZQWjb0
まずはマスコミの隔離・消毒が必要
498:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:04 dsxyqyMj0
東京へかえれないんだぞ
499:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:21 ki8VnIlB0
反日極左マスゴミの被害者イジメが始まったか!!!!!
500:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:31 21iTkeDx0
マスゴミ野郎必死w
失せろ外道
501:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:33 lzMu/z/g0
民主党はせっせと空虚な選挙運動だけしてればいいよ。
あとは全部官僚に任せてさ。
よっぽどそのほうが機能する。
502:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:42 UAxcPqII0
東は、頑張ってるよ。
503:名無しさん@十周年
10/05/18 16:44:43 DQtsk1sM0
>>485
定例記者会見はその時の通り定例
対応策って発表して県民にも協力要請してやってますがな
君らが知らないだけ
今まで放置していたのはマスコミ
504:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:18 qxh3NKD20
普段は地方自治独立、地方主権 とか言っているのに、
こういう緊急事態がはいると、お国に助けを求めるってw
505:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:28 JwCnk5bT0
>>494
昼のNHKは「おいおい宮崎しっかりしろよ…」てな感じの他人事ミンス党員わらわらで
マジでぶち切れそうになったよ。
506:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:30 5sQGX3/E0
こうなったら東京スポーツだけが頼りだ
507:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:41 o+ObB6rI0
知事の責任問題が問われても仕方ないな。
なんでこうなるまで放置してたんだ?
宮崎人は全国へ口蹄疫を広げたいのか?
東国原!いい加減辞任しろや。
508:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:41 cIHXsTE/0
東知事じゃなかったら、あっさり他県に広がっていただろうな。
だけど、宮崎壊滅では、東知事の努力も報われない。
もう休んで良いのでは。
あとは国と他県に投げろ。
509:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:43 WAk03UmN0
叩く相手が違うだろがマスゴミ市ね
510:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:53 NNwr3YKH0
関係のないたけしまで持ち出したりしてネトウヨは大変だなw
ま、俺が赤松を糾弾するネトウヨ程度の脳だったら
「弟子の東国原がこんな大変なときにカンヌに外遊だって~!」とか?
「民主党議員の娘さんは1千万以上の緊急寄付したのに、たけしは?」
とか書いてしまいそうだなw
511:名無しさん@十周年
10/05/18 16:45:57 JgHVJNUE0
地方自治独立したくても
それを許さない民主だからなww
512:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:18 PoPYPygsP
>>503
マスコミは放置してたんじゃないだろ。
宮崎が風評被害を怖がって自粛を要請したんだろ
513:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:19 FszGladMP
>>304
無能だね。
ハゲ東じゃなければ、700人で十分なはず
514:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:42 G7DgyV2P0
県民移送禁止令 の早期発令 願います
東 宮崎県知事
515:名無しさん@十周年
10/05/18 16:46:54 j+IXs1TZ0
>>504
まだ地方主権になってないんだから当然だろう。
516:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:01 Cf9qKT0NP
>>85
何とでも処理できんから先に決める必要がある。
国が経費から損害まで全額を補償する白紙の委任状でももってくりゃできるがな。
「なんとでも」ってのはそういうこと。
「後々帳尻合わせられるだろう」という希望的観測では誰も何もできない。
ワクチン打つだけで畜産農家は財産失うんだからな。
517:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:31 FwrIqGAP0
結果責任と自己責任ですから…。
518:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:37 DQtsk1sM0
>>507
放置はしていない、さらなる対応ができるよう国へずっと
許可権限を求めてきた
公式の殺処分とかね
今国が言ってるのは、3週間前から県が要望していることだ
519:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:41 XB6jHq+F0
>>502
事態が最悪なのに、ハゲが頑張ってるって、あんた大丈夫?
そんなこと当たり前だわ。
520:名無しさん@十周年
10/05/18 16:47:51 3gV24N970
このニュースが、自分の食生活と関連して考えられないのは
しばらく国産牛と縁のない生活をしてるからだな
521:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:09 JgHVJNUE0
>>507嫁
↓
URLリンク(www.maff.go.jp)
完全に政府民主党の落ち度
522:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:28 lo0mJbN30
口蹄疫のワクチンって、
明らかにどういうものか理解してない
そういう発言してるよね<民主
523:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:31 CHSRwem00
>>494
出ると思うよ
牛の補償貰えたとしてももう安全だっていうお墨付き貰えるまで其処では次の牛育てられんし
そうなると牛の出荷に空白が出来るから松阪やら宮崎の子牛使ってた所が他のところに乗り換えるだろ 消費者側のイメージもあるし
そこから元の状況に戻していくのにどれだけ時間と労力と金がいるのかと
524:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:41 +iP8rFMc0
>>504
それは地方分権じゃなく地方丸投げだ
まぁ、それを民主党では地方分権と言うようだけど
525:名無しさん@十周年
10/05/18 16:48:58 g0M9jHbk0
>>518東を叩いて責任転嫁してる人たちがいるから、そんなレスが有るんだろうよ。
526:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:07 T13qWo/U0
>>507
今のハゲなら辞任しても再選されるよ。
残念でした。
527:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:07 eVlayMvl0
>>465
もちろん県職員は一致団結して対応してるだろうけど、
政務秘書はじめ東の側近みたいな位置にいるのはみんな元軍団だよ。
広報支援の代表は大森だし。
信頼関係が大事って言っても、
今回みたいな時は政策面で片腕になれる人間が近くに一人もいないのは厳しいと思う。
そんな状況だから東が一人で駆け回ってるんだろうけど。
しかし宮崎が口蹄疫でてんやわんやの最中に選挙の件で小沢が東に会いに行ったのはどうかと思うね。
はなから口蹄疫の話なんか二の次さんの次だったわけでしょ。
東はあそこで小沢に口蹄疫の支援を要請しても、気持ち的にはダメ元気分だったんじゃないのかな。
528:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:28 o+ObB6rI0
宮崎人は細菌テロ集団なのか?
頼むから他県にはウイルスを持ち込まないでくれ!
絶対だぞ絶対!絶対にだぞ!
529:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:43 +HrAFN3CP
>>313
十個師団分の遺体処理をを中隊でささえろとはまた無体な事をおっしゃる
530:名無しさん@十周年
10/05/18 16:49:48 affu6+Rf0
全額補償します
↓
補償額は牛1頭 最高限度で49マソ
↓
赤松「そりゃ、原価割れしますわね」
↓
アナウンサー「農家の方は全然合いませんよね・・・」
↓
赤松「合わないと思います。全く。」
合わないことわかってて「全額補償」なんて言うなよ。バカ。
URLリンク(www.youtube.com)
531:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:16 FwrIqGAP0
頑張ってますなんてのがどこで評価されてるの?
532:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:19 /dLf25ef0
民主の奴隷にならなきゃ補償も支援もしませんって
徳之島や宮崎県だけじゃない、結局は日本全体こんな状態
こりゃ日本が終わるかどうかの瀬戸際だ
1年待たずしてここまできたか…
533:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:33 PhW4XRNx0
>>437
59分過ぎ~
マスゴミってやっぱりクズなんだな
534:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:50 JgHVJNUE0
>>525
カスゴミと民主経由の眠団直下の会社だろw
535:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:54 dcUH3dTg0
4月20日 宮崎県で牛に口蹄疫感染疑い確認。
4月21日 自民党は現地調査を行うと共に、口蹄疫対策本部を立ち上げ。
4月22日 自民党農林部会長を団長とする調査団が帰京後、
畜舎・車輌等の消毒や防疫措置の徹底・ワクチン追加配備など33項目を政府に申し入れ。
※民主党無視
4月28日 同本部長谷垣総裁自ら現地入り。
4月30日 谷垣総裁の現地入りをふまえて、災害救助法に基づく自衛隊派遣など、9項目申し入れを追加。 自民党党本部で記者会見を開く。
※民主党無視 赤松広隆農林水産大臣外遊へ
5月 6日 自民党一層の感染拡大を受けて、
感染封じ込め・殺処分体制強化等6項目を追加提言。
※民主党無視
536:名無しさん@十周年
10/05/18 16:50:58 UsHz/ydG0
>>527
小沢じゃないと民主は動かせないって、わかってたんじゃないかな
しかも選挙の応援要請だってこともわかってた
それでもお願いしなきゃいけなかった
537:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:06 DQtsk1sM0
自治体の対応は全て法律とその指針で決められている
だから国が許可しないとそれ以上はできない
鳩山とか赤松とかが、感染していない家畜を処分する
法律を云々とか言ってるだろ?
国にしても簡単には変えられないんだよ
ましてや県で勝手な行動は許されない
そういう仕組みを知ってから叩け
この記者も知らなかったようだが
538:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:06 fOjHuolGO
報道始まってから工作員が活発に東と県の批判を始めたよな
わかりやすすぎるだろ…
539:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:35 OdoFBl3l0
>>519
被害が最悪で動くのが当たり前なのに動いてないルーピーズもいるんだよ・・・
540:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:44 lzMu/z/g0
辻元清美「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の“国壊議員”や」
541:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:45 cIHXsTE/0
東知事はがんばってるよ。
がんばってないのは赤松と鳩山
542:名無しさん@十周年
10/05/18 16:51:47 jcVsnfdN0
マスゴミwwwww
543:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:01 GhKlhcOU0
>>489
鯖落ち?pingも駄目だ。
544:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:19 Bhf+TdBe0
>>534
なんかもうミンス以外なら何でも叩きそうな勢いだな
拡大する巨大組織ネトウヨってこういうことなんだなー
545:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:30 gABZ4VCK0
> しかし記者から、知事の判断ではないかと問われると、徐々にヒートアップ。最後には
> 「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」と怒鳴り、机をがんと叩いて
> 「以上です」と会見を打ち切ろうとした。
雪印社長が記者に「私は寝てないんだ!」って言ったの思い出した
546:名無しさん@十周年
10/05/18 16:52:43 edqLnxul0
江藤はよくやってると思うけど、道休は一体何やってんだよ
あいつに入れなくてほんと良かったと思ってるわ
547:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:11 o+ObB6rI0
赤松も東国原も頼りないな。
結局両者からやる気を感じられない。
なんでこんな糞芸人を知事にしたんだ?
いい加減県民もうんざりしてるだろ。
548:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:16 5sQGX3/E0
>>538
固唾をのんで見守ってたのが
報道の決壊とともに「東を叩け作戦」で吹き出した感じだね
549:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:25 VMdN3zDS0
>>544
民団トンスラー団もガンバレYOwwwwwwwwwww
550:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:37 g0M9jHbk0
>>534今さら、無駄だよなw
ヤクザと朝鮮人にモラルと言う物が存在しないのは昔から知っていたが…
朝鮮人達は家族にも周りの人間にもこんな態度なんだろうな。
民族総 人非人 韓国や北朝鮮が地獄のような国なのも納得がいく話だ。
551:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:39 8eQACJwL0
>>488
そうだよ
地方の議員が野党だと予算は大幅に減らされ農協などは
機能不全になり事務処理ができなくなる
552:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:42 teP/fjiK0
今朝の鳥越の出てるアカヒの番組では、とにかく悪いのはハゲってことにして
バカ松を必死に擁護してた。さすがにハゲは反論したほうがいいと思う。
553:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/05/18 16:53:44 lyi6ozZV0
マスコミが媒介して全国蔓延でつか?>(;・∀・)ノ
554:名無しさん@十周年
10/05/18 16:53:52 PVhogly/0
寝ないと判断力と免疫力が落ちる
もっと仲間にどんどん託してたっぷり休んでくれ
あなたの代わりはいないのだからな、頑張ってくれ
555:名無しさん@十周年
10/05/18 16:54:01 DQtsk1sM0
>>545
知事の権限ではできない
それが前提
556:名無しさん@十周年
10/05/18 16:54:18 Z1p1OC8b0
鳩山脱税 :○○の責任
小沢汚職 :○○の責任
子供手当て養子554人 :○○の責任
普天間 :○○の責任
チャチホコ女 :○○の責任
人災口蹄疫 :○○の責任
ぜ~~~んぶ、他人の責任
┐(゚~゚)┌
557:名無しさん@十周年
10/05/18 16:54:37 gtxLJPDxP
5月頭の段階で日本国政府じゃなく国連に救援要請しちゃえなかったもんかな
国の恥ではあるけど
558:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:09 hW9CGqtS0
韓国で口蹄疫を発生確認してた農水省の糞役人の怠慢だ
口蹄疫の感染発生には大体1月よの期間がある
水際防止柵が機能していなかったのか
入関とイミグレーションで防止をするのは常識
韓国と中国経由の入国を政府が禁止すればこのような
ことにならない、東・・ここをつけ民主に
がんばれ
、
559:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:15 yBbXBhY/0
>>557
どんなバナナ共和国だよw
560:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:30 NE5dMjuG0
ミンス党の宮崎県選出の議員どもが無能な件
有権者の皆様は次回の選挙でよ~く考えようね
561:名無しさん@十周年
10/05/18 16:55:42 3FsLE/720
ネトウヨが報道しろ報道しろと言うからこうなったんだね
562:名無しさん@十周年
10/05/18 16:56:24 CHSRwem00
>>557
国連に救援要請できるのって国なんじゃねーの?よく知らんけど
結局一旦国にいわなきゃいかんのじゃ?
国連がこういうので救援してくれるかどうかも知らんけど
563:名無しさん@十周年
10/05/18 16:56:25 o+ObB6rI0
普天間の問題を抱えてるこの大変な時期に、
宮崎県民は大変な事を引き起こしてくれたな・・・
もし5月末までに決まらないようなら、
東国原はどう責任をとるんだろうか?
564:名無しさん@十周年
10/05/18 16:56:28 XQKw3rFp0
記者はなんで外遊して放置してた政府は責めないの?
565:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:00 OZAo6Xlz0
もうな、やることなすこと、むちゃくちゃじゃん! このあほ政権!
疫病対策機関をも仕分けするボケども! てめえらのせいで、九州経済が大打撃だよ!
もうな、何をやってるんかな。
疫病関連のマニュアルがあるだろうに、家畜でも同じだろ。
野鳥も蚊もネズミも、病原菌を付着して、広範囲で移動する原因の中、
牛、水牛、山羊、羊、鹿、豚、猪、カモシカ.、ハリネズミ、ゾウにとっては、死活問題だよ。
伝播力の高さ、罹患した動物の生産性の低下、幼獣時の高い致死率、エボラやコレラ並みの病原菌なんだよ、動物にとっては。
発覚した時点で、対応に迫らないと、あっという間に広がるんだよ。
まだわからないのか? 馬鹿に、説明しようか、この病原菌は、動物の赤ちゃんが産めなくなる。そして集団感染を起こして、
赤ちゃんを産める動物がいなくなる。例え、産んでも赤ちゃんは、高い確率で死んでしまう。
つまり、動物自体が存在できなくなる。わかったか! この馬鹿チンがー!
それに餌を同じ物、同じ場所から業者に頼む農家もいるんだよ。餌だけではなく、肥料や、ゴミ、道具の修理品など、
病原菌を付着して、外に回す備品など、山ほどあるだろうに。即効に対応しろよ。まったく。
もうな、ばかかとあほかと、ひと月経ってから、動くなんてありえないよ。
細菌対策に最も優れてるのは、自衛隊。
自衛隊の管轄は、防衛省。命令を伝達するのは、内閣だろ! もうな!
なんなんだ! このあほ集団は!
おい! 農水大臣、てめえ、あほか! 豚箱にぶち込めや!
566:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:14 UsHz/ydG0
>>564
ブック
567:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:17 5sQGX3/E0
>>560
言われなくてもそうなるだろう
その宮崎県民の殺気を感じるからこそ与党は及び腰になるという悪循環
まさに国民からの懲罰を食らうといいよ
お前らがどんなに取り繕おうと見てる人間は見てるっつうの
バカマツと東、この一ヶ月でどっちがどれだけ仕事したか
テレビしか見てない人間だってわかるわ
568:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:37 IbsmO4N40
風評被害防止のために取材規制したことへの
マスゴミからの宮崎への報復だな
569:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:43 teP/fjiK0
>>560
問題は次回までにどれだけ国が破壊されるか
考えるだけでブルーになる
570:名無しさん@十周年
10/05/18 16:57:46 /0LiltbM0
ニュースを見た我が奥方は
「もう九州では、誰も民主に入れないんじゃない?」
と申しておりました。
571:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:34 CHSRwem00
>>563
この口蹄疫が日本中に広まったら
普天間普天間つって放置した鳩山政権はどう責任をとるんだろうか?
572:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:36 al1vOa3O0
>>510
書いてみろよwww
573:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:37 lo0mJbN30
>>565
感情的だが上手く要約されてるなぁ
574:名無しさん@十周年
10/05/18 16:58:44 o+ObB6rI0
宮崎発祥の口蹄疫がもし外国へ被害を齎したら、
日本は莫大な保障を他国へしなきゃならんのか?
575:名無しさん@十周年
10/05/18 16:59:01 eoWziDdx0
マスゴミとミンスに日本中がブチ切れ始めたおw
576:名無しさん@十周年
10/05/18 16:59:23 pLWRYdv+0
東もマスコミを使って当選したような知事だし、
痛し痒しだなあ。しかしかわいそうだ。
577:名無しさん@十周年
10/05/18 16:59:58 PoPYPygsP
ハゲ知事の会見見てるけど、こいつは風評被害だけを心配してる。
結局自分たちで封じ込めてるつもりだったけど新富町に飛び火して
ギブアップ→非常事態宣言しましたって感じだな。
578:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:02 rdmVjsBw0
>>555
それは間違い。
ワクチン接種自体は知事の権限で出来るけれど、
ワクチンを使うと清浄国に戻りにくくなるから国全体が輸出再開しにくくなるし、
結局は死体の処分をしなければならないことに変わりはないし、
むしろ疑似患畜の処分だけでも手一杯なのに処分しきれるかどうか分からないし、
口蹄疫ワクチンはさほど強力ではないから使えば必ず拡大が止まるとは言いきれないし、
ということで「検討中」としか言えない。
権限はあっても、「検討中」と答えるのが当然。
579:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:15 gtxLJPDxP
>>562
俺もよく知らんけど、つか普通は小国のように国が対処できないときくらいだと思うんだけど
うちの国ももはやその状態だし
580:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:21 fBL8QkJf0
マスゴミのいつものパターン
あとはわかるな?
581:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:49 Oncs3a7G0
>>556
そもそもここまで民主が蔓延った元凶はといえば「国民の責任」
マスゴミがーとかミンスみたいな責任転嫁せずに反省しなくては…
582:名無しさん@十周年
10/05/18 17:00:51 T13qWo/U0
>>574
これ自身元々どのルートからかは判らないけど海外から持ち込まれた可能性が高い。
こういうのは各国の検疫の問題だろう。
583:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:00 XSiChFnx0
>>571
責任をとって任期満了まで続けますよ
584:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:24 g0M9jHbk0
>>579ルピ山政権は無政府状態と変わらん訳だしね。
日本が国連に助けを求めてもいいんじゃないか?
585:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:50 lnNn9U2M0
東は記者に爆発できるからいいけどな
庶民は不満や怒りが溜まる一方で
九州から暴動が起こってもおかしくないな
586:名無しさん@十周年
10/05/18 17:01:57 XQKw3rFp0
>>556
今までずっと自民党に何でも責任を追及してれば済んだからなw
587:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:12 HU2rKOb30
>>577
記者会見動画100回見直せ
588:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:20 WkI/675oP
東の定例会見見てきた
マスコミの質問がバカすぎるな…
589:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:37 pnGxMVRi0
>>571
政権与党として責任のある政治をやっていくんじゃないか。
590:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:37 2IOuSWVMP
もう国内牛のブランドは落ちたな
民主になってからロクなことがない
591:名無しさん@十周年
10/05/18 17:02:47 c1Gwy34TP
戦場に例えると
宮崎県は激戦地区。人も物資も足りてない。無線で何度も本部に「人員と物資を
至急補給してくれ!」って言ってるのに「現地でおまえらが自分で調達しろ。あとで
領収書をくれれば払うから建て替えとけ」ってしんじらんない回答がくる。
そんな理不尽な状況で孤軍奮闘していたらやっと人員増強や援助物資が来るよう
検討してやるって報告がくるwまだかよ!って言いたくなるのをこらえて頑張ってる
と従軍記者がやってきて「苦戦してるのはあんたらが雑魚だからだよ」と暗に言う。
という事らしいな
592:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:02 a9NlAzd2P
知事の記者会見つべにうpしたいんだけどどうやるの?
593:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:09 5sQGX3/E0
>>580
おうともよ
この腐りきったゴミマスゴミに方向転換させるには
ゴミどもの誘導にのらない事だ
ってかどんな情弱であろうとさすがにこれで民主を持ち上げるのは無理
無理無理無理だっつうのwwwwwww
それやった時点でそのゴミマス機関もゴミンスと共に死ぬ事を思い知れ
594:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:10 eVlayMvl0
>>536
小沢が選挙要請で宮崎入りしたのは誰の目から見ても明白だよ。
だから東も「選挙よりまず宮崎を助けてくれ」って支援を要請したわけだけど、
口蹄疫支援と交換条件に選挙擁立って話があったとしたら最悪だな。
でもやりかねないのが小沢だが。
ただでさえ最悪な状況なのに、今は時期が悪すぎた。
595:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:11 ohh7x6gJP
>>571
続けることが責任(キリッ
マジでピーされないかな。
596:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:15 lzMu/z/g0
これが鳥インフルエンザでも同じこと言えるのかね馬鹿報道陣は
597:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:26 JgHVJNUE0
【社会】 「海外旅行や北東アジア出身の外国人労働者雇用が原因」 ~韓国の口蹄疫、海外からウイルスが持ち込まれた可能性が大
スレリンク(newsplus板)
だっておww
韓国の口蹄疫
韓国の口蹄疫
598:名無しさん@十周年
10/05/18 17:03:32 PoPYPygsP
>>587
じゃアンタが会見を見たまとめは?
599:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:26 OZAo6Xlz0
もう一刻も早く、ワクチンベルトをはれ!宮崎県を囲んで、全部消せ!
600:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:34 CHSRwem00
>>579
10年前は納められた国がまったくもって情けない話だ
10年前より感染力が強いタイプだからぁ~しょうがないのぉ~
って本当に感染力が強いやつなんだったらそれこそ早急に全力で対策しろよバカか
これなら無政府状態の方がマシかもと思ってしまう
601:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:36 BHtslxAi0
>>567
しかし世間一般では、TVの民主age報道のおかげでミンス頑張ってるイメージ。
しかも三宅問題が出て民衆の意識はそっちに向いてしまった。
もはやお茶の間()笑のおばちゃん連中の頭には、牛の病気なんて記憶に残ってないよ。
602:名無しさん@十周年
10/05/18 17:04:43 DQtsk1sM0
殺処分は感染死や畜舎に限定されている
ワクチンについては以下の通り
万が一、殺処分と移動制限による方法のみではまん延防止が困難
であると判断された場合であって、早期の清浄化を図る上で必要
がある場合には、ワクチンの使用を検討することとなるが、ワク
チンの使用に当たっては、農林水産省と協議し、計画的な接種を
行うことが必要である。
つまり、これも国の許可がないと使用できない
603:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:20 g0M9jHbk0
>>594今日のレスを見てる限りでもルーピーズとカスゴミには、はらわたが煮えくりかえる思いだ。
ホント、暴動しかないのかもわからん。
参院選でなんとかならなかったら、俺達の生活が危ない。
604:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:28 Jo03i8Z00
>>577
1レス何円?
605:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:36 JgHVJNUE0
現時点での殺処分やワクチン投入は
本当に自治体で決めることなのか?
>>601
おまいの世界は狭いんだな
606:名無しさん@十周年
10/05/18 17:05:56 PhW4XRNx0
>>489
件の箇所は24分過ぎ~か
607:名無しさん@十周年
10/05/18 17:06:10 al1vOa3O0
>>581
日本は民主国家だからな
民主党に投票した者、民主党への投票を阻止できなかった者、投票に行かなかった者、責任は皆にある
反省して行動を起こそう
民主にはもう投票しないさせない
それが一番の責任のとり方だ
608:名無しさん@十周年
10/05/18 17:06:35 NE5dMjuG0
>>591
消毒液が足らないって国に要請したら
地元で段取りしろ、後で金は出すからって回答だったらしいジャン
これが赤松が言う国が万全の体制をとってきたということか?
609:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:01 Cf9qKT0NP
>>605
無理。
どのラインでどの厚さの防壁を張るかは、
直接被害金額と補償対象に直結するから。
610:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:25 yBbXBhY/0
>>595
刀狩りされてない国であんまり敵作るとヤバい訳だが、
日本はその辺完璧に近いからなあ……
611:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:48 /KbJyraF0
>>603
参院選まで日本あるといいね…
612:名無しさん@十周年
10/05/18 17:07:56 pnGxMVRi0
>>601
三宅問題はともかく、肉の値段が上がるから、じわじわ来るんじゃないかな。
613:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:04 OWEL9VzP0
>>591
わかりやすい
614:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:26 EHOELvYh0
カスゴミは、今更どの面下げて記者会見になんて行ってるんだ
615:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:50 tAW0sCuc0
>>601
無理無理、昨日からの報道で農家の現地リポートで
同じ値段では出せないでしょうね、とか
値段が上がる可能性を報道してたからな
食べ物の値段には庶民は敏感だ
616:名無しさん@十周年
10/05/18 17:08:50 /oWvzDII0
【口蹄疫/マスコミ】宮崎県会議員の横田氏「フジテレビの取材スタッフが消毒もせずアポなしで畜舎に。何という配慮のない行動だ」★2
スレリンク(newsplus板)
617:なぜマスコミは赤松農水大臣に厳しいコメントしないの?
10/05/18 17:09:31 dKA+d0c60
>>570
私の周りもそうですね。本当に民主党政権にはほとんどの人間が失望しています。
今日になって民主党の工作員や一部マスコミが無理やり宮崎県や知事に攻勢をかけているが、
国民のほとんどはマスコミの酷い報道姿勢と民主党のことをきちんと見ている。
その国民の監視の中、下手に民主党やマスコミが異常な行動を起こせば必ずしっぺ返しがくる。
ちなみに口蹄疫は世界でも最悪の疫病。日本以外の世界中全ての国では初動から政府が防疫に務めるのは当たり前であり、
「地方の対応が・・・・」「我々は悪くない」などと言い訳する政府は地球上には存在しない。新型インフルエンザ発生の時に県を批判してたマスコミや民主党はいましたか?
宮崎のローカルニュースを見ても知事の批判はほとんどなく、4月の段階で再三民主党政権に要請してたにも関わらず宮崎県や自民党の要請を尽く無視していた。
これは報道を見ても載っている。結局現地対策本部をたちあげたのが昨日。
民主党信者や頭の逝かれた民主擁護派は反論あるかね?
そういえば民主党が韓国などにワクチンを大量に横流しして、宮崎にほとんど送らなかったと情報が次々にでてきたね。
618:名無しさん@十周年
10/05/18 17:09:44 We1vQmWz0
マスコミと民主党は、宮崎と東国原に口蹄疫の責任を押しつけるって、以前に誰かが書き込んでいたが・・・
まさにその通りになりつつあるな
TVでは東国原が切れた場面を何度も繰り返し報道して、無能な知事のせいで被害が拡大したように、徹底した印象操作をしてくるだろうな
一方で、民主党が1ヶ月近く何もせずにいたことはスルーする
自民党が10年前に封じ込めに成功したこともスルー
日本のマスコミは性根から腐りきっているな
619:名無しさん@十周年
10/05/18 17:09:45 HU2rKOb30
>>598
そもそも風評被害って言葉だけ書いてるのは卑怯じゃね?
東国原が心配してるのは不安な状況の農家に防疫班が来るとそこ一帯の農家が「ああ、あそこに…」って感じで風評が広がるから
対応を慎重にせざる追えないって話なのに
620:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:18 JgHVJNUE0
あらら。つぶやき凄いなぁwww
色んなネットメディアに拡散されているから
ここだけ押さえても無駄だよ
マスコミも工作員も
621:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:22 3gV24N970
類似スレが乱立してるな。
人間に害がないとされてるのはまだ救いだが、この損失は異常ですね
622:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:26 tKZP93Cj0
知事「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに!」
記者「こっちだって寝てないんだ!」
623:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:47 CHSRwem00
>>591
そんで安全なところから眺めつつ
「前の戦争ん時は相手がマスケット銃だったから全指揮官は楽だったけど今回は相手機関銃もってんじゃん(笑)ムリムリ(爆笑)」
戦死者続出しまくって現場の指揮所まで被害が及び始めてから
「じゃあそろそろ特殊部隊送っちゃおうかなぁー」と用意し始める上層部
624:名無しさん@十周年
10/05/18 17:10:54 56UstJZEP
記者会見動画今見てるけど最初に煽ったのは西日本新聞の記者かw
625:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:00 54QhbSnn0
現地は頑張ってるのにフジテレビとか平気でアポもなく
危険区域に消毒もせずのこのこやってきて農家を激怒させたりしてるしな。
これはマスコミのほうが悪いわ
626:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:07 DQtsk1sM0
引用元これな
県の対応義務と権限はこれに全てかかれている
嫌悪判断でできることは限られている
日本は中央集権の国家なのでね
口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針(平成16年12月1日)
URLリンク(www.sat.affrc.go.jp)
>>591
昨日の政府はその通りのやり方だね
627:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:11 jb2oIKi40
>>601
今TBSで「政府の対応の遅れに批判が集まってる」ってはっきり言ってたよ
628:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:27 al1vOa3O0
>>615
食べ物の値段もマスコミが報道すればの話だがな
629:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:40 kYueyQbA0
>>565
良いまとめ
630:名無しさん@十周年
10/05/18 17:11:58 wV1lglFE0
マスコミの悪者さがしか。報道しなかったお前らが一番悪いだろうに。
631:名無しさん@十周年
10/05/18 17:12:27 JgHVJNUE0
>>623
おまけに戦闘終わってないのに事後処理とか
いったい何処の国かとwww
632:名無しさん@十周年
10/05/18 17:12:37 LYQVBwVw0
10年前は感染力が弱かったとか言うのはそれこそ結果論だ
今回みたいな対応してたら10年前のウイルスもいずれは豚にも感染しただろう
これは紛れも無い人災
633:名無しさん@十周年
10/05/18 17:12:43 +sAdCnLy0
>>489
これ待ってたんだ
途中まで見たけど非常事態宣言といっても、口蹄疫に対して意識の持ち方くを徹底させる為の宣言みたいだね
これマスコミちゃんと伝えられるのかなと思った
634:名無しさん@十周年
10/05/18 17:13:04 dNh3mPsc0
>>628
豚肉の値段はそろそろ主婦が気づくころ
635:名無しさん@十周年
10/05/18 17:13:36 NE5dMjuG0
そもそもミンス議員の頭の中がワイドショ見て喜ぶ主婦レベルなのが一番の問題なんだけどな
636:名無しさん@十周年
10/05/18 17:13:45 ki8VnIlB0
>>627
さすがに報道してこなかったマスゴミにも批判が集まってるとは言ってないよね?
こうなったらマスゴミを取り締まる機関も必要だよね。
637:名無しさん@十周年
10/05/18 17:13:47 PoPYPygsP
>>619
4月の第一報で言ってたのは、人間には感染しない、もし食べても
人間に害は無いだけだっただろ。
638:名無しさん@十周年
10/05/18 17:14:33 We1vQmWz0
>>622
発生源の畜舎に無断侵入してウィルスを拡散しているんですね
寝ないで足を引っ張るマスゴミ乙
639:名無しさん@十周年
10/05/18 17:14:49 qbkWkIIt0
東頑張ってるよ、地元民が認めるくらい
民主死ね
民主に投票した奴死ね
640:名無しさん@十周年
10/05/18 17:14:51 56UstJZEP
>>633
というかマスコミ以外の一般人は理解してる予感。
マスコミと民主議員だけが理解してないのが不幸。
641:名無しさん@十周年
10/05/18 17:15:15 jcVsnfdN0
内閣が県が県がと言ってるが
被害が県だけに留まらないのに
まだ県県言い続けてるのか…
いったい、どこの国の政府なんだ?
642:名無しさん@十周年
10/05/18 17:15:17 1o2oUdOT0
>>627
完璧に切り捨てにかかったかw
>>628
食べ物の値段は報道するよ。
この間のキャベツの高騰は報道したし、今度は食肉と牛乳が絡むから、
どうしたって報道せざるを得ない(牛乳は100%国産)。
ただ問題は、それが『口蹄疫が原因』『民主党政府の原因』と、
はっきり言い切れるかどうかなんだ。
643:名無しさん@十周年
10/05/18 17:15:25 WkI/675oP
マスコミバカすぎ死ねよ
644:名無しさん@十周年
10/05/18 17:16:01 u0o+uIGj0
>>628
○○であって欲しい、という、鳩山風希望的観測ですね
わかります
645:名無しさん@十周年
10/05/18 17:16:34 We1vQmWz0
赤松「反省する所などない」
だって、ソースはTBS
646:名無しさん@十周年
10/05/18 17:17:15 JgHVJNUE0
>>640
テレビで報道すれば信じちゃう情薄を狙ってるんだろう
647:名無しさん@十周年
10/05/18 17:17:33 CHSRwem00
とりあえず、鳥越降板させて俺雇え3日くらい
648:名無しさん@十周年
10/05/18 17:17:50 +19KQZ7C0
>>624
違う
南日本新聞だ!
649:名無しさん@十周年
10/05/18 17:18:15 BfWmQh7tP
>>789
だから政府は一生懸命やらないんですね
子供以下ですね
650:名無しさん@十周年
10/05/18 17:19:03 a9NlAzd2P
>>648
糞回線なのか動画ブツ切りで全然みれない・・どっちなの?南?西?
651:名無しさん@十周年
10/05/18 17:19:41 C1pf3WgN0
これて東を叩いてるのはマスコミが報じるまで口蹄疫の被害をあまり知らなかった人?
652:名無しさん@十周年
10/05/18 17:19:42 X3hQ3M1JO
ネットは東擁護が多いけど…
マスコミと民主を敵にまわしたから悪者にされそうだな。
頑張れ!淫行パゲ。
653:反・権謀術数
10/05/18 17:20:05 INMMjAq90
まあ、マスコミも最近までほとんど報道してなかったし。
知事も不快に思っていたんだろう
654:名無しさん@十周年
10/05/18 17:20:09 5sQGX3/E0
間近で見ていた県民でバカマツを支持し評価してるやつがいるか?
そういう事だよカスゴミ
現地の人間で東を批判しようなんてのは相当のひねくれ者でない限りいないだろう
誘導なんざ無理だっての。とっととゴミ政権をぶったたけ
今更ゴミンス持ち上げたところでお前らにいいことなんかひとつもねえよ
655:名無しさん@十周年
10/05/18 17:20:19 jcVsnfdN0
女と寝ずに一生懸命やってる
656:名無しさん@十周年
10/05/18 17:20:22 56UstJZEP
>>646
そういう層にこそTwitter広がってるよなあw
そして東は代表的なTwitter有名人の一人。
マスコミより先手を打って情報流してたのがここで生きてきてるな。
657:名無しさん@十周年
10/05/18 17:20:31 kdKO92Ix0
>>645
とっくにスレ立ってるよん
658:名無しさん@十周年
10/05/18 17:20:39 A/0MGp8E0
まーマスごみはいつもどおりだけども。そのまんまだって褒められたもんではないわな。
ハトポッポルーピー党がここまでアレじゃなかったらそのまんまもそれなりに叩かれてるとこだろう。
ルーピーサイドの力が強すぎて現実が曇ってよく見えんようになっておる。
659:名無しさん@十周年
10/05/18 17:22:07 8/NQ3lPW0
あのゴミ野郎は南日本新聞のゴミ記者か
マスゴミも顔出せよなぁ
俺達には「どこのどいつが取材してるのか知りたい権利」ってのはないのか?
660:名無しさん@十周年
10/05/18 17:22:40 +sAdCnLy0
>>650
南日本新聞ですね 22:25~位ですかね
661:名無しさん@十周年
10/05/18 17:22:48 56UstJZEP
>>648
今見直した、すまん南だったな。
質問するときの喋りかたが典型的な、
「俺たちマスコミが上なんだぜ」っていう上から目線な雰囲気だしててすげえ嫌悪感。
662:名無しさん@十周年
10/05/18 17:23:17 rdmVjsBw0
>>1
これは南日本新聞の記者が悪い。
権限は知事にあっても、県だけでなく、国や町や畜産農家やJAと話し合って決めるしかないからなぁ。
663:名無しさん@十周年
10/05/18 17:24:34 JgHVJNUE0
>>662
知っていて質問したんだろうな
664:名無しさん@十周年
10/05/18 17:24:45 m3K5H4nW0
>>489
なんだこの定例会見
宮崎県のHPの動画じゃないか。
東は情報公開を制限する気がないんだな・・・
665:648
10/05/18 17:24:53 +19KQZ7C0
>>650
南 で間違いない。
でも知事が切れたのは、その後。
どこの女記者か分からんが、赤松の名前が出てからだ。
666:名無しさん@十周年
10/05/18 17:25:32 a9NlAzd2P
>>660、>>665
ありまと、今17分辺りだからもうすぐだね
667:名無しさん@十周年
10/05/18 17:25:45 aNrHotCG0
広山
カツラ時代か
668:名無しさん@十周年
10/05/18 17:25:54 56UstJZEP
>>645
【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」「今、やらなければいけないということはない」★3
スレリンク(newsplus板)
TBSは赤松のこの発言と合わせて、
「県に危機感が無かった、対応に疑問」ってスタンスだな、全く……
669:名無しさん@十周年
10/05/18 17:26:01 C1pf3WgN0
ていうかよくマスコミは東国原知事を叩けるなw
今まで被害拡大しまくってたのに報道しなかったくせによ
しかも戦うなら赤松だろ?
670:名無しさん@十周年
10/05/18 17:26:44 JgHVJNUE0
>>665
その名前が出てから記者が煽る質問を?
なんかここと似てるなwww
671:名無しさん@十周年
10/05/18 17:26:58 IzD1yjgx0
雪印のときは、当時の社長が同様のことを吐いて
マスゴミから散々叩かれたよねぇ
で、今回は、同様のことを言った東に軍配か?!
がんばれ、ヒガシ
672:名無しさん@十周年
10/05/18 17:27:13 PoPYPygsP
>>669
だから、ハゲが風評被害を恐れて自粛させたんだろ
673:名無しさん@十周年
10/05/18 17:27:29 cJkVdZlf0
T7f228ucP
>おまえらみたいに四六時中、自民のための工作活動してるわけじゃないんだ。
結果はこれですw
URLリンク(hissi.org)
674:名無しさん@十周年
10/05/18 17:28:07 56UstJZEP
TBSはワクチンを使った場合のリスクについては全く触れず。
本当、上っ面だけだなあ。
675:名無しさん@十周年
10/05/18 17:28:16 PhW4XRNx0
>>489
大雑把に抜いた
24:00~
ゴミ「ワクチンですか、殺処分ですか」
ゴミ「お金のことは今言ってても関係ないでしょう」
東キレはじめる
ゴミ「今のまま20万いったらする(ワクチンか札処分か検討)んですか?」
東「今そのポイントを検討・・・どこ狙ったら非常事態とか踏み込んだ対策今検討してるんです」
ゴミ「してください(偉そうな感じで)」
東「してるんです。してるのにあなたが・・・」
ゴミ「知事のほうが国が国が言うから」
東「国がなんていってません。狭義をしないと、これはパンデミックで宮崎県のもんだだけじゃないですよ」
ゴミ「一番出てんのは(口蹄疫が)宮崎県だから・・・宮崎県の知事がリーダーシップ発揮してくださいよ」
東「はってるでしょう。やってますよ。検討してますよ」
ゴミ「あまり国が国が言わないでくださいよ」
東「国とも競技しなきゃいけない。市町村とも地元の皆さんともとも意見交換いなきゃいけない。私独断ではいやりますやります。
現場を知って、現場の人たちで話しなきゃわからないでしょう。そこらへんをわかってくださいよ、プロでしょう?あなた」
ゴミ「いやわかってますよ(フフン)」
東「だから、一歩踏み込んだとこrは視野に入ってますよ」
ゴミ「あ~そうですかどっちですかワクチンですか?(バカにしたように)」
東「わかりません。まだ数種類ありますから。その対策は(冷めた)」
676:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/05/18 17:29:30 pm3xswPt0 BE:353229247-2BP(2444)
>>671
まあ、最初からツイッターで報告してきたからね。
雪印の時もツイッターがあったら、どうだったかな。
677:名無しさん@十周年
10/05/18 17:29:31 X0o/0vnh0
ところでベーリンガーから買ったルビコンS2500ケースは何処いったんだ?
モノが動いたのは確からしいのだが…
噂では200は某大手メーカー、500は中国韓国に向けられたと聞いたが、まぁ噂だからなぁ。
コレが仮に本当だとしても、まだ日本政府は持ってるハズなんだよね?
現場の宮崎に20、九州の民主の支援者に50配ったとか聞こえるが…
どこに行ったんだよ?
678:名無しさん@十周年
10/05/18 17:29:41 JgHVJNUE0
なんで記者くんだりが
>あまり国が国が言わないでくださいよ
なんだろう
明らかに意図を持って取材してるとしか
言えない発言でしょう
679:名無しさん@十周年
10/05/18 17:29:44 QJMHYiGy0
>627
TBS、左報道で遂に赤字になったし発奮したかw
680:名無しさん@十周年
10/05/18 17:29:57 Cf9qKT0NP
>>675
これの記者が南日本新聞か。
こいつ民主党から息がかかってるやつだな。
681:名無しさん@十周年
10/05/18 17:30:19 ki8VnIlB0
防疫対策用の消毒剤として消石灰よりも有効な「ビルコンS」に関して、赤松は4月23日の記者会見で無知を晒していた。
「宮崎県全域に、もう消毒薬、消石灰、消石灰でもなんとかSがいいと、何だっけあれ?」
これに対して、隣に控える秘書官が小声で「ビルコンS」とフォローするのが印象的。故人となった農水相は「ナントカ還元水」発言で矢面に立たされたが「ナントカS」発言の方が深刻だ。
682:名無しさん@十周年
10/05/18 17:30:27 GDQGmLhO0
>>675
くずだなこの記者
683:名無しさん@十周年
10/05/18 17:30:55 kdKO92Ix0
>>670
煽ってはいないが、同じ質問の繰り返しだと知事は思ったんだろう
音声よく聞き取れないが、知事が「帰ります」って立ち上がって、
そのときに「なんで喧嘩売ってくるんですか」と野次が入った感じか
知事「喧嘩売ってるのはそっちじゃないですか」
?「喧嘩売ってないんですよぉ~」
南日本かな?
684:名無しさん@十周年
10/05/18 17:31:09 sEPg/WbU0
>>672
自粛要請したのは総務大臣だよ。
685:名無しさん@十周年
10/05/18 17:31:14 F2Gx6BN10
>>495
色々批判されてるが、禿げは先見の明はあると思うよ。
ネットと携帯端末やツイッターなどのシステムは
地上波とテレビが情報を独占する時代を揺るがすっていう
彼の考え方は指示できる。
今回の口蹄疫ではマスゴミも戦犯だからな。
散々救援を求める声があがっていたのに無視して報道しなかった。
権力無き弱者の立場に立つっていう存在意義そのものを否定した
大手メディアは、恥を知るべきだな。
686:名無しさん@十周年
10/05/18 17:31:28 56UstJZEP
>>675
その前あたりの質問の仕方がめっちゃ不快だな。
687:名無しさん@十周年
10/05/18 17:31:35 8/NQ3lPW0
南日本新聞の何て記者なんだろう?
国民の「どこのどいつが取材してんだよオラ?」っての知る権利もあるよね当然
688:名無しさん@十周年
10/05/18 17:31:59 JgHVJNUE0
南日本新聞って民主からなんか貰ってるの?
>>あまり国が国が言わないでくださいよ
明らかに発言がおかしいだろ
689:名無しさん@十周年
10/05/18 17:32:15 hK4wvI3P0
宮崎ではすごい騒ぎになってるみたいだけど、まったく報道されないね。
690:名無しさん@十周年
10/05/18 17:32:30 PhW4XRNx0
>>686
お金云々のとこだな
よく聞き取れなった('A`)
691:名無しさん@十周年
10/05/18 17:32:36 uapfsYSx0
宮崎県を封鎖するしかないな。
692:名無しさん@十周年
10/05/18 17:32:40 PoPYPygsP
>>684
総務大臣は電波は管理してるけど、新聞にまで何も言えないよ
693:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/05/18 17:33:03 pm3xswPt0 BE:126153825-2BP(2444)
>>688
全責任を県に押しつけるとかいう噂、あながちネタじゃないと思った。
694:名無しさん@十周年
10/05/18 17:33:13 ki8VnIlB0
>>675
>ゴミ「あまり国が国が言わないでくださいよ」
完全に民主党応援団のマスゴミですな。
卑怯なり民主党!!!!!
こんな事をしても民主党に対する九州人の怒りは収まらないぞ!
695:名無しさん@十周年
10/05/18 17:33:31 J/rMIZGdP
またメディアスクラムか
ホントマスゴミだな
696:名無しさん@十周年
10/05/18 17:33:41 QJMHYiGy0
南日本新聞、聞き慣れん名前だな。まあ誰か地元民が電凸しそうだが
697:名無しさん@十周年
10/05/18 17:33:43 OMe1eNHw0
ジミンガーは、これに関してはケンチジガーでいく方針なんだな
698:名無しさん@十周年
10/05/18 17:33:45 b2N5wV7s0
その記者を現場に入れて殺処分1週間やらせればいいのに
699:名無しさん@十周年
10/05/18 17:33:55 a9NlAzd2P
>>688
>>あまり国が国が言わないでくださいよ
バカじゃないの?国にいわなきゃどこに言えばいいんだっつーのw
海外に助けをもとめろっていいたいのかい
700:名無しさん@十周年
10/05/18 17:34:45 /CmzUsJe0
東国原知事が「非常事態」宣言 口蹄疫被害深刻化で(10/05/18)
URLリンク(www.youtube.com)
701:名無しさん@十周年
10/05/18 17:34:48 6xpAEZg80
それで、被害が拡大した今更、マスゴミが何しにきてんの?
仕事の邪魔だし、ウイルスばら撒くから近寄るなよ。
702:名無しさん@十周年
10/05/18 17:34:55 JgHVJNUE0
>>あまり国が国が言わないでくださいよ
この一言でバレましたwww
民主の落ち度は事実だけど
責任があると思われたくないから
>>699
記者なのになんか政治家の代弁者みたいなこと
言ってるな。
703:名無しさん@十周年
10/05/18 17:35:03 sEPg/WbU0
>>692
「今の新聞社」と「TV局」の関係を勉強してからまた来てね。
704:名無しさん@十周年
10/05/18 17:35:04 Y7E8e7ht0
会見見てないけど、ニュースやらないかな
705:名無しさん@十周年
10/05/18 17:35:38 lzMu/z/g0
>>691 すでに手遅れです。
706:名無しさん@十周年
10/05/18 17:35:48 jcVsnfdN0
>>675
で、こいつどこ記者よ
707:名無しさん@十周年
10/05/18 17:35:50 UsHz/ydG0
>>675
記者って相手を責める役割じゃないだろ
話を聞きだすのが仕事だろ
何様のつもりだ
708:名無しさん@十周年
10/05/18 17:36:03 F2Gx6BN10
おーい、おまえら、
7日に救援要請うけておいて無視した小沢さんの意見が出たぞー。
ほら、小沢さんの広報機関様の方向性だ。
URLリンク(www.dotup.org)
709:名無しさん@十周年
10/05/18 17:36:31 YVVnkk9Z0
>>675
怒らせようと誘導尋問か
さすがマスゴミwwww
710:名無しさん@十周年
10/05/18 17:36:36 jcVsnfdN0
もう宮崎が独立しそうだな
711:名無しさん@十周年
10/05/18 17:36:37 JVySEFrQ0
感染初期の対応を間違ったのは宮崎県なのに
知事が被害者面で逆切れって・・・。
やっぱりお笑い淫行知事は人間性に問題がありすぎる。
宮崎県の失政で私たちの税金が何百億円も費やされるんだよ?
もういい加減にしてほしいわ。
712:名無しさん@十周年
10/05/18 17:36:37 CHSRwem00
>>675
南日本新聞だっけ?
ちょっとツテがあるかもしれん親父に聞いてみる
713:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/05/18 17:36:52 pm3xswPt0 BE:227075292-2BP(2444)
>>708
ヒュンダイは平壌運転かw
714:名無しさん@十周年
10/05/18 17:37:05 JgHVJNUE0
>>706
>>687
715:名無しさん@十周年
10/05/18 17:37:26 jcVsnfdN0
>>708
知事に天罰って…そう言う問題じゃないだろ
何だこのクズヒョンダイ…
716:ロバくん ◆puL.ROBA..
10/05/18 17:37:52 lyi6ozZV0
>赤松
日本に入った口蹄疫ワクチン「ビルコン」1500本のうち、500本が
中国、韓国に無償提供され、500本が小沢の地元東北に行ったため不足
しているという問題を把握してるのか?>(;・∀・)ノ
717:名無しさん@十周年
10/05/18 17:37:53 QhxPFizu0
ユンケルが売り上げの一部を寄付したら良い宣伝になる
718:名無しさん@十周年
10/05/18 17:38:04 jcVsnfdN0
>>714
南日本じゃなくて南朝鮮じゃね…
719:名無しさん@十周年
10/05/18 17:38:06 R3UvYzvN0
>>707
記者様のおつもりだろ
さっすが第四権力!いよっマスコミュニケーション!
720:名無しさん@十周年
10/05/18 17:38:12 MmNLeKRW0
>>711
県の対応が、具体的に何が間違ってたのか? を聞こうか。
屑め。
721:名無しさん@十周年
10/05/18 17:38:30 F2Gx6BN10
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
,___'t ト‐=‐ァ / 東くんも地元じゃ平和運動関連で有名な左翼記者の
r'"ヽ tヽ`ニニ´/ 酷い質問につい切れちゃった僕の気持ちがわかったか。
/ 、、i ヽ__,,/ よかったなあ~
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
722:名無しさん@十周年
10/05/18 17:38:35 56UstJZEP
とりあえず南日本新聞にこの記者会見に関する報道はまだないな。
URLリンク(373news.com)
723:名無しさん@十周年
10/05/18 17:38:59 UsHz/ydG0
>>708
ちょっとまえに赤松の外交を叩いてたと思ったら、やっぱりこのノリかよ
724:名無しさん@十周年
10/05/18 17:39:16 PaXT0Ti00
「口蹄疫を1カ月地方自治体に丸投げした無能政府」のスレはここですか?
725:名無しさん@十周年
10/05/18 17:39:21 nzgtT6A+0
twitterで東叩きする人がいないのはなぜですかぁ?
726:名無しさん@十周年
10/05/18 17:39:21 gcHPreyU0
県知事はいいが、業者が国は対応が遅い、今頃何をしに来た、何をしてくれるんだ。
とか言われると畜産は国の事業か?、国が牛に病気を振りまいたか?、と思う。
保証するのが当たり前のような言い方を業者が国に迫るのはどうかと思う。
なら他の民間産業も何か問題がおきれば国に保証して欲しいと言いたいだろう。
727:名無しさん@十周年
10/05/18 17:39:47 3s/aaFg30
宮崎では、いろんな行事が中止になっている。
経済、生活いろんな影響がでてんだよ。
知事の言う非常事態宣言ってのは、県民に対して
どうか、耐えてくれとのお願いも含んでんだよ。
地元の人間じゃなきゃ、実感がわかんないだろうがね。
728:名無しさん@十周年
10/05/18 17:40:03 UlZ2+uUD0
8時間寝ろよ
疲労困憊で指揮されても困る
729:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/05/18 17:40:07 pm3xswPt0 BE:378459656-2BP(2444)
>>725
逐一、報告してることは事実だから。
730:名無しさん@十周年
10/05/18 17:40:26 CquWPQl20
>>725
元菅の秘書だかなんだかがやってたよ
逆に、そういう人種しか民主を擁護してないってこと
731:名無しさん@十周年
10/05/18 17:40:32 QgFYbKRo0
★口蹄疫の検査はどのみち4/19まで行われなかったし、診断はどのみち4/20だった★
(経過)
■3月31日 水牛3頭に下痢の症状、鼻の粘膜液を採取。
(1例目が出た後に鑑定し判明する、4月22日へ)
*水牛の検体は別の検査で取ったもの。この段階では口蹄疫を疑うような症例は確認されず
■4月09日 口内に軽い潰瘍のある牛がいるのを獣医師が発見、宮崎家畜保健衛生所に連絡。
同日、宮崎家畜保健衛生所の家畜防疫員(獣医師)が当該農場の立入検査、
症状がある牛が1頭のみで現時点では感染力が強い口蹄疫とは考えにくいため
「経過観察」とした。
■4月16日 同じ症状の牛がみられるという報告。
■4月17日 再度、立入検査を実施。さらに2頭に同種の症状を持つ牛を確認、
宮崎県は3頭の病性鑑定を農水省に依頼。
■4月19日 イバラキ病等の類似疾病について全て陰性を確認。
このため口蹄疫が疑われるので、同日、検査材料を動物衛生研究所海外病部
(東京)に送付。
*このとき、一緒に3/31のサンプルも送付され検査された
■4月20日 動物衛生研究所のPCR検査(遺伝子検査)で「陽性」となったので確定診断にうつる。
今回言い出したのは、これまで宮崎県は二度目の立入検査をした4/17に採取したサンプルが
陽性だったとしているのに対して、実は3/31のサンプルが陽性だった!という難癖
だが、そういったところで、どのみちそれらが口蹄疫と確認がとれるのは4/20だった
よって、4/20以降の国の対応が問題を深刻化させたというこれまでの指摘は何も揺らがない
732:名無しさん@十周年
10/05/18 17:40:53 0r02/L060
>>708
これを真に受ける人間はおでこに社会人失格って焼印押してやりたいな
733:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:01 5sQGX3/E0
>>726
逆に言うと口蹄疫は宮崎のせいなの?
これは天災みたいなもんだろ
国に責任が無いと思うほうがどうかしてるわ
734:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:08 b2aLdtwv0
>>675
あーあこの糞記者やっちゃったなw
そういう事かw
735:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:16 HoFPl/BZ0
お笑い芸人を知事にしたつけが回ってきた
736:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:25 WuyfilST0
マスコミが都合のいい言葉尻をとらえて
「雪印的イメージダウン」作戦を開始wwww
でも、今回は
そのまんま東知事はツイッターで真実伝えてるから
でっちあげイメージダウン作戦は無理でしょwwwww
737:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:29 R3UvYzvN0
>>675
こいつその後の質問でも上から目線で偉そうなやつだな…
738:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:45 PoPYPygsP
つうかさあ、ワクチンを使うって判断を何でしないの?
ハゲは熊本鹿児島に拡散させるつもりか?
739:名無しさん@十周年
10/05/18 17:41:52 C1pf3WgN0
>>675
ジャナーリストとしてこいつ失格だな。
740:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:00 Es4R94d10
観光にも、肉の消費にも陰りが出るな。
人口の少ない宮崎には途方も無い打撃だ。
日向夏とかよく買ってるんだ。宮崎は今回もどうか乗り切って欲しい。
741:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:17 JgHVJNUE0
>>739
官房機密費がたんまり出てるんだろう
742:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:21 PaXT0Ti00
726
ふーん。じゃあ、お前は地震で家と会社が潰れても、
決して国に見舞い金や補助金を求めたりしないんだな。わかった。
743:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:28 bIZO/CCB0
タケシが、東スポにはたらきかけて、東のフォローするようにできないこともないだろけど
それでも夕刊一紙だけでは、拡散はしづらいよね。。。
TVをまんまミンスに抑えられちゃったのは、ホント痛いなぁ。。。(;´Д`)
744:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:37 FszGladMP
ハゲ東は口蹄疫の初期対策の誤り。
麻生はリーマンショックに対する経済政策の誤り。
2chは重大な誤りする奴らばかり支持する。
745:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:38 lzMu/z/g0
>>726 財産権
746:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:39 7TAc5Fqq0
マスゴミはもう、赤松のクズには触れずに「ミヤザキガー」ってやる気満々だからな
そりゃ東国原もキれるわ
747:名無しさん@十周年
10/05/18 17:42:56 gBYmwMEa0
2002年(平成14年)の韓国における発生(PDF:394KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 [09/09/20]
スレリンク(news4plus板)
農林水産省/韓国からの豚肉等の輸入手続きの保留について
・これまで、済州島からの生鮮豚肉及び韓国本土からの加熱豚肉・稲わらのみ輸入が認められていました。
URLリンク(www.maff.go.jp)
【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る [10/01/11]
スレリンク(news4plus板)
【韓国/畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 [10/04/10]
スレリンク(news4plus板)
【宮崎】国内初 「豚」に口蹄疫感染疑い
スレリンク(newsplus板)
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認 2010/04/23
スレリンク(newsplus板)
748:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:03 Mi34Fsd30
こっちだって寝てませんよ
749:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:05 jcVsnfdN0
つーか、どこが間違ったとか
どこが手遅れだとか
そんな話してる段階じゃねーだろ
動くべき所が、今の段階で動いてない時点で
カス政府なんだから
750:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:08 ok1JClHGP
>>675
これで切れるなって方が難しい
751:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:11 Wydg/Gh10
>>738
409 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/18(火) 17:41:59 ID:EP3Lxk090 [2/2]
>>382
ワクチン打つと症状が出なかったり軽微すぎて判断つかない事があり、その間に感染広げてしまう
無論ワクチン打っていればその家畜達の直接被害は小さくなるが、潜在的な感染個体数を激増させてしまい畜産業全体からみると危険が大きすぎる
また、もの凄く長期間にわたって防疫体制とり続けなければならず殺処分よりコストが掛かる可能性が高い
研究用の個体保護や環境保全的な意味での希少種保護とか、もともと隔離性の高い離島の小規模畜産業とかで限定的に使うならメリットもでてくるが
今の状況だと有効な使いどころがない
752:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:31 CquWPQl20
>>738
ワクチンを使ったら清浄国認定を受けるまで余計に時間がかかりますが?
それは県だけの問題ではなく国全体の問題ですよ?
それを県知事が独断でやっていいんか?
753:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:39 sxWWCNB40
しかし旧社会党系が政権とるとどうしてこう災難が起こるんだろう
754:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:51 D8SpJwQB0
ネトサヨの皆様、お仕事ご苦労様です。
不慣れな日本語で大変でしょうが、頑張ってください。
755:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:47 PaXT0Ti00
>>738
ワクチンって「おためし感染」なんだが?
756:名無しさん@十周年
10/05/18 17:43:55 J/rMIZGdP
ブログやツイッターで
いろいろ「証拠」を記録しておかないと
何時メディアスクラムの餌食になるか
解ったもんじゃないな
757:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:03 4G71HU1k0
>>604
今までは1レス2円だったけど、今日から20円にアップ!!
758:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:06 KbLo0As70
>>578
ん?農林水産省と協議しなきゃできないと思うよ?
指針に確かそう書いてある。
いい手だとは思わないけど。
759:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:08 GbrZPLXi0
記者「我々だって寝てないんです!」
とは言わんのか?
お前らが寝てなかろうが知ったこっちゃねーがな。寝りゃいいだろうし。
760:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:13 1h6ZQWjb0
あれ?
「ジュウイシガー」で行く予定じゃなかったの?
761:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:23 ele6oBUc0
>>675
>ゴミ「あまり国が国が言わないでくださいよ」
いつもいつも何であれ国が国が言い出す連中が今回に限って方針変更ですかそうですか
762:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:29 JgHVJNUE0
どさくさに紛れて責任逃れの
報道とか全時代過ぎるwww
763:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:32 CHSRwem00
>>726
口蹄疫は旧OIE疫病リストのA疫病:伝播が速く、国境を越えて流行し、社会的・経済的及び公衆衛生上特に深刻な事態を招くと同時に、家畜・畜産物の国際防疫にとっても重要な疾病に指定
これは国が対応すべき疫病 前の流行しかけた時も国が対応している
国が対応すべき疫病の補償を国に求めるのはおかしくないだろ?
764:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:50 U7Y7JsIm0
あまり国が国が~って所だけですますなんだよな
はじめからヤクザの恫喝のようなしゃべり方なのにここだけ困った人だフフンっていう
本音が出たって所
苗字も言っちゃってるけど今後大丈夫なの?この人
参院選の席が用意されてたり?
765:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:56 Cf9qKT0NP
>>711
つまり、自分で派遣登録して「小泉と竹中が!」とか言ってる阿呆と全く同じなんだね?
766:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:56 PhW4XRNx0
喧嘩うってないですよぉ~ってムカつく声で言ってるの、これ南日本の奴だな
767:名無しさん@十周年
10/05/18 17:44:58 PaXT0Ti00
744
と、マニュアルに書いてあるんだね
768:名無しさん@十周年
10/05/18 17:45:09 UmTEg9M90
寝てるしな。マスゴミの良心が。
769:名無しさん@十周年
10/05/18 17:45:29 56UstJZEP
>>726
農業や畜産業がなんで「第一次産業」って呼ばれてるか理解してないのかw
>>738
なんでワクチン使えないのか、ワクチンってどういう仕組なのか調べてから発言しろ。
770:名無しさん@十周年
10/05/18 17:45:48 84OuLDeA0
>>760
多数の獣医を攻めるより、東一人を攻撃したほうが良いと判断したんだろう
771:名無しさん@十周年
10/05/18 17:45:54 SfuW0gzI0
>>708
ゲンダイは宮崎県民を完全に敵に回したなw
大文字をスッパ抜くと‥
東国原 浮かれ知事に天罰
口締疫大被害と疫病神知事
お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎
県民に責任があるのに国に税金で救済は虫が良すぎないか
772:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/05/18 17:45:54 pm3xswPt0 BE:605534786-2BP(2444)
>>736
浅田農産がマスゴミに追い込まれてるときに、ツイッターがあったら?と思うようになった。
773:名無しさん@十周年
10/05/18 17:46:15 0r02/L060
>>744
その誤りの経済政策に乗っかったまんまの政権があるんだってよ
774:名無しさん@十周年
10/05/18 17:46:32 /M/wOK9Y0
東が何してたか、リアルタイムで情報あったからなあ。
よくこれで東叩きしようなんて思えたものだよ。
逆に関心するわ。
775:名無しさん@十周年
10/05/18 17:46:34 Mi34Fsd30
>>675
こんなもん切れないほうがおかしい
というかこの記者つまみだせよ
776:名無しさん@十周年
10/05/18 17:46:43 b2N5wV7s0
断じて言おう。
麻生総理、石破農水大臣、ヒゲ隊長防衛大臣、谷垣財務大臣なら
絶対にこんなことにはならなかった。
発生が確認された瞬間、まず石破が対応しヒゲ隊長が自衛隊を導入。
麻生首相が指揮を取り、初期の段階で200億の対策費用を無償で提供。
これ以上の対策を絶対にしていたはずだ。
777:名無しさん@十周年
10/05/18 17:46:50 JgHVJNUE0
>あまり国が国が言わないでくださいよ
>あまり国が国が言わないでくださいよ
>あまり国が国が言わないでくださいよ
えっ・・・記者なの?www民主党議員かと思ったんだけどwww
そんなに事実を言われたくないの?
議員のいる新聞社なんだな。すごいなー(棒読み
778:名無しさん@十周年
10/05/18 17:46:52 eKops0si0
糞メディアの連中も民主の連中も宮崎と知事のせいにしたらマジで…
何すればいい?このうそつき共懲らしめるには
ていうかさすがに今回は偏向報道で悪者では決して無い宮城と知事が悪者にはならないよな??
動画とかツイッターでこんなに事実が知れ渡ってるんだから…